【Jazz】MEGADETHの音ってどうなの?【JB】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
最近買ったシェクターのC-1-CLについて調べたところ、
ピックアップが上下とも、デイヴ・ムスティンと全く同じではないか。
この家具調ギターで俺にスラッシュをやれと・・・?

MEGADETHの音を語るスレがなかったので建ててみた。
2ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 16:11:11 ID:zbn6SNjI
メタリカスレでやってる

3ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 16:32:38 ID:q8/PGg7Q
>>2
今見てきたが、メガデス関連はスレ違いだそうだ。
まあ、需要がないなら別にいいんだが。
4ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 17:06:34 ID:saAsq46c
そもそも音がメタリカから始まっている時点で
メガデスの単独スレは必要ないわけで
5ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 21:13:44 ID:yHhVpsZ4
デイヴムスティン・・・
KVにL-500で、頭悪いと思うぐらいにハイのきつい
ドンシャリなあいつが昔は大好きだった・・・・
ラストインピースとか破滅の時はアンプ何使ってたんだべ?
6ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 23:08:09 ID:draaDHw6
カウントの時はKuruegerだったかな
ああいうヤスリみたいな重低音ってあんまりないね
7犬 U・づ ◆lku2chLOVE :2006/06/02(金) 01:41:06 ID:wl3m8ueq
>>1スレ立て乙です!
早速投下させてください。

MEGADETH/SHADOW OF DETH
U・о・Uづhttp://www.mtcom.jp/~up/clip/331.mp3

セリフ入りバージョンもありますが自分が歌ってないので。。
とりあえず演奏だけ拝聴ください。
8ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 20:05:59 ID:KSQSXTBZ
>>7
クールだ!弾き方がすごく丁寧でムスティンっぽい。
特にソロの最後のハーモニックスとビブラートがいい味出してる。
9ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 21:02:57 ID:JboObWtE
>>17
聖なる戦争かハンガー18キボン!
10きるざきんぐ:2006/06/03(土) 00:22:30 ID:fpgGMpYb
>>1

フロントSH-2nリアSH-4
その組み合わせは上の二つのPUを作った
セイモアダンカン氏のお勧めセッティングと同じだ。
大佐がその影響を受けたかわ謎だが・・・・。
ちなみに俺はフロントのSH-2nがフロントPUの中では一番の好みのPUだ!!。
111:2006/06/03(土) 16:16:31 ID:GzH0wUeU
>>10
だいぶ馴染んできた。SH-2で速弾きしてみたけど
ムスというよりクリスっぽい艶を感じる。
SH-4はピッキングの倍音が生々しいのでちょっと苦戦中。

メタルから離れるつもりで買ったギターだけど
俺もなんか1曲くらいメガデスの録ってみようかな・・・
12ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 17:11:46 ID:XN28idI9
盛り上げるためにメタリカスレから拾ってきました。

Take no prisoners
http://www.yonosuke.net/clip/5/24542.mp3

Poison was the cure
http://www.yonosuke.net/clip/6a/26952.mp3

Hangar18
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27006.mp3

Hangar18(歌入り)
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27101.mp3

Symphony of Destruction
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27154.mp3

Symphony of Destruction(歌入り)
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27207.mp3
13ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 17:12:20 ID:XN28idI9
14ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 19:00:53 ID:lHJXRqo2
勝手に人の音源晒すのは如何なものか。
最低一言くらい聞いてからにしたほうがいいだろ。
15ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 19:21:57 ID:GzH0wUeU
>>12-13
とりあえず乙
16きるざきんぐ:2006/06/03(土) 23:23:34 ID:wT0hGF2q
>>11
まあ、【JAZZ】って言う名前のPUだしね。
クリスは在籍時に何を使ってたんだろう?。

知ってるやつはいるかもしれないけど、
デイヴムステインモデルのシグネイチャーPUがダンカンから出るよ。
今後のESP製のシグネチャーのギターにはこっちか付けられるかもね。

17犬 U・づ ◆lku2chLOVE :2006/06/04(日) 04:50:55 ID:gvfadQ5b
>>8->>9
サンクス! コピーした甲斐がありました。

え”!!>>12->>13ってマサにデスラッシュ3強の音源!
>>12のハンガー18は神ですよ、マジで。。。
18t:2006/06/04(日) 22:47:03 ID:vTogeUQE
>>12-13
知らないうちに漏れの音源が貼ってあるww

Tornado of Souls弾ました
http://www.mtcom.jp/~up/clip/491.mp3
19犬 U・づ ◆lku2chLOVE :2006/06/05(月) 00:28:23 ID:Ns9/NDvk
>>18
おお!きたおW 

取る寝イド乙! やっぱ歌聴きたくなるよね。
20ドレミファ名無シド:2006/06/05(月) 01:10:24 ID:go2KlE+C
>>18
すとこがやったバージョンの方が遥かにいいとオモタ
21ドレミファ名無シド:2006/06/05(月) 13:22:05 ID:sS6A9Zo3
>>18
なんだコレ!?むちゃむちゃ完コピじゃん!
これを遥かに凌ぐすと子の音源ってどれだよ?
22:2006/06/05(月) 20:40:12 ID:L2Ikm/mf
>>20
それはないと言っておく
はっきり言ってリード凄い、3:50の辺圧巻だから

俺ソロ3回に分けてるからw
一番やってはいけないタッピングしちゃったからw
23t:2006/06/05(月) 21:00:28 ID:8gP6d132
>>22
ありがろぉ(T.T)
24ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 13:29:03 ID:yg7b2XaL
ムステインシグネのPU出るのか。

SHUT UP!

