1 :
ドレミファ名無シド:
知る人は知っている、T○C激鳴りチューン
しかしその真相は謎に満ちている。
異常なまでのローアクション&鳴り
チューン経験者、興味深深なヤツ
語ろうぜ!
2 :
ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 17:57:00 ID:rXEDtxJh
俺すげー興味あるわぁ。一時期俺やろうと思った…
やった人いないかなぁ〜
3 :
ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 18:07:52 ID:o78WhA4F
ベースマガジンで見せびらかして絶賛してるおっちゃんいたね。
タダならやってもらいたい・・・
4 :
ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 18:10:22 ID:HoCTEbFL
なんで伏字なの?
5 :
ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 19:08:35 ID:iu1PCYMR
6 :
ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 19:36:00 ID:ficiZCVN
知り合いから聞いた話ですが
サスティーンがすばらしいらしいです
うわさ話はいいからさあ、誰か持ってる人が
解析でもしてここで晒してくれないかねえ。
近いうちに(と言っても月末)行ってみようと思ってたんで
丁度良かったよ。色々物色してくるわ
とか調子に乗ってみたけど、まぁ二週間もあればこの情報の全容は
ほとんど明かされてるだろうな。実際どうなんだろね
>>3 探してみたら、あった。ベーマガ2004年12月号。154ページ。
セッションミュージシャンの清水玲。
読んでみた。
・・・「自分の持ってる楽器は全部激鳴り」
・・・「音が劇的に変わった」
・・・「この感動を誌面で伝えられないのが本当に残念」
・・・「楽器に対する価値観が変わった」
・・・「弦もTSCのオリジナル」
・・・「自分の持っている6弦ベースが「たまたま」カスタマイズ中のため
TSCのカスタムブランドのベースを撮影に持ってきた」
・・・ふーん、て感じです。
スタジオセミナーも写真では、ふーん、、、て感じ。
ただのカルト商法だよ
車の燃費向上グッズと同じで、費用対効果と理屈が限りなく不透明
ナットしっかり調整して、ブリッジしっかり調整して、サドルしっかり調整して
フレットしっかりすりあわせて、ロッドしっかり調整すればかなり違うんじゃない?
やり方は知らないけど、やった知人はすごいと言っている。
14 :
ドレミファ名無シド:2006/06/12(月) 14:10:49 ID:ww4tb0D1
燻製にするやつは?
>>13 何がどうすごいのか教えて欲しいのです。
よろしく。
>>15 大体あそこに書いてある通りみたい。
音が伸びるのが第一。
17 :
ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 01:02:26 ID:OAMtUaXS
やってダメだったっていうならいいけど
体験してないかぎりどっちとも言えないんじゃないか。
俺も知らないけど。
かかる費用ほどの効果があるかはわからないけど、効果が0って事はまずないだろうね。
自分の楽器があまり鳴っていないと感じる人にはそれなりの効果が感じられるかも。
今度のボーナスで人柱になってみても良いよ。
でもPUとかも変えちゃうかな、と考えているから鳴りだけの変化を伝えるのは難しいかもね。
あんまり褒めると宣伝扱いされるかもしれないし。
一応やる前に元の音は録音しておこうと思っているけど、腕は期待しないでくれ。
とりあえず6〜7月中にやってみるよ。
ちなみにオリジナルPUはLanePoorすらレンジが狭く音が弱いと感じるほどで、
オリジナルプリはJiraudプリが音痩せして感じるほどの自信作なんだってさ。
眉唾物だけど、まあ、そこまで言うなら試してみようかな、と。
信者乙
全然信者らしくないと思うけど
信者予備軍乙
tmpは煙燻のせいでカルトっぽいが、実際には指板矯正とヘッド調整、サドル周りを高
精度にする事の方がメインに感じた。セットネック出したけど、ボルトオンならこれにポ
ケット修正が付いてくるだろうね。
ただ、11-48のようなヘヴィゲージで弦高をある程度上げて、木部を力強く鳴らす事を
強要してくるのはどうなんだろうね? SuhrとかPRSみたいに鳴らさなくてもアンプから
はいい音が出るギターまで、PAF系PUで素直に拾うギターと同じ考えを押し付けてく
るのは、どうなんだろうなぁと思わんでもない。軽いギターは嫌うみたいだし。
>ヘヴィゲージで弦高をある程度上げて、木部を力強く鳴らす
弾きにくいギターで、いい音で演奏出来るわけない
その店もダメだ
どうにも店に行ってサンプルを試奏するっきゃなさそうだな。
今度行ってみよう
27 :
ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 23:24:17 ID:OAMtUaXS
ってか「ウチのOOは何倍も鳴り(音)が向上します」なんて店はカルトとしか思えない。
調整をきちんとすればOKでしょ。
まあやってみないと何もわからんがな。
調整ってかなり奥が深いから、もしも鳴りの向上に関して完璧な組み込みが出来るなら
確かに音が大幅に良くなってもおかしくはないね。
音が良くなるかどうかはある意味主観だろうけど、さすがにサスティンがかなり長くなるって言うのが
全くの嘘って事はないだろうし。何かしらの変化は齎されているんだろうね。
サドルの溝切り一つにしても自分でやったら音を聞きながら
試行錯誤しながら2時間くらいかけるから、サドルにブリッジにフレットに
ナットにロッドにって、機械的にやるんじゃなくてぜんぶ音聞きながら
「きちんと」調整するのはかなり大変だと思うし、音も変わると思う。
ただ、サドルにブリッジにフレットにナットにロッドの調整です、じゃ
金とれないからハッキリ言わないんじゃないの?
ただ、以前にIWのベースを持ち込んだ人がいるみたいなんだよね。
あそこもかなりの低弦高だし、ナットやブリッジ、ロッドの基本的な調整技術はさほど変わらない気がする。
それでも全く別物の鳴りになったって話しているから、何か他の要素があるのかもしれない。
前にヘッドに重しでも埋め込んだのかと考えた事はあったけどさすがに気付くよなあ。
「大幅な」木工はしないって書いてあるから、ボディーザグリの中
ちょっと削って、ネックとの重さの兼ね合いで一番響く重量にしてるのかも
とも俺は思った。
でも、アコギもやってるぞ。
でも、スタインバーガーもやってるぞ。
36 :
ドレミファ名無シド:2006/06/16(金) 02:06:52 ID:HC4EQJzg
「大幅な」木工はしないって書いてあるから、ボディーザグリの中
ちょっと削って、ちっちゃいオッサンが中に入り頑張ってるのかも
とも俺は思った。
↑正解
↑
不正解
↑
大正解
↑微正解
↑腐正解
実はねずみ購の類だったりして
↑財政界
実は
サステナー搭載。
45 :
ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 00:32:42 ID:4OHuQtVt
↑大霊界
↑愛ゲイ会
↑歓迎会
↑送迎会
まあ、そういうネタは程々にしてさ、tmpとかIWとか、トータルでの調整を請け負ってる
所に出してみた人っている?
割合高価な上、リセールバリューを落とす作業なんで、微妙に手を出しづらいサービ
スだと思うんだけど。
50 :
ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 00:51:53 ID:tm4kp6SV
激鳴りは、改造であって、一度施すともとに戻せないって言ってたんで、店にある楽器を試して決めた方が良さそう。
霊媒師じゃなくて、中に入っているちっちゃいオッサンに家賃を取り立てる怖いオジサン方が必要。
53 :
ドレミファ名無シド:2006/06/23(金) 01:56:08 ID:s1dERARE
今、ベーマガ2004年12月号見返してますが(清水玲)
ナット部分の水色のゴムの裏側にちっちゃいオッサンが隠れてる気が・・・
T○Cチューンされた楽器にtmpの燻煙処理を施すと
ちっちゃいオッサンたちが燻りコロされてしまうから要注意よ
なんか、いちど激鳴りにしてもらっても、
「セッティングを変えたら、もうげきなりませんよ?」
とか言われそう。
弦高も触れなくなりそう。
弦高のネジは溶接します
弦高はいじれるって書いてあるがな。
tmpのブログ見たけどすげえな
毎回毎回よくもこう自画自賛だらけの文章書けるなあと
マジで洗脳レベル・・
まあ、あの人はまともなエレキギターを作れる製作家はマルキオーネと自分だけと
思ってそうだからな。
60 :
ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 05:01:37 ID:P8DK6tCp
>19
>20
その後のレポートまだー?
62 :
ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 07:09:41 ID:gWL38l69
実はFIXERつけるだけだったりして
63 :
ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 17:15:26 ID:ICa3zjFU
べつに4分とか鳴り続けてくれなくてもいいから
ゆっくり休めとちっちゃいオッサンに言ってあげたい
tmpのHPが見にくいのは俺だけですか?
66 :
ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 21:10:47 ID:d8eTBtVg
ダダリオの弦だと激鳴り出来ないってどういうことやねん!?
67 :
ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 21:30:29 ID:7HdXmeD5
出来ないわけじゃないんじゃね?推奨弦ってだけでしょ。
別の弦使ってもいいけど、それで状態が変わっても保障はしないってだけで。
そりゃ、いくらネックとか調整しても110〜50のゲージ張ってネック反ったのを文句言ったりとか
超安物の弦を使って「音が良くない」とか言われても困るもんな。
弦は音の重要なポイントである事は確かだし。
教祖乙
70 :
ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 03:51:40 ID:BriBCqBn
ゲージが条件じゃないよ。
他のメーカーの弦はいいけど、ダダリオだけがダメってこと。
なんでダダリオがダメなんだ?
今、見てきたけど、
「施工後の弦は、当店の Light Touch Custom Gauge Strings が指定弦となります。
他社の弦を使用されることでの不具合や状態変化には対応しかねますので、ご注意くださいませ。」
この書き方だと、「うちの弦じゃなきゃ、知らんよ?」と
言われている気がするんだけど・・・。
あと、ゲージの太さが凄い微妙な数字。
ベースの4弦だと
E >>.097
A >>.079
D >>.063
G >>.044 だって。
もしバンドで「半音下げにする」ってなったら、ベース本体ごと変えるのかな?
シビアすぎて、アマ向きじゃ無い気が・・・。
>>70 ダダリオだけなん?アーニーとかフェル弦はおk、とw
それは不思議だね。何か恨みでもあるのかなw
>>71 店主の言ってる事はその通りだと思うよ。理由は
>>68で書いた事が主だと思う。
半音下げにする場合に必ずしも弦のゲージを太くしなきゃ
テンションが稼げないかはわからないけど、その辺をよく使う人なら
確実にチェックしておかなきゃいけないポイントだろうね。
ゲージが微妙なのは研究した末なんだとさ。
まあ確かに何でもかんでも5刻みで同じゲージにするメーカーはある意味適当っちゃ適当なんだけど。
73 :
ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 04:19:38 ID:Uy4f5Bfx
オカルト
74 :
71:2006/07/01(土) 04:57:37 ID:zcNbQd4J
なんか、あれと同じ理屈かな
「植毛していないところの散髪」。
確かに効果はでかいけど、一回やっちまったら、ずっとそこへ通うしかない。
やっぱりプロ向け?
アマでも「これ!」って音が出れば1本で十分な人はいるから、
別にプロ向けってわけでもない気がする。
むしろプロの場合、自分の好き嫌いより仕事で必要な音ってのがあるから
その音が出なきゃたとえどんなにベースが鳴ってようが駄目なわけだし。
スタンダードなジャズベの音が欲しいのに、無駄に下も上もガンガン出てて
音も激ぶっとい、なんてのはただの自己満足にしかならないし。
ヒント:抱き合わせ商法
ネックの仕込み角度を変えてデッドポイントを移動、軽減させる方法があるけどそれか?
アコギとかの例もあるから違うか。
来週の平日に行ってくる
79 :
ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 21:20:11 ID:dypvNeQY
劇的に変わる、なら皆やるよね。
それ以前に、製品の時点でそうしておくだろ。
デッドポイントなんてヘッドに重りつけるだけで動くだろ。
ペグを軽いのや重いのに換えるだけで動くからね
種明かし
トラスロッドを限界一歩手前まで締め込み、
その状態で指板調整、リフレット、
大きな木工はしないけど、改造なので元には戻せないよ。
変な弦使って順ぞりになってもしらねーよww
俺は何も知らないけどな
ネックの状態によっては効果が出ないこともあるので
あしからずww
85 :
19:2006/07/02(日) 19:31:08 ID:9wq0R3VQ
待たせたな。近々実際にやってみるから終わったらレポするよ。
レポ自体は八月になってしまうかもしれないからその間にスレ落ちたら意味ないが。
信者と思われようがアンチと思われようが、元の状態との差異は素直に伝えるわ。
音の変化なんてのは好みによって一長一短なんじゃないかなって事は理解しているし。
俺のベースは買値が40万くらいで、元々音も鳴りも悪くないベースだ。調整もしっかりされている。
PUもプリもそれなりに有名所で評判も良い物を使っている。
ぶっちゃけ今の状態でも不満はそれほどない。
あるとすれば他のベースに比べれば遥かにましだが、やはりLow-B弦の音はその他の弦の響きのようにはいかず、
若干ぼやけている感があるってことくらい。
F-BASSやFoderaでさえ34インチのベースではLow-B弦の音が気になるくらいだから
それがもし本当に改善出来たら良いな、とは思っている。
あとはパッシブと比べてだが、プリ通した時の音痩せも少し気になるかな。
とりあえずやるだけやってみるよ。元が悪くない分、大した変化はないかもしれないが、期待せずに待っててくれ。
>>83 そんなやり方には全く意味がないし、非現実過ぎるだろう。
トラスロッド限界まで締めたら、まだほとんどロッドをいじっていない状態の
ベースなんて余裕でロッドの中心付近が3〜5mmくらい浮き上がるぞ。
そんなので指板調整したら指板のほとんどが削れてしまってバレるだろ。
ネック自体それだけアーチ状に反ってたら一発でわかるし。
>>85 店に出す前に、弦高、ナット高、PU高とか測定出来る部分はメモっといてね
それとノン・エフェクトで録音しとく事も忘れずに
87 :
19:2006/07/02(日) 19:50:52 ID:9wq0R3VQ
>>86 一応ノンエフェと、普段のセッティングでの録音はやってある。
弦高も計ってある。(元々それなりに低いから1.0〜2.0mm)
まあ、PU自体変えてしまうから音が変わるのは当たり前なんだけどね。
本当はまずは激鳴りだけで違いを試せればよかったんだけど。
88 :
19:2006/07/02(日) 19:58:26 ID:9wq0R3VQ
音の変化には色々な要素があるし、感じるのは俺の主観でしかないから
俺が過大評価しても過小評価してもその感想を信じる必要は全くないが、
他意があるとだけは思って欲しくないな。
とりあえず感じた事をそのまま言うと言う事だけは誓っておく。
89 :
ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 00:43:41 ID:sMUMw6BJ
>>85 Low-Bが気になるのなら、一度ブリッジサドル部が芯線むき出しの弦を張ってみては?
