【轟音の】† DEATHMETAL X †【うpGOD達】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
痙攣リフ、超高速ツーバス、ブラストビート、ガテラルヴォイス等々
他のジャンルでは使われない特殊な技術が要求される音楽、デスメタル。
プレイに関する情報も少なく、行き詰まってる人も多いはず。
スピード、ブルタリティ、アグレッションを極めるため、集え!語れ!デスメタラー!

目指せ!アンダーグラウンドのモンスター!

【孤高の】DEATHMETALW【うp帝王達】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1135443114/
【孤高の】DEATHMETALV【うp戦士達】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1126366974/
【孤高の】DEATHMETALU【戦士達】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1109664977/
†††DEATHMETAL†††
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1072011065/
2ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 17:44:31 ID:AVtoyMku
†まとめサイト
HEATWORK
ttp://heatwork.kt.fc2.com/index.html

†うpGOD達のサイト
すらし屋
ttp://sound.jp/thrasher/
SuttocobunsWEBSITE
ttp://sound.jp/suttocobuns/
dreadnote's sound
ttp://dreadnote666.hp.infoseek.co.jp/
xodus
ttp://xodus.xxxxxxxx.jp/
nakedsensation
http://www.giantlovedash.com/

†ソフトとか
KRISTAL Audio Engine :: 日本語マニュアルサイト ::
ttp://jf5qdk.mine.nu/kristal_jp/

【16track】☆KRISTAL☆【逝けまつ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1080872772/
3ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 17:45:38 ID:AVtoyMku
少しテンプレ変更してみたがどうだろうか。
今気付いたんだが、ジャイアント氏のサイトのh抜きを忘れてしまった…。
STAY METAL!
4Thrasher:2006/04/21(金) 18:22:05 ID:sKpPbq93
>>1
乙、激クール
ガンガンうpしまつ!
5秋桜:2006/04/21(金) 19:14:29 ID:KUrWB+Ix
後藤さんかわいいよ後藤さん
6ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 19:17:45 ID:AVtoyMku
ハルヒたん可愛いよハルヒたん
7dreadnote:2006/04/21(金) 20:53:43 ID:TXhZfN9L
>>1
乙クール

十字架?復活させたんだ
とても良いと思う
8Thrasher:2006/04/21(金) 21:18:12 ID:sKpPbq93
大変僭越ながら新スレのオープニングナンバーうpさせて頂きますm(_ _)m

『Misted Dream』
http://sound.jp/thrasher/s/misted.mp3
9ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 22:22:22 ID:AVtoyMku
>>8
クールだ
サビのクリーンVoとデスVoの掛け合いがいいね
モダンへヴィネスにメロディが見事に絡み合ってる
10ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 22:23:00 ID:AVtoyMku
22:22:22か、クールだ
11スットコバンズ:2006/04/21(金) 22:48:56 ID:TX+l77aN
あっかんクソ頭キタ1000ゲットやられたw
999目にレスしたらやっぱ負けだ

>>1>>2
乙、クールこれでまた当分たのしめるよ
>>8
大変クール、いいふいんきの曲だと思う
俺敵には1:15あたりのふいんきやノリを貫いてほしかったかな。

大変僭越が大岡越前に読めたよ。
12ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 09:15:12 ID:M7MRhxjB
>>8
かっけぇ
ありえないぐらいかっけぇ
このクォリティあれば金取れるよ
13ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 12:24:38 ID:wXmIkxLB
デス系で来日予定ある?
14ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 15:44:22 ID:gZ2EXt9/
ttp://eonet.jp/musictribe/about_debut/
うpGODたちに是非ともやってみてもらいたい
15ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 17:23:52 ID:FDaWthAK
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-1099.mp3
痙攣系のデスラッシュ録ってみました。
音軽い上にオカズも何もない手抜きですが・・・
16ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 18:27:17 ID:0A7z7UdX
クールだ!ギタープレイも音もとても良いよ!
オケがMSGS?VSC?これは惜しい
音源の購入を勧める
17GIANT ◆AP8deqlDIY :2006/04/22(土) 18:31:29 ID:+T2Z3zVn
>>2
ワオ!!オレのサイトも入ってるのか。光栄すぎて、恐縮してしまうよ。
リヴェンジのために練習頑張るよ。

>>8
オレはイントロの雰囲気が好きだな。ドラムサウンドがお洒落だ。
なんか、最近のスラ氏は、重さや速さ以外の部分の工夫や改良が著しいね。
新展開なのかな??

>>15
サウンドはともかく、骨組みの部分は、すごくしっかりしてると思った。
ツインのハーモニーとか、隠し味的なギターのかぶせがもうちょっとあってもいいかなと思った。
1815:2006/04/22(土) 20:32:49 ID:FDaWthAK
>>16
やはりMSGS音源バレバレですねorz
全体をドライにせざるをえないのが辛い・・・。

>>17
現状4トラックが限界なもんで
音源と一緒にMTRの購入も検討してまつ。

とりあえず古いPCがYAMAHA音源を積んでるので
使えないか色々試してみます。
お二方ともレスありがとうございました。
19ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 20:43:18 ID:v8lFKukL
MTRよりDAWの方が…
ひっそりオススメしてみる
20Thrasher:2006/04/22(土) 22:40:09 ID:BGzDxoWI
>>15
荒々しさがカコイイですね!
ギターもっと前面で聴きたかったDEATH!

>>17
ストレートな楽曲の方が人気ありそうなんだけど、自分の中の好奇心や欲求を満たすために
色々と試してみてるw
次はストレートなデスラッシュうpする予定!乞うご期待w
21秋桜:2006/04/23(日) 06:08:22 ID:DoGOKRyF
SIX FEET UNDERのゾンビの逆襲やりました
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-1107.mp3
22ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 09:29:41 ID:Mk+Ps63C
Thrasherさんの使ってるJackson、
KellyStar、KellyがGrover Jacksonってとこまではわかったんですが
RandyV、KingVはGroverですか?Starsですか?それともUSA?
23Thrasher:2006/04/23(日) 10:13:31 ID:tb/bctO7
>>21
クール!今回はかなり重低音声だね。
ところでリズムマシンRT使ってるって言ってたけど、
こういうスッカン!スッカン!したスネアてなんてヤツ?

>>22
オレにデカロゴを買う金銭的余裕はないよww All Groverです。KellyとKing Vは中古。
ケリーの方はEMG x 2で3万だった。EMGの値段引いたら本体の値段って・・・
鳴らなかったら部品取りに使おうと思ったけど鳴ったw

ただオレネックの裏が塗装してあるのって弾きづらいので、スルーネックのKellyはあまり弾かない・・・
メインで使ってるのはボルトオンのRandy VとKing V。
カリースターは未調整なのでまだケースに入ったままww

値段・メーカーにとらわれず良い音がすればそれでいいのさ!
って言うけど、やっぱりデカロゴは憧れww 
24ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 12:11:26 ID:vqp7KUjh
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-1108.mp3
旧PCのYAMAHA音源を録音してremix。
気のせいかベースはMSのほうが粘ってたような・・・。

でも、midiは2chのwavにしたほうが
驚くほど動作が軽くなるということを初めて知った。
これならMTR(DAW?)買わなくて済むかも。

>>20
ドカドカうるさかったドラムを引っ込めました。
こんな走りまくりのギターでよければw

>>21
シンプルな曲なのに重厚感がすごい!
Vo.の表現とか参考になります。
25咲゛:2006/04/23(日) 13:38:46 ID:so1Q/rhf
>>15
短いがオリジナリティがあると思う。

>>21
相変わらず声が凄いし、毎回選曲がマニアックでよいw
26ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 16:36:56 ID:Rx/NRaeo
>>24だいぶ良くなったじゃないか
PCのスペックが許すならフリーのDAWソフトを使ってみたらどうだい?
>>2にあるKRISTALやMusic Studio Producerを試して見ることを薦めるよ
27ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 21:30:55 ID:KOjUTW9p
>>8
初めてここ来たけど・・・すげぇ!なんてクールなんだ!!

ところで相談なんですが、良ければこの曲のインストverをうpしてもらえないでしょうか?
なんだか自分でも歌ってみたくなってしまって・・・。
28ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 21:33:06 ID:KOjUTW9p
>>27
と思ったらサイトにありましたね・・すんません、わけ分からん事言って。
29dreadnote:2006/04/23(日) 21:40:44 ID:d1L0oe3/
>>8
初うp乙
うめぇぇぇぇー
俺もがんばろっと

>>24
Coolだ
結構好き MTRよりDAWのほうがフリーソフトとかで安く編集できると思うのでオススメ
音質向上したらかなりカコイイ

>>21
毎度Cool
相変わらずぶっ飛び秋桜World!
30Thrasher:2006/04/24(月) 00:27:13 ID:KsJqxzb4
>>27
とてもサンクス!
ぜひ歌ってくれ!
カコイイの録れたらうpして聴かせてくれ!

