[ギター] アリアについて語ろう 4本目 [ベース]
1 :
PE-R80 :
2006/05/16(火) 23:31:49 ID:m7genPiq
2げと?
3 :
ドレミファ名無シド :2006/05/17(水) 01:02:55 ID:42vpW/vp
>>1 乙!
前スレ
>>980 俺は変えてないけど、どっかのサイトに、SB1000に40DC乗せてる画像があった。
でもあれって5弦用だよな。ソープバーなら関係ないのか。
はひ!
5 :
ドレミファ名無シド :2006/05/17(水) 23:31:50 ID:XY7dhlH/
Ariaの安いギターは同じ価格帯の他のものに比べると、かなりいいですよね 下手に人気でて値上がりしないことを祈ります
7 :
ドレミファ名無シド :2006/05/19(金) 10:02:19 ID:y77uEg+d
保守
8 :
ドレミファ名無シド :2006/05/19(金) 22:43:43 ID:zj4g2Qqx
すんません。アリアプロ2のベースでマグナシリーズという物の詳細が知りたいのですが。あれはどんな音がするんですかね?値段は高いんですか?
PJの音。 以上。
10 :
ドレミファ名無シド :2006/05/19(金) 23:46:41 ID:zj4g2Qqx
そうですか。大体値段はいくら位ですか?
>>10 いくつも種類があってピンキリ。
つーか、前スレから値段に関する質問が多いな。
必ずしも、値段と音が正比例するわけではないのに、何がしたいのだろう?
12 :
ドレミファ名無シド :2006/05/21(日) 00:17:31 ID:USPcP6Ut
とりあえずMAGNAは弾きやすくていいよ。 同じ価格帯のよかデザインもいいし。
13 :
ドレミファ名無シド :2006/05/21(日) 00:52:07 ID:aDk9pTzX
全部で3万の予算なんだけど チューナー2000円、スタンド1000円なんで 27000円位で買えるギターない?
15 :
ドレミファ名無シド :2006/05/21(日) 02:19:55 ID:aDk9pTzX
貧乏リア工にとってアリアドレッドのアコギはコスト、質の面から言っても最高です AD-50を使ってるんですが全く不満がありません。
>>14 STG-GTVを試奏しました?
昨日楽器屋で見てその場で買う気無かったから試奏しなくてじっくり眺めてて、
ネックハイフレットサイドの塗装が割れ気味だったんで指でネックサイド軽くこ
すってみたらネックサイドのフレット処理が甘くて使えないと判断しました。
(ネック痩せみたいな状態)
2本あって2本ともだったんでやはり安いなりって感じだったんですが展示状態
が悪かったのかな?
19 :
ドレミファ名無シド :2006/05/21(日) 10:49:48 ID:NsBUsthY
ariaの安いギターは台湾製?日本製? 台湾製だとしても、某社の中国製や韓国製より全然ちゃんと作ってありそうですね。
>>18 試奏というか、知り合いがギターを始める時に一緒に行って買ってきました。
ナットに少しバリが有り、塗装の処理がイマイチでしたが、フレット周りは問題なかったです。
安い割に良いと思いましたが、仰るような不具合があったなら、個体差は大きそうですね。
21 :
ドレミファ名無シド :2006/05/21(日) 21:21:23 ID:CaWeCCiv
MAGNAて大体4〜5万で新品買えるのか?
22 :
ドレミファ名無シド :2006/05/21(日) 22:25:42 ID:N0fJrAHy
>>18 STG-GTV買いましたが、別に特に不具合もありません
値段以上のクオリティですよ
>>21 MAGNAって言ってもいろいろあるんで一概には言えませんが、安いものなら2万以下で売ってたりしますよ
23 :
18 :2006/05/21(日) 22:47:42 ID:tYZtZr4b
>>20 >>22 そうですか(´・ω・`)
特価って書いてあってうろ覚えですが22000円位と安かったので気になって
書き込みました。
特価・・・・・それかな。
24 :
ドレミファ名無シド :2006/05/22(月) 18:11:33 ID:wycZF1a3
ARIA...2ちゃんねるでは価格と音で非常に評価が高いようだが・・・ ま、たしかに物はいいんだろうけど・・・ 直営ショールームあるじゃん?いったのよ。 そしたら昼なのに鍵かかってる!でも電気ついてるから様子を伺ったら、 朝からあけ忘れてたらしい・・ やっとはいると、半倉庫半ショールームって感じ。 展示品は全部試走できるんだろうけど、みんなすっごいホコリかぶってる! ちょっとスライドするともう掌と指が真っ黒。 カタログも一番手前のはザラザラ・・・ っていうか部屋自体ホコリっぽくて掃除されてない。 とどめは延々大声で女と電話する社員・・・・ 工場は別の場所(台湾?)にあるから直接楽器のデキとは関係ないのかもしれないけど、ショックだなぁ。 ショールームなのにイメージダウンさせてどうする・・・ アリアがアリャリャって感じだよ。いや笑うところじゃなくマジで。。
>>24 大阪の方?
大阪は俺も前行ったけどどこから入ればいいかわかんなかった・・・
古いSB-R80のPUが断線したが、この頃のSBってPUが弱いのかね。 状態の良い中古でも、音が出ない物を良く見かけるからおかしいと思ってたが。 せっかく樹脂で固めてあっても、自然に断線するのなら逆効果じゃないか。
>>27 さん
自分は、SB-900 (SB-R80のナローピッチ版ネ) 使いだけど
買ってすぐに片方のPUが断線した。(交換した)
けどその後25年くらい経つがノートラブルだよ。
MB-IIなんてまだ有るのかなぁ?
MB-IEは、1000を作ってるから有るんだろうけど。
ヤフオクに出ているのコンディション良さそう。
欲しい・・・・
昨日のが2万超えで落札されたんで出してきたかな?
MAC-38H欲しいと思ってるんですけど 38シリーズ持ってる方いますか? 感想聞きたいです
>>28 ご親切に有難う御座います。
他にSB-1000も持っていたのですが、これも衝撃をあたえていないのに断線したんですよ。
中古を探してPUを抜き取るしかないですね。
他のPUに変えればいーじゃなーい。ダンカンのパッシヴのやつとか。
32 :
28 :2006/05/23(火) 08:35:59 ID:5+YJuGER
>>30 さん
だめもとで、荒井貿易のサービスに連絡を入れて見ても良いと思う。
既に当たっていれば、失礼ですが。
SB-1000と2本所有・・・・・羨ましいです。
現行のSB-1000じゃだめなんですよね・・・・・・
ヤフオクの900今朝見たら上がってるし(諦め)
33 :
ドレミファ名無シド :2006/05/23(火) 21:05:44 ID:OsBAiMzQ
>>33 さん
手元のカタログ'79〜を確認したけど
PE-R60で'85年前後で良いと思う。
ポジションマークの変遷で判断したよ。
但し、カラーがカタログには設定されていないね。
(後に再生産などしれいればこの限りでは無いからね)
シリアルで判断できれば良いんだけど。
PE-R60に限ればポジションマークは以下の通り
'81/ 3 菱形(ドットのように配置)
'82/ 3 台形(レスポールのような感じ)
'82/11 同上
'84/ 3 上記台形を左右に分割した形
'84/12 同上
'85/11 カタログからR60消滅
この後は不明。
35 :
ドレミファ名無シド :2006/05/23(火) 21:53:51 ID:zkKSIUle
シリアルNo.4093428 84年でいいんじゃないか?
36 :
rui :2006/05/24(水) 00:52:18 ID:EVANN3Pg
Aria pro UのVANGUARD Series のスケールの長さを教えてください。
Aria pro UのVANGUARD Seriesという、かなり昔のベースを友人からもらいました。
弦を換えようと思うのですが、ベースのスケールの長さがミディアムなのかロングなのかがわかりません。
もう生産終了しているのでデータがありません。
このベースのスケールの長さを教えてください。
参考までですが画像の乗っているサイトです。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/89338097 よろしくお願いします。
>>36 ナットからブリッジまでの長さが864mmなら、ロングスケール。
こんなことは、自分で調べましょうね。
38 :
rui :2006/05/24(水) 21:11:41 ID:EVANN3Pg
ありがとうございました。 すみません。。。調べるあてがなかったもので。。。。
今のMAGNAシリーズの出来ってどうなんですかね? 安いし欲しいなーと思ってるんですが
初心者に最適
42 :
ドレミファ名無シド :2006/05/25(木) 22:19:30 ID:GysOfhzz
現行アリアのシリアルの読み方を教えてください。
左から順番に読んでいく
45 :
ドレミファ名無シド :2006/05/26(金) 08:14:06 ID:ZpSTmh07
46 :
ドレミファ名無シド :2006/05/26(金) 14:25:16 ID:9mdek3WS
マグナシリーズで一番高いのはいくらするんだろう?。てか一番安いのも気になる
47 :
40 :2006/05/26(金) 18:57:31 ID:Bzq7+h+8
レスサンクス。 6年ぐらい前に2万程のMAGNAシリーズをもらって使ってたんですが 最近買った7万や5万のギターと比べても音がイイのでもう1本欲しくなっちまったんです ちょっと買ってみます
48 :
ドレミファ名無シド :2006/05/26(金) 20:13:25 ID:WMrobaRH
最近新しく一本買おうと想って色々模索しているんですが
そのなかでSTG-GTVを聞きつけました。
>>22 さんが言ってる感じだと結構よさそうなんで
明日試奏しに楽器屋直行する予定なんですが
音は前提として、何に気をつけたらいいんでしょうか?
アリア特有の〜がある、みたいなのがあれば是非教えていただきたいです。
49 :
ドレミファ名無シド :2006/05/27(土) 18:45:10 ID:79yDjx+7
50 :
ドレミファ名無シド :2006/05/28(日) 08:18:42 ID:v2Olky4g
左手逆だって誰も教えてあげなかったのね・・・
MAC-38H購入age いい買い物した
52 :
ドレミファ名無シド :2006/05/30(火) 00:18:37 ID:rtYgqn7x
STRIKIN' SOUNDってギターについてしりたい。 ストラトです。 ネックに書いてあった。 年代とか分かる人いたらよろしくです。
口のきき方と検索エンジンというものをどちらも知らないらしいな
54 :
ドレミファ名無シド :2006/05/31(水) 08:58:17 ID:bGcKPFlG
80年前後
兄に貰ったARBってベース使ってます。。 たぶん80年代で4万か5万くらいですが、初心者の私にはもってこいです。
56 :
ドレミファ名無シド :2006/06/02(金) 00:10:07 ID:NVgiW6FP
>>55 私はRSBを兄に貰って弾いている。
80年頃のARIAは非常に人気が有って、使っている人が沢山いたらしい。
TS、CSシリーズをお使いの方いますかー こいつらはブリッジとかコマとかが独特な形状ですよね コマが削れて溝が出来てたりイモネジが錆びてたりで交換したいんですけど パーツ売ってるところや代用できる品とかあれば教えて下さい
>>57 TS-600を使っているけど、オフセットのストリングセイバーサドルを付けてる。
あのサドルは悩みの種だね。純正は中古を気長に探すしかないと思う。
59 :
57 :2006/06/02(金) 01:16:22 ID:QekFQnC+
>>58 おお、ありがとうございます!
ストリングセイバーでググってみたんですけど、フェラ・グライドってのがステンで良さげですね。
>>58 さんが今付けてる物は問題無く使えてますか?
>>59 今のところ特に問題なく使えていますが、音質は結構変わります。
元のサドルは高域が強く出ますが、角が取れて音が伸びるようになります。
それと、一応寸法の確認をしておいた方がいいとおもいます。
61 :
ドレミファ名無シド :2006/06/03(土) 21:59:45 ID:zTf16Q7M
RS-Custamの写真がプロトタイプじゃなくなってる! これいいわ。欲しくなった。テープ貼って初代RS-JAIL仕様にします。
Aria純正の弦って安すぎるのですが、音質とかに問題とかないのでしょうか?
安すぎる弦さえ買う金もないのか、憐れだな
64 :
ドレミファ名無シド :2006/06/06(火) 16:15:43 ID:KF0MWIKg
MAC-60って黄色しかないんでしょうか?
>>63 俺は専らマーチンSPしか使ってないから、今さらそんな安物試すのも嫌だよww
67 :
ドレミファ名無シド :2006/06/06(火) 22:34:38 ID:KF0MWIKg
>>66 おお、本当だ。ありがとうございます。
そうかーこの二色から選ぶのか…。
でもやっぱりウィルキンソン搭載はちょっと魅かれるからなー
68 :
ドレミファ名無シド :2006/06/08(木) 13:13:49 ID:10J4swbD
最近amb35っていうやつがよく中古で売られてるのを見るんだけど あんまりよくないのかな? 大体一万くらいででてる。
もともと定価が35000円という廉価製品 実売価格を考えるとそんなもんでしょ オクなどの個人売買なら1万超えると高い気がする
70 :
ドレミファ名無シド :2006/06/16(金) 20:42:48 ID:BnGYYIT5
アリアプロ2のベース、マグナシリーズって一番高いのいくら位するんだろう。参考に誰か教えてください。ベースを始めようとおもい友達に聞いたらマグナシリーズがおすすめといわれたので。大体いくらくらいの値段枠があるんですか?音はどんな感じですかねぇ
MAC38のレポお願いします。
73 :
ドレミファ名無シド :2006/06/19(月) 17:48:08 ID:eywLsmIL
なんか気になった アリアのギターやベースを使ってる有名な方てどんな人がいるんですかねぇ?
せいきまUのジェイル(だっけ) がARIAのギター使ってたよ。
自分はAD-80を使ってるのですが、アリアのアコギをお持ちの方はどんな弦を使ってますか? アリア純正の弦はどうも質が悪いように思えて、自分はMartinのSPを使ってます。
77 :
ドレミファ名無シド :2006/06/20(火) 17:42:50 ID:OnUxJWXa
実家の押入れにアリアプロUのベースSB−R60PRが眠っていたw 保証書に マツモク工業/荒井貿易って印字されている・・・ 1982年当時60,000円だったなあ。 今見てみると、造りはなかなか良いんじゃ無いの?w リットーミュージック愛読者ハガキに「20円切って貼って下さい」と書いてある・・・ また、何年か後に実家に帰る日までサヨウナラ〜 押入れでおやすみ〜(^o^)丿
78 :
ドレミファ名無シド :2006/06/20(火) 17:50:32 ID:OnUxJWXa
渡辺ケンさんのベース教則本も出てきたw
>>77 何年後かに帰って押入れを見てみたら無い
親に訊いてみたら
「あぁ、いとこの節ちゃんの子供が楽器始めるって言ってたからさ
あげちゃったわよ。 アンタどうせ他に一杯持ってるんでしょ?」
なんつぅことのないようになw
>>46 亀レスだけどレギュラー品ではMA10万MAC12万がそれぞれ最高値。APだと15万から30万。
81 :
ドレミファ名無シド :2006/06/20(火) 23:04:34 ID:OnUxJWXa
>>79 それで良いよ。
どうせ使わないなら、どっかの大学の軽音楽部前に「部室用にこれ使って下さい」って
置き手紙して来ようかなと考えてた時期もあった
↑IDがフォーク
85 :
ドレミファ名無シド :2006/06/21(水) 21:03:06 ID:RlJlWzB9
おにィちゃん
86 :
ドレミファ名無シド :2006/06/23(金) 11:18:46 ID:aWkx79aR
MAC-60 などを買うにはどうしたらいいのでしょうか? 日本では売ってないですよね?
88 :
ドレミファ名無シド: :2006/06/24(土) 01:45:07 ID:bFYuONzH
「・・・・・・。」
90 :
ドレミファ名無シド :2006/06/27(火) 22:07:52 ID:0qyUwaVq
>>52 のSTRIKIN' SOUNDと同じと思われるストラトが倉庫から出てきました。
ネックに同じ文字が書いてあります。
年代以外の所載な情報分かりますか?
91 :
ドレミファ名無シド :2006/06/28(水) 16:33:04 ID:8Ip/x51V
PEの韓国産の簡単な見分け方ってヘッドに花みたいなののあるか、ないかでいい? 93’のPE-100が気になったんだけど安いわりにキルトつかったりしてるから韓国産だよね?
大昔のジャガー似のギターについてどなたかご存知ありませんか?
94 :
ドレミファ名無シド :2006/07/02(日) 15:33:23 ID:PtOvzQ5O
MAシリーズのロッド回す穴がどこについてるかわからないんですが・・・
>>94 さん
PCに向かってココにカキコするより
楽器を良く見た方が早いと思うんだが・・・・・・
現行シリーズなら、
ヘッドにネジで止めてあるカバーが付いているからそれを外せば中にある。
96 :
ドレミファ名無シド :2006/07/03(月) 19:18:34 ID:t4BbBCbL
アリアとBC richどっちがいい?24Fで30000円前後なんだけどさ。 音より弾きやすさ優先で。bc richは弾きやすかったわ。弦高低くてショートスケールだったし。
>>73 亀レスだがルディーサーゾもSB使ってたよ。漏れもSBユーザーです。SBいいよ〜
>>96 モッキンバード?あれはミディアムだったと思う。
ARIAの比較機種が分からないから何とも言えないが、見た目で決めれば?
>>97 SBは良いよね。もう少し軽かったら完璧なんだけど。
モッキンバードはヘッド落ちする。
100 :
ドレミファ名無シド :2006/07/04(火) 01:34:24 ID:fiTlPqEC
101 :
ドレミファ名無シド :2006/07/04(火) 02:30:05 ID:fiTlPqEC
あとヘッド落ちは皮ストラップなどですこしは改善できるとか。あと姿勢とかでも
103 :
ドレミファ名無シド :2006/07/10(月) 00:57:22 ID:sgTdxKqG
>>103 PEのベースにはスルーネックのモデルが有ったよ。
105 :
ドレミファ名無シド :2006/07/11(火) 15:21:55 ID:Lfm4W7UW
ちなみにマグナムのナット幅わかりますか?
MAC-45を見て結構よさそうだったんですが、アリアは初めてなんでどんなもんか教えてください スクワイヤーのジャグマスターとどっちにしようか迷ってます 今は、フェルナンデスのセットで2万ちょっとのギターを使ってるんですけど、音が汚いです 友達にも「改造しないで使うならフェンダーかエピフォンあたりにした方がいいよ」って言われました
其の友達は知ったか君だから気にしないですきなの買うとよいよ。 無改造でアリアが其の二つにかなわないなんて事言いきる奴の知識は信用しなくていい。 有名メーカーは当然かもしれんがアリアだってプロのスタジオミュージシャンに愛されてるブランドだよ
そうなんですか その友達はギター習ってて駅とかでバンドごっこやってるのとは桁違いに上手いんですけどねぇ・・・ 俺はまだhideの曲をちょっとコピーした程度なので試奏しても良さがわからないかもしれません そうなると見た目でジャグマスターになるかなぁ・・・
あー、リア工のころそういう奴いたよ。今思えばそいつも井の中の蛙だったんだけど。 この間アリアのアコースティックの上位機種弾いたけどしっかりした音だったよ。 MAC-45がどうかは分からんが。しばらくフェルで我慢して金貯めていいの買うって手もある。
110 :
ドレミファ名無シド :2006/07/12(水) 02:50:25 ID:I95SJ8b0
無改造ならFenderかGibsonってのはいかにもな意見だな(笑) アリアが特別に良いなんて言うつもりはさらさら無いけど、FenderやGibsonの方が絶対上だって事も無い。 楽曲を演奏するためのモノとして見たらはるかに音色の幅も使える奏法の幅も広くてかなり実用性に富んでいてで現代的。 ただし、 単にプロのギタリストの物真似コンテストやコスプレパーティーに出たいならアリアじゃ弱いだろうな。 アマチュアギタリストがコピバンでたまにライブやって満足できるレベルで留まるつもりなら迷わずFender、Gibsonだな。 テクニックやオリジナリティを追求できるようになりたいのならアリアで全然OK。 軽くて運指も楽だから弾きやすいしな。 おっと、社員乙とかヤメテくれよ(笑)
111 :
ドレミファ名無シド :2006/07/12(水) 03:24:24 ID:I95SJ8b0
FenderかGibsonじゃなくてエピか… 韓国製のエピならアリアを勧める。 アリアも多分韓国製だろうけど、エピ韓は『Gibson直系』っていう謳い文句が聞こえがいいだけで、別にGibson直系の音がするってわけじゃないからな。 しかもチンコヘッドだからコスプレアイテムとしても満足度はイマイチだし。 Fenderは案外安くても音や見栄えがそれなりだなと思えるモノもあるんだけどね。
ミディアムスケールの MA-38M の購入を検討しています。 マグナシリーズは、"38"シリーズしかHPにないので、選択の余地がない。 初級レベルなので、音色はどうでもいいです。ピックアップは、後日交換するつもりです。 引き易さに難がなければそれでいいと思っています。
113 :
ドレミファ名無シド :2006/07/13(木) 01:28:08 ID:IdHpzBGu
112 俺も買いたかったが22Fしかないので敢え無く断念
114 :
ドレミファ名無シド :2006/07/13(木) 11:38:02 ID:d3R/BIb/
突然ですが スープラ(ケーラートレモロ)の市場価格はどのレンジでしょうか? 程度の違いもあってピンキリとは思いますが。 あるいは本数が少なすぎて相場自体がないとか・・・。 状況を知りたいところです。
115 :
ドレミファ名無シド :2006/07/13(木) 11:57:23 ID:3g5RnPo9
自分はフェンジャパ、エピ韓とアリアの3本持ってるけどアリアが一番弾きやすいね。 アリアでレフティってある?
116 :
ドレミファ名無シド :2006/07/13(木) 16:04:50 ID:IdHpzBGu
どういう点で弾きやすい?
117 :
ドレミファ名無シド :2006/07/13(木) 21:26:30 ID:3g5RnPo9
>>116 一番最初に思ったのはネックの握りやすさって言うのかな。
初めてのギターがアリアだったんだけど2本目にフェンジャパを買って初めて弾いたときに
「弾きづらい」
って思ったね…。
値段だけはフェンジャパは段違いで高いのだが…。
亀レスすいません
>>73 渡辺香津美
YMOのツアー時使用
某アニメと同じ名前だからアリア買った人、挙手
>>117 アリアのネックはなんていうか日本人の手に合う気がするよね。
ワシも一本目アリアだったから2本目で少し苦しんだ覚えがあるよ。
軽視されがちなヤマハもじつは非常に良い。
120 :
ドレミファ名無シド :2006/07/14(金) 09:52:21 ID:8Aakks/I
>>119 何だか手に合いますよね。でも中高辺りの人に
何(どこの)弾いてるの?