それか、ケンスミス。
俄然興味が出てきた、このスレ
91 :
19:2006/07/03(月) 01:08:50 ID:yjUPgeVl
>>89 今まで試した弦。
R.Cocco、KenSmith、頑固弦、ProSteels、Sadowsky、SuperSteps、DR、Elixir、後数種類。
この中でLow-Bの音程感が良いと感じたのはSadowskyかな。独特のミドルが出て聴き取り易かった。
R.CoccoとSuperStepsはまあまあ。
同じメーカーでも太め、細めと色々試したけど多少の変化はあれども、
やっぱりあの太さでは限界があるらしく、E弦までに感じられるような倍音の響きはあまりないね。
だからLow-F♯弦までE弦並の響きがあると言うプロの感想があったのに
かなり疑いを持ちつつも期待もしている状態。
その程度の事で鳴るようになったら、苦労しない
俺的にはLo-B弦を違和感無く鳴らすには34インチスケールは厳しいかなと思う
基音自体は楽器がマトモなら、ある程度は鳴るんだが、
倍音に関してはスーパーロングのやつを弾くと、出方がまるで違うのが分かる
93 :
ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 01:17:40 ID:sMUMw6BJ
でもスーパーロングスケールになると、GとかD弦がベースっぽくなくなるよ。
ベース自体で判断するならKen Smithが34"ということを差し置いても、どれよりも一番良い感じだった。
94 :
19:2006/07/03(月) 01:23:26 ID:yjUPgeVl
そうだね。俺もぶっちゃけそうなのかなって結論に落ち着いてる。
ピッキングも色々工夫はしたけども、まだ未熟なのも含めて難しいかな、と感じたし。
だから35〜36インチのベースを買おうかどうか考えてもいたんだよ。
でもTSCの楽器は34インチだよね。それでE弦と比べても全く違和感のない響きって言い切ってるからさ。
だから誇張はあるにしても少しだけでも改善したらいいかな、と言う感じで。
まあ、Low-B弦だけに拘っているわけでもないし、全体的に良くなったならそれに越したことはないし。
今使っているの結構愛着あるから、他のを買おうと思えば買えるんだけど、
簡単に次のベースって移りたくもないし。
Low-B弦ってまだ発展途上な部分も多くある気がするから、弦そのものにも期待している。
95 :
19:2006/07/03(月) 01:26:30 ID:yjUPgeVl
>>94は
>>92へのレスね。
>>93 KenSmithも音程感は非常に良くて確かに俺のベースと同程度にはあるんだけど、
倍音ばっかりはどうにもならない感じはあったね。
そもそもKenSmithは他の弦からしてそれほどハイが出ずに独特のミドルが出る事と
ネックの頑強さ等であの音程感を出している部分があるから、
普通の新品の弦を張ったジャズベのEやA弦を弾いた時のような倍音は出ないからんだよ。
多分PU変えたら変えたでやっぱり他のベースよりは多少マシなものの、
E弦との差が気になるベースになってしまうと思う。
96 :
ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 01:32:24 ID:sMUMw6BJ
97 :
19:2006/07/03(月) 01:37:26 ID:yjUPgeVl
>>96 そのベース7年くらい前に中古で売っているのを見かけてから
「これは確かに画期的だなぁ」って思ってたけど、さすがに音だけに注目して
演奏の質を落としちゃったら意味がないから手が出せなかったよ。
まあ、慣れの問題なのかもしれないけど、どうにもセーハしにくそうで。
グランドピアノ的な発想があるよね。低音側のスケールが長くて高音側が短いってのは。
>>93 >でもスーパーロングスケールになると、GとかD弦がベースっぽくなくなるよ。
高音弦は高域が多少、出過ぎる感はあるが、オケに混ざると俺は余り気にならないよ
気になる人はTONEを少し絞ってもいいし
実は34インチでB弦をクリアーに鳴らせるやつはある事はある
しかも、国産で
だが、ちと特殊なので、万人にはお薦めできないw
>実は34インチでB弦をクリアーに鳴らせるやつはある事はある
kwsk
101 :
19:2006/07/03(月) 02:02:00 ID:yjUPgeVl
ここでばすt(ry
102 :
19:2006/07/03(月) 02:04:16 ID:yjUPgeVl
少なくとも結果は半月以上先になるだろうから、また盛り下がるだろうけどw
>>103 ちょwwそういうことかwww
おk、理解した。
最近買った5弦のLow-Bの鳴りに不満を持つおれは、dingwallが非常に気になりますorz
こういうPUのルックスに弱いおれ(*´д`)
dingwallカッケー!!!
でも、絶対弾けないだろうなw
いつかはこういうのでソロでやってみたいけど。
新宿駅南口でよく多弦ベースソロ弾いてたおっちゃん元気かな。
激鳴りの秘密に少しだけ迫る清水玲氏の発言からの考察。謎は解けてないけど。
>今回、僕のTSC訪問に合わせてこの激鳴り作業をやっていただいたうえに、
>通常ならば立ち合うことはできない作業過程を、激鳴り完了までつぶさに拝見する便宜をはかっていただきました。
>いままでは完成前と完成後の楽器の状態を知るにとどまっていましたが、
>その変化していく過程に立ち合えたことは僕にとって新たな発見がありました。
>アコースティックの場合、弦を1本ずつ激鳴りにしていくのだそうです。
>最初に4弦、そして1,2,3弦と手際良く進んでいきました。
>当然この過程でひとつの楽器の中に鳴っている弦と鳴っていない弦が
>一時的に混在するので、それらを比較することが可能なわけです。
・この時はウッドベースの激鳴り化への過程を見ていたようだが、
単純にヘッドやボディ等に重りを入れる事で変化させるなら1弦1弦の調整はやらないだろう。
ヘッドレスでも可能なようだし。
・ネック調整も同様。
そもそもウッドベースでは指板を削る事での調整は出来てもネック調整は出来ないだろうし。
となるとトラスロッドなども要素の一つとしては考えられても直接は関係ないだろう。
・超低弦高での調整でもないと言うのはすでに判明している。
調整後弦高を上げても効果はちゃんとあるようだから。
・弦が特殊なのではないか、と言う話も、現時点でAG、EG、EBの弦は作られているが、
ウッドベースやウクレレ用の弦は作られていないので、弦を変えただけで良くなるわけでもなさそうだ。
謎1:何故アコースティック楽器の場合だと1本ずつの調整なのか?
エレクトリックの場合は一気なのか?それとも低音弦側と高音弦側、
もしくは外側の二本からと言う形で調整していくのか?
謎2:何故まず4弦を調整して、そこから1,2,3弦の順なのだろうか?
ただの目安か。それとも意味があるのか。
実際にやった人からコメントにある変化の内容は
・ファンダメンタル(一倍音)がしっかり出るようになる。
・音の立ち上がりが早くなる。
・サスティンが伸びる。
・ワイドレンジで高音弦から低音弦まで綺麗な倍音がしっかり出る。
↑フレットレスでやるとトーンを絞らないとフレテッドにでもなったかのようなメタリックな質感の音が出るとか(?)
ただ一方ではワイドレンジだが、スラップの時の耳に痛い成分がなくなった、ともある。
・上記の要素を含めて、トータルバランスが良くなる。
E弦からLow-B弦に移る時に必ず感じる違和感がなくなるとか。高音弦はかなり太い音らしい。
・パワー感が出る。<ディバイデッドPUを使った時のゲインの高さに驚いた、との記述もある。
だが、パワー感は出力の大きさとは無関係らしい。別に音が大きくなったわけではないようだ。
同音量の際に一倍音が大きくなった事によって感じるものだろうか。
・ノイズが減る。<これは激鳴り効果と言うよりはPUやプリの問題か。
店に送られた感想と言う事で良い面ばかりがクローズアップされているし、
中には不満だったという人もいるのかもしれないが、今のところ2chで匿名として
実際にやったと言う"自称"の人からの批判はあるが、名前をちゃんと出しての批判は見当たらない。
恐らく店頭ですでに激鳴り化されている楽器を弾いた事がある人は結構大勢いるだろうにも関わらず。
これはある意味不思議と言って良い。
大抵絶賛されている物には、逆に個人の好みと言う理由での批判も付きまとうものだからである。
だが、そう言った話を2ch以外では見た事がない。
と言う事はちゃんと名前を出してここが駄目だ、と批判出来る人がいないと言う事なのだろうか?
激鳴りは本物なのか、否か。
>>19に期待。
長々とスマン。
話題がないと
>>19が帰ってくる前に落ちそうだったから。
プロは宣伝の為に、タダでやってもらってるだろうから、
当然いい事しか言わない
素人のコメントも店にとって都合のいいやつだけ載せればいいので、
これまた信憑性が無い
>>109 それは当然理解している。
ただ、実際に試した人はHPに載っている人以外にも大勢いるはずでしょ?
あれだけ評判になったんだから、近郊に住んでいる人なら一度は試してみたくなるはず。
恐らく試した人だけなら数十人単位でいるはずだと思うわけ。
で、プロが特定の店を批判する事はちょっと難しいとは思うけども、
素人の場合はある意味、特に発言に責任もなく、悪いと思ったら悪いと書けるはず。
それにも関わらず、ネット上で探しても「悪評がない」と言うのは、
逆を言えば少なからず、宣伝文句にされている変化については相違ないと言うことなのでは?
皆が皆、善意だけで感想を書くわけではないのだから、全くの期待ハズレだったらそれをはっきり書くでしょ。
疑惑を持って「俺が化けの皮を剥がしてやる」と意気込んで試しに行く人もいたはず。
その人達が何故悪い事を書かないのかは疑問じゃないかな?
試してみたけど音が好みじゃなくて調整をしなかった人はいても、
書いてある事に嘘はなかったと言う一つの信憑性に繋がると俺は思うのだけどね。
俺が信憑性があるのではないか、と感じるのは好評が多いからではなく、
悪評を言う人(少なくとも自分の名前を出してはっきりと言える人)がいないから。
>>110 >素人の場合はある意味、特に発言に責任もなく、悪いと思ったら悪いと書けるはず。
店に訴えられても平気なら自分のHPにでも書けるだろうが、
そんなリスクをしょえる人間は殆どいないだろうな
車の燃費向上カルト・グッズなんかは結構、化けの皮を剥いでる人は多いけどね
楽器の鳴りなんてのは車の燃費よりも更にカルトなテーマだから、
効果がなかったと立証するのも難しいというのが本音かもな
ともかく、>19のレビューに期待してみようや
>>105 先週の月曜に見たよ。
いい音出してた。
一昨年ギターをTSCに持ち込んで、激鳴りチューンをしてもらったよ。
店の中には、普段自分が使ってる楽器と販売してる楽器が吊り下げてあって、
どれでも自由に試奏していいよー、って気さくな店主に言われた。
店内に防音室があるから、爆音での試奏も可。
店主と小一時間雑談しながらベースとアコギも触らせてもらったけど、
圧倒的な弾きやすさには冗談抜きでびっくりした。
アコギなんかエレキ弾いてるのと変わらないタッチで弾けるほどで、
アコギとベース弾きは是非一度店に行って触らせてもらったらいいかと。
ベースは普段弾かないし、他店で調整した物も弾いたことがないので
はっきりとはわからないけど、
今まで俺が触ったどのベースよりも弾き易かったのは確か。
114 :
113:2006/07/04(火) 11:39:43 ID:aBuL/dh1
肝心のギターだが、俺自身超低弦高は苦手なので、
店主に言ってそのへんの調整をお願いしたけど、
1週間ほどで上がってきた自分のギターを手にして、やはり弾き易さは上がってた。
ハンマリング、プリングの応答性が良くなり、触るだけで音が出る感じ。
その代わりミストーンもしっかり音になっちゃうので、より繊細なコントロールが必要かも。
トーンコントロールを絞った時の音色が変わった。なぜ?