>>29
dクス!
dread氏のうpも期待しとります!
31ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 15:49:48 ID:ni/ur08l
>>23
きっとすらっさは激安のフォトジェニギターとかでも良い音だすんだろなぁ
>>22
ところでJacksonの違いってどうやって見分けるの??
32ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 16:04:46 ID:ganKFo3X
>>23
お答えサンクスです。
俺もStarsのランディVを2本所持してますが、やはりデカロゴはあこがれますよねw
俺はネック塗装してあるのがほとんどです…。
ボルトオンってとこにビックリです。スルーネックかと思ってたんですが…。

>>31
Thrasherさんなら確かにフォトジェニでもいい音出しそうですねw
Jacksonの違いはヘッドに書いてあるロゴで見分けます。
USAものは基本的にJackson Made in USAと書いてあります。
StarsはJacksonStarsと、GroverもそのままGrover Jacksonと書いてあるものが多いです。
共和商会時代のGrover Jacksonはデカロゴのものもあります。
その場合Jackson GORVER JACKSONと書いてあります。
直輸入の機種(サウンドハウスなどに売ってます)などのものにJacksonとだけ書いた安いものもあります。
あと海外で生産されたstarsものが日本に逆輸入の形で輸入され、ロゴがJacksonと書いてあるものもあります。
デジマートやヤフオクなんかでJacksonと検索してみれば色々出てきますので、一度見てみてください。
3331:2006/04/24(月) 17:15:53 ID:ni/ur08l
>>32
サンクス
34秋桜:2006/04/24(月) 19:26:54 ID:N6skT5vy
レスをくれた人ありがとう
励みになるよ

>>23
ドラムはRT-223の「REZROCK 1」というやつだよ
カンカンスネアもいいけどほんとはもっと低音の効いたやつの方が合ってるのかもなぁ

>>24
メインリフがデスラッシュというよりCANNIBAL CORPSEみたいでクールだ
35Thrasher:2006/04/24(月) 21:54:44 ID:w55Pxnyj
>>34
REZROCKね。dクス!


うpします。
メロディック・デスラッシュ?そんな感じの曲です
声でなかったから歌抜きです。歌い手募集w

『Spider's Web』
http://sound.jp/thrasher/s/spider.mp3
36ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 22:03:35 ID:QOPyRw6j
クールだ!メロディックかつブルータルでとてもエキサイティングだよ!
37マーシー伊藤:2006/04/24(月) 22:17:34 ID:8ww4ZCVw
これぞ究極のデスメタル!
日本武道館来日講演決定!
詳しくはウドー音楽事務所までっ!

http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E140.4.27.9N35.43.40.3
38ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 22:24:28 ID:ks9DZgfM
ESP&IBANEZの2ハムストラト系2本でリアスーパディスト&リアトーンゾーン+ジャズコ120+podliveで
ヘヴィ(80年代のスラッシュ系メタリカ、エクソダス、クリエーター、スレイヤー、アナイアレーター、デストラクション3rd)等の音は無理?
現在podliveはアンプは800やメサでキャビはメサやマーシャル4×12
2nd相手は真空管のメサヘッドやメサ4×12直のギブソンレスポール音圧で完全んに負けてる
ジャズコ120はラインでなくアンプモードがいいのかな?
アンプシュミのみでキャビは外したほうがいいのかな?
すなおにアンプをメサや5150にすればいいんだけど
コンボ系がほしいしジャズコクリーンも捨てがたい
3938:2006/04/24(月) 22:34:13 ID:ks9DZgfM

ESPはオーダー品
IBANEZは2005のRG8170FのJカス
40ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 01:02:00 ID:nCyAgmfl
アンプモデルはパペットオススメする

器材がらみはスタジオダイレクト→PAがベスト
JCならスタックプリ→リターンで激音圧のはず
できればギタポでEQエディットするとなおよし
41ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 09:07:27 ID:irDDq9X9
>>35
かなりクール!かなり好み!
42ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 20:59:00 ID:+7YsfTov
>>40
スタックプリってなんですか?
43ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 21:00:25 ID:fy1S1txe
自サイト持ってる固定はこことサイトの掲示板とどっちにレスした方がうれしいの?
44ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 22:20:44 ID:nCyAgmfl
スタックプリ→スタックアンプのプリ部に接続の意味

つまり、ごめんなさい偉そうに言いつつ間違えてました
JCならコンボプリかコンボフロントで
フツーにインするかリターンにぶちこむなまし
45ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 22:39:12 ID:gfFIZddE
>>40
アンプモデルはパペットって
バンクにはいってますか?
46Thrasher:2006/04/25(火) 22:54:33 ID:lTUymO/1
>>43
こっちがメインと思ってますので、うpの感想はコチラへ書いていただけるとm(_ _)m
苦情・苦言等はサイトのほうへ・・・w

>>45
Spinal Puppetってモデルの事じゃない?
47dreadnote:2006/04/25(火) 23:58:33 ID:w39cDte1
>>43
ココでし
でも新曲できないorz

>>45
スラ氏がパぺ多用しておるよ メタリカの音作りもかなり凝ってある
詳しくは彼のHPへ
PODの音作りはSTUDIO DIRECT→ミキサー→PAがベストだと思う
48ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 14:09:51 ID:w8JMg9Lx
sageない奴はクズだ ば〜か
49ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 18:46:57 ID:vrcw5JTH
落ちるってw
50ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 21:09:25 ID:ZX6zeH1v
うpしなくちゃいけない雰囲気だが
うpしなくても発売されたデスメタル音源
とかについて話してもいいと思う。
51ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 21:16:38 ID:9OV0SsQ2
駄洒落大会もなつかしぃ
52Thrasher:2006/04/27(木) 21:26:35 ID:fMRj6sjD
うpしまつ。

カレーメタル5。激辛にしてみましたw

『Death in Desert』
http://sound.jp/thrasher/s/curry5.mp3
53dreadnote:2006/04/27(木) 23:38:07 ID:aMhwKWuw
>>35
INFRAMESファンの俺にはかなり好み。
以前リンチピンでトラブッたけど歌いれしてみようかなぁ、、、
できれば、だけどね

>>52
スラッサのカレーは飽きさせないな
今回は特にスパイシーさを前面に出してるね
邦題「砂漠のランナウェイ」
54ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 00:47:36 ID:j3dRPtz4
秋桜がメタル板のデス声特訓スレに誤爆してる
55ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 02:59:37 ID:j3dRPtz4
56ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 09:09:18 ID:vyvup0Y2
>>52
カレーのおかわりキタ--------(・∀・)-------------!!!!!
クール、いやホットだ!

それよりもうpのサイクル早杉w
57ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 11:43:53 ID:3t5SS776
>>55
こおおおおl!
58スットコバンズ:2006/04/28(金) 22:54:53 ID:41eXuTFh
>>21
クール、声が太くていい。

>>52
グラインドよりのデスラッシュな感じで食べやすかった。

試食した際に今回はあえてコクを押さえてある分
すっきりした辛さが効果的に伝わってくる印象をうけた。

カレー粉を舐めたかのようなドライでシャープなカリー風味なので
カレーせんべいの辛さにちかい音だと思う。

>>55
こういう声もガテラルっていうの?
59GIANT ◆AP8deqlDIY :2006/04/29(土) 20:44:22 ID:ZAYqFoI7
>>52
おお。なんかスラ氏のボーカル本当に堂々としてきた気がする。
もう、完全に本職じゃないか。
曲の流れや構成も完璧だよ。
ボーカルが入ってるときに、リフのエキゾチックな感じが薄れてしまうのがちょっと残念かな。
ドラムを取るかギターを取るかミックスで悩むところなんだろうね。
60ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 21:21:49 ID:N8/TZQ8I
音源がしょぼいからドラムはバッサリ切ってもいいとおもう
61咲゛:2006/04/29(土) 23:23:33 ID:A2BQpR7W
すら氏はcakewalkもあるんだっけ?sc88proでも手に入れたら
それでいいドラム音出せると思う。
62ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 23:47:45 ID:N8/TZQ8I
いまさらハチプロ使う理由が無いだろw
63Thrasher:2006/04/30(日) 00:08:12 ID:Lao9zv3L
みなさんレスdクス!

今リズム音源はZOOMのRT-323使ってますが、
コレ自分で割り当てられる音色少なくて、
思い描いたドラムキット作れない・・・

Battery2、DFH等ソフトウェア検討中。
64ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 07:28:29 ID:6T5AZrgF
>>61
sc88proは音いじりやすし、打ち込みも楽だけど
音質はレート低いしzoomより絶対しょぼい。

すら氏の場合ZOOMにしてからドラム格段に良くなったと思うよ
65ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 18:39:31 ID:3eEGjcQB
操作性(作りこみやすさなど)は○、音は◎がBFD
操作性(作りこみやすさなど)△、音は最高なのがDFHS
Batteryはあんまりいい評判聞かない。
個人的にはBFDがおすすめかも<すらしゃ氏
66Thrasher:2006/04/30(日) 19:36:42 ID:u2yIqjRm
>>65
ウルトラdクス!!
67スットコバンズ:2006/04/30(日) 20:53:34 ID:9yUMCQ5f
これよさそうじゃね?リーズナブルだし

ttp://www.crypton.co.jp/jp/toontrack/toontrack_ezdrummer.html
68ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 20:59:59 ID:3eEGjcQB
Batteryも評判が悪いのは音だけで、操作性とかはいいみたい。
あと大手はGroove Agent 2だけど、あれもBatteryにどちらかといえば近いと思う。
音を求めるならBFDかDFHSで、音の作りやすさなんかはBattery、Groove Agent 2かな。
参考になるといいですが…。
69ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 15:26:07 ID:p8FS0Hx8
珍しく【楽器板】らしい流れだw

それにしてもすらさと秋桜以外のコテ元気ないな。。。
70ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 12:35:52 ID:CXgChrDd
誰のドラム打ち込みがいいかんじだと思う?
71ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 12:38:11 ID:XdXQAXlZ
糞出す氏
72咲゛:2006/05/02(火) 14:44:46 ID:81ujBUwz
upないから昔のでも投下する。徐々に修正はしてるんだが。

http://db1.voiceblog.jp/data/mayhem/1146548116.mp3
73ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 23:37:17 ID:dPChImG+
POD XT LIVE 最近V2.14近新品買ったけどSpinal Puppetって入ってない
USB ver1.12です
PCのUSBも繋がらない
Thrasherや皆さんのようにうpしたいのに残念デス
74ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 00:23:35 ID:u9XUEfv0
75Thrasher:2006/05/03(水) 00:39:14 ID:+ThYD7Lt
深夜にコッソリうpしまつ
デス+ロックな感じです

