1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 02:27:21 ID:l1lEjYro
3 :
ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 02:29:21 ID:FQX6BbvV
5 :
ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 02:34:15 ID:l1lEjYro
6 :
ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 02:34:56 ID:l1lEjYro
あ、早速レス!ありがとー!こんな時間に!!
>>5 なんか箱が長いと思ったら100sか
俺も前スレ参考にして作ったよ
今度はVol付きにしてみようかと思ってたところにスレが復活して嬉しいぜ
>>7 おお、同志さんですね!!
洩れもいま、第二号機を作ろうと考えています。
今度は、ボリュームとトーンとLEDとスイッチの
部品も一応日本橋のショップにて
日曜日に購入したんだが、
どの箱にするか、悩み中。
(そんないっぱいつけて、意味あるんかい?笑)
上の100Sは、長い箱なのに、
中はイッパイイッパイ!でした。
ダイソーの耳もとスピーカ使ったら、
ぎりぎりの大きさだったんで、
普通の煙草箱じゃあ多分はいらんかったと思う。
9 :
前スレ790:2006/05/25(木) 14:01:21 ID:/s6uhj11
>>9 ん、これはなんですか?!
だぶる386?インプット&アウトプット付、
ボリューム付、ですか?
なんかすごそうですが、
解説キボンヌです。
11 :
前スレ790:2006/05/25(木) 20:55:21 ID:/s6uhj11
386×2発のヘッドフォンアンプ。
ボリューム無しです。
コンデンサは5ピン->出力間と電源+->グランド間に220ufを。
1-8ピンの間は開放してるので、ゲインは20倍固定です。
12 :
ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 21:12:49 ID:77tn/g84
>11
うーん、なんかアホな漏れには理解できん。
質問
1.なぜ386二発か?【求めたのは歪み?クリーン?】
2.ゲインはデフォルトと比べて変わった?
3.箱は何を使ったか。
4.音はどう?
5.5ピンのコンデンサなんて、あるのしランカッタケド。
なんかアホですまぬ。
下がってきたので週末アゲ
13 :
前スレ790:2006/05/26(金) 22:02:05 ID:F+JPHVE/
説明適当でスマヌorz
1.ステレオのヘッドフォンアンプなので386を二つ。それぞれLch用とRch用。
2.ゲイン最低にしたのはクリーンで使いたかったから。デフォの200倍と比べたら違うというか、こっちは歪まないですね。
3.メシ屋においてある塩とかコショウとかの入れ物のやつ。これは海苔だけど。
フタの穴にスイッチが無加工で取り付けられたよw
4.PSP->これ->ヘッドフォンでしか使ったことないけど、PSP側のボリューム1/3くらいで
アンプ無し時のボリューム全開くらい。
ボリュームを半分より上にすると音割れしてます。
5.386の5ピンにコンデンサをつなぐってことですね。伝わりにくくてごめん。
お詫びに回路図ドゾー。
図のミスで386の1ピンが二つあるけど、コンデンサ->出力につながってる方が
5ピンと言うことで。
http://sapphia.s10.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20060526215844.jpg
>>13 こういう回路図を見てもさっぱり分からない俺だが、まず何から始めればいい?
15 :
前スレ790:2006/05/27(土) 05:01:13 ID:ik26+fFf
16 :
1:2006/05/27(土) 07:06:53 ID:pYXkoktv
>>前スレ790
親切に解説せんきゅ!
あああ!トーンコントロールはBカーブでしたか!Aの50KΩかっちゃったよ。
AとBの役割、違いもしらんまま前スレのカキコ参考に
買ったつもりだったんだが。
うーんまた、日本橋まで
行くのかORZ,,,,
あと、つかたのはLM386N-1ですか?
NjM386にすればヨリひずみが少なくなるって
前スレで書いてくれていた人いたけど、
感想のカキコ、なかったですねえ。
17 :
ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 13:05:23 ID:HWPPuHsj
皆さん、スピーカーはどのようなもの使っていますか? <br> 一応、回路図を見て組みましたが、音割れが凄いです。 <br> というか、煙草の箱に入んないorz..
18 :
ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 08:16:01 ID:O2m+FISl
スモーキーアンプ、6年前に買ったが今も普通に売ってるの?最近、楽器屋に行ってないもんで
大阪では5000円くらいと高めで売ってまつ
20 :
ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 11:40:50 ID:ZLAM4lRK
>>19 前は渋谷のイシバシで普通に売ってたんだが、今そんなに需要ないの
なんで簡単に作れるのに10倍以上の値段つけてるの?
なんかいいパーツ使ってるの?
それが商売ってもんでしょうねぇ。
いいパーツを使ってたにしても、音にも値段にもあまり差はでないと思うよ。
>>16 自分はNJMの方しか使ったことないですね。
聴き比べをやってみたいけど、買えるとこを探さないと...
そういえば最近楽器屋でスモーキーを見ないですね。
ネタはあるけど作るヒマがない保守。
いまさらだけどスレ立ておつです
新宿のROCK INNにはまだ置いてあったな。
OUTPUT付きの方が4千円ちょっと。
試奏用と思われるプラケースのバージョンのが一つだけあって、
どっちかっていうとそっちの方が欲しいんだけど。
27 :
ドレミファ名無シド:2006/06/05(月) 20:55:18 ID:mvdFyrBa
横浜石橋に沢山あったよ。
俺も作ろうかな。
とりあえず干す
29 :
ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 04:30:16 ID:oU4oMlHY
金払うので誰か作って下さい。
31 :
ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 14:28:12 ID:ztFR5GTI
>>29 2500円でつくるよ。送料はそっちもちね。
32 :
29:2006/06/11(日) 16:25:14 ID:MiCa/F6n
見たらヤフオクで3000円でありますね。
>>31 ヤフオクのものよりクオリティがいいでしょうか?
俺も欲しい。
2500なら作ってもらいたい。
ただ、VOとTONE付けは無理なのかな?
35 :
ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 01:20:57 ID:etJP6YUa
スピーカー100均、VO付き、部品は秋葉。
で2000円で送料別なら作るよ。
クオリティは知らん。
タバコの箱に穴空けるのどうやってます?
37 :
前790:2006/06/21(水) 18:22:32 ID:66BeezyY
38 :
ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 20:49:34 ID:ns5FiOcw
タバコアンプ作ろうと思って回路考えてるんだけれど、これってトーンつけるとしたらBASSだけだよね?やっぱTONE1個がげんかいかね?
普通のハイカットじゃないタイプのトーンは減衰が大きいしインピーダンス
も高くなりがちだから、前にもう一段必要になるだろうね。
オペアンプもう一個ぐらいならそんなにでかくはならないと思うけど。
>>36 同じ箱を二枚重ねで木工用ボンドで接着してるよ。
結構頑丈になる。音もカチっとするけど。
41 :
前790:2006/06/26(月) 18:09:20 ID:X4mmXuxr
箱の外で変えるのかよw
TBフットスイッチ、LED、DCジャック、アウトプット付のエフェクタータイプなんて作る人いないかな・・・。
フットスイッチは物理的に踏めないべ。ハコ的に。
あとそれだけの物量は流石に容積的に押し込めないなぁ。スピーカ諦めても無理。
逆に普通のエフェクターのケースに入れるんなら楽勝ではいる。
要はスモーキーのラインの音エフェクターみたいになるだけだけど。
無理かぁ・・・電池ナシにすればいけるかな〜と。
踏むのは箱じゃキツイけど、タバコ箱サイズのアルミボックスの表面に紙をはりつければ・・・そこまでしなくてもいいかw
電池とスピーカを諦めて、とフットスイッチじゃなくて普通のトグルスイッチでTBを実現してLEDも諦める、ってんなら
なんとかタバコ箱に入るかもしんないな。
47 :
前790:2006/06/29(木) 10:25:57 ID:meMDktPE
スイッチだけ頑丈な箱に入れて、タバコとDIN9PINでつないだらどうだろうかと
妄想だけしたことある。
それでもスピーカ入れるのは難しいだろうね。
あー、ラッチ式スイッチって手もあるのか。ジャックがあと一つ必要だけど。
でもそれできたらスピーカーもいれればクリーンとドライブの2chアンプになりそうだなw
49 :
ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 16:13:27 ID:bjc45qSY
あげ
50 :
ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 18:18:24 ID:gnbqk6IR
作り方をまとめたWikiとかほしいな
ペラのGIF一枚に全てが書いてあるわけだしなぁ。。。
鳴ったどー!
きちんと回路図通りにしたはずなのにうまく鳴らなくて
もしやと思って電池を新しいのに変えたら鳴った!
ちょっと荒い歪みだけどこれいいね。
うはははは。超イカス!
あのですね、是非ちょっと聞きたいんですけど、その状態だと鳴りはどんな感じです?
て言っても言葉じゃいいにくいですよね。。。タバコ箱と比較してどうとか解ればいいんですが。
タバコ箱での音を聞いたことがないから比較は出来ないけど
ちょっと篭った感じの音になった。音は案外でかい。
>>56 マシな音にするなら、まず、スピーカのエンクロジャーを
それなりにしっかりしたものにする。
その上で、さらにそのスピーカとマイクを密閉する空間を
作ることを考えるのが無難だと思うよ。
それが出来たら今度は最初から一体型で設計してもOKかと
思うけど。
とにかく、出音の要となるエンクロジャー部分と、全体を
密閉する部分は別に考えたほうが良い。一体型もそれを
考慮した設計にすべき。
>>57 レスアドバイスありがとです。
まぁエンクロージャをちゃんとすれば良くなるのはそうなんですよね。
ただ、コレはあくまでジャンクでやろう、ってのが最初に有って。。。
あくまで廃物でどんな音がするのかを楽しもうと思ってました。ただ段ボールは試してなかったので
どうなのかなーと思って聞いてみました。スレ違いスイマセンm(__)m。
>>58 俺も興味あるから完成したらレポよろしくね。
段ボール箱の中に仕切り板兼振動板にスピカー取り付けのを
入れたら簡単に良い音になるかも。
誤字だらけだ。すまんす・・・orz
>>56 の写真をよく見たら、もともと2ルーム構造っぽくなってたのね。
申し訳なす。
一応バッフルっぽくして背面と全面を分けようとした痕跡はありますねw
ただまぁなんの密閉措置もしてないしバッフル面積も極小なので意味無いというか。
筒内でのバッフルの位置を調整して共振を打ち消したり出来ないかなーと思ったんですが
なにぶんガラス瓶に小さなエンクロージャ容積なんで何の意味も無いと言うか。、
ちなみにこのネスカフェ瓶の場合共振点は450Hzぐらいみたいす。モロにキャンつく感じ。
円筒形で材質がガラスだからどうしてもそうなっちゃいますよね。
俺もミルク缶をエンクロジャーにしたら音がキンキンだったっす。
段ボール箱なら加工も調整も簡単そう。
期待してます。
とりあえず今手元にプリングルスのカラが。
ひとまず誰でもすぐ作れてそこそこ実用的なのにって思ってるので
既存のケースやハコでドンピシャなのが有ればと、考えてます。
やっぱ段ボールでも切り貼りがあると敷居が一段高くなっちゃうので、コンビニとか
身近で入手できて、それなりなもの、、、と。
あ、そう言えばペットボトルスピーカは昔作って良かったので試したいですね。サイレントじゃなくなっちゃうけど。
了解です。
ではプリングルス、楽しみにしてます。
質問です。
スモーキー自作しました。
データシート通りの回路でやったのですが、完成品は歪を上げると「ブッブッブッブッブッブ」と物凄い汚い音がトレモロ使ってるような感じになってしまいます。
何が原因かわからないでしょうか?
データシートどおりなら100%完全動作します。
原因はあなたのミスです。
68 :
ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 20:59:39 ID:+6Q9XggZ
質問です。
http://homepage3.nifty.com/hamsan/diy/miniamp/img/miniamp.gif この回路の1pinとc4の間に2kΩのボリュームを入れて作りました。
んで完成したのですが、繋げると何も弾いてない状態でボリュームが0の状態でも「ピーーー」とうるさいノイズが鳴ります。
弾くと「ジュワワワ」というドンシャリ系の歪の音+「ピー」というノイズが鳴ります。
それでGAINボリュームを動かすと音が変化し「ジュワワ」という音から「ボワワ」というオーバードライブ系の歪に変わり、最終的に「ボッボッボッボッボ」というトレモロ+古いゲームのBGMの低音のような音が鳴ってしまいます。
GAINボリューム0にしてもクリーントーンは出ず、弾くと「ブルルルル」というノイズが。部品の故障かと思い部品を交換してみても治りません。
この問題の原因は何かわからないでしょうか?またどうすれば治るでか分からないでしょうか?
よろしくおねがいします。
R2とC5外しても変わらんか?
ボリュームはC4と8pinの間の方がいいな。
71 :
ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 22:27:29 ID:+6Q9XggZ
72 :
ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 23:05:08 ID:l1FoY6UH
煙草を吸う権利はあるが、「義務」と「責任」がある。
禁煙者には、煙草の煙を吸わされない権利」もある。
法律で認められていても、マナーがあるだろうや!!
他人の居る車内、密室、飲食店での喫煙の全面禁止!
煙草を吸う時は、自分で「灰皿・煙草・ライター類」を用意!
屋外で!、煙が迷惑にならぬ様に気を遣い喫煙をして下さい。
吸い殻も、自己責任で片付けて下さい!
喫煙マナーを守って円滑な社会生活を送りましょう。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1131217757/1-100 煙草の値上げ、小学生の小遣値上げと同程度か!
1箱¥1000になれ〜! 税収は目的税に限定し、健康保険の赤字補填に!
WHO「喫煙者雇用せず」新政策
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-051201-0010.html たばこを吸う人は雇いません−。世界保健機関(WHO)は1日、喫煙者を雇用しない政策を導入した。たばこが健康に有害であることを訴える国連専門機関として、政策の一貫性と「反たばこ」のイメージ強化を狙う。
WHO当局者によると、職員の新規採用で喫煙者を排除するのは国連諸機関でWHOが初めて。
WHOは、喫煙を原因とする疾患で毎年世界中で500万人近くが死亡していることを挙げ「たばこの害を減らす運動の先頭に立つ機関としての責任を雇用面でも果たさなければならない」としている。(共同)
喫煙者の最後は藻掻き苦しみ、亡くなるんだな。
ヘビィスモ ーカー
橋本元首相が死去…省庁再編に道筋も「経済失政」
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006070121.html 橋本龍太郎(はしもと・りゅうたろう)元首相が1日、東京都新宿区の国立国際医療センターで死去した。
【68歳】だった。岡山県出身。 日本歯科医師連盟からの1億円献金隠し事件を受け、2004年7月に自民党橋本派会長を辞任。
昨年9月の衆院選に出馬せず政界を引退していた。6月4日夜、腹痛を訴え入院。腸管虚血との診断を受け、大腸の大部分を切除するなどの手術を受けていた
73 :
71:2006/07/06(木) 23:42:57 ID:+6Q9XggZ
>>69-70 やってみました。「ピーー」というノイズはなくなりました。が、まだノイズがたくさんあります。
多分金属製ケースに入れると消えると思われるノイズなのでコッチはほっとこうと思います。
ありがとうございました。
ノイズはハイゲインだからジージー乗るよ。そんなもんだ。本家だってジージーだし。
基板を絶縁してアルミホイルで包んでアースに落とすと結構ノイズ減るよ。
75 :
ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 23:54:21 ID:+6Q9XggZ
>>74 なるほど。了解です。あ、それから古いゲームの効果音みたいな歪になるのも標準ですかね?
PSGな音のゲーム世代としては山のような種類の効果音が浮かぶので解らんけど、ちょっと待ってろ
音録音してみるわ。
78 :
ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 03:23:26 ID:GoAj65FP
>>77 あれ?音は近いんですが、漏れが作ったやつ全然サスティンが無い・・・。
いやオレのもそんなにサスティンは無いよ。
80 :
ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 10:50:25 ID:GoAj65FP
>>79 いや、ぷつっと切れる?んです。しかもよく弾いてみるとピックを強くはじいたとき音が割れる。
基板を見てみらんと何とも言えんなぁ。
82 :
ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 21:08:28 ID:GoAj65FP
問題解決しました。金属の板に置くとおkでしたww
ケースってやっぱ金属のがノイズ消えてえぇんですかね?
85 :
ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 22:35:35 ID:go5XCnex
×トーンが要
○トーンが不要 でした
すまそorz
>赤丸削れば
それでOK。
>>77は0.4wのスピーカだよ。スピーカは特に関係無いと思われ。
ウチだとゲイン46dB状態に直接突っ込んでもハウらないけど、
それはタバコ箱とギターの位置関係とかPUの出力もあるかもしれんね。オレはシングル。ハムだと解らん。
1-8の間に5kぐらいの可変抵抗入れてGain可変にしたればいいんじゃね?
漏れハムだorz
1−8の間ってことは
1−コンデンサ−ポット−8 ってことでおk?
そいうこと。でも入力のアッテネートが付いてるしそれで収まるってんだから特に必要無いとは思うけど。
そうでつか・・・
まぁ明日部品買って作り直してみるぽ
ああ、部品買うなら7からGNDに落ちる0.1uFは有った方がいいと思うよ。無くても動くけど。
んんん?(´ω`)
まぁ・・・いってきまつねw
93 :
ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 02:02:23 ID:QI6lsTLn
昨日、スモーキーアンプを買ってきたけど改良されてるね。スピーカー周りのロウ付けされてる面積が小さかっただけなんだけど w 軽量化と鳴りの増大ってやつ
これなら箱が破れたりしたとき簡単に箱から移植できるよ
94 :
前790:2006/07/09(日) 03:11:20 ID:Op1vz68V
>>41のアンプにLM386積んでみたんで、NJM386との比較レポ。
LM386を載せたら、
>>80みたいにピッキングのときにノイズが出て
サスティンがぶった切られる感じになった。
ノイズ対策やってないからなんだろうけど、NJM386だと問題なかったんよね。
音色はそんなに変わった感じはしなかったけど。
エエエェェ(´д`)ェェエエエ
同じ386でそんなに違いが出るのか!