と聞かれて
アリアだよ。
と答えるとすごい微妙そうな反応されます。
121 :
ドレミファ名無シド :2006/07/14(金) 10:54:46 ID:BcupJb/D
やっぱりナット幅が気になる・・・ 誰か測ってください
厨房の頃、なんとかいうヤツ買ってもらったなあ。 ホーンの部分が、なんかクワガタのハサミみたいになってるヤツ。 弦交換で四苦八苦したのが今のトレモロ嫌いにつながってるな。
123 :
121 :2006/07/14(金) 19:03:31 ID:BcupJb/D
124 :
ドレミファ名無シド :2006/07/14(金) 19:17:28 ID:BcupJb/D
もしよければネックの薄さについても(他のメーカーと比べてどうか)教えてください。
125 :
ドレミファ名無シド :2006/07/14(金) 19:29:35 ID:BcupJb/D
112さん それは店頭で売ってるのですか?よければフレット数とスケール確認してください。すいません
ネックの薄さとか質問の幅が広すぎやしないかいな。 フレットは解らんがミディアムってのはあってるんじゃないか? 誰か詳しい人求む。
>>114 こないだ程度の良い中古が11万で出てた。
すぐに売れたから現物見てないけど欲しかった・・・・_| ̄|○
アリアのアクト2ブリッジどこかに安く出てないかなぁ
131 :
ドレミファ名無シド :2006/07/15(土) 12:02:05 ID:Dz9A82E+
>>128 情報ありがとう
そうですか、11万。
いや〜実は持ってるんで売ろうと思って・・・
ナットが非オリジナルなだけで、あと純正。
もうこのギターもひかないだろうし・・・。オク行きかな。
133 :
ドレミファ名無シド :2006/07/16(日) 01:15:02 ID:74tTt7AZ
ナット幅43mmだったよ。今後の参考になれば
134 :
ドレミファ名無シド :2006/07/16(日) 01:26:00 ID:Dd+WyJH/
>>111 そんな風に考えるのは糞厨房だけ。
現行にGibsonの「何か」なんて期待してない。
普通は昔のエピフォンとリンクする。
むしろヘッドだけGibsonなんておかしいだろ。
ギルドのヘッドをストラトと同じようにしろと言っているようなもの。
バカめがw
亀レスで必死なレス乙
136 :
ドレミファ名無シド :2006/07/16(日) 06:00:22 ID:lXQtu3mW
>>134 いや、
そういう喩えで返すなら、まず考えて見ろよ。
Guild by Fender
とかいうワケわからん名前の付いたストラトシェイプのギターが、ギルドのヘッド形状だったらキモいと思わないか?
いきなり出てきて汚い台詞を並べる前に、まずは自分の読解力と想像力の欠如をなんとかしようなw
137 :
ドレミファ名無シド :2006/07/17(月) 04:48:41 ID:Ygev8xmj
マツモク以降のアリアを作ってたのってどこなんでしょう?勿論韓国製が主流になってしまうまでの90年代アタマくらいまでの話なんですが…
138 :
ドレミファ名無シド :2006/07/17(月) 05:52:06 ID:fntFPzAt
初心者ですいません。。 ARIAとARIA PRO2って違うんですか? いまだにARIAもPROも売ってるので気になってます。 自分はARIAが非常に好きなので詳しくなりたいです。 あとARIAのアコースティクベースってのはいいものなんでしょうか? おそらく定価が6万くらいの奴なんですが。。 すいませんが、暇な方よろしくい願いします!!
>>137 >マツモク以降のアリアを作ってたのってどこなんでしょう?
過去スレにあったけど忘れてしまった。
マツモクが無くなってすぐはTOKAI。これは元関係者の方から聞いたのでガチ。
その後、APとか現在のスーパーグレードシリーズとか長野の工房系だったと思う。
141 :
ドレミファ名無シド :2006/07/18(火) 00:20:58 ID:/ctw8Hpp
アリアプロの系列メーカー『ブリッツ』の造りは良いのでしょうか? SGが気になっていますが、安すぎるので心配です。 このメーカーのギターを知ってる人の感想を聞かせて下さい。
昔、MA-38を使いました。 値段相応ですので、素材は安物です。 あとチューニングがすぐ狂って困りました。 弦高は高くて引き難かったです。 今、別メーカー10万円台の使っていますが、 やはり引きやすさ等で差がありますよ。
>>142 弦高高くて弾きにくいておまえ、寝言は寝て言えよ。
ろくに自分のギターの調整もできないような奴が解ったような口ぶりで語らないほうが良いよ。アホに見えるから。
145 :
ドレミファ名無シド :2006/07/19(水) 23:15:43 ID:DGeTbPC4
146 :
ドレミファ名無シド :2006/07/20(木) 00:13:07 ID:otAgOqr3
え、ちょまて ナット幅50mmのどこがスリムなんだ?超極太じゃんw
クラシックにしては細いほうなんかな?エレキからも誓えて違和感無いは言いすぎだねw
泣いてないで楽器屋に逝け
149 :
145 :2006/07/20(木) 23:42:07 ID:3wnBQjoN
150 :
ドレミファ名無シド :2006/07/21(金) 01:23:00 ID:mAxtYbnD
42mmでもきつい俺w
アリアは糞
渋谷の「ギターショップ246」でアリアプロのベース数本が19800で売られていたぞ!
152が言わんとすることがわからない
>>145 アリアひでーなーをぃ。
50_と45_じゃまるで別物ジャンすか。
アリアにはギターひけるやついないのか?
155 :
ドレミファ名無シド :2006/07/22(土) 22:50:46 ID:Clq7g1Fy
私は全くのビギナーなのですが、ベースを始めたいと思っています。 憧れのベーシストがアリアを使っているので、 私もアリアを使いたいと思っているのですが・・・。 全くのビギナーでもきちんと使いこなせるでしょうか?
アリアを買うんだったら初心者セットなんかよりよっぽどいいベースだし不安になる必要はないと思うよ。 それに使いこなせないから買わないではなくて買って使いこなせるようにするって気持ちでいこうよ。 始める前は不安かもしれないけどはじめないと何も無いからね。
157 :
読者の声 :2006/07/23(日) 17:17:09 ID:Sx8ZcU+j
渋谷のギターショップ「246GUITARS」でアリアプロのベースが19800円で叩き売られていたぞ!
158 :
ドレミファ名無シド :2006/07/23(日) 19:02:17 ID:QoyJpswH
>>149 レポート全部読んだぞ。
これって145とともに楽器屋にメチャ迷惑だな。
がんがれ
>>149 アリアは好きだけどこれは完全に詐欺だよね。
まったくの別物をソレと言ってうってるわけだもん。仕様変更の連絡はちゃんとして欲しいね。
寸法表記削除したり対応が最悪だねー。 対応をちゃんとすれば信頼は失われなかったかもしれないのに。
161 :
145 :2006/07/24(月) 22:47:04 ID:PqEiquPx
しかしなんちゅうメアドだ。w ところで近所の楽器屋でTA600ってのが投売りされてた 小ぶりでかわいいし、家でチョロチョロ弾くにはちょうどいいかなと思ったんだけど どうだろう 使ってる方いますか
小ぶりでかわいいし、家でチョロチョロ弾くにはちょうどいいんじゃないかな(マジレス
ありがとう 言わんとしてることは分かった
165 :
ドレミファ名無シド :2006/07/26(水) 01:23:44 ID:kpgZeVd9
すんません 地元に楽器が無いんで聞きたいんですが 自分はベース担当なんだですがギターも1本欲しいと思って アリアプロUのMA-STDなんて安いしいいかなぁと アリアのギターってカットが結構深く入ってるんだけどハイポジションの弾き心地はどんな感じなんでしょうか? というか自分手が小さいので アリアのギターはネック細めなんですか?
166 :
ドレミファ名無シド :2006/07/26(水) 05:52:28 ID:aWSlAbtf
上のHPみるとアリアのネックの太さは時期によってまちまちってことだろ
>>164 SHシリーズなんかよりはセミアコらしくて好きだ<TA
168 :
ドレミファ名無シド :2006/07/27(木) 02:25:23 ID:YB1lIlUU
アリアの3セット700円強のエレキの弦の品質ってどうですか?
アリアって…ずっと80年代的だよねw
171 :
145 :2006/07/27(木) 21:35:26 ID:M20qsPbS
145です。まだ返品できません。 166の指摘はその通りですよ。 電話で話した感じでは寸法なんかどうでもよいというフインキを醸し出してました。 近くに楽器屋がなくてもアリアの取り寄せは危険です。 思ったのと全然違うのが到着すること請け合いです。
図面は荒井で持って品質管理してないのかな? ちょっと残念。。。
>>171 ネットでユーザーの声聞けるようになったのはいいことだが
ちょっとやりすぎじゃない?私怨っぽくなってるよ。確かにアリアの対応は酷いが・・・。
クレーマーにも見えちゃうので、もうちょっとトーン落とそうぜ。
傷つけるのが怖いって言ってるがケースとか入れてる?
メーカーか楽器屋にその旨を伝えて、送りつければ?
ちゃんと、この件の担当とかいる?俺が問い合わせしたときは
真摯な対応をしてくれたメーカーだが、その担当が悪いのかな?
とりあえず、店を挟んで遅くなるんだろうから
メーカーが連絡した日付と楽器屋に連絡が伝わってないことを教えたほうがいいかも。
楽器店はチェーン店とかじゃないよね?店側の連絡が不十分って可能性もあるんだから
メーカーが嫌いになって
>>171 みたいなの書くのちょっとマズイよ。
とりあえず、アリアはちょっと反省するところあるな。
>>174 >とりあえず、アリアはちょっと反省するところあるな。
同意。
まあ調べた訳ではないけど,どこに委託生産しているのか?で品質のばらつきがあるのかもね。
スーパーグレードシリーズとかはどうなのだろう?
もちろん安くても品質(のばらつきだけ)はしっかりして欲しい。
それがアリアの売りと思ってたのになあ。マツモク時代は。。
>>175 仕入れは違っても図面は違わないかと。
機種で工房が違うのはありうるだろうけど
同機種内ではないんじゃないか?
177 :
ドレミファ名無シド :2006/07/29(土) 17:32:35 ID:OEvj0BV+
アリアプロUのマグナシリーズってよくない?
178 :
145 :2006/07/30(日) 21:07:46 ID:NQg7/3Lw
145です。
>>171 ↑でやや行き過ぎた発言がありましたことをお詫び申し上げます。
ご指摘ありがとうございます。
今まだ楽器は手許にあるのですが、その後どのようになっているかお店に行って
聞いてきましたら、お店がア○アにゴルァしている最中でした。
当然ながら、重大な仕様変更を告知していない事などが問題となっています。
お店のほうは、系列でない他店のストックからの取り寄せさえも検討してく
れていてかなり頑張っています。
179 :
ドレミファ名無シド :2006/07/30(日) 23:00:09 ID:9NIcdrYH
近くのスタジオにPE-800が23000円で売ってるんだけど買いかな。 LPが欲しかったのでちょうどかなって思うんだけど。 にしてもPE-800のブリッジって普通のLPにつくような ブリッジじゃないんだねww オクターブチューニング合わせられないようなきが・・・ 弦高で合わせるんかな。 っでPE-800って評価的にどうなの?? なかなかいいギター??
180 :
179 :2006/07/31(月) 03:44:35 ID:mEZMN1EO
調べてみたらテールピースブリッジって奴みたい。 純正じゃないのかな。 だから安いのかorz あのブリッジはかっこわるい・・・。 純正のスーパーマチックブリッジって奴をARIAから取り寄せしようか。 でもブリッジって高そうだもんな・・・。 なかなか悩みどころ・・。
181 :
ドレミファ名無シド :2006/07/31(月) 04:30:38 ID:hLrXcsSz
>>177 オレも使ってます!ハムなんでかなり歪みますね!
182 :
ドレミファ名無シド :2006/08/01(火) 14:15:20 ID:tsrWPq6/
MA-STDってネック幅と厚さどれくらいなんだ? 荒井貿易のHPに連絡先すら書いてないから調べられんorz 誰か持ってる人いたら情報お願いします
183 :
ドレミファ名無シド :2006/08/01(火) 14:59:46 ID:CmnEO7UI
Aria proUのHELLIONシリーズってどうなの?? 友人から買うんだけど…
185 :
ドレミファ名無シド :2006/08/01(火) 16:28:06 ID:tsrWPq6/
>>184 そこにかければいいのかな?
まぁとりあえずかけてみまつ
URLサンクス
186 :
ドレミファ名無シド :2006/08/02(水) 00:48:55 ID:kEhcNcZ7
あれ??
>>177 の人いなくなっちゃった?
誰か他にもAria ProUのMAGNAシリーズ使ってる人いない??
187 :
ドレミファ名無シド :2006/08/02(水) 00:59:38 ID:YqJ9P/+A
いるおノシ ほぼ新品の中古で4500円で買った
おれのファーストエレキはMA-650だお。 そのまえにVAB持ってたけど。もう17年も前だが。
189 :
ドレミファ名無シド :2006/08/02(水) 03:04:27 ID:kEhcNcZ7
>>187 いましたかwマジか…オレなんか1万ちょっとしたぞ…
これが6ヶ月ぐらい前に買った1本目です
これって一般的に見るとィィギターなんだろうか??
>>189 普通
マグナは一般的に見ると工房専用ギター
191 :
ドレミファ名無シド :2006/08/02(水) 04:01:41 ID:kEhcNcZ7
>>190 普通ですかぁ
って事は悪くは無いと受け取ってもィィんでしょうか?
次に買うならどのくらいのレベルのに手を出せばィィんでしょうか?
TS-600の1.2弦のテンションがきつすぎて困っているんだが、普通に使えている? 6連タイプのヘッドで、10-46を張っている。
MAC-38Mを買いました。 これが初のエレキです。 そして思いました。エレキって難しい。 ハイポジってどうやって押さえるのかがまったくわからん。とくにハイポジ5、6弦ぐらいが・・・。届かん・・・。 みなさん凄いですね。なんで簡単に押さえられるのか・・・。 いったいどこが弾きやすいギターなんでしょうか・・・。これが弾きやすいのは確かだと思うんですけどそうするとほかの弾きにくいと言われているギターを弾くのは至難の業ですね。 とりあえずいい買い物だったと思われます。
ギター歴15年くらいの俺でも未だにストラトタイプの低音弦ハイポジはツライ。 ストラップ付けて立って弾くときは尚更だよ。 フライングVはその辺すごく楽ちんなんだけどなぁ。
>>191 上位モデルのマグナでGOと言いたいところだけど今はもう無いんだよねえ。
>>193 いわゆるストラトテレキャスレスポールなんかはハイポジがとんでもなく弾きにくいよ。
一度その手の形状のやつを弾いてみて、そのあとMAC-38Mに戻るとなんで弾きやすい方と言われてるのか
よくわかると思う。
196 :
145 :2006/08/04(金) 23:41:20 ID:jKLDpyM+
店長スゲ-!
災い転じて価値有る一本になりそう。
店長偉い。。 当たり前かもしれんがその条件を飲んだアリアも反省しているのだろう。。。
>>193 おめでとうございます! 私も1本欲しいと思っています。
ちなみに色は何ですか? HPだといまいち色合いが分からないもので。
クレーマーがネット有効活用して得した風にしか見えないな。 アリアには問題ありありだけど。 もし1本作ってもらって、気に入らない点があっても何も文句言わないの?
メアド見れば分かるけどキモオタ様です。 はっきり言って、こんだけ粘着すんのも異常だね。
信者きんもーっ☆
やりすぎじゃねーの? 返品してから、別な物を買えばよかっただけなのに。
そうかぁ? 一応どうなるか見守ってたけど、ネットはアリア側はそんなの 見てなさそうだしなんの影響にもなってない。 悪いのは2回も行った仕様変更を伝達してないアリアなのは明らかで、簡単に 返品して終わらせるのを許さなかったのはどちらかというと145じゃなくて 熱血店主。145はかなり早い段階で返品を了承しているふうに読める。 アリアは店主の抗議により目が覚めたことだろう。 145は得したというより普通の状態になるだけ。 この件の主役は店主であった。
アニヲタクレーマーきめぇwww
アニオタはきもいけど、今回の件わ関係ないと思うよ。 あと、幅をはかるときにプラスチツクの定規はよくないぉ。
>>205 同意。
兄小田はキモイが、これでアリアが品質管理を徹底するようになればいいじゃん。
店長偉いし、145がそのきっかけをつっくった。
アリアは反省した。
たかだか2マソちょっとのギターで場合によってはネック特注するんだから誠意は感じる。
(店長ががんばったからからだろうけど。)
ぶったぎってすみません。 今度お手頃なので練習用にAGー10Xというアンプ買おうと思っているのですが、評判なんかはいかがなものでしょうか?
145の行動は正しい。 私も似たような出来事がありました。 HPに記載してあるエレキを購入しようとしたら、「製造終了」してますだって。 だったらHPから外せよ!
ヲタはヲタとして、アリアの弦間ピッチが ばらんばらんに見えるな。 3枚目の写真みてそう思った。 部屋もうちょっと片付けれ。 壁のポスターみたいの剥がれかかってるぞ。w
145
215 :
145 :2006/08/06(日) 21:51:55 ID:gh6wtzs1
145です。 玄関ピッチの指摘鋭いですね。 ついでにいうと指板面にアールを施してある仕様なのですが、それとは 別の問題として2弦の弦高がちょっと不適当です。 でも、これはいずれも楽器店で調整可能(もちろん工賃払いますよ)な レベルなのであまり問題にはならないと思っています。 あと、ついでですが、メールアドレスがへんなの使っているのでヲタに なってしまいましたがアニメは見ないです。本当ですよ。w
↑気にするな。 漏れから見れば145の行動・言動はヲタ問題は別として普通に見える。 かえってアリアの品質管理の改善などへの貢献も認められるものである。 (直接的な貢献はやはり熱血店長だがな) たとえ軽微であってもアリアギターの品質向上につながればそれはそれで 良いではないだろうか。 また、今回の一件の最終的な〆方も、アリアにはまだ誠意が残っていること が証明されてあながち悪い印象でもないと思われる。
145は良い奴と思う。 兄小田ではないという事も了解です。 つーかあのメルアドからなんで兄小田になるのかわからないが。。。 弦間ピッチ、弦高のばらつきはナットによるものかい?
っていうか何で一部のやつに叩かれてるのかわからん。
220 :
145 :2006/08/07(月) 06:43:19 ID:nTrFhEQg
ピッチと弦高のばらつきは上駒のナットの加工精度によるものです。 まづ溝の深さがバラバラなのですが、それが弦の太さを考慮してそのように してあるのであればいいのですが、そのようなレベルではなさそうです。 ピッチについてはいわずもがな。 チャイナ製の5万円程度の安いギターなので、固体差も大きいでしょうから 調整のほうは50mmのAMB-50Cが実際に届いた後お店と相談しながら検討 したいと思います。 そこでまたもやピッチのバラつきがあれば上駒交換で溝切りから直して もらうしかないですね。
>>220 >ピッチと弦高のばらつきは上駒のナットの加工精度によるものです。
なるほどね。
まあ,安かろう悪かろうって事ですね。
145はそれもクレームするの?
そうそう、ccsakuraでググってみたら完全な兄小田だったね。
嘘つき。
>>145 >145はそれもクレームするの?
ごめん,工賃払うって前レスで言ってたね。スマソ。
223 :
145 :2006/08/08(火) 06:49:04 ID:YIAYBi63
漫画見ないってば。w
むかし2ちゃんねるでゴノレゴっていう吉野家のフラッシュが流行った事が
あって、その中でゴノレゴが「サクラタンのエロ画像キボンヌ」ってカキコする場面
が面白かったので変なアドレス使ってるんですよ。
http://www.poeyama.com/gonorego/ ↑これのFILE2だったかな。
まぁそれはどうでもいいんですが、新しいギターの弦高が自分に合わない
とかは普通にあると思うので、多少高くなっても修理・加工技術のある
お店で買うほうが安心と思っています。
値段だけでいえばAMB-50Cも、このお店だと4万円台ですがネット通販で
更に一万円以上安いところもあるみたいですね。
224 :
ドレミファ名無シド :2006/08/08(火) 08:45:16 ID:Ur6gHDI3
Flashワロタ
見苦しいな
ゴノレゴナツカシス。
>>200 シースルーレッドを買いましたよ。
ネットで見た感じ安っぽいなと思いましたが実際は全然そんな感じはしませんでした。
やっぱり画像とは結構違うものだと思ったので実際に見てみるのが一番いいと思います。
228 :
200 :2006/08/09(水) 21:03:17 ID:wikXDi/M
なるほど、実物を見るのがよさそうですね。
そらそうよ
231 :
ドレミファ名無シド :2006/08/10(木) 23:23:02 ID:HTVOS6ho
アニバサリは韓国製のPEですか?
233 :
ドレミファ名無シド :2006/08/15(火) 01:55:59 ID:hMyRAZiI
保守。 RSB-1000というやつを見たが、ゼブラウッドボディでえらく格好良かった。 知っている人はいる?
RSB-900使ってます ツアーには破損が心配で持ってでないけど 自宅のスタジオのメイン機材です。 丈夫でいいベースですよ 多少こかしても、びくともしないベースです なんせ30年前の楽器で電気系を3回リペアしました。 難点はボディの高音の鳴りが弱いくらい。
>>234 ありがと。
試奏して気に入ったから買ってきたよ。
4連タイプのヘッドだから、チューニングが楽で助かる。
RSBはSBよりもピッチが広いんだっけ?
>>236 今計ってみたら、ブリッジ部分で16mmしかない。
>>237 それは一番最初に出たSB-1000と同じだね。部品単品で買って他機種に付けてましたよ。
確か16mmと18mmだったかな。
弦を引っ掛ける所の後にブリッジ固定のネジが並んでますが、
16mmは5本ネジ、18mmは4本ネジだったと記憶している。
>>238 そのような確かめ方もあったんですね。
CSB-450とSB-R80も出して調べてきましたが、
CSB-450が16mmで、SB-R80は18mmでした。
240 :
ドレミファ名無シド :2006/08/20(日) 18:17:13 ID:14CspbeF
STV?STGのSSHタイプのギター持ってる人はいませんか? 気になるので感想お願いします↓
>>240 STG持ってるよ メイプル指盤のやつ
たしか2マンぐらいで買った
定価4マンぐらいだっけ?