って書いてあればいいのにw
25ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 14:35:39 ID:zmq/QXP8
スレイヤーと来日するね

http://www.loudpark.com
26ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 18:27:39 ID:KCc5tJ11
http://up1.skr.jp/src/up10770.mp3.html
聞いてやってください。
最初の方は無視して聞いてくださると幸いです。
27犬 U・づ ◆lku2chLOVE :2006/06/11(日) 04:45:09 ID:H5ZMM96n
>>26
最初の方、無視できず全部聴きましたw
全パート上手いですね。 こんな生バンド自分も組んでみたいと思いました。
乙でした! 
2826:2006/06/14(水) 02:19:56 ID:KZq8oxb0
>>27
犬さんありがとうございます。
この間メイデンスレでデス声でキラーズやってたバンド覚えてますか?
そこのバンドです。
2:20秒くらいのノイズがひどくてすみません。
29ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 03:57:24 ID:ADtap41G
マーティーが使ってたジャクソンのケリーってネック極細?
30ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 19:29:42 ID:XRSMLFeg
ケリーキングしか使ったことないけど
キングVよりは間違いなく細い
おかげで今のシェクターがやたら太く感じる
31ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 22:54:57 ID:SIaTLsGP
マーティーのピッキングフォームは真似できない・・・。
32ドレミファ名無シド:2006/06/22(木) 21:05:18 ID:d2COk6wn
しちゃだめ
33ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 23:14:50 ID:ThEX/Klu
あれであんなに弾けるのが不思議
34ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 01:36:12 ID:7fTdlB+c
簡単なソロで挑戦したことあるけど
余計な弦をミュートできるという利点もあったよ

でも手首固定するからリフが弾けない・・・_| ̄|○
35ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 00:39:20 ID:QvMJRKo6
>>34
>でも手首固定するからリフが弾けない・・・_| ̄|○

だからマーティーのリフって弱いのか?。
ムスのリフのほうがへヴィーさと切れ味があって最古〜。
36ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 23:30:37 ID:6BOAYZSv
>だからマーティーのリフって弱いのか?

弱くないと思うよ、
37ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 17:45:55 ID:LaQ/Ault
デジテックからスコットイアンの音をデジタルモデリングしたやつ出てるね。
ttp://www.digitechjapan.jp/products/Black13/index.html
でもこれってゲインの調整できないみたいなんだが歪みの微調整どうするんだろ?
ギター側(PUとか)はスコットと同じものを用意して弾いてくれってことか?
38がきんちょ@厨級:2006/07/03(月) 18:32:42 ID:scxbM/8z
これいいなあ。
ちょっち高いから中古狙おう(笑
39ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 00:31:04 ID:4eL75FzG
俺もBlack-13欲しいんだけどドライブツマミがないのは納得いかんな
40ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 00:54:23 ID:JfpCLdZ5
デイヴムステインもスコットイアンもジョージリンチも
最近み〜んな、ダンカンでシグネイチャーPU作ってもらってるな。
PU単体の市販化を願うまでだ。
41ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 07:58:39 ID:2nmAlVyU
メガネデス保守
42ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 20:23:16 ID:B6qjjF1A
新譜期待
43ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 01:06:21 ID:eEdZ2oJT
ムスモデルの新ピックアップでどんな音になるのやら
44ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 08:40:28 ID:6ICGDzQZ
>>43
ツンデレな音じゃねw?。

一応、ダンカンのライヴワイヤーシリーズなので
「デイヴワイヤー」とでも勝手に名づけておこう・・・。
45ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 02:08:34 ID:daFKS1R2
ライブワイヤーってことはアクティブか?
46ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 02:35:30 ID:Cmn589a0
ノイズレスにするということは歪みが増すのか
それともクリーントーン多用になるのか・・・
47ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 00:32:23 ID:0ljePFRK
>>45
そのとうり
ダンカンスレでも話題になってたよ

>>46
恐らく両方かな?。
過去〜新譜にかけていろんな曲やってるしね。
それに過去にもジャクソンオリジナルのアクティヴPUもつかてたし・・・・。
前にもムスいわく「ディマジオは音が悪かった。」という理由でダンカンにしたとか。
48ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 07:00:29 ID:wC2sxNzg
MEGA"DEATH"だと思ってた時期が俺にもありました
49ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 23:35:40 ID:rdtxJYND
hohoho
50ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 22:08:33 ID:N+lZMNf9
ムスティンってアンプとエフェクターは何使ってるの?
51ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 00:39:19 ID:ohch28OR
去年、来日した時のセッティングだよ。
ロックトロンのラック式プリアンプ&マルチエフェクターだったような。
パワーアンプはマーシャルのラック式
キャビもマーシャル
ちなみにもう一人のギタリスト、
グレン・ドローヴァーも同じシステム+デジテックのOD(ブースター)だよ。