NJMもLMもお構いなしで適当にストックから3つばかし作ったけど、どれも
>>80みたいな症状って出てない、、、たまたまNJM386でばっかり作ってたのかな。
96 :
80:2006/07/09(日) 03:45:11 ID:ySWcN7M7
>>94 漏れはlm386です。オペアンプが原因なのかな。。。
熱しすぎて死亡
98 :
ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 23:38:32 ID:omLkwk0x
忌野清志郎、喉頭がんで入院
ミュージシャン忌野清志郎(55)が、喉頭(こうとう)がんのため入院し、
公演などの予定をすべてキャンセルすることが分かった。13日、公式ホームページで発表、直筆メッセージを掲載した。
メッセージでは「このたび長期入院にはいることになりました」と説明、「楽しみにしていてくれたファンの皆さんには申し訳ない気持ちでいっぱいです」とファンを気遣った。
続けて「何事も人生経験と考え、この新しいブルースを楽しむような気持ちで治療に専念できればと思います」と書いた。
事務所などによると、忌野は7日に診断を受け、12日に入院した。
[2006年7月13日12時26分]
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060713-59878.html
LEDと抵抗通ってるからICの6ピンに9Vかかってねーぞ。
101 :
99:2006/07/21(金) 00:00:02 ID:4YvEBES4
ごめん、間違えたorz
LEDは直列じゃなくて6ピンから電池と並行に出てスピーカーのGND側に入ってました
試しに回路からダイオード外してみたけど音量に変化はなかったでつ orz
102 :
99:2006/07/21(金) 14:04:07 ID:ZfY947z1
スピーカーの効率もかなり影響するよ。
あと、入力のボリュームの10Kってギターのピックアップにとっては
かなり負荷としては重いんで、エフェクターはさむ気が無いなら
取っちゃった方がいいかも。
音量は1-8間のゲインボリュームである程度調整効くし。
104 :
ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 01:25:12 ID:j3UKLGFH
ボリュームに50k使ってた・・・どこかのサイトに載ってて・・・
50kの方が10kより負荷は軽いよ。
でも386の入力インピーダンスが50kだから50kがほぼ上限。
ってことは10kより50kの方が大きい音が出るってこと?
可変抵抗の仕組みがよくわからないぽ orz ちょっとググってみよ
ポットの1-3間にかかる電圧を1-2の分に分圧させるわけだ。
で、50kとか10kは1-3の抵抗値ということになるが、これが
小さいほど電流が流れやすい->ピックアップの出力を消費
してしまう->負荷が大きい、ということ。
ググるなら、負荷インピーダンス、入力インピーダンスあたりを
キーワードでどうぞ。
108 :
本当に健康を願うなら全面禁煙だ!:2006/07/23(日) 03:12:21 ID:WC0BO9CK
煙草、1箱¥1000になれ〜!!
109 :
ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 09:35:44 ID:+MeUYDq8
タッキーの煙アンプ作ったけど
スモーキーと違いあるの?
なんかボリュームっぽいのがついてたと思うけど、オリジナルには無いよ。
でもあの値段はねーよwwwww
そんなんいったらスモーキー買った人にしつれいじゃまいか
114 :
ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 18:43:43 ID:PcBVBKsU
あれは輸入品だから高くついてるだけだろ。
スモーキーアンプって実質1000円ぐらいで作れるでしょ。
タッキーのもそれ前後。いや、もうちょっと安いかも。
人件費無視してるのはわざと?
やぱicソケット必須でつか?
あったほうがいい。
激しい音割れ+サスティンブツ切れ+ブブブトレモロ音
等は、オペアンプ熱死亡の可能性が高いんでしょうか?
漏れもそんな現象あったけどただの電池切れだったぽorz
電池弱ってきてオクターバーみたいな現象がおきたww
121 :
ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 20:41:56 ID:WPYmumdy
だがそれがいい
新品電池でも同じです...(余計ヒドイ)
ヘタって6V位のマンガンなら少しマシ<謎
124 :
119:2006/07/26(水) 01:36:46 ID:XHrCWw5L
ageちった...逝ってきまつ
125 :
ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 01:45:10 ID:xpc8TWu0
音は聴こえるけどノイズの中に埋もれてかすかに聴こえる感じ。
刺すティーン・・
〜〜〜・・というより-----------ブチ
デショ。
電池切れだよ。電池切れ。絶対電池切れ。
もう一回電池買って来いよ。もう一回!
今からコンビニへダッシュ!
126 :
119:2006/07/26(水) 14:41:41 ID:XHrCWw5L
弱った電池直列で14Vまで試してみたが同じですた
3個試作して全部同じ。だから電池切れじゃないよ...
思うに漏れの買った「LM386N-1」がダメっぽい
今度NJM乗せ換えで試してみるぉ...
漏れのはLMだけど、LMとNJMでそんなに違うもんなのか?
ソケットがあれば取替えが結構楽なのにorz
回路とかの知識が全く無い俺でもできると思うか?
とりあえずパーツはそろえたから見よう見まねでやってみる。
半田付けの練習からしないとな
130 :
ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 22:42:09 ID:y2A2iPAb
何機か組んでるうちにうまくなるよ。
サンハヤトのICB91って基板を使うともっとラクかな。
131 :
119:2006/07/27(木) 00:30:48 ID:CUXMzpHz
NJM発注した。明日届くぉ
なんだかんだで、素直に本家買った方が安くついたかも
ま、自作=楽しみ だからイイんだケドさ...
がんばってはじめて作ってみたんだが、ブブブブブブっていうノイズが出るorz
金属の板の上に置くと治るんだが、これなに?
アース処理失敗?
134 :
ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 02:28:54 ID:3tzC1mh3
アースって結局どうすればいいの?グランドと大きい金属板を繋げばいいの?
タバコ箱でアースってどうやって処理してるの?
ジャックにつなぐんじゃないの?
>>135 ジャックには繋がってるよ。何が原因か分からないorz
もしかして、アダプターだからか?
なんでだろうね・・・。
アダプタだとたしかにノイズ出るだろうけど、金属板の上で解消するとは思えない?
アースつなぎ忘れたとことかがなければ、オレには分からん・・・。
138 :
ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 19:04:01 ID:9yIWoVGM
139 :
119:2006/07/27(木) 20:33:31 ID:CUXMzpHz
結果報告
恐らく「オペアンプの個体差」ですた
コンデンサ容量はそのママに、新品電池で
アンプ(IM,MJN)とスピーカ色々換えてみて、
結果、アタリのLM386-1と32Ω0.5wで、とても
綺麗なクリーン〜クランチ〜ハイゲインへ、と
全くノイズレスで鳴るようにりますた
あと、スピーカのインピーダンスもかなり重要ですね
ちなみに32Ω0.5WはダイソーのTV用でつ。同じ条件で
8Ωだと汚く割れまつ(音量は増すケド)
本家の音は未聴でつが、音楽的な非常に満足いく音が出ます
もし、サスティンブツギレ、ブブブ発振等、ナンか変と思ったら、
石とピーカをいろいろ試してみて下さい
140 :
119:2006/07/27(木) 20:35:39 ID:CUXMzpHz
× MJN
○ NJM
>>136 アダプター使うなら、電源の+と-間にコンデンサ付けてみそ。
適当な値でも効果はあると思う。
>>139 歪む領域の特性保障して売ってるわけじゃないからね。
こういう使い方するんだと、選別って大事だね。
とにかくみんなうpうp、できれば基盤もうpw
やっぱ出来上がったら見せ合いっこしようぜw
143 :
129:2006/07/27(木) 23:02:34 ID:tj9wkbRX
>>141 どういう風にコンデンサ入れればいいんですかね?
ローインピ入力に繋ぐプリアンプ仕様にするなら
アッテネータ組む必要有りますか?
抵抗かますだけで逝けるなら、何オーム位が
妥当でしょうか?御鞭撻下さいまし
>>143 たぶんそのジャックは違う
モノSW付きジャックではなくて、普通のステレオジャックを使うんだよ
>>145 レスdクス。
・・・なるほど、並列に繋げばいいのね。
レッチリ
150 :
ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 16:47:58 ID:tmXpuIf8
>>56のような物を作ってみようと思うのですが
空気感があって遮音性も高くするには
がわは何にしたらよいですかね?
なんかえろいな
>>151 これのACアダプタ版が欲しいな。
ACアダプタ抜いたら電池駆動で5分だけ動くみたいな。
154 :
ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 20:36:18 ID:SmDUwK02
>>139 ICの個体差?(なにそれw)
スピーカーでしょ
155 :
ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 00:37:05 ID:FiNz8tJ/
NSは乾いた土地で作ってるからよく鳴るよ
>>154 過大入力で歪ませるような領域は仕様の範囲外だからコンパチ毎に結構違うのかもしれん
と言ってみるテスト。
自作スモーキーアンプのアウトプットからギターアンプのインプットにつないだらブースター代わりになるんじゃないかと思って失敗したおれが来ましたよ
あ、ダメだった?
159 :
157:2006/08/01(火) 22:44:06 ID:8r6+HhR8
それはおかしくないか?
音が使い物にならないとかなら理解できるけど
161 :
157:2006/08/01(火) 22:55:48 ID:8r6+HhR8
おれもおかしいとは思ってるんだが鳴らないんだよなぁ・・・
だれかおれの代わりに作って味噌
スモーキーアンプ自体としてはどうなのさ。
フルテンだとちょっと自宅じゃキツいぐらい音量出るけど。
163 :
157:2006/08/01(火) 23:32:24 ID:8r6+HhR8
スピーカーにもよるけどそんなに出ないよ
100均のTVスピーカーでvol10 Gain8でも普通の音量
まぁ夜中だとちょっとうるさいが昼間だとやや物足りない感じかな
それは実装自体が間違ってると思われ。
多分信号ラインとアースがアベコベとかそんな感じだと思うよ。
もう一回確認よろ。
165 :
ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 23:50:25 ID:1ktqKrJh
おk
ちょっとみてきまつ(´ω`)
自作してみたんだけど、ケースをプラスチックの弁当にしようと思ってるんだけど、アースはどうしたらいいの?
適当に一点で結べばいい。スピーカーのマイナスとか、ジャックのグランドとか。
あと弁当箱の内側にアルミホイルなり、アルミテープを張り巡らして全部キッチリ導通させて
そこをグランドと結べばグンとノイズ少なくなると思う。
169 :
ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 18:37:58 ID:JvpWPxFy
市販品はプラボディよりタバコ箱の方がハイが出るね
そうなんだ。よく考えたら未だに一度も市販品のスモーキーの音聞いたこと無かったわw
171 :
ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 18:56:59 ID:slPG1eiL
んだんだ。変に接触しないように基板側に対策しとくがいいよ。
凝った事しなくてもビニテでもなんでもいいから。
大阪だからナンだってんだ?
時を駆けてるヒトなんだからそっとしておけ
176 :
157:2006/08/02(水) 22:47:07 ID:ESnD2o++
>>176 だめ
スイッチからの線をGND側(スピーカーの-の方)へ繋げ
で…できたぁ━(゚∀゚)━!!
ありがとう
>>177・;゚'゚。(´д`)・゜;゚;.・、
本家タバコ空き箱のヤワな鳴りがイイんだが
如何せん耐久性に欠ける。コーンむき出しだし
で、代わりになるモノ探すんだケド、樹脂系の
タッパーとかじゃ、ナンか面白くないのよね
で、敢えて代案を挙げれば、
紙箱系
1、バンドエイド(かなりイイ)
2、お菓子空き箱(森永ハイソフト等)
3、デカいマッチ箱(SPサイズに制限アリ)
缶系
1、バンドエイド(最近のはちとデカイ)
2、サクマのドロップ(加工難)
3、昔のアルマイト弁当箱のオカズ用
このアタリが携帯するハコとしてそそられるぉ
他にもある?
180 :
ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 02:28:38 ID:oUKndQKA
タカチのケースを買ってくる
>>179 すっげーメンド臭かったけどおいらはタバコの箱を
ふたつ重ねて間を木工用ボンドで接着して作ったよ。
結構頑丈になる。
サクマ式で作った俺がいる。
漏れボトルガムのケースの底を開けてスピーカー入れたぽ
ボトルガムてなに?
昔、文化屋雑貨とかで売ってたアメカジなデザインの
開閉ブリキケース(タバコ用?)あれ、もう無いのかな?
あとダイソーのポケティッシュ箱で、無塗装の
桐っぽいヤツが、加工無しでそのママ
楕円スピーカー(TV用ジャンク)のエンクロージャーに
使えて鳴りも結構イイ。携帯はしにくいが
ガムが入ってるプラスチックのボトルでつよ…100粒ぐらい入って700〜800円ぐらいの…
了解、漏れガム喰わないんだぉ...
結構容量ありそうでつね。スピーカはフタに?
でもね、なんつうか「ポケットとの親和性」とか
携帯性を外しちゃ違う気がするなぁ。スレタイ的に
一旦箱探しにハマると「片手に持てて開閉可能な箱」を
血眼で探し、あちこちで売り物をコツコツ叩き廻り
耳傾けて首傾げる変質者と化しがちなので注意
以前アメリカンスピリットってタバコについてたブリキケースがジャスト。
よく打ってるタバコ用ブリキケースほど大きくなくてちょうどタバコサイズ
>一旦箱探しにハマると〜
うはは。超心当たりある。家中のハコだのペットボトルだのコンコンやったりしてな。
>>186 あるあるwwww
外出先でちょっとした店に入ってそこにある小箱をコツコツやったりww
どうやって穴あけようか考え込んだりw
家にあった端材でさっき作った。板きれにスピーカーとジャックとアダプタの穴あけるだけだけどね
日中に本格的に組み込みする。夜中にのこぎりでギコギコできないので
頑張れよww
で、できたらうpうp
昔オートバックスとかで売ってたカセットテープ入れる
コルク張りの箱(車用)に試しに仕込んだら、鳴る鳴る!爆鳴り!
豚鼻風にフタ開閉ワウも効いて楽し〜♪
195 :
192:2006/08/06(日) 20:21:16 ID:hsqpl8AG
乙。
バッフル開放か。音に興味は尽きないが、その前に
そのジャックに引っ付いてる紙切れだけでも綺麗にしたら
もーちょっと値打ち上がるんじゃねか。
197 :
192:2006/08/06(日) 20:38:10 ID:hsqpl8AG
どうでもいいや。あしたからの合宿に持っていくだけだからやっつけ仕事です
198 :
ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 21:11:20 ID:e2LW9kWA
ヾヽヽ ヾヽヽ
(,, ・∀・) (,, ・∀・) ニ羽でチュチュン
ミ_ノ ミ_ノ
″″ ″″
496 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/08/05(土) 23:02:17 ID:I4c2vz1o0
三、四がなくて五に
497 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/08/05(土) 23:21:28 ID:zwXd717Q0
ピチューン(撃墜音)
498 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/08/06(日) 00:25:35 ID:RDe286AU0
ヾヽヽ
(,, ・∀・)
ミ_ノ
″″
ヾヽヽ
(,,・∀・ )
ミ_ノ
″″
>>199 銀ヘソがなければマイルドな音になるの?
>>190 楽器屋で聞いてきた。問い合わせてもらったが、卸売屋にもまだ入荷してないみたいだ。
予約してきてしまったw
イマ思い付いたんだが、自作箱候補として、アルミの「はんごう」はどうか?
スピーカ含む部品一切を「中蓋」に仕込み、使用時は外蓋外す、と
携帯性はちとツラいが、結構な容量の箱内にシールド、スライドバー、
チューナー等小物しまっとけるし、いちおう腰掛けられるし、もちろん飯も炊ける!
炊けねーよw
>>202 中にマイク仕込めばいいんぢゃね?と。
あ、でも金属の反響音が出ちゃうかな?
コーヒー瓶にマイクとスモーキーアンプ仕込んだのなら作ったな。
飯盒も面白いかも知れんけど手持ちに無いなぁ。
206 :
ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 17:44:52 ID:b4xDeJr6
あ、そうそう。
エンクロージャをいろいろ考えてて、前に作ったペットボトルスピーカーを思い出してペットボトルを加工中。
でもなんか違う気もしてきて。。。やっぱ普通に内部損失の高い材質で作りたくなってくるな。。
石も386も飽きたんで、TA7250とTA7317とJRCの2073買ってきた。
手はまだ動かしてないけどね。
シコシコシコ
以外にもスモーキーアンプ高いんだな。
2kぐらいだと思っていた。
ヘッドフォン出力や外部出力を付けるには、
どのような回路にすればいいのですか?
>>213 ありがとうございます。大変参考になりました。
週末にでも秋葉に行ってジャックを買ってきます。
加工がなかなか綺麗だな。
217 :
ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 08:52:57 ID:eh2DdDXk
今日の夜から田舎に行くからそれまでに完成させるぞ!
