CanonRock・JerryC関連スレpart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
812ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 10:28:50 ID:VUdorueJ
813ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 11:01:10 ID:gL2krPo7
正直ジェリーの音は好きじゃないってのは俺だけか
814ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 11:07:01 ID:qg6SSq6o
>>813
俺もそんなに好みではないけど

ただ、いろいろ見たけどいい音だなって思うのはあんまり無かったかな
やっぱ音って難しいよね
815ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 11:31:24 ID:EXY8RwU3
音作りを完璧に出来る香具師はこの世にもあの世にも居ない
816ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 11:34:08 ID:n9b4enEq
だって人によって好みは違うもの
817780:2006/07/15(土) 12:16:39 ID:wL2gy15A
すみません、ちなみに今使ってる弦めっちゃ太いのですが(1弦が2弦・・)
みなさん太さどれくらいですか?

818ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 12:18:05 ID:VUdorueJ
12 16
819ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 12:26:00 ID:n9b4enEq
9 11
820ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 12:30:26 ID:SaAx9p3o
821ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 12:45:43 ID:V6aiiWiE
いまさら>>473能書きだけのヘタレ
822ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 12:50:53 ID:n9b4enEq
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
823ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 14:35:57 ID:CMcWeCxI
っつーかwwwあのレベルでギブソンにPODxtとかwwwwwwwww
羨ましいわwwwwwww宝の持ち腐れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
824ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 14:43:13 ID:2UnZfz2M
>>823
糞楽器乙
825ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 14:51:23 ID:EXY8RwU3
>>820
ウホッ
826ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 14:58:17 ID:BFTkxwAb
前半だけうpします。全体的にどうも走りぎみになってしまいます><
だめだしよろしくお願いします。
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4900.mp3
827ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 15:04:49 ID:n9b4enEq
上手いじゃん。若干Jerryの音に似てるけど、Jerryよりも全然安心して聴ける。
弾き方も好きだ。
828ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 15:15:27 ID:NFzf2a27
>>823
はぁ宝?お前どれだけ質素な暮らししてるの
829ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 16:42:56 ID:IaraUzIH
がんばってゼリーの音に近づけたけど似てるか?

http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4910.mp3
830ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 16:46:25 ID:n9b4enEq
短すぎ
831ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 17:11:17 ID:O+yaexdd
>>829
ぜりーにくらべてねばりが足りないな。乾いてる感じ
ミドルもうちょいうp
832ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 18:32:15 ID:CMcWeCxI
うはwwwwwwあほどもがくらいついてるwwwwwwww

質素とかwwwwwwwあの腕であの機材は宝の持ち腐れっていってんだよwwwwww

下手糞でも機材だけは一級wwwwwwwwwwwおめーみてーなカスはフォトジェニつかっとけってwwwwww
833ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 19:34:41 ID:fGPWPCPj
I'm Alrightの耳コピやっと半分できたorz
マジで疲れたぜ・・・。

何故かcanonrockより上手く出来ないorz
canonrockも上手く弾けないけどね・・・。
それ以上に下手orz。

弦飛びが沢山あって指の運動にはちょうどいいね。
弾いてたらcanonrockより気に入ってしまったよw
834ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 19:37:29 ID:BJ04+/Af
>>833
アイムライト譜面おちてるよ
835833:2006/07/15(土) 19:39:30 ID:fGPWPCPj
>>834

Σ(´ι _`;)



ウツダシノウ・・・
836ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 19:40:06 ID:BJ04+/Af
837833:2006/07/15(土) 19:49:48 ID:fGPWPCPj
>>836
サンクス!!

でもこのタブってかなりアレンジ入ってない??
jerryCの動画音源と比べたら結構違うんだよね・・・。
でも耳コピの参考に出来そうだ。
ありがとう!
838ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 19:50:51 ID:BJ04+/Af
>>837
jerryがアレンジしてるね でもイントロは同じだよ 
この曲弾いてて面白いよね、がんばれ
839833:2006/07/15(土) 19:53:01 ID:fGPWPCPj
>>838

Jerryがアレンジしてんのかww
なんだ・・・jerryのがオリジナルって思ってたよorz

まぁいいや。とりあえずコピーできたらうpしやす!
840ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 20:30:36 ID:K+ybC7DM
>>837>>838
違う。
Jerryは原曲のコピー、tabのはNeil ZazaのLive版。
CDの原曲はもっとゆったりしてるよ。
841358:2006/07/15(土) 22:13:00 ID:VpZHmuv/
前回の下手クソプレイからかなり練習。
結構できてたのに途中でミスったよおおおお
それでも何十回やったうちの一番いいテイクなんで
是非聞いて下さい・・・・・・
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4947.mp3
842ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 22:32:32 ID:RKc4zKd+
地獄のI'm Alrightきぼん
843ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 22:35:48 ID:anKYTY44
>>841
前よりずっと上手くなってる(;゚∀゚)=3
844ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 22:38:41 ID:K+ybC7DM
いや、地獄にはsweeping from heaveを弾いてもらいたい。
正直ゼリーのは音質悪すぎて聴けない。
845ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 22:41:56 ID:YEjFMrnM
>>841
今前回のと聞き比べたけど上手くなってるね!
これからもガンバ!!!
846ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 22:42:27 ID:PeZBbkHv
>>844
うん。スイーピんグ〜を弾いてもらいたいね