普通トンコロを絞ると腰のない音になる事が多くて、以前はあまり使いたくなかったんだけど、
改造後は絞っても使えるポイントが多くてこれはかなりありがたい。
115 :
113:2006/07/04(火) 11:48:25 ID:aBuL/dh1
実音の伸びははっきりとわかるほど伸びてない感じ。
その代わりロングトーンから伸ばした音程のままで
そのままフィードバックに移行しやすくなった。
生音の大きさは多分変化はほとんどないと思う。
チューン前より悪くなった部分はこれといってなし。多分。
金額が安ければ自分としては全部やって貰いたいと思うが、とてもそんな金はないなぁ。
調整の為に掛けるには、5万円はかなり勇気がいるよね。
去年、横浜のギターショウのローランドブースにTSCのデモギターが置いてあったね。
デモで来てた外国人のプロギタリストがそのギターを試奏して、「クレイジー!」を
連呼してた。多分弾き易さに驚いてたんだと思う。周りにお客もいっぱいいたから
見てた人もいるかもしれないけど。
>>106 コントラバスでもネック調整はするよ。指板貼り直しや取り付け角度の変更だって珍しいことではない。
指板を削るのはむしろ最後の手段で、あまりやるべき方法ではない(専門店でも薦めない)。
>謎1
アコースティック楽器のブリッジ(駒)の形のせいじゃないのかな。
4弦を調整して、そこから1,2,3弦の順なのは車のタイヤ交換みたいな理由だろう。
自演臭
118 :
113:2006/07/04(火) 16:35:41 ID:aBuL/dh1
>117
俺の事?自演だと思うなら勝手にどうぞ。
店に行って試奏したこともない奴のレスよりは、意味がある書き込みをしたつもりだけど。
なんかピュアAU板とかの必死な業者を思い起こさせる感じだったもんで。
いや、ほんとならそれは結構な話だしいいと思います。ちゃちゃいれてすんません。
>>113 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1147586699/14 ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 08:50:08 ID:SSsWEF1E
>>12 おお、そうでしたか。何度もお邪魔して拝見してます。
非常にわかりやすい解説で、ためになります。いつか自分も内臓に挑戦したいなぁ。
とはいえ、TSCさんに頼むと、ブースター付きのGKとセッティングの上手さで
レスポンスが別物になるみたいなんで、頼もうか悩み中です。
TSCさんは去年横浜でやったギターショウでもローランドのブースに
GK内蔵のカスタムギター等を出してました。本人も来てましたね。
あそこのギターの調整って弦高を下げて弾きやすくするのが上手で、
試奏してたプロのギタリストも、その弾きやすさに「クレイジー!」を連発してました。
121 :
113:2006/07/04(火) 17:18:50 ID:aBuL/dh1
>120
それ俺の書き込みだよ?
TSCの店主はギターシンセのピックアップの内蔵と調整も定評があるみたいから、
いつかは頼んでみたいと思ってるけど、内蔵させるギターがまだ決められずに迷ってる。
俺が一昨年調整をお願いした時も、そっち系のギターが吊り下げられてたけど、
当時はまったく興味がなかったから試奏はしなかったんだ。
>ベースは普段弾かないし、他店で調整した物も弾いたことがないので
>はっきりとはわからないけど、
よくこれで判断できるなと思った
メインはギターの変化の話のようだから、別に良いのでは?
でも俺もベースだからギターをメインで弾くわけじゃないけど(持ってはいるけど)
その楽器が弾き易いかとか、音が良いか悪いかくらいはわかるけど。
上にもあるけど、あやしいあやしい言ってないで、実際に試して悪かった奴は書けといいたい。
俺?東京だから無理。行きたいけど。
125 :
ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 01:30:39 ID:Z6Kl9sYL
以前、TSCにてスタインバーガー本体+GK内蔵+激鳴りチューンをお願いしました。
音はほんとにすばらしいですよ、ただチューンに5万は・・・ですが。
私個人としては、激鳴りよりGK内蔵が本当に委託して良かったと思ってます。
ちなみにギターシンセのMIDI信号によってギター弾きながら映像をコントロールして遊んでます。
つい先日行ってきた。あくまで個人的な意見を言わせてもらうと
凄杉っつーかもう馬鹿だあれは。なんだあのギターは。おかしい。
構造も見抜けず。ヒント的な部分は察しがついたけど、どうせここで
書いたところで過去ログの様にいちゃもんつけられて終わりだろうし
何よりめんどい。凄杉の内容を説明したところで信者乙となるだろうし
何よりめんどい。何書きにきたか俺自信も解らんけどまァそんな感じ。
とりあえず解ったのがこのスレの難癖のしょぼさ
ちなみに金が無いんで頼む予定もない。ホント何しに行ったかも解らん。
凄い凄い
おかしいおかしい
めんどいわりにむやみに長文
どいつもこいつも宗教のセミナーに入ったようなレポだなw
つーか、そろそろ店の工作員の仕業かな?
>19には物理的な根拠&冷静な視点でレポしてくれる事を望む
工作員になって宣伝する意味がなくないか?
今は逆に依頼が多すぎて困ってる状態らしいぞ。
作業を全部店主一人でやってるらしいから、どんだけ宣伝しようと手をつけられる数に限りがあるし。
そもそもTSCって店主以外に従業員いんの?行った事ないから知らないんだが。
らしい、らしいで、確実な情報が何一つ無いな。
試してみようかなと思ってメール送ったら中々返事が来なかったから
「どうかしましたか?」って送ったら
>>129の返事だったわけだが。
それで俺はもう少し落ち着くまで待つことにしたんだが、
それでも確実じゃないってならまあいいや。
メールの返事の内容まで実は嘘ばっかり書いてあったんだろ、とか
意味のわからんいちゃもんつけられたらそれまでだし。
そもそもこんなところに人送り込んで宣伝してまで客集めまくる気があるんだったら
忙しくて手が回らないなんて言わずに嘘ついてでも改造させようとすると思うんだがね。
ま、これもあくまで俺が儲けたいならそうするだろって言う主観であって、
確実な情報とやらではないから、納得しないってんならいいけど。
すぐ信者扱いするのは2chに毒されてまともな思考を失ったキ○ガイ厨房だから放置しとけ。
多分
>>19がベタ褒めしたら途端に信者扱いか、工作員の自演だったとか言い始めるぜ。気をつけろよwww
>>19 褒める奴は全員信者だの工作員だのマジでキティじゃねw
批判したいなら自分で一度確かめてくりゃいいのにそれすらしねぇ貧乏ヒッキー乙w
このスレほど信憑性に欠ける「批判」を見た事がないw
謎は深まるばかりw
とりあえず行ってみろってことだな。
138 :
113:2006/07/06(木) 09:16:05 ID:HNWPS/Hh
>>122 ギターを20年近く弾いてるし、ベースも何本か持ってるんで、
ベースもそれなりに弾けるし弾き易さの判断はある程度できるよ。
自分のや、今まで弾かせてもらったバンド仲間のベースと比較して、
次元の違う弾き易さだったのは事実。もうこれは実際触って来いとしか言えん。
ただ本職じゃないんでこれ以上ベースに関してのコメントは控えるわ。
店に行ったこともないのに意味のない批判する奴
いいかげんウザい。まあ俺も長文が多くてウザいだろうけど。
店主に聞いても種明かしはしてくれないし、結局自分で判断するしかない。
店に行けば、激鳴りチューンされたエレキギター、ベース、アコギ、ウクレレまでw
おいてあって、どれでも好きに試奏させてくれるんだから。
俺は横浜から大阪までギター担いで行ってきたぞ。
人の噂だけを頼りに5万円という大金を払うなんて、とりあえず俺にはできね
>店主に聞いても種明かしはしてくれないし、結局自分で判断するしかない。
いちばんひっかかるのがこのことなんだな。
たとえそれなりに効果があったとしても、
自分の楽器に何をされているかわからないというのは俺はいやですね。
たとえばバナナムーンでフルチューンを頼んだ場合かなりの金額になるようだけど、
内容に関して事細かく教えてくれるみたいだし、
それでこそ、納得してお金を払えると思うのですが。
>>113 確かに効果はあったというですけど、
激鳴りチューン前後で、外観上の変化はないのですか?
常識で考えられる範囲内以外の、特筆すべき変化は?
これだけは、いくらショップで試奏してもわかりませんので、
教えていただけませんか。
140 :
113:2006/07/06(木) 10:53:19 ID:HNWPS/Hh
>139
外観の変化は俺にはわからなかった。
まあ俺はもしネックポケットを微妙に加工されてても気付かないくらいの人間なんだけどね。
コントロールキャビティー内もいじくった形跡はなかったなぁ。
ナットの切り込みの角度が何度変わったとか、そういうのは興味ないし、
それはプロの仕事で、俺が気にすることじゃないと割り切って使ってるから。
ああ、でもヘッド裏に激鳴りシールを貼られたわw
これを剥がしちゃうと、定期メンテの時に無料じゃなくなっちゃうみたいなので剥がせない。
どうせなら、もう少し格好の良いステッカーを作ってもらいたいと思った。
激鳴り!とか思い切り書いてあるから、それだけは不満だね。
調整後の明らかな変化は、トンコロの利きかたが変わったのと、
左手一本でコードを押さえた瞬間に、レスポンス良くパーンと音が出るようになった。
あとはフィードバックのコントロールがしやすくなった。狙った音程でフィードバックしてくれる。
俺が感動したのはそのへんかな。
>まあ俺はもしネックポケットを微妙に加工されてても
>気付かないくらいの人間なんだけどね。
そういう人間は、このスレにはいりません
お引取り下さい
ここはカルトと噂される「激鳴りチューン」の実態を暴くスレです
142 :
131:2006/07/06(木) 11:35:19 ID:HNWPS/Hh
>141 ここは激鳴りチューンの実態を暴くスレだったんだ。知らなかった。
ネックポケットを0.2mm削るとどういう音の変化があるか
ナットの切り込み角度と深さは何がベストか
ストリングポストに巻きつける弦とナットの角度は?ピックアップはどれがいい?
そんなのはギターによって違うのよ。1本1本周波数特性も重さも違うんだから。
プロのリペアマンは、膨大な経験を積んで得た知識と勘を元に、
1本1本そのギターの特徴を的確に捉えて、それに合った調整をしてくれる。
半端な知識で素人が調整したって、そう簡単に上手くいかない。
俺ら弾き手は、自分の楽器の出音に関して、しっかりとした判断と明確な意見を持って、
これがこうだから、もっとこうして欲しいってのを
しっかりリペアマンに伝えることができるほうが重要だと思うけど。
>>142 だ か ら 、
具体的な調整内容が分からなかったら、このスレ的に何の意味もないだろ?
そんな事も分からんか?
「何をされたか分からないが、良くなった」なんて「信者乙」で済む話
「そんなに疑うなら、自分で行って試してこい」という人間がいるが、
基本的に人間には疑い深いというか根拠の無い事は信じない人間と
そうではない人間がいる
俺は前者の人間だから、怪しいと思った事には1円も払わない
誰かが謎の部分を具体的に解明してくれれば、考えも変わるだろうが、
それは
>>19に期待するしかなさそうだ
釣りじゃねーのかよw
145 :
139:2006/07/06(木) 12:25:03 ID:dFITu+XT
教えてほしいとお願いしたのは俺なんだから、113を煽らないでくれ。
で、はっきりとした外見上の違いは無い、というかわからないと言うことなんですね。
先に例を出したバナナムーンは、各部の微調整で
楽器の鳴りを最大限引き出してくれるようなのですけど、
TSCも同じような物なのでしょうかね?
わざわざ激鳴りシールを貼るというのも、
施術者でも違いがわからないような加工しかしていない証拠だと思いますし。
はなから激鳴りを否定するつもりはないのですが、
>怪しいと思った事には1円も払わない
というのは、俺も同意するところなので・・・
113は気分を害したのなら謝っておきます、すまんかった。
俺も19に期待して待つことにします。
実はヘッド裏に貼る「激鳴りチューンステッカー」こそが
激鳴りの正体だった!!あのステッカーさえ貼り付ければ
アラ不思議、ありとあらゆる楽器が激鳴りに。
…だったら、びっくりだよな(´・ω・`)
恐ろしくわかりやすい営業スレだな
148 :
113:2006/07/06(木) 14:18:15 ID:HNWPS/Hh
ちょっと待って?143と145は実際TSCの楽器を触ってからの発言なの?
自分の楽器じゃないにしても、あそこに置いてあるチューン済の楽器を弾いてみて、
それでその発言をしてるなら、俺はもう何も言うことがない。
自分の楽器も、実際その楽器達を触ってみて、調整に関しての店主の考えを納得いくまで聞き、
そこにある楽器と同じ傾向の鳴り方にしてくれると店主を信じてお願いした。
確かにあの店主は抽象的な表現が多いし、秘密主義みたいだから
怪しさ満点なんだけど、自分の要望も的確に理解してくれて、ちゃんと結果に出してくれたよ?
具体的な調整方法を知らないと怖いって気持ちは俺もあるよ。
勝手にパーツを換えられたり、大きくザグリを入れられたりとかは嫌だもの。
売る時の事を考えて、商品的価値が下がるのを恐れる人もいるだろう。
でも
>>19も、結局謎解きはできないんじゃないか。店主は多分聞かれてもはぐらかすし、
調整してもらったギターのネックを外して調べるなんてこともできないしね。
俺のは外から見た分にはネックやボディーを削ってもいないし、塗装も削られてはいなかった。
149 :
113:2006/07/06(木) 14:35:50 ID:HNWPS/Hh
今考え付いたんだが、
>>19は、
調整前と調整後の重量の変化を、できればコンマ何グラムで計測してくれると、
なんらかのヒントが見えてくるかも知れないんじゃないかと思ったり。
でもそれだと湿度の問題があるな。どのくらい影響するのか知らんけど。
結局誰にもわからないんだよw 特攻するか諦めるしかないんだって。
どんなギターでもいいの?