応援よろw
218 :
ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 09:43:01 ID:eh2DdDXk
220 :
ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 11:11:49 ID:pq1WUu96
結局音が鳴らないorz
田舎行ってきまつ・・・。
分からないのなら回路から導線ひっぱってきて端子の色々な組み合わせを試してみればいいんジャマイカ
3ピンしかないんだし
>>217 田舎のホームセンターでテスター買ってきな。アナログの安物で充分だから。
225 :
201:2006/08/13(日) 17:07:46 ID:KQLH/kfZ
SAT-3来ました。
スペックを見る限りでは、SAT-2のラインアウト付だと思う。
SAT-1との音の違いは、SAT-1の方がトレブリーで鋭い感じで、SAT-3はややこもった、ウォームな感じです。
SAT-1が0.75W、SAT-3が0.5Wの違いがあるからだと思う。
ちなみに、アンプとか説明書とかが入ってる箱はまだSAT-3に対応してないらしく、1と2のスペックしか書いてないw
>SAT-1の方がトレブリーで鋭い感じで、SAT-3はややこもった、ウォームな感じです。
>SAT-1が0.75W、SAT-3が0.5Wの違いがあるからだと思う
銀ヘソナシも一因だろうね
227 :
ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 00:24:41 ID:gOiJTF83
インピーダンス8Ω、0.5Wのスピーカーだとノイズは出ないのに
同じインピーダンス、3Wのスピーカーだとノイズが出る。
0.5Wで試してノイズが出ない基板を3Wに繋いでるんだけどこれは何が原因なんでしょうか?
228 :
201:2006/08/15(火) 07:04:19 ID:rMSRCwlY
>>226 うにゅ、ラインで試したんだけど、関係あるんだろうか・・・。
狂烈メタルサウンドのタバコアンプ欲しいなぁ。
ああ結局楽器屋でジャック買っちゃったよ。
450円。リッチだろ。畜生。
千石みたいなただのパーツ屋ならクリフで200円なのに。
232 :
ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 16:13:17 ID:DbKikoRg
なんど作り直してもならない。つかなってもノイズや音割れだらけorz
もしかして、怖い話聞きながら作ってるのが原因か?
ノイズは大きいし、音が割れなきゃダメなモノなんだが。
234 :
ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 16:24:39 ID:cCb/MLbg
コンデンサが一個足らないんでどうしようかと迷ったが
一個だけ買いに行くのもネットで注文するのもメンドイから
家にあったラジカセから拝借した。さすが製品の設計は自作と違い見事だな。
パーツの1つや2つ抜いたところでなんともないや。
狂烈メタルアンプの予感
何年か前に買ったタバコアンプで久しぶりに弾いてみた!
なんだこれ!?すげーゴキゲンな音じゃん!
買った時はショボイなーと思ったけど意外に歪むんだね、こりゃいいや!
箱がないから作らなきゃ!ワーイ
ぬをっ!?電池のケーブル外れそうじゃ!
>>230 高杉wwパーツは楽器屋よりも電子パーツ屋で買う方が確実に安いぽ。倍以上違うし
>>232 どんな回路を組んでるのか知らないがGainが調整できる可変抵抗をつけると後々調整できてよいよ
241 :
ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 02:33:54 ID:o9O+dRyD
デザインのためにマールボロ買ってみたらボックスじゃなくて包み紙だったorz
ベースに対応させようと思ったらどの辺いじったら良いんですかね?
そもそもスピーカーがフラットに出ないのでねぇ。。
まぁ出力のカップリングを思い切りでかくしてみればいい。
少しは気分が紛れる。
8Ωで1000uFを使ったときでカットオフは大体100Hz以上だったよ。
ベースは40Hzまではフラットに出なきゃいけないから、
低音楽器としての実用性は捨てて効果音メーカーとして捉えるならアリだね。
244 :
242:2006/08/24(木) 22:44:55 ID:SQRPQAyy
>>243 光速レスどうもです
しかしながら当方実体配線図を見ながらスモーキー二つ作っただけの駆け出しなもので…
スピーカーのほうはサイズの問題でしょうか?
理想としてはアンプ部とスピーカー部を別の筐体にしたセパレートタイプにできればと。
アンプ→スピーカーまたはアンプ→ヘッドホンにできれば家でベース弾いても向かいの家にウザがられなくて済みますし…(藁)
だね。当面スピーカーユニット自体のサイズだねぇ。あとタバコ箱には拘らず
ペットボトルとかでもいいから有る程度大きなキャビネットに突っ込む。
その上で出力のコンデンサをでかくしてやればまぁまぁマシにはなると思う。
でもぶっちゃけベースアンプって低歪で広帯域を扱うオーディオアンプと比較的考え方は近いから
386でやるってのは正道じゃないな。
むしろ折角だから386じゃないパワーアンプICを使って
今考えてるようなキャビネットセパレート式のアンプを考えてみるのが面白いと思うよ。
作り方は大して変わらんし。
俺もこの前似たようなこと考えてTA7250とNJM2073買ってきた。
247 :
242:2006/08/24(木) 22:56:37 ID:SQRPQAyy
それではトランジスタで2SD1022なんてどうでしょうか…
スピーカーのはPIE-ZOみたいにベースのトップに乗せればそれなりの大きさが確保できるかも。
まぁ、良い感じのハコを探してみます。
ああ、ディスクリートでやるのも勿論アリアリだろ。
色々試行錯誤してみると面白いと思うよ。よければ結果をフィードバックしてくれると嬉しいね。
249 :
242:2006/08/24(木) 23:52:13 ID:SQRPQAyy
とりあえずまずは2sd1022を買ってきてlm386からのせ変えようと思うのですが、
2番、3番、5番をそれぞれB,C,Eに?ぎかえればいいのでしょうか?
ド素人なので客観的な判断はしかねますが、それでもよろしければ完成した際は是非報告させていただきます。
それまで何度もお世話になることと存じますがよろしくお願いします。
いや、ソレチガウ。
うーん、もうちょっと独習してから挑戦した方が良さそうだ。
251 :
242:2006/08/25(金) 00:26:17 ID:TMqgF/vP
あ、やっぱり…精進します;
とにかく関係ありそうなサイトや文献は意味が1/10ぐらいしか解らなくても
片っ端から読んで眺めて脳に流し込むんだ。最初のうちは。
図書館に行って読めそうな本読んだり、雑誌立ち読みしたり買ったりね。
そんなことを電卓片手にやってれば、半年もすれば段々解ってくる。
最初は加減乗除ぐらいの式しか理解しようとしなくていいから
ひとまず、解りそうな式が有ったら具体的な数値を当てはめて計算してみる事だね。
254 :
ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 21:45:14 ID:5KIfVKV8
ボクのタバコアンプ(市販)なんですが
マンガン電池で鳴らすと歪みが増してゴキゲンなロングサスティーンが出るのはナゼ?
しかもボリュームが小さくなってアパートで弾くには良い感じ
更に100円ショップで買えちゃうなんて、マンガン電池はネ申!
歪みってのはそう言うもんです。波形のてっぺんが天井にぶち当たって平らになった音が歪みなわけです。
その天井の高さが低いと、より小さな音でも歪むようになります。
スモーキーアンプの場合、積極的なクリップはしてないので、天井の高さは電源の電圧で決まります。
へーそうなんですか。うるさいからスピーカー収納タイプに改造したんだけど必要なかったなぁ^^;
近隣への配慮は大事ですよ。いいことだ。
>>254 なんかそれってエフェクターの電池が切れる寸前がもっともいい音とかいう伝説の謎が解けた瞬間じゃね?
zo-3ギターも電池切れ寸前にスーパーディストーションになるらしい
って事はマンガン電池使えば…
スーパークリーンになる
Σ(´Д`)
そして爆発する
↓
Ω
∬
│
│
スポ ーン
(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━)
ズレた...
それでも生きろ!
スモーキーアンプって、ギター専用でしょうか?
ベースでもキーボードでも音は出るよ
ギター用アンプにベースを繋いで、長期間使用するとどうのこうの・・・って聞いたことがあった気がしたのですが、問題ないのでしょうか?
それ以前に弾く気がおきない音だから気にするな
漏れんときはコーコー鳴るだけだったな・・・
スモーキーなんかスピーカ部分交換すりゃいいだけだし壊れるヨーナwもんでもないからどんどんGO
271 :
ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 17:00:15 ID:NRzLeN81
>>269 あんなに小さいスピーカーでベース用ってあるん?
でかいスピーカーに交換するってこったろ。
それでも結局出力の結合コンデンサを大きくしないとならないけど。
273 :
ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 18:20:36 ID:/Q6H0pU7
結果ベースにはスモーキーアンプはあまり合わないのでそか??
効果音出したいなら良いと思うけど、ベースアンプって
ギターアンプと比べれば割とフラットな機器だからねぇ。
まともなモノを期待しちゃダメでそ。
275 :
ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 18:29:27 ID:/Q6H0pU7
ふぉぉww
なんかここみてたらすごい作りたくなってきたわけだがなんもわかんない。。
音が出ればとりあえずいいんだけど・・・詳細ズボンヌ
さて、
死ぬほど情報が得られるGoogleと
死ぬほど叩かれる2chとどっちがいい。
コンデンサ間違えて60V買ってもうた
音鳴るかな?
無問題
>>280 ありがと、安心した。
作ってみる、初チャレ。
>>278 ヘッドランプなら余裕で入ると思うが回路は電池BOX側でもいいな。
そういえば昔子供ばんどでうじきつよしがヘルメットにミニアンプ付けて
やってたような…
>>282 懐かしいな…。
まさかドラマやバラエティでるタレントになるとは思わなんだ。
>>281 成功を祈る。がんがれ。
保守
って言うか俺もココ見て作ってみようかと思ったけどやり方分からん orz
何が必要なのかもよく分からんしそもそも今住んでるトコ基盤すら売ってる店ない・・・
ネットで注文すればイインダヨ
けど何を注文すればいいのやら・・
一応いろいろ自作形のサイト探したりしてるんだけどよく分からないんだよね
LM386 10uFの電解コンデンサー 220uFの電解コンデンサー 電池スナップ ステレオジャック スピーカー 適当な配線材
とりあえずこれだけあれば動くみたい。
作ったこと無いから、保障は無いけど。
Volとか付けたいんだったら、その他ポットも要ルンダヨ
dクス
配線とか分かんないケド頑張ってみる
電池も忘れずにナ
それはさすがにこの辺でも買えるから大丈夫だろう
とりあえず
>>288のパーツ注文してみる
配線は最初のほうに実態図で書いてあるから、それを見れば間違いないと思うよ
>>15あたりのヤツの事?
写真とかで載ってるし何とか理解できそう
あと
>>15の3-4枚目の写真の電解コンデンサーは16vってなってるけどその辺のほうが良いの?
そうそうその辺
多分それは耐圧だから、16V以上あれば問題ないって事だと思う。
電源は9V電池だから、余裕をもって16Vなんじゃないかと思うけど良く分かんないや。
dクス
って事は10uFと220uFが一つづつでそれぞれが9v以上に耐えられれば良いって事なのね
今色々見てたら10vってのもあるけど余裕見て16のにしとくわ
写真どおりで間違ってるって事もないだろうしね
値段も変わらないだろうし、余裕を見るのが一番だと思うよ
そういえば、自分は16Vって使ったこと無いなー。
大体50Vか100V使ってるよ
じゃ今から注文してくる〜
あ、電解コンデンサーの向きにだけは気をつけてね。
つなぐ時の向きって事?
確か、逆に繋ぐと破裂するとか何とか
絵のとおりにやれば出来るはずだけど・・・、念のためね
それは恐ろしい・・・
ちゃんと向き確認してからつける事にしよう
電解コンデンサの逆方向の耐圧は順方向の耐圧の1/3程度なので、
50V程度の耐圧のものを選んでおくとミスしても壊れにくいです。
電圧の方は分かったけど10uFと220uFじゃなきゃダメなの?
たとえば10uFの変わりに22uFとかって使えるの?
こういう場合は素直に、指定されたものを使ったほうが良いと思う。
おk、分かった
とりあえず注文したからそのうち届くはず
うまくできたらここに報告する事にする
308 :
ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 09:39:21 ID:0g8MywtH
スモーキーをブルースジュニアのピーカー直で鳴らしてるがいい感じ
あの注意さえ書いてなきゃやる気出るのにな…泣けてくるぜ(´ノω;`)
どの注意?
弾きすぎは貴方の健康を害する恐れがあります。
ヤパ洋モクか...
そういやこないだ薬局で「浅田飴」と
「南天のど飴」のカン見て、ちょっとキタ
かるーく振ってみたり...
314 :
ドレミファ名無シド:2006/09/12(火) 05:54:44 ID:vESvoHqP
スモーキーをマイクアンプに使ったりできる?歪まなければいいんだけど。
歪みすぎるかと。回路次第だけども。
それやるなら拡声器つかったほうがカコイイ音がでそうだ
>>314 プリアンプには無理・・・部分的に使えば破壊的な声を出せるかもしれんが・・・。たぶんハウる。
配線極細の奴買っちゃったせいで導線剥き出すのが異様に難しいorz
しかもGNDをどこにハンダ付けするのがわかんないし
10KAのスピーカーに付ける配線の所の図がごちゃごちゃしててよくわかんない(´・ω・`)
心折れたわ…
319 :
ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 07:14:23 ID:FfTG0xUM
320 :
ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 18:33:38 ID:xAU0r7ND
>>319 そんなことはない。太ければ太いほどむき出しにしやすいよ
細い線の時はライターで炙って剥いてるな。オレの場合。
>>318 >>15の3つめの絵の事なら、ICの2番、4番、ポットの1番、
ジャックのGND、スピーカーの'-'側がアースのラインになるので、
そいつらを全部結べばいいよ。
無理にポットの1番にまとめなくても、付けやすいとこでOK。
>>321 出来た!
でも音ちっちゃw生の音とかわらんがな(´・ω・`)
>>15の一枚目の絵の通りに組んだ時に電源スイッチ付けたい場合って
電池からスピーカーかチップのどっちかに伸びてる線にスイッチ付ければいい?
あと百均行ったら耳元スピーカーとかいう音が小さくなるらしいのしか置いてなかったから
違うトコ行って普通のスピーカー買ったんだけど、気になってこの前買って作ってみたら
音がやたら小さい気がしたんだ。ちなみに32Ωの0.5wって書いてあったんだけど
これってやっぱり音小さくなって普通だよね?
220uFを外したけど何も変わらない
>>322 それは異常。組み立てミスと思われ。
実際は結構やかましいぐらい鳴るよ。
326 :
ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 09:43:41 ID:0qG5qCCZ
アコギにPUを取り付けて、スモーキーアンプ使用して路上で演奏したいのですが、
アコギ使用でも問題ないですか?使用予定のPUはDean Markley Promagです。
基本的にギャリギャリ歪むアンプだけどそれでよければ。
328 :
ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 17:29:04 ID:m5FD5dlh
スモーキーを普通のエフェクターみたいに使いたいのですが
何かいいあんありますか?
なにが言いたい?出力してアンプに繋ぐってことか?
普通にエフェクタみたいに繋げばいいよ。単なるr386の飽和した音になるけどそれはそれでイカす。
331 :
ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 22:06:27 ID:W6Ag0gSY
保守
332 :
ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 00:39:31 ID:ICL6EKNP
あ、もう一個有った。
ギターと繋がって無い。
336 :
332:2006/10/14(土) 11:43:28 ID:1gT/SN/o
>>333 334 335
流石にそこらへんは繋いであったんですが…
朝起きて何度か配線し直してみたけれど効果なしです
ちょっと近所でテスター?とかいうのを買ってきてみますね
ICはどうやって壊れてないか調べればよいんでしょうか?
正しく組み立てて音が出れば正常。
テスタで当っても解らんと思うよ。
>332
ICの向き、間違ってないか?
339 :
332:2006/10/15(日) 01:38:56 ID:aLBzYfbb
予定が入って今帰ってきました
テスターは買ってきたので 今からチェックしてみます
ICの向きは合ってると思うので
どこかの部品が壊れてるのかと思うんですが…
とにかくやってみます…
340 :
332:2006/10/15(日) 03:56:17 ID:VgYH1fuV
220uFのコンデンサが…反応しない…
341 :
ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 12:14:06 ID:ye3aE2fs
交換しる!
音出たら報告しる!
220uFは外しても音は出ますよ
343 :
332:2006/10/16(月) 19:35:40 ID:jrep19dx
>> 341 342
レスありがとうございます
変えたり外したりしたんですがまだ音が出ません…
ジャック以外は全部取り替えてみたりもしたんですが駄目でした
もしかしてモノラルジャックじゃ無理なんでしょうか?
344 :
332:2006/10/17(火) 01:07:15 ID:7/3C6fTu
>>344 とりあえずオメ。
新しいファンタのPETボトルですか?
中身全部見えるのがよいね。
>>344 可愛いキャビですねw真似してもいいかな?
良スレあげー
ジャックに挿し込むさい、ブビーって感じのノイズがなるんですが
どこが悪いんですかね?音はちゃんと鳴ります。
そう言うもの。
ブビーっwww
いいね。金属ケースをキレイに丸くくり抜くのは大変だったろう。乙。
抵抗半固定で、ほぼ理想的な出来じゃん
ついでに電池もダイソーなのなww
>>351 完璧な仕上がりである!これも真似していいかな?w
半固定抵抗でボリュームとゲイン調整できる←これいいね!
パイプタバコの缶とか
スピンドルで売ってる蚊取り線香についてくる皿とか
あれもスモーキーな気がするんだけどどうだろう。
頑張ればでかいスピーカー入りそうだし。
蚊取り線香のあれなんてうまく使えば後面開放型っぽくね?
携帯線香缶、ダイソにもあるね(大小)
ベルトにぶら下げりゃお誂えだ
あと缶の場合、内壁にフェルトや段ボール
貼ると、適度に共振抑えられてイイよ♪
357 :
ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 17:24:47 ID:7Q5T4OkA
基本的なスモーキーを組んでみたけど、ゲインがちと寂しいね…
やっぱりLM386(だっけ?)じゃそんなにひずませられないのかな?
