【ギター】鳴りを定義・解析する【ベース】

このエントリーをはてなブックマークに追加
973ドレミファ名無シド
プリアンプごときでギミックとか言ってるアフォがまだいるのか
ベースなんてEMGじゃなくても、アクティブばっかりじゃねーか
アクティブ嫌いな奴はアンプまでのシールドでハイ落ち&ノイズが増えてるのを
自然な音だと勘違いしてるだけなんだよな
アンプやエフェクターに繋げば、どの道アクティブ(=ローインピーダンス)になるんだから、
それならPUに近い所でアクティブ化した方が、
PU自体で高い出力を出す事にしなくて済むし、
(磁力を下げれば、サスティンやピッキングの強弱に悪影響を与えない)
ノイズの面でも有利だ
この単純明快な目的を果たしてるのがEMGの強み
個人的にはPUだけで出力を上げる為に、磁力を上げコイルを多く巻いてある
パッシブPUの方がよっぽど人工的に音を作ってるようにみえる