と言うか調整の内容なんかどうでもいいだろ。
楽器なんて出音がすべてなんだからよ。
やっている側にすらチューン内容の根拠が全くなく、たまに偶然良い音が出ることもある、
みたいな効果がないかもしれないような話ならさすがに頼めないが、そういうわけじゃないだろ?
だとしたらメーカーのやる事を結果として受け止めれば良いだけだろ。
それとも何か。君らは自分の楽器が「どうしてこんな音が出るのか」をすべて解明しているのか?
たとえば店で試奏したジャズベの中で一本だけ同じメーカーの他のと比べて格段に音が良いとしよう。
それに関して「何故音が良いか」を解明出来ないと買わないのか?
それがわからないと不安だからお金出せないって考えるのか?
鳴りが良い気がする → 何で鳴りが良いのか
木工が良い気がする → 木工がどのように影響しているのか。精密なだけでは音は良くならない。
組み込みが良い気がする → 具体的にどう良いのか。必ず良い音が出る組み込み方があるのか。
材質が良い気がする → 良い材質って何?それは絶対的なもの?
こんな風に全部を考えて正解を出してから楽器買う奴なんているか?
大体が音の良し悪しは耳で聴き取り、その要因は「何となくこの辺が良いんじゃないかな」程度で
深くは言及せずに、出音と言う結果を重視して買っているのでは?
普段楽器を選ぶ時は結果論的に購入しているはずなのに
何故店の調整にだけそんなに内容にこだわるんだ?
肝心なのはその音に金を払う価値があるかどうかで、それは試奏と同じく
自分の耳で試すものだから、内容なんてぶっちゃけどうでもいいだろ?
問題なのは「本当に激鳴りチューニングの効果があるのかどうか」であって
それが不安だから何をしているのか知りたいと言う気持ちはわかるが、
「本当に100%効果がある」のであれば、その調整内容など問題ではない。
>>148 >あそこに置いてあるチューン済の楽器を弾いてみて、
近所ならいいんだけどな 遠距離でその為だけに行く気になれん
それに、このスレの意義というか一番のポイントは君も分かってない
調整前と調整後の具体的な効果の差と調整内容なんだよ
疑ってる奴は俺も含めて、その辺が限りなく不透明だという事に
他ならないんだと思う
リペア技術には特許等はないだろうから、
他店に真似されないように店主は秘密主義にしてると思うが、
宣伝文句通りそれだけ画期的な技術であるなら、
逆にセミナーでも開いて具体的なからくりを明かして
楽器界全体の発展の為につくすべきではないかと思う
バジー・フェイトンのようにね
今の状況じゃ楽器の為より、ただ金の為だけにやってるという気がしてならない
>今の状況じゃ楽器の為より、ただ金の為だけにやってるという気がしてならない
どんな慈善事業を一個人の店に求めているんだ?
君は自分が飽くなき研究と努力の末に画期的な技術を生み出したら、
それを全く自分のために使わずに全ての内容を公開して業界発展のために役立てるのかい?
そりゃすごい善良な人だね。俺には真似出来ないわ。
努力は認められて然るべきだし、それまでの研究費用もかかっているなら
尚更安売りしようとは思えないがね。
自分のやっている事の内容に自信があるからこそ、安売りはしない。
155 :
113:2006/07/06(木) 15:13:43 ID:HNWPS/Hh
>>151 そうそう。楽器なんて道具であって美術品じゃないんだよね。
TSC以外の、親切にリペアの詳細を事前に教えてくれるショップにしたって、
説明を聞いたところで、最終的な出音なんて結局わからないのよ。
自分の要望を伝えてリペアマンの話を聞き、調整を依頼する。
上がってきた楽器を自分で弾いてみて、納得がいかない部分をまた相談する。
そうやって何回も通っているうちに、お互いの嗜好や目指すところを一致させていく、
トライ&エラーの繰り返ししかないんだよね。
ただ、激鳴りチューニングにしたって、その人にとって100%とは言わずとも、
狙った効果が上がるかは保障できない。
だから俺は、自分の場合にはこんな変化があったよ、としか表現できないんだよな。
手放しであそこはいいぞーとかは言ってないし、何度も自分で試せと言っている。
>>154 こういう馬鹿がいるとどうしようもないな、と思う。
この手の奴がいるとつまらないことを疑ってばかりで話にならないから
>>19はこんな馬鹿相手にまともなレポなんかしない方がいいんじゃないか?
楽器業界のためだのなんだのとガキの妄言みたいな話をしだすし。
疑ってる奴は一生やらなきゃいいだけで人生に何の支障もないぞ?
ほら、他所のスレにでも行きな。
店主の話じゃ激鳴りは別に不思議なことをやっているわけじゃなく
科学的な根拠のあるテクノロジーだって話だろ。
要するにある程度技術は必要かもしれないが、方法を公開すれば真似は出来るのだろう。
そんなものを簡単に公開するのは、金にも楽器にも興味のない阿呆だけ。
金儲けのための新技術開発。何が悪いのかさっぱりわからないわけだが。
世界の皆さんのお役に立てるために青色発光ダイオードの研究成果もただで渡すのか?
そもそも、たかだか5万のために一週間もの時間を費やすのがどんな金儲けになるかどうか不明なんだがな。
一日中作業しているわけではないだろうが、それを考えても特に儲かるものじゃないだろ。
157 :
113:2006/07/06(木) 15:25:21 ID:HNWPS/Hh
>>152 >逆にセミナーでも開いて具体的なからくりを明かして
>楽器界全体の発展の為につくすべきではないかと思う
呆れて物も言えん。店主も、特許が取れるなら秘密を公開するよって言ってたよw
遠距離で云々言ってる奴は行かなくていいよ。それとも何か?
もし店主が、これこれこういう訳で、音がこんな感じになります、って言えば
実際店主と対面して話もせず、調整の実力の一端を確かめもせず
楽器を郵送して、お願いしまーす、ってか?
楽器は道具だけど、自分の身体の一部のように大切なものだと思うが。
楽器に対する考え方が俺とは全然違うわ。
ここまでの流れで、店主の洗脳技術が高いのは、よーく分かったw
現状ではこれ以上、進展はないだろうから、
>>19のレポを気長に待つとする
以上
今TSC見たら超久々に更新されてたw
清水玲シグネイチャーか。
>>158 言っとくが俺は興味はあるものの激鳴りにしたことないぞ。試したこともない。
だから嘘か真かなんてわからん。洗脳も糞もない。
普通に傍から見ていて煽っている側の話があまりにアホ臭かったんでな。
すぐに店主乙だの自演だの洗脳だのと。
世間知らずにも程があると言うか、もしも煽りのネタとしてじゃなく
本気で思っているとしたらちょっと被害妄想が激しいと言うか、精神に障害があるとしか思えない。
わりい、なんでこんな必死なの?
よけい疑われちゃうよw
疑われる理由がないのに疑う意味がわからないし、
何を根拠に疑っているのかもさっぱりわからない。
本当に何か精神病んでいるんじゃないのかと心配するよ。
ああ、普段文章書かなかったり本とか読まない人だとあの程度で必死だと思われるのか。
いやいや、必死必死w これを必死と呼ばずして何を必死と呼ぶかというくらい必死w
マジで業者本人と勘違いされてもおかしくないレベルだから気を付けた方がいいよって
提言してやってるんだよw 結果的に営業妨害とかシャレにならんでしょ?w
164 :
113:2006/07/06(木) 16:07:43 ID:HNWPS/Hh
自分の楽器との付き合い方なんて人それぞれなんだけど、
スペックや人の噂、最近良く聞く言葉で「音痩せはどうですか?」とかw
そんなの自分の機材で自分が試さなきゃわからんだろ!みたいな
自分の感性を信じられない奴の多さに、ちょっと驚く。
>>163 いらぬお世話というもんだ。しかも全然面白くない。
もうアホとしか言いようがないな。
こっちとしては何で君はそんなに必死なんだい?と問い返したくなるが。
まあ、君のレスを見ると最初からしょうもない妄言を吐いているようだから
相手にしない方が正解なのかな。
そろそろ業者二人とか言い出しそうだな。
fP78ydTLにとって世界は常に疑ってかからなければならないほどの忌むべき敵らしい。
レイモデル、キモ過ぎる。
パッと見のボディはもちろんの事、ネック裏が白ベタ塗りって・・・
確かに気持ち悪い。
キルトとかは好きだが、あのボディの目にあの色合いはちょっといただけない。
バーズアイなのかキルトなのかまた別のものなのかわからんが。
とりあえずあのフィンガーレストが一緒になったようなPUの中身と、
6Bandくらいになっていたスライダが何なのか気になる。6BandのEQか?
内蔵するにはちょっと多すぎやしないだろうか。
店主乙だの自演だのなんて2chじゃお約束のネタ煽りに過ぎないわけで、ボケとツッコミみたいなものだ。
それに対してそこまで反応する必要はないよ。つか2ch初心者なのかな。
>>169 お約束なのは知っているが、真面目に議論している人には迷惑でしかない。
ボケとツッコミは双方が双方を必要としているから成り立つものであって
誰も求めていないボケだけされても意味なし。
>>170 いちいち棘のある言い方は止めなよ。無視しておけばいいだけの話。
172 :
113:2006/07/06(木) 16:38:11 ID:HNWPS/Hh
>169
2ch初心者なのかな、の一言は余計だろ。
意味のない煽りで汚れたスレは、後々読み返したときにつまらない。
他の奴は俺とは意見が合わなかったから言い争いしてたけど、
ちゃんと自分の意見を持っていた。
でもID:fP78ydTLはまったく意味がないレスに終始してる。つまらん。
>>171 俺は2ch歴はもう7年以上になるが、悪い風潮を2chだからという理由で
何も考えずに流されて良しとする人には空恐ろしさを感じるね。
良くないものは良くないと俺は思うわけだ。
>>172 いや、知らずに反応しちゃってるのかなと思ったから書いただけだよ。
別に2ch慣れしてりゃ偉いってことは全然無いし。ごめんね
>>170
>>168 > バーズアイなのかキルトなのかまた別のものなのかわからんが。
どう見てもバールです。本当にありがとうございました。
ただでさえ疑惑が多く、根拠のない話ばかり流されかねないスレなのだから
発言する奴はちゃんと自分の発言内容を筋道立てて話さないと。
意見の相違は当然あるものとしても、何の根拠もない誹謗中傷を繰り返す奴や、
最初から何を言っても信じる気のない奴に来られてはただの糞スレに終わる。
>>19のレポがいつになるのかわからないが、恐らくどう調整されたかなんてわからないと思われる。
実際今まで調整された人は弦高やネックなどが調整されているのはわかるものの、
具体的に「激鳴り」になる要因とやらは見つけられていないわけだから。
結局は実際に耳で聴いた音と、弾いた感触のレポになるんじゃないかと思うんだが、
それがたとえ良い評価ばかりだったとしても、その評価をちゃんと正当なものとして
受け入れてやるくらいの構えはタダで聞く側に必要なんじゃないか?
本当に良かった部分を褒めたら自演扱いされたり、宣伝扱いされたりしたら確実に良い気分にはならないだろう。
悪い評価だと正当な評価だが、良い評価だと宣伝扱い、みたいな
足りない考え方をする奴は最初から他人のレポに期待しないで自分で試せ、と思うわけだ。
>>175 俺木材に詳しいわけじゃないからバールとかになるとわからんわ。
Foderaとかでしか使われての見たことないし、木目も不規則だから物によって全く違ったりするし。
どれがどんな木の病気でどういう変化を起こしてそういう木目になるのか、とか全然わかんね。
>>175 バールは確か木の根元が腐った奴のはず。
バーズアイは原因不明(ウイルス説あり)。
キルトとタイガーアイは基本一緒のもの(太いタイガーアイを斜めに切ると、キルトに。
また、キルト材も木口を見るとタイガーアイになってる場合も多い)。
つかね、tscの他じゃtmpが怪しいと言われてるが、あの人はやってること自体は全公
開してる。更に業界の重鎮。
その上で追いつけるなら追いついてみろってスタンス。燻煙があれすぎるが、他の作業
は指板矯正、ヘッド修正、ペグ交換、グリップ修正、ブリッジ周りの交換で、ヘッド厚・面
積と指板面とナット・ペグ・ブリッジが作る角度が要点と公言してる。だから20万かけて
頼めた。謎めいた燻煙だって、冷燻でいくらくらいの木のチップを使ってる程度の事は
公開してる(あんま信じてないけど)。
叩かれ気味のtmpですらこうなのに、tscの状態じゃ分けわかんない人が分けわかん
ないことしてると言われるのはしょうがないだろう。
>指板矯正、ヘッド修正、ペグ交換、グリップ修正、ブリッジ周りの交換で、
>ヘッド厚・面積と指板面とナット・ペグ・ブリッジが作る角度が要点と公言
この辺って、一般的な普通の調整でも当然意識されていることだと思うし、
このスレにいる人でも言われずともわかっている程度の内容じゃないか?
具体的な数値や、それによって物理的に何が起こるからこう言う結果を産む、
と言う内容まで公言しているのかな?
もしそれがないなら単に全体の調整で音は良くなりますって言ってるのと変わらないから
隠しているのとあまり変わらないし、結局ブラックボックスな気がする。
叩かれるって事はその辺とかは公表してないのでは?