間違ってたら訂正よろしく。
52ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 00:23:55 ID:TrCAbgLU
そうなんだ。
アンプ直かと思ってたよ。
53ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 21:29:05 ID:otF1dpoK
急浮上
54ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 11:42:35 ID:yBrhsNS5
ムステインはどのメーカーのピックを使ってるんだ?。
ジムダン? ESP? ete...
未だにわかんねから教えて。
55ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 23:56:58 ID:xEH7UI+L
Dave Mustaine
Current/Touring Rig
Guitars:
ESP DV8 Dave Mustaine Signature with Seymour Duncan 'LiveWire Dave Mustaine Active Humbucker' pickups
Picks:
Dunlop picks
Strings:
GHS strings
Amps:
Rocktron Prophesy Guitar System
Marshall EL34 100/100 Dual Monobloc Power Amp
Cabinets:
Marshall 4x12's with Celestion Vintage 30 speakers
Mics for Cabinets:
Electro Voice RE 20 and N/D 478 with Demeter Isolation Boxes
Other Effects/Rack Equipment:
Rocktron All Access Controller
Furman PL Plus Power Conditioner
Digitech Series Tone Driver Overdrive Pedal
Monster Cable
Shure PSM 700 In-Ear Monitor
Electro Voice RE1 Wireless System

オフィシャルに載ってたよ。

56ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 01:13:57 ID:3fPtQ9uC
GHSのムスモデルの弦って太いな。(010-052)
本人もこのゲージでレギュラーにして弾いてるわけだからピッキング強ッ!!。
ちなみにムスモデル弦は楽器屋ではいまだに発見できず・・・。

57ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 21:42:46 ID:+FO3+Kko
落ちそう
メタ理科スレは伸びるのに、、
58ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 00:16:35 ID:wHpFJoGl
何故かMEGADETHの機材についてはあまり話題があがらないな。
まあ、ムステインはキングV使ってることは確かだし俺はそんなムスが最高だと思ってる。
59ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 02:24:24 ID:cUnvXhhX
デイヴィッド・エフレソンの使用機材知りたいな
エフェクターとか何使ってんのかな?
60きるざきんぐ:2006/09/10(日) 21:12:03 ID:LAIq3XQQ
アンプ:ピーヴィー
ベース:モデュラス5弦、フェンダーの5弦
    過去にはジャクソンのソロイストベース5弦(4弦も使ってたかも?)
    B・Cリッチのモッキンバードベースとアイアンバードベース(共に4弦)
61ドレミファ名無シド:2006/09/12(火) 02:16:39 ID:BvcqsRnD
ライブのときのTrain of consequencesnoのベースソロがいまだ完コピできてねー
誰か神が教えてくれると信じてる
62きるざきんぐ:2006/09/13(水) 00:40:59 ID:PfrXvi1k
>>61
一応、元メンスレに貼っておいたやつはっとくね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=VgXKrXiPjcc

何度か、ボディー叩くのがいいね・・・・・・・痛そうだけど。
63ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 23:53:43 ID:afzMBNcE
age
64ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 11:59:07 ID:CYxQrUYz
セミアコでメガデスやろうとしてる俺が通りますよ
65ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 15:21:57 ID:z8i1gbRa
>>64
あんたは“ネ申”だ。
66きるざきんぐ:2006/10/13(金) 00:48:34 ID:frmsBY9c
ジュニアのシグネイチャーベースあったので貼っておきます。
ttp://www.peavey.com/products/browse.cfm/action/detail/item/116383/number/00593920/cat/359/begin/1/Zodiac%3F+DE+Scorpio.cfm
67きるざきんぐ:2006/10/15(日) 22:50:39 ID:BJoDGHOn
今日、アーセナル(国内版)買って今みてる。
トラストのPVでムスがピーヴィーの5150がチラッと映っていた。
ってことはクリプ〜では5150をムスが使っていたのか?。
確かにクリプ〜でのあの歪みのエグさは5150っぽいかもしれんが・・・。
ちなみにマーティーはクレイトですた。
68ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 01:17:04 ID:lXn2xNuR
国内版にはマーティのオーディション映像入ってました?
69きるざきんぐ:2006/10/26(木) 23:17:56 ID:MY2Hu/h8
>>68
未だにマーティーのオーデション映像見れない><。
教えてエロイ人!!。
って、本スレで聞けばいいのかorz
70ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 23:39:33 ID:8oQzbPgK
ヒント:1990
71きるざきんぐ:2006/10/27(金) 00:09:01 ID:MY2Hu/h8
>>70
dクス!!
72ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 14:23:57 ID:q/u5LVLN
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9822.mp3
ドラム修正版、こちらに転載させてください。
73ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 19:27:36 ID:vK2rMzEH
404
7472:2006/10/31(火) 18:26:16 ID:JDBorj5c
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9854.mp3
揚げなおしますた
75ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 21:57:53 ID:fy8RfZ2O
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f51778319
↑この音も参考になるかな〜
76ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 21:31:26 ID:R9Z+yU+n
>>74
うまい、丁寧な仕上がりだね
77ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 00:29:52 ID:akvKEUwI
>>76
ありがd
無難に聴こえるまで何度も録り直したので
そう言ってもらえると嬉しいでつw
78ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 05:23:17 ID:twu1DCdU
79ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 11:05:47 ID:6eAu0KAT
保守
80ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 21:07:31 ID:1B1iQNV4
全然盛り上がらんな
81きるざきんぐ:2006/11/19(日) 00:24:46 ID:VqJ7uucq
飽きてないか老婆
82ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 19:57:08 ID:uL+94KPF
クソー・・・>>13のリンクがなくなってる・・・