『Speed Maniac』
http://sound.jp/thrasher/s/maniac.mp3
76咲゛:2006/05/03(水) 14:28:29 ID:wrzNdd9x
>>75
ヴォーカルの声の感じでホワイトゾンビっぽい気がする。
77ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 16:20:28 ID:dNIe1aUg
>>75
リフかっけええぇぇぇっ!
78スットコバンズ:2006/05/04(木) 01:16:10 ID:pJ26dH0B
>>75
ロックール
79ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 10:25:49 ID:8vstWZDy
>>75
ロックンクール!
今までのすらしゃんとイメージが違う曲だが、
むしろシックリきているように感じた。
動きのあるベースラインがカッコイイ!
80dreadnote:2006/05/04(木) 17:59:04 ID:u65KqGpK
>>75
乙クール
ホワイトゾンビっぽいのかなぁ

連休中どこいってもカップルばっかりでムカついてばかりだ
怒りにまかせ昔の自分の曲をだいぶリメイクしてみた
歌はまだない
http://dreadnote666.hp.infoseek.co.jp/musics/ANGER.MP3
81ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 21:49:43 ID:KwI/mLSG
「イマドキのメロデス」がテーマです
http://www.mtcom.jp/~up/clip/233.mp3

>>80
なんでそんなに音がでかいんですか?
ミックスやマスタリングについて教えてください
82スットコバンズ:2006/05/04(木) 22:12:44 ID:4+oZYq7p
>>80
クール、歌入りもうp紀盆ぬ
>>81
インテレクチュアル・デスラッシュって感じでかっこいい
83dreadnote:2006/05/04(木) 22:37:48 ID:IzJoKPfh
>>81
それは、音を大きくしてるからです
いや、まじで
実際、録音・打ち込み終わってバランスどりまで終わったとする
→DAWにミキシングコンソール(ミキサー)ついてるからマスターレベルを
音源が歪まない程度まで上げてやる(俺の場合10数デシ振り切ってるが無視)
→市販のCDと聞き比べて同じぐらいのレベルまで1、2度補正 終わり
つまり、マスタリングといいつつもDAWのマスターボリュームしかいじってないです

曲については、
ボカルかっこよすぎ 曲全体の構成や個々のフレーズもうまいとおもった
たまに入るシンセが爆音なのと、ボカルをすっきり聴かせてくれればもっと良くなると思う
84Thrasher:2006/05/04(木) 22:37:56 ID:kqSx8Bv5
>>76-79
レスdクス!気分が一転してまた激しいの作りたい今日この頃。
ホワイトゾンビは意識してなかったけど、好きなバンドだからウレシイ><

>>80
クール!ストコ氏同様な感想。怒りを歌に乗せて欲しいな。

>>81
クール!シンセの使い方カッコヨス!
参考になるか分からないけど、漏れはココのc3 multi band compってのを
ミックスダウン時にトータルコンプにつかって音圧上げたりしてるよ。
ttp://www.ismusic.ne.jp/slim_slow_slider/vst/index.html

85ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 23:25:31 ID:KwI/mLSG
Thrasherさんも音でかいですよね
参考にしますありがとうございました
STAY METAL
86咲゛:2006/05/04(木) 23:27:56 ID:zmZdkTEe
>>81
かなりカッコいい!昔のソイルワークを彷彿させる。
87咲゛:2006/05/04(木) 23:32:46 ID:zmZdkTEe
>>83
自分も音でかっ!!て思ったw音質いいなぁ。
88dreadnote:2006/05/04(木) 23:51:00 ID:LQZ0g944
>>87
実はギターかえたんだ アイバの7弦さ
なんか俺の持ってるジャクソンは音がモッサリしてなかなか納得いかなかった
スラッサのPODのセッティングも凄く参考になった
テクいことできないからこんなギターもってても恥ずかしいけどダウンチューンならお任せさ
そのうち5音下げとかやる
89ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 05:22:17 ID:fNFIEpyj
>>81
なんだこれwださw
90ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 14:55:09 ID:qIUArA0q
>>89
それはない
91dreadnote:2006/05/05(金) 16:55:54 ID:V9w4QMdY
もういっちょ こういうのどうかな
http://dreadnote666.hp.infoseek.co.jp/musics/demo.mp3
92ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 18:59:36 ID:Skw4vqAo
かっけええええええええええええええええええ!!
めちゃくちゃツボdeath
93犬 U・づ ◆lku2chLOVE :2006/05/05(金) 20:48:06 ID:0ZO4C0q8
お初death!
ぅわあ〜、ここレベル高すぎだ…。 スゴス。。。

アークエネミー遣ってみたんで置かせてくださいまし。
http://www.mtcom.jp/~up/clip/229.mp3
ARCH ENEMY/DEAD INSIDE  前編のみ
94dreadnote:2006/05/05(金) 23:06:19 ID:V9w4QMdY
>>93
お初です。Coolです。
大好きな曲なので体中の穴という穴から汁出しながら拝聴しました。
先ほどAV(巨乳、女子高生、ロリ系)借りに行こうと思っていたのですが、
感動のあまり山奥までPC持っていって歌いれチャレンジしてみました。
ソーロングしかいってません。短くてすみません、、、敬具
http://dreadnote666.hp.infoseek.co.jp/musics/SoWrong.mp3
95スットコバンズ:2006/05/05(金) 23:36:19 ID:mQBMWh1O
>>91
かっきょいいよデスラッシュでかっこいい
>>93
そっくりジャン

みんあレベル高すぎ、イコライザーも振り切ってるしw
96スットコバンズ:2006/05/05(金) 23:37:35 ID:mQBMWh1O
>>94
ついに移動スタジオ完成したんすか?
97dreadnote:2006/05/05(金) 23:53:49 ID:V9w4QMdY
>>92
>>95
サンクス!こういう曲作ったことなくて激しく冒険だったんだ
俺がボカル入れる前に誰かやってくれないかぁ…

移動スタジオとりあえずできたよ。対した機材なんて無いけど、これからMIXERとか追加していければと思う
http://dreadnote666.hp.infoseek.co.jp/coffin.html
課題はマイクがブッ壊れてノイズ入りまくりなこと、これから暑いことw

そっくりはアリガd 大したことないと自分では思ってる
レベルはCDとくらべてこんなもんジャマイカ
98犬 U・づ ◆lku2chLOVE :2006/05/06(土) 01:49:41 ID:W2p/Rvd0
>>94
スゲー!!!ヨハンだwwwwU´о`Uづイェイ
ホムペ拝見したんですが凄いですね〜ww 俺も歌う口なんですがやっぱクルマが一番ですよね〜
にしてもスゴス。。。
俺もホムペに歌入り音源貼ってもEEですかね? 詳しくはBBSへ覗います4.

>>95
コテネームに笑いましたwww どーやらココに居ればカンニバルコープスも語り合えそうですね!
次はもっと真面目に録する様心がけて逝きますんでヨロです。
99犬 U・づ ◆lku2chLOVE :2006/05/06(土) 02:00:01 ID:W2p/Rvd0
>>94
おおおおおおおかっけAAAAAAA!!! ヨハンじゃないかーーー!!!
マジ感動ですわU´о`Uづ  
ホムペも拝見しましたけどすげェっす。。。 今度BBS寄らせて頂きますね。

>>95
ども!コテネームにワロタっすwww  カンニバル大すきなんで語れるかな♪
ちーっす

:U´о`Uづhttp://www.mtcom.jp/~up/clip/212.mp3
ARCH ENEMY/SNOW BOUND

弦がサビサビでチューニングがガタガタですけどwww  
100ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 02:12:00 ID:ENiA8wrZ
なんか新しいな
101casbaby:2006/05/06(土) 11:15:05 ID:FASw+6GF
ヘタクソでなんかスレ違いですがうpしてみました。
リズムマシン&G&Gソロのみです。
V&Bは入っておりませんが、宜しければ入れてみてください。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/28435.mp3
102秋桜:2006/05/06(土) 11:34:02 ID:Xr4c1h/+
OCTAGONあたりのBATHORYみたいだ
103ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 19:25:05 ID:ENiA8wrZ
104ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 19:33:27 ID:03Ykyga0
乙クール
100レスちょっとなのに割合的にかなりうp多いなw
105犬 U・づ ◆lku2chLOVE :2006/05/07(日) 00:00:39 ID:W2p/Rvd0
>>103
乙華麗スマです!U・о・Uづ
自分がここにうpしたんだなあ〜と実感した!w
106スットコバンズ:2006/05/07(日) 00:39:03 ID:KSLJX3mq
>>97
マジレス、悲しいっす
技術のレベルと音量のレベルをかけてボケて見たんデス
>>99
コテはなんと読めばいいんだすか?
>>101
ノシ
コブシ振り上げ系メタルでかっこいい
ヘビーヘッドバンカーの俺には結構ツボ
>>104
乙、ペースはえー
107犬 ◆lku2chLOVE :2006/05/07(日) 01:17:50 ID:5Mu7vaaK
>>106
すんません、犬です。宜しくデス!U・о・Uづ
早速ですがカンニバルはクリスとフィッシャーどっちがお好みデスか!?
108ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 01:19:49 ID:WgjhTg7z
U・づ
犬の横顔なのかー!!!!!!!!!!!