物理的な影響までしっかりと考察されているのであれば、わかる人には納得できるものになるだろうから
そんなに叩かれたりしないと思うんだが。
>>177 > バールは確か木の根元が腐った奴のはず。
バールは日本語で言う節やコブのことだ。勝手に腐らせるなwww
各部の調整について、具体的な数値が必要だとは俺は思わない。
tmpの怪しいところは燻煙だけで、それ以外については納得できるし、お金も払える。
TSCはファンダメンタルがどうのとか、LightTouch奏法の習得が必須だとか、わけわからん。
そういった客をけむにまくような態度が叩かれる要因なんだよ。
TSCで試奏しても、自分の楽器じゃないので、
それが激鳴りの効果なのか、元が良いのか正直わからないしね。
まだ「単に全体の調整で音は良くなります。」とでも言ってくれた方が納得がいくんだけどね。
>>180 確かにTSCはもう少し説明の仕方を変えたほうが客も納得しやすいとは思う。
でも、調整に関しては、置いてあるどの楽器にも共通した特徴が確かにあったよ。
自分の調整してもらったギターも含めて。
ホントにこればかり繰り返すだけで申し訳ないんだが、
TSCに行って一通り試奏させてもらったら
あいつが言ってたのはこういうことかー、って多分わかってくれると思うんだけどなぁ。
あれだ、ラーメン屋とかの秘伝のタレみたいなもんか
>>181 百聞は一見にしかず、だね。
一度自分のアコースティックギターを持って行って弾き比べてみることにするよ。
レスありがとね ノシ
>>180 ファンダメンタルは単に一倍音のことのはずだし、
LightTouch奏法の習得ってのはJiraudで言う所の縦振動を
ライトタッチでやれって事だと思うから、別に煙に巻いている気はしないんだが。
別におかしかないけど、奏法を限定されるのが嫌ならやめとくのが吉だと思うぞ。
たとえば高い弦高で思いっきり強く弾くのが好きなら激鳴りなんていらんと思う。
でも本当に激鳴り効果があってプレイヤー達に受け入れられていたら
こんなカルトを暴くなんてスレより絶賛するスレや他サイトでの絶賛意見が
ググれば沢山出てくると思うよ。全然ヒットしないのはやっぱり・・・
まー、自分(店)の拘りを貫きすぎてる(シール剥がすなや弦の指定など)の時点でダメでしょ、
結局、ゆうずの利かないTSCのみに支配されてるような楽器なんて所有してても嬉しくないだろ、
他の店はどう思ってんだろう?
>>185 ま、単に激鳴りやった人が必ずしも自分のウェブサイト持ってたりとか、
ブログやったりしているわけじゃないしな。
そんなのに興味がなくて、音楽活動に打ち込んでるって人も多いだろう。
本当に良い店ほど声を大にして知らしめたい一方、秘密にしておきたい矛盾とかあるだろうし。
誰も知らなければ自分だけの激鳴り、みたいな気分になれるけど、
皆がこぞってやってしまったらそれが標準になってしまって面白くない、みたいな。
俺は楽器職人は実際に使うプレイヤーを第一に考えるべきだとは思うけど
一方で楽器職人は自分にとって本当に納得のいくものを作ろうとするエゴも必要だって思うぜ。
どんなに良い楽器作っても弾き手が悪くて活かされなかったり、
他の要素が悪くて音がへぼかったら、そんなのはプレイヤーの自由だとはわかっていても
どこかやり切れない気持ちになるような気がするし。
ま、だからこそ実際に試奏して下さいって言っているんだろ?
憶測で期待や疑惑を持つ前に、実際に耳にして、その音に惚れたらどうぞってスタイル。
別に無理に激鳴りにしろって押し付けているわけじゃないし、いいんじゃね?
>>185 同時に「激鳴りにならなかった。詐欺」というヒットも全然無いのも事実。
むしろ逆に改造費5万もかけて中途半端な効果なら普通は
批判しまくりではないかと。良いという評判が少ないっつーか
情報の絶対数からして少な過ぎる。っていうか客いないならこんな弱小店
とうの昔に潰れてんだろ。今は客待たせない為にスタジオレンタル止めた程だし
シールは同意。正直ダサいにも程がある。あれは個人的に致命的。
でも弦に関してはあそこまで貫いてるのなら生半可な妥協は逆にしてほしくない。そもそも
「何の弦でもOKでメンテフリー、かつ激鳴り」なんて期待をするなんて贅沢にも程がある。
そんなパーフェクトジオングみたいなもんでないと満足出来ない辺り、偉い人にはそれが(ry
とは言え俺もシールの件&おっさんが店たたんだら弦とかどうすんの?という理由で、
一度訪れはしたものの依頼してないけどね。薦められたら悩むフリしてはぐらかそうと
思ってたんだけど、実際は入店しょっぱなから忙しい忙しいと連発されて
そんなプラン不要だったし。弾きたくって近くの王将で飯食って帰って寝た
特に5弦の音質が気になる。
本当に4弦までの音質と比べて違和感ないのかな?
もし本当ならそれだけでも頼みたい。
>>189 ごめん、調子に乗って「弾きたくった」とか書いたけど
実際は慣れてない楽器でビビリまくりでした。
とにかく押弦の感触が柔らか過ぎて、その時点で俺程度の技量では
測定不能。「低けりゃ良いもんじゃねーよw」とか思いたかったけど
昔ツテで触ったリチャードボナのフォデラも同じぐらいだったのを思い出して
やはり単に俺がクソなだけと判明。それ相応の奏法の習得(慣れ)が必要ってのは
書いてある通りだったわ。ごめんね参考にならなくてホント
そういやトーンツマミの効きとハーモニクスの音量は異常だったな。
GAINも桁外れだったし、サウンド自体アクティブもビックリなアレ。あんなもんが
ネックやナットの調整で出るとはどうにも思えないけど、アコギですら
パッと見た外観ではせいぜいブリッジを少し削ってるぐらいだった(ローアクションの為かな)。
オカルトと言われても仕方ねーわあれは。確かにタネをぶっちゃけてくれない事には
気持ち悪過ぎる。まァ実際に鳴ってたから良いけどさ。何よりこんな「激鳴り!」とかいう
広告を出しといて本職が偵察に来ない訳がないし、それでも結局謎のままってんだから
今更素人の俺が解明出来る訳もなく
ともあれ俺はシールでサヨナラです。音質の違和感云々は個人個人のレベルによるし、
何とか一度行ってみては?近くにドンキホーテや王将、回転ずしがあったのは憶えてる。
25点
>>191 レポサンクス。
やっぱりパッシブ状態でもレンジの広さは異常なくらいみたいだね。
シールってぶっちゃけ普段使ってる時は剥がしてちゃ駄目なん?
調整送る時だけ貼り付ければいいんじゃね?
段々と粘着力がなくなってきたら、「いやー、使い込んでるんでどうしても」
とか適当に言い訳つけときゃ、新しいの貼ってくれそうな気がするんだが。
シールなんて一枚10円もしないだろうしな。
だめだめ、シール剥がしたら鳴らなくなっちゃうから!
貼ると幸福になれるシールなんですね。
楽器の音も良くなって、お金もがっぽり入って、女の子にもモテモテ。
調整費:\1,000
シール費:\49,000
197 :
田村:2006/07/08(土) 12:22:45 ID:47ccGMg9
>>絶賛、批判スレが他のサイト含めほとんどヒットしない・・・
たぶん、秘密にしておきたいからじゃなくて激鳴りチューン客がいないと思われ・・・
俺が実名でTSCのBBSに質問書いてみるけど、他に質問あるならまとめてよ!
タブーな質問にも誠意ある回答してくれるか、誤魔化すか、削除されるかで
この店の判断基準が分かると思う。
決して荒らしではなく、技術を提供して対価を得るなら質問に答えるべきだと思うし
198 :
19:2006/07/08(土) 14:57:29 ID:DKRbh/ee
久しぶり。
いない間に沈むかと思ったら、微妙に荒れたり熱論したりで意外と盛り上がっているな。
とりあえず七月頭に調整にはもう出している、と言う経過を伝えに来た。
どうも激鳴りチューニングの客が多すぎて(一人でやっているらしいから多いと言うのが何人かはわからないが)
連日パニック状態と言うことらしく、今のところはメールの返事もまともに返って来ない状態だ。
だからまだ激鳴りチューニング以外の改造点についてはちゃんと話し合えていない。
来週に入ってもまだ返事が来ないようなら催促してみるかな。
ウェブサイト更新している暇があるならメールの返事を返して欲しいなあ。
いくらなんでも月末までには終えて欲しいし。
サブのベースはあんまり使いたくないから早く返って来て欲しいんだよね。
でもすでにレポしてくれている人が何人かいるようだから、俺のはあまり必要ないか?
良い所も悪い所も書くつもりだが、あまり他と大差のない内容になるかもしれないし。
改造点を見破れってのはいくら楽器製作やリペアの技術が多少ある俺でも多分無理だから、
その辺に期待されても困る。
どんな結果になっても生暖かく見守ってくれ。んじゃ。
>>198 >その辺に期待されても困る。
いや、大いに期待してるぞ
少しでも解明してくれ
個人的には
>連日パニック状態
な奴には、そんな状態で作業して欲しくないもんだw
そうでなければボーナス直後だし、人柱になってやるんだがなぁ。
HP見たらサンダーバードも激鳴りにできるんだな。
ネックの仕込みは関係ないのか・・・?
スルーネックもスタインバーガーもアコギもウクレレもウッドベースも
全部お構い無しに激鳴りになってるでしょ。
そういや、シールってぶっちゃけ「調整した」って証としての意味だけで
別に他意がないのだったら、パネルの裏側でいいんじゃないか?と思った。
ジャズベだかだとスペースないかもしれないが。
>>203 それだと、ヤフオクでパネルを売る奴が出る悪寒
>>204 んなこと言ったら他の箇所だってシールだけ上手く剥がして売れば後は貼るだけじゃん。
>>205 君はどんなシールも上手く剥がせるのか? ほー
>>206 と言うか普通楽器にそこまで剥がれ難いシール貼らないだろ?
たとえば剥がした時に塗装が剥がれるようなのは。
常識で物を考えたら?
で、シールをヤフオクに出すとどういう利点があるわけ?
>>207 じゃあ、逆に剥がれやすくて、何度も張替えできるシールなのか?
つーか、俺は>203で、お前が変な事を言うから、冗談で返してやっただけなのに、
そんなに必死になるなよ どーでも、いい事なのに
>>208 さあ?
>>204が言い出した事だから。
>>209 剥がしやすいと剥がれ易いは違うって事を理解しようね。
まさか小学生か?
そもそも
>>203のどこが必死なのか意味不明だな。
単にシールをつけるのがデザイン上嫌だって言う人がいるから、
貼る位置は必ずしも見える場所じゃなきゃいけないのか?って話だったわけだが。
言い訳はもっと上手く付こうね。
211 :
ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 02:30:45 ID:fvyv47Bg
結局どういうリペアを施してるの?教えてエロい人。
ステッカーチューン
>>208 車の車検証を売るようなものだよ
分かった?
この程度の冗談に必死になって絡まないでくれ
疲れるな、全く
>>211 >19に期待せよ
疲れるな、と言いながら書き込む奴が一番必死と言うのが定説。
ただの冗談だったらわざわざ説明とか反論なんてしなくてもいいのにw
>>213 どう考えても、「利点」が全く見えてこないのだが。
まあ面倒な話は抜きにして、ヤフオクでシール売ったとしても誰も得しない、でおk?
>>214 ばーか、元はといえば、お前がアフォな事言うから、少し遊んでやっただけだろ
相手にしてやっただけでも、ありがたく思え
段々と馬鹿が露呈してきているな。いや、最初からか?
いくら明日が日曜だからってそろそろ寝た方が良いんじゃないか?小学生よ。
>218 :ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 02:34:42 ID:+eyyzOYi
>
>>217 >君は自分で調整した事がないようだね
>そんな人と議論しても時間の無駄だから、寝る事にするよ
そろそろ歯磨きでもしてきたらどうだい?
今日はママの布団で寝るのかな?
本当にどっちもくだらないからやめてくれないかな。
ID:+eyyzOYi
自己主張の強い子ですね。ウザすぎ。
お前のかーちゃんでーべーそー
そこで俺がシールを偽造ですよw
223 :
ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 16:18:55 ID:MgF5/acs
また宜しく頼むよ。
フォトゲニにでも偽造T●Cステッカー貼って
下取りにだしてみようかw
むしろフォトゲニを激鳴りにしてみたいぞ俺は
俺の激鳴りフォトジェニ、フォデラよりいい音。
あ
228 :
ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 19:18:40 ID:8GuG9jGu
オマイラフォトゲニ弾いた事あんのか?ネタ抜きに激鳴りだぞ
、生 鳴 り は ね
229 :
ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 04:28:22 ID:LJBEHv7T
激鳴りにベースを出そうと考えています。GKピックアップも内蔵しようかと。
料金が高いと感じるもしれないが、パーツ交換無いと以後調整はタダだし。
長い目でみたらリーズナブルじゃないかな。
当然信頼も出来るし。
なをオイラは信者ではないよ。でもあのステッカーのデザインは辛い。。
230 :
ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 04:30:03 ID:jLbS5RjQ
T&Cボンバーかと思った
231 :
ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 04:40:12 ID:LJBEHv7T
なにそれ?