Train of Consequencesだけでもお手本として聞きたい。・゚・(ノД`)・゚・。
83ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 20:12:26 ID:Eigfex1Z
は?聴けるじゃん
84ドレミファ名無シド:2006/11/24(金) 13:31:27 ID:Dq01Rsv6
マーティーの1ハムのケリーのPUってなに?
85ドレミファ名無シド:2006/11/24(金) 14:21:08 ID:Dq01Rsv6
探したら見つかった
ttp://www.jacksonguitar.org/cat/cat00a.html
86ドレミファ名無シド:2006/11/28(火) 04:48:42 ID:6ISkDuxp
ロングスケールに10-52張ってみた。
メガデスっぽい音になった!
硬くて弾きにくいかと思ったけど
割と大丈夫だった。
それとなぜかチョーキングがコントロールしやすくなった。
87きるざきんぐ:2006/11/28(火) 23:54:53 ID:4gtEBQHH
>>86
それってGHSのムスモデル?
88ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 15:14:12 ID:wV6Zkrev
>>87
IbanezのRG
89きるざきんぐ:2006/12/01(金) 00:51:00 ID:XWclpQ3J
>>88
ギターの方じゃなくて弦のメーカーの事を聞いてるんだけど?。
GHS=弦のブランド名。
90ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 01:57:05 ID:0TrQbcTJ
うぜぇ
91ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 17:34:41 ID:TU41GV8k
>>89
うっかりした。スマンコ
アーニーボール張ってたんだけど
もう切れた
92くりふ:2006/12/01(金) 23:29:05 ID:PwrfllJw
過去ログ探ってたら音源が出てきたので勝手に晒す。


椅子蹴り
http://www.yonosuke.net/clip/4/17.mp3
初代メタリカスレ>>733+Ba俺

ホーリーウォーズ
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7373.mp3
G初代メタリカスレ712+825 Drぺーし Ba俺

ハンガー18
http://www.yonosuke.net/clip/4/17.mp3
Gメタリカスレ2の>>339 ソロ>>723 Ba俺
93ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 20:53:44 ID:KXJGDfAb
椅子蹴りのうrlまちがちってね?
94くりふ:2006/12/09(土) 00:20:18 ID:JzshWf3v
まちがってねえ筈だと思うんだが。鯖おちてたんじゃね?
95ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 12:56:50 ID:wKk/1CTy
椅子蹴りとハンガー18のうrlがおなじ
96ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 22:50:07 ID:5JvTNF8p
確かに
97ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 22:39:50 ID:KQXoVEif
マーティの使っていたギターについて教えて下さい。
自分でわかってるのは、
Jackson ケリー
Ibanez MFM1
です。MFM1を買おうか悩んでいますので、アドバイスくれたら嬉しいです。
98くりふ:2006/12/12(火) 22:41:14 ID:4GNGOn9n
>>95
>>96
すまんこっちだった。

椅子蹴り
http://www.yonosuke.net/clip/2004/8127.mp3
99きるざきんぐ:2006/12/12(火) 23:09:29 ID:4gFARH3F
昨日のROCKFUJIYAMAでマーティーはアームが嫌いって言ってた。
さらに、クリケット奏法はもっと嫌いって言ってた。
マーティーがアーム嫌いなのは知っていたがそこまで嫌なのかよ!!。
マーティーのギターがトレモロレスなのも分かる気がする。
そのおかげでムスがアーム使うことがあるし、
マーティーのためなのかムスは必要なとき意外にアーム付きのギターは使わないし、
激しいアーミングはあまりしてないな(ムスもメインはアームレス)。
>>97はケリーのアームが無いやつを買うべきだね。
MFM1は最初っから付いてないけど。


あとグレンはESPのNEWギターにケーラーつけてる。
ケーラー復活か?。
100ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 10:10:21 ID:NrrOE+y7
100 Times Goodbye
101ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 09:54:02 ID:abKTDOI4
デイヴ、ESPから完全に離れたんだね。次はどこかな?DEANとか?
グレンもかわいそうだね。使ってたjacksonソロイスト売らされてESPへ。
やっぱボスの言うことは絶対なのかね。
102きるざきんぐ:2006/12/15(金) 23:20:12 ID:DQoguZCc
>>101
さっきESPのHPに行ってみてみたけど
ムスの名前がなくなってる
おいおい、マジかよorz。
でも、LTDのラインアップにはまだDV-8R残っていたけどどうなんだろ?。
103ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 23:52:21 ID:GBW0q01L
またジャクソンだったら乙っていいたい
104ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 20:16:43 ID:bwNeqvjo
しかし、大佐は何故にESP離れたんだろ?
自分でデザインしたギターもあるのに。
でもJacksonに戻って欲しいと思ってる俺がいる・・・
105ドレミファ名無シド:2006/12/20(水) 04:36:55 ID:k0IdAmmz
ニック
106ドレミファ名無シド:2006/12/25(月) 19:51:56 ID:X/GiDk2Q
ラーズとのインタビューようつべで見たけど切なかった。
切った側のラーズがなんでなぐさめられてる空気になってるのかがよく分からんが。
しかしムス殿は渋いな。
107ドレミファ名無シド:2006/12/25(月) 20:26:50 ID:6zSLcMqo
>>106
ようつべでその動画にたどり着く材料をおながいします
108ドレミファ名無シド:2006/12/25(月) 20:55:21 ID:1QnIQBIJ
>>107
http://www.youtube.com/watch?v=CKoXcJaylAo&mode=related&search=
↑これね。
3分のと5分のあるけど、編集の切り方で内容はほとんどかぶってないから両方一見の価値
ありだよ。
109ドレミファ名無シド:2006/12/25(月) 20:56:29 ID:1QnIQBIJ
ああ、お礼はルクレチアのイントロのギターうpでいいよ。




なんちてw
110ドレミファ名無シド:2006/12/26(火) 03:04:47 ID:zZPWKurD
まりがとう!
つか英語でもいいから字幕ないと自分にはつらいなorz

