>>924 不満ではないんだけど色々模索してる最中で煩雑なことこの上ない状態なのです。
GR-33が大きくて…。
ラックマウントにするといくらくらいかかるのかな…。
926 :
ドレミファ名無シド:2007/11/22(木) 06:37:34 ID:mW5M3qgB
あげ
P.Uシミュレータ作ってくんねかな
928 :
ドレミファ名無シド:2007/12/03(月) 18:02:08 ID:JkQWvSCf
昨日GK買ってきますた
インターフェースは貰い物のGI-10
パソコソとSC-8820と組み合わせとがんばりまつ
ネタ投入も即決終了ww
931 :
ドレミファ名無シド:2007/12/05(水) 11:22:32 ID:KufHBy9G
>>931 前から興味あったけどネットにもほとんど音源がないのな。
よかったらノンエフェクトで何かうpしていただけませんか。
ただのスケールとかペンタトニックでもいいので…
>>932 WP-20G持ってるけどすっげーつまらんよ。
これ買う人ってギタシンかVGを持ってると思うんだから全く意味ない。金の無駄。
といってる俺はさらにOC-20Gも持ってるw
934 :
ドレミファ名無シド:2007/12/05(水) 23:02:47 ID:Fa7he83K
GR-20買いました。
335にPUがうまく付けられない。困ったー。
WP-20Gなんて3000円レベルだろw
WP-20Gの書き込みをした
>>931は出品者purelovejp2006の宣伝書き込みと思われる。
WPってどんな感じなの?
GTシリーズの「GUITAR SYNTH」エフェクトが6系統独立で入ってる
ようなもの?
時期GRはVG-99並にモンスター化してくれる気がする。
939 :
ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 06:56:23 ID:S7wtfUMM
VGってGRと構造は同じなの?
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
【審議中】
♪ ∧,, ∧ ♪
♪ ∧,, ∧ ・ω・)
∧,, ∧ ・ω・) )
♪∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ ♪ ∧,, ∧
∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 .∧,, ∧ )
( ・ω・) )っ__フ(_/彡 ∧,, ∧ ) )
(っ )っ__フ(_/彡 .∧,, ∧ ) ) Οノ
( __フ(_/彡 ∧,, ∧ ) ) Οノ ヽ_)
(_/彡 ( ) ) Οノ 'ヽ_)
( ) Οノ 'ヽ_)
(ゝ. Οノ 'ヽ_) ♪
♪ ミ ヽ_)
どんな審議だよw
GKドライバーってピックと干渉しなければどの位置でもいいのでしょうか?
>>943 チョーキングしたときに弦別PUの上から外れると音を拾えなくなる。
ゆえにブリッジ付近でなければならない。
了解。納得出来ました
リアPUのネック側にGK−3付けたけどなんとか鳴らせたよ、GR−20。
音量バランスがイマイチだったけど。
948 :
ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 14:27:56 ID:bxvlQ+rG
ほーっ、勉強になりました。ってこのとはチョーキングしない俺みたいな人は
どこにつけてもいいってことなのかな?Ibanez RGにピックアップ入れるスペースが
なくて困ってる。
ピッキング位置にPUが近付くとピッキングノイズが少なからず影響してくるので、
音程検出の部分でエラーが発生する可能性もなくはない。
初めてギタシン触ったが、少し、ほんの少しだけでも5フレットや7フレに接触するだけで
大音響のハーモニクス出るのにはまいった
>>948 ブリッジ近辺以外につけた時の問題としては、チョーキング以外では、
ローポジションとハイポジションでGKPUと弦の隙間の差が大きくなり、
低音と高音での音量バランスがおかしくなることがある。
>>950 感度が高すぎの設定だったのかもね。
952 :
ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 17:42:47 ID:wS+opGwz
GR20買ったけどやはり音が遅れますねぇ。
弱い音を拾ってくれないのが悲しい。
一定ライン以上強く引かないとだめっすね。GRで感度を上げても根本的に変わらないす。
機材にせいにするなよw
こちらが歩み寄るべき機材
うちもGRよりVG-99-外部音源の方がレスポンス良く感じるなぁ。
レイテンシは気にならないけど。
GR20そんなに遅れるかな?