地獄のアイムはいらんだろ。簡単だし
847ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 00:40:44 ID:BOY8JzS3
そんなこと言ってると地獄が調子に乗ってまた大口叩くだけ
848ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 00:43:31 ID:RLxE3/jV
実際言うだけの実力はあるからね。ただ無意味な信者はウザイ。
849ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 00:51:09 ID:RLxE3/jV
>>826
これは上手い部類に入るかもワカンネ。遅れるよりは走り気味の方がいいかも。
でもリズムは別に崩れてないし。寧ろ良いし。聴いてて疲れない。

>>841
課題はバッキングかもね。1:01でAメロに入るときにウィーンって滑らかにスライドしていく様が気に入った。
850ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 01:06:51 ID:kuZC7PAB
>>826
こういうのがおれは好きだな
ところでいくつか別入れしてる?
851ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 01:10:33 ID:WNgkkyLf
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4966.mp3
やっとここまで覚えた・・・このあとちゃんと弾くのむずそう
にしても俺はリズム感がないですな
852ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 01:16:44 ID:RLxE3/jV
>>851
最初の方とか普通にヴィブラートしたら?荒いけど、音とかPHとかスィープとか
総合的によく出来てると思う。
853ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 01:25:47 ID:RLxE3/jV
>>826>>851もそうだけど、久し振りに魅力的なうpが続いてるね。まるで初期スレのような。
canon rockみたいな曲は上手さを超えた、弾き方・表現・個性がないと光らないってことを確認させられた。
854ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 01:40:47 ID:eMBjQ0ed
>>851
スウィープオリジナルいいね
でもなんかスウィープだけすごい綺麗に聞こえる
テンポ変えて録ったとかじゃないよね?
855ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 01:55:28 ID:WNgkkyLf
>>851
ごめん最初ちゃんと弾くのめんどいから遊んだだけw
シングルで弾くとかなり荒さが目立っちゃうんだよね・・・ハムだとうまく聞こえる

>>854
ちゃんと普通にとりましたよ。
歴3ヶ月ぐらいから5弦スウィープにはまってたからうまくなったのかも
あとは、音作りのせいかな
856ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 01:56:34 ID:WNgkkyLf

>>851じゃなくて>>852
857ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 02:55:27 ID:ImuLJ+VC
思うにfuntwoがすごいのはイントロがバイオリンっぽかったりとかいろいろあるけど、
単純に聞いてて1番気持ちいいんだよなー
音楽興味ない奴に比べさせてみるとわかるよ
858ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 03:00:40 ID:RLxE3/jV
>>857
funtwoの演奏は安定してるっちゃあしてるんだけど
そこを重視したら全てにおいてSymherisのが勝ってるね。
音色の好みはあるだろうけど。

因みに気持ちよく聴ける演奏なら俺は誰にも負けない。
859ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 03:20:28 ID:ImuLJ+VC
>>858
Symherisって左利きだよね?
おれは正直危なっかしくて聞いてられないぞ
まあ気持ちいいの定義も人それぞれってことだ
860ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 03:46:47 ID:RLxE3/jV
危なっかしいか?Symheris最強だと思うけどな。基本に忠実で、
地獄と同じく安定してしっかりとしたプレイを見せる。

しかし、それでいてカノンロックの持ち味を失ってない。
ま、これは俺の好みかもしれんが、やっぱスムーズなプレイが好きだ。
肉BやSymherisはfuntwoや地獄と比べて凄くキレイに流れるように弾く。

他の動画を見ても、大体みんなガチガチの演奏なんだよね。
それだと聴いてる人もあまり気持ちよくないのではないか。
861826
>>827
あざーっす。いまいち弾き方と言われても自分では分からない。弾くので精一杯でがむしゃらに弾いてる。

>>849
いやいやバックの音を大きくしたからリズムをごまかせてるのかも。まだまだ曲に乗れてないので次回までには直そうと思う。

>>850
スイープ部分とか別入れしてるし、音が途切れてるとこもそう。まだ通して弾けるレベルではないので、一曲通して弾けるようになるのがとりあえずの目標。