でつ
109犬 ◆lku2chLOVE :2006/05/07(日) 01:38:03 ID:5Mu7vaaK
>>108乙クール
そーですね!
でもやっぱ紛らわしいから辞めましたww UTоTU
110casbaby:2006/05/07(日) 02:01:49 ID:qBRc9fOR
皆様レスありがとうございます。
皆様レベル高すぎで本当に恐縮です。
連続うpになりますが...
http://www.yonosuke.net/clip/6a/28468.mp3
こちらの音源も本来スレ違いな(POP過ぎる)感じですが
是非デス声等でVoが入ったら雰囲気が変わるのではないかと思いうpしてみました。
よろしければ是非、宜しくお願い致します。
111スットコバンズ:2006/05/07(日) 02:05:50 ID:KSLJX3mq
待望のマイクテスト音源

ttp://sound.jp/suttocobuns/s/blindedlive02.mp3

>>107
犬の横顔バウスw
クリスもフィシャーもどっちも好き、アルバムはやっぱ3rd
112犬U・づ ◆lku2chLOVE :2006/05/07(日) 02:17:47 ID:5Mu7vaaK
>>111
やべえ、これもwww これ生ライブ音源じゃないんですよね?
なんかハイッチャイマシタ…。  GJっす

ですよねー!やっぱブリーディングが最高に刺さる。
113咲゛:2006/05/07(日) 02:19:24 ID:nUtH5fXK
>>110
なんかデス声入れるのが勿体ないというか
ヴィンス・二ールみたいなvoが合いそうなんだが。
114ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 02:19:28 ID:zW8vXruf
犬さんにメイデンスレから誘導されてきました。
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-1279.mp3
うちのバンドのライブ音源そのままですけどよろしかったら…

<<111
アットザゲイツいいっすね〜。
今度うちのバンドでもやることになってるんでまた音とったらうpしてみますね。
115ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 09:44:17 ID:08FxyOLO
>>112
Bleedingは4thだろ
116dreadnote:2006/05/07(日) 10:05:31 ID:224/FZK7
俺もブリーディング好きだな

>>114
クールだ。
ライブでこんなんやってるとは恐れ入る
メンバーみんなレベル高いし浦山しす
117ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 10:09:35 ID:08FxyOLO
>>112
カニバル好きみたいだから、DEATHMETAL IIスレから発掘してきた。
演奏>>スラ氏
歌>>スットコ氏

http://www.yonosuke.net/clip/5/20886.mp3
118114:2006/05/07(日) 12:08:09 ID:zW8vXruf
>>116
どうもありがとうございます。
最後のバスドラ連打してるところで名古屋弁で意味不明なこと
言ってますけど、無視してください。ww
俺がケリーパート弾きながら歌ってるんですけど、
最後の最後でスネアが裏に変わったところで行方不明になってしまって
歌がずれたりと色々反省点が山盛りのライブでした。

>>117
これすごいっすね!
自分は低い声のデス声得意じゃないんで憧れます。

長々とすみません
119犬U・づ ◆lku2chLOVE :2006/05/07(日) 12:46:13 ID:5Mu7vaaK
あ、そーか!トゥーム〜ですねw
>>117
来たー!!乙です。なんかみんなボーカルが激似でビックリなんすけど…。w
ハンマー聴くと「エースベンチュラ」って映画を思い出しますw 
120スットコバンズ:2006/05/07(日) 15:32:39 ID:KSLJX3mq
>>110
>非デス声等でVoが入ったら雰囲気が変わるのでは

ということで非デス声でヘアメタルにしました。
スットコ・野外ロックフェスの模様風
ttp://sound.jp/suttocobuns/s/RoundRoundup.mp3
121ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 18:49:42 ID:3p3d8i6f
>非デス声
ちょwwwwwちがwwwwwwwww

つーかもうあらゆる意味で凄すぎ。脱毛。
122GIANT ◆AP8deqlDIY :2006/05/07(日) 20:07:02 ID:V/G5nfP/
>>120
素晴らしすぎる!!!文句なしで傑作だろ!!
作りこみすぎない歌メロが最高にロックだね。
コーラスの処理もすごいイイ。聴いててワクワクするよ!
完璧。
123Thrasher:2006/05/07(日) 21:08:55 ID:08FxyOLO
>>120
涙でたww
カバーソングのようなハマり具合w
124咲゛:2006/05/07(日) 21:24:07 ID:PE8YEx2r
>>120
すげぇ。歌は歌ってんの?サンプリング?制作方法すらわからんw
スットコはDTM使いとしても優れてると思う。

この流れなら非デス投下できる!!
ブラックメタルの要素があるゴシックメタル・・・というか
普通にヴィジュアル系メタルですスマン。女性vo予定。
吸血鬼ものの同人ものに提供予定。
http://db1.voiceblog.jp/data/mayhem/1147004109.mp3

125casbaby:2006/05/07(日) 22:22:47 ID:x+GlTKVM
スットコ氏&皆様ありがとうございます!
スレ違いの煮詰まったボツ音源に魂を入れていただきましてマジ完璧!
文句無し&最高にロックます!
是非当方HPにうpさせていただきます!
ゴキゲン&クールな雰囲気の変化に感謝いたします!

126dreadnote:2006/05/07(日) 22:33:45 ID:FePljnnj
>>120
>>125
乙クール 確かに野外フェスだw
オーディエンスのノリが伝わってくるナンバーだw
今日はフロリダからかい?

ところで、オーディエンス=サンプリング
ボカル、楽器隊=ホールリバーブでおk?
127スットコROCK:2006/05/07(日) 22:51:03 ID:xWj6SH32
>>124
俺はKORGにSHUREのマイク(廉価版、スポンジ付)を突っ込んで歌っただけさ
ミックスはバンズが担当なんだ。コーラスはバンズの人格総動員さw
作者のリクエストには精一杯答えたと思う。Let's ゲリロ!

ホントは>>101を歌うつもりだったんだけど
取り込んだら曲が違ってびっくりしたよ。







>>125
ボツ音源かよw
HPあるのかよ、こっそり教えてくれよ
128casbaby:2006/05/07(日) 23:15:45 ID:++eYw6Ym
>>127
乙クールです!
ボツ音源と言うかVoできないんで...!
最近は楽器も触ってないし...
久しぶりにイイ刺激になりました!
HPはDEATH METALとは全然違うジャンルがバラバラ音源が置いてあります!

基本はコアな音が好きなんだけど...
HPは後でこっそり教えますね!


129咲゛:2006/05/07(日) 23:26:00 ID:geyDsJeL
>>127
すげぇ!!歌ってんのか!!外人が歌ってるように聞こえたw
それを踏まえてもう1回聴いてくる。

130スットコバンズ:2006/05/07(日) 23:27:32 ID:LgSzQHXp
>>124
ドラキュラロック乙
>>126
ROCKの曲では
オーディエンスはサンプリングCDを使ったよ、ネットで拾おうと思ったらなかなか
見つからなかった。なんかの祭りのざわつきとかいうふいんきの奴

ボーカルはディレイとホールリバーブとかアリーナとかその辺だと思う。
コーラスは3重でコーラス、ディレイ、でマイクをオフ気味で歌った。
マイクのスポンジ買ったんで試したかったんだ。
野外フェス用の野外リバーブのプリセットも欲しいよね。
131咲゛:2006/05/07(日) 23:34:08 ID:geyDsJeL
もう1回聴いてきたw
ジャケが鳥の絵のヤツのエクソダスを思い浮かべた。
132dreadnote:2006/05/07(日) 23:41:27 ID:FePljnnj
>>130
サンクス
そんなサンプルもあるんだ
野外フェスプリセットてw確かに面白いね
133casbaby:2006/05/08(月) 10:22:40 ID:ywB98P5R
casbaby初めての宅録「忘却の80'sTHRASH系?」ヘタクソ音質極悪ボツ音源(1)
リズムマシンはGアンプに接続
マイクの持ってなかったcasbabyはスピーカをマイク端子につっこみ録音を試みた(爆)

http://www.yonosuke.net/clip/6a/28524.mp3
134さいたま闇子:2006/05/08(月) 14:48:45 ID:k48UOgpT
ナパーム・デス・インスパイヤな曲作りました
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-1291.mp3
135ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 15:26:09 ID:P3uCFime
machetazoっぽくていい
136咲゛:2006/05/08(月) 20:40:37 ID:2b1dxlxi
さいたま闇子と秋桜は同一人物と思っていたw
137ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 20:40:56 ID:BHPaG5yp
>>134
cool!グラインド分が不足しててうれしかた。
最近のバーニーみたいな歌い方も合いそうだね。

>>133
カコイイんだけど、折角だからボツじゃないのをうpってくれw
138ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 20:41:51 ID:BHPaG5yp
>>136
え、違うの??
139犬 U・づ ◆lku2chLOVE :2006/05/08(月) 22:07:01 ID:FVnjp6GB
ゥわあ、ここのスレも進むのハヤイっすね!w
>>120
いやー、クリスかと思えば今度はムスティン番長っぽい歌声でww
しかもライヴときたもんだ…! こんなアレンジも出来るんですね〜。スゴス! 
140ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 22:34:44 ID:jbg3N9Ur
>>134
乙クール、グラインドショウ。また、ブラックもやってくれよ
>>136
シーッ!
141Thrasher:2006/05/08(月) 22:52:24 ID:7i8Cjgrc
久々にコピーしますた!!
こういう曲って自分じゃ書けないので勉強になりますた!

