【YAMAHAアコギ専門】アコースティックマインド 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
920ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 10:56:13 ID:ENMKWMeF
ビッグバンを唱えた。
921ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 17:12:37 ID:yq1qxAsj
ここで
ベホイミ
922ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 22:11:50 ID:udvm4RxZ
>>914
ウソつきホラ吹き
>>916
すぐキレる凶暴な性格だ
923ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 22:18:36 ID:yq1qxAsj
俺キレさせたら大したモンだ。
924ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 22:32:35 ID:udvm4RxZ
マシンガンの異名レオ・コッケ
925ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 22:41:54 ID:5eOS27CA
俺キレさせたら大した

まで読んだ
926ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 01:30:04 ID:GPSxfr4C
>>915のレスは強烈だね>>914はとてもじゃないが反論できないな
>>916は殺気立った暴言、キレやすいヤマハ信者

オレも一人挙げよう
トニ−・ライス!
927ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 01:50:33 ID:BU4kZXBS
腕の立つ人というか、聞く耳を持つ人、聞く力をつけた人でしょ。
まぁ極論は「好み」なんだけどね。
928ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 02:23:46 ID:LBrzKKeq
いい音が何か知ってる奴は、国産なんて選ばんよ。
929ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 02:26:15 ID:Y1k1GVGY
>>927
単なる好き嫌いの表明なら誰にでもできるし、誰もその主観を侵すことはできない。
人様の嫁の顔が気に食わないからと言って、それをわざわざ当人の目の前で
披瀝すると大変なことになる。それとは別に、どの程度の美人か?という客観的な
格付けを求められる場で、俺は好きだけどなーという筋違いの話をするなら、
発言者のバリューこみでないと意味がないってことだ。

先のFG-200Jの例にしたって、ドク・ワトスンがいうのと小泉純一郎がいうのとでは
丸で違ったものになる。それほどのネームバリューがなければ、傍らにMartinなり
Gibsonなりを侍らせて、さりげなく権威をちらつかせるのもいいだろうね。
そしてそれらは正当な客観評価であるかもしれないし、そうでないかもしれない。
これまた別の問題だ。

弁護士はなぜ、壁一面の判例集や法規集を背景にして喋るのか。
見聞きする側はそんな舞台装置に惑わされてはならない。
930ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 07:22:28 ID:BU4kZXBS
>>929
「ドレミファ名無シド」まで読んだ
931ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 08:44:52 ID:DgLwdoGq
いい音が主観に過ぎないと分かっていればこんな発言はしないわけだが。
932ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 17:11:27 ID:LBrzKKeq
国産の場合は主観以下だけどな。
933ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 20:50:48 ID:Ys2wUipp
「どの程度の美人か客観的に格付」っていう例えがダメ。
934ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 13:27:36 ID:DQalyMhf
>932
 舶来モンが何でもいいってか_、_ ( ,_ノ` )y━・~~~  
935ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 15:02:25 ID:obwvEiW7
>>934
結構な比率で良い。
936ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 23:47:17 ID:dlS+H/ZV
まぁそんな「すんばらすぃ音」も人に聞かせる事が無ければ自己満のオナニーでしかないわけで。

