SOPHIAの音を研究しよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
何気に面白い音楽を奏でるよね
2ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 01:23:48 ID:kdTRq1cu
SOPHIA大好きなベーシストのオレが来ましたよ。
零と宇宙の都さんのソロはかっこよかった。
3ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 01:25:40 ID:AasdhO72
村川絵梨ちゃん可愛いよね^^
4ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 08:22:40 ID:CXb9KUHB
ビューティフルと黒いブーツのギターで
学際で持てはやされた私が通りますよ。
5ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 10:53:14 ID:uRKymke2
STRAWBERRY&LIONのギターカッコいい。
6ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 16:53:59 ID:kdTRq1cu
ベースを始めて最初に完コピしたのが「君の詩」だった。
松岡より都さんが作った曲の方が何気に好き。
7ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 17:24:59 ID:N7rIpNdm
最近のベースつまらん
昔は結構ブイブイ(死語)言わせてたのに
8ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 23:50:06 ID:FEAcO6PR
ベースは最近の方が洗練されててかっこいい。
9ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 00:07:28 ID:xbAQiqRk
贔屓目に見るんじゃなくて、まじめに本音が聞きたい。
全体的にレベルとしてはどのくらい?
10ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 00:11:10 ID:fc+6XvZG
13年目か知らないけど
個人スキル的には3年目くらいレベル
アンサンブルとしては積み重ねたものがあると思う、
でも亀田効果か
11ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 00:33:13 ID:zXBgjSqh
まぁ亀田は大きいわな
12ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 01:39:37 ID:lka/5rlK
UNDER THE SKYのアンサンブルには痺れた。
13ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 00:41:07 ID:zTRK6dbK
そんな下手か?
生では知らんがやってること自体は決して簡単ではない
14ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 00:45:42 ID:lLkm1WA9
キーボードあってこそのSOPHIAの音と思うけど
UNDER THE SKYとかのKeyの単旋律好きじゃないな
鈴蘭とかFairyとか小さな花飾りも苦手
15ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 01:17:40 ID:oqJb2rnF
下手ではない。ただ、他のアーティストと比べると音が弱い感は少しあるかなという印象。
3ピースバンドのが音が強い。
16ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 01:53:22 ID:wRU5e6XS
今の黒と都は演奏もアレンジも相当技術がある。
ジルとトモは時間が経った分だけ上手くなってる。
2002年頃のジルのカッティングが好き。
17ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 18:26:48 ID:581V6OfU
松岡の印象で損してるバンド。

技術はそこそこ、下手ではないね。
18ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 19:31:02 ID:anWcAd5K
技術うんぬんより、この人達の微妙なセンスが好きだな。面白い。
音が薄い感じがする所もいい味出してる。
かえって音が厚かったらあの雰囲気無くなりそうで嫌だ。
19ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 01:39:08 ID:FxCO+8j5
4人居るのに音が薄いのはなんでだろ?
なんか、ちょっとポップスっぽいんだよね。
20ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 02:40:32 ID:pKVy3oCw
いろんな意味でラルクと正反対だよね。使用機材とか。
21ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 10:48:31 ID:U/mMJpP/
俺の夢

キーボードでビリーヴ弾く事。
まずキーボード買わなくちゃ。
22ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 19:19:57 ID:Apaviiv/
なんかオケ下さい
23ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 20:21:47 ID:FvmvlDDU
ジルのレスポールの剥げ具合がかっこいい
24ドレミファ名無シド:2006/06/12(月) 22:08:13 ID:pN3ZV6pS
未完成な音。かゆいところに手が届きそうで届かないような
しかし、そこがまたクセになる^^いつまでも可能性を感じさせる。
まさにエバーブルーだね。
25ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 02:56:02 ID:BubBv7wO
>>21
Believe

すごくやりやすい。取っ掛かりには凄くいい曲だよ。

因みに俺は都さん崇拝の鍵盤弾きね。
26ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 15:11:50 ID:mJ7ppTJR
ジル都好きなバンドマンはいそうだけど、松岡クロ朋好きなバンドマンはいなさそうだね
27ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 15:42:48 ID:S/aYXET0
http://www.barks.jp/
武道館映像だって。
28ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 17:54:02 ID:l/ZuAI3Q
>>26
確かに。オレはベーシストでSOPHIAファンだが。都さんが好き。
29ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 18:09:16 ID:b+R+oZsS
SOPHIA好きなバンドマンが他にどんな曲聴いてるのか気になります。
30ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 18:28:13 ID:l/ZuAI3Q
>>29
やっぱりラルクとかかな。
31ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 19:06:41 ID:fWKpFfSf
>>29
邦楽はロキノン系が多い。
パンク・ガレージ辺りのジルが好きそうな奴。
32ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 01:59:50 ID:sYfBlQ7F
>>29
俺、25だけど
邦:ジャンヌ、マスケラ、S.Q.F、C-C-B、シャム、聖飢魔U、ルナシーなど。
洋:ドリームシアター、ソナタアークティカ、TOTO、スリップノット、マリリンマンソンなど

基本的には音楽は食わず嫌い。影山さんとかアニソンも大好きだよ。

>>26
俺、元ベーシストだけど、黒ちゃんも好きだよ。
33ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 15:21:47 ID:cxN4Ee/G
>>29
邦楽は無難にスピッツ、バイン、ミスチルなど。
洋楽は普段はクラシック(後期ロマン派〜現代)しか聴かん。
34ドレミファ名無シド:2006/06/16(金) 19:04:07 ID:TWEEPJV8
ビューテイフルは最高
歌詞とかまんま自分にあてはまる 個人的に語り継いでいってほしい

ストロベリーアンドライオンもいいな
オールもいいな
トゥールースも名曲だ

この4曲って今でもライブでするの?してるんだったら行きたいな

ジルもカッコイイギター弾くし
35ドレミファ名無シド:2006/06/16(金) 19:18:06 ID:osVv+M69
ジルは親指で6弦押える派?人差指でセーハ?
36ドレミファ名無シド:2006/06/16(金) 19:25:34 ID:BoN3bnm8
>>29
俺はLUNA SEAやZEPや押尾コータローかな。

