地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
149ドレミファ名無シド
必ず読もう】質問スレッドでの注意事項【必ずageよう】
 初めて質問する方は、以下を必ずお読み下さい。

<<煽り荒らしは徹底放置、煽るあなたも、過去ログに載っているような質問する初心者も荒らしです>>

#質問する前に必ず「まとめのHP」を見てください。
 http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/
 ベース(楽器)に関する解説サイト
 ttp://www.digimart.net/spcl/startbass/index.html
 ベース&周辺機材画像UP板
 http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

#携帯からの質問の場合、リンク誘導先などが携帯に対応していない場合が多々あります。
#『携帯なんで自分で調べられない』というのは免罪符になりません。
#インターネット以外にも雑誌や教則本などで調べ、思いついただけの安易な質問は控えましょう。
#初級ベーススレで質問するということは、あなたはベース初級者だということを忘れないように。
*特に質問時の言葉使いには注意を。2ちゃん用語での質問は嫌われる傾向にあります。

◎困った質問(一部)
 Q「〜のコツを教えてください」  A「コツは一生懸命練習することです」
 Q「〜ってどうですか?」  A「何がどうなのか不明な為、 答えられません」
 Q「〜していいでしょうか?」  A「いいです。あなたの自由にしてください」
 Q「エレキベースってジャズベースとかとどう違うのですか?」  A「ジャズベースはエレキベースの一種です」
 Q「プレベとジャズベの違いは?」  A「http://blog.livedoor.jp/bassfaq/archives