>>229 > 当然信頼も出来るし。
信者じゃないのなら、どこからその確信が生まれるんだ
>>229 このスレの流れや空気は読んどいた方が良いよ
234 :
ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 18:08:44 ID:iXsiZPx3
235 :
ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 12:10:18 ID:J/Q719YH
でっ、オマイラこの店が潰れたら調整はおろか指定弦すら買えなくなるのだが・・・
まあ指定っても太さくらいでしょ。
「ニッケルの配合量が0.5%違うからネック折れる」とか、そう言う話じゃ
ないでしょ。きっと。
したらどこの弦でもいいんじゃん
実際問題ないんじゃないの?
指定弦じゃなきゃ激鳴りの効果がないって事は全くないようだな。
単に他に良い弦がないから自分で作ったってだけみたいだし。
あれだけ弦高低いと(IWのローアクションより低いようだし)
セッティングがシビアなんだろうからその辺勝手に違う弦使われて
自分で適当に調整しておかしな状態になった場合に保障は出来ないってだけだろう。
素人の下手糞なネック調整まで保障してたらキリがないだろうからな。
指定弦…独占禁止法…(ガクプル
んなわけないだろ
242 :
ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 21:30:03 ID:D2tvVJcS
でも正直な話、
IWとこの店どちらに調整出しますか?(同じ値段、納期)殆どの人がIWに出すと思うよ。
どうせこの店の人見てると思うから言うけど、調整技術はあるのかも知れないけど
ビジネス技量は無さ過ぎです。(この一件ですべてが評価される恐れがあります)
本気で激鳴りを浸透させたい(メイン商品にしたい)ならもっと他店のページや
営業方法を学ぶべき。
たかがネットされどネットです、早いうちに手を打っておかないと今のままではマイナス
にしかなってません。このスレも今の所マイナス評価で伸びてるにしか過ぎません。
業者乙
>>242 人聞きの話で勝手に評価してる人には別に使ってほしくないと思うが。
別に浸透させたいとも思ってないだろう。
245 :
ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 22:10:07 ID:oVrrpOCN
両方の調整が施された楽器を見たことがあるけど、弦高調整等に関しては、明らかにIWの方が腕があるよ。
激鳴りはあくまでGK内蔵の為のノウハウでは。
247 :
ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 22:48:32 ID:oVrrpOCN
>>246 数字の話ではなく、行き届いた調整がされているかどうか?ということだよ。両方見れば言っている意味は分かると思ういますよ。
行き着いた調整ってたとえば?
IWの楽器は弾いた事あるけど、TSCのはないからわからんけど。
行き着いた→行き届いた
弦高を低く出来てバズが嫌な出ない時点で弦高調整に関しては問題ないのでは?
細かいところを言えばフレット脇とかあるだろうけど、そんなのはある程度ちゃんとしたところならしっかりやってるだろうし。
ナット、ロッド、フレットに関してもどれか一つおかしければ弦高を低くは出来ないだろうから、
どこにそこまで差があるのか想像が出来ない。
250 :
ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 23:07:24 ID:kUd+i6ag
俺が低い弦高に求めるとしたら、細かい部分がどうとかより
やっぱり音が太くて、芯がしっかりしていて抜けることとかが一番だな。
そう言う意味ではInnerWoodは以前弾いた時は弾き易いししっかりしてる事はしてるんだが、
何か音が硬いと言うか、あの弦高で縦振動とかさせても鳴らし切れていない感じがあった。
やっぱりミドルが弱いというか、音の締まりがイマイチなんだよねえ。
そう言う意味ではやっぱりTSCの方に俺は調整してもらいたいな。
値段が同じなら、ねwww
251 :
ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 23:08:56 ID:kUd+i6ag
>>250 それは音作りの問題だと思われ。
ボリュームノブいじってみた?
フロント寄りにするとミドルも出るようになるよ。
いや、色々いじった上での意見なら失礼。
253 :
ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 23:17:19 ID:kUd+i6ag
>>252 いや、勿論色々いじってみたよ。
いじるのは当然だけど、普通何もせずに弾いた音でわかるものじゃない?
EQはフラット、Volも両方フルで弾いてみれば、素でどの程度の音が出るかわかる。
でも音をミドル寄りにして芯出すならフロントよりリアじゃない?
ミドルの感じ方が人によって違うかもしれないから何とも言えないが。
>>253 なるほど。
確かによくよく考えてみれば、確かに「ずん」とした芯のある音では無いわな。
好みの音の部分(
>>250の上2行)を把握しきれずレスしてしまった、スマンorz
TSCのものが好みになるかは分からないが、興味があるのでTSCに出す、ということならおれも同意。
しかしあのステッカーがw
こんなスレあったのか。
この前腕にシール貼って街歩いてたら10人くらいの美少女から声かけられた。
びっくりしたよ。そのうち4人くらいにはおっぱい当てられたw
あと背も伸びたよ。5cmくらい。びっくりした。
また別の日に財布にシール貼って出かけたらいつのまにか8万円入ってたし。
いやぁ〜この店凄いわ。
256 :
ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 23:44:07 ID:kUd+i6ag
ステッカーを額に貼り付けて店に言ったら俺を無料で激鳴りにしてくれるかな?w
257 :
ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 23:44:47 ID:kUd+i6ag
>>255 微妙に俺の発言とかするレスしてんじゃねえwww
>>256 チンコはやや反ってるほうが良くないか?
激鳴りになってくれればいいや。
一回入れるだけで4分間振動しまくり。
ま、反ってなくてもナット部分で何とかなるでしょ。
260 :
ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 18:58:16 ID:RNWt9dVi
こんなスレあったんだな。
俺はフレットレスのエレアコでジャズ的なことやってんだけど、
1・2弦の音量が小さくて困ってたんだ。
エレベならPUの高さ調整でどうにでもなるけどピエゾだし。
で、解決策になるかもと思って相談に行ったら
「音量も音圧も全ての弦で均等になる」と。
んで思い切ってやってみた。弦高は下げないことにした。
結果、本当にまんべんなくバンド内で埋もれなくなった。
ただ、ハイファイな感じになったせいで若干エレベ臭くなったかな。
トーンつけてもらえば良かったのでは。
262 :
ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 12:35:08 ID:HjvpOx9L
いや、イコライザーはついてんだけど
トレブルしぼってもなんか音に柔らかさがないというか。
書くの忘れてたけど、激鳴り前はちっこいアンプで鳴らすと
ローがブーミーすぎてつぶれてたけど、
それも解消されたな。
EQのtrebleで絞れるハイとトーンで絞れるハイは結構違うわよ。
264 :
ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 13:00:23 ID:uJwMzjWy
>>262 君があまりにも楽器のこと知らなさ杉なだけじゃないのかい?
とにかく適当でいいから音源挙げてくれよ!
少なからず何かのヒントにはなると思うよ。
265 :
ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 14:28:01 ID:WizcLvCY
ところでT○Cの人に聞くけど弦のみ売ってくれるの?
もちろん激鳴り仕様なんてしてないけど。
266 :
ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 14:33:49 ID:WizcLvCY
あと某リペアショップの人の話では元に戻せなくなるから覚悟の上でやって
もらえと言われたがマジですか?
施工内容を知ると殆どの人が・・・俺は止めとくよ。
>>266 マジらしいよ。
某リペアショップの人も何も、本人が公表してる訳だが
弦は知らないけどね。
と言うか、そう言うのを適当な話と言う。
某リペアショップがどこだか知らないが、内容がどういうものか知っている人は
今のところ当人以外はいないわけだろ。
それなのに元に戻せなくなるとか(これは当人が言っているようだからいいとして)
施行内容を知るととか、無責任な発言をするのはどうかと思われる。
知ってるならそのリペアショップの人に聞いて教えてくれよ。
そう言うのを根も葉もない噂を流すただの営業妨害と言う。
269 :
ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 21:22:45 ID:YIg+3XBi
お店の人乙です!
270 :
ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 21:48:18 ID:HjvpOx9L
>>262だけど、実際俺は楽器に関する知識はかなり乏しい。
あと、音源アップできる環境がないんだ。すまん。
ただ、激鳴り前後で外見上変わったところはちゃんとチェックしたぞ。
といってもヘッド(フェンダータイプで角度ついてない)
のテンションピン(形状的にはストラトのストリングスガイド)の足元に
スペーサーがかまされてあまりテンションがかからんようになっただけだが。
ちなみに弦は普通に買えるよ。ニッケル(たぶん)のわりにテンションゆるい。
てかさ、自分の楽器をどこをどうしたってわからなくいじられるのは、
どう考えても不愉快だよ。これじゃあ霊感商法みたいなもんだろ。
リペア出した奴はどうして作業内容を詳しく聞かないの?
信頼関係の築けないお店になんて頼む事はなくてよ?
疑う事しか出来ない人は一生踏み出せないまま、信じることも、
否定することも出来ないまま悶々とした状況を過ごして、
いつしか自然に忘れていくだけなのですからね?
私も理の通らない事は基本的に嫌いですけれど、
結果が悪ければそれを本気でリペアされた方にぶつけるだけですわ。
納得行くとことんやり合うだけのことよ。
けれど結果が本当に良ければ気持ちの悪い部分には目を瞑って差し上げてもよろしくてよ?
自分が知りたい事は自分で知ろうとしなさいな?
それが無理だったら、その無理な事を人にさせようとするものではないわよね?
人に頼ってどうするのかしら。
273 :
ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 22:32:25 ID:YIg+3XBi
>>272 なんか読んでて恥ずかしくなったから全部読めなかったです。
>>271 結果が良ければその過程は関係ないんじゃないの?
なんて言う人いるけど、多分そういう人を相手にしてるんだと思うよw
テンション感変えたりすれば「何か変わった!」「さすが激鳴り!」
と言ってくれる人向けの商品なんでしょう。
274 :
ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 22:34:49 ID:YIg+3XBi
包茎手術みたいなものかな?
>>273 テンション感がかなり下がって、音程感がかなり上がる、と言う結果は
貴方的にはどういう解釈をされているのか興味あるわぁ。
私は基本的にテンション感と音程感は比例すると思っていたのよ。
>>272 ギャンブル運が上がるブレスレットはどうだった?
寝るだけで血液がサラサラになる布団はどうだった?
人間、気になった物を全部試してたら、時間と金がいくらあっても足りないし、
基本的に騙されたくない人は、怪しいものには一切、金を使わない
>結果が本当に良ければ気持ちの悪い部分には目を瞑って差し上げてもよろしくてよ?
この一文が信者の気質を見事に表してるね
俺には気持ちの悪い事は気持ちの悪い事でしかない
277 :
273:2006/07/14(金) 22:47:07 ID:YIg+3XBi
>>テンション感がかなり下がって、音程感がかなり上がる
どこのソースですか?激鳴りと言う商品はそういうセッティングなんですか?
ローアクション=ローテンション(この言語自体本来の意味は違う)ではないですね。
あら?
ご自分の耳で確かめる事が出来るものを、そう言った代物と一緒くたにするのはどうなのかしら?
目に見えないものではなくてよ?
実際にお店に行けばそう言った楽器が沢山置いていらっしゃるのでしょう?
それを実際に試しても信用が出来なければ、それは仕方のない事だと思うけれど、
実際のところ楽器を買うなんでそんなものではなくて?
店頭にあるどこかのベースを買うのにそのメーカーの全てを知り尽くしていないと買えないって人がいるのかしら?
私はそこで弾いた出音が良ければ、何の問題もなくてよ?
改造となると若干話は違ってくるでしょうけど、基本は変わらないわ。
それにしても貴方達は自分とは違う思考を持つ人を「信者」と言ったような用語で
一括りにしないと気が済まないようですけど。
理屈のわからないもの、自分と考え方が違うものを何でも一つにカテゴライズして
安心感を得る事が貴方の出来る限界なのかしらね?
279 :
273:2006/07/14(金) 22:56:12 ID:YIg+3XBi
いやっ!うち等はまた違った次元で話してるんで・・・
なんでオカマキャラなの?
突っ込みとかほしいのか?
>>277 何度か書かれているわよ。テンション(感)が柔らかくなった、と言う話は。
勿論、弦高が下がった事も含め、弦が変わった影響もあるのでしょうけど?
ソースは自分でお探しなさいな。
私は貴方の小間使いでもなければ、知識欲を満たすための道具でもなくてよ?
ちなみに必ずしも弦高を下げなくてもテンション感が柔らかく事はあるようよ?
これは弦のせいかしらね?確かめたわけではないからわからないですけど。
>まず、弦高を変えていないにもかかわらずテンションが柔らかくなってとても弾きやすくなったのです。
こちらはたまたま書いてあった場所を覚えていたからソースをあげるわ。
清水玲さんのウッドベースの感想を見てご覧なさい?
>>279 あらあら。二次元でお話されていたのね。
それでは会話にならないわ。
>>280 オカマと決め付ける辺りに思い込みの激しさが現れていてよ?
もう、相手にしない方がよさそうだ
あらあら。言い返せなくなった方は皆同じようにその返し方をするのよね。
もう少し捻りが欲しいところだわ。飽きられてしまうわよ?
285 :
277:2006/07/14(金) 23:09:41 ID:YIg+3XBi
>>281 弦高を変えずにテンション感を変えることは可能です。
これもヒントとしてはナットと駒部分の力のベクトル(早い話が角度)
ただし調整範囲はそんなに大きく取れないけど、自分も結構試して研究もしたよ!
ナットとペグの関係と言うのは、要するにブリッジ駒からブリッジのエンドの角度と一緒よね。
後はネックの仕込み角とかかしらね。
でもこれも結局は仕込み角が変わった事によるナット、ブリッジの角度の変化ですわね。
ブリッジを落とし込んだりするのも同様ね。
なんだこのオカマスレは?