フルゲインだとかなり歪むと思うけど。そりゃ積極的にエフェクターで歪ませたような歪とは違うけど。
どうしてもっつーなら386二段重ねとかでもいいかもね。
あ、縦に二階建てにするんじゃないからな。一応。念のため。
360 :
ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 07:19:18 ID:6Nsk/XTS
>>147のサイトにあるBig Daddyって煙アンプ良い音してるな。
オペアンプ+アンプICでベースアンプが作れないか策略中w
ここでは386以外のコンパクトアンプは蛇道?
ベースアンプはキツいだろうなぁ…
出力の結合を2200uFまで上げてみたけど、ローの出方は100Hzぐらいから下スカスカのまんまだし。
いいアウトプットトランス使ってデカイユニットとエンクロージャ使えばある程度は何とかなるかもしれないね。
363 :
ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 00:34:52 ID:ujZdP0Mj
アンプ自作を今日始めたばかりの初心者です
http://www.las-p.com/tw143.htm これを買ってきて早速作り始めました。それで分からないところがあるのですが
・アウトプット
・ボリューム
を付けるとしたらどこにつければ良いのでしょうか?
今回私が買ったキットはMJN386のキットですが、
>>15さんあたりの回路図とほぼ
同じです。
大変要を得ない説明で申し訳ないのですが宜しくお願いします。
色々調べたところ、ボリュームは抵抗器のところに付けるようですね。
366 :
364:2006/11/03(金) 21:14:04 ID:cZKz8uDe
昨日とりあえず完成しました。ボリュームとアウトプットは今回はなしで、2号機に譲ろうと思います。
で、作ってみて疑問が。
・電池を入れた・外した時点でON/OFFになるのか?
・音量が思ったほど出ない(テレビ普通より小さめ位の音量)が間違ってないだろうか?
こんな初心者ですが、これからもうp、報告で少しでもこのスレを盛り上げていきたいと思います。
過疎っているのでageてみます
なんか違う板の自宅でギタースレにも居たが今はテレビの音量を基準にするのが最先端流行なのか?
368 :
364:2006/11/03(金) 21:21:35 ID:cZKz8uDe
369 :
364:2006/11/03(金) 21:22:40 ID:cZKz8uDe
>>367 それは私ではないと思いますが、一番例えやすい例がTVだったものですから。
ああ、ごめん、386のキットって書いてるじゃんね。悪い悪い。
372 :
364:2006/11/04(土) 00:34:46 ID:A954KuBZ
>>370 私は仙台のマルツバーツ館で買って来ました。
音量は思ってたより小さいですが夜間練習するぶんにはかえって丁度いいかもしれませんね。
また別な奴作ってみれば分かるかもしれませんから再チャレンジしてみますw
PCBだしよほどじゃないと配線ミスは無いだろうけど、なんだろね。
ボリューム調整と思しきトリマはちゃんと大きくしてるんだよね?黄色いツマミ。
出力結合が小さそうなので低域が痩せて小さく聞こえるとかなんかな…。
一回スピーカと386の間にある一番大きい電解を220uF以上大きくしてみ。
375 :
374:2006/11/04(土) 21:58:21 ID:T/ugSowg
ふと思いついたんだけど、カートンの箱つかって2ch、独立3バンドEQ、GAIN、LEVELを搭載したアンプヘッドとか作れないかな・・・w
作れるぉ てか、作れよ
にしても、この楽しさはナンなんだろね?
ちょっと冷静に考えりゃ、マトモなアンプ
買う方がいろんな意味で賢いのは明白なのにね
378 :
ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 16:14:40 ID:W8v9Y/SK
今日基板買いに行ったらいつも買ってるヤツが売り切れてたんだ
いつも使ってるヤツは穴の裏が2個とか3個とか繋がってて簡単なプリント基板みたいなヤツなんだけど
今日買ったのは穴が1個1個別々になっててどう繋げばいいかよく分かんないんだ
ググったら裏側にニクロム?とかいう針金みたいなの付けるってあったんだけどそれってどんなの使えばいいの?
パーツの足が何のためにあるのか考えれ
>>381 トンクス
よく考えたら普通にわかることだったw
完成したわけだが、始終ブビーって鳴ってるのは異常?
もちろんギターの音なんて鳴りやしねぇw
異常。組み立てミス。
384 :
ドレミファ名無シド:2006/11/17(金) 18:49:43 ID:obdiPyGh
保守しとくか
385 :
ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 01:07:27 ID:c/KwOHZ7
ここ見て「俺にも作れるかも!」なんて思って、
工具など1から揃えようとしたら、4〜5000円は
するなぁ。残念だけど店頭の買います。それでもこのスレの
仲間入りできますか?
自作専業スレってわけじゃないし好きにすればいい
さらにもう1万円出して工具を買い足せば
次からは歪み系ペダルが5000円くらいでできちゃうかもよ?
2-3個作れば元が取れちゃうかもよ?
そう思って自作を始めて
帰るところを失った奴は挙手
>そう思って自作を始めて
>帰るところを失った奴は挙手
ちょっと理屈が判ってくると「次はああしてみよう」になって、数が増える。
工具は工具で、慣れてくると善し悪しが判ってきていいものが欲しくなる。
ブランド工具に手を出して戻るどころか工具ヲタへの分岐点にさしかかる。
まあ、プレイヤーとして現役のうちは大丈夫じゃない?
音楽以外の仕事持って、週末バンドもやらなくなると作るのが目的みたく
なっちゃうのは否定しないけど。
389 :
ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 09:34:59 ID:8jhhw0YN
作りたいな
簡単?
うん
391 :
385:2006/12/03(日) 02:26:19 ID:8Gtddg3L
昨日届いたけど、ハズレだった・・
注意書きありって・・
音はファズみたいでいいですね。
ボリューム絞ったクランチが好きです。
ただ、昼間でもボリュームフルは家族に迷惑そう。
393 :
392:2006/12/06(水) 23:10:34 ID:qIniZwcC
タバコなどの容器内にどうやって固定しているのか?
と聞きたかったんですが、言葉足らずで申し訳ありません
パーツは蛇の目基板でハンダ付け。
ブレッドボードは、あくまでテスト用だよ。
箱の中の固定はホットボンド。
395 :
392:2006/12/06(水) 23:37:15 ID:qIniZwcC
394さん有難うございます。
自分は半田ゴテすら握ったことが無いので・・・・・・
これで必要な部品のメドは全て立ちましたので近い内に注文しようと思います。
396 :
ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 18:02:40 ID:0/XnHVzO
>>395 ハンダはダイソーのハンダが少しヴィンテージ臭くていい感じだよ。
それから慣れないうちは細いハンダを使った方が良い。
397 :
392:2006/12/08(金) 20:48:36 ID:CG52K+6E
396さん、有難うございます。
レスが付いているのに気がつかなかったんで普通サイズ?のコテを買ってきてしまいました。
部品が届くまでもう少しかかりそうなんで手始めに像さんの壊れていたトルグスイッチを交換しました・・・・・
難しい・・・(笑
2箇所半田付けるだけなのに・・・・
コテは細いものも買ってみようと思います、道具が良い悪い以前に自分が悪いというのはわかっていますが。
闇雲に現物で練習するよりまずはハンダ付けの基礎とかググってそれ念頭に練習すればいいと思うよ。
理想形を思い描いてやった方がいいのは楽器と同じこっちゃ。
皆さんの書き込みを見てると簡単そうに思えるから怖いです(笑
そうですね、精進します。
早速失敗してしまいました。・・・orz
作り直すことにします・・・
400 :
ドレミファ名無シド:2006/12/20(水) 17:11:19 ID:5bMsyquJ
>>397 しばらく来ないうちに誤解が発生しているッ!!
細いはんだごてじゃなくて細いハンダをオススメしているのですw
このスレを見て、久しぶりに半田ごてを握りたくなってきました
そこで無知な俺に2点ほど教えてください
1. LM386の1ピンと8ピンに可変抵抗を付けるとゲイン調整ができるようですが
ここに付けるボリュームの抵抗値等はどの程度の物が適合するのでしょうか?
2. スピーカーと5ピンの間にスイッチ付のジャックを取り付けて、本物と同様に
エフェクターとして使用できるようにしたいのですが、抵抗などかまさなくても大丈夫な
ものなのでしょうか?(出力大きすぎない?)
シンプルに作るか、付けられる機能は全部付けるかで悩みますねぇ
>>401 >1. LM386の1ピンと8ピンに可変抵抗を付けるとゲイン調整ができるようですが
> ここに付けるボリュームの抵抗値等はどの程度の物が適合するのでしょうか?
LM386の1-8間は内部で1.5kΩの抵抗で繋がっているから、この抵抗と並列に
ボリュームが接続されることになる。となればおのずとスムーズに可変できる値は
限られてくるよね。
>2. スピーカーと5ピンの間にスイッチ付のジャックを取り付けて、本物と同様に
> エフェクターとして使用できるようにしたいのですが、抵抗などかまさなくても大丈夫な
> ものなのでしょうか?(出力大きすぎない?)
本家のサイトのデモビデオでは直接キャビに繋いだり、プリアンプとして使ってみたり
しているようにそれなりのパワーがありますので、抵抗付けたほうが使いやすいのは
確か。自分はヘッドホン使えるようにしたけど、抵抗無しだと耳が死にます。
ちなみに、runoffgrooveのサイトのGrace/Big Daddyというオーバードライブが
まさに同じようなもので、出力に100Kのボリューム付いてます。
403 :
401:2006/12/23(土) 00:00:40 ID:urPzjNnx
>>402 お早い回答どうもです
1. 申し訳ないです、電気課卒業ですがわからないです・・・orz
1.5KΩを並列で良いのかな?
2. と言う事は、入力にボリュームつけるより出力側に100Kのボリューム
を追加した方がマスターボリューム感覚で使えるって事でしょうか?
もしそうであれば、1.でゲイン調整をするより、ギター側でゲイン調整して
マスターボリュームで音量調整した方が使いかっては良さそうですね
もう少し研究してみます、ありがとうございました
404 :
402:2006/12/23(土) 00:38:23 ID:+xXBdjWR
>>403 ボリュームの取る値が0〜表示の値までですから、間の何点か(たとえば1Kおきに)
1.5KΩとの合成抵抗を計算してプロットしてみれば、実質的なカーブがわかると
思います。
例えば、5KBカーブのポットを使ったとすると、0K-1.15Kの間をCカーブで変化する
ことになります。
出力側のボリュームはあったほうが便利ですが、ボリュームの先ではスピーカーは
ドライブできないので、ジャックのスイッチでスピーカーとボリュームの手前を切り替える
ような配線にする必要がありますね。
405 :
401:2006/12/23(土) 00:49:27 ID:NcXGjMVz
>>404 回答ありがとうございます
う〜ん、なかなか難しいですね
自分の知識ぢゃさっぱりです、もっとまじめに勉強すればよかった・・orz
シンプルに1つ作って、それをベースに研究してみた方が良さそうですね
おかげでやる気が出てきましたよ
年明けくらいまでには一つ作って結果報告できればいいな
どうもでした
ブレッドボードで、部品とっかえひっかえやったら効率いいんじゃないなか?
407 :
401:2006/12/24(日) 20:33:59 ID:t1/tDW2D
>>406 それいいですね、参考になります
昨日パーツの買出しに行ったら祝日で休みだった・・・orz
今年中の作成は無理のようです、残念
408 :
ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 17:24:33 ID:oR2N11hZ
LM386、LM380のアンプキットでもいいの?
LM380はパワーは出せるが増幅率がそんなに高くないのでギター直挿し
するには前にプリアンプが必要かと。
歪みを求めるならLM386のキットにしよう。
410 :
ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 21:11:42 ID:puoJDEEK
408です。
なるほど歪み求むなら386、クリーン求むなら380ってことかな。
411 :
ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 13:52:49 ID:HS+UfH3d
ひよこのページとかにあるFET一石のミニブースターをプリとして置くとかなりパワー増すんじゃないかな?
412 :
ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 15:19:11 ID:Fj0kSxb5
386をプリに380をパワーにしたほうが歪むし、パワーもでる??
石増やすなら386から離れればよくね
386なんてせいぜい0.5W程度なんだから
2073をBTL使用とかどうだろ。倍以上は出力取れると思うけど。
415 :
ドレミファ名無シド:2007/01/03(水) 19:03:00 ID:CHQxap3i
wよりひずみが欲しい。
なら電圧落とせば解決。単三2本で3Vとかにしてみ。
歪み上がって音量下がって電池持ちアップだ。
417 :
ドレミファ名無シド:2007/01/03(水) 21:13:58 ID:p8fLrFa8
なるほどそういう手もあるか。
ひずませたい時は電圧下げて、クリーンのときは電圧上げて電圧でコントロールだな。
最近知ったんだけど煙草箱って2種類あんだね。
0.5Wと0.75Wの。これオペアンプが違うのかい?
419 :
ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 16:30:57 ID:oA7nYpYY
SIPパッケージの極小LM386を3つ入手した。
小さすぎてどうしようもねぇwww
420 :
ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 22:05:53 ID:cBqhPeqo
千石の386アンプキット作りました!
キット800円+スピーカー380円+ジャック110円+9Vスナップ10円+9V電池100円
なかなかいい具合に歪んでくれてます。
421 :
ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 09:26:31 ID:qgXqPUYB
どうやって自作すりゃいいんすか
まずおれに1万渡す
おれがパーツ仕入れる
おまえの家に郵送
これがすべて
423 :
ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 12:05:26 ID:qgXqPUYB
キットとかあるんすか
>>420の千石電商のキットがある。おれは作ったことないけど
でも上の方にうpしてある画像通りに作った方が安上がり
425 :
ドレミファ名無シド:2007/01/14(日) 20:18:23 ID:hytW9xZT
キットだから全てパーツはそろってるし、説明書通りに半田付けすれば桶。
必要工具は半田ごてとニッパ。
426 :
ドレミファ名無シド:2007/01/14(日) 20:22:58 ID:hytW9xZT
スピーカとジャックと電池と006Pのコネクターは別に買うことになる。必要に応じてケースも。
427 :
ドレミファ名無シド:2007/01/15(月) 21:52:53 ID:dUwCNibu
売ってるスモーキアンプってボリュウムあるのかな?
429 :
ドレミファ名無シド:2007/01/15(月) 22:26:03 ID:b0/SMiZN
ありがとう
430 :
ドレミファ名無シド:2007/01/16(火) 07:02:09 ID:poNakdd6
昨日スモーキーアンプ初めて使ったんだけど、すげーいいな
431 :
ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 21:32:30 ID:AvEvV3a/
386のアンプとスモーキーの音の違いはどんな感じだ?
432 :
ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 12:54:47 ID:BxBpMHdi
これってベースと繋いだらちゃんとなるんですかね??
433 :
ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 19:16:40 ID:XNxQDMLd
鳴ることは鳴る。しかしあの小さなスピーカではベースの低音はどうかな。
434 :
ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 00:27:24 ID:T8b0lNQC
BASS繋いでみた
鳴るけど音割れすぎです
ヒント:コンデンサ
前スレにあったような気がするけど、ベースだとあんまり使えないみたいだな
436 :
ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 02:07:59 ID:T8b0lNQC
コンデンサの容量も大きくしたけど
あのサイズのスピーカーじゃダメです
ラインアウト付けてブースターにしてみたけど
こっちは OK 気持ちよくベースが歪んでます
保守age
スモーキィにヘッドフォンって耳やられるのかしら・・・。
使えそうならほしいんだが・・・。
439 :
ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 00:18:34 ID:mtRBenPE
ヘッドホンの許容入力が1000mWなら使えるが、そんなヘッドホン持ってる?
いいところ500mWだろう。
インピーダンスによって歪みが変わるらしいよ
441 :
ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 08:36:47 ID:OCYcPax0
当然。
442 :
ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 21:09:07 ID:YnFJ+lur
>>441 理屈的にはどいう理屈で歪みが変わるんですか?
>>438 おれヘッドホンでも使ってるよ
入力のレベルが調節できるように自作のスモーキーに10kの可変抵抗つけたけど、ツマミは12時でも結構音量がでる
ちなみにあんまり歪まない。ボリュームが調節できないと鼓膜破れるぐらいでかい音なるよww
>>442 歪みの原因ってのはクリッピングがあるぽ
オペアンプで増幅した音波が回路の中を通る時に一定の周波数から上が削られてきれいな波形じゃなくなる。
その時歪んだように聞こえる。これがクリッピング
インピーダンスの違いってのは簡単に言うと電流の違い。おれも詳しくは説明できないけどインピーダンスが低いと歪みやすい(?)はず
ボリュームつける場所なんだけど
・インプット→ボリューム→LM386(3)
・LM386(5)→→ボリューム→アウトプット
こんな感じで入力側と出力側とどっちで調整した方が好ましいの?
入力。POTってそんなに大入力に入れる事想定してないから傷む可能性もある。
446 :
444:2007/01/28(日) 01:17:39 ID:pFw5lJbe
>>445さん
なるほど!ありがとうございます。すっきりしました。
ここにUPされてる回路図見たら、手持ちの回路図(拾ってきたヤツ)と
ボリュームの場所が違っていてアレ?っと思ってしまって。
これで心おきなく組み上げることが出来ます!
と言ってもまだ部品発注したばっかりなんですけど・・・。
447 :
ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 02:41:38 ID:jiGLI4uF
INとOUT両方にボリューム付ければゲインとマスターって感じで調整ができるよ。
448 :
ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 02:50:09 ID:jiGLI4uF
442
簡単にいうと抵抗値が小さければ電流が大きく流れるから歪む。
450 :
ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 21:50:49 ID:IC0wKCru
入力ジャックと386の間に50Kのボリュームを付けたのですが、最大音量と最小音量との差があまりなく、
最小にしても結構大きい音がしてしまいます。
これは制作ミスなんでしょうか?