ネックはアイバのRGよりちょっと厚いぐらいでFenderとかよりだいぶ薄い
ペグとかブリッジは割としっかりしてるね
安いギターはクソなペグがついてるのがよくあるから、これはかなりよいと思う
音はどうだろうな、結構歪ませる方だからそういう意味では割と綺麗に歪むかな
まあ、この値段で高くないギターと比較して判断してるからいいことしか書いてないけど、
高いギターと比較したらいろいろあるかもね
ボディーのカラーとPUまわり以外は概ね気に入ってるよ
>ボディーのカラーとPUまわり以外は そこ、結構重要でっせ
>>241 ありがとうございます。
コイルタップスイッチがあるみたいですがサウンドは変わる方ですか?
あと指板のRはどのくらいでしょう?
>>243 コイルタップは使わないが、音は変わるよそりゃ
この辺が気に入らないとこなんだけどね
スイッチとかイラネ
まあ人によるね
フィンガボードのRはわからない
かなりフラットに近いと思う
最初コレ弾いたとき、それまで普通のストラトばっかり触ってたから
かなり違和感あった
>>242 まあ確かにそうだけどね
この値段でこの辺を要求するのはちょっと無理があると思ってね
色はまあ、アレだけど
新品特価だったから飛びついちゃったのよ
245 :
ドレミファ名無シド :2006/08/24(木) 09:03:17 ID:x7zROdHs
ホシュ
246 :
ドレミファ名無シド :2006/08/24(木) 13:12:13 ID:cSXVhxBj
>>112 ,113,123,124
私もそれ気になります
その後情報は有りましたか?
247 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 13:00:46 ID:aXU1YgQT
Fenderのテレキャス買ってきたらお袋にSTG-GTVのほうが上等に見える言われたよ・・・
248 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 18:27:02 ID:1TAd7KrP
>>247 お袋さんの感覚が正常だと思う。
ミディアムスケールだったら、買いたいのだが
249 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 04:55:37 ID:JTmwoESs
アリアって、アイバニのRGとか流行ってた頃のイメージが強くて あんま印象よくないんだけど これはいいね トラ目が余計だけど・・・
250 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 10:55:50 ID:ohCoRtZ9
アリアってアルカトラスの人も使ってたどころか イングベも使ってたよね
251 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 11:01:58 ID:qPLPCXXH
アリアのAMB−35って初心者向けって言う宣伝文句で安く 売られているが同じ位の値段のギターと比べてどうなんえすか?
>>250 XXだっけ?
一昔前は勢いが有ったんだよな。
アリアは70年代終わりから80年代半ばまでは人気あったね。 90年代は悲惨なものだったけど・・・。 SBの廉価版(1000以外)のクオリティを見ればよく分かる気がする。 R60・R80、700・900はよく出来てた・・・。 SBとPEだけでもAPブランドを復活させて欲しいんだけどな。
>>254 PEはスーパーグレードシリーズがあるからいいんじゃない?フルオーダーしたいなら別だけど。
個人的にはここ最近のMAGNAの冷遇っぷりを何とかして欲しい。
256 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 15:05:59 ID:27h16gvs
PEに限らず、ネックが細くて薄いのが日本人向けで良かったね
だったら、STG-GTVもミディアムで薄いネック出せば売れると思うな。
1万円高くても買うと思うよ。
>>255 MAGNAは、今後STG-GTVにシフトしていくんじゃないかな。
>>255 あ!そうだね。スーパーグレードがあった。
俺はベース弾きなんでSBでもスーパーグレードがあれば欲しい。
>>256 ベースに関しては細くても厚いネックがいいなあ。
マグナベースは薄すぎて1年持たなかった・・・。
258 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 20:01:15 ID:27h16gvs
>>257 >マグナベースは薄すぎて1年持たなかった・・・。
詳細教えて
>>258 反ったあとねじれてしまった。友人からもらったもので、その時点で
不安に感じてたけど(分厚いネックが好きだったので)、梅雨時になって
順反り→調整→逆反り→調整を繰り返し落ち着いたと思ったらねじれ発生。
STG-GTVは日本製ではないですよね?
うん。特定アジア製だね。
STG-GTVはウイルキンソンついてるけど。。。。ロック式ペグとローラナットまたはカーボンナットにしないとあまり意味が無いと思われ。。。。
アコギ初心者をやっと脱したくらいの者ですけど。 エレキもやってみようと思って、STG-GTVがフォルムとか好きな感じなんですが、 エレキ初心者が使うには十分ですかね。 バカユニのBST-350と迷ってるんですが。
>>263 どちらも目の付け所がいいな、おまいさんw
その二つは価格の割りにはかなりいい造りだから、エレキ入門にはベストだと思う。
アリアスレで違うブランド褒めるのもアレだけど、どちらもいいギターよ。
まぁ迷うだけ迷って最後は自分で決断してくださいな。
265 :
ドレミファ名無シド :2006/08/28(月) 00:50:11 ID:ecVk4xWN
ariaのadシリーズで、ショートスケールのものは無いのでしょうか? ホームページにもネットにも書いてないのです。
>>263 マツモク期のアリアの中古を買ってオッサン達を喜ばすというのも有りだと思う。
>>264 >>266 25000円の予算で、↑の二つになったわけなんですが。
マツモクのストラト、ちょっと調べてみたんですが、なかなか良さそうですね。
予算内で現在販売されてる中古がなかなか見当たらず^^l。「売れました」とかなら、沢山あったのですが(汗
返答ありがとうございました。
268 :
ドレミファ名無シド :2006/08/31(木) 21:50:25 ID:BZZix2en
最近復刻されたRS-CUSTUMについて教えてください。
customくらい間違わずに書こうな。
270 :
268 :2006/08/31(木) 22:04:30 ID:BZZix2en
すいません、、、。
271 :
ドレミファ名無シド :2006/09/01(金) 17:28:12 ID:pb8l7Is4
アリアのベース使ってるやつに、チビが多いのはなぜ?
俺は185cmです。
なんか最近復刻ばっかりで目新しい物が全然出てこないよな。
274 :
ドレミファ名無シド :2006/09/02(土) 22:35:43 ID:L/T7COuN
いいんじゃね 昔の奴の方が良かったと言うことの実証だよ。 コピーモデルはレジェンドに任せて、古いのどんどん復活して欲しいよね
>>274 それはイヤだなあ。自ブランドのリイシューモデルをメインになんかしないで欲しい。フェンギブじゃあるまいし。
俺も昔のやつの方がデザイン的に良かったと思うよ。
もう開発する余力が残ってないんだよ
じゃあ、オレが入社してやろうか?
279 :
ドレミファ名無シド :2006/09/03(日) 19:46:05 ID:uSNBxV5q
アリアって、メーカーっていうより、商社なんだよな。 フェルナンデスや、神田商会なんかも同じ。 自社ブランドを付けて作ってもらって、それを問屋に卸すだけってかんじかな。
荒井貿易じゃないの?
↑ちょwww何もわかってねーよwwwwww 駄菓子屋のお菓子は全部店のばーちゃんが作ってるとでも思ってんのか?
283 :
ドレミファ名無シド :2006/09/03(日) 21:43:23 ID:6CMeNaqk
自社生産って ヤマハ・カワイ・東海ぐらいじゃないのかな?
>>283 ほかにもディバイザーとかESPとか。まあどこも廉価品はOEMだけどね。
285 :
ドレミファ名無シド :2006/09/04(月) 02:56:49 ID:1GooQIxM
マツモクの頃は良かったね。荒井貿易とマツモクでがっちり組んでやってたみたいだし。
287 :
ドレミファ名無シド :2006/09/05(火) 02:45:52 ID:qjqorGYH
アリアのサイレントギターはどうよ?
ADL-01は"648mmフルスケール仕様"らしいのですが、 これはドレッドノート・ギターと同じ弦長をもち、 演奏のときはドレッドノート・ギターなどと同等に扱えるものなのでしょうか?
以前あったサイレントギターのスレでは評判良かったきがする
>>288 ボディ幅が違うから、抱えた時の印象や弾きやすさは結構違ってくると思う。
292 :
288 :2006/09/06(水) 20:39:09 ID:thE4ijMi
>>290 ありがとうございます。安心しました。
>>291 スチール弦のアコースティックギターを持つのは初めてなので、
さほど抵抗無く馴染めるかと、楽観的ですが思っています。
293 :
ドレミファ名無シド :2006/09/09(土) 20:42:36 ID:qaXetE7M
恥ずかしいギター禁止!
295 :
ドレミファ名無シド :2006/09/12(火) 09:42:52 ID:7TWs0kUJ
保守
これが現状なんだろうな( ´,_ゝ`)プッ
これが現状じゃなきゃどれが現状なのか
なにこの流れ。
299 :
ドレミファ名無シド :2006/09/17(日) 00:54:49 ID:60QKb0Lh
じゃあカーディナルシリーズ持って人は挙手。
>>299 うい。 ベース版のCSB-450だけど。
ミディアムスケールで使いやすいよ。
cs400持ってる。
302 :
ドレミファ名無シド :2006/09/17(日) 21:43:25 ID:tODnsSR2
オリジナルのカーディナルシリーズってアリアにしては ネック太い、というか厚いよね。 昔欲しかったけど、ネック握って残念した。
そりゃ残念。
304 :
ドレミファ名無シド :2006/09/18(月) 03:05:46 ID:owd2K9jb
やっぱりCSったらTTS付きに限るよな。 CSは本当にずっと使っていきたいからスペアのブリッジの駒欲しさにいままで2本のTSのジャンクを買ったことがあるよ。
305 :
301 :2006/09/18(月) 06:18:48 ID:HklVyjsU
そうそうネックが丸太ん棒です。 でも,いっちょまえに3ピース。。メイプルだけの3ピースになんの意味があるかわからん。 あとヘッド落ちしますが。。気に入っています。
>>305 さん
異方向に木の繊維を組み合わせる事により
反りや捻じれに対して耐性を得るため。
307 :
ドレミファ名無シド :2006/09/20(水) 02:12:00 ID:tvLmucn4
>>306 普通はそうだが、カーディナルシリーズの場合
端材の有効活用という事かも知れない。
308 :
ドレミファ名無シド :2006/09/20(水) 02:47:06 ID:r6GHS1kH
309 :
ドレミファ名無シド :2006/09/20(水) 17:22:38 ID:gFovT5vm
┌│ ___. / ─┘ __/ / / _ / / __ | / ___/ __/ _| ____/ ____/ ,. - ''""``''ー、 /,\,.-,,.ニニ,, 、、 `>,、 .i.i .>',..、 ``ー/.!.|、 ','/ (_,ノ i゙`ヽ'、ノノ | (.`ヽ(`> 、 ──────── ソ `''" Y_/ `'<`ゝr'フ\ ________ + /_,,_ _,,_ | \+ ⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) _____ .,r' (●), 、(●). _「~ ⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + i ,,ノ(、_, )ヽ、,, .,! + _ _ _ /) \_ 、__,.イ\ + ヽ、 `-=ニ=- ' ,ノ /⌒ヽヽ`く (T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7`丶‐`ニニ´ ' ./" (井)二( ノ_ノ_ノ ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( /ヽ ⊂二 ̄`ー / \l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、 ヾ----
310 :
ドレミファ名無シド :2006/09/22(金) 04:51:56 ID:MgXj2DRS
ぶっちゃけ今日までマツモクが評価されているのはアリアのおかげだよな。 けしてグネコやウエストミンスターをやったからじゃない。 アリアにとっても、PE、RS、TS、CS… マツモクと組んでたあの辺り、いわば黄金期のモデルは何年かに一度のペースで構わないから大事に国内で作り続けるべきだと思うんだけどねぇ。
>>310 >ぶっちゃけ今日までマツモクが評価されているのはアリアのおかげだよな。
>
>けしてグネコやウエストミンスターをやったからじゃない。
>アリアにとっても、PE、RS、TS、CS…
>マツモクと組んでたあの辺り、いわば黄金期のモデルは何年かに一度のペースで構わないから大事に国内で作り続けるべきだと思うんだけどねぇ。
実は俺もそう思ってた。
あとSHも入れてください。
古いアリアはTSやCSに限らずPEもブリッジはオリジナルピッチだったりしてリプレイスパーツがないから部品取りのが欲しくなるよね。 俺のPEのサドルなんてボロボロだし。 ペグの固定用ネジ穴の位置も違うから穴が残ってしまう。 今のスーパーグレードシリーズは汎用規格だから流用できないし。 シャーラやらゴトーやらビグスピーやらでペグやブリッジとテイルピースのリプレイスした人いますか? CSでサドルだけフェンダの片持ちを流用した人はいたけど
今のSB-1000はスーパーバランスドボディで無ことや ネック形状がスタンダードであるから当時よりは コストが安く作れる。 けれども、TSが20〜30はちょっとねぇ。 TS-800は、79年のカタログモデルで正価\80,000 売りは、ピックアップがディマジオのデュアルサウンドと 当時流行りのB.C.Rich張りのサーキットかな?
316 :
315 :2006/09/26(火) 01:17:59 ID:JKgCF3kL
指板は、エボニーと書いてある。
317 :
PEマニア :2006/09/26(火) 02:07:09 ID:VZKDJGEp
>>313 PEは物によって、ゴトーのブリッジが使えるタイプがあるよ。
うちのPE-R60とR80は試してみたらOKだった。
ただし、テールピースはダメだったけどね。
そのブリッジは、PE-Deluxeの前期型に載せて現用中。
問題は、PE-1000Uのブリッジだな...
よくわかった。すごいのはよくわかったから。アリア。 懐かし〜ww
319 :
ドレミファ名無シド :2006/09/26(火) 03:27:15 ID:971GsMFY
なぜ毒にも薬にもならないレスしか出来ぬ奴にかぎってわざわざサゲるのか。
>>317 さん
サンクスです
ゴトーのブリッジですね。
トライしてみます。
うまくいけばチタンサドルも試せそうですね。
>>312 エピフォンやってたのもでかいと思うよ<マツモクの評価
海外向けブランドのWESTONEもマツモクが造っていたね。
324 :
ドレミファ名無シド :2006/09/29(金) 08:41:56 ID:Oz7DF3tz
アリア 74年製のD-80のスペック解る方いらっしゃいますか?
>>324 Aria ドレッドノート D-80
松岡良治作
表板 スプルース単板
側裏板 ハカランダ
指板 エボニー
糸巻 グローバーG
当時の定価 \80,000
326 :
ドレミファ名無シド :2006/09/29(金) 10:29:36 ID:99PvOESy
(*´Д`)=з俺普段7弦ギター使ってて ベースも安もんでいいから欲しくなって 新品のSB404/5て5弦ベースヤフオクでギグバッグ付きで 3万5000円ほどで落札したんだけど びっくりするぐらいしっかり作ってるわ音いいわでびびった。 アリアってすげえな。 家で軽くつま弾く程度の気持ちで買ったのに これだったらレコーディングでもライブでも ばっちり使えるじゃん
327 :
ドレミファ名無シド :2006/09/29(金) 11:11:46 ID:Oz7DF3tz
>>325 どうもです(^人^)
一万円でゲットしたんですよ〜
側裏のハラは合板ですかね?
>>327 ちょwwwwそれを一万てwww
10倍の値が付いてもいいくらいなのに
当時定価以上というのはさすがに過大評価。
オクでもD-80は3マソくらいだったな
page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r30385198 これって裏蓋オリジナルなの?
332 :
ドレミファ名無シド :2006/10/02(月) 22:49:28 ID:aRLxNe22
>>331 バックがフラットな物は基本的にプラスチックでOK
『FA-70T』ってシールが張ってあるフルアコが、 うちにありますが、これってマツモク製なのでしょうか? スペックとか知ってる人がいたら教えて下さいませんか?
>>332 アリガトン。
PE-80以上は裏蓋同色なものしか見た事無かったから気になってました。
336 :
ドレミファ名無シド :2006/10/04(水) 00:03:11 ID:+Q/lSzuM
アリアプロUで1993年に製造されたマグナですが、ボディが現行の物と少し違う シェイプがあったのをご存知の方はいませんか?? 仕様ですが、ペグとフロイドローズタイプのトレモロはゴトー製でピックアップはSSH (アリアのオリジナル?)でトーンノブを引っ張ればコイルタップになる。 ピックガードはストラト型のキラキラのが付いている。色は全体的に黒で、ふちがガンメタ。 ヘッドもおなじです。ボディの形は今のマグナと同じですが、ストラップピン辺りから 下までふちがアーチになってる。 どなたか知りませんか??ボディの材質や型番、評価が聞きたいです。
型番とかってどこで見ればいいんですか? もしかして説明書的なものがなければわからないのでしょうか?
ヘんに特殊なモデルじゃなければ、ティッシュか布に ツバをつけて12フレットをこすると型番が出てくる。 ドライヤーで暖めてもOk。
>>335 いや、
>>331 はPE-600だし、フラットバックにプラスチック裏蓋でOKってことで、
PE-1500にプラスチック裏蓋はない。
>>336 ピックガードがついているのはMA-○○Xってシリーズのなかの一部機種で
質問のギターは多分MA-65Xだと思う。
MA-65Xでヘッドがマッチング塗装なら指板がローズ、ボディがアルダー。
(メイプル指板の奴もあってそっちはヘッドがナチュラル)
個人的にはこの時代の中上級機種は好きだが世間の評判は知らん。
>>339 ん?商品表記はPE-1500になってますが・・・
と言う事は出品者が間違っていると言う事ですか?
間違ってるのか、意図的に詐称したかはわからんが 結果的に表記とは異なる品物を高く売りつけてしまったのは事実
手元のカタログ('79.6)では、 PE-800は、アッシュカーブドトップ&フラットバック PE-600は、チェストナットカーブドトップ&フラットバック PE-1500&PE-1000は、メイプルカーブドトップ&バック(両面削り出し) >339 の指摘は正しいと思われる。
343 :
ドレミファ名無シド :2006/10/05(木) 20:51:11 ID:1DQDq/1K
339 ありがとうございました!!
344 :
ドレミファ名無シド :2006/10/08(日) 20:44:28 ID:SbBF3B4S
TAB-700使ってる香具師いる?
345 :
ドレミファ名無シド :2006/10/10(火) 01:25:02 ID:LNRSb8LW
今MAGNAのMA-550がすごく気になっているんだけど、どうなんでしょうか? 持っているいたら感想お願いします。
俺も、最近、中古で手に入れた。いいよ。 今までのメインだった Valley Arts に変わってメインになっちゃう可能性もあるかも(笑。 まあ、Valley Arts に全てがまさっているとは言うつもりは毛頭ないけど、入手した価格 からは考えられないくらいいいギターだよ。満足(^○^)
Dreadnoughtシリーズって日本製ですか?
昔のはね。
うちのXX、アームが入んない。 ストラトに付いてたのはブカブカだしフロイト用は途中までしか入んない。
>>349 おおまかに、5.5mm、5mm、4.8mmのアームがある。
測ってみては?
352 :
ドレミファ名無シド :2006/10/12(木) 17:34:01 ID:Y8aTZARz
今のSB1000シリーズは日本製?
>>351 そうなのですか・・・ありがとう
ギターの仕組みとかパーツのこともうちょい知っとかなきゃダメだな。。
前にSB404/5買ったってレスしたものだけど このベースネック含め超タフだな。 3万ちょっとで買ったせいかしょっちゅう ケースに入れず、生で持ち歩いて 車ほうりこんだりするんだけどなんともない。 いつもいい音するし 最高!
>>354 定価の半額以下って、えらく安いな。
オヴァンコール材にちょっと興味がある。
357 :
ドレミファ名無シド :2006/10/15(日) 01:35:11 ID:pC6Pl27d
たまたまヤフオクで在庫処分の落札できたんだ。 ボディ材のオバンコールめっちゃ硬くて重いぞ。 俺普段意味もなく20キロの ダンベルで体鍛えてるからたいして問題ないけど、 あぐらかいて座って弾いてたら足しびれるな。 女の子にはまずお勧めしない。 彼女に一回渡したら片手で受け取っておとしかけたし 友達で普段5弦のジャズベ弾いてるやつも 「これ重すぎてストラップつけて立って 弾いてたら肩が痛い」 て言ってた それとシャーラーのロックピンに付け替えたんだけど 元のエンドピンの所じゃなくて、 ちょっと違うところに付けようと思ったら 硬すぎてネジ途中で折れちゃった。 それでも俺はこのベース大好きだ! 音も作りもいいしネック丈夫すぎだし 頑丈だから生で持ち歩いたり車乗っけても 問題ないし 一生もんだと思ってる。
すまんsage忘れた。 それとオバンコール材の音の特徴だけど、 ベース歴1ヶ月の俺にはさっぱりわからん。 アクティブだから音色々作れるし ただバンドや友達のベースやってるやつに弾かしたら、 「これほんとに3万か?めっちゃくちゃ音いいぞ」 てみんな言う。 俺は普段7弦ギター弾いてて ギターでスラップしたくてその練習のために買ったんだけど 気に入りすぎて今じゃスタジオとかだと 7弦ギターとこのベースと2本常に肩からストラップで担いでる。 バンドのベースのやつスラップしないから俺がして邪魔してる。 40万のオーダーメイドギターと同時に担いでてなんか変態気分。
まずは2〜3行にまとめろよw
(*´Д`)=зごめんね。 あんまりにもいい買い物したんでつい。 ベース素人の俺の感想だからあてになんないけど 音はイコライザーフラットの状態でジャズベとかよりも 太くて芯がある音する。 5弦目でも音がはっきりくっきりしてるぞ。 ぼやけない輪郭のしっかりした音だす
(;´Д`)9年です。お師匠さんの自宅で6年レッスン受けて、 去年まで某音楽の専門学校生ですた。 ベースは2フィンガーが難しくて 3フィンガーでしかちゃんと弾けなくて困ってる 歴1ヶ月の素人です。 2フィンガーむずいよ・・・ 意識しててもアドリブとかすると3フィンガーなってるし・・・ ひどいときなんて小指までいつのまにか使ってる ダメベース弾きです (つД`)
ほぉ・・・、すごいっすね。 何歳からギターやってんすか? そんなに練習してたらプロレベルなのでは?? つかもうプロですか?