SOPHIAはリトルサーカスからマテリアルまであたりが好き。特にベースがいい。
37ドレミファ名無シド:2006/06/16(金) 20:56:42 ID:YBh9l2OR
sophiaってなんですか?
どこのバンド?インディーズ?
38ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 00:27:05 ID:lh6HojJJ
>>37
ググレカス
39ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 13:19:43 ID:A7SfFzzP
>>37は釣りだと思う。
40ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 11:05:14 ID:AqFC9Ulh
夢あたりはアレンジとかかなり冒険してて面白かったんだが、
最近はチト無難すぎないか?
41ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 16:08:08 ID:YR8Gh7rc
one summer day(曲名あってるか不明)がレンタル屋で50円でレンタルアップしてたから
買ってみたら凄く良かった。
進化論のアルバム以来久しぶりに聴いたけど凄い進化してるね。
どなたかベースがカッコイイアルバム教えてくれると助かる。
42ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 16:34:30 ID:XiFSH7BG
>>41
全部
43ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 16:41:59 ID:ye9Ti3KV
SOPHIAのベースはヘボい。
ギターのセンスは秀逸!!
44ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 22:24:48 ID:xUdHzxCo
このバンドは腐女子からみたら松岡しか興味ないだろうな。
45ドレミファ名無シド:2006/06/20(火) 01:08:00 ID:bSHdhumi
顔ファンは圧倒的にボーカル狙いが多いよね。
最近ではベースも増えたみたいだけど…顔ファン(゚听)イラネ
46ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 11:52:43 ID:7LhghVEq
10th ANNIVERSARY TOUR 2005 a piece of blue sky〜遥かなる宝島〜
2006年6月28日(水)発売〈DVD〉
税込価格:\5,800 品番:TOBF-5472
20曲収録予定 150分収録
豪華特殊パッケージ仕様〈初回特典〉スペシャルブックレット付
47ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 15:25:52 ID:PwBBY5ad
誰もうpしない現状について一言↓
48ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 19:44:15 ID:hP16tc3q
前のスレでは街のギターソロうpしてた人いたんだけどな
49ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 15:00:23 ID:2uikcvKZ
音源期待安芸
50ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 17:59:32 ID:f/qT96NA
クロは最近マーシャル使ってるね。
51ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 14:30:28 ID:jYvXf/5R
犬夏の日の楽譜が売ってたらうpしてみるお。探してくるお。
52ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 17:07:29 ID:cVOjhb/j
ワンサマはかなりシンプルだからスコア無くてもできるんじゃない?
53ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 08:09:19 ID:dZ4ux23f
ワンサマ、前にどっかで拾ったコード譜ならあるけど。
54ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 03:31:36 ID:MhX0Y3sV
age
55ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 13:02:36 ID:AEe9AXL9
クロのベースラインってサビになるとルート中心な印象
ゴキ鳥とかwalkとかアリサマとか
56ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 17:21:41 ID:K4CY+TI3
それが黒クオリティー
57ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 17:58:14 ID:2j4Mly5C
オンコード入ってるから
58ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 02:01:59 ID:v0MyTK5a
夢、エンドロのベースコピれる人いない?
59ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 02:24:02 ID:qnHZ52Du
エンドロは大体こんな感じ。

A C#m D E A
C#m F#m C#m F#m D E

F#m D E A D A D E

A E F#m D
E F#m C#m D E
60ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 02:35:30 ID:v0MyTK5a
>>59 超ありがたい!、だが自分タブ厨だからわかんねOTL
明日教本買ってくるかな…
61ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 04:00:46 ID:HCSVgu+I
>>60
がんばれ。そして弾けたら音源うpよろw
62ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 13:37:11 ID:w3IzuPgS
汁は神。比較的最近のシンプルな歪みが最高。
獅子Uのlikeforeverのソロ泣きそうになるくらい好きだ。

そんなに難しいことやってないけど汁はカッコイイ。男だけど惚れる…
63ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 17:16:48 ID:LT2Cf1NQ
ギターを始めて5ヵ月たちました。
私はアコギなのですがSOPHIAの曲で簡単なコードで弾ける曲を教えてください。
64ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 17:59:14 ID:nN4xbGBE
チョーク
65ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 17:59:37 ID:CbPADIvn
口笛
66ヽ( 'ー`)  ◆2ch/VVub0M :2006/07/09(日) 18:21:06 ID:/8T+6/V/
黒柳
67ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 20:50:29 ID:w3IzuPgS
SOPHIAはコード単純なのが多いよ。黒いブーツとか街とかリトクラとか青い季節とか。とりあえずそこらへんから初めてみたら?
68ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 21:27:53 ID:qnHZ52Du
アコギで弾き語りならビューティフル
69ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 21:34:12 ID:LT2Cf1NQ
意見を下さった皆さん有難うございました。
コードを探してやってみます。
70ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 00:30:46 ID:yBpQ9LV/
弾き語るなら、アライブ、マテリアルから選ぶといいよ
ヒマワリは原曲のテンポを落とすと良い味出すと思うね
71ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 11:07:48 ID:FYWInWSe
>>70
有難うございます。
頑張ってみます。
72ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 02:56:14 ID:/Dqvu6XU
Never say good-bye、 little cloudのピアノソロが好き。
かなり個人的な意見だが・・・。

進化論以降の曲聞いたことないんだけど、
いきなり静かになって入る、こんな感じのピアノソロでオススメありますか?
73ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 21:45:13 ID:vu+LrrGc
 