演目:Impaled Nazarene - Urgent Need to Kill

http://sound.jp/thrasher/s/urgent.mp3
142ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 23:18:40 ID:jbg3N9Ur
>>141
ちょ、マジクール!知らないバンドの曲だけど
何故か声がポールバロフ師匠にクリ卒じゃん!
ピラニアカレーきぼんぬ
143咲゛:2006/05/08(月) 23:52:03 ID:THmJkd19
>>138
他のスレで秋桜とレスを返しあってたのを見たんで、そう思ったんだけど。
144ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 19:38:17 ID:KXmWesVQ
すいません、ここの人たちはベースの録音はどうしてるんですか?
ボーカルはマイク、ギターはPOD、ドラムは打ち込みなんですが、
ベースを録る方法がなくて困ってます。BASSPOD(またはギターPOD用のベースパック追加)
しかないですかね、、、
145秋桜:2006/05/09(火) 19:57:33 ID:3b/AuhK0
チョッケル
146dreadnote:2006/05/09(火) 20:05:51 ID:kOCM+OLM
ギタポにベース用プリセットがあるよ
俺はBASS V-AMPだけど
147ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 20:32:40 ID:7sRUJMOC
>>141
クーーール!すらしゃんのこういう歌初めて聴いたかも。
ImpaledNazareneかっこいいよね。聴き過ぎて首もげそうになったことあるよ。

>>143
七不思議のひとつだね。あまり大きな声でうわなにおsr
148ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 12:43:57 ID:aYIhsRpW
闇子は秋桜の生き別れの双子の兄のほうじゃね?
149Thrasher:2006/05/10(水) 18:26:12 ID:D/2I+PCY
>>142
dクス!バーロフ似てるかどうか分からないけど、今度初期EXODUS挑戦してみます。

>>147
dクス!恥ずかしながらImpaled〜聴いたのごく最近なんでつ。
友人に聴かせてもらって、最近ちょっとハマッてまつw
150ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 16:13:30 ID:vK4pQLM5
俺もインペールドナザレーン好きだ
アレキシ加入時はそんなに好きではなかった
151ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 20:26:48 ID:Wk9hnsUS
おれ漏れも。

これとかかこいい。
ttp://www.impnaz.com/armageddon_ds_low.mpg
152ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 11:07:33 ID:FKfcX6YK
たまにはブルタルなのも聞きたいな
153ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 12:08:48 ID:WlJVpzIU
ディバオ降臨
154咲゛:2006/05/12(金) 18:34:17 ID:afU/+MBW
>>144
アリアの6000円くらいのコンプしか使わない。
155Thrasher:2006/05/13(土) 15:38:51 ID:3cvMqUEp
>>142
そそのかされるままに演ってみまスたw

演目:Exodus - Bonded By Blood
http://sound.jp/thrasher/s/bonded.mp3
156スットコバンズ:2006/05/13(土) 15:56:37 ID:d53Uj02d
>>155
新録乙、いいバロフだ。
もう少し演奏聴いてない感じで歌うと
微妙のタイミングが出せると思う。
157GIANT ◆AP8deqlDIY :2006/05/13(土) 16:54:18 ID:AcLFzPuw
>>155
おっ。
なんかこういう声も、けっこう普通にハマッてるね。
モダンパンクって感じがした。
158ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 23:29:22 ID:DbWqNewT
コノスレにある
http://sound.jp/***/*/***.mp3って
どうやって保存するの?
保存して聞きたい
159ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 00:15:22 ID:F4kk6Ct8
リンクにカーソルを合わせて右クリック押し対象をファイルに保存を選択DEATH
160ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 04:38:24 ID:fWHDaQFA
どの音源もたしかに音はいいのに、どこか、メジャーバンドの音とは
違って安い感じですよね?
どこがどう違うからそう感じるんでしょか?
161ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 05:11:04 ID:BErP9EC/
ドラムだろ
俺はもう慣れたから気にならないが
162ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 20:22:36 ID:F4kk6Ct8
うp神達を尊敬しつつも正直な話
音質がよくてもギターが上手くても安っぽい打ち込み丸出しドラムだと萎える
163ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 20:26:19 ID:F4kk6Ct8
逆に言えばThrasher氏やスットコバンズ氏らがリアルなサンプラーを使うようになると金を払ってもいいと思う
164スットコバンズ:2006/05/14(日) 22:00:18 ID:nBNqkG8n
>>160
>どこがどう違うからそう感じるんでしょか?

そりゃすべてが違うよw
だいたい俺が使ってるのはその辺で売ってるDAWと
EDIROLの安インターフェース、エフェクツはKORGだぜw
マイクはSHUREだけど。
あえて言うなら、個人的には打ち込みドラムの場合
ハイハットでか過ぎは他の音が聞こえにくくなるから嫌だ。

打ち込みでも音質悪くすりゃそんなに気にならんw

まぁ、生ドラムが゙最強だけど
165Thrasher:2006/05/14(日) 22:10:03 ID:6xuzbNth
>>164
>そりゃすべてが違うよw

もっともな意見だww
オレなんかフリーのDAW使ってるしw

オレはちっぽけな宅録スペースでいかに良質な音源を作れるか?
ってのを念頭において作業に励んでるんだw
だから音源に対して悪いとことか指摘されると凄く役に立つよ!(←凹むことも多いけどww)
もっともメインはギター弾きだからあまりドラムの音や打ち込みに力を入れてなかったのも事実だ。
今後も色々工夫してみるンでヨロシクですm(_ _)m

166ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 22:18:04 ID:NA7ToIYb
(*´Д`)ハァハァ
167dreadnote:2006/05/14(日) 22:39:15 ID:BErP9EC/
プロ=デカイレコスタと高級器材、スタッフ、予算付き
漏れ=かたや六畳半の暗い部屋で安器材とPCをたった一人であれこれやってる
予算0、一曲2〜3時間ぐらい
比べてもらえるならうれしいもんだよ
168ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 14:54:11 ID:nyfoGmGo
プロのレコーディング機材もここ数年で飛躍的に良くなった気がする。
デスメタル聡明期の音源聞くと本当にヒドイw
ここのコテ達の方がよっぽど良い音で録音してる。
まぁプロの機材とともに、宅録機材も良くなっているんだな。
169ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 21:20:10 ID:1PevjcsB
おれはクォーソンやグリシュナックも愛しています
170ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 22:14:59 ID:tc4opRI3
初期カーカスなんてワロスじゃね?
アレはアレで好きだけど
171ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 01:39:11 ID:xUPmHzwi
俺の中では初期カーカスもそれほど音が悪いとは思わないけどな。
172ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 10:47:04 ID:jx++f1qN
初期のニュークリヤーブラストのバンドは、音質どころか演奏も酷い
学園祭バンド以下だったなw
173ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 12:43:45 ID:+6HlNVW3
メタリカいぜんはまだ速くて細かく騒々しいサウンドのプロダクションがてさぐりだったんだと思う。アナログじだいの普通の曲の慣例どうりの方法でやってたんじゃないかな。バスドラのアタック音とか聞こえないし、リバーブ深いし、
174ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 14:22:33 ID:kXU6dyQQ
>>27でオケを欲しがった者です。
スラッシャー氏の曲に惚れて、僭越ながら声入れしてみました。

Spider's Web
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-1783.mp3

Fucker than Headfucker
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-1784.mp3

よろしくお願いします。
175ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 17:40:33 ID:ACeg0FvO
ディルアングレイかよwwwww
オケ引っ込ませすぎだろwwwwwww
176犬 U・づ ◆lku2chLOVE :2006/05/17(水) 19:33:39 ID:SCRXueTi
皆さん、オヒサです。

MEGADETH/SHADOW OF DETH
U・о・Uづhttp://www.mtcom.jp/~up/clip/331.mp3
爆音で聴いて下され! イカガナモノカ…?
177ブル・ブルオ:2006/05/17(水) 23:15:15 ID:HLiDxCWa
178dreadnote:2006/05/17(水) 23:45:35 ID:nNNGE8GB
>>177
乙クール 
復活まってたよw
今までで一番ボカルはまってるんでないか
最初の地声いいw
179咲゛:2006/05/17(水) 23:51:29 ID:INhSNDKb
>>174
俺もDir en greyっぽいと思った。
180ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 23:57:35 ID:zPgMkzut
dir en greyは日本最高峰のデスメタルバンドだからね^^
181ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 00:40:02 ID:YzlSBIiv
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-1821.mp3
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-1754.mp3

みなさんとは全く別次元の最底辺だけど、
みなさんに憧れでシコシコやってます。
182ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 01:22:14 ID:4pEFzofM
このボーカルは何w
183ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 01:27:36 ID:E4FTe5/0
>>182
聞いてもらえただけでありがたいです。
ボーカルは、近所に聞こえるのが怖くて
小声で歌ってるのでこんなことに・・・。
まともに歌っても下手ですが。
184ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 09:10:48 ID:z2uz9rRQ
>>177
久しぶりのブルオクーーーーーール!
それにしてもなんちゅう声だw
ガテラッタ
185ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 17:20:08 ID:fSfDVokt
>>177
きゃーブルオだwいいょお
186ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 21:20:06 ID:YZqiJJ4T
>>174
俺としては絶叫系はポイント高い。
夜桜とか大好きだし。
187スットコバンズ:2006/05/18(木) 21:21:54 ID:xhzfRN7Z
>>174
ビックリした
>>176
なんか聞いたことある感じだけど、思い出せないw
こんな曲あったっけ?
>>177
クール、最強。普段”ベストオブすら氏屋(CDR)”をよく聞いてるけど
マジでその辺のCD買うよりはるかに聞き応えがある

>>181
ジャイ氏ぽいと思った。
188ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 21:28:32 ID:YZqiJJ4T
あ、夜桜って誰だよw
秋桜のまちがい
189ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 21:39:20 ID:4pEFzofM
黄桜
190ブル・ブルオ:2006/05/18(木) 22:02:27 ID:E7FPLjha
>>174
歌入れdクス!
歌とオケの音量のバランスあわせて、Vo.にリバーブとか掛けてオケになじませるともっとイくなるよ。

>>178
テンキュ!現在ブルタルスイッチがONなので、もすこし挑戦してみるw

>>184-185
テンキュ!でもノド痛いよ。

>>187
テンキュ!デススレVはかなりヤル気マンマンなんだw

>>181
漏れもジャイ氏の初デスメタル思い出した。
191dreadnote:2006/05/18(木) 23:56:14 ID:n+lnE5Ra
>>174
悪いがイカサマミックスに使わせてもらった。
声とかセンスは良いもの持ってると思う。コンプでブッ潰して原曲とミックスするとこうなる
ボカルは一にコンプ、二にコンプ、三四が無くて五にEQ
てか、これ微妙にかっこよくね?
http://dreadnote666.hp.infoseek.co.jp/musics/spidermix.mp3
こうしてスラサのspiderは永い旅を終えたのだったw
人様の曲なので少ししたら消す