高校生みたいな文章だな
ふと行った中古屋でアリアのエレアコベースを発見 ひいてみたら意外と気持ちよかった、買わなかったけど
SB-1000RI に合う交換P.U.ってありますか? サイズが微妙に合わないので穴を広げなきゃいけないって聞いたことありますけど。
ピッタリのはないな。バルトリーニやディマジオに近いやつはあるが。 それよりどんな音にしたいかよりまず交換ありきはバランス崩すだけでただの楽器破壊になるぞ。
なんと!オリジナルRS−850の中古を発見。 いくつかの打痕とペグのくすみはあるけど、全体的には綺麗な感じ。 税込み6万3千円は相場として高い?安い?
>>367 さん
EMG-HBをエスカッション作って載せる手は有る。
EMGのExtended Seriesも入りそう。
EMG-HBは、例のスタインバーガー等の非木製ボディ向けPUだけども
木製ボディに付けている人は意外にいる。
WILDCAT購入記念sage
ギター初心者なんですけど、 今友人に貰ったaria pro U RS INA Z UMA V 見たいなの使ってます・・・。 そろそろマイギタ購入を目論んでいたんですけど コレって良いモノですか?? なんせググってもでないんで・・・。どなたか教えてください!m(_ _)m
何をもって「良いもの」としたいのか謎だが「高価な」「貴重な」ということなら× まぁついでに言えばヤフオクなど中古市場でで超絶不人気機種ではある。モノ自体は悪くはないと思う。いじょ
20年以上前には人気あったよ イングヴェイがポスターで手にしてたからね
はぅ・・・ 的確にお答えいただきありがとう御座いました!m(_ _)m マイギタ買う決心着きました!ヽ(・∀・)ノ
377 :
ドレミファ名無シド :2006/10/27(金) 03:48:58 ID:A2jguFsA
家にあるアリアのLPなんだが… シリアルがAから始まってて 調べたら製造が始まった年の1984年の物らしい。 すごいのかどうかがわからないので誰か教えてください。
調べてもわからないぐらいだから、たいしたことはない。 ディマジオついてたら 売る機ならディマジオ買うぐらいの値段はつくと思う
379 :
ドレミファ名無シド :2006/10/27(金) 17:39:00 ID:3FUrtrRE
PE-EXTREME購入記念カキコ
>>379 >PE-EXTREME購入記念カキコ
オメ!!
羨ましいよ。
今のPEを買う香具師は漢だな!!
インプレよろしく。
おお。ウラヤマシス。 inspireが結構よかったからExtremeも気になる。 インプレよろ
382 :
ドレミファ名無シド :2006/10/28(土) 12:32:38 ID:3EMgGELU
今のPEって国産のは東海製造だって噂だけど なんか、良くも悪くもない優等生って感じでイマイチ といっても、古いPEは良いのはなかなか市場に出てこないからな。
>>382 >今のPEって国産のは東海製造だって噂だけど
>なんか、良くも悪くもない優等生って感じでイマイチ
東海じゃないと思うよ。マツモクつぶれた後が東海だったと思う。
その後は韓国、、スーパーグレードシリーズあたりから日本製に戻ってAPシリーズと同じ
長野のどっかの工房に戻ったと。。前スレであったよう。
>といっても、古いPEは良いのはなかなか市場に出てこないからな。
ずいぶん昔に新品で購入したマツモクのR80を持ってるけど今のPEもとても良いと思う。
昔のPEって何で出てこないんだろう? みんな大事に持っているのか、 それともスクラップか・・・?
オメ 何色? おれはSWRとIB
オレの生涯初めてのギターであるMAC38-M(シースルーレッド)のフロントピックアップが音を拾わなくなった!
>>384 昔のPEはオクや中古屋でまだ見かける方だと思う。
比べてAPものや不人気機種のフラッグシップモデルなんかはオクでの出品は皆無といって良いほどないよ。
390 :
379 :2006/10/29(日) 00:52:10 ID:0CHnzwpl
>>今のPEを買う香具師は漢だな!! ウレシイ!!アリガd 漢認定!! ネックの感じはPRSみたいにワイドで薄いね。 昔にPE−Deluxを持っていたからそんな握りを 予想していたらかなりワイドなんで意外だった。 ピックアップセレクターのスイッチはちょっと小さくて切り替えづらい。 6弦の1フレット押さえた時だけビビるから早速送り返して リペアしてもらわないと。 音のインプレはそれからだね。 音のほうはアンプにつないでないのでまだわからないね。
>>390 >ウレシイ!!アリガ?ォ 漢認定!!
漢&救世主だよ。
マツモクPEを持っている香具師って手放さない&新しいの買わないっていうのがほとんどだろうから
(俺がそうだし。。)
それじゃせっかくスーパーグレードまで設定して復活したPEが不人気モデルになってしまうじゃまいか。。
現行ラインナップからPEが消えたり再び韓国製になってしまうのは寂しいしね。
>6弦の1フレット押さえた時だけビビる
これはとても残念。フレット浮きが擦り合わせ不足か。。
スーパーグレードシリーズなのに。。
392 :
ドレミファ名無シド :2006/10/29(日) 01:13:15 ID:5Ka1lXru
通販ならそういうハズレ掴むのも時の運って気もするけど、 まぁ売った業者の方にも問題はありますよね。
>>387 そんなのもあったんだ。
PEって古いのはまだ情報多いほうだけど
80年代半ば以降はまったく情報ないからなあ。
>>389 乙です!
やっぱり重さは軽いのかな。
APのSBベース、見つからないよなあ・・・
>>393 80年代後半から90年代の上位機種は、PE-1000、PE-1500、PE-100、PE-120なんかがあるね。
ここ数年ヤフオクチェックしてるけど何本か出品されていたと思う。
>>389 にもあるけど、MA、AQ、VPの上位機種に比べたら遥かに手に入れやすいから、
そこら辺の機種好きな俺としては羨ましい。人気ない分安いのは良いんだけど。
396 :
ドレミファ名無シド :2006/10/29(日) 17:19:05 ID:mpzFCCV+
(;´Д`)SB404/5を3万5000円ほどで買って大喜びしてたもんですが、 これって弦間ピッチ何ミリ? 公式にも載ってない
実物があるなら計ればいいだけじゃまいか それも面倒くさい? あ、そう。
398 :
ドレミファ名無シド :2006/10/29(日) 19:46:33 ID:m7LkjOQZ
昔アリアが売ってた透明ストラップほすい。フェルのやつは角をまるく仕上げてないから 肩が痛い。
馬鹿には見えないストラップ
400 :
388 :2006/10/29(日) 23:30:41 ID:Frvyruxo
オレの生涯初めてのギターであるMAC38-M(シースルーレッド)のフロントピックアップが音を拾わなくなった! これマジ!どうすればいいですか? アリアに抗議して来ます!!
何うろたえてんだ馬鹿が。修理に出せよフツーに どうせスイッチの接触不良だ
馬鹿はお前だ、馬鹿が。
ピックアップ1コくらい鳴らなくても支障ないよ。お前の腕じゃ
修理出せよ馬鹿
アリヤに抗議する前に、警察に行って相談した方がいいんじゃね?
ここではんだごてをもつ
407 :
ドレミファ名無シド :2006/10/30(月) 07:23:39 ID:FtwYWaAP
397 (;´Д`)すまぬ拙者弦間をどこで計ればいいのか知らないのでござるよ。 ブリッジ部で良いでござるか? それにしてもSBはほんとよくできてるでござる。 一体どこの国で作られてるのか気になるでござる。 友人のケンスミスとかいう高いベースに負けてないでござる。
>>407 弦間はブリッジの所で計るんでござそうらえばなかりけり
(;´Д`)わからんようでわかったでござる。 かたじけないでござる。
死んだ方がいいのはお前だ、馬鹿が。 死ね。いいから死ね。 どうせフロントなんざつかわねぇんだよ!リアしかな!!
この基地外はリア厨か? 断線ならPUを交換すればいいし、 接触不良なら接点を磨くかハンダをやり直せばいい。 楽器屋に持っていけばすぐに直してくれるよ。
>>411 じゃあ、修理する必要ないじゃんwww
バカなの?
いや、バカ丸出しなのは分かってるんだけどね
ところでマツモク期のMAシリーズってどうやって見分けられるのだろう? シリアルとかブリッジの型番とかか? 教えて下され
マツモク時代にMAなんてあったか? PEとRSだけだろ
おいらの、Uもマツモクだよ。
あ、うん UもTSもSHもあったよな。でもMAはないだろ Uって元々宇崎竜堂モデルだよな?
マツモクは87年倒産で、MAは90年製造開始だからあり得ないな。 >Uって元々宇崎竜堂モデルだよな? そうそう、赤メタリックの派手なやつです。
>>418 >マツモクは87年倒産で、MAは90年製造開始だからあり得ないな。
あれ??そうでしたっけ?
MAじゃないのかな。85年当時、友人がMAと同じヘッド形状のストラトS-S-Hでアリアオリジナルロッキング式トレモロのギター持ってたのだけど。。
記憶違い?
>>415 >PEとRSだけだろ
すいません,自己解決しました。
MACでは無くRSでした。
85年のYOUNG GUITARが手元にあるのを思い出して確認しました。
ちなみにRS-KWR(ケーラトレモロ)が65000円からさらに特価。
ジョンテイラーがアリアのベースを持って鋭い目線で構えている写真が広告のバックでした。
ちょっと聞きたいんだけどARIAのFA-80とFA-800て 載ってるPUが違うだけ?
>>421 トレモロユニットも違う。トレモロとPUでコストを相殺している。
CSなんですがトルグスイッチの横に 小さいスイッチが二つ付いたやつなんですが どんなモデルだったんでしょうか? 350や400は一つしか付いてませんでしたよね ヘッドのbヘ555719 ネックを止めてある所のプレートには 4060090 となってます
425 :
ドレミファ名無シド :2006/11/05(日) 20:03:17 ID:bIBH23XR
>>424 初期型と後期型で数が違うはず。
自分の記憶では、初期型が2つだったと思うけど、自信なし。
426 :
なかじー :2006/11/06(月) 00:02:59 ID:WIol+Ae9
>>425 さん
CSのミニスイッチは初期モノがフェイズスイッチになっていて、
コイルタップをセンタークリックのあるトーンコントロール
ポットで連続的にシングルにしていくTTSコントロールが
付いていたのです。
ただ、これがピーヴィーのパテントに抵触していたため、
トーンコントロールを通常のモノにもどして新たに
コイルタップ用にミニスイッチを追加してました。
よって、ミニスイッチが2つ装備されたモノは後期型という事になります。
427 :
424 :2006/11/07(火) 02:23:32 ID:xv1tT5c1
なるほど、ありがとうございました 漏れのは多分CSの中で一番安いタイプらしい 下手なもの買うより、全然物は良いと思うけど いくら人気が無いとはいえ1万程度で買えるとはね 丁度、400ヤフオクに出てますね
この夏に博多のロックインでベースのEB404?を4万で買った。 鳴りがすごく良くて気に入ってたが乾燥してひび割れた(ノд`) 湿度には気をつけようぜ
ADL-01の上位モデル出たね。結構欲しい
ADー80にPU取り付けてる人いる?
432 :
ドレミファ名無シド :2006/11/14(火) 12:29:48 ID:w1Na6Jxi
STB GT4購入あげ
434 :
ドレミファ名無シド :2006/11/14(火) 13:37:44 ID:LeoM1yI8
「良スレはっけ・・・なんだ・・・違いました〜」 「あらあら、うふふ」 「ぷいぷいにゅー」
>>432 おめ。
俺も買おうか思ってる。
良かったらインプレお願いします。
BLITZのレスポールカスタムを買おうと思ってるんですけど、この価格帯の他メーカーのカスタムと比べて音、作りなどはどうなんでしょうか?教えてください。
PE-R80って重くてびっくりした。 ねっくもやや厚めですね。 ナットはブラスナットと金属製で面白い!
>>438 購入おめ!
レスポールと比べれば軽くて、ネックも薄いだろうと思っていたけど、
重いですか・・・。
よろしければ参考までに何kgあるか教えてもらえませんか?
>>438 オールメイプルと、マホガニーが使われている時期の物があったんだっけ。
オールメイプル違う… サンドウィッチだよ。
>>439 体重計がないのでわからないけど、レスポール クラシックより
ほんの少し軽いくらいかな。
ネックの握りもそんな感じ。
ところで、PEのスタンダードモデルってないよね。
その時代時代の流行を取り入れては行くけれど
昔から一貫して出しているモデルってのがないね。
443 :
439 :2006/11/19(日) 00:39:47 ID:XJFX1bJR
>>442 サンクス!
あまり軽さを求めてはいけないみたいですね。
まぁ、あのボディシェイプに惚れてるんで一回実物見てきます。
ところでPEシリーズの中でもモデルによってネックの幅、厚みは違うんでしょうか。
こちらも実物握れば早いんですが、なかなか置いてるところも少ないもので。
444 :
442 :2006/11/19(日) 22:30:27 ID:GHCJPSDk
PE−R80といっても80年代に発売されたものの中古なので
現行品モデルとはひょっとするとちょっと違うかもしれないね。
スーパーグレードシリーズとの比較ではネックの幅は一緒みたい。
ナットで42mmくらい。
厚さは レスポールクラシック > R80 >> スーパーグレード
って感じ。
>>443 PEシリーズのどのグレードを狙ってるの?
445 :
439 :2006/11/19(日) 23:58:57 ID:XJFX1bJR
>>444 度々回答ありがとうございます。
基本的にはスーパーグレードシリーズのR80かR100を狙っています。
ANNIVの価格も魅力的なんですが、個人的にアバロン・バインディングが
ちょっと・・・。
腕と相談していつかはと思っていましたが、市場にある今のうちに買って
おこうかと思い始めているところです。
446 :
なかじー :2006/11/20(月) 01:28:50 ID:a07GMCMV
>>440 さん、
PE-R80は、初期にリリースされたモノはオールメイプルで、
ディマジオスーパーディストーション(ダブルホワイツ)
が搭載されていました。
その後に渡辺香津美氏のシグネィチャーがリリースされた
のを契機に同モデルに倣ってPE-80Rはマホガニーを
サンドイッチし、クラシックパワー(P.U)の搭載されたモデル
へとマイナーチェンジします。
そしてそれまでのオールメイプルでディマジオスーパーディストーション
搭載のPE-80RはPE80-RDと名称が改められて販売されてました。
よって、間違いではありませんよ。
447 :
:2006/11/20(月) 01:41:07 ID:FC9IgkFv
俺の80年のpe-1000はオールメイプルで重たくてネックけっこう薄いよ。 クラシックよりちょい太いくらい。
初めてギター買いました。 4,5万くらいの青のストラト シングルコイル二つとハムバッキング一つのやつを 名前は忘れました。が、これは良いギターでしょうか?
449 :
ドレミファ名無シド :2006/11/20(月) 02:51:31 ID:wWjgk0Jo
現行のアリアドレッドノートってどこが造っているんでしょうか?
ナニコレ( ´_ゝ`)
R80が中古で4万程度だったりするのをみると 新品があんなにするのはどうかと思ってしまう今日この頃
>>L448
まあ4,5万なら、初心者が使うには十分だろう。
>>449 中国にある工場
最初に何の知識もなく中古屋で買ったモーリスのギターが、ネック反りまくりで弦高高くてキツいので新しいのを買おうと思ってます AF-60が気になっているのですが、他メーカーの同価格帯の商品と比べてどうでしょうか? 主観でいいのでよろしくお願いします
>>456 はい
ロッドが回しきってある状態で反っているので、どうしようもないです
PE-1500やPE-1000GCは645mmなんだな。 公式ページを眺めていて初めて気がついた。
>>457 あらら。個人的にはアリアの製品はしっかりしてて好きだよ。
>>459 そうなんですか
同価格帯のものと比べると、かなりデザインがいい感じだったので
次の給料が出たら買おう…
なんか最近はSGDが人気だけどMAC38−M使ってる人いる? レポよろしく。 お願いします。
銀色のMA-STDなら使ってるんだけどな〜
PE-ANNIVのAVCって赤すぎない? 昔のヴァイオリンカラーなら良かったのに。 スーパーグレードのR100の色も深みが無い気がするし、 当時の色の再現は難しいんだろうか。 それとも10年位すると中古で見かけるあの色になるのかな?
RS WILDCAT入手記念カキコ
465 :
ドレミファ名無シド :2006/11/26(日) 14:54:41 ID:mHWCmR9T
ここのアコギ使ってる人はいないのかな?
アコギいいな。AD-50が欲しい。ほんとはAF-50がいいんだけど。
FV-ACOだったら買ってたかも
468 :
ドレミファ名無シド :2006/11/27(月) 02:14:15 ID:uhPleIgR
AD-J1やAF-J1は「純日本製」をウリにしているが、 どこが作っているか知ってる人います? 昔はMATSUOKAだったそうだが今はMATSUOKAは 鉄弦は造っていないそうだし。
469 :
ドレミファ名無シド :2006/11/27(月) 23:09:34 ID:wx0ZBFNJ
ADとAFの違いってボディの形?
470 :
ドレミファ名無シド :2006/11/28(火) 20:32:16 ID:UmFzhWlI
ドレッドとフォークの違いだろ
471 :
ドレミファ名無シド :2006/11/28(火) 21:51:36 ID:gkKNn7Xi
にゃるほど
472 :
ドレミファ名無シド :2006/11/28(火) 22:18:23 ID:V6ddkqXt
ヤフオクに出ている白のストラトってハカランダの指板ですかね。 昔の記憶では、メイプル以外でスカンクストライプ有りはハカランダ指板だったような。
473 :
ドレミファ名無シド :2006/11/28(火) 23:03:08 ID:V6ddkqXt
>>472 確か昭和54年前後のモデルじゃないかな。
アリアのほかグレコやフェルなんかの日本製の作りが良くなってきて、本家を追い越していたよ。
2万円なら買っても損はないよね。
指板については、この時期はローズも質が良いものがほとんどじゃないかな。
474 :
ドレミファ名無シド :2006/12/03(日) 08:57:40 ID:+eRWnkRn
かなり古いと思われるアリアプロ2のレスポールカスタムモデルを手に入れました。 ピックアップ、電気系がへたっていてバインディングなどもボロボロなんですが ネック、フレットがしっかりしてるみたいなんでレストアしようと思っているんですが、 元々どの程度のモデルかわかればと思って辿り着きました。 特長はチェリーサンバーストでボディーのマホガニーが2プライ、 ヘッドにダイアモンドインレイ、フレットはバインディングにはみ出さないタイプ、 コントロールはプリント基盤、ハードウェアはゴールドでネックジョイントは 見た目はセットネックでキャビティ内にボルトがひとつ打ってあります。SNは見当たりません。 あとロッドカバーにアリアプロ2、カスタムと書いてあります。 このくらいの情報しか無いですが製造時期やモデル名などわかる事があれば教えてください。
そういうときは、とりあえず写真をうpだ。
476 :
ドレミファ名無シド :2006/12/03(日) 21:57:55 ID:tULa8/28
474です。レスどうもです。 今手元に置いて無いので画像はすぐうp出来ませんが、見た目は普通のレスポールカスタムです。
レジェンドのストラトを現在使ってるんだけど、よくわからないでメイプル指板買ってしまったし 上達したけど雑目に使って、かなりへたれたからもう一台買おうと思って調べてるんだけど Aria Pro II STG-GTVってどうかな?上のほうで作りはしっかりしてるでてるだけなんだが 色今度は黒いのを買おうと思ってます(今使ってるのはサンバースト・・(それでメイプルって渋いね俺。。(適当に選んだ) スクワイアーとどっこいどっこい位?値段や、アームも見比べてもいい感じなんだ。 PUに差があるかな?木材の方につけ?あとフレイムメイプルって見た目以外に差があるでしょうか 本当はこのブランドの一番高いセミアコかフルアコ、もしくはずっと我慢して日本製のカジノを買おうと 思ってたんだけど、ファズとか乗せるとハウって使えないらしいから考えちゃうんだよね・・ (今もってるファズは一番安い奴なのでないと思って、使わなければ良いんですが)
日本語でおk
479 :
477 :2006/12/05(火) 17:53:55 ID:L7WRAymh
かなり寝ぼけてたみたいです。すいません・・
現在使用ギターはレジェンドのストラトメイプル指板のサンバースト。
8ヶ月の使用で塗装などがはげ、人前に出したら汚らしいので改造してもなあと思い、
ブリッジもメーカー品で、カラーリングもよく、ピックアップはSSH接続でいろんな音楽やる
俺には今使っているレジェンドを出してるAriaのSTG-GTVというストラトが値段も安くていいなあ
って考えここで性能とか聞いてみました。
フェンジャパ・スクワイアよりは木工やピックアップは劣るけど、ブリッジ&サスティナーと木材なら
カタログ見た感じ上っぽいです。ストラトなのでそこまで大差ないと思いますし。ピックアップも変えようと
考えてます。レジェンドよりは内部がマシだろうし。ゴールドレースセンサー2つとJBに乗せかえってどうでしょうか?
本体が現在2万くらいで、8000円のゴールド2個と1万のJBで46000とフェンジャパの安いストラトとかなら
買えてしまいますが。。。(工賃入れたらもっとかな?)+他もペグをグローバーとローラーナットとスイッチクラフト
とかに交換となると7万円位かかって意味ないかなあ(エドワーズ的ポジション?)色とか見た目もこの商品好きなんです。
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00207606 ちなみにギターの腕は、ビギンとかスローな歌謡曲ならCDどうり歌って弾けるレベルです。
(これでもギター弾けるが特技に入ってても良いよね?)やはり待って貯めた方がよいでしょうか?