74>>25 & >>32:2006/07/14(金) 02:13:49 ID:dy3s5EdF
>>72
いざ思い出そうとすると中々、出てこないものだね。

ピアノ・ソロではないけど「Fairly」のライブバージョンは
都さんのピアノが素敵だよ。

この音源は進化論ツアー武道館のDVDにしか入っていないかも
しれないけど、機会があるなら是非、聴いて欲しいな。

俺のオススメです。

>>63
遅れ馳せながらだけど、SOPHIAは弾き語りスコアが出ていたよ。
かなり前の話だから絶版かも。

シンコーミュージックとドレミ出版。
75ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 12:47:14 ID:bKLR87cY
>>72
oneのアウトロとか?
76ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 12:03:22 ID:lPyhl0gg
>>72
ソロじゃないけどlast songはピアノが素敵
77>>74:2006/07/16(日) 02:40:15 ID:h9a+mgyW
>>76
同意。
都さん、いい曲、書くよね。
「last song」はCDバージョンも良いけど
「philosophy U」に入っているピアノと歌だけのバージョンが、また好きだな。
78ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 04:18:50 ID:xNnG+ZK8
黒ブのベース動きすぎ
サビは楽なのにさ
79ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 08:05:55 ID:HE4vVa1g
そうか?
でも動いてる幅自体は少ないよ
80ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 10:39:13 ID:JJerQFfe
サンキューのギターソロの最後の音、外れて聞こえるのは自分だけかな‥
81ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 11:24:55 ID:dAO47plh
665 整理番号774 2006/07/19(水) 01:16:25 ID:1wEqgoKlO
サンキューのギターソロの最後の音、外れて聞こえるのは自分だけかな‥


666 整理番号774 sage 2006/07/19(水) 01:44:09 ID:c3TsYfpu0
♭13th
82ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 19:55:44 ID:JKP9Wyc9
捕手
83ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 08:03:21 ID:kbikvwcD
そういや昔、ジルモデルのギターあったな。。。
もう手に入らないのか〜
84ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 13:05:48 ID:6VR4jrid
ジルのもクロのも中古屋によくあるよ。
3年くらいずっと売れ残ってる。
85ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 17:47:30 ID:eCRIkclk
今度バンドでミサイルやろうと思ってるんだけど盛り上がるかな?
86ヽ( 'ー`)  ◆2ch/VVub0M :2006/07/28(金) 18:36:49 ID:ExfjyfVh
街やれw
87ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 18:55:45 ID:A5Y5xjPb
黒ブツやれば?盛り上がらねぇけどたぶん
88ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 01:45:25 ID:3q1+J3gC
街も黒ブツもやりたくてもキーボード不在なんですがw
だから比較的キーボードの音目立たないミサイルを選んだわけで・・・
まずKey居ないのにSOPHIAやるのが根本的に間違いですかそうですか
89ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 15:14:06 ID:pqcXXIpt
アレンジ次第
90ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 22:40:50 ID:ZxRttJQf
SOPHIAか、最近聴いてないな。
ハードワーカー?っていう曲だしたころのライブいったけど、
クロのベースソロがなかなかいいじゃん!って感じだったな。
トモのドラムも安定してた。(なんかの本でトモぼろくそに書かれてたから)
ジルはこんなこといっちゃいかんがSOPHIAでギタリストやってるのが
もったいないくらい上手かった。

まわり女ばっかで俺ういてた。
91ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 23:19:18 ID:fEys5DG5
>>88俺オレ
92ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 02:42:19 ID:rbWGiS0L
>>88
盛り上がるような曲じゃないけど
ALIVE収録の「この風に吹かれながら」はキーボードなしだよ。
っていう俺は都さん崇拝の鍵盤弾きだけどね。
がんばってくれ。

93ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 13:02:44 ID:oCM9l0n+
>>91
やってくれるんでつか・・・?(・ω・`)

>>92=>>25
アドバイスありがとう
この風にふかれながらは俺も好きだ。
でも一般の知名度が・・・
94ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 22:26:38 ID:nt0OpnTt
ミサイルのイントロギター最高
95ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 22:33:49 ID:fsDF8J5A
ここまで誰もうpらないのに驚いた件
96ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 23:00:57 ID:AxHOpRue
チョークのギターコード分かる方がいましたら教えてください。
バンドスコアも探しても無くてネットで検索してもありません。
お願い致します。
97ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 23:43:20 ID:HYh+mubW
アライブのスコア頼めば解決します
98ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 14:16:20 ID:+Zm8JV9Q
>>96
聞いた感じこんなだった。保証はせん。
H-dur(この調が嫌なら適当にカポつけろ)で、

イントロ・Aメロ
BM7−EM7

Bメロ
F#−G#m7−C#m7−D#−E−F#

サビ
BM7−EM7−F#7−B−G#m−EM7−F#−B(最後はB−B7)

間奏
EM7−BM7−EM7−BM7−B7
EM7−BM7−EM7−G−F#−A6

アウトロ
EM7−BM7
99ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 13:55:55 ID:Z6ybjog3
最近の厨房は礼も言えないんだな
100ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 17:43:38 ID:Kdfli72V
チョークといえば、>>98でいうBメロのD#のところ、
ギターとメロディが不協和音になってて気持ち悪かった覚えが。
D#のコードにF×が含まれるのにメロディーがF#で伸ばしてたからかな。
101ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 21:57:27 ID:2hvXzt4d
チョークのコード教えて下さった方有難うございました。
練習してみます。
102ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 05:44:02 ID:+9N9p2bS
うn
103ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 15:19:17 ID:4MUSRobk
104ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 06:28:12 ID:4uj27hNa
エバブル、ウィーのスコア出してよ
105ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 07:17:53 ID:CqaRaIT0
このバンドってみなおっさんだよな?
106ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 19:12:52 ID:GpdeDrqm
そりゃもう
107ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 18:45:48 ID:s5pSqrKT
walkのコードわからn
108ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 17:44:32 ID:qCWnvN9b
ヒント:マイナーメジャーセブンス
109ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 16:17:57 ID:FrP5+jFW
>>108
わからん
コード載ってるサイトないし
110ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 18:58:04 ID:kdkbrmbb
あってるか解からないけど、大体こんな感じ