みなさんのは最小にすると音量がかなり小さくなりますか?
もしくはボリューム0まで小さくなるんでしょうか?
すみません、ボリュームから出てる端子の空いてた端子をアースと繋いだらばっちり音量下がるようになりました。
でも今度はゲインが殆ど効かず、あまり歪まなくなってしまった・・・
もう一度総チェックしてみます。
452 :
ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 23:16:42 ID:xI6gbobu
JRC-368Dでなく、JRC-386Dでした。
ノイズは出てるのなら入力の時点でミスがあるのかも。
3番ピンの辺をもう1度チェックしてみてハンダ不良もチェック。
画像見てないけど
455 :
452:2007/02/02(金) 00:12:35 ID:Jxy6wyOS
456 :
ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 00:26:25 ID:tghe7T9f
ジャックの配線が間違えてるんじゃない?
テスター持ってないの?
>>452の図でGNDとTIP入れ替えてみて。
457 :
452:2007/02/02(金) 00:40:57 ID:Jxy6wyOS
>>457 2、3、4をくっつけちゃダメ
3はTIPへ
2と4はGNDとスピーカーへ
ジャックは間違えてなかったかも
459 :
452:2007/02/02(金) 01:27:50 ID:Jxy6wyOS
>>459 おつ&おめ。
せっかく綺麗に書いたんだからICのマークもつけたほうが良いんじゃね
すいません、コンデンサの○○μFは音質に影響があるとは良く見かけるのですが
○○Vの部分は音に関係ありますか?あるいはギターに使うにはXXV推奨みたいなのはありますか?
工学的観点では、電源電圧の2倍以上の耐圧を選ぶ。
芸術的観点では、(工学的要件を満たして)好きに選んでいい(銘柄も含めて)。
なるほど、ありがとうございました
スモーキーアンプってギターのVolツマミ絞るとクリーンな音出ます?
340Hz 以上の音域をカットする。ブーストは出来無い。
『MID』って言うか、MID〜TREBLE。
一応念のため。スピーカーは駆動出来ない筈。ラインアウトのみ。
>>466 中高音域を減らしキラキラした音色を抑えるってイメージですね。
レスどうもです。
なるへそ!
ってことで0.022 0.033 0.047μFの積層セラミックコンデンサ買ってきました。<積層で良かった?
数値が変わると何が変わるのかも分からなかったので3種類ゲッツです
ボリュームは手持ちにあったのでそれを。
>>469 ボリュームが10kΩで一番絞ると、それぞれ724、483、339Hzから上がカットされる
ポリプロピレンコンデンサのほうが良い気がする
あはは失敗だー(W
積層セラミックコンデンサ付けてもなーんも変化無し。
ボリュームを操作するとただ音量が変わるだけ。わはー
ってことでトーン無しで完成<ケースは試作だから後日作り直す
今回は2個組み合わせて1つをオーバードライブとして駆動、
間に音量調節POT挟んでもう一つの386をアンプとして使用。
(1つでやろうとすると小音量で歪ませるの難しかったから)
でもって1-8ピンにはゲイン調整POT付けたけど、間にスイッチも入れたからオープンにも出来る。
スイッチ無しでPOTのみでゲインを最低にしても若干歪むけど、スイッチでオープンにすると
クリアーになったですよ。
>>470 ポリプロピレンコンデンサですか。
積層セラミックでも若干の違いがあるとはいえ、全く効果がないって事はないですよね?
どうも自分のは失敗しちゃったみたいです。
もうちょっと勉強して分かってきたら次に反映させようと思います。
某所に150%アップ版スモーキーアンプの回路図載ってますな。
ラインアウト増えただけであとはスピーカー違うだけかと思ったら回路も違うんだね。
このスレに触発されて作ってみました。
回路はちょっと違うけど上手くなりました。
いやー意外と歪んでいい感じです。
明日はどんな外装の箱に入れるか探索ですよww ('A`)y-~
475 :
ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 14:57:35 ID:dpwAvkTq
>>475 張りのある力強いいい音だと思う
アタックがなんとも不快だけど
478 :
ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 15:52:46 ID:dpwAvkTq
>>476 一応無事ですw
>>477 その代わり常に音出してないとノイズすごいw
和音はつぶれるから単音しか出せないし。
けど、サスティナー付のギターとかで、レコーディングに使うには面白いと思った。
悪くないよこの音
ICの安っぽさが無くてすごくいいよ
俺もコレ作ってみよー
150%アップ版作ってみたけど(・∀・)イイ!
初代のより歪んで、オーバードライブ通り越してディストーションって感じ。
初代は籠もり気味で音の粒が粗い感じがしたけど、150%アップのは正反対な印象。
ギター買って2週間の自分が音を語るのもなんですけども。
キシリッシュのボトルで作ったんだけど、これは蓋が2つあるから開閉で4種類の音が出るのも面白い。
これから作るなら150%アップ版がお勧めっす。
制作ミスで違う音で語ってたらゴメソ
150%アップ版がお勧めなんて書いたけど、初代の方も結構味ありますね。
すんません、ひとりで何度も。
ちなみに初代の方とはケース、スピーカーとも違うんで純粋な比較ではないです。
スモーキーアンプのクローン作ってみた。
1,8ピンはバイパスしないほうが俺的には好みです。
ほ
ギャレットでLM386N-3頼んだら在庫切れでLM386Nがきたよ。
>>485 N-3の倍の値段する70'sビンテ−ジロットって奴ね
ICのビンテージって音違うのかな
ダイソーに売ってるパンチングシートが箱の補強にかなり使えるよ。
試しにジャックのある角にL字でボンドで固めてみたけど、ジャックの抜き差しではびくともしないようになった。
ボンドというのが良かったかもしれない。2つ以上の面に曲げて張るのが良さそう。
穴あけ、曲げるのも容易。正直教えたくなかったがw
既出だったらスマソ
488 :
ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 23:37:51 ID:muKKp7vB
ラッキーストライクのパッケージのってありますか?
>>488 自分でタバコ買って入れればいいじゃね?
490 :
ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 09:04:58 ID:vU/0AdTT
たばこばこ
免税店で売ってるマルボロをまんまでっかくしたカートンの箱で作ってみる!
未だに広告なしのラッキーストライクの空箱がひとつだけ残ってる。
もう一箱くらい残しておけばよかった。
495 :
ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 13:10:16 ID:fYzStN7P
これって6Ωのスピーカーでも使えますか?
いや、右がGND(SLEEVE)だろう。
スピーカー&ケース ダイソー 105円
バッテリースナップ 10円 秋月
ユニバーサル基板 60円
NJM386D 80円 千石
ステレオジャック 90円(モノラルなら70円) 千石
コンデンサ 10μ、220μ 合計30円 千石
電池 ダイソー 105円(マンガン2個入り)
配線 1M 15円 千石
合計 495円
ハンダ代入ってねぇとか言うなよ(W
ショートホープサイズでは無理ですか?
嫌な予感がする…
モールドジャック3極タイプでピンが4つ付いている場合、
TIP,GND,RINGはそれぞれどこに該当するんですか?
>>501 そんなに色んなところから買ってたら送料の方が高くなっちゃう。
>>504 ダイソー + 秋月 + 千石だけだし、予算500円で作った場合だな。
>>504 500円で揃えたいってやつが通販なんか利用するか?
初めて作ってみたんだが、音はかろうじて出ているが
ノイズがひどい(´・ω・`)ガッカリ・・・
なんか常にガーガーうなってるしorz
どなたか助言おねがいします
510 :
496:2007/03/11(日) 17:12:15 ID:JDKuPj6/
>>497 遅レスになりましたがレスありがとうございます。
6Ωのが余ってるのでそれ使ってみます。
これってi386DXで作れますか?
V30でも出来るよ
Z80でおk
514 :
ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 00:19:59 ID:UUPg8Qs/
落ちそうなのであげとく。
スモーキーカワイイヨスモーキー
まぁ、ジャックつけてスピーカーに半田漬けしてギターぶちこめばなるんじゃね?
見たいな勢いだな。
スピーカーケーブルを外に出た状態にしてしまうと
ノイズは気になりますか?
皆さんがやっているような全部一体型ではなく、
アンプだけをアルミケース入りにして、ケースからひょろろっとケーブルを出してスピーカーに繋ごうと思ってます。
スピーカーはミニコンポのものです。
>>516 これのアウトジャックはスピーカーにつなぐためのものだよ
4Ω〜16Ωに対応
518 :
508:2007/03/16(金) 16:38:09 ID:9DHd2mc5
>>518 7番ピンにキャパシタ付けてグランドに落とせば良いんじゃないか?
520 :
508:2007/03/16(金) 17:11:29 ID:9DHd2mc5
>>519 レスサンクスです。
無知で申し訳ないんだがキャパシタとは?
キャパシタくらい自分で調べろよ。
ヒント:コンデンサとも呼ばれている
522 :
508:2007/03/16(金) 17:51:44 ID:9DHd2mc5
そいつは申し訳ないです。
調べたらちゃんと書いてありました
そしたらどのくらいの奴がいいですかね?
524 :
508:2007/03/16(金) 18:37:24 ID:9DHd2mc5
>>523 サンクスです。
今手元にて25vの22μFしかないんだが
これじゃ弱いですかね?
22uFを2こ並列で44uF 大体47uFですね!
527 :
508:2007/03/16(金) 19:28:20 ID:9DHd2mc5
コンデンサーをつけても一向に治らなかったので
適当にいじっていてバッテリーの−をスピーカーの
GNDと繋がる方につないでみたらなぜか直りました汗
これってなんでですかね?
>>527 今までどこにつないでたんだ?
グランドは全部つながっているはずだが
529 :
508:2007/03/16(金) 20:59:22 ID:9DHd2mc5
531 :
508:2007/03/16(金) 21:19:45 ID:9DHd2mc5
>>530 ひとつ聞きたいんですがスモーキーアンプって
音割れとかしますか?
普通に繋ぐだけだと音がほとんど聞こえない状態で
ボリュームを上げると5弦と6弦がすごく音割れするんですが
これもやはり作りミス?
>>531 俺のもするしスピーカーの問題だと思う
アウトジャック付いてるなら外部スピーカーにつないでみるといい
533 :
508:2007/03/16(金) 22:11:43 ID:9DHd2mc5
やっぱスピーカーですか(´・ω・`)
元の音を大きくするのってどれかの
コンデンサを変えるでしたよね?
>>533 Gainの事なら1番-8番に抵抗入れて調整
今の状態が200倍で最高値
535 :
508:2007/03/17(土) 01:53:30 ID:XNWki7Ie
すまんアホな漏れにはうまく理解できないんだが
いま1−8に16Vの10μFがついてる状態が
最大音量ってことでおk?
538 :
508:2007/03/17(土) 20:41:15 ID:XNWki7Ie
そうですか・・
確かにアース不良かも
いまいじってたら少し音が大きくなった
iPodとか繋いでスピーカー替わりになる程度
でもギターつなぐと音がゴミみたい。
んで音量上げると音割れ。こりゃお手上げだな
スモーキーアンプをプレゼントにしようと思ってるんですが…
したことある方いますか?
220uF取ってみたけど何も変わらないんだけど
これは何の為に付いてるの?
お守りです
直流カット。
コンデンサつけないと、よく見るとスピーカーが前後どっちかに寄ってるはず。
543 :
540:2007/03/21(水) 13:35:41 ID:lyBhCnX3
サンクス
544 :
ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 22:12:57 ID:AbQxxU1f
保守age
545 :
ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 13:53:44 ID:R5JhS0Wc
飽きちゃったのか
546 :
ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 20:32:41 ID:gxoY09jZ
LM386を二個組み合わせてgain40000倍とかにならないですか?
なるよ。そのまま繋げば。
単純に掛け算。ただ電源電圧以上は出しようが無いからな。それじゃ。
より歪むし、ノイズも200倍。
二つ使う目的が音量を上げたいってのだったらBTL動作にすればいい。
548 :
ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 21:02:40 ID:gxoY09jZ
なるほど、BTL接続と言うのをはじめて聞きました。
たとえばBTL動作で2Wx10個で20Wというのも可能なんでしょうか?
上限とかは無いんですか?
キーワード出したんだから、オレの今この場の口先なんかアテにしないで
先人の知恵が詰まった場所をちっとは調べなさい。
スモーキーアンプは最低限のシンプルな回路に魅力があるんじゃないかな?
追加機能をあまり求めるとアレもコレもって、普通のミニアンプになってしまうよ
そう言えば、スモーキーからほんの一歩進んで
「ちょっとしたミニアンプ作りたい」って人はどこに行けば良いんだろうな。
球アンプスレはハイブロウ過ぎるだろうし、自作エフェクタスレもお門違いかもしれないし。
ho
LM386が一個210円もした・・・orz
557 :
554:2007/04/02(月) 12:23:02 ID:mycClQxF
新潟県の電子部品屋ですよ
ヴィンテージロットのは高いぞ
高すぎっす!
保守
561 :
ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 01:05:14 ID:vkHJjL2E
>>561 6番ピンは電源を繋ぐ
入力は片方だけ繋ぐ
もう一方の3番ピンは5番ピンから繋ぐ
このスレ見てたらスモーキーアンプ作りたくなってきた……
564 :
ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 02:19:49 ID:vkHJjL2E
なんていい人だ…。
567 :
ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 11:16:25 ID:vkHJjL2E
568 :
ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 11:33:20 ID:vkHJjL2E
>>567 1 オぺアンプの1pinと8pinはショートさせるだけで委員ですか?
電解コンデンサはいらないんでしょうか?
2 C1,C2,C3とあるのは
電解コンデンサ?セラコン?
3 スピーカーはその数値以下だとまずいですか?
1.推奨される使い方としては10uFの電解あった方がいい。
2.そんな巨大なセラコンなど無い。電解のみ。
3.9Vの電源の場合、仕様上700mWの出力が上限。
なので、常識的に2倍以上の余裕を見て2W耐入力ぐらいが望ましい。
スモーキーは性質上しばしばフルパワーで使われるし500mWは下限だと思う。
>>565 これはオリジナルのSAT-3を元にオペアンプをもう一つ足しただけ
これ546からの流れだろ。多分。
あ、ごめん。回路図書いた本人か。なんか早とちった。
573 :
ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 13:42:50 ID:vkHJjL2E
>>569 ありがとう
でこれもゲインのボリュームつけるときは1−8の間ですよね
せっかく二段構成にしてるんだし、二段目の前でボリューム絞る式にした方が使い勝手はいいかもね。
なことないよ。スピーカの前だったらそうだけど、386の入力インピーダンスはOPAMPなんだからかなり高い。
データシートの等価回路から50kでGNDに落とされてるから、9Vの電圧が掛かったとしても(実際はそれ以下)
9/50000=0.00018=0.18mAしか流れない。電力だったら
0.00018×9=1.62mW
だよ。
普通に入力側で絞るってのじゃダメなの?
そもそも初段は386でなくてもよいような・・・。
しかも「GAIN4万倍」とか、音がグチャグチャで
全然気持ちいい歪みにならないような気がするんだけど。
それでもいいんじゃね。
ただ、ギターアンプだと初段で歪んだ音を絞るようにボリュームが付いてる場合が多いから
二段目の前、と。初段の前にはギター自体のボリュームがあるから、二段目の前に付けた方が
音作りの幅は広がる、と。
ギターを絞る→初段の歪み具合を調整
二段目の前を絞る→ギター+初段で作られた音を壊さず、終段に渡す。
>>579 92dB増幅だからまぁかなり厳しいだろね。
オレも普通にOPAMPなりトランジスタで前段組む方が良いとは思うけど、
この話題
>>546からの流れだから、あくまで386に拘ってるんだと思われ。
まぁゲインが稼げることよりも、二段構成にする事で
歪みは多めでも音量は控えめ、ってことが出来るようになるのが実質的な旨みかも知れんね。
1段だと歪みを得るためには音量も上げなきゃいけなかったわけで。
ま、スモーキーの前にエフェクタ入れればいいって話だけど。
386をパツパツにドライブするのがいいんじゃい!って向きには良いのかもな。
>>580 なるほど、VolumeというよりMasterの役割なのね。
>>581 了解です。
>>582 >歪みは多めでも音量は控えめ
そういう用途なら一段でアッテネーターとかのほうが簡単そうだけど。
二段で間に「Master」入れたとしたら、きっと二段目の歪みが変化する
要素が絡んでくるからパワー部が歪む感じはシミュレーションできるのかな?
アッテネータだと、その辺で手に入る部品から逸脱するからねぇ。
386一個増やす方が、電力に耐えられるアッテネータを買うより安い、と言う。
音は、作ってみないと解んないけど、少なくともスモーキーよりはだいぶかけ離れるだろね。
良くなるか悪くなるかは、やっぱり作ってみないと解んないけど。
とりあえず、シミュレーションと言うより本当にパワー段(ともしかするとスピーカ自体が)がサチってる音なわけだから
それなりにドライブ感あるかもしんない、と言う気はするね。
あと、今気付いたけど386の出力段ってプッシュプルじゃなくて、
オーヲタ好きしそうなNPN-NPNの出力段なのな。
かの世界では完全対称アンプとか呼ぶらしいが。
単に特性の良いPNPを形成出来るプロセスをケチっただけだと思うけど。
こう言うところからサチらせたとき特徴のある音が出てるのかもしれん。
うーんと、専門的なことはよく解らないんだけど・・・
とりあえず、やりたい人は二段で間に「Master」入れて
やってみなはれ、ということかな。
そこまでは納得しますた。
色々と勉強になったよ。ありがとうです。
そゆこと。出来るだけ手間掛けない範囲でそこそこ柔軟に音作りがやりたい人は、ね。
2段にするって、単に歪みもっと強くしたいから?