先ほどだしたセミアコも種類を見て、見た目がいいんですが、前途のとおりいろんなカヴァーをやるとなると、
高いわりにエフェクターとか困りそうで・・・
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00136102 これなんですけど・・これのセミアコ版はドレミ團のボーカルの人が使用してるみたい(たぶんPUとか全部交換でしょうが)
480 :
ドレミファ名無シド :2006/12/05(火) 17:57:36 ID:X8tWt1Dn
SB404/5に音家で安かったから アクティブサーキットバルトリーニのNTMB付けた (*´Д`)=зb完璧
>>479 安いギターに高級パーツべたべた付けたところで金の無駄になりかねん。
見た目が好きなら無改造でSCHECTERのEXやTOM ANDERSON買うために貯めておくといい。
で、その間に腕磨いて知識も吸収しとく。
>>479 目的が明確に決まっているのならともかく、
そんな感じでパーツの交換をしていっても満足するのは難しいと思う。
そのモデルが気になるのなら、オリジナルの状態で暫らく使ってみて、
不満が出てから考えた方がいいよ。
>>483 アリアのMAGNA シリーズ。
ARIA MAB 辺りで検索したらヒットするよ。
細かい型番まではわからないけど3〜5万くらいだとおも。
>>484-485 有難うございますm(_ _)m
このモデルをオークションで見掛けて一目惚れしたので型番を訊いてみました。
同じモデルを探して購入しようと思います。
初ARIA楽しみだなぁ〜
487 :
479 :2006/12/09(土) 19:04:33 ID:wpsTSVJ2
>>482 >>481 ありがとうございます。
ビートルズやクラプトンとニルヴァーナなども演奏するので両立できるかなあと思って、
みたところセレクターが5wayじゃないみたいなので、無理でしたね(笑)
ダンカンも今買うならSH-14の方がイメージ近いか?とりあえずオリジナルで購入してみようと思います。
ううん・・フルアコのほうも捨てがたい。。試奏してくる。
SB404/5使いなんですが弦間ピッチ狭いから ブリッジ替えて広げたいんだけど可能?
指板からはみ出るんじゃないか?
はみ出るね。最初からワイドピッチのベース買わなきゃ。
SB-1000を買おうか迷っているんですが、音のキャラクターってどんな感じですか? ワンハムなのでプレベ的なのかなあと思っているのですが。
プレベはハムじゃないけどな。 (ハムキャンセリング効果付シングルコイル)
>>491 製造時期によってブリッジの弦間が違うから、
中古の場合は確認してから買った方がいいよ。
SB-1000 ナット幅:45mm → 24F幅:58mm ブリッジ弦間:16mm 重量:平均4.5kg バッテリー寿命(9V2個使用):約200時間 と、1983年のカタログにはありました。
>>494 製品紹介欄によると、
現行は、ナット40mm 最終63mm 弦間19mm
496 :
ドレミファ名無シド :2006/12/15(金) 03:57:31 ID:QeZfgBAh
おいらギターとドラムをやっていて宅録をやっているんだけど、ベースをやろうと思って親父が20年前ぐらいに買ったベースを早速弾こうと思ってアンプにつないだんだけど、音が出ないのよね。親父がいれば親父に聞きたいのだけど、聞けなくてね。 あげられる症状だけでいいので教えてくれるかね?
497 :
ドレミファ名無シド :2006/12/15(金) 03:59:21 ID:QeZfgBAh
ごめん、型番はariaのカーディナルシリーズって書いてある。
1. 内部配線が切れている・ハンダが外れている・配線自体断線している 2. PUが死んでる 3. ポット内部でショートしている 4. ジャックが汚れすぎで接触してない 5. シールドが死んでる こんぐらいかな。キャビティ開けてみ。見るからに外れてたらそれだ。 つかギターやってんなら配線の基礎くらいわかるだろ。ギターもベースも同じだ
499 :
sage :2006/12/15(金) 11:38:06 ID:QeZfgBAh
アクティブで電池切れ とか。
501 :
ドレミファ名無シド :2006/12/15(金) 22:22:05 ID:QeZfgBAh
>>500 アクティブタイプってアンプ内蔵のヤツ?
Cardinal Series(CSB)にアクティブはない。
503 :
ドレミファ名無シド :2006/12/16(土) 23:16:01 ID:ybDHchYx
PE-R80現行モデルの値段見てブッ飛んだ… 何であんな高いの? 23年前に同モデルを6万チョイで買ったけど 当時のと何が違うの? ハードケース代?
>>503 >当時のと何が違うの?
配線とかポット、ジャックが良い物になってる。
ブリッジとかテイルピースのピッチがGOTOHとかの汎用と同じ。
あと確かフィニッシュがラッカーになってるんじゃないかな?カタログが手元に無いので
自信ないけど。。
いずれにせよ上記程度のマイナーグレードアップで18万は高いっす。
高くなった理由は
木材の値段があがっている
大量生産から少量生産に。。
日本の工場の賃金が上がった。
PEブランドの価値をあげたいメーカの思惑
とかじゃないかな。。。
そんな俺も23年前に同モデルを6万チョイで買ったオサーン
505 :
ドレミファ名無シド :2006/12/17(日) 08:32:18 ID:1ncCZA5q
>>504 >>503 だけど
なるほどね〜ありがと
ご同輩がいて良かった
いやね、PEにあんな値段付けて買うヤツいるのかなと
買ってすぐナット調整に出したよ
ブラスナットの溝の切り方 が雑でね
506 :
504 :2006/12/17(日) 12:56:41 ID:rN3oA1c5
実売価格は14万くらいかな 店頭にならんでるのみたけど造りは丁寧だったよ 塗装も薄かった。 あまり売れて無さげだけど。
>>23 年前に同モデルを6万チョイで買ったけど
物価の差とかもあるだろうけど、うらやましい話です。
今中古買ってもだいたい5万以上はするし。
現行品はR80が上位になっていますが、オリジナルはR100の方が
上位グレードですよね?
当時からR80の方が人気があったんでしょうか。
いやいやもちろん当時は上位機種のR100のほうが人気はあった。
そして8万と10万の間には長くて深い川があった。 ヤマハSGしかり グレコLPしかり…
510 :
ドレミファ名無シド :2006/12/18(月) 00:37:36 ID:IBfjxmaX
>>509 正に…
そして当時はケーラーの値段でギター1本買えたしw
511 :
ドレミファ名無シド :2006/12/18(月) 01:43:10 ID:em8P9Q68
初めて買ったギターがアリアUだったよ あとアリアのすげー古いガットギター持ってたよ
R80の定価18万ってマジ高いよね。当時物が中古で大量に出回っているのに 誰が買うんだよ
アリアで一番気に入らないモデルってなに?
大好きなArmored・warriorの後継機種が出ないのが気に入らない。
とてつもなく気に入っているモデルなら言える。Mシリーズだ
>>512 >R80の定価18万ってマジ高いよね。当時物が中古で大量に出回っているのに
>誰が買うんだよ
確かに価格設定は高いけどマツモク期の物より、よく出来てるよ。。
実売14万程度。
どこぞのカスタムショップでR80を作ろうとすれば14万じゃ出来ないし。。。
俺はマツモクR80持ってて、今でもとても愛してるので当時購入価格以上にメンテナンスに金かけてメインで使ってる。
中古はオリジナルピッチのサドル(汎用パーツの互換性無)がぼろぼろになってたりフレット減ってたりネックの反りやネックジョイント部にクラック(塗装だけの場合が多い)があるのが多いから
よほど思い入れがないとおすすめしないなあ。。程度はそれぞれなので一概には言えないけど。。
それでもマツモクR80が欲しいならオクより店で現物チェックしたほうが良いと思う。
SBに搭載されてるアタックモードセレクターってどういったものなのでしょうか?
>>516 現行品を試奏したことがあれば、主観で構いませんので
所有のものと比べて音はどうでした?
見た感じでは、現行は色に深みがない気がする。
茶系だけどヴァイオリンカラーを名乗ってないのはなんでだろ?
>>518 >現行品を試奏したことがあれば、主観で構いませんので
>所有のものと比べて音はどうでした?
すんません。試奏まではしてません。外観だけで言ってます。無責任な発言でした。
また手持ちのPEはリフレットしてるし,ピックアップ含め回路系はすべていじっているので
試奏したとしてもオリジナルと比べる事が出来ないのですが,今度試奏してみます。
ごめんなさい。
520 :
518 :2006/12/20(水) 05:59:22 ID:tiLqOVbk
>>519 いえ、貴重な意見だと思いますし、レポートお待ちしています。
現行の中ではANNIVが手ごろだけど、茶系のカラーがあればなぁ。
個人的にPEは地味目のカラー&木目が合うと思う。
礼儀正しい人たちだ。 ギブソンとかの厨房が徘徊してる板とは大違いだ。
>>517 6段階のプリセットスイッチ。
各端子にコンデンサがついていてフィルターになっていた筈。
最近手放したから、現物で確認は出来ないが。
いわゆるギブソンのヴァリトーンスイッチと同じやね
>>519 氏
ピックアップは何に換えた?参考にしたいんで教えて
今度ナット交換(ブラス→牛骨)とリフレットするついでに
リアをSH-5に換えようかと思案中
当方TSやBBで軽く歪ませた感じで弾いてます
ピックアップですがディマジオのパフクラシックです クリーン、アンプ直結で使う事が多いですね。
>>525 レスどうも
ディマジオパフか〜なるほど
オリジナルのクラシックパワーと較べてどうです?
俺はそっちも好きなんでフロントはまんまでいこうかと
色々手を入れてるとの事ですが
他に換えて良かったパーツ有ります?
主観でかまわないので
メタリカの古いビデオ見て以来、SB-1000CBが 欲しくて欲しくてたまんのよん あああぁぁぁぁう
グレード的にはR100>R80なのになんで価格は逆なの? スペックの違いからだというのは分かるけどグレードと価格設定 どうなってるの。
>>528 グレードと値段が逆転したのは現行のリイシューモデルの話。
当時はグレードというか型式=価格(定価)だったはず。
ところでR80のリイシューモデルって2004年以降も生産してるの?
それとも一定数生産して打ち切り?
ピックアップ交換の際に配線材やコンデンサ、ポット、ジャック、スイッチ、ミニスイッチをまとめて交換してしまったので的確な答えにならないかもしれませんが 他のギターでの経験上、コンデンサとジャックに繋がる配線材は効果あるとに思います。 今、思うとクラシックパワーの少し抜けの悪いところはこれだけで改善できたかも。
531 :
ドレミファ名無シド :2006/12/21(木) 23:13:21 ID:faHSg7ec
>>519 氏
レスどうも
主に回路を改善したのですね
アンプ直でクリーンに出してるとの事なんで
ピックアップ交換も含めかなり効果的なんでしょうね
自分のはナット交換と、できればブリッジも交換して
生鳴りを改善したいんだけど
オリジナルピッチのブリッジが厄介だなと
532 :
ドレミファ名無シド :2006/12/22(金) 01:29:04 ID:T8vW0Kxy
現行のR100って、スーパーグレードシリーズのエントリモデル的な位置付けになり、 旧モデルとR80,R100のグレード上下が逆転してますね。 それにしても仕様の違いも結構あるし、何故あれに"R100"の名前を付けたんだろう。
自分は生鳴りにあまりこだわるほうではないですが、リフレットの際にネックの裏側の傷埋めとラッカー塗装をしました。 生鳴りは変わったような変わらないような。あまりわかりませんでした。 ボディもラッカーにするのは流石にお金かかりすぎるのでやってません。 オリジナルピッチのブリッジとサドルは厄介ですよね。 以前ここで互換性のあるブリッジの有無について質問した際に古いGOTOHのパーツが流用できたとレスを頂きました。
534 :
ドレミファ名無シド :2006/12/22(金) 13:02:16 ID:+HqmZTBf
>>519 氏
>古いGOTOHのが流用可
ROMって見たけどやはり新品だとキビシイかな
まあリペアマンと相談しながら色々やってみます
色々どーもでした(^^)
俺と一緒で「マツモク製がどーのこーの」っつーより
ただ昔買ったPEが好きでずっと使ってんだろう
と思ったんで色々聞いてみたくてね
アリアはあまり深く考えずに思いつきで製品をリリースしてるような気がするね。 そのときの流行をすばやく取り入れたりしているけれど、グレードと価格の 整合性が取れていなかったりと迷走しているようにもとれてしまうね。
>>534 >俺と一緒で「マツモク製がどーのこーの」っつーより
>ただ昔買ったPEが好きでずっと使ってんだろう
>と思ったんで色々聞いてみたくてね
そのとおりでした。
マツモク云々関係無く、ただ昔買ったPEが好きなだけなんですよ。
一緒に年をとってきたので。。
なので他の中古アリアを買おうとは思わないですね。
537 :
ドレミファ名無シド :2006/12/23(土) 22:22:27 ID:nA0WyFgQ
538 :
ドレミファ名無シド :2006/12/24(日) 00:02:44 ID:pZc9ZAaB
私、今まで見てきた中でアリアのナイトウオーリアーたら言うギターが、世界で一番 「見た目がダサい」んじゃないかと思ってましたが…。(半端にデザインされた所が) ケーラーの部品欲しさに買ったら…とても使いやすい名品と思いました。 今は昔買えなかった、R80の状態の良いのを探してますが…人気が高くてあまり 出回りません。ここを読むと、今のR80の良いようですね。
外国の方ですか?
541 :
ドレミファ名無シド :2006/12/25(月) 00:21:51 ID:5L7Q2V4v
544 :
ドレミファ名無シド :2006/12/25(月) 09:58:53 ID:5i+zVIWy
画像見えないけど 90年代の韓国製復刻CSじゃない?。これもすでに生産終了品です アリアのサイトで生産終了品のところに画像と仕様があったと思います。
545 :
542 :2006/12/25(月) 22:19:12 ID:V3oWJmrC
546 :
ドレミファ名無シド :2006/12/25(月) 22:52:06 ID:5L7Q2V4v
>>545 わざわざすいません。ありがとうございます。
>>545 2000年あたりのカタログに載ってるCS400(定価4万)かな
549 :
ドレミファ名無シド :2006/12/28(木) 19:38:54 ID:w+93VWVl
アリアのサイレントギター(AS100S スチール弦)の購入を検討してるんですが、 乾電池の種類と、電池の使用時間を教えていただけませんか?(公式にも載ってなくて。 それと、ナイロン弦を張ることは可能でしょうか?
550 :
ドレミファ名無シド :2006/12/29(金) 00:12:02 ID:RWzKQZV3
漆塗りのPE-1000Uを探しているのですが、なかなか見つかりません。 どこかで見かけられた方いらっしゃいますか? 価格帯などの情報もお願いします。
俺らはおまえのパシリじゃねーよ
まあまあそんなにつれなくしなくても 今年ももう終わりなんだし まあ俺も情報無いんだが…
553 :
ドレミファ名無シド :2006/12/30(土) 00:22:42 ID:C1cZ9KGu
まあアリアを愛する人達、今年1年間乙でした。 来年はもっと良いアリアになりますように。
今年の締めはアリアでいくかシェクターでいくか迷ってる。
555 :
ドレミファ名無シド :2006/12/31(日) 07:49:01 ID:eXpNPNtG
>>550 アッシュボディのやつな?
知ってるよ。でも教えたくない。
まずは人に物を頼む時には何かしら自分もネタを出せと言いたい。
漆なんてレアな物を追いかけるくらいのアリア好きなら、
同じアリア好きに対して益になる情報の一つや二つあっても良さそうなものだ。
自分は何も提供しないで他人に甘えるだけというスタンスが気に食わない。
だから秘密だ。
556 :
ドレミファ名無シド :2006/12/31(日) 09:33:40 ID:RTXbGvM8
友人が昔買ったMAGNAのMA-550を昨日貰ってきた (黒・フロイドローズ・オリジナルのS-S-Hピックアップのまんま) 私、普段はレスポールなんですが軽いですねこれは。 ボディ材は何でしょうか?アンプ直結で鳴らしてみたら 意外?といい音なんですね。シングルPUは・・・ 公式HP行っても記載が無かったんで、ここならご存知の方も おられるかと・・・ 友人いわく、買ったのは15年位前だそうです。
ARIA PROUのIGB-380(ベース)ってどう思う??
558 :
ドレミファ名無シド :2006/12/31(日) 12:54:58 ID:NU7wJKgF
>550 おれんち
新しいバンドの初スタジオにSB-1000持っていったら 「アリアっすかwwwww」 って言われたぜ
>>556 > MA-550
俺も持ってる。値段の割には悪くない。むしろイイ。
しかしだ、サスティーンの伸びが、いまひとつ足りない気がする。
これに関しては、値段相応かと・・・。
ただし、現在所有しているギターの中で唯一の24Fモデルなんで
結構重宝している。
俺のMA-550のフロイドローズはオリジナルじゃなくて、ライセンスド
なんだけど、あなたのは違うんだ!改造済み?
ボディ材、えーっと、何だったけ?失念・・・。
>>559 アリア、フェル、バッカス、アイバあたりは廉価品ブランドと思ってる人もいるからなあ
致し方ない。俺も、大人なんだからアリアなんて安物じゃなくてGibsonとか買えよ、
と言われたことがある。持ってるのAPとスパグレなのに。
>>560 >>556 での「オリジナル」はピックアップの事かと。
ボディ材はアルダーだね。
>>559 あるあるw
SB-R80を持っていったら、ARIAなのに良い音ですね、と妙な誉められ方をした。
563 :
560 :2007/01/01(月) 02:14:44 ID:rTcOtRHu
>>561 俺の早とちり、読み違いですね。何、ぼけてんだろ>俺
そう、オリジナルのピック・アップですね。
JBとかに交換したら、もすごく使い勝手のいい1本になりそうな気がする。
なんたって軽い。
で、指板がローズ(?)じゃなくてエボニーだったらもっといい。
ネックの厚みは薄くて好みなんだけど、ちょっと幅が狭いような気がする。
コレって、俺の気のせい?
アリアってそんなに駄目って言われてんの? 今日楽器屋行ったときに、気に入って買っちゃったよw
別にだめなことはない。 ビギナー向けのブランドというイメージがあってブランド信仰の強い 日本人は馬鹿にしがちなだけ。
566 :
ドレミファ名無シド :2007/01/03(水) 01:20:55 ID:OceOaUUc
正直アリアをバカにする風潮があってくれて良かったとすら思う。 黄金期の名作が中古でまだまだ安く買えるんだからなw
SB-1000とか4、5万で買えるしな。
黄金期っていつのどの製品さしてるの?
画像が見れない。 最近はこんな質問ばかりだな。
アリアの専門サイトがないからなのか検索する能力がないからなのか・・・
後者じゃないかな。 アリアだけに、あ、リア厨、なんて・・
俺は今までギター5本買って、3本がアリアだからな。 我が家ではギター=アリアになってる、これ常識
(*´Д`)=зSB404/5安いのに トラスロッド物凄いしっかり効くね。 ネックしっかり調整できるおかげで 弦高5弦で2mmないベタベタセッティングできた。
grecoスレと違って、ここは大人の集まりですね。
577 :
ドレミファ名無シド :2007/01/04(木) 17:28:42 ID:WoXFuhR2
アリアプロ2のTA−70っていうセミアコが4万くらいで近くの店にあるんだが・・・ 80年代のマツモク製ならしい。結構キレイです 使ってる人細かい情報、使い心地、などなどおしえてくだい。
>>575 SB404ってクソ重いって話きいたんだけど実際どう?
TAか…ホロウボディにあのヘッドは正直許せん 20年前の不人気機種定価7万に4万の値札つけるとはいい度胸してんな。 オクの相場1万前後だっつうのにね
580 :
ドレミファ名無シド :2007/01/05(金) 09:18:56 ID:g+iN7FwE
>>577 TAシリーズは使いやすい。
80年代モノは詳しく分からんが、セミアコで4万なら良い。
(もう数万払えばカジノ買えそうだが)
クリフとエンド―ス契約しなかったのは何故だぜ?
582 :
ドレミファ名無シド :2007/01/05(金) 13:08:26 ID:DgLv6C8y
577です。 買っても損はないですかね?
4万程度で損もクソもないと思うけどね。
584 :
ドレミファ名無シド :2007/01/05(金) 15:02:19 ID:NKCksH8l
高校生なんで金あるわけじゃないんですよ…
585 :
575 :2007/01/05(金) 15:33:58 ID:z4YOpMWh
(*´Д`)=зクソ重いと言えばそうかな 俺は格闘技やってるから 無駄にムキムキ+他には7弦ギター 2台しか持ってないから あんま参考にならんけど、 SB404弾いて持ちかえると アコギと勘違いしそうなほど 軽く感じるし。 ただまあその重さのおかげか すごい音もヘビーよ。 尚且つ低音もぼやけないし、 ハッキリクッキリした独特の音がする。 バンドでも音埋もれないから ベースで目立ちたい人には最高だな。 まあ確かに重いから女性にはお勧めできんけど 男だったら体鍛えりゃ問題ないと思うよ。
ほんとに迷ってます………どうしましょ………?
587 :
ドレミファ名無シド :2007/01/05(金) 16:36:02 ID:R9i8nVpZ
>>586 マジレスだけど買った方がいいよ。
マツモク期のモノは1本くらい持っておいても損はない。
現行製品のせいでAria pro Uの製品全体の評価が低い今こそ黄金期の製品の買い時。
588 :
ドレミファ名無シド :2007/01/05(金) 16:49:14 ID:NKCksH8l
買いますわ。 色々なご意見ありがとうございました
589 :
ドレミファ名無シド :2007/01/06(土) 04:08:56 ID:J7jZ1pFJ
AriaProUMAGNA Series使い現る 妹が放置して錆さびだったの使ってる>< しかも1弦の14F周辺がビビル><
590 :
ドレミファ名無シド :2007/01/06(土) 04:20:13 ID:Sf8LmlYK
STG-GTVのウイルキンソンはロック式みたいな感じで、弦を全部取ると 「ストン!」と沈んでしまうのでしょうか? あとチューニングのしやすさや、弦高の変えやすさなどはでうなのでしょうか? よろしくおねがいします!
>>590 落とし込み加工ではないから、ボディ表面以下に沈む事は無い。
チューニングも調整も問題ないんじゃないか。
>>587 >現行製品のせいでAria pro ?�の製品全体の評価が低い今こそ黄金期の製品の買い時。
その頃のアリアを持ってるけど黄金期という言い方はなんかこっぱずかしいからやめて。
593 :
ドレミファ名無シド :2007/01/06(土) 16:36:44 ID:o9UIargC
>>592 マツモクが今日でもそこそこに評価されてるのは明らかに70年代後半〜
83年あたりまでにAria pro Uで明らかに価格よりも数ランク上の良い仕事を
してたからだと思うんだがねぇ。
いや、お前みたいな奴がお手軽な値段であの頃のAria pro Uを手放してくれてるんだったな。
ありがとうよw
594 :
ドレミファ名無シド :2007/01/06(土) 18:16:27 ID:NQ4N8e/V
ta-70買ったけどぺグが2、3個死んでた・・・ ぺグって高い?