>>187
ベストオブスラサ俺もよく聴くw
もちろんストコ、秋桜、糞、腐乱死体のもw
192ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 01:56:54 ID:gutnzIZy
>>191
ミックス上手過ぎ!(・∀・)イイ!
193GIANT ◆AP8deqlDIY :2006/05/19(金) 19:40:11 ID:3SVM4fNs
>>181
まさかと思って聴いてみたけど…!?
「こんなことをやるのはオレしかいない」と確信を持っていただけに、オレはビビッた。
歌詞のインパクトが弱いね。聞き取れないし。
え??そういう問題じゃない??
個人的にはとてもがんばってほしひ。
194ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 19:52:08 ID:PPQ/Zt8+
>>181です。
>>187>>190
聞いてもらえてうれしいです。今後も精進するのでよろしくです。

>>193
音源は以前から、全部聞かせてもらってます。
自分の場合は、日本語馬鹿歌詞っていう部分は、毒殺テロリストとかの影響です。
今までやってたバンドがどれもシリアスすぎる歌詞だったので、その反動かも。
ちょっとでも近いレベルになれるように頑張ります。
195咲゛:2006/05/19(金) 20:00:11 ID:KYgPchC3
>>194
日本語馬鹿歌詞でいくなら演奏をメチャクチャハイテンションにすれば
いいと思う。パンク寄りというか銀杏とかオナニーマシンの勢いで。
196ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 20:09:53 ID:99Zi1KNZ
>>195
メタルっ子なんで、律儀なリフ/演奏が好きなんですが、
明日明後日ぐらい頑張って、破天荒なアプローチにも挑戦してみます。
(その前に、ミックスの勉強して、Voが聞こえるように出来ないといけないですが)
197GIANT ◆AP8deqlDIY :2006/05/19(金) 20:38:11 ID:3SVM4fNs
オレも歌詞が聴こえるようにするのに、長年すごく悩んだんだよ…
オレがボーカルのアドヴァイスするのも変だけど、一応経験上だと、ミックスでいくらがんばっても、録音した時点できちんと発音できてないと歌詞は聴こえないんだよ。
ボーカルトラックだけで聴いてみるとわかるべ。
よく聴きとれない部分って、別にバックの音に埋もれてるんじゃなくて、もともとちゃんと録音できていないか発音できていないことがほとんどなんだ。
発音できていないのにハイをあげても、発音できていない音が、そのままハイが上がるだけだからムダ。
それにリバーブなんかかけると、ますます聴こえなくなるよ。
ボーカルの歌詞が聴こえるうんぬんは、ミックスに期待するよりも、録音を慎重にやったほうが良い結果がでると思うべ。
お互いがんばろう。
198ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 14:37:06 ID:NUQFC7Rz
細菌このスレたどり着いて
すらちゃんにマジ惚れてしまった新参者です。
あの方はいったい何者なんですか?プロとかなんですか?
199ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 15:37:24 ID:8GTQh9ZQ
>>198
プロ説が流れたけど、ギターがもの凄く上手い一般人だと思う。
あと耳コピが異常に早い。
200174:2006/05/20(土) 16:57:23 ID:efC53KjB
聴いてくださってありがとうございます!

>>Dirかwww
まったく意識してませんでしたが(むしろデスラッシュ系を意識)
Dirはめちゃめちゃ好きなんで、自然とそうなっちまった気がします。

>>191
うはwwwめっちゃなじんでるwwww
ミックスでこんなに変わるんですね、精進精進。

オリジナルでメタルをやるにはまだ演奏力が足りな過ぎるので、うpできるレベルになれるよう精進します。
201ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 18:42:29 ID:NBu2Emfw
すらちゃんはyoutubeに動画うp
202ブル・ブルオ:2006/05/20(土) 20:39:56 ID:IpyVaLab
>>198
彼は素人だけれど、素人童貞ではないらしいでつ。


ブルいのもう一曲やってみました
http://sound.jp/thrasher/s/necronian.mp3
203ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 21:04:27 ID:IAm1jgxS
素人童貞じゃねえのかああああああああああああ
204スットコバンズ:2006/05/20(土) 21:18:34 ID:oE3Agk/2
>>202
グロサウンド乙
こいつは強烈なグロデスだ。
最高にスプラッタでブルータルだよ、すげーよ
205ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 21:26:01 ID:GOoryGEY
>>202
毎回何やってもすごいなぁ。
206ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 23:24:23 ID:xXrB4V/E
>>203
意外とコテはイケメン揃いかもしれん。
207コテ匿名:2006/05/21(日) 01:03:31 ID:RRSAtAZu
漏れの顔は狂獣系(=ぬこ)だぜ
ビーストいいじゃないかビースト

女人禁制?のデススレでは例えイケメソであろうとそこは不毛の地…

今日も一人、ギターをまたぐらにPCに向かう俺ガイル
女?ご縁がねぇなぁ
ハァハァ
208ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 02:06:37 ID:2r0yz5MZ
デスメタラーは
俗悪の頃のフィリップ・アンセルモみたいな極悪人ルックスか
幸が薄そうで若い頃のビル・スティアーみたいな美形か
幼女誘拐しそうなサイコキラー風オタクとか

が似合う。いわゆる普通じゃない系。
209ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 08:28:19 ID:jGfnVx+2
>>207
や ら な い か
210ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 14:21:32 ID:RRSAtAZu
や ら な い お
211ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 15:56:10 ID:1PIHlTu4
そ う だ ろ な
212ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 20:47:37 ID:cyYOG6rq
カ ン ニ バ ル
213dreadnote:2006/05/21(日) 21:04:24 ID:wtzuqOo7
ちと前の曲歌入れ完了しますた
「肉屋」
http://dreadnote666.hp.infoseek.co.jp/musics/TheButcher!.mp3
214スットコバンズ:2006/05/21(日) 21:13:48 ID:VRj8mP3w
>>213
ハードコアな曲にメロディックなリードがマッチしてかっこいい
215ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 21:26:33 ID:1HVpJ+ZZ
>>213はライブハウスで聞きながらモッシュすると楽しそう。
216ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 00:58:32 ID:34X1bZia
かっけぇじゃん!ギターの音もいいね。
217ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 02:13:23 ID:ylbDu4CW
>>213
うん、なんかこれはモッシュしたくなる!

>>197
アドバイス、大変ためになります。
いわれたことを参考にして、歌録りでいろいろ試行錯誤してみました。
一番大きな原因は、発声が悪い、ってところにあったみたいです。
218さいたま闇子:2006/05/22(月) 12:30:48 ID:YB2AyDpj
ハードコアスレがなかったのでここに貼ります
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2108.mp3
219ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 13:36:37 ID:I/oZy6UR
お手本どおり!てな感じだね。>>218
220ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 13:42:07 ID:2nZMpTuV
KRANKってトコのエフェクターがいい音してる
漏れはちょっと毛色が違うから買わないかもしれんが
221ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 16:01:18 ID:/kh7ftq4
>>202
やっぱガテラルなブルデスに限りますね
俺の中ではデスメタル=ブルデス
222ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 19:32:49 ID:9TYn8PkL
イントロのドラムを聴いてラウドネスのエスパーだと思ってしまった俺はカス
223ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 22:08:57 ID:EJihEe+7
>222 俺もエスパーだと思ったww
脳内で「oh!yeah!」ってニイちゃんがwww
224スットコバンズ:2006/05/22(月) 22:15:38 ID:J3REeYTP
>>218
クール、君は彼なんだよね?こういうノリ好きだよ

よく知ってるなエスパーなんてw
俺イングリッシュバージョンなら持ってるよ

オーイエー、ネバーえんでぃんぐ、ふぁいやー、エナーアジー
ゆーーーーーあーーーーー
225ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 22:46:34 ID:ctK56rkP
KRANK
エヘクトよりアンプが有名だろ?
アモット、ダレルとか
226ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 22:52:53 ID:pQsBCtLK
うむ
俺もKRANK AMPテラホシス
227Thrasher:2006/05/22(月) 23:25:47 ID:kKHtWLhI
ガラッと違うタイプの曲作ってみまスた。

http://sound.jp/thrasher/s/dance.mp3
228ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 23:30:47 ID:pQsBCtLK
>>227
クール

ここのコテの皆海外のHR/HM系レーベルにデモテ送ったら
結構評価されるんじゃまいか?
229ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 23:37:22 ID:wDBB2xYa
>>227
いいねいいね!

Voは、あと一歩狙い通りいってない感じなのかな?
(なんとなくそう感じた)
230ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 00:24:45 ID:FdPQoP82
皆さんに質問です。
ヴォーカル録音のコツとかってあるんでしょうか?
231ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 00:46:26 ID:9GTB8kvD
>>227
リード部分のディレイとモジュレーションがもっとアッサリ浅くかかってる
バージョンも聞いてみたい。乙クール。
232犬 U・づ ◆lku2chLOVE :2006/05/23(火) 00:49:39 ID:1p6IJkwl
>>213
ヤバイ、この曲めっちゃかっこイイ!
>>218
スネア音とデス声のギャップがワロタw かっこイイ
>>227
これかなりイイ!
名電すきの俺にはツボですw 「Dance of death」にハイってそう。
233dreadnote:2006/05/23(火) 01:11:02 ID:FrXu/Eze
>>214-217
レスサンクス
まだ違うオケ持ってるんで出来次第ボチボチうpしまつ