なら150%アップバージョンのスモーキーアンプ作った方がいいよ。
2段で作るより回路簡単だし、歪みも強い。それでいてギターのボリューム絞れば結構綺麗なクリーン出るし。
つーかオレ2段のやつ作った事あるけど音が潰れるだけで全然綺麗に歪まなかった。
歪ませたいけど音量は抑えたいって時は、スピーカーへ行く手前にボリューム仕込んじゃえばOK
POTが耐えられるか怪しいけど今のところ問題なし。
前段にPOT仕込むと音量は変わるけど歪まなくなっちゃうしね。
そうか。やっぱり潰れるよなw 情報サンクス。
100均で売ってあるぼりゅーむあっぷ使うのも面白いかもな。
一個で二つアンプが入ってBTLも出来て、9Vで1W以上取り出せる上に
ボリュームだのパスコンだのカップリングコンだの部品一式で100円。
併せて耳元スピーカ買ってきても200円。
入力のインピーダンスがボリューム併せて5kΩ程度なんでちょっと心許ないけど。
組む回路次第で2段直結アンプにもBTL構成な高出力モノアンプにもなる。
1Wフルパワーで駆動した時の発熱がどうなるかが多少怖いかな。
>>591 たしか入力に入ってる可変抵抗(ポット)自体は実測で50KΩくらいだったよ。
本来イヤホン端子に接続することを想定してるので並列にわざと1kΩを入れて
インピーダンスを下げてたんじゃなかったかな。
下のURLの一番下の画像に写ってる1kΩの抵抗(茶黒赤金)を取り外してしまえば
音量は控えめながら充分クランチしてくれて、少しだけ幸せになれると思うよ。
「ぼりゅーむあっぷ」何か再利用の方法はないかと思っていたが
同じ事考えていた人が大勢居たのか
シロウトなのでこいつをどうやってアンプと組み合わせれば良いのか
まるで判らんですが。
今ぼりゅーむあっぷバラしてみた。POTは実測40kΩジャストだね。これなら普通にギター入れられるな。
電源デカップリング用電解は 220uF/10V 生意気に105℃品。
>>598 うろ覚えで申し訳ないが、アルカリ2本(3V)の時よりもニッケル水素2本(2.4V)の
ほうが早い段階でクリップしてしまうため?なのかよく歪んだ気がする。
本来、歪みの少ないきれいな音を出す目的のICだから当たり前と言われそうだが
電圧を上げていくと音は大きくなっても歪みにくくなるんではと思う。
とはいえ、電圧を上げることで終段のトランジスタに本気でオーバードライブが
かかり、いい結果が出る可能性もあるし、正直やってみなきゃ解らん。
1Wフルパワーに成功したら、結果をおしえて。
ジャックもTIP RING SLEEVEの三端子。頑張ってるぜって言うか部品共用化なんだろうけど。
驚いた事に、一回イヤホンのジャックを差し込んだだけでプラ部が割れて崩壊。
>>599 なるほど。今はとりあえず(自分が言い出しっぺの)
2段構成MASTER付きから作ろうかなって思ってる。
ぼりゅーむあっぷ4つ買ってきたし。
一応実装オワタ
後から写真と回路図でもうpします。
歯槽は明日かな..
まってるぜね
フルテンまで上げると回路保護が働いてる感じで、音が途切れ途切れになります。
うーん。使い辛い。
607 :
ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 13:13:06 ID:WUAqpifn
このICはGAINの調整は出来ないの?
一応出来るよ。反転端子からグランドに落ちるパスコンの間に
5k程度の抵抗を挟むとICの落とせる目いっぱいまではゲインが落ちる。
それ以上は落ちない。どのぐらい落ちてるかは測定してないけど、ちょっと、だね。
>>605 ここまでやるならTDA2822Mにこだわる必要はないな
まぁぼりゅーむあっぷネタだからね。2822のピン配置が腹立つんだよね。。
2番Vccと3番のOUTが隣接してて何かの拍子にショートすると瞬時にICがあぼんする。
1時間で二個壊した。。気をつけなきゃ。
611 :
602:2007/04/14(土) 21:42:52 ID:lffLhYXv
>>610 レポ乙です。
歪みと音量を独立してコントロールできるようにするには、
>>595のURLに書いて
あるように、単純に2個買ってきて連結したほうが手っ取り早いみたいですね。
612 :
ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 04:10:47 ID:OYjtac+f
保守
ほ
し
い
の
何が欲しいんだい?
言ってくれないと分からないなぁ。
こういう流れ大好きです
保
険
623 :
ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 09:29:39 ID:3/+lKb/5
笑える入れ物探し中
蚊取り線香の豚
落とすと割れるぞ。10年連れ添った蚊取り豚が臨終したときは悲しかった。
豚じゃなくて金属の丸い奴なら腰に吊せていいな
・プリングルスやチップスターの筒の底にスピーカー取り付け、上の蓋から基盤と電池を入れ、転がり防止を兼ねて横からプラグを挿す
・ギター用ソフトケースのポケットに取り付けてダンエレクトロ気取り
・カップ麺の容器。焼きそばや生麺等、湯切りタイプなら蓋がプラスチック製で比較的頑丈かも
・エフェクターの箱。スタジオで新しく買ったんだと言いながらおもむろにプラグを挿そうとするとメンバーは馬鹿にしたような顔をするだろう。
だがそこからいきなり音が出ると…こりゃびっくり!
プリンとかゼリーとかヨーグルトのプラスチックの容器はどうだ?
ギターのハードケースに内蔵してみたらいいんジャマイカ?
ほ
スモーキーに最適なエンクロージャー発見した
今度うpするときに教えてあげる
ほ
ん
634 :
ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 05:54:47 ID:fgwEUjqv
み
以前買った限定品のアメスピの缶パッケージがあるから、それで作ってみようかな。金属だから作るの大変そうだが、堅牢なのができそう。
普段吸うのはダビドフだからそっちでも作りたいんだがww
636 :
ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 09:03:22 ID:qeRFYgMw
アメスピ好きだからそういうの欲しいな
だが俺には予備の缶が無い罠
2005年に何周年だかで発売した水色のやつです。
俺はたしか2つくらい保存していたはず……
他にも缶で出た奴ないかなぁ?缶ピとガラム スーリヤは缶だけど、でかいんだよなぁ……
今日100均で、念願のボリュープあっぷを発見
ところが、電池を買い忘れたため、実験出来ず・・・似非スモーキーアンプ作ってやろうと思ってたのに
電源は15Vまでおkよ。
昨夜頑張って、1VOL1GAIN付きのスモーキーアンプもどき作りました。
ポットを二つ入れたから、キングサイズのダビドフクラシックでもギリギリだった……
ほ
ん
だ
の
し
お
ほ!ん!だ!の!しお!
ん
ほ
そ
651 :
ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 20:27:27 ID:kh5h0lbi
なんだこの流れは
ほ
スピーカーをどうやって箱に固定してる?木工用ポンドじゃ不安だし……
シリコンとかグルーガンも考えたんだが。
最近はグルーガン使ってる
前は合成ゴム系接着剤だった
オレもホットメルト。はみ出しの修正が楽でいい。
>>654>>655 やっぱりグルーガンか。
実家のどっかにあったはずだな……ありがとう。
スモーキーアンプの回路応用して、内蔵型オーバードライブも作ってみようと思う。うまく出来れば良いのだが……
657 :
ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 12:30:59 ID:ZCoYr/Ru
俺は米粒伸ばして接着。
658 :
ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 12:44:07 ID:hIkJsK48
帰っていいよ
659 :
ュー由伸 :2007/05/19(土) 20:22:17 ID:cdKx4Te5
楽しそうじゃあないか
661 :
ュー由伸 :2007/05/20(日) 01:31:14 ID:ofhslGhY
おーそーかサンクス
ho
663 :
ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 11:29:13 ID:ZadITgjU
ほ
工作初心者だけど1VOL1GAIN付きに
挑戦したら以外に簡単にできた!
VOLはあんまり意味ないね。いらんかった
ガチャガチャのカプセルに仕込みました。
VOL POTはスピーカーの手前に挟むのが吉
POTが耐えられないからイクナイって言われそうだけど。
VOLはスピーカー手前に50kΩAカーブを
付けたんだけど反応が敏感過ぎて
思い通りの音量にならない・・・
668 :
ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 01:09:30 ID:tjgk9Cj7
669 :
ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 01:14:44 ID:DdgrSo4h
うわぁ。。欲しいなぁ。。
好みとしては今持ってるのもギターで調節できるから
VOL無しGAINのみで、つまみを小さくてかっちょいいのにして、
スピーカーもスケルトン等かっちょいいのが付けば・・・完璧!!!
で、肝心の音はどうですか?
でもこんなすごいの自分じゃつくれないだろうな・・・
オークションで売り出して下さい!
670 :
668:2007/05/27(日) 01:30:42 ID:+7hDbRi3
>>669 つまみがあまり小さいと、下のナットが見えちゃうんだよね。で、あえて正面はでかいのにした。
スケルトンのスピーカーって見たことないなぁ……
このスピーカーのいいとこは、厚さが5ミリくらいしかないこと。
一号はダイソーのを使ったんだが、でかくてバランス悪かった。
しかも、このスピーカーのほうがよく歪むし、クリーンもきれい。
ダイソーのはインピーダンスが32Ωだったからかなぁ。
音は粒の荒いファズ〜クリーン。意外と低音域も出る。
前にツブレタをかませると、メタルが出来るくらいのディストーションから甘いオーバードライブまで、結構幅広い音が出るよ。
ボリュームがついてると、エフェクトONしたときのままで音量を変えられるから便利。
671 :
669:2007/05/27(日) 01:58:40 ID:DdgrSo4h
今は市販のものしか持っていないのですが、
それはスケルトンですよ。
以前に教えてもらいながら講習会でエフェクターは作った事あるけど、
部品集めから自分で調べてやるとなると。。。
かなりの日曜大工好きな人じゃないと出来そうにないですよねぇ。。
老後の趣味に5年くらいかけてやってみようかなぁ。。
情報はこのスレッドにあるリンク、情報だけで
全くのド素人なんですがいけると思いますか?
やっぱりつまみが付いてるのって色々と便利そうですね。
クリーンも使えるのはいいなぁ。
しかもLEDがなんとも渋い!
ブルーのLEDなんかつけてみたいなぁ。
電池そんなに喰いませんよね!?
672 :
665:2007/05/27(日) 09:09:57 ID:WW6TJWYM
まったくの初心者だったけど
自分で部品買って簡単にできましたよ。
計1000円ぐらいです。
基盤はどう使うかわからなかったので
直接ハンダ着けしました。
673 :
ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 04:47:41 ID:HCum95oh
プラスチック製の方、店頭でみてきたけど、むーーーーー。
やっぱ買いたくなくなった。オヤジが言うには煙草の方は
売る前にちょっとへこんだりすると売れなくなるしさぁとか言うんだけど
だからってあのへなちょこ色のプラスチック....
箱は自分で用意しろというわけだな
中身も自分で用意しちまったorz
676 :
ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 16:10:30 ID:hkAQmiH7
名古屋近辺で扱ってるとこ誰かしらないですか?
ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-17973.jpg 自作スモーキーアンプ、欲しい人いる?写真はボリュームとゲイン付きのサンプル。
ゲイン付きは100Sとかの長い箱じゃなきゃ出来なかったが、スピーカーの見直しでもう少し小さくても可能になった。
LARKやマルボロのボックス以上の大きさなら、大抵の煙草の箱でオーダーメイドするよ。
本家と違い、ゲインとLED(色選択可能)付きで代金は3000円+送料300〜500円。納期は来週以降。どうかな?
678 :
ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 04:16:54 ID:TMnon/YF
スモーキーアンプって音良いんですか?
680 :
677:2007/06/04(月) 23:49:47 ID:OA5vSwlT
このスレの人は自作するのが多いから需要ないかな?
もし気になる人がいれば、メ欄にメールください。
そもそも2chで商売していいんかね?知らんけど
オクでやれば
本家に訴えられたりしてw
682 :
ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 00:08:23 ID:xKrQU5he
[ワシントン 2日 ロイター]
喫煙によって精子が損傷を受ける可能性があり、遺伝子を通じて子供へも
悪影響があるという研究結果が報告された。
カナダ保健省の研究者が今週発行の学術誌「Cancer Research」で発表した。
マウスを使って実験を行った同研究によると、たばこの煙が精子の細胞の
DNAに変異を起こすことが分かったという。こういった突然変異は、
遺伝情報に永久的な変化をもたらすとされている。
同研究の責任者で、保健省の環境職業毒性学担当のキャロル・ヨーク氏は、「これらの変異が遺伝したら、子孫の遺伝的構成物の中に不可逆変化として
存続します」と指摘。
「母親の喫煙が胎児に悪影響することは周知のことですが、父親による喫煙の
方も、それが母親と出会う前であれ、子供に悪影響を与える可能性が示されま
した」と述べた。
[ 2007年6月3日18時9分 ]
どんどん煙草吸って池沼な子供を作りまくって日本滅んでくれwwww
とチョソがぬかしておりました。
>>680 申し訳ありませんが、プロバのメールアドレスでお願いします
>>683 そんなのいったん連絡後でいいだろ 釣りか?
685 :
ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 02:49:32 ID:LVJpBPJU
>>679 見れなひ…orz
やはり普通の家庭用(10W、15Wアンプ)に比べたら劣りますよね?
>>685 比べる時点で間違ってる。アンプなしで練習しておけよ
687 :
ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 03:49:40 ID:LVJpBPJU
>>686 ちょwww
アンプ無しじゃ良い練習にならないんじゃ…
688 :
ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 04:06:21 ID:vrUoDJxP
>>680 いいね。欲しい。でもアレだ、2chだと取引が個人売買の前払以外の方法なくない?
ちなみに地方はどちら?
>>681 個人の自作でひっそりだからいいかなと。
注文がたくさん来るとも思えないですし。
>>683 プロバイダーのを晒すのはちょっと……
>>688 はい、基本的に送料と代金を前払いして貰ってから送付します。
その辺は、信用してもらうしか無いですね……
僕は北海道在住ですが、定形外もしくはエクスパック500で送るので、地域は送料に関係ないです。
メールでやれよ
むしろヤフ奥池
同じように小銭稼ごうとしてる仲間がいるから。
>>689 それだけついて3kなら安いな。メール送る。
>>689 なぜオクを避けるのかがよくわからないな。
先払いする買う側の安心料としてオク通したい。
うん。サンプルというか実物見たいしね。
そこでさらに受注すればいいのでは。
だからここでやんなってば
2chは小銭稼ぎするとこじゃないだろ
>>693 なんとなく、こういうとこ(2ch)で3000円なら欲しい人いるのかなぁと思って書いてみただけです。
ヤフオクに出す予定は今のところありません。システムがめんどくさいですし、そんなにたくさん作る気もないので。
ちなみに、今のところ注文は5個しかありません。
メールではきちんとこちらの実名と口座番号を知らせていますので、それでご勘弁を……
>>694 こんな感じです。
ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-18427.jpg これはその辺にあった箱で作ったのでボロいですが、実際は新品の箱で作ります。
気が向いたらメールください。
週明けにパーツと煙草を買いに行くんで、早いほうがいいんですが……
>>698 五個しかって...
この状況で五個もオーダーが来るってすばらしい売れ行きだと思うのだが..
ちなみに煙草はこっちが選べるの?
それともサクーシャのいつものヤツのみ?
>>699 そうかもしれませんね。10個くらいはくるかなぁと思ってたんですがww
>>700 よっぽど珍しいのじゃないかぎり、指定の箱で作りますよ。
ただし、マルボロ以上の大きさのBOXタイプに限ります。ゲイン付きだとこれが最小サイズなんで。
もう一度仕様を書いときます。
・1ゲイン1入力(出力ジャックはなし)
・LEDは青と紫で選択可
・煙草はマルボロ以上の大きさのBOXならどれでも指定可。結構珍しい煙草でも対応可能
以上です。
パーツ代はざっと見て1000円ってとこだな。
手間賃2000円か。
>>702 タバコ代入れてそのくらい?
俺も作って売ろうかな。ただタバコ吸えないから、中身全部捨てることになるが
>>702 自分の場合は田舎住みなんで、その辺で買えない煙草と、スピーカーなどを買いにいくのに、電車賃が1回3600円かかりますけどね……
来週買いに行くので、それまでに注文を受けとこうかなと。
>>704 普段吸ってない銘柄の煙草指定されたとき中身はどうするの?
慣れてない煙草ってクソ不味くない?
>>705 銘柄によりますね。大抵吸うとおもいますけど。
これ以上引っ張るのならメールでやれよ。
スモーキー用のパーツ買ってきた。
あと3つくらいなら作れる量のパーツを仕入れてきたので、欲しい人いたらメールください。
ゴールデンバットボックスが廃番にならなかったら注文した
>>711 ダンヒルのlightなんてどうですか?ちょうど箱があるから、すぐに作れますよ。
>>712 明日発送します!
>>714 これって補強してたりするの?