聞き方間違えた… どのペグ買えばいいの?てかペグってどれも一緒?
596 :
ドレミファ名無シド :2007/01/06(土) 18:30:14 ID:wFxnojbt
27年前に、TOKAIのストラトが欲しくて楽器屋にいったら、 楽器屋の店員に勧められてアリアを買った。 まぁ、普通な感じだったけど、やっぱりTOKAIが忘れられず 買いなおした。オールドモデルで凄く良かった。 今ではりっぱなオールドになって更にいい味だしてる。 あれ?スレちがいかorz
>>596 もしも当時のアリアがいち早くオリジナル路線を打ち出さずに他社同様にコピー度
を競う方向に向かっていたなら、思い入れも大して無かったはず。
まあ、思い入れなど元から無い人が多いから私などは助かるけど。
TOKAIも大好きだけどね(SilverStar2本持ってる)。
>>593 昨今の不甲斐なさは悲しいけどね。
SBやPEなどは良い出来なのに、使っている人をさっぱり見かけない。
599 :
DELUXE-U :2007/01/07(日) 00:35:36 ID:W0HIR/Uc
こんばんは 私、楽器店のセールにて『RSB DELUXE-U』を購入したのですが、 1983〜1987年の生産時期当時にどの程度の定価で売買されていたかが 調べても全く分からないんです(T_T) 私の検索能力不足なのでしょうが、 もしご存知の方がいらっしゃったら教えてくださいm(_ _)m
>>593 >マツモクが今日でもそこそこに評価されてるのは明らかに70年代後半〜
>83年あたりまでにAria pro Uで明らかに価格よりも数ランク上の良い仕事を
>してたからだと思うんだがねぇ。
そう思ってるって。。ただ黄金期ってなんだかプレイみたいで。。
>
>いや、お前みたいな奴がお手軽な値段であの頃のAria pro Uを手放してくれてるんだったな。
手放すわけないよ。
悪いが一緒に灰になって墓場にもってく唯一のギターだから俺以外の誰にもわたらない。
>>599 定価7万円。売価は大体5万円〜6万円の間だったかな。
友人はかつて水道橋のイケベで52,500円で買った。
602 :
ドレミファ名無シド :2007/01/07(日) 03:10:23 ID:OfWeSkJm
>>591 ありがとうございます!
ロック式に嫌気が差したんです。。
買おうかと思います。
PEのヴァリエーションて何種類あるんだろうな。 情報少ないわりに種類おおすぎでよくわからん
>>595 ,
>>604 と言うか、ペグが死んでたというのが今ひとつ解らないのだが。キアが潰れてたとか?
だとしたらまともにチューニングなんか出来ないはずだから、買う前にわかるだろうし。
近くにペグくらい売ってる楽器屋は無いのだろうか?無かったとしても、今時ネット通販で
いくらでも買えるし。
基本的に中古に手を出す人は最低限のリペア知識くらい必要だろうし、ペグの交換なんて
最低限以前という気がしないでもないが、今回の場合、相手が個人じゃなくショップ
なんだから、購入時点での不具合は当然補償してもらえるでしょ。事前に告知が無かった
のであれば。・・・って、何当たり前のこと書いてんだろ。
あーあ、買っちゃったのか。初心者をおバカなイデオロギーで乗せるんじゃないよ全く。 何がマツモク期だよ黄金期だよ笑っちゃうね。ポンコツギターに高値の付加価値つけたがる 中古屋のお題目を額面通りの受け売りでウンチク垂れるおバカさんに盲信する初心者。 4万も出したの?…あーあ。俺なら新品のエピ買うね。 結局ペグ交換やらフレットも摺り合わせなきゃダメだろうし7万オーバーの出費になるんじゃない? わかってないクセに買え買えと煽ったヤツ、責任取ってやれよwww
607 :
ドレミファ名無シド :2007/01/07(日) 17:25:11 ID:LZkzF+/v
ペグの件自己解決しました。自分のミスでした… てかTA結構いいじゃないすか。エピのLPSより使いやすい。 ポンコツとか言ってますけどあなたTA使ったことあるんですか?
608 :
ドレミファ名無シド :2007/01/08(月) 01:31:55 ID:nUnbzK0q
アリアプロ2の由来を聞いて愕然とした・・・
610 :
ドレミファ名無シド :2007/01/08(月) 02:00:12 ID:Dly0nhbh
アコギでDreadnought AF-60を買おうかどうか思案してるんですが、ariaは今まで手にした事がなくて・・・ 「外見も弾き心地も6万のギターとは思えない音色」と、某サイトで評価されていたのですが、どうなんでしょうか・・・?
最高だよ。買いなよ。 見たこともねぇけどな
ARIAのアコギは微妙だよ。
614 :
ドレミファ名無シド :2007/01/09(火) 00:38:05 ID:sphl52OT
TAなんかギャリっとなんかこう、ジョンフルシアンテのギターみたいな音する。 セミアコってそんなもん?
615 :
ドレミファ名無シド :2007/01/09(火) 01:03:27 ID:8TqDdtEZ
>>611-613 さん
ありがとうございます!
>>613 さん まさかサイトも貼ってくださるとは・・・ありがとうございます!
荒いところがちらほらあるみたいですね・・・でも音はいい・・・
うーん・・・
616 :
ドレミファ名無シド :2007/01/09(火) 04:08:22 ID:lN6FU+Ia
(;´Д`)オラのSB404/5おかしい。 まだ買って3ヶ月ちょいで フレット減ってないのに 22フレット1〜4弦までビビって音鳴らないか 23フレットの音が鳴る・・・ ネックもちゃんと調整したし 弦高もいくら上げても直らない。 なんでだろ・・・ 寿命?
ネックが起きてるかフレットが浮いてんだろ 「ちゃんと調整したし」ってのが信用でけん。 こんなことすらわからない奴の言う「ちゃんと」だし
>>616 きっと寿命ですから私に1万円で売ってください。
>>616 新品で買ったなら保証効くんじゃないの?
ネックの逆ぞりに一票。
フレットだろうな
622 :
616 :2007/01/09(火) 16:45:59 ID:lN6FU+Ia
(;´Д`)取り敢えずネックの反りは確認したけど 反ってなかったな〜まあ順反りすると トラスロッド最初からほとんど余裕なかったから ロッド締めれないからやばい。 それと22フレットの音が1〜4弦まで ビビるか23フレットの音出るから ちっちゃいハンマーで叩いといたけど 直らなかったらヤスリかけるしかねえなあ。 なんで5弦は一番弦高低いのに なんも問題ないのかさっぱり不明だか・・・ フレット傾いて浮いてるのかな?
623 :
ドレミファ名無シド :2007/01/09(火) 17:33:39 ID:al4bAh0Z
エレキのBSG-MIRはどうなんですか?
最高だ、買いなよ。
625 :
ドレミファ名無シド :2007/01/09(火) 18:10:59 ID:YHa2Gf00
それはマジですか? 本気にSGのよいものが欲しいので
626 :
ドレミファ名無シド :2007/01/09(火) 18:53:15 ID:CD5Adtu7
アリア プロ U INAZUMAを手にいれたのですが、検索のしかたが悪いのか何処にも情報がありません。どなたか教えてはいただけないでしょうか?
>>627 うわ〜(汗)
ありがとうございます!!
深く感謝します
629 :
ドレミファ名無シドビシャス :2007/01/10(水) 22:12:49 ID:QnhK1CUL
アリアのマグナシリーズで(MAC) 28フレットでセンターS リアH のギター (リアのHはデュアルスイッチ付き) の詳細をご存じの方いらっしゃいませんか? ボディー形状はMAC-MIDI仕様のマグナと同型です。 よろしくお願いします。
フロントを完全無視な君がわかりません。おながいします
631 :
ドレミファ名無シドビシャス :2007/01/10(水) 22:45:44 ID:QnhK1CUL
28フレット、MAC-MIDIと同型です。 通常フロントがある位置までネック(指板)が食い込んでいるので フロント無視です。 お願いします。
半月ほど前にSB-1000RI買ったのはいいけど抜ける音が作れない・・・ 皆さんはB.B. Circuit使う時何番目選んでます?
MAGNA Series ハム使ってるのにスクワのシングルギターより低音が出ない・・・ エッジの効いたサウンド
>>633 一般的なハムバッキングPU(スタックタイプではないという意味)は、パワーが
アップしハムが低減される代わりに高域成分のある部分が失われるために音が太く
なったように感じられるが、元々出てもいない低域成分が付加されるわけではない。
一方、楽器自体の重量や使用材の比重というものは音質を左右する非常に重要な
ファクターなので、重量の軽いマグナの音が軽いのはごく自然なこと。
近年の不人気のおかげでうちも5,6本所有するに至ったけれども(パーツ以下の値段で
買えちゃうんだから)、そういうギターだと割り切って使えば結構使える。何より
弾きやすい上に最低グレードでさえコイルタップできるし。しかしいくらアリア好き
で40本近くは持ってる私でも「マグナ最高!」とかは思わんわな。
636 :
ドレミファ名無シド :2007/01/11(木) 13:28:19 ID:trHeM4bD
40本って
634さん 情報ありがとうございました。
40本ちかくもあるんならこのスレのみんなで分けようよ。2ちゃん終了記念に。
639 :
635 :2007/01/13(土) 06:01:01 ID:tObufTQ9
2ちゃん終了記念てのがよく解んないんだけど・・・。 凡その見当で40本近くって書いたけど、改めて確認したら58本あった。 バカにする奴とかいるんだろうけど(安物ばっか集めやがって!とか)、うちは 全体で130〜140本はあるから。でも、やっぱり「アリア多いっすね」とかは言われる。 ええ、私ぁアリアが好きですよ。でもヤフオクじゃもっと凄い人確実にいるし、 ホントに好きな人はスパグレとか最近のも買ってんだよね。うちは古いのばっか。 一応内訳書き出すと(自分でも正確な型番不明ってのが結構あるんだけど)、 PE-R100,PE-R80*2,RS-X80*3,TS-800,TS-600*5,TS-500*2,CS-400,CS-350*3 RSB-1000Z,SB-800*2,RSB-600,SB-55,SB INTEGRA-80,RSB-DX,古い12弦(アコ) THE WARRIOR*2,WILDCAT*4,MAGNA*6(800*2,550*2,450,380?),MAC-800 EXCEL LTD(ロック式ストラト),SINSONIDO(初期型),LEGENDストラト, VA-350*2,AVBの下位モデル,ZZB-DX,THE CAT,FULLERTON,,IGB-50、RSB-FORMULA AMB-50SC(コンパクト・エレガット),ELECORD*3(FE-60,FEA-30Z,C-40), RS ROAD WARRIOR,RS INAZUMA-V,STRIKIN'SOUND(ランダムスターシェイプに ストラトヘッド),TEX-35(布袋モデル風) *は×の意味ね。見落としが無ければこれくらい。 マツモク製(末期は除く)以外は実際ダメなのも多いけど、うちにとってはかわいい奴ら なんで皆に分けるってわけにはいかないけど、写真くらいなら見せられるかも。 でも知りもしないくせにアリアを馬鹿にする奴らはゴメンだけどね。
>>639 RSB-1000Zとは珍しい。
以前使っていたが、重さと弦間を除けば最高だった。
使用頻度が減ったので手放したが、若干後悔している。
今はTS-600とSB-R80とCSB-450を使ってる。
TSは作りのわりには相場が安く、狙い目だよね。 既に8本も持っているみたいだがw
641 :
635 :2007/01/13(土) 06:57:45 ID:tObufTQ9
RSB-1000Z、珍しいでしょう。最近オークションで落としたんですけど。 ひょっとして売ってくれた人だったりして。だったらゴメンナサイね。 何しろスバラシイっす。普通のSBよりボディ厚いのね(多プライだから)。でも、 きっとこの厚さ(重さ)があってこその音なんでしょう。 この前スタンダード・ポップス中心のライヴの時使ったんだけど、いきなりソロが 回ってきたんでBBサーキットで瞬間的に音をメロウにしてハイポジション使ったら 「カッコイイ!」って大評判でした。メロをなぞっただけなのにね。 対バンのベーシスト(スタインバーガー使い)が「いい音ですねぇ。オレもSB欲しいんですよ」 ってしみじみ言ってました。買えばいいじゃん!
635,639 さん うちにも質問したMACを含め3本あります。 っていうかアリアしかありません。(笑) PE-01(APカスタム)、マグナ*2(MAとMAC) です。 以前(20年位前)はR80使ってました。 たしかに「アリア=安物=ダメ」のイメージの人が多いですよね。 会社の若いやつに「持っているギターはアリアなんだ、、」というと、、 回答が「、、、へぇ〜、、、アリアですか、、、、」でしたし それでも私もアリア好きですよ。
644 :
549 :2007/01/13(土) 20:49:26 ID:qFrju3v5
アリア サイレントギター(スチール弦)購入した。 音量が小さいから深夜でも弾けていいね。 一つ聞きたいんですが、充電地がすぐに空になるんだけど、 入れっぱなし&イヤホン接続した状態だと 弾かなくても消耗していくんですか?
>>644 一般的な、アクティヴ回路を有するギターやコンパクトエフェクター等は、プラグイン
によってONになり、コードが繋がれている限りバッテリーを消耗します。アリアの
サイレントギターも同様です。
使用後はコードを抜く癖をつけましょう。
って昔のアリアのカタログには必ず書いてあったっけな。RS,TS,SBのページで。
646 :
ドレミファ名無シド :2007/01/14(日) 17:45:12 ID:ku1KQ94X
TAほんといいわ……
>>644 「弾いた時だけ消耗する回路」を考え出したら君大儲けできるよ
>>646 幸せだね…。上を知らなi
>>646 >幸せだね…。上を知らなi
646の人は当然コストパフォーマンス考えて言ってると思うけどね。
4万で買える箱物ったらさあ・・・。今時のアジア製買うよりよっぽど賢明な選択
だったと思うけどね。
上なんてコスト無視すりゃいくらでもあるだろうけど、具体的にはどこの何
(というモデル)がTAと比較してどう優れていると言うんでなきゃ意味ないね。
しかし君素敵なIDだね。
>>648 |::::::::::ヽ (`(^'"゙| | | | みちるるぅぅうぅうううえええん
.|::::::::::::::ヽ.) )u | | | ∠、ヴォォオオオォオォォオン
|::::::::::::::::::ヽ(. 〈 | | ハ グスッエグッみぢる゛ううぅうぅ
|::::::::::::::::::::::\ ┌_--‐‐'>、 .| | ./ ヽ 俺のみちぅうううずうううう
.|:::::::::::::::::::::::::::\ヽ, ̄ ̄ / | | / ヽみずず、俺のみずずがあああ
|::::::::::::::::::::::::::::::::::\L____,,/、 レ′ \ ヴォポオォオエネエエンン
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ、 ^ ,< |\_____/
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |゙"''''":::::ヽ、. |::<´::::::::::::::::::::::
.|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::::::/フ:::`ヽ、_ |/:::::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::/ ∠--‐‐'~ ̄\::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ V  ̄
/:::::::::::::::::::::::::::::::/
650 :
ドレミファ名無シド :2007/01/15(月) 11:41:53 ID:lhY+FrDI
アリアのギターって良いギターだって聞いたけど 知名度が低くないか?
652 :
ドレミファ名無シド :2007/01/16(火) 02:38:11 ID:WoX49nqY
パール兄弟の人もRSを使ってたっけ。
654 :
ドレミファ名無シド :2007/01/16(火) 09:48:43 ID:gIGF7pES
>>652 乙です
ナツカシーPV多いね。
携帯だからまだチェック出来てないけど帰宅したら見るよ。
当時はフェンダーやギブソンやUSコンポ系ブランドに混じって日本製ギターがPVに登場するなんてスゲー快挙だと思ったよ
655 :
ドレミファ名無シド :2007/01/16(火) 16:40:43 ID:pxYIJ0tT
AF-60通販で買ったら、ナット・サドルがプラスチック製だった・・・ カタログでは牛骨なのに
>>652 >アリアが活躍するヴィデオを集めてみました。
ごっそさん
堪能しましたエイスワンダーのパッティーケンジットのへそだしぴっちりタイツ下アングルが良かった。
それとジャーニーのボーカル(名前忘れた)は次長課長の課長に似てる。
最後に黄金期って言われるの恥ずかしかったが,PV見てたら確かに黄金期だった。
2ちゃん閉鎖される前にこのレスに会えて本当に良かった。
トンクス
ちょくちょく出てくるSB404/5を35000円で買った奴おもろいね! なんでみんなスルーなんwww? 確かにウザイけど、奴がこの先色々やらかしてくれるのを期待してる
>>658 >ちょくちょく出てくるSB404/5を35000円で買った奴おもろいね!
>なんでみんなスルーなんwww?
韓国製の楽器にいちいちレスつける程、暇じゃないって事では??
確かに何かやらかしてくれそうな期待感はあるけど。。
>>660 これだけのコレクションをもってして
「高価なもの、希少なものはありません」
と言える経済力に感服する。
しかしまあ、コメントは適切だし趣味もいいね。
羨ましいこった。うちなんかR80ですら勿体無くて
なかなかライヴじゃ使えないもん。
SB-1000か。
SB-1000CB 現行モデルでいいのでほすい
>>665 PUの色がわるかったのかいまひとつ垢抜けないかんじだからなあ。
正当な評価を受けたら受けたでまた値段が上がっただの文句言うんだろ
>>667 そういうわけで、速攻ゲトしました。ヤフオクで即決\12000。
1PUなので多分TSB-550ですけどね。
これだから、やめられまへんな。
昨日見たTSBが早速無くなっててワロタ
LP-600D(σ´∀`)σゲッツ!! ピックアップSUGEEEEEEEEE
間違えたLS600Dだ
アコギのDreadnought使ってる人います? 50か60・65辺りを買いたいんだけど、田舎暮らしで実物がお目にかかれません。 コメントよろしくお願いします。 音はいいけど作りはイマイチって認識でいいのかな?
673 :
ドレミファ名無シド :2007/01/19(金) 06:04:23 ID:Fi/OrbQh
造りで買うのか音で買うのかは自分が何を買おうとしてるのかをもう一度精査すべき。
ヤバいな。あげてもらったYMOのライブ見てたら RS欲しくなっちゃたよ。 当時の感覚ではストラトシェイプのアレンビックだよな。 久々にPE-R80出して弾いてみるか。 うちのはケーラー付きなんだけど、重いのよね。
675 :
ドレミファ名無シド :2007/01/21(日) 04:35:08 ID:MiJ3YbW7
Aria pro Uはカリンカリンの音が持ち味だから好き嫌いはあるよな。 うちのスープラなんて本当にカリンカリンだよ。 だがそれがいい。
そう、それがい・・・じゃなくて。 PEは確かにそうで、尚且つアリアを代表するモデルだからアリアがカリンカリン と思われても仕方ないところではあるけれど、RSのハムバッキングモデルは全然違う。 うちのメインはRS-X80で、音がとにかくブっといの。激太。 PEとRS並べた広告見ても解るけど、あえてキャラクターの違いを際立たせたんだと思う。 初めてPE-R80弾いた時はこんなミスがはっきり聴こえちゃうギターとても弾けん と感じた。ヘタだったんだよねえ。今はどっちも好きだけど。
漏れのLSもものすごくカリカリです、特にリア。 乾ききったジャキジャキの音がします。 Dimarzioのピックアップのようですが。
アリアはディマジオ搭載モデルをいっぱい売ってディマジオを有名にしたけど、 ラリー・ディマジオには恨まれているという・・・。あんまり安く売っちゃったもんだから。 実際当時は「ピックアップの値段を引いたら本体はいくらになっちゃうの?」って 不思議でしょうがなかった。ピックアップ単体では売らないって条件で安く供給 受けてたわけだけど。 さて、先日落としたテーエスベーが遂に津軽海峡を越えて届きましたですよ。 第一印象、「軽い!」
恨むってのがよく分からないな。PU取りの為にアリアが売れた訳でもないだろうに。
ピックアップの話は社長の荒井史郎氏の弁によるところで、真偽の程は不明ね。 話が結構脱線して中々まとまらない人。クラシックギターが趣味で、入手が 困難だった楽譜を輸入するために起業したとかで、フェイヴァリット・ギタリストは アンドレス・セゴビア、電気系のことはよくわからないが、開発スタッフには ギブソン、フェンダーを基準として、それを超えなさいと簡単に言ってしまうw 素敵なおじさんですね。 私は心から感謝してますよ。イヤ本当に。
681 :
ドレミファ名無シド :2007/01/22(月) 23:01:21 ID:ZeT+gM1Z
Japan vintage愛読者乙
>>675 >Aria pro ?�はカリンカリンの音が持ち味だから好き嫌いはあるよな。
あ。。やっぱり?俺もそうおもってたカリンカリンって良い表現だね。
おーこれこれこの音! うちのLSもおんなじ音する。 少し音色が明るすぎるきらいがあるけど、ピッキングの粒がハッキリ出てミュートが良い感じだと個人的には思う。
連投スマソ だが友人に聞かせるとストラトみたいな音色だなといわれた(´・ω・`)
例のアリア特集した雑誌だけど現アトランシアの林さんに全く触れていないのは違和感あるね。 ヘッドのパテントにまで名前が有るのに。
687 :
ドレミファ名無シド :2007/01/24(水) 04:41:18 ID:Yj8BMC/i
688 :
ドレミファ名無シド :2007/01/24(水) 09:10:47 ID:xemtArCX
ヒント サンクス 広告の為に事実を伝えられず 何が特集号なのかね。
689 :
ドレミファ名無シド :2007/01/24(水) 09:29:11 ID:Yj8BMC/i
>>688 広告の為に都市伝説めいたvintage神話をでっち上げて
中古楽器相場を煽る雑誌だってある。
『エピソードの1つを語らない』ムックと、
『事実かどうか確認しようのない事をさもあるように』
恒常的に掲載する雑誌とではどちらが罪が重いんだろう。
Aria pro Uの特集号ってだけでも奇跡に近い。
まぁ、あんなもんさ。
>>690 >いまさらだけどアリアが活躍する映像になんでこれがないんだ!