お礼に貴方を想ってオナーニしとく。
111ドレミファ名無シド:2006/12/26(火) 08:01:01 ID:wgoQikqU
ああ、確かに字幕なかったね。
なんだったら要所の訳でも打ってあげようかと思ったけど、報酬がオナーニじゃ
やる気でんよ。
いい一日を!
112ドレミファ名無シド:2006/12/28(木) 00:31:12 ID:BXjz9jBs
>>111
そんな事言わずにおながいします

http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-12264.mp3
113ドレミファ名無シド:2006/12/28(木) 10:38:44 ID:EnmCu/DD
>>112
わあ、すごいな。ありがとう。>>110本人かな、それとも便乗した他の人かな。
まあでも生々しいいいもの聴かせてもらったのでこちらも応じるべきかしら。
どっちのファイルのどの部分が欲しい?全部とか言われるとちょっと時間がorz
114110:2006/12/28(木) 11:04:45 ID:rPG29zoB
本人ならオナーニにいそしんでますが・・・
115ドレミファ名無シド:2006/12/28(木) 11:36:02 ID:wOtRWmfe
>>114
やる気をそぐなよw

3分29秒のファイルの方は大体できたけど、いる?
116ドレミファ名無シド:2006/12/28(木) 12:00:53 ID:rPG29zoB
むっちゃ欲しいです!
117ドレミファ名無シド:2006/12/28(木) 12:13:44 ID:bUXAWuHa


カーク:どれだけ悪い状態になってたとしても、早かれ遅かれ問題っていうのは時間が経てばひとりでに解決するもんさ。よかろうが悪かろうがね、なんとかなるもんだよ。

俺は世界中の奴らがカークがどれだけ凄いギタリストで、俺がどれだけくだらないギタリストかって言うのを聞いてきたよ。
俺がメタリカを首になったからね。俺が負け犬って言うにはそれで充分な理由なんだろう。そのことに20年近くも向き合ってこなくちゃいけなかったんだ。
本当にひどい経験だったよ。
お前ら(メタリカ)は、やることなすことが全部上手くいくのに、俺がやることは全部裏目に出てしまうっていうのは辛かったよ。
その裏目に出たことが(メタリカの)成功の仕上げになるっていう風に考えている奴が多くいるのも分かってる。
俺は2番手に満足してるってか?そんなわけないだろ。
俺が13,4年も向き合ってきたことにお前はいまやっと直面してるわけだ。
これまで話す機会がずっとなかったんだよ。メタリカのラーズと話す機会がなかったんだ。デンマーク人の旧友と話す機会がね。
俺は、お前と一緒につるんでマリファナを吸っていろいろ話したことを覚えてるよ。ああいうのが俺にとっては(やる気の出る源だったんだ)。
ラーズ(照笑)
わかるだろ。そんな風に過ごすことはもうずっとなかったよな。
118ドレミファ名無シド:2006/12/28(木) 12:14:50 ID:bUXAWuHa
ラーズ:自分に何か罪の意識がるかって?そりゃあるさ。でも俺にとっては、デイブが過去20年を振り返った時に感じるのが、メタリカにからんだことだけなのかっていうのを理解するのは難しいことなんだ。

そうか。俺がこれまでどんな経験をしてきたか考えたことがあるか?

ラーズ:辛い思いをさせたっていう自覚はあると思う―

そんなことを言ってるんじゃない。俺がどんな経験をしてきたのか分かるかって聞いてるんだ。
俺はお前等のおかげでみんなに嫌われてきたんだ。道を歩いてると、クソ野郎が嫌がらせで「メタリカ!」って言ってきたりするんだぜ。
ラジオでメタリカが流れてるのを聴くと、「自分で台無しにしてしまったんだ」って思ってしまうから、すぐラジオを切らないとってなるんだよ。
ずっとこうやって話せる日を待ってたんだ。
でもこれで全部終わったって訳じゃない。なぜって重要な奴がこの場にいないからね。
また1982年に戻って、お前等が寝てる俺を起こして「おい、デイブ、お前アル中の治療にいかないとダメだよ」って言ってくれたらと思うかって?ああ、思うよ。そのチャンスのためだったら何を差し出してもいいよ。

昔のVTR.レポーター:最後にみんなに何か一言ある? デイブ「気合いれて来やがれ!」
119ドレミファ名無シド:2006/12/28(木) 12:16:12 ID:bUXAWuHa
こんな感じ。ルクレチアありがとう>>112
オナーニはほどほどにな>>114
120ドレミファ名無シド:2006/12/28(木) 12:17:30 ID:bUXAWuHa
「2番手で満足してるかって?」だな。
まあ適当。
では失礼。
121ドレミファ名無シド:2006/12/28(木) 17:21:24 ID:rPG29zoB
ありがとう。
しかしこれは・・・すげー切ないっすな(´;ω;)
122ドレミファ名無シド:2006/12/28(木) 20:45:14 ID:yazERf8P
切ないけど毅然としてるよね。格好いいわ。
5分の方は解雇時の状況とかそんなの。雰囲気は同じような感じだね。
Hook In Mouth うpしてくれたら・・・ってもういいですかw
123ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 07:32:31 ID:RB8NQ/D5
いったんあげます
124ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 10:48:11 ID:61p302OZ
ムスはコンプレックスを捨てた方がいい。
カークよりギターが上手いのはギター弾いてる奴なら分かるって。
リードもリズムもムスの方が上手いよ。
125ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 11:53:39 ID:64EyStZN
>>124
そもそもメタリカ自体がテクで売ってるバンドじゃないからその比較は無意味
上手い下手なんてどうでも良くて、ムステインがやっかんでるのは、メタリカのカリスマ性だろ
126ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 13:14:23 ID:aQeTujvx
仲間だと思ってたのに裏切られたっていうショックと、
その原因が自分にもあるのがよくわかってる後悔が
まざったような感じなんじゃないのかな。
127ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 13:48:16 ID:QNrvMwOl
>>125
たぶんムスは今でもメタリカのカリスマ性の源は
自分のリフだと思ってるんじゃないかな。
実際ブラックアルバムのリフまではムスの名残があったから、
いくら今のメタリカが似ても似つかない音楽やってても
踏み台にされた気持ちは永遠に消えなさそうw
128きるざきんぐ:2006/12/31(日) 00:31:24 ID:PPL38Z4s
LTDのDV8R買ったぞ。
レポさせてください。