テンションをきつくしたまま弦高を下げられるとありがたい。
そのほうがハリのある音でレガートしやすいし。
288 :
ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 23:36:43 ID:5+yFZk+F
このオカマさん、ベース弦スレの人ですよね。
ひまなんですね。
寂しいのかなあ?
>>287 弦高低くしてテンション感をきつくするには、
・弦を太くする。
・弦をペグに多めに巻き付ける。(効果がやや薄いのとチューニングが安定し辛くなるのが難点ね)
・ネックの仕込み角を変える。(シムを挟む必要があるわね)
・ブリッジを落とし込む。(改造が必要な上に一度やると簡単には元に戻せないのが難点ね)
の四つくらいかしらね。
>>288 今電話があったのだけど、明日から仕事で九州に飛ばなきゃならなくなったわ。
これでも結構忙しいのよ?
>>288 基本的にネットで普段の語り口する必要はないので
このキャラから考察するにかまってチャン(釜ってか?
カマの人はともかく。
リペア内容をはっきり提示せず、こちらの同意も得ないなんてのは
リペアじゃないよな。
ナットをヘッド側に1mmほどスコンとずらすっていうチューニング安定の手法も、
その施工事実を知って怒る顧客と感心する顧客とに別れたそうだから、
激鳴りチューニングもそういうある種の掟破り的なものなのかもしれないね。
>>291 だからイヤならしなきゃいいじゃん。
それともおあまいさんはナニか、エフェクターやチューナーの中身の部品やら
回路図やらが全て明確にならなければ買わないのか?
気に入ればそれでいいだろ。イヤならしなきゃいい。
>>293 例えがおかしい。激鳴りするようになるからって元に戻せない
何をされるのかわからないから不安なんでしょ。
俺は聞いて自分で納得できて、値段に合うと思えてからじゃないとおkできないな。
値段相当だったらやりたいけど、あなたみたいに簡単に金出せる大名じゃないし。
例えるなら、日給2万のバイトあるけど、明日来てねって言われて
理由や条件も聞かずに行くか行かないかって感じじゃない?
日給2万は間違いなくても、学校や勤務してたら3ヶ月マグロ漁船とかだったら困るでしょ?
オネエ様にマグロ漁船にいったいこのスレはどうなっちまってるんだw
298 :
ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 11:54:33 ID:vkMG2h6E
いいんだよ!
このスレ自体が激鳴りしてくれればw
by T○C
うまく落ちたなw
山田く〜ん 298さんに座布団一枚〜
「こそ〜り300GET!」
調整方法がわからない限り頼みたくないって人は、多分TSCには一生頼めないよ。
こんなスレでいつまでも悶々としてるなら、
他のリペアショップに頼んだほうがよほどいいと思うんだが。
カルト商法に引っ掛かる気はありませんので、
TSCなんて、別にどーーーーでもいいです
それより聞いてくれよ!
あ
304 :
ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 19:30:33 ID:SWECjg0v
過去ログあさっていたら、こんなのがあったよ
> 激鳴りで有名なT○C、フレットレスベースのネック調整と
> PU&プリアンプ交換を頼んだのだが、
> ・ナットを削りすぎて指板まで削れている(→フレットラインが音痴に…)
> ・PUはハムを希望したのだが、なぜかシングルに乗せかえ(→相対的にハイが
> 出ることによってワイドレンジを謡っているが、ノイズ対策がなされていない
> ので、単体では使えない)
> ・プリが異常に電池を食う(1日2時間程度の使用で2週間しかもたない)
> ・もともと乗っていたPU&プリアンプを返してもらえない(下取りしますんで
> と言われたが、代金が安くなったわけではない)
> 結局、激鳴りとやらも、駒圧を下げて、どのポジションでも、まっすぐに
> 近い順ゾリにするだけで、IWとたいして変わらん。あれで5万以上はぼったくり
> だと思う。
近いうちにコントラバス依頼します
>>304 なんかとんでもないタイミングで書いちゃったみたいね俺w
にしてもまァこれまたアンチの活性剤には持ってこいですな。
更なる激鳴りの予感
307 :
ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 19:42:20 ID:jihFxELY
>>302 別にみんなTSCよりこの悶々とした議論を楽しんでるだけ
初めからここ見てTSCに出そうなんて人誰もいないよ。
何か面白そうだから信者になったりそれを罵倒したりして遊んでるだけw
俺が店主だったら・・・
「激鳴りとは」
従来の楽器を一から注意深く再セットアップするととにより
本当の楽器の鳴りを引き出し、その上で各パーツの位置関係を
適正にすることで驚くほどのローアクションかつ楽器本来の激鳴りが
体感できます。〜〜〜
みたいに書いとけば直接的に内容を言わなくて客が勝手に「ネックアングル、
すり合わせ、ロッド、ナット、PU、弦高等かな?」で5万ならやってみるか!
になる奴いると思うけど、「いきなり何とかメタルが倍音でそれを増幅・・・」
なおかつ「個体差がある。奏法習得が絶対条件(この奏法の技術指導は別料金?
込みでの金額、どこで教わるの?)」これじゃカルト商法と言われてもしかたがないでしょ、
その技術の素晴らしさを自身のHPできっちりと魅力的に伝えられない人のリペアなんて
たかが知れてるということですな!
308 :
ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 19:46:08 ID:IsQLZPIz
BTLにオーバーホールだそうかな
頑張れよ。転んでも泣いちゃダメだぞ。
アンチは興味ないとか、絶対頼まないとか言ってるくせに何でこのスレにいるんだ?
興味ないものは見るな。
頼まないなら一生係わり合いにならないんだろうから書き込むな。
とか言うと信者乙とか言い出しそうだが、このスレに限らずどこでもそうだと思うがね。
偽善者乙
313 :
ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 01:09:38 ID:6OKV/mll
ここは善良なる市民達を悪徳カルト商法から守るスレじゃないの?
314 :
ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 01:50:33 ID:RtmNVlvT
315 :
ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 03:40:52 ID:SQqX3wzY
あおりや宣伝でなければ、両方の意見が有った方が良いのです。
盲信レスに対して過敏反応する様になったアンチが
普通のレスにまで重箱の隅つつく様になったのがしんどいさね。
挙げ句は「逆盲信」みたいなレスまで出る始末。
そこで俺は思ったね。ばすてくを買って、激鳴りにしてもらいたいと。
T○C「一から新しく作り直した方が早いです」
だったら笑う
ばす○く川田氏の発言
「あまりに悲惨な状態に呆然としましたが、補修して弦高を調整したら完璧になおりました。
このオ−ナ−は弦高ベタベタで出音はサ−キットまかせというセッティングがお好みなようです。
どのような状態にも調整できますが、その鳴り、出音が好きかどうかはまた別問題です。
私などは力任せにひっぱたいてなんぼ、というチョッパ−創世記世代なので、
今時の軽く撫でるように弾くといい音する楽器は、あまり弾いて気持ちよくありません。
時代の流れとともに録音の仕方、楽器の構造、弾き方も変わりつつありますが、
好き嫌いの判断基準は、そう簡単には変わりません。自分の好きなものを信じて、
それに賛同いただける人だけ対象にしていく分岐点に差し掛かりつつあるような気がしています。」
是非T○Cと対談して欲しいw
対談しても「単に考え方や音の好みの違いですね」で終わるだろうけどな。
まぁ対談そのものではそう終わらせても、
店へ戻った直後から自HPで相手のこき下ろし罵倒合戦が始まるだろうけどな。
ばすてくは前例があるけど、TSCがHPで他のメーカーをこき下ろした事なんてあったっけ?
322 :
ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 02:15:58 ID:7OMh5UYz
みんな興味が無いと見えてこのスレ激鳴りしなくなったなw
304がとどめを刺したみたいだし、ネットとは恐ろしいねw
323 :
ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 02:55:59 ID:UyItY+oD
値段云々より、ギターに「何か」されて、
元に戻らない可能性があるのが嫌だな。
5万払って効果が無かった、なら
このスレにレポでも書いて憂さ晴らしすれば良い。
5万払ってギターがスポイルされた、じゃ
泣くに泣けない・・・
やってみたいけど。
気になるならとりあえず行けばいいじゃん
じゃあねつ造ってことにしといてやるよ
本人がそれ以来出てこないのと、実際どんな風になっているかの写真をうp出来ないのが何よりの証拠。
PUとプリは普通に返して貰える事を確認してある。
そもそも実際にそんなことになったんだったら、俺ならここで不満を言うより先に
本人に「PUとプリを返して」って普通に言うがな。
どこも安くなってないんだったら言い訳出来ないだろ?
ハム希望だったのがシングルだったって話にしたって、ちゃんとオーダーしてんだから一つ文句言えば済む話だろ?
見たところハムも扱ってるんだから。<清水玲のベースに積んである
何で何もせずにこんなところに結果だけ書き込むのかわからん。
329 :
ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 13:23:10 ID:Ve6DMBPL
ID:AYR7X0eR
ひどく読解力の無いやつだな。
君ほどじゃないな。
>>330 そんな風に子供相手につっかかるからいかんのですよ多分
332 :
ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 15:10:37 ID:0gK/r/0u
お父さん。2ちゃんねる何かに書き込んでることを息子が知ったら泣きますよ。
>>304は過去ログにあったのを見つけてきただけでしょ
とりあえずチューン経験者です。
弦高の低さ、
音の立ち上がりの良さ、サスティーンの長さ、
バンドに入った時のヌケ、
EQ、トーンに効き具合の良さ。
これらの変化には驚いた。
自分の楽器の本当の音だと思うと嬉しかった。
店主からは色々面白い音源やらも聴かせてもらえた。
髪型は何か不思議だけど、
ただ凄く楽器が好きなだけだと思う。
店主の家族乙
家族といえば、
奥さん以外見たことない。
子供がいないのか、すでに年齢からして一人立ちしたのか、
奥さんを激鳴りに出来なかったか
でも息子は四六時中 激鳴り逆反りで困ってますw
チューン経験者と言う人のコメントは必ず良さのみを漠然と強調する件について↓↓
そしてチューン否定派に体験者がいない件について
あぁ、すいません。
もちろん僕が感じてるデメリットもありますよ
指定弦のゲージに幅がないから、
ダウンチューニングには耐えきれない。
要は鳴らないんです。
(店主曰く、Low-B以下の音を鳴らすにはそれなりの設計と精度がいるようで、持ち込みでのセッティングには対応していない)
後弦が死にやすい。(寿命が短い?オマケに1セットがちょっと高い)
まぁ自分の場合問題はこの程度ですね
341 :
ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 21:17:03 ID:v3UbCGkC
>>339 良く読み返して御覧なさい。おかしくはありゃせんかい?
楽器はそれぞれ固有の「鳴りポイント」っていうのが存在しており、
激鳴りチューンというのはそのポイントにセッティングをフォーカス
させることなのではなかろうか。
ただ、上でも書かれているようにその「鳴りポイント」は狭い範囲での
ものなので、セッティングも非常にシビアになるのではないか。
使用弦のブランドやゲージ指定、ダウンチューニング不可、
さらには経時的に効果が減衰していくことなどから、そう推測出来る。
あとは
>>305のレポに期待。
343 :
340:2006/07/24(月) 00:11:21 ID:HmLYf59Q
>>342 あなたの云う「鳴りポイント」というのは
「デッドポイント」の逆の意味として受け取ればいいですか?
そういう意味として話をするとなれば、
僕が感じるのは僕のベースの場合、
チューニングにより指板全域に渡って鳴るようになった感じです。
ですから狭い範囲で鳴るポイントをセッティングするのでは少し違うと思います。
僕の憶測ではやはりそういったセッティングの他に、
何か特殊な行程があるのかと睨んでいます。
あと、弦の劣化後ですが、チューニングの効果が薄れると言った印象は感じません。
しっかり基音は出ますがトーンは暗くなる。
といった、
チューニング前、
さしずめどなたでも感じるであろう変化です。
(今更で申し訳ないのですが、僕は自分で弦高とオクターブを調整しました。もちろん問題ないそうです。)
無駄な改行は自己顕示欲の表れ
弦高変えるのは問題ないらしいな。
ついでに弦を変えるのも自己責任でならいいらしいぜ。
別に効果が薄れるわけではないようだ。
346 :
ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 14:23:37 ID:1kIZ1m0l
店長そんなことよりHPのレイアウトもっとセンスあるのにしてよ。
見づらくてしょうがないよ、特にメニューとか・・・
347 :
305:2006/07/24(月) 14:31:00 ID:p07UhP5H
>>342 申し訳ない。PCがぶっ壊れて月末の給料の使い道が
決まってしまった。しかもあれだ、それでちょっと冷めて考えたんだけど、
折角ならもう少し良いやつ買ってからにしようかなぁとか。
(年末辺りに購入の予定はあるっちゃある。今使ってるのは微妙なクラスだし)
こないだ店に行った時、調整後のサイレントベースを弾いて
その感触から依頼する事は決定したんだけど、肝心の銭と本体がちょっとな。
349 :
アイフル:2006/07/24(月) 15:17:57 ID:Qa6hy2CJ
ご利用お待ちしております。
アイフルかよ!