まじかよ!!感動した。
692 :
ドレミファ名無シド :2007/01/25(木) 01:14:34 ID:4jl4plic
>>690 個人的には乙。
だがスレ的には氏んでくれたまい。
693 :
ドレミファ名無シド :2007/01/25(木) 11:05:42 ID:3j6bOgKO
お遊び用にフロイドローズ付きのギターが欲しくなって、 定価50000のアリアのMAシリーズを買ったんだけど・・・ リアのハムバッカーがメチャクチャいい! 正直、フロントとセンターのシングルは使えないんだけど、 このリアだけでも買った価値がある。 価格から考えてそんなにいいピックアップじゃないと思うんだけどね。 普段はレスポールがメインなんだけど、最近はもっぱらコレ。 アリアは初めて買ったんだけど、侮れないねぇ。 2万ちょっとでこんなギターが買えるなら、フェンダーやギブソンも形無しだな。
フェンダーやギブソン使ったことないやつが そんなこというなよww
695 :
ドレミファ名無シド :2007/01/25(木) 12:22:10 ID:4jl4plic
>>694 みたいな奴はどこのスレに言っても鼻つまみモノだな。
696 :
ドレミファ名無シド :2007/01/25(木) 13:00:01 ID:3j6bOgKO
おそらく俺のモデルは初心者向けの位置づけなんだろうけど、 ギター歴だけは長いオジサンにも充分満足できる品質だよ。 むしろこのギターから始めて、フェンダーやギブソンに行ったらガッカリするかも知れない。 まあ、アリアの宣伝をしたいわけじゃないけど、それほど感動したってことで。
697 :
ドレミファ名無シド :2007/01/25(木) 14:34:23 ID:4jl4plic
>>696 それで良い。
自分が本当に好きな音の出せるギターと巡り会えた奴だけが勝ち組。
698 :
ドレミファ名無シド :2007/01/28(日) 02:43:21 ID:80pKR5kn
初めてギター買うリア工だけど、ここん家の サイレントでいいよね?
シンソニードギターか?
>>693 同じく、俺もお遊び用フロイドローズ付きのギターが欲しくなって
オクで中古のMAを8000円で落としたことがある。
> リアのハムバッカーがメチャクチャいい!
同意。
> 正直、フロントとセンターのシングルは使えないんだけど、
これまた同意(笑
702 :
700 :2007/01/28(日) 20:59:08 ID:yI65gY7d
違いますけど・・・なにか?
リアのハムはサムスン製のやつかな?
>>698 遅レスご容赦。個人的に初めてのギターにあまりシンソニード(サイレント・ギター)
はお奨めしません。
これはシンソニードが駄目なギターというわけではなく(むしろ素晴らしいです)、
あまりにも異質なので、慣れると他のギターを持った時に大変戸惑うからです。
この逆の例はいくらでもあります。つまり、シンソニードは弾きにくいという意見です。
私が思うには慣れの問題という部分が大きいのですが、その辺を理解された上なら
問題は無いのですが、初めてのギターは演奏スタイルにも大きな影響を与えるので、
もっと無難な選択肢があるように思います。
705 :
693 :2007/01/29(月) 11:54:17 ID:pkX/+xGy
>>700 同じような感想を持ってる人がいたんだね(笑
安いギターのシングルコイルは概ね使い物にならないものが多いよね。
まあ、このギターはリアハムだけ使えればいいって割り切ってるけど。
ハードロックやるならこのアリアで充分だな。
706 :
ドレミファ名無シド :2007/01/29(月) 21:53:17 ID:1LIZQtgU
APH-1って言うフェイザーが2000円なんだけど、買い? 使ってみた感想も書いてくれたらありがたい
>>706 前にライブ当日にリバーブ忘れて、応急処置で近所の楽器屋でADR-1って言うリバーブを買ったけど、普通にデジタルリバーブだったよ。BOSSとたいして変わらんかった。
フェイザーとは違うから参考にならないとは思うけど。
たしか4500円くらいじゃなかったかなぁ。
708 :
ドレミファ名無シド :2007/01/30(火) 08:30:46 ID:2EbIxnXt
正直アリアのコンパクトエフェクターはあり?なし?
すいません。携帯からですけど質問させてください。 Aria Proのヴィンテージ SB-1000 JTとYAMAHA BBXだったら一般的にどちらのほぅが評価高いですか?
>>708 フランジャー使ったことあるがそこそこよかった。
2k前後で買えるからけっこうお買い得かも。
>>709 マルチ氏ね。
>>708 フェイザーが2Kだったら買いだと思うけどなぁ。
定価4.5Kってのが微妙だよね。
でも製品としてそこそこ出回ったモノだし、ハズレの素人ナンパDVDでも買うノリでイっちゃえば?
712 :
ドレミファ名無シド :2007/01/30(火) 20:41:55 ID:2EbIxnXt
買いました。 でもフェイザー初体験なんでなんとも…… 意見下さった方ありがとうございます
714 :
hidex :2007/01/31(水) 21:00:51 ID:iZhxvSFK
FA700ってどうよ?
アリアのストラト系のネックって2フレット辺りでジョイントしてありますよね、、 14度のヘッドの角度分木材が必要になるからこんな中途半端なジョイント なのでしょうか? 見た目とか強度とか音とか悪くなるよなぁ、、多分 6万クラス位まではジョイント? どれ位の価格帯からジョイントではなくなるのでしょうか?
スカーフジョイントでぐぐれ。 Ariaに限ったものではなく、一般的な接合の方法だから。
>>716 早速調べてきました。
なるほど、、加工が難しく、強度も上と、、
ありがとう。勉強になりました。
718 :
ドレミファ名無シド :2007/02/01(木) 07:53:37 ID:Xr9fgvVD
80年くらいのアリアのネックは価格帯問わず2フレット付近のジョイントはなかったよ。 縦方向に3ピースだったりしたけど。
>>719 まあ演奏そのものはどうでもいいんだけどw後半弾いてるサンバーストはフェル
かな?音の対比が面白いね。
多分同じセッティングなんだろうけど、確かにアリアの方がよさげではあるね。
個人的主観でしかないけどさ。ま、個体差もあるしグレードもわからんし。
一瞬亀田誠治に見えた うまいじゃん先生
そのDr. GUITAR MANが途中でひいているアコギはモーリス?
SBはデッドポイントが無いと謳っているが、結構有るよな。
25年前にオヤジが購入したレスポール(当時10万円) 貰ったんだけど、裏面に傷があった・・・orz まぁ、当然だよな
>>723 だよなー。無いわけ無いよなー。
因みに俺のは1弦3フレット、2弦9フレットがデッド。
ファットフィンガーで辛うじて誤魔化してるが。
おまいらのギターの腕前は 上で紹介されているギター マン先生より上でつか?
727 :
ドレミファ名無シド :2007/02/03(土) 10:21:07 ID:NdrcGGRk
春にケーラー付きの新製品が発売されるぞ!
>25年前に >オヤジが購入した >レスポールモデル(当時10万円) >貰った >裏面に傷 いったいどこが「 orz 」なんだw 全く使った形跡の無い無傷ギターだったら、 その方がオヤジを情けなく思わないか?
スルーネック、2ハム、ハードテイルのストラトをオーダーしようと貯金をしていたが、 TS-600が安く売っていて、ほぼ好みの仕様だったので買ってきた。 スイッチの多さに戸惑ったが、当時6万で儲けが有ったのか心配になるくらいのつくりだね。
730 :
ドレミファ名無シド :2007/02/06(火) 13:07:16 ID:V0o4qCaN
ホシュ
731 :
ドレミファ名無シド :2007/02/06(火) 19:26:04 ID:lGnsCknS
Aria FA80ってフルアコ? フルアコってセミアコと何が違うん?
732 :
ドレミファ名無シド :2007/02/06(火) 21:59:32 ID:ne/b9xRq
ぬこギターの人 ヘッドのロゴはGibson風のGoukenでお願いします
>>731 フルアコは中が空。
セミアコはボディセンター(ネックジョイントからエンドまで)がソリッド。
735 :
ドレミファ名無シド :2007/02/07(水) 06:56:33 ID:huxDUxoQ
ここ楽器ってリーズナブルな値段に魅せられた若者か、 本物志向の玄人か、の両極端だよな。 実際、古参のおっさんが弾いてればかなり絵になる。 たぶん・・・
>リーズナブルな値段に魅せられた若者か、 >本物志向の玄人か、の両極端だよな ほ、ほんものしこう? く、くろうと?? どう考えても言い過ぎ 単なる物好き の間違いだろ? ちなみに俺も単なる物好きの一人だが
単なる物好きってのもちょっと違うんだな。 ギターなんて結局道具に過ぎないわけで、自分にとって最高の道具が偶々 アリアだったってとこだな。そうだったんだからしょうがない。
>>737 たまたま貰ったレスポコピーが良かったんでアリアに興味持って、
たまたま手ごろな値段だった初代PE-R100が弾きやすくて、
たまたま楽器屋で吊してあったRS-CUSTOMが死相してみたら最高で、
たまたま現金持ってる時に見かけたPE-EXTREMEがレスポタイプの中でベストだったと。
あくまで私見。
書き忘れ。 XX-CUSTOMはハズレですた(´・ω・`)ショボーン
必ずしも当たりな音がするわけじゃないけど 構えたときに弾きやすいネックが多い気がする。
デジマートに出てるAD-50Jって日本製のAD-50? 公式サイトには見当たらないんだけどこんなの出てたんだ。
ちょいとお邪魔しますよ。 今日オクでマグナ (多分いちばん安いモデルを\6000で) 落札したんだが、写真みるとミニスイッチ付いてるけど、アレは何? 初アリアなもんで誰かエロい人教えてください。
昔ma-650持ってたが、PUのオンオフだった・・・はず。 下位機種はシラネ。
>>743 =デュアルサウンドスイッチ=の事かな?
ハム/シングルを切り替えるスイッチですね。
MAだとストラト形状なので音の違いが顕著にでますよ。
使い勝手(音作り)良しです。
PUのオンオフでは無いです。
>>743 ゴトー製(ってもAria Pro llと書いてあるけど)のフロイドライセンスがついてるやつなら、ディストーションON-OFFかも。
コントロールキャビティ開けてみて9V電池使用なら間違いない。
それ以外なら、単純にリアハムのタップ。
なるほど。 レスdクスです。 ストラトとテレキャスしか弾いた事ないので、初のハム搭載ギターにかなりワクキタしてます。 はやく届かねぇかな。
>>747 ア。。。アンマシ キタイ シナイホウガ ヨイ ト オモワレ…(>_<)
・・・極薄ネックと平たい指板
極薄ネック、好きだけど・・・
>>749 >>743 がさ、ストラトとテレキャスしか持ってない、つうからさ。
マグナからフェンダー系に持ちかえると違和感あるよすごく。
751 :
749 :2007/02/09(金) 02:30:38 ID:dlEWKWzC
>>750 その可能性はあるな。そこまで考えてなかった。
でも、俺はそういうの意識せずに持ち替えて弾いてるけどな。
あっ、俺が、鈍感なだけだったり・・・(ry
>>751 そんだけ対応力がある、ってことだべ。
フェンダー系好きだけど、メイプル指板のVシェイプしか持ってないもんで、マグナとか弾くと妙に安心するww
ええ、リアル貧乏ですけど何か?www
去年御茶ノ水でアリアプロUのレスポール買った。 確か80年代製だったと思う。 ただ、コレ型番とかどこにも書いてないんだがどう やったら製品情報調べられるかな? シリアル番号しか分からんorz
>>753 ぴくあぷがでまじおならLP500とか、でまじおでないならLP400とか、そんな感じじゃね?
カウンタックみたいでカコイイ
アリアとヤマハのLPはちょっとお買い得かも。 グレコの半分くらいの値段だし。
>>754 ディマジオ搭載なら末尾にDがつく。
それにスタンダードとは限らんし。アリアも1200まであった。但し70年代
>カウンタック
歳ばれるねw
757 :
744 :2007/02/09(金) 22:06:56 ID:hdRxPxFW
間違ってゴメソ。 つーか、そもそも650はスイッチが全然違ったみたいだ。 今から感電してくる。
>>747 です
今日ギターが届きました。
ネック握った感触は確かに薄めですね。
でも「弾き辛い」って程でもないので安心しました。
思っていた以上に造りがしっかりしているので、けっこう遊べそうですね。
これからPU交換含め自分好みのギターに仕上げていきます。
ギターとベースってさ、演奏する上でどっちが 大事なの?(アンプは考慮に入れず) 1.ピックアップ 2.ボディ+ネックの材質、造り なんか雑誌とか読んでるとボディとかの材質 が良いから云々って言うのをよく見かけるから 俺は2番かな〜と思うんだけど。
ヒント:ピックうpは交換できるけど、本体の作りは交換できない。
よく見たら >演奏する上で て書いてあったね。であればワカンネ。
昨日、フライングVをケットしましたが、トラスロッドカバーが無かったから 不明だったのですがペグにアリアプロって刻印あったから間違いないとおもいますが ググッても分からなかった。モデルは67年で、PUはディマジオ。ヘッド裏にはシリアル。 どなたか詳しい方、教えていただけますでしょうか?
>>762 まず日本語をマスターしてくれ。
君が何をききたいのかよくわからない。
>>762 の翻訳 w
昨日 フライングVを入手しました。
ロッドカバーが無くメーカー名が不明だったのですが、
ペグにアリアプロという刻印が入っていました。
詳細を調べようと思いググってみたのですが、、
わかりませんでした。
モデル形状は 67年製?型?で PUにはディマジオ、
ヘッドの裏にはシリアルがあります。
本当にアリア製なのでしょうか?
また、詳細をご存じの方教えていただけますか?
ってとこかな?
しかし、、文章メチャクチャだな、、害人?
ちなみに 私は知りません。
>>762 > モデルは67年で
何を持って67年と判断しているのか不明だが、
もし、どこかに刻印(スタンプ)されている印字を元に判断
しているのであれば、読み間違えている思うのだが・・・。
正しくは、81年じゃないのか?
>>765 67年て、本家でいえばオールマホのでないかい?
コリーナVじゃなくてマイケルシェンカーが使ってたタイプだよ、と言いたかっただけでさ。
Vで67年といえば、まあそうだろうね。
>>764 翻訳サンクス。おっしゃるとうり。
>>765 本家の67そのものではないのは分かってます。
>>766 が言ってるとうりです。
本家からリイシューの67年モデルのVが出てますが、同じルックスです。
ここに来たのはペグがアリアプロの刻印入りだったから、アリアの製品だと思ったからです。
ただググッても分からなかったし、ばらしたら造りが良くて、キチンとオールマホの様でしたから
アリアに詳しい方に聞きたかったのです。ポットがFJのJVに似ていたので80年代でしょうか?
音は非常に軽い感じですが、ミッドはしっかりしていました。
何方か同モデルをもってる方おられますか?
翻訳どうぞ
↓
まともに話せないのなら、せめて写真を上げろ。
洒落もわかんねぇのか。 あげあしはとるが、知識はでてこねぇのか? 写真あげろって何確認したいの?判断出来る場所を指定してあげるのがほんすじだろ。
>>770 ググレカス
ディマジオ・パワード・シリーズ
FV-600D FV-650D
>>768 おれも写真みたい。今度うでいいのでpして。
↑今度でいいのでうpして の間違いだ。オレも日本語不自由だったな。
>>772 まともに話せないなら、せめてこのスレでもあげろ。
指ね。
>>771 俺のググリとアリアの知識不足でした、感謝します。もう一度調べてみます。
モデル名の確認などしか話題が無いのだから、困ったもんだよな。 ID:mo2wLW8F 日本人? ギターより日本語の勉強をしたほうがいいんじゃないか?
>>773 携帯からだけどUPしてみます。今はアッセンはずしてポリッシュかけて、ペグもはずしてます。
ペグの並びの角度がキブと違うので(逆Vがデフォ)ネジ穴をパテ埋め、乾燥中です。
明日ならUPできますが、今?
態度ワル過ぎ。スルーで。
アリアごときでなにを
781 :
773 :2007/02/13(火) 19:09:18 ID:pHt/bGJg
>>777 おめーなあ、相手によって態度かえんなよww
てゆーか、早く!うp!!
やはり外人なのか?
あぁ、痛い世代なんだな。 カワイそうに
アィテテッ。
まともな日本語も どうでもいいや
>>783 すみません、見れないのですが、どうすれば見れますkあ?
>>789 こないだ実家にカタログあったんだが、持ってくるの忘れた。
来週まで返答が無ければ俺が書くまで舞ってね。
>>789 正確な型番は失念したのですが、同サーキットのモデル3シングルとS-S-Hの
2タイプ所有しております。SW関係ですが、1V、2T(アクティヴEQ)、3PトグルSW、
アクティヴ・パッシヴ切替SW×2です。正確な呼称は異なるかも知れなせん。
特徴的なのは基本的にセンターPUはハム・キャンセル用で、単独では使えません。
2つのトーンはそれぞれフロンと及びリアに対応しており、センタークリックで
標準、アクティヴ時にはピークの周波数帯域を過激に変化させます。
音を出しながらノブを廻すとまるでワウのような音色変化を示します。
簡易パラメトリックEQをギターに組み込んでしまったと考えても良いのかも
知れませんが、トーンをフルにすると“チャキーン”という何ともきらびやかな
響きで、アクティヴ臭く感じる方もいらっしゃるでしょうが、私は好きです。
良くも悪くもバックに埋もれない音とは言えるでしょう。
>>792 なぜボディーではなくヘッドの一部だけうp?
メイプルネック、ローズ指板、アルダーボディ。
ロックナットならDX-2、普通のナットで2ハムならSTD-2、SSHならSTD-3。
本物のアルダーで造りも良いし、5千円なら妥当だよ。
>>792 へのつづき。
DX-2だとピックガードがない2ハムで、定価5万円。
STD-2、STD-3だと定価4万円。
今のフェンジャパ、ヒストリーなどよりまちがいなく質は良い。
>>793 みなさんが言ってる数字?みたいのが書いてなかったから名前っぽいのを……。妥当ですか。
よかったです
85年に作られたと聞いたので、もっと高かったらどうしようかと。
大学の春休み暇なので弾けるようにがんばりたいと思います。
ありがとうございました
ヘッドの写真だけ見ると、綺麗に大事に使われて愛されてたギターに思えるし。 がんばって練習して、ぶっこわすくらいまで大切に弾いてあげてね。
>>796 がんばります
取り合えず書いていたただいた言葉が分かるぐらいまでは勉強します。
マツモク期アリアのテレキャスタイプ貰った。 なかなかいいですな。
何年か前のアリアギターでオークションに出せば2、30万するやつなんてあるの?
もし、PE NS MODEL '84 が出品されたら相当の値がつくんじゃないのかな ケーラー搭載で、限定生産されたやつ。
>>790 さん
>>791 さん
レスありがとうございます。
ミニスイッチはアクティブ/パッシブ(フロント/リアそれぞれ)の切り替えで使用し、、
2Tはアクティブ使用時のパラメトリックEQ と言うことですね。
パッシブ時は未使用でしょうか?
3P-SWは ピックアップセレクターだけど、
センターピックアップは単独では使用出来ないし
ハム・キャンセル用?と言う事でしょうか?
この【ハム・キャンセル】という単語もしっくりきません、、
ピックアップセレクターをフロント側に倒した状態と同じ??
いまいち理解力が無くて質問ばかりですみません、、、
802 :
ドレミファ名無シド :2007/02/15(木) 23:59:21 ID:DZgxF8HO
PE-1500RIってどう? 特にネックの太さがどんな感じか気になる。
804 :
791 :2007/02/16(金) 01:44:03 ID:FdOMeqTM
>>801 私自身このサーキットの実際の構造を理解しているわけではなく、あくまで
使用感を語ったものなので、誤りもあったようですが・・・。
ミニスイッチは正確にはノーマル、ブライトの切替でどちらもアクティヴには
違いないようです。当然どちらでもトーンは有効です。
3PトグルSWは、F、F+R、Rです。
ハムキャンセルは原理的にストラトのハーフトーンに近いかと思われますが、
基本的にセンターPUの音色に与える影響は抑えられているようです。
ただし、単独では聴けないわけですから、実際のところはわかりません。
また、S-S-Hモデルではリアはハムキャンセルの必要が無いわけで、専ら
音色を調整する方向で用いられるようです。
とにかく、非常に特殊な回路なので他のギターとの単純な比較は出来ませんが、
ユニークであることは間違いありません。予備知識の無い人に弾かせると
「何でこんな音が出るの?」といった反応があります。"カットオフ周波数付近に
レゾナンス(共振)を起こし"とメーカーの説明にもあるので、原理的に
リング・モジュレーターを軽くかけた感じに近いかもしれません。
>>804 さん
詳細ありがとうございます。なんかとても楽しそうなので買ってみようと思います。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
VAB-400Mがハードオフで15000円 買いだったかな?