この前初めてスタジオに持って行ってバンド練習したけど
気になるものでもなかったけど。
流石に5,6弦は使ってないけどね。
957 :
ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 19:54:46 ID:/0gvbIJF
GR20めちゃ遅れますね。
PODよりもソフトシンセよりも遅れる。
おれの壊れてるのかな?
GR20がどうこういうよりGKのセッティングじゃね?
弦に近けりゃいいってもんでもない。アタックがあばれて検出しにくいとか。
あとGKケーブルがほとんど断線してて奇跡的にミクロン単位で触れてるとかw
>>957 音程検出の過程があるんだからPODなんかと比べるなよwww
GR20がソフトシンセより遅いってありえんだろw
とりあえずGR20に罪はない
>>955 自分もVG-99のGuitar To MIDIが今までの最速だと思います。
でも感度が高い分ピッチがフラつきやすくないですか?
>>957 比べること自体おかしいよ。PODのレイテンシがストレスになる人には不向き。
VGシリーズの方を試してみたら。
>>962 ふらつく〜。色々とセッティング難しいですよね。
しかしMIDIコントロールの為にGRやめてもう一台欲しいくらい>>VG-99
アナログ系の音源も良いし。
この辺りで次のGRが神器になるか?と思ってたんだけど…。
早くリリースしてほしいなぁ。
964 :
957:2007/12/20(木) 17:26:39 ID:TkW1Eq6v
買ったばっかりで断線はないと思います。
PUのセッティングもシビアにしてみましたが。
GR初体験時の印象で音の遅れが結構気になったもので。
ソフトシンセはCPUの進歩で音の遅れはGR20より断然いいですよ。
VGも今度見てきます。さんくすー。
964は時間感覚が常人よりもスゴいのだろう。
0.1秒を5秒、10秒にも感じ取れる感覚の持ち主。
……川上哲治か?
>>964 そのソフトシンセは何というもので
どういう接続で使ってるの?
わずかな遅れにつられて演奏自体が遅れていってるんじゃね?w
でなきゃマジで壊れてると思う。
968 :
ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 22:27:07 ID:vj5R7dbe
>>966 シンセの種類も接続するのに使ってる機材も関係ないよ。
レイテンシー自由に調節出来るし。
まさか、964はリアルタイムで鳴らすのにレイテンシー詰めてない、のか?
>>968 > シンセの種類も接続するのに使ってる機材も関係ないよ。
> レイテンシー自由に調節出来るし。
そんなわけないだろう?
>>968 機材は関係あるでしょ?
たとえばGR30をPCにつないでソフトシンセ鳴らす方が
GR20の内臓音源より早いなんてあるわけないし
971 :
ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 00:18:08 ID:rBjHdcDe
968はギターでソフトシンセをならすとは言っていない。
ふつーにシーケンサーでソフトシンセ鳴らしてんじゃないの。
ギターto midi経由でGR20内臓音源より早いソフトシンセなんてあり無いです。
ソフトシンセを鳴らす側のcpuが今の100倍早くなっても無理。
midiギターを使うならレイテンシーを気にするよりなれるトレーニングをすること
が一番。
> 968はギターでソフトシンセをならすとは言っていない。
> ふつーにシーケンサーでソフトシンセ鳴らしてんじゃないの。
だからギタシンかどうかも含めてどんな機材かって言いたかったんだけど
ま、んなことどうでもいいやw
シーケンサーは鳴らす音あらかじめ打ち込んでるからオフセットでレイテンシー
消せるんじゃん。GRは未来の音を予測できないんだからそれと比べられても困る。
とりあえず遅れるっていうなら
左チャンネルにシンセ、右チャンネルにギターで録音したのをうpれば良いんじゃね?
どの程度遅れてるのかもわからんし。