買った店は御茶ノ水の大ボス
色はブラック
肝心の音はPUがムスモデルなんだけど、
「ブースターでゲインブーストさせた状態の音をブースターなし」でムスが求めたらしく
ダンカンのJBとJAZZをブーストUPさせた状態を再現したものらしい。
だから根本的には音はJBとJAZZなんです。
ただそれをゲインブーストさせた感じです。
なのでアクティヴ仕様になったのかと・・・。
もちろん音はズンズン来るし粘りもあって最高!!。
クリーンもいけます。
アクティヴなのでノイズが皆無に近い状態です。
但し、PU単体の販売は今のところ無いらしい。
あと、ペグがスパーゼルだから弦高官楽。
ちなみにESPのDV8は試走してないので音は比べてませんのであしからず。
129ドレミファ名無シド:2006/12/31(日) 02:14:11 ID:I4iSYlM0
>>128
クリーンもいけるってことはブーストといっても歪ませてはないのか?
EMG81みたいなもん?
130ドレミファ名無シド:2006/12/31(日) 07:42:58 ID:UuEpRVSg
131きるざきんぐ:2006/12/31(日) 08:08:30 ID:PPL38Z4s
>>129
AMPをクリーンセッティングにすればの話。
ただ、ノイズが皆無に近いことは事実なのでクリーンでも歪みでもおk。
確かにクリーンでちょっと音がデカイ感はあるな。
あんまり強く弾くとクランチになってしまうかもしれん。
そういった意味でこのPUは“ツンデレ”なのか?。
132ドレミファ名無シド:2006/12/31(日) 10:50:27 ID:7lfE5POy
>>130
チョンはイラネ
133ドレミファ名無シド:2006/12/31(日) 12:24:15 ID:ovpaN9gH
>>128
おう!おれも買う決心が着いたぜ”!
134ドレミファ名無シド:2006/12/31(日) 17:06:28 ID:MS5WYfuJ
>>128
ネックはジャクソンみたいな薄型なの?
135きるざきんぐ:2006/12/31(日) 18:22:34 ID:PPL38Z4s
>>134
ジャクソンのギターは弾いた事が無いから分からないけど、
他の薄型ネックのギターと握った幹事が同じだったので薄型だと思う。
あと、KVタイプなので座って弾くのには苦労するだろう。
正直Vギター(ランダムシェイプは除く)を弾くのは初めてだったので最初は戸惑った。
でも、いざ慣れてしまえば問題なく弾ける。
ムステインはスゲーなと思った
136ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 00:08:38 ID:Knt7fuDI
久し振りにRude Awakening 見てるけど、ヘッドフォンで聴いたらサウンドまとまり
過ぎでライブ感が薄いな。
この時にデイヴが持ってるジャクソンってヘッドのペグが3:3だけど、昔はジャク
ソンヘッドだったよね?
137ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 18:00:20 ID:0XwZhoNI
>>135
サンきゅ
138きるざきんぐ:2007/01/01(月) 19:09:49 ID:Jmxmf/jv
>>136
それはY2KっていうジャクソンのVタイプのギターだ。
見た目がギブのフライングVだけどね。
あの頃(解散直前)のムスはKINGVよりもY2Kをメインに使ってた。
139ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 19:57:31 ID:hJEaVXlf
>>138
おお、分かりやすい説明dどうもありがとう。
メガデスは大好きだけど機材とかバンドの経緯とかはフォローしてないもんで、
あのギター見てちょっと「?」ってなってたもので。