それと、やっぱり注意書きが鬱陶しいね。
あんなの書いても吸う人は吸うし吸わない人は吸わないし・・・
100円ショップで2個入って105円のスピーカーだぬ。
>>715 一度箱を分解して、スピーカーをホットボンドで固定して、分解した箱をホットボンドでとめて、さらに開閉する部分の隅などもホットボンドで補強してます。
>>716 そんな安いのあるんですか?スピーカーは梅澤無線の1つ157円のやつです。
>>717 ホットボンドホットボンドうるせえよw
てかホットボンドってそんな乱発しても中まで固まるんだ。
アルミか何かで補強すれば最高なんだけどそれだと煙草の箱使う意味なくなるしな・・・
これいいな。こんなちっちゃいスピーカー2つつけても仕方ないと思うけど。
>>720 ただ単にステレオプラグをモノ回線にまとめたりするのがめんどいだけでしょ。
スピーカふたつにしてステレオでございという売り文句も強い。
昔スモーキーアンプ買ったんですが歪みをアップさせる改造なんかできませんかね?
手前にクリッパでも入れればいい。
>>718 なんとなく連発してみましたww
アルミ補強はかなり手間がかかってしまいますね……
>>719 ダイソーとかでは見たことないですね。
普通に一つ欲しいですww
6Vでも音出る?
>>725 歪みアップと言うより枯れた歪みになるな
728 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 05:33:47 ID:zjdDGtFf
誰か俺にスモーキアンプ作ってくれ三千円ぐらいなら買う
>>728 上で作って提供した者です。メール下さい。
むしろ
>>728はなぜたった10レス20レス程度も遡れないのかの方が気になる。
ところで
>>729の制作者氏は本家のスモーキーは聞いたことあるの?
本家と比べて歪み具合はどうなん?
>>732 本家のはサンプルでしか聴いたことありませんね。
もともとは本家が高くて自作しようと思ったのがきっかけなんで。
736 :
735:2007/06/23(土) 00:19:27 ID:dihctsDX
ちなみに、同じ386でも、LM386NのほうがNJM386より歪みます。クリーンはNJMの方が綺麗です。
さくーしゃはシラネらしいけど、購入した人たちで本家スモーキーと比較してレビューできるひといない?
>>737 僕が売った方は皆本家を持ってないはず。一つくらい欲しいな、って方が多かったんで。
3人くらいと連絡がつかなくなり、まだ3、4つ分くらいならパーツの在庫あるんで、製作受付中です。定形外なら送料込み3200円で作れます。
欲しい方はメールを。
739 :
ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 14:12:00 ID:BYKxsDoD
市販のマタドガスはベースにも使えるんですか?
ポケモン?
741 :
ドレミファ名無シド:2007/06/28(木) 11:15:57 ID:PFzGv8lE
すみません、市販のスモーキーアンプのことです。ベースにも使用可能でしょうか?
以前にベースに本家を使わせた時、音は出てたけど使った本人は不満そうだったっけ。
そんなに期待はできないんじゃね。
>>738氏から購入した人のレビューが知りたいです
俺も知りたい。結構時間が経ってるのにねー。
じゃ書こうか?
でもサクーシャも言ってたけど、俺は本家を持ってないので比較はできない。
音量はかなり出る。取りあえず即興用には文句ない音量。
音量出せば箱からビビリ音は若干出る。が、まあそれは仕様上文句を言う筋合いの問題だろう。
そういうモノだと納得してる。大した雑音でもない。
ただ歪み具合が期待が過大だったのかちょっと物足りないか。本家もこんなものなのかな?
作りは丁寧、送付も迅速、梱包もしっかりしてたので、個人取引としての満足度は
十分値段に見合ってると思った。
こんなでいい?
ああごめ。文句を言う筋合いの問題じゃないだろう、と書きたかった。
>>745 そう言っていただけると嬉しいです。
一応ある程度のビビり防止に、基盤には緩衝材をかませてるんですけどね。これが無いとクリーンが濁りやすくなるので……
little wing?
>>749 っぽく適当に弾きました。高音弦も低音弦も使うからサンプルにはいいかなぁと。
スレの前のほうにオペアンプの個体差について書いてあるが、やっぱり個体差あるね。
ファズみたいにブツブツ途切れるのとか、ハイがよくでるとか。
スモーキー購入age
753 :
ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 11:54:20 ID:GpCnVRp+
煙草吸いage
俺のペルメルは雨に濡れて箱ボロボロになったからタッパーに入れて持ち運んでる。
ばらしたスピーカーが32Ωだったんですが問題なくつくれますか?
スモーキーアンプ作りたいんだけど、使う半田ごては何Wぐらいがいいかな?
熱量必要なパーツなんて無いし、gootなんかの15〜20Wくらいでいいんじゃね。
今後ギター内部なんかもいじっていきたいなら15-90とかの切り替え式なんかもいいかもね〜
759 :
755:2007/07/21(土) 17:11:41 ID:5iXBbfcd
>>756 そうなんですか。
ちなみにどの程度変わってくるのでしょうか?
はっきり聞いてわかるほどなんでしょうか?
>>759 はっきりわかるね。8Ωの方が粒が粗くてトレブリーな歪み。
32Ωで作ったら、ゲイン最大だといまいち抜けが悪い歪み。。
だけど、ハイパスVOLついたギターのVOLを絞るとすごく綺麗なクリーンが鳴る。8Ωだと出ない音。
俺は8Ωと32Ω両方作って、前者はクリーン専用、後者は歪み専用として使ってる。
ちなみに、オペアンプの個体差は結構あるから、安い店でいくつか買ってソケット化して弾き較べてみるといいよ。
761 :
755:2007/07/23(月) 15:57:10 ID:coYxnrcb
>>760 詳しくありがとう。
自分のストラトには幸いハイパスがついてますw
そういう使い方もできるんですね。
ダイソーのスピーカーいくつかばらしましたがどれも32Ωですね。
今度セリアあたりでほかのも探したいと思います。
763 :
755:2007/07/24(火) 01:23:53 ID:+Vf5ekKm
>762
COOL!センスよすぎw
でもどこかで見たような・・・
安ギタースレにいました?
764 :
762携帯:2007/07/24(火) 01:46:57 ID:3KE1T6V7
>>763 完成したとき安ギタースレに貼りましたww
ジャックもポットもあまりにぴったりハマって作りやすかったです。
765 :
755:2007/07/24(火) 17:54:58 ID:t2dhDc9a
>>764 やっぱり!
前から気になってました。まさかここで会えるとは。
私は友人から失敬したマルボロで作るつもりです。
とりあえずなんの工夫もないベーシックなものにします。
箱は加工したがパーツがまだ届かない・・・
待ち遠しいぜ・・・
>>765 2kのポットを買って、ゲインをつけるとかなり音の幅が広がると思うよ。
767 :
755:2007/07/24(火) 22:30:12 ID:t2dhDc9a
>>765 おつむが少々弱いものですからとりあえず一度
作ってみて二作目にでもやってみたいと思いまふ。
スモーキーを購入〜
遊びでシンセに繋ごうと思って買ったんですけど、ボソボソとしか音でない・・・
やっぱりギター用だからでしょうか?
エフェクターとして使うと思った以上に歪むので気に入ったのですが・・・やっぱ
り音がカナリ小さくなっちゃう。こんなもの?
ギター繋ぐとわりとやかましい
ほ
771 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 03:58:27 ID:MTDI1lPK
age
772 :
ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 01:24:13 ID:v7pehHLb
例の手作りスモーキー販売で買ってレポしたものですが、使っていて提案。
サイズ的にはエフェクタも煙草箱に入れられるよね。そういうのがあると
ストラップに二箱〜3箱貼付けていろんな音が出せて面白いと思った。
>>772 スモーキー作って提供した者ですが、Z.VEXのSUPER HARD ONなんかは楽に煙草に入りますね。
フットスイッチだと箱が潰れるから、トグルスイッチにすればかなり実用性あるかも。
それとは別に、最近またスモーキーをつくったんだけど、JPSの箱はかっこいいね。
>>774 ファズ工場作って所有してるけど、ダビドフマグナムくらいでかい箱じゃなきゃ無理かも。
>>ダビドフマグナム
なんかアブダビコンバットみたいな名前だな
>>777 しかも格闘家の名前っぽいし。ダビドフ・マグナム選手!とか
話し変わって、スモーキーに付いて来るステッカー、あれカッコ良くない?
車に張りたいんだけど、PP加工とか出来ないかなぁ
上の実態配線図にはoutputのジャックはついてない
見ればわかるだろうに
OUTはスピーカーのプラス側ということになるんでしょうか?INはジャックTIPでしょうか?
当てずっぽうで作っちゃいなよ。
下手して部品が壊れても痛くない値段なんだから。
そんで、そこから何かを学んでいけばいい。
784 :
780:2007/08/08(水) 12:58:12 ID:m4l0ADZx
それは間違ってると言うことでしょうか?
786 :
780:2007/08/08(水) 20:39:31 ID:m4l0ADZx
てことはGNDはジャックのSLEEVEでINはTIP。OUTはスピーカーのプラスと思ったら
GNDとOUTが繋がってる・・・?混乱してきた・・・
GNDとOUTが繋がってて不満か
勉強しろ
俺は780じゃないが。上のトゥルーバイパスの回路じゃ
OUTとGNDが別々になってるんだけど関係ないのか?
普通、SPがアウトプットと考えないか?
つか、そのままじゃアンプ壊れる場合もあるんだがw
ちょっと聞いてくれ・・・
オレのスピーカーの直径がアルミ缶の直径とほぼ同じだったんだ・・・
だからためしにスピーカーにアルミ缶のプルダブがあるほうをくっつけてみたんだ・・・
そしたら・・・
アッー!!
スモーキーアンプ特有のあの割れて籠もった感じがだいぶ軽減されてかつ
轟音だぜ
ひとりでこうふんしてすまん・・・
スチール缶だとさらにすげえよ・・・鳥肌たった・・・
なんかよくわからんがマジで?
写真乗っけて。
さらにまた誰かさんみたいに売ってよ。
俺は知り合いにもらったくまの○ーさんの紅茶の缶で作ろうかと思ってる。
でずにーに訴えられないか心配だ。
スモーキーアンプの回路の前にヘッドホンアンプの回路つなげると音量上がって良い感じだぜ
スモーキーの抵抗値をいじって
増幅率上げたほうが早いと
思うんだぜ
違う違うボリュームをヘッドホンアンプを10(MAX)
スモーキーを2ぐらいにすると良いクリーンになるぞ
あほかクリーンなんか欲しけりゃ他池
150%バージョンはクリーンもかなりいけてるけどね。
それで歪みは普通のやつ以上に激歪み。
回路図載せてたサイト消えちゃったみたいだけど。
カナビスフリーでスモーキーつくったsage
タバコの箱に穴あけたりって結構
難しい 早くも二箱失敗
これは面白くていいな
807 :
804:2007/08/17(金) 00:48:07 ID:bSdiFEK4
ok
ちょっと待ってて。
808 :
804:2007/08/17(金) 00:59:41 ID:bSdiFEK4
おーすごい
アイディア賞ですねー
大きさから見ると電池も
交換を考慮しなければ無理やり
中に押し込めそうな気もするけどw
810 :
804:2007/08/17(金) 01:58:10 ID:bSdiFEK4
>>809 もちろんそうしたかったんですけど、
見ての通り二重構造になってまして中は結構狭いんですよ。
丸い容器に四角い電池はかさばって・・・
多分基盤が収まらなくなりますわ。
まあ今回はとりあえず蓋が閉まることがテーマだったのでとりあえず満足です。
タバコの箱でも二つ作りましたがやっぱりタバコのほうが見た目はブルージーですね〜
>808
なんかエロい物に見えてしまうのは私だけだろうか。。。
オナホールでこんなデザインのあるよね
ああ、オナホールだ!
なんだオナホールを作ったんなら
オナホールって言ってくれないと、
オナホールって!
814 :
804:2007/08/17(金) 14:00:13 ID:kPJmEYMU
オナホール
>>808 蓋をかぶせたり開けたりして、ホワッホワッホワ〜てやりたい
816 :
804:2007/08/17(金) 21:51:07 ID:Ruhzkv9n
>>815 まあ出来ないことはないです。
あなたに手が3本あればの話ですがw
817 :
804:2007/08/17(金) 21:59:55 ID:Ruhzkv9n
今やってみた。
ワウワウいわずにウェ〜ってなる。
今にも吐きそうなカエルをイメージしていただきたい。
818 :
ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 22:01:23 ID:IsnJ3tHt
うんそれでOK
どうもありがとうございました
それでお祭りに行って歩くの?
そりゃあ歩くさ
にんげんだもの
そっち行っちゃったか。
ワウペダルにはならんわな,やっぱり。
すいませんボリウムについて教えてください
3つある端子の内一番上が(
>>818の図で)GNDですが
真ん中と下はどういう信号でしょうか?
>>825 真ん中 ボリュームで調節した音声信号
下 ボリュームで調節する前の生信号
サンクス
すいません
LEDをつけたい場合どの辺につけたらいいんでしょうか?
ID:DsUVjPMc
お前には無理。
ぐぐれカス。
>>828 ┐('〜`;)┌
自分で調べる気全く無いだろ。
ごめんなさい、自分で調べました
そのマッチ缶は無いけど伊右衛門のオマケの茶筒で作ったことがある。
ジャックを基板用のスリムなやつにして、電池は123A(ほぼ単五サイズの12V)
にして詰め込んだ。
836 :
ドレミファ名無シド:2007/08/23(木) 05:50:25 ID:pAzZVBwL
age
837 :
ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 02:35:17 ID:9HApWL2B
150%とかってどうやってつくるの?
838 :
ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 22:21:12 ID:9HApWL2B
誰か教えてよ(;;)
840 :
ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 23:11:48 ID:9HApWL2B
しらべたよ、けど無かったよ
>>837 OPアンプの NFB に抵抗とかコンデンサを入れればいいだけだろ。
843 :
ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 02:34:59 ID:aCLKNTME
http://p.pita.st/?fmlegmra いま初めてスモーキーアンプつくりました。
箱とスピーカー(32Ω)は100均です。
初心者なのでみなさんから見ると笑ってしまうような内容かも知れませんが
質問させてください。
製品版の3代目のようなスピーカーアウトにジャックを挿せば
自動的に内臓スピーカーがOFFになるスピーカーアウト周りの配線を
教えていただけないでしょうか?
現状ではプッシュ・プルポットで出力先を選ぶようになっています。
どうかよろしくお願いします。
844 :
ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 23:05:05 ID:xMI1T0z1
>>843 製品版がどんな回路かは知らないけど
スイッチ付きのモノラルジャックをスピーカー前に
つけるだけで良いんじゃない?
845 :
ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 00:44:00 ID:d194pT6v
>>843 なんでそれが「スモーキー」なの?ただの自作アンプじゃん
847 :
ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 07:47:18 ID:pwdbkOYj
>>846 そうですね、紛らわしい言い回しをしてしまい、失礼しました。
スモーキーと同じ回路ならこのスレでもいいと思うけど。
全然ネタ無いし。
>>846 このスレの最初のほうでは色々な箱に入れてたよ
プレステに入ってた奴は笑ったな
柿の種の缶なんか作りやすそう
正直アルミ缶とかのほうがタバコの箱より
簡単じゃない?
とにかく強度がナイ
穴あけが難しいな、アルミ缶は。
煙草箱は一度分解して貼り付ける作業がめんどい。
でも、自分の吸ってる煙草で作れるってのがいいと思う
俺はまったく分解せずに作ってるぞ。補強もしてる。
漏れも分解しないなー。固定と補強はホットボンドでしてる。
857 :
ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 12:31:48 ID:Gbuwwz1k
ボンドじゃね?
俺も分解しないで作ったよ。
スピーカーはホットボンドで固定してる。
無限ループって怖くね?
860 :
ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 17:45:21 ID:wTpGrPnL
まぁ落ちるよりかはまし
むしろなぜばらす必要があるのかわからん俺は。
862 :
ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 16:38:45 ID:g4owNfNE
保守
863 :
ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 12:24:02 ID:FYozYGDh
すいません
RATなどのエフェクターを
スモーキーアンプのような大音量を出すように改造する事は可能ですか?
864 :
ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 13:23:26 ID:xtvOtLez
言いたいことがわからないんだけど、エフェクターにスピーカーつけてアンプとして使うってこと?
>863
意味がよく分かりませんが
RATにスピーカーを付けられるか、という事ですか?
866 :
ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 13:29:30 ID:FYozYGDh
そうです
可能。
RATのアウトプットをスモーキーの入力に入れるだけ。
スペースがあるならRATの中に組み込めばいいし、無いなら大きい箱に入れて
1ボックスにしてもいいし、2個並べてもお好きなように。
868 :
ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 15:29:06 ID:FYozYGDh
いえ、そうじゃないんです・・・
RATの歪みのまま音量を大きくしかつ
電子部品数個の追加でしたいという意味だったんですが
やっぱむりですよね・・・
>868
意味不明です
>>868 出力している線のプラスマイナスを
スピーカーのプラスマイナスにつなげばいいだけでは?
さらに増幅が必要なら、オペアンプを間に挟めばいいだけで
つまり
>>867さんと言ってることは一緒です
RATの歪みのままというのなら、
スモーキーアンプで使う歪みの大きいオペアンプではなく、
歪みにくいオペアンプを使えばいいのではないでしょうか?
872 :
ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 02:59:57 ID:BaMDhj6b
ごめんなさい
>>868 は結局、RATのモディファイの話をしていたのか?
875 :
ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 22:59:28 ID:BxDmaUYK
なんかこれ面白い音しそうでいいな
>>876 早速のレスありがとうございます。
思っていたよりも太い音が出たので驚きました。
次はもう少し容積の小さい箱で作って比較してみたいと思ってます。
パソコンに付属しちょるショボい外付けスピーカーなんか自作スモーキーも筐体にぴったりかもしれんのう
PC買い換えたりした時にとって置くかのう
880 :
875:2007/09/11(火) 19:32:06 ID:G/fD1UlK
>>878 おっ、タッパーですね!