だからオイラは国産でおk
937ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 00:28:49 ID:k/zcHxeX
>>760
ある意味同意。
荒い音だが、バカ鳴りだよ。
小細工なしのガンガンストロークなら、
いい仕事すると思う。
938ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 00:41:08 ID:fg/HD4vG
オナラしながらでも気づかれないし
939ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 05:37:03 ID:ooCDMqHt
>小細工なしのガンガンストロークなら
小細工できないやつのただの打楽器
知性も音楽性もなにもない
もっと練習してから能書きたれろガキが!
940ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 09:40:08 ID:MjVhF9Pc
>>939
打楽器馬鹿にすんなハゲ
941ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 11:02:56 ID:agwVZ3j4
>>939
むしろカスタネット極めてからおとといきやがれw
942ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 11:23:20 ID:Oi2U+d8B
おとといきやがれはもう来るなって意味だけどね
943ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 13:19:03 ID:ooCDMqHt
937 940 941レベルのストロークしかできないアフォは
例外なくリズム感も悪いwwww
944ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 16:35:56 ID:agwVZ3j4
いやスリーフィンガーも普通に弾けますけどね。。。
945ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 18:28:38 ID:BuDnlmtY
>>944
ひつじの皮を被ったオオカミだね
気にさわったら「おとといきやがれw」と変貌
946ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 19:08:05 ID:hP27LfNG
Lシリーズ、ネック強化ってあるけど
昔はそんなにネック弱かったの?
947ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 19:44:25 ID:0rjDMJrg
>>946
ある意味弱かったかもね。弦張りっぱだと付け根にひびは入るから
まぁよほど無茶な使い方しなきゃロッドで修正可能な範囲くらいの軽い反りでおわるけど
948ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 21:05:22 ID:J19h5rZm
FG200Dってどうなんですか?
949ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 21:53:13 ID:BuDnlmtY
>>948
打楽器
自己の心の闇を呼び覚まし「叩きのめしたれやw」と叫ぶための道具
950ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 08:32:03 ID:gBGsJ7Ng
FG200Dは銅ではなく木です。w
本気で知りたいのか?それとも単なる釣りか、たぶん後者だな。
951ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 12:18:04 ID:96tBH+jp
>>950
12点
952ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 12:20:22 ID:2DNBZQkR
LS36が25万円ででているんだがこれって買いかな?
LS36弾いたことある人、どう思う?
000-28と同じような値段なんだが音的にはLSの方がいいのかな?
953ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 13:53:36 ID:L4WP2vyx
もれはOOOが大っきらい。
クラプトンが使ってようがなんだろーが、音がいけてない。
ふくらみがなくてパンパンはねっかえってきて気持ちが悪い。
ステージでもマイクならまだしもラインで使うアマがほとんどで、ビンビンキンキンいうだけ。
LS はLLのパワーをちょっととってレスポンスを良くした感じ。
気持ちいい音です。
954ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 21:36:37 ID:zvceta1A
LL6って評判どう?
955ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 10:06:57 ID:yw0tJMe8
>954
 同じ価格帯でHEADWAY HCD-507AS やS.YAIRI YD-75 はオール単板。
実勢価格も5万前後と手頃。もちろんmade in 外国。
知ってると思うけどLL-6はサイドバック合板で、made in 外国。
 LL-6はヤマハブランドで割高になってるけど初心者用としては申し分ないギターですよ。
個人的にヤマハの上位機種は好きですが、合板ギターなら他のメーカーも選択肢に入れた方がいいと思うよ。
956ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 12:08:14 ID:bSXX90J7
ワラタ>made in 外国
957ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 17:48:07 ID:yw0tJMe8
>956 ウケた!?
958ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 20:23:45 ID:9rmS5CeR
>>955
ありがとうございました。
959ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 20:34:15 ID:Qqu3bJCT
けどまぁLL6クラスでも音は十分良いよ
960ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 22:09:47 ID:pMbxsmcQ
貧乏なガキの耳には、いい音なんだろうさ。
961ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 22:46:44 ID:ASJzW0CO
>>953
ギタ−の神を侮辱する愚かにも悪魔に魂を売った手先
962ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 22:51:49 ID:Qqu3bJCT
>>953
まぁマーチンはPUしょぼいからな。 ありゃいけてないつーのもうなずける
963ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 23:21:36 ID:JKTv45xl
LL6買っちゃった
嬉しくて、弾けないよ
964ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 23:50:50 ID:ASJzW0CO
神を裏切り悪魔の戯言に惑わされ堕ちたら最後
寄生虫を喰いては悪臭を撒き散らし果ては屍となる
965ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 00:17:29 ID:U6ZM4XVu
そもそもクラプトンが何故ギターの神様なのか理解出来ん
966ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 00:20:30 ID:J2N2dhtd
特にアコギに関しては別に上手くもなんともなく普通!
右手のポジションは初心者!!
967ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 00:34:54 ID:3sVN/p+h
>>965
同意だ
クラプトンなんてただのオッサン
おじんくさ〜汗くさ〜だよペッペッ!てんだ
さだまさしのほうが神に近い
968ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 01:49:55 ID:J2N2dhtd
>さだまさしのほうが神に近い
それはないwwwwwww

さだならクラプトンのほうがマシwwwww
969ドレミファ名無シド
能書きたれても自分じゃ何も弾けないカスの戯言よりはよっぽどましだ。