>>218
乙クール
確かにハードコアないよね
俺もミクスチャスレとかないのでここにいる

>>226
KRANK漏れもほすぃ…
ArchEnemyの最新作聴いて「おっ、アンプ変えたのか?」って思って調べたらKRANKになってた
前に出る音だよね

>>227
北風を感じた。ジャーマンも好きな俺的にはキテル
Voにもっと悲壮感が欲しい

>>228
逆に酷く叩かれてみたいwそういう意味で送ってみたいなぁ

>>230
ジャイ氏が>>197で良いこと言ってると思う。ズバリ事実だ
音割れないようにマイクから距離おいて子音をちゃんと発音する
同じフレーズでも色々と音程を変えて録音してみて出来るだけマッチするところでとるようにしてる
で、とりおわったらコンプ強、EQミドハイ〜ハイage、リバーブRoom弱で仕上げ
時間があるときオジ―やマックス風のダブルにも挑戦したいと思う
234ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 01:13:13 ID:EsDplp8P
メタル総合スレ立てたらすぐ落ちた
235ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 01:16:05 ID:9GTB8kvD
総合で扱えるほど画一化されたジャンルじゃないってことだな。
236ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 02:02:48 ID:pQ4oGjpS
メタルなんだけどデスとはちょっと距離があるなーって
やつもここにうpしていい?
常連さんが「今日はこんなんやってみました」はありだと思うけど、
一見さんがそういうことやっていいのかどうか悩む。
237ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 07:29:07 ID:oYmg0AXz
ageageでカモン
238ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 08:05:20 ID:nZg0EkJR
俺そのヴォーカルのダブルって良く分からないんだけどどういうこと?
239ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 12:42:28 ID:3LG9ydNK
>>236
メガデスくらいならいい気もする。
例えばホラー映画で流れそうな暗いピアノインスト曲とか
ディセクションみたいな暗いアコギ曲でも
ギリギリOKかもしれん。

240秋桜:2006/05/23(火) 15:28:01 ID:nS1svKL+
BATHORYのMassacreやった
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2161.mp3
241ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 17:19:23 ID:8/69Zbex
>>239
デセクションのアコギの曲、だいぶ前にすらしゃんが自分のBBSで演ってたね。

>>236
あれこれ考える前にうpしてみるがよろし。
褒められるも、叩かれるも、その後につながるはず。
242Thrasher:2006/05/23(火) 21:11:40 ID:vAOXcRd6
もなさんレスど〜もです!
にしても>>229さん・・・なんで分かったンでしょうか・・・?
うpを急ぐあまり、当初頭に描いていた通りに作れなかったんです。
243Thrasher:2006/05/23(火) 21:12:46 ID:vAOXcRd6
そんな訳で、頭の中の曲に近づくよう今一度アレンジしまスた。聴いてみてください。

http://sound.jp/thrasher/s/dance2.mp3
244ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 21:34:02 ID:26e0byZz
>>242
あはは。聞くのはプロなんで(笑)
難しいことはまったくわかんないんで、本当ただ「なんとなく」です。
245ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 22:26:20 ID:26e0byZz
ジャイ氏の>>197を参考に、Vo録音をあれこれしてみました。
今のところの結論として、「Voの素質ないから絶望的。発音できてない」
に落ち着きました。部屋で小声で歌ってるのでなおさら辛い。
ほんの少しは聞こえるようになったかも。
曲は、咲゛氏の>>195を参考にパンク目指したけどこんなんなりました。
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2176.mp3
246GIANT ◆AP8deqlDIY :2006/05/23(火) 23:06:55 ID:YNd120i1
>>245
いや、歌詞かなり聴こえた(爆笑)。
「オレがやりたいことが、すごすぎるんだろ〜、オレがやりたいことはひたすらストイック〜♪」
サビが聴き取れないのが残念。しかし、イバラの道を選んでしまいましたね…。
ギターリフは音もメガデスみたいでカッコイイし、力が入ってると思った。
それをギリギリまで小さな音でミックスして、ヘンテコなボーカルで躊躇なく台無しに出来る精神性に、一種のカタルシズムを感じた。

>>243
なんかK-1の入場テーマになりそうな、キレイなバックだね。
すごいキレイ。華やかなんだけど、なんか泣ける。
華やかなのに泣けるっていうのが、オレは一番切ない。自分が世界から置いてきぼりにされるような気がするんだよね。
この曲はボーカルをオフ気味で、ず〜っとキレイなままのほうが良いような気もしたけど、どうなんだろ??
歌そのものは上手だと思ったよ。
ちょっと演奏がバタバタしてるかな。譜割が複雑で難しいから仕方ないとは思うけど…。
でも、作曲レベルでは、今まででこの曲に一番感動した。
247dreadnote:2006/05/23(火) 23:28:11 ID:rcn3KJ9s
>>238
同じ歌を重ねるからダブル
オジ―の歌の独特の響きはダブルによるもの 
聞いた感じではマックスもやってるぽい ニルヴァ―ナも嫌々使った
デスメタルで使ってるかどうかは知らんが
2回歌うと微妙にずれるので響きが出る

>>240
乙クールだ
そういえばハードコアのスレってないよねw

>>243
クールだ 音作りウマ‐
グラギ欲しくなるじゃないか畜生
スラ氏のナマギターはぬこの足跡を探してしまうw
248dreadnote:2006/05/23(火) 23:29:14 ID:rcn3KJ9s
あ、グラギってなんだよw
クラギ=クラシックギターだお
249咲゛:2006/05/24(水) 00:15:37 ID:hGLiwQ9B
>>245
メガデスのワールド・ニーズ・ア・ヒーローの曲っぽい。
歌のテンションが低いなぁ。マイクにディストーション使うか
酒飲んで全裸で叫ぶくらいするとか。勢いが大事だと思う。

>>243
ブラインドガーディアンぽい。ミラーミラーの最初を思い出した。
250GIANT ◆AP8deqlDIY :2006/05/24(水) 00:32:42 ID:K6jc6Fht
>>249
オレは結構、歌とギターとの距離感が笑えたんだけど…。
どうなんだろう??
ギターが遠くで鳴ってる感じの音の小ささも、なんかしんみりしてて良かった。
森本レオみたいな落ち着いたナレーションで、
「オレがやりたいことが、すごすぎるんだろ、オレがやりたいことはひたすらストイック」
っていうのも聴いてみたいな。
251ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 02:18:42 ID:nMUfZYgi
>>247
ヴォーカルがユニゾンで聴こえてるような感じがするやつが
それかな?と思ってたんだけどそういう解釈で当ってる?
252ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 09:03:26 ID:sVKhsEhe
>>243
乙クール
ブルデスの後によくこんな曲作れるなあ
マジすらっさの存在を世に広めたいよ
253ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 12:48:23 ID:ujrVQT3G
ピチシフタ0でファインをややあげやや遅らせれぱダブル効果てやつになるよ。
254ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 13:28:30 ID:dMzv6MRA
>>245です。
>>246
アドバイスもらったお陰で、Voの録音状態が少しはよくなりました。
ええ、しばらくはいばらの道を歩んでみたいと思います。

>>249
メガデス、大好きなんです。ギターも昔のムステインモデルです。
やっぱり、そのつもりはなくても、自然とにじみ出てくるんでしょうね。
ワールド〜は聞いてないですけど。
255ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 22:23:50 ID:KxYo/wGH
>>245
歌詞がブルーハーツの2ndw
256dreadnote:2006/05/25(木) 00:29:58 ID:Bqlgvtmd
>>247
文章で伝えるのが非常に億劫だから口で言う
ユニゾン=二人以上の歌手が同じ旋律を歌うこと。
バンドではベースとギターが同じことすること(オクターブ違う)
ダブルは一人ユニゾン
擬似だぶる
http://dreadnote666.hp.infoseek.co.jp/musics/DUOBLE.MP3
毒男ルーム
http://dreadnote666.hp.infoseek.co.jp/musics/VERV.MP3
時間ない…ミックス悪くてスマソ
257dreadnote:2006/05/25(木) 00:32:32 ID:Bqlgvtmd
ごめん
>>251
自分に微笑返しかよ
258ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 01:22:04 ID:m5fRHK3V
>>240
なんちゅードラムw
元曲もずっと同じパターン叩いてるの?
てか、オリ曲も聴かせてほしいっす。
259秋桜:2006/05/25(木) 04:08:36 ID:e48NhxZh
元曲もまったくフィルないよ
オリジナルはなんか書けません
260ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 14:34:09 ID:VsuiNWC9
>>103
まとめ第2段求む。
261ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 16:52:58 ID:U3CsyAz5
言い出しっぺの法則
262ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 17:39:03 ID:VsuiNWC9
263ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 17:40:07 ID:VsuiNWC9
264咲゛:2006/05/25(木) 19:57:40 ID:lcyrX681
>>262
その音源、デスメタルじゃない音源投下の流れのとき投下した
同人もの用に作ったゴシックロック。デスと思って落とした人に
叩かれそうなので注意書き。
265dreadnote:2006/05/25(木) 20:32:34 ID:YkRq0uVB
>>263
乙クール

だが、スパイダーはもう消したんだよ…
下の二つは音源と呼んでくれるな…
266ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 21:00:46 ID:U3CsyAz5
>>262-263
乙&グッジョブ
267犬 U・づ ◆lku2chLOVE :2006/05/26(金) 01:23:41 ID:nQXRESYP
>>262-263
乙DEATH!!
268ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 08:42:04 ID:ZamPn/vG
>>256
忙しいとこどうもありがとうね
269Thrasher:2006/05/26(金) 11:45:53 ID:cbuNdReB
>>262-263
乙です。漏れ結構頑張ってるなw
270秋桜:2006/05/26(金) 18:23:06 ID:73zqynUl
曲つくりました
いわゆるデスメタルなリフが書けなくてハードコア/クロスオーヴァーっぽくなってしまいます
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2350.mp3
271ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 20:29:33 ID:jWKfDrW5
かっけーーーー!!
ナパームデスが演ったスラッシュメタルみたい。
272ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 22:58:26 ID:M4Kts60g
>>270
たしかにクロスオーバーな感じで、青春時代思い出してしまう懐かしい音!
ギターソロの入りの瞬間がすごいかっこいい。
273ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 01:21:40 ID:VDgjKKmE
みんなダウンピッキングどのくらいのスピードでできる?
パペッツがやっとこさ弾けるくらいなんだけどもうちょいスピードアップしたい。
スレチかもしれませんが、ちょっとしたコツなどありましたら教えてください。
274ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 03:06:21 ID:RUFSJPgw
>>270
乙!!
作れないとかいって、めちゃカッコ良いジャマイカ!
てか、仕事早いし!