八月中に頼むぜ。
352 :
ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 14:38:40 ID:tO8+YqbB
何なら俺の激鳴りサウンドを提供するぜ
353 :
19:2006/07/25(火) 21:40:55 ID:ihqbyUPQ
過疎ですね。
いきなりブワッと不毛な論議をしたかと思えばこれまたいきなり消沈するからな
355 :
19:2006/07/25(火) 23:12:39 ID:ihqbyUPQ
簡単な感想を書こうかと思いましたけど、スタジオとかでも音を出してからにします。
神降臨か? はたまた信者か?w
>>19 おお、ついにやっちゃいましたか。
まぁまぁ、とりあえずの感想でもおひとつ
358 :
19:2006/07/26(水) 00:26:45 ID:gjor/3i5
まあ、あんまり期待させてもなんだから素直なファーストインプレッション。
長くなるかもしれないけど、ごめんね。
359 :
19:2006/07/26(水) 00:39:45 ID:gjor/3i5
とりあえずネックを確認。逆反りしそうなくらいに真っ直ぐな調整がされている。
[生音で弾いた時]
期待に胸を躍らせながら最初弾いた時、頭に?マークが浮かぶ。これが激鳴り?
その言葉から感じる印象だと弾いた瞬間に今までとは別次元なくらいに
弦の振動がボディをぐわんぐわん揺らして振動を感じるかと思っていた。
でも実際は全然そんな感じは全くしない。
むしろ低弦高でそこまで強くは弾けないため、逆に以前より振動は感じないくらいかも。
生音で弾いてみる。元々弦高は1弦0.9mm、5弦で2mmちょいくらいだったが、それより明らかに低い。
当然ビビる音を感じる。音質もそれほど太くは感じない。
ただ、ピッキング時の音の立ち上がる反応がやたら早い。
ポンっと弾くとドン(ここまで重くはないけど)と反応する感じ。
あと、ビビる音がするのに、減衰は自然で、サスティンもそれなりに長い。
ポンっと立ち上がって、かなりゆっくりと減衰する感覚。
5弦を弾いてみる。
開放は大丈夫だが、フレットを押さえると結構音がビビっている。
でもやはりそれでサスティンが急激に切れたりはしない。
4弦と5弦が同じと言うはやはり言い過ぎの感覚。差異ははっきり感じられる。
倍音とビビる音が混じっているが、音程感は悪くない。
テンションが緩くなっているのは確かなのだが、いつもの新しい弦でさえぼやっとする感じは薄れている。
スラップをしてみる。
図太いスラップ音と言う感じではないが、ビビリと倍音でチリチリとくる。
かなり軽いタッチで音が出るのは嬉しい。
でもこの感覚、弦を張り替えたばかりで若干普段よりネックが逆反り側に反っている(逆反りなわけではない)感じに似ている。
B弦を叩くと、やはりE弦とB弦が全く同じと言うわけではない事を確認する。
生音はここまでにしてアンプに繋ぐ。
レポthx!
なんつーか「ここで論議する前の適当な予想」に一番近い感じかな?
ともあれアンプ偏も大いに期待
361 :
ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 00:57:29 ID:thDHvRxf
レポ乙!
調整後の弦高は、12Fで何ミリ?
362 :
19:2006/07/26(水) 01:12:29 ID:gjor/3i5
[アンプ(と言うかZoomのB2.1u)+SONYのCD900STで弾いた時]
とりあえずいつもの音で弾いてみる。
生音で弾いた時と同じく音程感とアタックの輪郭は低い弦高なのにしっかりしている。
そしてチリチリと響くビビりは大体最初の1〜3秒くらいの間、
微かにハイハットを優しく鳴らしているような感じで音に含まれ、
その後にはほとんど感じなくなる。
音は以前と比べて、特別極太になったわけでもなく、細くなったわけでもなく、と言う印象。
低音弦も高音弦もバランスは良く、それなりの太さと、倍音を持っている。
しかし、この音の輪郭の付き具合は…。ふと思い立ち、ピックで弾いてみる。
かなり強烈なハイの出方。1〜2KHz、もしくはもう少し上辺りだろうか。
強烈に音の角が立っている部分がある。
ピックでいつものように逆アングルでスパーンと弾くと、強烈なまでにそのハイを感じる。
このままのセッティングではさすがに音が痛そうだ。
スラップも同様。レンジの広い音だが、それ以上にその部分の音域の音を感じる。
店主の言う通り、確かに以前までのかなり上のレンジで少し曇ったようなパッツン感はなくなっている。
ローフレットでの音程感は良くなっているようだ。
が、生音だとビビリの方が気になるのでアンプに通した方がわかりやすい。
ライトタッチを推奨しているようだが、個人的には前から低弦高な上に
思い切り縦振動させた時のドスっと来る感じも好きなので、強く弾いても別に悪い音じゃない。
さすがにロングトーンや静かな曲でやったらまずいとは思うけど。
前より軽く弾いても、そのドスっと来る感じの音は出るようになっている。
激しい曲でよく使うサンズアンプ(BDDI)を繋いでみる。
ああ、これは良いかも、と思った。ドッシリしつつ、倍音の利いた音が出る。
弦が新しいせいもあるのだろうが、以前TREBLEが10〜11時、PRESENSEが11〜12時くらいで弾いていたのだが
9時方向でも以前と同じか、それ以上にハイが出る。
サンズアンプを使った時にどうしても起こる音程感の若干の曇りも、それほど感じない。
363 :
19:2006/07/26(水) 01:20:05 ID:gjor/3i5
何かかなり長くなっちゃってるけど、まだ書いた方がいいでしょうか?
一応言っておくと、想像していた激鳴り(ボディが振動する)と違うから、
どこの変化の原因を追究すれば良いかわからなくて困っています。
何か訊きたい事があれば答えられる範囲で答えます。
>>361 弦高は今ノギスで測ったところ、1弦が0.7〜0.8mm。5弦が1.5mmくらいです。
364 :
ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 01:22:02 ID:1X36awmJ
レポ乙!!
激しく参考になった!!
で、実際金額と見合わせてどうなんでしょうか?
感動しました?
>>363 で、ようするに耳障りな高音が激鳴りなわけ?w
何か、ベタベタな弦高でも無理やり使える音にしましたよって感じがするなぁ
取り敢えず、乙だが、音のうpもお願い
( ´_ゝ`)
367 :
19:2006/07/26(水) 01:37:52 ID:gjor/3i5
>>364 金額と見合わせて…難しいところです。感動と言うレベルでは残念ながらなかったです。
何かもっととてつもない音になってくるんじゃないか、と言う期待ばかりが膨らんでいたので。
たとえばすでに自分にとって最高に近い楽器があったとして、
それ以上の楽器は単にお金を出すだけじゃ買えない、と言うのであれば
試してみるのは悪くないとは思います。
またはあまり高くない楽器(たとえばネックのしっかりしたFenderJapan等)でも
この楽器とほぼ同等の音が出るくらいにまでなるのなら、
それはそれでコストパフォーマンスがもしかしたら高いのかもしれませんが
その辺りは主観になってしまうので判断出来ません。
低弦高が好きで、ワイドレンジ(ハイがやや強い)で芯もしっかりある音が出したいと言う人向けです。
一応ハイ自体はトーンの調節によって絞れます。
完全に絞るとバズは全く聴こえなくなります。
ローとミドルはちゃんと出ているので、音程感までぼけるという事はないようです。
結論としては使える音にはなります。
今回のレポはあくまで以前の楽器でやっていた設定でなので。
ただこの楽器は好みの音だったので、そこまでの激的な感動は味わえませんでした。
悪くはありません。期待しすぎたのと、激鳴りと言う言葉に惑わされた感じです。
後はバンドで使ってみてですね。単体で聴くのとは大分変わると思うので。
368 :
ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 01:42:34 ID:1X36awmJ
なるほどぉ〜、いやいやお疲れさんでした!!
納品期間はどれくらいかかりましたかな?
369 :
19:2006/07/26(水) 01:48:14 ID:gjor/3i5
かなり忙しかったようで、納期は出したから三週間でした。
待ちの時間を含めてなので、チューン自体は一週間〜10日ほどで終わるようです。
で、5万の内訳は殆ど低弦高の為のフレットの摺り合わせ代金って事か?
電気系はンータッチなんだろ?
371 :
ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 01:49:51 ID:1X36awmJ
なるほど、参考になりました!!
お疲れ様です!!
372 :
19:2006/07/26(水) 01:53:00 ID:gjor/3i5
>>370 わたしはPU等も変えましたが、基本はノータッチですね。
でもパーツに一部問題があったので、それを加工して頂いたりはしました。
何か前より気持ち重くなっているような気がしないでもないですが、多分気のせいでしょう。
さすがに細かい重量までは測りませんでした。測定器がないので。
373 :
19:2006/07/26(水) 01:58:05 ID:gjor/3i5
あ、シングルPUですが以前に書かれていたようなノイズはありません。
片方のPUのVolを全部絞っても特別なノイズが乗る感じはありません。
プリアンプもPUもちゃんと帰ってきました。
>>373 単独使用でハム・ノイズが出なくなったって事か?
それならシングルじゃないな
バックプレートは開けてみた?
で、正直、妥当な施行代金は幾らぐらいだと思った?
375 :
19:2006/07/26(水) 02:09:21 ID:gjor/3i5
>>374 シングルらしいです。
ハムを頼もうと思ったらなかったようなので。
ノイズレスと言うわけではないですが、ほんの僅かにシーっと鳴っている程度です。
勿論ブリッジ等を触れば全くの無音状態に近くなります。
後ろは空けてみました。シンプルですね。プリも特に大きくもなく小さくもなく。
妥当な施行代金は…わたしに限って言うのであれば3万くらいでしょうか。
元々調整は得意な方なので並の調整なら必要ないので、
お金を払う価値があると感じるだけでも良い方だと思います。
376 :
19:2006/07/26(水) 02:16:01 ID:gjor/3i5
あ、あと1弦7F辺りにあった僅かなデッドポイント(かなり軽いもの)は
特には改善されていないように感じました。
レポ乙!
神のおかげで無駄金つかわずに済みました!
378 :
19:2006/07/26(水) 02:24:54 ID:gjor/3i5
とりあえず今日は寝ます。
後日スタジオやライブ等で使った時の感想を希望があればまた書きます。
379 :
19:2006/07/26(水) 02:26:35 ID:gjor/3i5
あと、今回のレポは全てパッシブでの音のレポです。
プリアンプは特徴を掴まなければいけないので、またその内に。
パッシブとは思えないレンジの広さ、と言うのは事実でした。
プリアンプは手元でミドルでもカットしたい時以外は使わないかもしれません。
>>375 ハム・ノイズはハム・キャンセルしないと完璧にはなくならんよ
導電処理すれば、少しは減るから、それじゃね?
3万くらいなら、いい金額だろうな
まぁ、俺はベタ弦高好きじゃないから、自前調整でいいやw
>>376 施行前に言わなかったの?
381 :
361:2006/07/26(水) 02:32:36 ID:thDHvRxf
382 :
19:2006/07/26(水) 02:33:58 ID:gjor/3i5
勿論0ではないです。
ただ両方フルボリュームでも勿論気になるようなノイズは感じませんし(コンプを踏んでも大丈夫です)
片一方を絞っても変化は感じられないくらいです。
デッドに関しては言い忘れていました。
気付いたら勝手にやってくれるかな、とも思っていましたが。
ただ、デッドの位置がズレたりもしていないので、ヘッドの重量を変えたりとか
そう言った改造ではないようですね。
ネックや指板も勿論削れていません。
383 :
ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 09:58:47 ID:PxwmieQJ
レポはまだかな〜?
総評としてはどっこいどっこいといったところなのかな?
「んな馬鹿な」という効果はさすがに言い過ぎだったみたいだし、
だからといってクソだった訳でもないみたいね。レンジ云々とか。
結局どういうカラクリだったのかは19氏でも謎のままか。
一度店に行った上でウッドを頼もうか検討している305氏にも
何とかお願いしたい感じではあるけど・・・ここはアイフルでひとつw
386 :
ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 13:18:32 ID:Oq1BCtO2
age
sage
音源をうpってくださいな
くれくれ君
390 :
ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 01:03:16 ID:oXxhJ5nq
age
役目の終わったスレ、上げるな
392 :
ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 02:52:10 ID:oXxhJ5nq
age
393 :
ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 02:54:51 ID:oXxhJ5nq
age
395 :
ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 04:46:35 ID:TWBZWiiU
age
396 :
ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 21:45:48 ID:Ddyu+Ybb
激鳴りのリペア出した事あります。
良くなりましたよ。自分のスタイルにあった感じで気に入ってます。音のサスティーンは公約どうりのびますね。気に入ってます。
腕は確かだと感じますね。偽物ではないです。
店主乙
398 :
ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 23:01:26 ID:Ddyu+Ybb
違いますよ。
そんなくだらん感想じゃなく、検証しろっつってんだよ。
400 :
ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 00:03:52 ID:GySkFmnh
>>399 人にものを頼むのであれば、具体的にどう検証して欲しいのか、示した方がいいと思います。
素人が検証してわかるくらいならとっくにどこかに載っていると思うが。
効果はあるようだが誰も調整内容がわからないから嘘臭いって話になってんだろうに。
いくら稼ぎが悪くてくれくれ言ってないで自分で検証するのが一番たしかで早いだろ。みてわかれば良いね!
(^O^)v
404 :
ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 03:15:15 ID:GySkFmnh
>>402 おいおい、人にものを頼むのに、全レスを読ませるのか…。
お前、頭いいな。ウラヤマシス。
キャラ統一しろよ
>>402 すべて人任せのクレクレ厨は半年ROMってから出直して来い。
あ、あとホンジュラスマホが使われ始めた時期の木材自体がまだあって、それかき集めてるから。
マフィア絡みにまで手を出してるかは知らんけど。