オレのファーストベース(Mじゃないけど)ぴよ。 まあ買わなくてもよかったんじゃないかと思うぴよ。
>>806 状態にもよりますが、下世話な話をすると、相場といった発送で言えば
安くはないですね。この一本が欲しいというのでなければ、買いでもないかと。
>>805 音に関して言葉で説明するジレンマがあり、ちょっと遅くなってしまいましたが
録音してみました。同じフレーズ?を一般的なストラト(F/J)と交互に弾き較べて
みました。いずれも一回目がストラト、二回目がマグナです。
フロントPU使用、エフェクトはリヴァーブのみ。
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14302.mp3 雑な録音ですが、参考にしていただければ幸いです。
809 :
ドレミファ名無シド :2007/02/17(土) 16:43:02 ID:2Rxnc9lg
ちょっとあげときますね。 私も、ハードオフでSB-1000を思わず買ってしまった。 ところで、SB=1000使用の方に質問です。 ボディについているスイッチは、パッシブとアクティブの切り替え なのでしょうか? 使っているとそんな感じがするのですが。
>>809 電池抜いて試したらすぐわかると思いますよ。
>>809 カタログでは、
「6ポジションのアタックモードセレクターは、一般的なパッシブトーンのセレクターと異なり、
アクティブローパスフィルターによる6種類のスペクトルモードをセレクトするもので、
アコースティックサウンドからスラップサウンドまで幅広くクリエイトできます。」
と書いてあり、ミニスイッチはEQバイパスのようです。
812 :
ドレミファ名無シド :2007/02/17(土) 20:34:52 ID:2Rxnc9lg
>810 >811 ありがとうございます。 電池を抜いて試してみました。思ったとおり音がでます。 ということは、プックアップはパッシブで、プリアンプがアクティブなん ですね。結構、パッシブ時の音も気に入っているので、 ちょっとうれしい気分です
>>808 さん
音UP ありがとうございました。
結局購入し、今手元にあります。(笑
他のマグナには無い楽しいギターですね。
確かに通常のギターと比較しにくいユニークな一品だと思います。
フロントのブライトはメチャメチャ好みの音です。
本体が上位機種のせいかもしれませんが、良い買い物をしたと思います。
GOTOH製のART-02も 05と比較すると明らかに作りの良さを感じます。
大切に使って行きたいと思います。
指板、フレット、調整でリペアに出そうとも考えています。
FCGR製のステンフレットに打ち換えても良いかなと、、
アドバイス、サンプル音と色々ありがとうございました。
大感謝です。m(__)m
>>803 テラウラヤマシス。でもオクなら10万〜15万位かな。
同じAPのオーダーものでも、MAGNAだったら5万すらいかないとおもうけどw
>>803 こないだ出たアニバーサリーなんて、写真だと良いけど実物は安っぽかったからね。
これを雛形にして作れば良かったのに。
贅沢の極みだね。
センス激良。
>>817 きれいだなぁ・・・ウラヤマシス
写真見てて飽きないよ。
>>817 なんかもう芸術品みたいですね
おいらのPEは暫く放置してたらメッキが曇りまくりで……
今反省しながらシコシコ磨いてる……ゴメンヨorz
>>818 さん
>>819 さん
ども! でもプレイヤーズコンディション(自宅)ですよ。
弾いてナンボですからね、、、メッキは剥げて曇りまくりデス。
元はR80使いでした、現在手元にはありませんが、、
APが出来た時、最初は25thのレプリカでオーダーしようと思ったのですが、、、
どうせ作るなら、、、、、、ってこだわってたら、こうなりました(笑)
鮎川誠さん(シーナ&THE ROCKETS)も一時期のPE使ってたような、、
たしかR120のパール?白(限定?)と記憶してますが、、SUPRAでは無いと思います。
当時 欲しかったなぁ、、、
マカフェリのDXってどうなの?
822 :
ドレミファ名無シド :2007/02/25(日) 17:32:42 ID:xeeUjv9J
ARIA PE-DLX/K/ってよさそうなんだけどいかがなもんかな?
良いよ!
今日ES700WRっていうセミアコ貰ったんだけどこれっていつ頃のギターかわかりますか? ちなみにシリアルは027018です。
80年。
80年ですか。 物としてはどうなんですかね? なんか音がこもって聞こえるんですが…
耳鼻科へいって、耳クソをとってもらうとすごいクリアに聞こえると思う。 いやまじで。
今日安くでエレアコのAET-70って手に入れたんですが何年頃の品ですか? シリアルは502014です。
>>828 85か95。
アリアの営業所に電話したら製造年と当時の定価教えてくれるぜ。
なんか知んないけど、アリアの問い合わせで電話出る人、全員妙に親切だよね。
831 :
ドレミファ名無シド :2007/02/27(火) 23:43:58 ID:OWTHxbEn
アリアダイアモンドって何なんですか??
>>827 おれ耳鼻科で耳くそとってもらったこと
あるけどまじですごいよ。
専用フック使って耳の穴よりデカいのが出てきますた
リサイクルショップで6KでAria ProUMA-CGX−V(?)の入手。 いか天出身のオーラというバンドのモデル。黒地に濃いピンクのグラ。 バンド自体は興味ないけど、やっぱりマグマ〜は使いやすいね。 ただみんがが言う程PU特にリアは良くなく、ハウってしまう・・・ 後タップもあんまり効果なし。 これはMA-650あたりがベース? ゴールド・パーツ、SSH、Sはツインブレード タップスイッチはトーンのプッシュ。
ちょっと前にSB1000RI購入。 しかしコレ、弦高下げんの難しいなー。音はイイんだけど。 ナット削ったりブリッジをグイっと落とし込んだりして、 やっとG弦12フレで1ミリ強まで下がったよ。 買うまで知らなかったけど、マツモク期とはブリッジが全然違うんだねぇ。 ハイ、チラ裏すまん。
837 :
ドレミファ名無シド :2007/03/01(木) 18:43:14 ID:e6YT+A3U
すいません、どなたかおわかりになる方いましたら教えてください。 中古で見つけたPEなんですが、PUにDuncan Designedとあるんですが、ヘッド裏にはMADE IN KOREAとあります。 このモデルは……?
PE-DLXあたりと違う?
839 :
ドレミファ名無シド :2007/03/01(木) 19:37:34 ID:e6YT+A3U
ブリッジは普通のレスポールっぽいんですが、PUがゼブラではないのでアニバーサリーなのかどうか…… 色も青なんですが、キルト入ってません
841 :
ドレミファ名無シド :2007/03/02(金) 00:15:47 ID:hZLJ9mFb
おぉdクス。 でも、ページにあるボルトオンじゃなかったんだ。 しかしドルだと値段わかんないねw
いやあ・・・お世辞抜きでいい色ですなあ〜
>>843 おー、光ってる!
この彫りの深さがたまらんね。
>>849 ホワイト!!
と思ったらメタリックシルバーだった。
今 気がついたんだけど、、
最近のANIV/DLKとか10マソ以下の機種って
PUセレクター、ボリューム・トーンの落とし込みって無いのね、、
最近PER100が一番お買得な気がする
>>849 各パーツの色がバラバラだな
特にボリュームノブの色が異常に浮いてるw
>>849 インレイと色が微妙・・・
サンバーストとかシースルーにしてくれればいいのに。
おれ80年製PE-R100使いで、スープラとかのケーラー付き探してたから、
嬉しいと言えば嬉しいけど、ケーラー単体で買って載せてみようかな。
>>849 激同意です。 木目が見える仕上がりに自信が無いのかなぁ、、
パールホワイト?なら許す。(SUPRA)
>ケーラー単体で買って載せてみようかな
止めてぇ〜〜〜!!
R100が 勿体ないョ ボディにザクリ入るし、、
一端取り付けると、もう元に戻せないし
PEの中古買って付けましょう。
>>854 ご忠告ありがとう。やめときますね。
中古でヒールレスのPEってあんまし出回ってなくて、あってもR-80ですごく高い(T_T)
856 :
ドレミファ名無シド :2007/03/04(日) 00:00:16 ID:uhkyvsJF
ケーラーってそんなにいいの?
PE-SUPRAとかシャラとかを知っているおじさん向け? たしか、、ケーラーはトップを数pザグればマウント出来たはずで、、 ボディを貫通する穴を開けなければならない他のアームより ボディ(木)の欠損が少ない=音の変化が少ないとか、、 その他色々あったような、、、 最近は知らないけど、、 昔のはバネが弱くてブリッジに右手を乗せるだけで音が変わってたなぁ、、 '97頃に出たウィルキンソン搭載のPE-60の方が、、、、、、 そして!コレ重要! 、 、 、 、 、重い!!
858 :
ドレミファ名無シド :2007/03/04(日) 01:24:46 ID:tci7wrXN
そう、そしてAria pro U独特のカリンカリンな音に 更に拍車がかかり、ハムバッカーとは思えないような サウンドにw
レスポールにトレモロユニットは、ルックス的に×だけど、PEは似合うんだよね。 82年あたりにあったシースルー黒の限定品PEを探してるんだ。 シャラモデルといえばデタッチャブルの白いRSウォリアーw マイケルシェンカーのセットネックXX、使う気ないならおれにクレ。
シャラと言えば PE-SUPRA かなぁ、、
白いXXも。 RSがH-S-Hで、カタログで見る限りではかっこよかったんだよね。 スルーネックのRS-CUSTOMが15マソなのに20マソ以上だったから、かなり高級だったはず。 一度も本物見たことないな。 肉塊王者様もケーラー付きのPE使ったり、ケーラー付きベース使ってたよね。
>>861 肉塊王者と言えばXXを3シングルにしてテープ巻いたのとか
ようつべにヴィヴィアンキャンベルが白黒2トーンのZZを弾いてる動画があったなぁ
半年〜一年前くらいになると思うのですが、、 黒のPEが某オクに出品されていました 普通のPEと違うのが【バィンディングが赤】でした 記憶が曖昧なのですが、、アーチドバックで、 ポジションマークが四角にVだったので R120ではないかと思われました。 メチャクチャ格好良かったです。 製造年や仕様の情報ありませんでしょうか? 次、見かけたらローン組んででも欲しいなぁ、、、
866 :
ドレミファ名無シド :2007/03/06(火) 01:32:33 ID:cQSF/cFV
こういう書き込みする奴に限って本当は自分が転売しようと しているギターのスペックなどの知識を他人のレスの中から 拝借して売り口上にしようとしてるパターンが多いよな。
>>866 いやぁ、、持っていたらこういう書き方しないでしょう、、
過去スレ見れば
『本体にシリアルがあるので問い合わせ出来る』って判断できますし
考え方がひねくれ、、、もとい、、飛躍しすぎ(笑)
868 :
ドレミファ名無シド :2007/03/06(火) 02:29:30 ID:cQSF/cFV
まぁひねくれでもいいよ。 とにかくお前みたいな自助努力を惜しむ奴には教えたくない。 ただそれだけ。
869 :
ドレミファ名無シド :2007/03/06(火) 11:58:12 ID:nBIHtnHO
↑コイツ 友達いないだろうなwww
870 :
ドレミファ名無シド :2007/03/06(火) 17:23:20 ID:vhabdJTD
Jギターの投稿ギャラリーにあるPEのニールショーンモデルってどんなの。 詳しい人教えて。
872 :
ドレミファ名無シド :2007/03/07(水) 08:19:04 ID:EkcBKxbG
>>871 情報ありがとう御座います。
ガンダムぽくてかっこいいですね、同じNSモデルなのに材も作りも違うのが
興味深いです。
ガンダムに木製のパーツなんてないぞ? 俺は(なつかしの)蓮に見えた。
874 :
ドレミファ名無シド :2007/03/08(木) 08:03:45 ID:aQRNHkei
なぜ友達居ないだろ?
とかリアルに厨臭い煽りをするか。
>>869
>>874 まぁ・・・リアルに厨だからじゃない?
そんな事より、俺も
>>871 が蓮に見えてきたよ。
今すぐにでもノブを交換してやりたい。
876 :
ドレミファ名無シド :2007/03/11(日) 12:23:24 ID:KlQsuEAs
RS-WILDCAT購入記念あげ!すごくカッコいい訳だが買わないとアームがないよ(´・ω・`) ACT3に合うアームって今でも売ってるでしょうか? レスポからの乗り換えでロック式トレモロ良く分からないんです。
877 :
ドレミファ名無シド :2007/03/11(日) 14:59:59 ID:UNP5D1d3
昔PJ−MARKS(だったけな)のPU載せたモデルあったよね? あのPUメーカー潰れたのかな・・・
筆記体のロゴが浮出てる奴だろ、今では全く見ないし聞かないね。
PJ-MARXつきのRS-KNIGHT WARRIOR持ってる。 ああ見えてパッシブでメタルくさい音がする。 ミュートしてパワーコード弾くとズクズク。 ノイズはびっくりする程少ない。 会社は普通に倒産したんじゃね?
>>880 本家のHPでも載ってないのに!!
凄い先走り。。。でもケーラー付きはいらない
884 :
ドレミファ名無シド :2007/03/15(木) 16:59:15 ID:dD2udrMc
九万円のジャクソンより四万円のアリアのほうが良い音した
885 :
ドレミファ名無シド :2007/03/15(木) 20:29:05 ID:vpZd9cCr
>>883 同意
20マソ、、、、
でもホワイトパールは良いなぁ、、、
SB-R150を落としたのはこのスレの人かね。 思ったほど値段が上がらなかったので驚いた。
今日楽器屋さんにいったら黄色いメープル指板のレスポール発見した。 ピックアップ違いが三本。 改造モデルかな?
最近のアリアのパール白は細かい銀フレークが目立って灰色メタに見える。 店頭で視姦したRS-CUSTOMのパール白2本がそうだった。 普通のだと黄ばむから塗料を代えたのかな。
>>888 安く買えてよかったじゃないか。
もし差し支えなければ、使い心地を教えて欲しい。
先日、友人からここのギターをもらったのですが 私にとって初めてのギターで、音はいいのか、どのくらいの値段なのか、全くわかりません。 ギターをくれた友人も素人で、親戚からもらったらしいのですがギターについてなにもわかりません。 そこで頼みがあるのですが、このギターについて教えていただけないでしょうか? <形>ストラト <色>茶、黒、白 <表記>RS DELUXE-V <生産国>日本 <シリアル>2100545 こんな感じのギターなんです。 どうかお願いします。
>>892 1982年か83年頃に発売された定価5万円のモデルだな。
>>893 ありがとうございました
これから弾きまくります
895 :
ドレミファ名無シド :2007/03/21(水) 01:45:57 ID:E8fwePJN
896 :
ドレミファ名無シド :2007/03/21(水) 02:38:00 ID:5i2GX4OM
TAB-700っていうセミアコベースがあるのですがどんな音なんでしょうか...... どなたか弾いたことのある方いませんか?
>>895 俺の持ってるRSB-900はスルーネックだし
ロングスケールだよ
それは後から出た安い奴だと思うけど
俺はわかんない
>>895 RSB MEDIUM-2という5万円くらいで出てたベースだと思います。
アコギのAF-150を買いました。 作り、仕上げは、値段相応と言った所です(もう少し向上して欲しい)。 ですが、付属のハードケースは物としては良いのですが、クラッシックギター 用を流用しているので、きつきつでふたも閉まりにくいといった有様で、別 のハードケースを購入しなければならないです。 メーカーさん、もう少し考えてください。
900 :
895 :2007/03/21(水) 14:44:40 ID:uRa4aukz
901 :
ドレミファ名無シド :2007/03/21(水) 22:21:44 ID:sEb4eg5G
>>896 コンコンした感じにももっさりした感じにもできて、とてもあじわいのある音です。
902 :
ドレミファ名無シド :2007/03/22(木) 08:11:08 ID:xmuf5SpZ
ところで、
俺の股間が
あらあら、うふふなんだが
こんにゃくを
ワサビだらけにして
亀頭のうえに
・・・そっと
910 :
ドレミファ名無シド :2007/03/25(日) 11:24:59 ID:4pv22Hg1
・・・いやちょっとそのまえに
トイメー!
先に亀頭にはちみつを
蟻がたくさん寄ってきて。。
つまんね
915 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 17:02:29 ID:w3AFd5gR
ありゃ
916 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 19:10:58 ID:h5SxzUu+
SB-1000CBを買おうとしてるんですが重いし、弦間がせまいって聞いたんですけど 実際どうなんでしょうか?
>>916 重いし、弦間がせまいです。
だけど別に気にならない。
918 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 00:12:31 ID:9iKUcXti
あ
現行のSB-1000は、弦間が19mmに変更されてなかったっけ。 80年代のはえらく狭かったが。
920 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 01:11:56 ID:fsJk6TjQ
最近ベース買おうと思って、ネットや楽器店行ったけど SB-404ってもう在庫残ってないのね(´・ω・`)
このメーカーは名前が気に入っている。プロ何とかとつかなければ
>>921 海外物はARIAのみ
ちなみにここはPROUのスレじゃない
>>922 1:PE-R80 :2006/05/16(火) 23:31:49 ID:m7genPiq [sage]
Aria製品なら何でもOK!
是非語りましょう。
924 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 16:02:24 ID:GRp2IeEJ
ARIAのアコギって正直どうなんですか? ちなみにARIA AD-150,S.YAIRI YD-42などと迷ってます。 あとはヘッドウェイですね。でもヘッドウェイは全く詳しくないので・・・ どなたか教えてください。
925 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 18:17:43 ID:fsJk6TjQ
中古でAria ProIIのSB-R80買ったけど、 「R80」のタグがどこにもないということは…^^;
>>925 トラスロッドのカバーに印刷されているが、少し擦ると消えるぞ。
>>924 AD-65だけどサウンドホール内が凄く綺麗だった。ホームセンターの匂いがしたよw
928 :
925 :2007/03/27(火) 23:43:58 ID:fsJk6TjQ
>>926 普通タグが書いてあるところ(プラスチックの板)に、
無地の白いプラスチックが張ってある。。。
変わりに付けたのかな??
929 :
925 :2007/03/29(木) 21:02:14 ID:qPTbK3uj
自己解決しましたm(_)m コイツはSBのRudy Sarzoモデルでした('Д')
930 :
ドレミファ名無シド :2007/03/30(金) 15:00:09 ID:c8ba4fYs
アリア AD-150ってどうですか???
932 :
ドレミファ名無シド :2007/04/02(月) 15:08:05 ID:mc8CgrMe
昨日初めてアコギを購入したのですが、AF-35BSっていいんでしょうか?お店の方に進められて買ったので正直よくわからなくて…よかったら誰かお答えくださりませんか?
カタログでスペック見ただけなら良い買い物をしたとおも。 売価3マソくらいだろ? たぶん同じ価格帯ならベストな選択。 ナットとサドル(上と下で弦が乗っかってる白い部品)が骨ってのが、 後々、おまいに力がついてきた時、じわじわ効いてくる。
>>933 さん
お答えありがとうございます!一応お店に行ったのですが何が何だかわからなかったので;値段は25%引き+チューナーの値段込みで29000程度でした。そうなんですか!骨…。何か更にやる気でてきました!練習頑張ります。本当にお答えありがとうございました!!
アコは弾けば弾いただけ鳴りが変わってくもんだからね がんばりよ〜(*^ー^)ノ
しかもその骨が○○の骨とはね。
NINGEN
死○
939 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 13:01:45 ID:UisyvFcv
マジで?
940 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 15:00:45 ID:HaqDH/zm
なわけねーだろ。 骨っつったら牛の骨だよ。
ちょw今待合室なんだから笑かすなよw
942 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 15:51:50 ID:zhcQhVmC
あ…牛…牛ね。吊られてしまったorzというかリアルに間違えた自分イタス
ああ、牛が主流な時代もあったね
今度鶏肉の骨で作ってみるか
チキンと作れるのかな
豚骨の方が好みですけど。
948 :
ドレミファ名無シド :2007/04/05(木) 12:02:34 ID:CFNYRZxw
和牛
アリアのベース1万で譲ってもらった 何も分かんね
954 :
ドレミファ名無シド :2007/04/09(月) 22:13:48 ID:B4+Zm0lN
PE以外で漆塗りって出さなかったのかな
あのTS600が\37,000で落札か いいギターだとは思うが、お前ら熱くなりすぎ。 せっかくのいい本体なのに、ごちゃごちゃした回路が すべてを台無しにしてる。 なんでブースターなんかいれるのよ。アホか 2ハムなら2Voとセレクターだけついてればいいいよ。
じゃあマグナでも買っとけって。
マグナってSSHだっけ そんなクソダサイもん買うかよ
。・゚・(ノд`)・゚・。
aria つーかスルーネックというものを弾いたことがないので 興味あるんだよね スルーネックってアタック不足なのにサスティンもセットネックより 短いらしいけど、ほんとかなーって思ってね ネック接合面での反射がないから振動がよわいんだっけ
俺はグレコもフェルナンデスもトーカイも嫌いだった だから当時、PEを買った。 いま弾くと違う評価になるかもしれない。
966 :
ドレミファ名無シド :2007/04/14(土) 09:54:20 ID:ryMQjwlm
漆塗りのPEは魅力的だったな。木地の凹凸がわかるような仕上げは珍しかったし。
PE-DLX/Kのネックの裏に韓国製のシールが貼ってあった /KのKって韓国の意味か
968 :
ドレミファ名無シド :2007/04/14(土) 12:33:49 ID:ocTr11Hx
KってKehlerの意味じゃね? ケーラーのトレモロが付いてるんじゃない?
PE-spalted購入age
>>969 Φオメコ
sageてるじゃんかw
成田の音屋で実物見て、超欲すぃと思ったんだけどね。
店内の雰囲気のあまりの澱みっぷりに、店員に試奏させてと言い出せず、
ただ指くわえて見つめるだけだったよ・・・
あ、sageてるわw >970 ありがと 軽い(3kg程度)わりに持ったときのバランスいいのとハイポジの弾きやすさは感動ものでした。 音はまだナントモだけど、店でFenderアンプで試奏したときは低〜高域までちゃんと出てるなーという印象でした。
973 :
ドレミファ名無シド :2007/04/16(月) 09:55:35 ID:5zXz09Hz
15年前にCGX3プロトタイプを購入age
旧SB-1000ゲット。 お上品な見た目とは裏腹に悪めな音もだせますね。 プリ部の使い方がまだつかめてないからパッシブ+外プリでつかってます。
976 :
ドレミファ名無シド :2007/04/20(金) 00:16:09 ID:ls9EgqNW
大阪のショールーム、どこが入り口かわからなかった…。 行った事ある奴いる?
俺は場所すらわからなかった
978 :
ドレミファ名無シド :2007/04/22(日) 20:50:49 ID:hqO05i43
スーパーベースの5弦使ってるんだけど、 運指・押弦の時のノイズがひどすぎる・・・ どうにかなりませんかね?
979 :
ドレミファ名無シド :2007/04/23(月) 16:41:02 ID:DaVNoN8f
あきらめろ。
つフラットワウンド弦
>>978 >運指・押弦の時のノイズがひどすぎる・・・
それは…SBのせいなのか?
>>978 >運指・押弦の時のノイズがひどすぎる・・・
ミュート ミュート 右手、左手両方使って!!
983 :
ドレミファ名無シド :2007/04/24(火) 02:33:03 ID:odwSPk2P
>>980 ありがとう探してみます
ああノイズってのは、
運指の時にシュルルル!って言ったり
弦を抑えたときにバシ!って言ったり
弦から指を離すときにムシャァッ!って言ったり
他のベースではそんなことないんだけど・・・
そんな感じです
984 :
ドレミファ名無シド :2007/04/24(火) 03:15:06 ID:MD5X4jnP
そういう弾き手の細かい動きにまで反応する楽器だと言う事だ。 嫌なら一度弦を変えてみては?意外と古い弦の方がいいかもね。
985 :
ドレミファ名無シド :2007/04/24(火) 03:20:59 ID:MD5X4jnP