自分も加工のしやすさから選びました。
でも、878氏のはタッパー本体を加工されてますね。
スピーカー取付用の穴、すごく綺麗に仕上がってますが
使われた工具は糸ノコですか?
881 :
878:2007/09/11(火) 21:32:16 ID:0y+BtGr0
ドリルで適当な感覚で穴を開けて、その後ニッパーで丸く切りました。
スピーカーの縁で切り口が隠れるんで、切り口は雑です(W
100均の耳元スピーカーは使える
883 :
875:2007/09/14(金) 21:09:06 ID:7kBT0jHr
>>881 878氏、レスありがとうございます。
そういう手が有りましたか! 次回作以降、参考にさせてもらいます。
884 :
ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 21:46:04 ID:n2qFASvx
ほしゅ
885 :
ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 22:44:05 ID:fmfZQB+I
100均スピーカーって、あまり歪まない事ない?
スピーカー?
その100均がダイソーの事ならたぶんスピーカの抵抗の所為だ
ダイソーのスピーカは32Ωだった気がする。
>>885 その分クリーンがきれいに出るので、クリーン専用にしてる。
アイデア的にいいな、これ。シールドレスってのが。
892 :
ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 23:39:31 ID:lt+jISrk
コレ(・∀・)イイ!
アウトプットジャックつけてみた。結構歪む。
>893
ノイズが凄くね?
ノイズはそれ程でもないよ。
俺が作ったのは実体配線図のやつにLEDとゲイン付けたタイプ。
本家のクローン回路のでもやってみようかな。
良スレ発見
オレも箱がgdgdになって使う気が失せてほったらかしだったスモーキーを再生してみるよ。
外装はサクマドロップの缶で節子アンプを計画。
かなり硬いからのんびりコツコツ加工してみるよ。
897 :
ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 23:27:28 ID:e64rnEzM
>節子アンプ
ワラタ。完成したら写真うpよろしく。
節子!それドロップやない!ギターアンプや!
節子アンプというネーミングセンスに関心する
節子!そのカンカンで水汲んだらあかん!アンプや!壊れてまう!
にいちゃん、もうずっとうんこびちびちやねん。
902 :
ドレミファ名無シド:2007/10/07(日) 21:57:08 ID:eYRdwRby
1VOL、1GAIN仕様でスモーキー作ってみました。
GAIN:1ピン→SPDTトグルスイッチ(片方は電解コンに直結)→2kのPOT→10μ電解コン→8ピン
VOL:5ピン→220μ電解コン→50kのPOT→スピーカー
こんな感じでVOLとGAINを増設しました。
VOLの利きはOKなんですが、GAIN全開でもほとんど歪んでくれません。
また、トグルスイッチを開放側にすると小さい音でブチッブチ鳴るだけ…
あと、7ピンから47μ電解コンつけてGNDに落としてます。
回路は他に変わったところはないです。
現状としてはICを3種類使ってみたが変化なし。
電池新品。
スピーカーを6Ω50W使ってる。
このくらいです…
クリーンは問題なく出ますが、歪みを聞きたいです。
スピーカーが原因ってことはありますか?
903 :
902:2007/10/08(月) 00:53:44 ID:VAiQ0uzJ
自己解決しました。
GAINがアースされてるのが原因でした。
申し訳ないorz
150%スモーキーの回路図ってどこにあるか分かりますか?
ググっても流れてしまったのかありません。
どなたかお願いします。
アンプというか簡単なスピーカーを作ってみたい
ぐぐってもなんかスピーカーの箱とかしか出てこない。
どんな部品とか配線図なのか全く謎だ
ユニット作るってコト?そりゃハードル高いな。
基本は磁石とコイルだ。
中学で習う電磁誘導そのまんま。
そのコイルの片端に振動版が乗る。
勿論、コイルと磁石が接触しないように振動版を固定しなきゃならない。
シンプル故に構造自体ノウハウのカタマリだ。
ジャンクのラジカセとか100円のスピーカバラしてみりゃ良いと思うよ。
ごめん説明不足だった。ユニットそのものじゃなくて。
普通にイヤホンジャック挿したら音が聴こえる感じにしたい、iPodとか。
ユニットはジャンク屋から貰って来れるので問題ないけど
回路図とかが全然わからないんだ。このスレズラーッと見てみたけど
http://www.yonosuke.net/clip/5/23002.jpg この画像とか参考にできそう。
でもこれギターアンプだから歪んじゃうと困るから色々違ってくると思うんだ、抵抗の値とか。
できればステレオスピーカーでVolがイジれる程度のを作りたい。
スレ違い申し訳ない
だったらオーディオアンプの自作してる板なりスレなり見るといいよ。
工作自体がしたいってわけじゃないなら、PC用のパワードスピーカ980円でいいじゃない。
386ってのは元々テレビとかラジオの、それも安い部類のモノに使う古い古い石で
今はもっと性能のいいオーディオ用の石がいっぱいある。
D級で消費電力も少なくて大音量が出せるのもある。そう言うの使うのもいいだろし。
選択肢は相当広いはずだよ。
すまん、電子工作滅多にやらないんで石とかさっぱりなんだ。
スレみても音質をよくする方法とか専門的なことでついていけない・・・。
とりあえずジャックに挿して音出るくらいのシンプルな実体配線図とかあったら助かるんだけど、、
明日色々学校で調べて見ます
自分の中でハッキリさせといた方がいいよ。
成果物が欲しいのか、工作がしたいのか。
ぶっちゃけたった一つ二つモノ作る程度なら
買うよりは割高になるわけだから。
あと、ついていけないレスにまでついていく必要もないだろ。
情報が欲しいなら、要るところだけ頂けばいい。
いや学校の課題研究でやる事になったんだ、でも完全にノープランで今色々調べていた。
グーグルで調べれば一発だろーとか思ってたら世の中そんなに甘くなかった・・・。
こんなググり方でも一発とかwww
それでなにが足りないのやら。
>>915 このスレ一通り見て、あとはキットでも探してみたらどう?
電気の知識皆無で工作ド素人の自分でも簡単に出来たよ。
スモーキーアンプ 自作
でググれば一発でひっかかるだろ。
スモーキー作りたいわけじゃないからな、この人。
ぐだぐだぬかす前にググってみろ。
924 :
ドレミファ名無シド:2007/10/12(金) 19:47:48 ID:COGoSV8J
926 :
ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 09:07:54 ID:JCJ2Bn8o
情報サンクス!
いまは
五番ピン→フィルムコンデンサー103→抵抗15オーム→二番ピン
にしてるんだけど、まだ発進とまらないから
どんどん抵抗を小さくしていけばいいんだよね?
927 :
925:2007/10/14(日) 13:23:17 ID:pu9rcDU7
なんか違う気がしてきた。
理屈としては OP アンプに NFB をかけて
ゲインをコントロールすりゃいいんじゃないの?
ってことなんだが、3番ピンに戻すんだっけ。
928 :
ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 13:33:04 ID:JCJ2Bn8o
じゃあそっち試してくるノシ
といいたいところなんだが、コテが壊れたorz
これを機会セラミックヒータのコテにするんだ。
昔の電熱ヒータとは比べ物にならない扱いやすさ。
930 :
ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 15:37:15 ID:+vDgnFmB
今日友達と秋葉原まわってパーツあつめてスモーキーアンプ作りました。
入力のマイナスとスピーカーをアースさせるのを忘れて戸惑いましたが回路は無事出来ました。
で。悟ったこと。
「スモーキーアンプ自作で最難間はタバコの箱の加工である。」
あらゆる工作で一番困るのは筐体だよな。スモーキーはまだ幾らでもスペアがあるから気が楽だ。
一回展開図みたいに展開して、同じ箱を二重に糊付けして固めて、穴開けてからハコに組み直すと
頑丈かつ組み立てやすくて楽だぜ。
932 :
ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 17:05:36 ID:+vDgnFmB
とりあえず、もう次からは筐体はタバコの箱じゃなくていいっすわ・・・w
なんか丈夫な入れ物を探すことにします。
とくにスピーカー固定しやすいやつ
このスレの流れをザッと見てみたら、みんなは自作煙アンプを歪っぽくドライブさせて使っているのかな。
俺はクリーン音で使いたいと思っているのだけど、より歪の少ない改良を加えた人っています?
スピーカーを8Ω0.5Wから32Ω0.5Wに変えただけで、随分音が落ち着いたのだけど、
シングルPU&ギターVolフルで和音を弾くとクランチな感じなんだよね。
これってスピーカの許容を越えて歪んでいるのか、オペアンプ内でクリップしているのか
どっちなのでしょうか?俺は素人なので全くわからないもので・・・。
>>933 (電源電圧×電源電圧)÷(8×スピーカのΩ数)
これで計算してみて。たぶんアンプ内でクリップしてると思われ。
935 :
ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 19:28:28 ID:+vDgnFmB
>>933 使うICやコンデンサもそうですが、むしろスピーカーの質からいって、歪っぽい音で使うのが無難だと
思いますよ。
936 :
933:2007/10/14(日) 19:29:43 ID:shpniQhv
>>934 即レス、サンクスです!
自分の場合は (9×9)÷(8×32)≒0.31 って感じですね。
右辺が1を越えるとスピーカー内での歪みということかな?
ならば、オペアンプ周辺が原因って感じですねー。
入力を綺麗に絞れるように工夫してみまっす。
(余談ながら、自分のストラトのボリュームは絞ると明らかにハイ落ちする・・・)
ちょっと電子工作ハマりそうですw
937 :
933:2007/10/14(日) 19:35:42 ID:shpniQhv
>>935 やはり、そうですよね。自分でもわかっていたつもりでも、つい欲が出ちゃってw
ちょっと複雑な回路になったとしても、クリアなに使えるICがあるか調べてみようと思っています。
俺も32Ωスピーカーで作ってあるが、ハイパスVOLついたシングルコイルのギターとの相性抜群。
ゲインはフルでギターのボリュームを軽く絞れば鈴のようなクリーンが……
>>936 スマン,出力のワット数だ。0.31W ってことで,スピーカ(32Ω0.5W)の許容量に収まっているから(r
940 :
933:2007/10/14(日) 21:44:33 ID:shpniQhv
>>938 なるほど、噂に聞くハイパスVolですねー。(確か同じ情報が以前にもありましたが同一人物かな)
うぉー、煙アンプ自作からギター回路カスタマイズにもハマりそうだー。
>>939 いえいえ、こちらこそ無知ですみません。そして補足をありがとうございます。
ICや部品の知識以外にもいろんな公式を習得していたほうが良いことを実感しました。
煙アンプ、単純かと思いきや、ユーザーの皆さんは実力派なので感心します。
>>940 ハイパスなら0.001ufのコンデンサ1個をボリュームに付けるだけだから100円もかからない改造だよ。
942 :
940:2007/10/16(火) 04:08:38 ID:xJXLRnTS
>>941 情報サンクスです。安価で効果大なのは自作スモーキーアンプと同様ですなー。
タバコの箱にするくらいなら、MDFの薄い箱をボンド接着で作った方が数段いい
そもそもタバコサイズっつても使うときは外に出すし、
野太いシールドぶっさすんだろw
ギターとセットで持ち歩くのにギターケース持ち歩くのに
無理に小さいサイズにする必要は無いw
ケースはタバコケースである必要は無い
重要なのは音
それを言ったらスモーキーの意味が・・・
>>944 ものすごく当たり前で肝心なことを忘れてる君にワロタ
葉巻の箱に入れてもスモーキーアンプ?
お香の箱でも…
以外に高比重紙粘土が良かったりする・・・
棺桶でも…
板敵にも音重視ってありじゃね?
もちろん筐体カスタムも面白いと思うしさ。
ところで音重視で改良した案とかありませんか?
そろそろ次スレのタイトル考えない?
955 :
952:2007/10/17(水) 23:08:05 ID:OgW5iGTA
>>954 おっ、なるほどそんなスレがあったんだな。ちょっとROMってくる。
>>953 【150%回路図】スモーキーアンプ 2カートン目【まだぁ〜?】
958 :
ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 09:38:05 ID:7kLfZNUw
>>956 スレ番修正で3カートン目じゃない?
しかしこのスレは本家スモーキーアンプについて語るスレというより、
スモーキーアンプ的なミニアンプを自作するスレになってるねw
959 :
ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 10:10:36 ID:w2KLWO41
LM386っていれない?
3つ提案します。
【本家も】スモーキーアンプ 3カートン目【自作も】
【LM386】スモーキーアンプ 3カートン目【NJM386】
【SMOKY】スモーキーアンプ 3カートン目【AMP】
そう言えば店頭で買える商品だという事をすっかり忘れてたわ
【吸う人も】スモーキーアンプ 3カートン目【吸わない人も】
俺も
>>960の一番上が良いと思う。
自作で盛り上がってると、購入もOKって事を
つい忘れてしまいそうなので。
…というか、実際俺も忘れてたわけでw
>>889の価格がいつの間にか出てるな。
4k円弱か。結構安いなぁ。となると中身もシンプルだろうし
その気になれば作れる程度なんだろな。
966 :
ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 20:55:57 ID:AbMS4IaF
保守
967 :
ドレミファ名無シド:2007/10/24(水) 20:10:27 ID:98ryyUsX
恥を忍んでの頼みなんだが、
1vol・1gainスモーキーアンプの立体配線図をUPしてくれないだろうか……
上にあがっとる
969 :
ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 19:26:26 ID:ighZIXDe
これはゆとりのいい例
ぶっちゃけ386のアプリケーションノートが読めないようじゃオhル
字が読めるなら内容は小学2年生レベルだぜ。
amplug買ったよー!!
スピーカー付いてないのな。勘違いしてた・・・がっかり
おまけにケースの開け方がわかんなくて中見れねー氏
>>972 あの形でスピーカーついてたらビビるww
頑張って開けてくれ。
エンブレムの裏とかシールの裏の隠しネジとかありそうだな
それかハメ込み式
>>975ビンゴ!!
しかしフック式のツメなので折れた(TT)
中はえらい複雑・・・ICに書いてある数字もちっちゃくて読めない
平面実装なのか……ならコピーは難しいな。
とりあえず中身の写真うpたのんます!
>>978・・・すまん、オレデジカメもカメラ機能付き携帯ももってないんだ。
今ミニアンプ作ろうと思ってるんだけど。パーツ欄に
フィルムコンデンサ45nって書いてあるんだけど。0.0045ufで正解?
調べても中々でてこなくて・・
あとヘッドホンジャック作ろうと思うんだけど。どう配線すればいいかな・・
ヘッドホンを繋ぐとスピーカーから音出なくして。ヘッドホンの音量も丁度の音量が出るようにしたいんですが
一度に2つも質問ですいません
>>980 1)
1000pF = 1nF = 0.001uF
2)
基板のOUT --> ジャックのスイッチ部のコモン
スイッチ部のノーマルコンタクト --> スピーカー
スイッチ部のノーマルオープン -+-> 抵抗 -> ジャックのTIP
+-> 抵抗 -> ジャックのRING
抵抗は47〜300Ω(1/2W程度)位の間で適当に。
>>982 俺は
>>980じゃないんですが、そのRINGにつける抵抗って何の意味があるんですか?発振防止?
ヘッドホン右側の音量下げとモノラルプラグ挿した時のショート防止
986 :
980:2007/11/02(金) 21:54:38 ID:HiVFidpA
>>985も
>>986も使うジャックが違う。
ヘッドホンってステレオだろ?TIPが左、RINGが右,SLEEVEがGNDだ。
で、プラグ挿したらスピーカー切れるようにするんだからスイッチも内蔵されてなきゃいけない。
>>15の3番目又は4番目の画像の「モールドジャック」がそれだ。
TIP,RING,SLEEVE以外に3つづつの端子が2セット余ってるだろ?
それがそれぞれスイッチになってる。斜めに並んだ3つの端子の真ん中がコモンで、内側の
端子がノーマルコンタクト(ジャックを挿していないとき、コモンに繋がっている)で、外側が
ノーマルオープン(ジャックを挿したときに繋がる側)だ。
988 :
983:2007/11/02(金) 22:46:57 ID:4GQb8Vqy
>>987 ものすごくわかりやすい説明、ありがとうございます!
989 :
980:2007/11/02(金) 23:33:04 ID:HiVFidpA
>>989 おいおい違うぞ
ノーマルオープンの端子からTIPとRINGにそれぞれ抵抗で分岐させるんだ。
あと、GNDはSLEEVEに繋ぐんだ。エフェクターでRINGとSLEEVEをモノプラグ
でショートさせることでスイッチ代わりに良くするけど、相手がヘッドホンでステレオ
プラグ使うんだからRINGとSLEEVEはちゃんと本来の使い方する事。
↓に修正したのを上げといた
ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24547.gif
991 :
980:2007/11/03(土) 00:36:08 ID:l8rplKhR
モールドの内側というのが中心の二つの端子だと勘違いしていました。
結局書いてもらってしまいました・・・どうもありがとうございます
↑なんか…「楽しい電子工作入門」になってる
993 :
980:2007/11/03(土) 12:14:28 ID:l8rplKhR
今急にきになったのですがFETの2SK30GRと2SK30AGRは。代用しても問題ないでしょうか?
AGRしか売ってなかったのでAGRを買ったのですが・・・
386を買ったのですがLM386M-1というのを買ってしまいすごく小さくて入りません
このICでも鳴る事は鳴るのでしょうか?
表面実装用のパッケージなだけで中身は一緒。
ハンダ付け頑張れよ。
イモ半田埋め
じゃあ埋めるか
999