そういや、ニックが変わったのは知っててあとは同じメンバーだと思ってライ
ブ行ったらギターがアルに変わっててびっくりしたこともあったな。
ゼップ大阪だったっけか。

とにかくご親切にありがとう。いい一年になりますように>>138
140ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 18:14:53 ID:ZE5VLf2E
スレタイのJBって何ですか?
141ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 22:53:24 ID:0G8u+tkl
>>140
JBという名前のピックアップをデイヴ・ムステインが使っている。
ちなみにJazzも音楽ジャンルではなくピックアップの名前。
どちらもSeymour Duncan社製。
142ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 23:17:11 ID:ZE5VLf2E
>>140
なるほど、わかりました。ありがとうございます
143ドレミファ名無シド:2007/01/03(水) 07:59:03 ID:S+Gq/w7B
メイプルネック&ポプラボディ&SH-5のときの音のほうが良かったなあ
144ドレミファ名無シド:2007/01/03(水) 22:57:36 ID:5nbSFpnu
今の若いギターキッズにポプラとかバスウッドとか言うと苦笑いするよ。
「初心者モデルっすか?」みたいな…はぁ
確かに安価なモデルに多く使われてるけど、歪みが乗りやすくて善い材なんだよな。
145ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 04:07:55 ID:DfjOPL7l
>>144
バスウッドもぴんきりらしいからな
146ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 04:19:13 ID:lQvh+L82
ぴんから兄弟と見分けが付かないな
147ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 17:59:20 ID:whMVIOVd
wake up deadをうpしてくれる神はいないのか?
148ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 18:33:30 ID:C/6Ndm6+
誰かLTD.AXXION九万で買ってくれ―
149きるざきんぐ:2007/01/07(日) 12:37:08 ID:JM5Gw7ut
>>148
LTDのAXXIONはDV8Rより打率が低いぜ
もしかして並行輸入の店で買った?。
ちなみに俺のDV8Rは前にも書いたように大ボスだ。
150ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 20:45:20 ID:X6S12hqo
ボスでいくらで買ったのよ?8R
151きるざきんぐ:2007/01/07(日) 23:42:20 ID:JM5Gw7ut
>>150
96.6k
152ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 00:15:26 ID:S9w51e48
ムスの次のギターはNAMMで発表だってさ。
JACKSONだったらいいのになぁ。
B.C.RICHのBICHとかもありかも。
153ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 00:24:30 ID:sM+BH5cW
ムス「俺は親友だったヤツのギターを使うぜ。」
とか言ってダイムのギター使ったらウケる。
154きるざきんぐ:2007/01/08(月) 01:44:03 ID:w3e953fx
まあ、ムスのNEWギターがVタイプと決まったわけじゃないから待ち遠しくて楽しい反面、
似合ってなかったらorz。
あえて元祖FVのギブソンだったら笑えるな。
果たしてどのメーカーのどんな幹事のギターになるのか?。



それと、次回のESPのカタログからメタリカのツインギターの
次のページに掲載されることは無くなったわけだw。
ある意味、この数年間は“メタリカとメガデスの競演”だったんだよね、ESPの中では。
155ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 01:51:10 ID:gGnZIDJX
意表を突いたケリー
156ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 20:09:41 ID:9ZD4V4bY
>>149
俺で2オーナー目だからわからんなぁ…買ってから全く弾いてないし
157ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 21:18:31 ID:PyHDDDty
贅沢もんが
158きるざきんぐ:2007/01/08(月) 22:47:13 ID:w3e953fx
>>153
ジュニアがエンドース契約してるピーヴィーかもな。
ま、ジュニアはベースだけどね。
一時期ムスはピーヴィーのアンプ5150使ってたから可能性は低いけどあるかもしれないな?。

ちなみに今回のアルバムはLINE6のモデリングアンプ&FX使ってるらしい。
しかもムスのために作った試作のものだとか・・・。
市販化されるかは未定。


>>156
弾いてないとはもったいない!!。
AXXIONはDV8Rより確実に弾きやすいのに・・・。

159ドレミファ名無シド:2007/01/09(火) 01:19:12 ID:8bvOIBZI
なぁ…読み方はアクシオンでいいんだよな?
160ドレミファ名無シド:2007/01/09(火) 07:18:22 ID:mrfMqelO
ア チョメチョメ イオン
161ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 02:00:29 ID:hWrguucO
ものすごい基礎知識なんだと思うけど、ムスはなんで大佐なの?
162ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 22:33:32 ID:IcgUsC7r
deanらしいね。
ムスはNAMMで発表と言ってるらしくて、
deanはそのNAMMで重大発表がある、と言ってるらしい。
ムスがあのヘッドストックかぁ…。
やっぱコンコルドのがいいよなぁ。
163きるざきんぐ:2007/01/10(水) 23:19:49 ID:L9DvvkOX
>>162
てことは形はシェンカーモデルと同じ形のやつなのか?。
それともダイムモデルみたいに尖ったやつなのか?。
あと、ダンカンのムスモデルのPUは搭載されるのかな?。
164くりふ:2007/01/10(水) 23:22:54 ID:QmY8S/Pm
1000times Goodbyeって最高だよな。
165ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 15:27:16 ID:HiYzYGC4
もしや>>153の予言が当たってしまうのか?
166ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 01:59:37 ID:V0uEtOoQ
これはDEANのニューモデル来そうですな。
たしかにダイムバッグという看板を喪ったDEANなら考えられる。
167133:2007/01/13(土) 19:22:32 ID:cbAK2jbQ
ついに我が家にもDV8-Rがきたぞ。
もうすぐ生産終了だってね。間に合ってよかった〜。
168ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 19:58:05 ID:/6lveFys
おめっ!!
弾き倒して何かうpよろしくですたい。
169きるざきんぐ:2007/01/14(日) 07:29:04 ID:1gl80cKT
>>167
ナカーマ
170ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 20:06:23 ID:f6yR0UgB
171ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 20:25:32 ID:Nw+TNifM
あぁぁぁぁぁぁぁ・・・
やっぱディーンか・・・
かっこわる〜
172ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 22:11:30 ID:Sdm3y/tf
久しぶりにムスの顔みたと思ったら。。。