Aメロ
C G/B Am Em F G Gsus4 G

Bメロ
FM7 G Em E FM7 G E Am
FM7 G Em E FM7 G Gsus4 G

サビ
C G Em EmM7/D# Dm DmM7/C# E7sus4 E7
C G Am FM7 C Cadd9 C
111ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 02:50:03 ID:OlWbw/fA
>>109
マイナーメジャーセブンスでググったら腐るほど出てきたが
112ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 18:36:22 ID:qDe8wg43
最近の厨房は礼も言えないんだな
113ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 19:02:12 ID:+01cfPtV
114ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 21:06:43 ID:tkQHMzan
そろそろ誰かうpよろしく
115ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 18:50:52 ID:jnIrqnLD
うp
116ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 20:36:34 ID:QMMc4cXL
数年前に一回ファンあがってCDとかスコア処分した…
最近戻った自分にリトクラのイントロのコード教えてください
今死ぬほど弾きたい
117ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 00:35:46 ID:1uZl+QWI
F
118ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 21:46:52 ID:FIJqjToe
このスレもっと盛り上げようぜ。
119ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 21:50:22 ID:myRHujIo
ゴキゲン鳥のイントロの《ピロピロピロ》的な音はどう出してるの?
120ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 22:09:48 ID:FIJqjToe
あれはシンセでオルガンか何かの音にエフェクトかけてるんだと思う。
121ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 23:12:42 ID:myRHujIo
なるほど………エフェクタ欲しいな(´Д`)
122ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 17:31:05 ID:Y3jW02lP
新曲の間奏のギターをコピった。

Am7
-----------------------------
------8-7--------------8-7---
-5-7-9---------5-7-9---------
7----------------------------
-----------------------------
-----------------------------

--------12-15--14-------------12----15-14----20-19-
--13-15------------15----13-15---------------------
14-------------------------------------------------
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
123ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 01:09:48 ID:BtB6z+jD
Am7じゃなくてAm7 D7/Aの繰り返しに聞こえるのは俺だけ?
124ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 15:30:52 ID:chVTrd3q
>>123
そうっぽいね。コードはちゃんと採ってなかった、すまん。
125ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 00:51:25 ID:C8lU2dql
エンドロールやりてぇ
126ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 18:00:47 ID:Unlp0QcL
やれよ。
127ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 18:14:15 ID:6VGcFyO6
俺もやりたい
でもハーモニカっぽい奴どうすりゃいいんだ?
いまさら楽器屋で買うのも恥ずかしい
128ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 18:19:42 ID:Unlp0QcL
CDのはサックス。ライブでは都がシンセで弾いてる。
ハーモニカでもいいし、ギターでもいいと思うよ。
129ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 16:43:19 ID:QwNWttxi
オールのコード教えて下さい
130ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 20:00:59 ID:/R01teOB
I VIm IIIm V
131ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 17:18:36 ID:ALiFBNkK
ジルのエフェクターはZOOMの歪み3個とVoodoo-Vibeだった気がする。
132ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 17:55:26 ID:TU9FBSaC
スレ違だと思われる発言するけどSOPHIAってバンスコ売ってるの?
133ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 19:11:44 ID:Ifq7gu4/
>>132
夢まではあるらしいけど・・・
134ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 21:16:19 ID:l5Itsmqq
進化論・ベスト2冊・夢のは今でも普通に楽器屋にあったよ。
他のはオークションでなら見たことある。絶版とかは分からないけど。
135ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 15:19:52 ID:BcWfvYvK
会報のさく-aの写真で、ジルがストラトとフェンダーのアンプ使ってる。
136ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 18:42:59 ID:7FDbQZVZ
というか、sophiaって活動してんの?
今となっては松岡はギャル男タレントでしかない・・・
他のメンバーは生きてる?w
137ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 18:43:56 ID:PuGFWFoM
街ってムズイ?
138ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 20:17:38 ID:5NY7lXSr
松岡が当時まだ10代の黒澤優とデキ婚してからソフィア落ち目だなと思った
ソフィアって中高生の女の子のファンが多かったから衝撃的過ぎて信用失なっちゃって一気にファン減ったと思うよ
歌詞じゃあんな綺麗事言ってるのに実生活がさあ。。。あんなんじゃ。。。
松岡って音楽よりもうタレント活動中心じゃない?
ソフィアの解散も時間の問題だと思う
昔は好きだったんだけどなソフィア


139ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 21:30:36 ID:q2WsHUgc
>>136
ここで聞く前にググれよ
140ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 04:21:03 ID:M7ZqpEJm
10代の黒澤優とデキ婚すると何がいけないのかさっぱりわからないのですが。
ファンはみんな松岡と結婚できると思ってたの?
141ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 12:08:41 ID:/Tg18+Ix
>>140
女の子の心理がわからないのね
あなたかわいそう

付け加えると松岡ってソフィアが売れる前に結婚した一般人がいて
もちろんその間に子供もいた
黒澤と不倫の挙句のデキ婚だったんだよね
んでもって直ぐ2人目も出来ちゃったんだよね
松岡ってヤリチン♪
あと顔も整形だよ


142ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 16:54:08 ID:5faCuhTp
残念ながら人間性と音楽性は比例しません。
143ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 17:15:32 ID:9aUYmA8q
カップリングはシンセバリバリっぽいね。
144ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 21:42:27 ID:LMS5QvDa
>>141
それ全部「だからどうしたの」って話しだよ。
君が望むような善良な人間には音楽は作れないよ。
業の深い人間だからこそああいう音楽を作れるわけ。
つまり君の理想像の松岡とソフィアの音楽は隔絶していたんだよ。
だとしたらそもそも君はなぜソフィアを、ソフィアのどこが好きだったのか
という話しになるよね。ようやくそこに気がついたファンが減ったというなら、
上っ面ばかり求めるファンが減ってソフィアはむしろ気楽にやれているのじゃないかな?
145ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 22:12:45 ID:fElobWl3
>>141おまえバカじゃねぇの?
146ヽ( 'ー`) :2006/10/10(火) 22:24:05 ID:+7+rgvQw
でも結婚したあたりから音も声質も歌い方も変わったよね
147ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 14:33:58 ID:G/daOH6E
-僕はここにいる-から変わったよね。
148ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 15:48:25 ID:dPns/uDh
ハドワカ辺りは迷走期っぽいけど、あの辺が一番好き。
149ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 13:59:30 ID:HICBqiar
>>141
今更な情報を得意気に語られても困るなw
150ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 16:21:17 ID:fqcc2wt7
クロがライブでメインで使ってるの青いベース、録音では使わないの?
151ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 19:20:12 ID:zRGVF22u
黒のベースライン結構難しい
黒いブーツもスライドとか多様するし
152ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 15:56:53 ID:7zF99RwI
youtube探してもPV5コくらいしかない・・
153ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 16:40:38 ID:lTOXrVFr
>>152
ビデオorDVD買えよこの犯罪者予備軍
154ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 07:14:19 ID:4btNXHCX
正直PVなんて買うものじゃねえわな。
155ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 18:37:58 ID:0t5+HWn6
ミサイルと黒いブーツとヒマワリのベース完コピしました
これらの曲はソフィアの楽曲での難易度は高いでしょうか?
156ヽ( 'ー`) :2006/10/30(月) 21:59:20 ID:ZG7Eq4VI
157ヽ( 'ー`)  ◆2ch/VVub0M :2006/11/09(木) 18:52:57 ID:KK9vdxSl
kasorisugi
158ドレミファ名無シド:2006/11/10(金) 00:51:26 ID:kWaPPhkV
じゃあネタ振るけど、メンバーのルーツってこんな感じかな?

松岡 歌謡曲、グラム、オルタナ
ジル 初期パンク、グラム、ニューウェーブ
クロ HR/HM、ミクスチャー
都  テクノ

あと世代的にバンドブームとか
159ドレミファ名無シド:2006/11/10(金) 07:29:06 ID:XHJkLi7B
トモ C-C-B
160ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 01:20:47 ID:W4mGTdjN
都はテクノって感じじゃないけどなあ…
161ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 01:48:12 ID:yBZSLO5p
まあ、リミックスとかやってるしね。
162ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 23:07:19 ID:W3cdSYoN
皆さんはSOPHIAの曲は最初何の曲をコピーしましたか?
やっと基礎的なコードが出来て曲をやろうと思っています。
初心者向きの曲があれば教えて下さい。
163ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 21:29:40 ID:qEoNEkSl
ギターだったら黒いブーツの弾き語りが一番簡単
164ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 21:36:30 ID:uS7cV+fb
ビューティフルも同じくらい簡単。
165ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 23:01:09 ID:kV8W8Noa
>>163.164
お答えありがとうございます。練習してみます。
166ドレミファ名無シド:2006/11/24(金) 02:30:38 ID:Jgi0P+7a
コキーン
167ドレミファ名無シド:2006/12/02(土) 23:22:37 ID:Ot1zTZ8q
誰か語ろう
168ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 02:58:25 ID:1cb0YDxh
よしじゃあ瓶詰めの空の一番のAメロのエレクトロニカ風アレンジは誰の趣味なの?
169ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 02:59:02 ID:1cb0YDxh
Aメロだけじゃなかった。
170ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 17:25:53 ID:4H0EPD0l
窓の外街路樹の道はレディへの影響っぽい気がする。松岡の打ち込みは
171ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 19:24:06 ID:ff4luLwf
松岡って打ち込みできんだw
172ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 19:48:25 ID:1cb0YDxh
打ち込みって簡単だよ。機材さえあればそれなりのは誰にでもすぐ作れる。
173ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 22:43:58 ID:TA/Vt1CL
よろしくお願いしますm(__)m
歌詞は英語です
http://124.34.229.98:81/servlet/M302/bbs/68725/img/0045475945.mp3
174ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 22:45:36 ID:TA/Vt1CL
誤爆しました。すいません
175ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 00:29:32 ID:RsJC4Y75
誤爆だが、なにげに>>173の曲がなかなかいい件。
声質?がいいね
176ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 17:28:22 ID:5eGuC+ji
FLOWっていうバンドのDAYSって曲のアレンジがワンサマにかなり似てた
調べてみたらこれも亀田さんプロデュースだった。
177ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 19:49:59 ID:4wcXlB34
シングルA面が結構ダサいよね。青春パンクみたいなのとかレミオロメンみたいなのとか。
もっとグラム趣味を前面に押し出して欲しい。
178ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 19:12:01 ID:ZEs66sdd
ジル作でブリティッシュポップ風な曲を希望
179ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 19:13:35 ID:YBMxown7
180ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 12:08:01 ID:AtOdgd7u
ベースよりギターが楽な曲あるよな
ビューティフルとかプレス
181ドレミファ名無シド:2006/12/24(日) 22:26:13 ID:QEXSxdsu
出会いは風の中
182ドレミファ名無シド:2006/12/24(日) 22:31:13 ID:dCtIyLmO
最近ブルースハープをやりはじめました。
Like foreverの最初のブルースハープのところの譜面が分かる方教えて下さい。
183ドレミファ名無シド:2006/12/28(木) 01:24:38 ID:N+mRVBgn
保守
184ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 16:15:22 ID:ogHIBrTN
185ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 01:23:30 ID:55/BJeQF
リトルサーカスのスコアをオクで買おうと思うんだけど、ベース簡単な曲ある?
186ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 07:16:51 ID:YdaWQE9u
全部
187ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 13:06:58 ID:fyM0mDw0
ギターは手を抜いてるとしか思えない。
188ドレミファ名無シド:2007/01/09(火) 08:08:35 ID:Kdn6HGvr
ビリーブの4分位のとこに舌打ち見たいな音入ってないか?
189ドレミファ名無シド:2007/01/14(日) 02:47:58 ID:3p76e0df
190ドレミファ名無シド:2007/01/14(日) 13:37:36 ID:NSp3h3r8
 
191ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 13:28:13 ID:xggQ+CRs
1番弾いてて気持ちいいギターソロはなんだろ?
192ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 19:06:18 ID:SysTC6MH
piece
193ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 05:03:10 ID:0xYZRaEW
言葉
194ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 15:47:25 ID:MJeWmIY5
ジル
195ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 14:23:33 ID:SafYrdJK
エバブル以降バンスコが出ない件
196ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 19:04:26 ID:XepwKF90
ソフィアのマテリアルからバンドで一曲やろうとおもうんですが、placeとか黒いブーツって難易度てきにはどうですか?
バンド初の曲になるんで、できれば簡単な曲がいいんですが
197ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 19:18:13 ID:e0pF1JQm
黒いブーツのベースだけ難しい。
198ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 19:28:08 ID:XepwKF90
レスありがとうございます
ベース難しいんですか・・・
placeやビューティフルはどうでしょうか?
199ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 19:49:45 ID:e0pF1JQm
その辺はシンプルだから簡単。
ギターはplaceのギターソロが弾ければ他は問題ないでしょ。
黒いブーツのベースも普通に基礎的な技術があればできると思うよ。
リズムの取り方が初心者だとちょっと難しいかなってくらいだから。
200ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 19:54:40 ID:T91e8BXF
黒ブとかplaceのベースはスコアだけ見ると「?」だけど音源聴きながらやればok
やっぱり初心者は大切なものがいいよ
201ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 20:05:14 ID:T91e8BXF
それと演奏したらうpしてよ
少しはスレが活性化するかも
202ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 20:38:53 ID:XepwKF90
みなさんありがとうございます!
placeか黒いブーツかビューティフルをやろうと思います!
演奏を録音したりするのはどうやればいいんでしょうか?
あとupの仕方なども教えてください
upに何か月かかるかわかりませんが・・・
203ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 18:35:49 ID:8dz4tAYX
ROCK STARってDOPINGPANDAの古川さんが参加してるんだな
右chのメインバッキングがジルで、左chが古川さんだと思うが
ブレイクの所の6連x4?の早弾きっぽいフレーズは
ライブアレンジでは都が弾いてるよね。
まあ、特に何が言いたいって訳でもないんだけど。
204ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 18:58:32 ID:Ya7qGYxX
マテリアルからならせめて未来だけはに決まってるだろうが!!!!
205ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 14:20:23 ID:uMxjl0fd
>>202ですが、昨日マテリアルの楽譜を購入しました
それでplaceのギター1のイントロで二つの弦の同フレットを弾くところはどう弾けばいいんでしょうか?
セーハしてミュートしてもどうしてもミュート仕切れなくて他の弦がなってしまって、その弦だけを弾こうと思うと、動きがガチガチになっちゃうんですが・・・
教えて厨ですいません
206ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 14:31:50 ID:uMxjl0fd
すいません自己解決しました
207ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 17:04:35 ID:VGqfvV3A
夢は都よりジルが冴えてる
208ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 17:30:53 ID:jEHLjxe+
黒ブのAメロ、Bメロは、4弦、3弦だけで構成されてる?
スコアだと4〜2弦までの1〜5フレット内で動いてる感じだけど
Weについてた年越しライブ映像だと、3弦、4弦の10フレットも使ってるよね?
説明下手ですまん
209ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 17:45:24 ID:npl7S9Rg
ベースか?
スコアがポジションまで正確に採譜するのは不可能だと思われ。
運指まで正確にコピーしたいなら映像見て確認しる。
210ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 18:26:23 ID:jEHLjxe+
>>209
ベースです
音はあってると思うけど、運指がスコアと映像じゃ違うんですよね
映像だと松岡氏が比較的多く映るので黒さんももっと映してほしいですね
211ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 19:11:42 ID:NnWkUgoI
スコアはあてにならないから
参考程度でいいよ。
212ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 22:22:03 ID:4bNriOD7
プレイスのギターソロのリズムがいまいちわからねー
三連符のところもうまく弾けないし
213ドレミファ名無シド:2007/02/25(日) 14:48:18 ID:WpHPqRQC
214ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 16:25:16 ID:03Xr2PQf
ho
215ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 10:32:07 ID:xjZvS6tn
リトクラのソロも弾けないよ(笑)
216ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 00:33:06 ID:NP90goM7
こんなスレあったんだ。感動した
217ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 08:23:45 ID:qenO1r44
感動ついでに何か弾いちゃいなよ
218ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 07:47:50 ID:R5JhS0Wc

219ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 07:43:11 ID:vs81AGS4
>212
おれも弾けねぇ
220ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 21:19:02 ID:BczD6zbv
黒ブのギターも弾けない
221ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 17:52:39 ID:5UtCBSbV
BELIEVEの間奏のコツが分からない
222ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 13:25:48 ID:Znz0S2qO
ためるんだ
223ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 12:20:50 ID:TEUr8pbr
Sophia練習してる人たちって、20代中間あたりか?
若い人もまだ聞くのかな?
Early summer rainそこまで気にしてなかったんだけど、ソロとかカッコイイ
今練習してます
224ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 01:01:05 ID:EbWLMDbU
ライブのストロベリ-&(ry好きだよ
225ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 01:28:29 ID:8PmmBOrt
アリサマ、ブラウンカンライフは初心者にとって丁度いい感じだよね

キメのリズムとかも気持ちいいしバンドでも最適
226ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 01:33:56 ID:j8CnNbQL
街もコードばかりだし、基礎練習になるね
ソロも簡単
227ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 12:14:29 ID:YwQefAyH
>>223
今16ですけど聞きますよ
ただ周りにはいませんけど・・・
228ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 18:19:11 ID:xh5+Lg2g
ブクオフにマテリアルの弾き語りと青い表紙の弾き語り集があったんだけど、どっちのほうが内容しっかりしてるのかな?
229ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 00:58:08 ID:q+kqQ80Z
>>228
しっかりしてるの意味がわからん。マテリアル持ってるが
コードと歌詞簡易ページもあり
楽譜にしたタブ譜、歌詞もあり
特に問題は見当たらない
230ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 07:53:11 ID:/yjHSVZs
>>228
どっちもどっちだけど個人的には青いほうがいいかな
231ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 02:09:37 ID:8Mnxd3f7
232ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 20:47:49 ID:gVUWcQpE
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。


233ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 17:11:57 ID:fabfJ4GU
ストロベリー&ライオンのギターのサビはアルペジオなの?
ライブDVDだとコードじゃーんて感じだけど
あの曲ギターはリフ以外目立たないよな(笑)
234ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 17:28:57 ID:Elq8Cb3p
ジミヘンコードでカッティングする所がかっこいい
235ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 01:56:13 ID:VF5LWssn
ゴキ鳥のカッティングできん
236ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 02:42:45 ID:ckCDibTr
ブラウンカンライフのAメロのギターがどうもうまくできない
ごまかせがいけそうだが
237ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 04:28:31 ID:smIh76Gj
なーんだそのソフィアか
ツマンネ
238ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 06:45:25 ID:1F2ZcN2O
>>237
違った時点で消えればいいのに
わざわざレスして、構ってちゃんなんだね
239ヽ( 'ー`) :2007/05/24(木) 22:35:25 ID:TlEGiG98
あああ
240ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 21:06:55 ID:a0TUfZxH
皆で演奏しない?
241ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 19:30:56 ID:g659Qtr3
 
242ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 17:42:29 ID:DavV0Ujk
SOPHIAのベースなかなかおもしろいよね!
243ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 00:17:57 ID:JdXVo2jY
ベース黒いブーツとかいい感じだったような
244ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 03:26:58 ID:pUb1/wOB
ね!黒いブーツベースいいよね!街のベースもなかなかいい感じだよね!!あとSOPHIAの歌詞も好きだな。
245ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 12:09:07 ID:JdXVo2jY
よく生き残ってくれたよ、ここまで
これからも頑張ってほしい
俺たちも何か演奏したくないか?
246ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 12:16:04 ID:pUb1/wOB
確かに…最近の曲はあんまり好きじゃないな…なに演奏するの??
247ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 16:38:21 ID:Kb6Fx7T3
やっぱりキスブルでしょ
コンパクトに全てがまとまってるロックナンバー
248ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 16:57:41 ID:pUb1/wOB
エバーブルーじゃなくて?キスブル??
249ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 23:05:42 ID:koWKDPti
そんなそこらのV系と変わらんような曲やめろよ。
ソフィアの真骨頂はゴキゲン鳥とか進化論みたいなシニカルさだろ。
250ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 00:02:35 ID:pUb1/wOB
ミスったわ!!キスブルあるね!!あれいい歌か…?俺もゴキゲン鳥いいと思う!あとライクforever
251ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 02:15:40 ID:x/7/XMfG
>>250
ライクいいね
でもSTILLとかも好きです
252ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 09:43:33 ID:t6NBUm4/
でなにを弾くんだい?
253ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 11:01:14 ID:Y7gyNdN5
めちゃくちゃ亀レスだけど>>33と音楽の趣味合うわ
ミスチル、バイン、スピッツ好き
クラシック聴かないけどプログレは好きだし

あと自分はピロウズとかトライセラとかジャパニーズオルタナの中堅どころが好きだ

グラムには全く興味ないけど何故だかソフィアは好き
254ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 02:43:24 ID:464tMLRf
>>253
ソフィア以外の事ブツブツ言われても…何の自己紹介?
255ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 15:50:40 ID:zGLzGijv
街ってシングルバージョンとアルバムバージョン結構違うね!
256ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 21:40:10 ID:iYR8cypu
今コピーしてるの終わったらヒマワリでもコピーしよ!!
257ドレミファ名無シド:2007/06/27(水) 01:55:51 ID:H5psT1VH
良スレ発見!

SOPHIAコピーしてる方、結構いるんですね。
僕はギターなら『Believe』『嘘』、ベースなら『walk』『happy end』あたりを弾くのが好きです!

ちなみに、最近BandScore出してないですよね?
「EVERBLUE」「SOPHIA SINGLESの第二弾」を出して欲しい。
258ドレミファ名無シド:2007/07/01(日) 01:10:14 ID:TgRqesov
紅色の涙
未だ見ぬ景色

みたいにストリングスをメインにした楽曲を作ってほしい。
259ドレミファ名無シド:2007/07/02(月) 01:16:19 ID:fIBPrQH5
>>249
下一行には激しく同意。

でもキスブルも好きだ。
260ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 04:53:43 ID:v18tTXhX
261ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 09:00:14 ID:3yypZyzR
星 修正よろ
Key:イントロとアウトロだけGm、他はCmかE♭

イントロ・アウトロ
Gm7

Aメロ・間奏
Cm7

Bメロ
Fm|B♭|Cm|Cm|Fm|B♭|G|B♭(2番は1小節多い)|

サビ1
E♭|B♭|A♭|A♭|E♭|B♭|Cm|B♭m|
Fm|B♭|E♭|A♭|Fm|B♭|E♭|E♭|

サビ2
E♭|G|Cm|E♭7(9)|A♭|A♭|B♭|B♭|
E♭|G|Cm|E♭7(9)|A♭|B♭|E♭|E♭(1番はG/Dで、Aメロに戻る)|
E♭|G7/B|E♭|Cm|A♭|B♭|E♭|G/D|
262ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 21:26:03 ID:mT1n3OGu
星なんて曲あったか?
263ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 02:44:01 ID:i2+elc+8
264ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 19:51:08 ID:Agr0e+GW
>>263
おおーPV見たけど、中々悪くないね
でもそこまでいいって曲でもないな、SOPHIAらしいといえばSOPHIAらしいけど
265ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 15:27:02 ID:4x4ld312
久しぶりにBoys聴いたけど…すごいいいな!
これは売れるわ

今とは何か全然違うね
266ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 01:15:48 ID:s7SeS6F8
君と月の光

最初は微妙だったけど、すごく良くなってきた
スルメソング最高
267ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 21:57:37 ID:A6zslR8D
せめて1年は聴いてからスルメとかほざけよ。
普段どんだけ賞味期限短いもん聴いてんだ。
268ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 08:08:23 ID:wBuWIYw2
1年も聞いたら懐曲になってるだろ
どんだけ腐った物好きなんだ
269ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 19:00:47 ID:mAOvSejh
>>268
クラシック・民謡好きですが何か
270ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 01:05:24 ID:d8fIV2/V
ソフィアはあくまでアーティスト志望だろ。
冗談でもそんなことは言えんだろ>>268
271ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 00:10:45 ID:Qi7CaumI
都のキーボードの実力は高いほうって聞いたんだけどどうなの?
キーボーディストって少ないからいまいちその辺がわからん
272ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 14:42:06 ID:DMrE6VCv
何をもって実力を計るのか判らないけど、ライブパフォーマンスは文句なしに秀逸だと思う。
273ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 04:52:33 ID:ZaCYLVqF
ディアマイクレセンムーーーン
274ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 01:10:06 ID:Hoscj573
ジルの作曲の実力は抜群だよね。懐かしいような、親しみやすいような、優しいメロディを紡ぎだす。