もっと別の写真つかえよ>dean
いくらなんでもその表情は無いだろ〜よ>ムス
173ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 22:14:18 ID:C37xas6m
これはがっかりした。。。
ウイングに入った申し訳程度のカットがまたカッコワルイ。
やっぱJacksonが一番似合ってたなぁ。。。
174きるざきんぐ:2007/01/21(日) 10:46:00 ID:/OuRRi4q
ボディーがKVのまんまだな。
でも、ヘッドが愛馬みたい・・・。
PUがムスモデルなのは分かるけどオープンハムになってるな。
これ使うムスの姿を想像しずらい。
俺は今のところLTDのがあるから今のところ買う予定無いけど・・・・・・・・買う予定を立てることも無いな。(気がむけば分からんが)
もうちょっとMLやレザーバックのようにDEANらしいのを出して欲しかった。
あとムスのあんな無精髭の写真使うな!!。
175ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 12:03:36 ID:ku4NnZXA
何でムスティンって大佐って言われてるの?
176ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 22:47:05 ID:T9mDENzq
誰かLSRのペグが売ってる店知らないですか?
国内外、どこにも無いのです・・・
壊れちゃって、かなり困ってます。
177ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 02:52:16 ID:SEPT/cAQ
>>176
俺も昔かなり探したが無いみたい。
我慢してゴトーに載せ換えた。
178ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 06:09:30 ID:w2r+72ut
>>175
八頭身だから
179ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 09:17:50 ID:AOKW3USH
最初の500本はサイン入りCD付きって・・・

>>173に同意。このカットはいらんかったな。
180ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 10:40:03 ID:tCC2VnLq
>>170
うわっ、だせー。
ヘッドといいポジションマークといい。
181ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 15:51:16 ID:+lma5AeG
たしかにドットのマークはどう考えてもいらんよな。
なんてこった。
182ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 00:36:29 ID:fl96thbB
やっぱ後々カッコよく見えてきたりするんだろうか…
例えば俺、日産の今のフェアレディZが出たとき最初はダセーと思ってたけど、今見るとカッコイイかもって思っちゃうんだよね。
このギターも、もしかして…
183ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 14:19:00 ID:sAVl0rTl
いや、この場合はスカイラインのパターンじゃなかろうか。
出た時の印象がなんじゃこりゃ、でそのままジリ貧でモデルチェンジ。
184ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 20:02:49 ID:WqJwiWHn
しかしムステインは年とらねえな
185きるざきんぐ:2007/01/27(土) 23:21:13 ID:KR6+nWhT
確かに年とった感じしないね
音屋のNAMMのレポート画像だよ。
DEANブースでサイン会の模様
ムステインカッコェェ!!。
どうやらジュニアもPEAVEYブースいたらしい。
ttp://www.soundhouse.co.jp/show/namm2007winter/others/index.html
186ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 08:24:56 ID:BkQgNtyH
ほんとだ。渋すぎる。なんだこれ。やっぱりムス最高!
ジュニアとは裁判沙汰のあと一応和解して連絡とりあうことぐらいはしてる
感じなんだよね?ちがうのかな。
187ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 09:09:04 ID:m6PD0IH7
メタリカのラーズが一番老けるの早い
188ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 09:52:44 ID:IjnQm9Cs
ムスは60歳超えてもあまり変わらないルックスでメガデスやってるハズ。
ジェフ・ベックみたいなもんだね。
189ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 11:54:08 ID:0LkHbIm4
やっぱ髪の量があると老けてみえないんだろうな。
ヅラかも知れんが

あそこまで逝ったら、エレフソンと和解は絶対にないだろ。
今だにメタリカを追い出されたことを根に持ってるくらい執念深いし
たぶん繊細な性格なんだろうな

しかし170の写真表情さびしすぎ
190ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 14:49:08 ID:NeYqGVzP
>>185 写真GJ!!
これぞムスって感じな口元がいいよな。
しかしDEANはなんであんな写真を。。
あのポジションマークはありえねって程ダサいし
初心者をターゲットに考えてるのかな
191ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 15:24:39 ID:S1ETmEIB
>>189
何かのインタビューで、落ち着いた後直接話はしたことがあって、ジュニアは
デイヴに最近どんなことしてて忙しいとかどうとかそんなこと話した、とか読
んだ気がしたもんだからさ。
ひょっとしたら思い違いだったかも。
192ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 11:17:19 ID:ypM1NZD5
>>187
ラーズはルックスもプレイも老けてるよな。
必死の形相でプレイしてるし。そんなに苦しいのかな。
デイブ・ロンバードやチャーリー・ベナンテは「こんなの屁でもねぇぜ!」
って感じで楽〜に叩いてるのに。
193ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 05:17:31 ID:w03Tnf9p
どこに書き込んでいいのかわからなかったから音ってことでここに。。。
Loved to death のスコア無いから耳コピしてるんだけど、いまいちわかんない。
全部16と考えて
4th: 75 57 875 57
5th:00 7 000 8
なのか
4th: 75 57 875 57
5th:000 7 00 8
なのか
どっちも違うのか。。。誰か教えてくだせぇ。。。困っとります。。。
194ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 05:20:21 ID:w03Tnf9p
半角の使い方がいまいちだった。。。
4th: 75 57  875 58
5th:00 7  000  8
なのか
4th:  75 57  875 58
5th:000 7  00  8
195ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 14:38:08 ID:2J6pq4Je
マーティ、NHKの教育番組に出てたね。
何やってんだろな。
196ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 15:11:40 ID:Xntu0HCx
>>194
197きるざきんぐ:2007/02/07(水) 23:05:27 ID:S83IgaH6
NEWアルバム発売延期age orz
198ドレミファ名無シド
みんなbich回帰しようぜ
つーか黒塗りした後の写真か動画って存在する?