最近のSingleは松ちゃん作曲が多すぎるから、もっとメンバーの曲を採用してほしい。鈴蘭以来のトモ曲も聴いてみたいなぁー。
275ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 15:46:33 ID:CdE4cffl
276ヽ( 'ー`) :2007/08/28(火) 23:05:29 ID:LwLzPJ9O
みy
277ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 23:36:10 ID:DHB1XPVf
山田太郎カッコヨス
本業なんなのこのVocal
278ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 01:48:19 ID:PsnYe0cw
答えがでてるじゃねーかwww
279ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 01:58:36 ID:CceMy9pQ
最近は歌謡曲バンドだよね。
昔のように絶対バンドでは表現できないような(進化論とかHard Worker)曲出さないかな。
280ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 05:45:43 ID:BFJgWb5g
Thank youのギターソロ泣ける
281ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 12:28:36 ID:naM8uJJ5
最近暴威のDreamin'が有線でよく流れてて思ったけど
これって青い季節と進行同じなのね。

昔松岡がカバーしてたっけ。
282ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 14:08:53 ID:51Q6x88q
コードは偶然じゃね?松岡ギターできないし
メロディ的にコードがかぶったみたいな
283ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 14:38:26 ID:3kiG6Q3D
カノン進行でしょ。
284ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 18:04:41 ID:wddqIjQl
調性音楽のコード進行なんて限られてるから、かぶっても別にいちいち言うようなことじゃない。
285ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 21:01:47 ID:VrtN0lsQ
夏目雅子のドラマの主題歌に使われてるね。
「青空の欠片」
286ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 01:15:36 ID:/4FC6M+O
ほうほう
287ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 00:56:44 ID:Fz4ttgtn
うんこ
288ヴァニラ:2007/10/05(金) 12:57:13 ID:wTviKVA3
289ドレミファ名無シド:2007/10/11(木) 09:09:19 ID:q4ISXyUU
2007の曲はどう?
290ドレミファ名無シド:2007/10/13(土) 01:39:47 ID:ms5EPLf4
本スレが荒れるのは嫌なのでここで一石を投じたい。
SOPHIAがなんで微妙になったのかわかった。
ロックじゃなくなったからだ。
正直ジルがいなかったらSOPHIA終わってると思う。
2007悪くないと思うけど、ダサイ部分も多いよね?
easy〜の人工的な手拍子、stainの間奏に入る電子音が特に嫌だ。
291ドレミファ名無シド:2007/10/13(土) 01:48:55 ID:yjBthKEr
>>290
まずあんたの考える「ロック」の定義が知りたい。
この単語についての考えが人によってまちまちなので、
この板に限らず、よく齟齬が生じて荒れるんだよ。
292ドレミファ名無シド:2007/10/13(土) 02:16:11 ID:ms5EPLf4
>>291
難しい質問だな。
このアルバムに限ってはカッコつけること、というのはどうだろう?
松岡の歌い方に特に違和感を感じる。
293ドレミファ名無シド:2007/10/13(土) 02:27:31 ID:sNUQpffj
ダサいかどうかで言ったらこのバンド初めからダサい部分多いでしょ。
中期からのファンで初期に遡ったらキッシンブルーメモリーズとかダサくて
聴けたもんじゃなかったし。このバンドがダサくないのは元々持ってる青臭さを
シニカルに表現することに成功したときだけ。ゴキゲン鳥とか進化論とか。
ストレートに打ち出したりするとそこらのJPOPと変わらない、
寒さや説教臭さを持っちゃう。好きな人も多いようだけど。
294ドレミファ名無シド:2007/10/13(土) 02:45:06 ID:sNUQpffj
ストレートっていうと語弊があった。
最終的に楽曲が暗い/重い印象になることを厭わずに作ってる曲は
上記のような寒さや説教臭さもあまり無いと思う。
シングル向けに無闇に明るくしたり小奇麗にまとめようとしたときに
上のような印象感じるわ。
295ドレミファ名無シド:2007/10/13(土) 04:56:40 ID:egtlxUvB
たまにジル信者が訳のわからんことを言うなw
ジルのどこがロックなんだ?
ファッションは人真似、ギターはほとんどコードバッキングだけ。
都と黒がSOPHIAのロックな音を支えてるのがわからんの?
シロートが!
296ドレミファ名無シド:2007/10/13(土) 09:08:40 ID:LKUZoank
297ドレミファ名無シド:2007/10/13(土) 17:07:29 ID:01HgLlXk
>>295
ジルはパンクとかモッズ辺りのロックが好きだからだろう。
その辺の音楽を知ってればあのファッションもギターも理解できるはず。
俺はジル信者ではないけどな。
298ドレミファ名無シド:2007/10/13(土) 21:16:45 ID:egtlxUvB
何にも分かってないなw
ジルはパンクでもないしモッズでもない。
真似してるだけ。
少し前はブライアンセッツァー、今はクレケン。
ギターは細かいことを弾くとかっこよく弾けないからバッキングか簡単なソロだけ。
音楽知ってたらわかるだろ?w
299ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 00:19:29 ID:Z9KZLpbn
そんなのどうでもいいよ
あの5人でSOPHIAなんだから、1人でもかければそれは別物
あの5人で作り出す曲が5人のロックそのものなんだ
300ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 06:27:16 ID:NrpLpN3h
そうは言ってもドラムが交代して気づくやつはそういないだろ。
301ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 14:20:46 ID:Vj8PQaiL
んで、SOPHIAの音研究して、どうすんの?研究するほどスゲーんか?
302ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 16:38:55 ID:zAteiNLc
いや何ひとつ前衛的ことはしてないけどさ、実際

研究っていうかファンの集いだからさ、気軽においでよ
303ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 19:31:00 ID:ZYu5jWna
>>298
ジルはクレケンじゃなくて鮎川だろw
304ドレミファ名無シド
ジルは作曲面はでかいんでね