なんかイメージ通りで嬉しい。まじカッコ良い。
俺こういう感じの大好きだ。
275GIANT ◆AP8deqlDIY :2006/05/27(土) 03:48:46 ID:HH4yMinK
>>270
流れが美しいべ!!
276ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 08:04:31 ID:u90inp+i
ガテラル練習してから出勤したら、
バイトの女の子に何でそんなに声かれてるんですか?
って聞かれて恥ずかしかった
277犬 U・づ ◆lku2chLOVE :2006/05/27(土) 08:46:41 ID:Saj5bwkd
>>276
俺配送の仕事中、トラックの中で織田無道のお経を覚えようと唱え続けて
事務所に帰ってきたころには声ガラガラで怪しまれたw
278ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 15:47:32 ID:lk12C7cK
コテ音源CD化企画どっかのレコード会社やってくんないかな
誰かメル凸汁
279秋桜:2006/05/27(土) 16:45:25 ID:plm2ys62
>>271-272>>274-275
お褒めの言葉ありがとう!
とても嬉しいよ!!


>>273
前、右腕を鍛えてた頃はBPM230ぐらいまでいけたけど
最近はサボりすぎて200ぐらいが限界かもしれない
というわけで右腕のビルドアップはダウンピッキングに有効だと思うよ
280174:2006/05/27(土) 18:30:04 ID:T9XOzzKP
曲を作りました、せっかくなのでうpろうと思います。(技術が無くても気にしない

Nightmare Fool(ブラックメタル)
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2411.mp3

黒薔薇ノ意図(ハードコア?)
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2413.mp3
281ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 19:08:20 ID:Qi1ncZpY
>>280
下のは、、、???、、、

ドラムのフレージングがかっこいいと思った。まずはVoの練習かな?
偉そうでごめん。
282咲゛:2006/05/27(土) 19:34:04 ID:GLYSl+mo
>>280
昔のプリミティブブラックメタルっぽい。ドラムは生?
283Thrasher:2006/05/27(土) 19:50:17 ID:ckDmg0nx
>>280
初期の頃のImmortalの音、フレーズを髣髴とさせてかこ良かた。
Vo.が前半のテンションを維持し続けられれば良いと思たYO

専ブラから書き込みが出来なくなた・・・orz
284ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 21:22:17 ID:W7gCQvyn
むしゃくしゃしてやった
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2434.mp3
285184:2006/05/27(土) 22:30:32 ID:T9XOzzKP
聴いてくれてありがとうございます。
すいません上のドラムはYOUTUBEから切り貼りしたヤツで、正確には私のじゃないです・・

えーと、楽器はホントに下手なのでVo.くらいまともに出来るように頑張ります。

ちなみに上のギターはクラシックギターの空間録りをフリーソフトで歪ませたモノでした。
286ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 22:31:44 ID:T9XOzzKP
ミス、私は184じゃなくて174。
287ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 22:50:34 ID:W7gCQvyn
>>285
derekの動画だな
俺もあれに合わせてギター弾いたりするわ
288ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 22:50:46 ID:Rfnx/XRy
>>284
うはは、すっげえ。この路線で真面目に作り上げたのも聞きたい。
289スト ◆/HPq4mSsdY :2006/05/27(土) 23:00:56 ID:JdLJnMhq
チルドレンオブザグレイ部のオケがあるんですが、ソロだけ弾いてないんです
誰か弾いてくれませんか
290ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 23:31:06 ID:JdLJnMhq
↑誤爆です。
291ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 23:33:56 ID:R8rTnwAs
>>289-290
名乗り出そうだったよww
292スト ◆/HPq4mSsdY :2006/05/27(土) 23:47:28 ID:JdLJnMhq
ちょっと舞っててください、今うpしますので
293スト ◆/HPq4mSsdY :2006/05/27(土) 23:51:24 ID:JdLJnMhq
マジすまん、ゾヌ2で書き込めなくなってしまって
ブラウザ違うのに変えたんだけど使いにくくて
294ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 03:12:18 ID:fPhxte9H
待つこと3時間半・・・
295ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 03:22:06 ID:fPhxte9H
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2468.mp3

グラインド風味に挑戦してみたけど。
ボーカルもMIXも一向に上達しません。
(ていうかギターもグダグダ・・・)
296dreadnote:2006/05/28(日) 04:49:53 ID:Clp43tSL
新曲だお
ぷりぷりぴちぴちしたフレッシュな蛆蟲を意識した
夏らしくさわやかに腐敗臭漂うタイトなナンバーだ
「FlyLow 〜じっとり初夏 蛆ベトベトまっさかり〜」
http://dreadnote666.hp.infoseek.co.jp/musics/FlyLow.mp3
297犬 U・づ ◆lku2chLOVE :2006/05/28(日) 05:30:13 ID:mfrET+7E
>>295
ワロタっすw ゲイ??

>>296
めっちゃかっけAAっす!! 流石だなぁw
298ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 05:43:33 ID:QKPvQdXW
>>295
アホスwwwSWARRRMの曲でなにやってんだwwwww
299ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 07:58:32 ID:IntuG4fb
>>296
いい!ボーカルもかなりいい!
珍しいリフですよね。こういう感じのバンド群がいたりするんですか?

>>297
ゲイ・グラインディングデス(のつもり)っす!
歌詞書くために、ゲイの人たちのブログを10個以上読みました。

>>298
曲頭のフレーズのことだと思うけど、これ、SWARRRMも絶対、
カンニバルコープス(スマッシュド〜)から持ってきてるんじゃないかなぁ、と。
300ストンコバンズ:2006/05/28(日) 11:23:33 ID:M/g63ooe
>>296
やっと歌を入れてくれたねGJ、まッてたよ。この曲すげー気に入ってたんだ。
これ傑作だよ。
>>295
カニバルのリフで何してくれてんだw

「ドキドキする」がワロタ
誤爆

>>289-293
誤爆の件について、大変迷惑をおかけしました。ほんとミスですマルチじゃないんです
301ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 11:36:51 ID:15Fy5pWX
>>296
Coooooooooool!!!!
納涼にぴったりな爽やか疾走ナンバーじゃあないか!
思わず一人で盆踊りをしてしまったよ。
302Thrasher:2006/05/28(日) 16:00:23 ID:hiiUzFXb
>>296
クーーーール!
それにしても朝早起きだねw
303280:2006/05/28(日) 17:18:15 ID:fFVUyf/q
昨日の下の方の音源をもっと聴けるものしようと録り直しましたが・・・・orz

http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2498.mp3

どなたかもし宜しければ演奏してくれませんか?
304ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 17:23:10 ID:eBL0A9lP
>>295
バカくせーwwワラタ
歌詞書くために、ゲイの人たちのブログを10個以上読みました。

これがまたイイ。
305ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 18:00:36 ID:AuIcU7m0
>>303
わはは、きもいきもい!いい意味で。
306GIANT ◆AP8deqlDIY :2006/05/28(日) 18:42:06 ID:nuvwR5eK
>>303
これはパワーある!
妙に堂々としてるところが凄い。
ドラムの代わりのヘンテコなリズムのクリック音が、けっこういい味出してると思った。
ぜひ、このまま突き進んでほしい。
307dreadnote:2006/05/28(日) 18:53:26 ID:wHSC8RKY
>>287
>>299-302
サンクス こういう曲もボカルもニーズがあるかとちょっと悩んだんだんだ
次は久々にメロデス挑戦しようかと考えてるところだよ

最近、名無しさん音源が増えてきていいことだと思う
でも、音がもうちょっとよくなってほしす
偉そうですまんですが…
308ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 19:26:35 ID:buIsf7EJ
>>280
すいません上のドラムの音だけくださいおねがいします
309ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 19:54:30 ID:qjs6blXn
短いですがゴシック風メロデスです
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2511.mp3
310スットコバンズ:2006/05/28(日) 20:24:05 ID:40IJzoOK
>>309
クール、すげーいい、爽やかな夏向けのデスだ。
続きがあるならうpしてくれよ、かなり聞きたい
311咲゛:2006/05/28(日) 22:25:33 ID:G2UAiAEf
>>309
超初期のエターナル・ティアーズ・オブ・ソロウからキーボード抜いた
的な感じがした。
312Thrasher:2006/05/28(日) 23:47:41 ID:hiiUzFXb
>>309
漏れも続きが聴きたいでつ!
313ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 23:51:09 ID:la7E/QF9
>>309
完成版希望。
314309:2006/05/29(月) 00:40:59 ID:KR43d5H9
EToSは好きなのでうれしいですね
夏に向けて完成させられるといいな
ありがとうございます
315ドレミファ名無シド:2006/05/31(水) 14:21:29 ID:49JAkGWx
>>314
夏、、、待ちきれないよ!

自分なりにいろいろ見てまわったんだけどわからなかったので質問
このスレみたいな音楽(ただし、ドラムその他一部打ち込み)を
売り込みたいんだけど、そういうの扱ってるレーベルって知ってるひといませんか?


316ドレミファ名無シド:2006/05/31(水) 17:09:37 ID:ncFBdCKu
317ドレミファ名無シド:2006/05/31(水) 17:24:22 ID:cJQlRSWU
>>315
まずは音源を聴かせてくれ
318ドレミファ名無シド:2006/05/31(水) 17:44:48 ID:FLzVuFWQ
>>316
初バンドの初ライブがそんな感じだったよ。メタルゾーンで思いっきり歪ませてた。
>>315
オンライン販売だけど1曲50円から。
http://music-baz.jp/
319ドレミファ名無シド:2006/05/31(水) 19:00:33 ID:27hGIYwq
>>316
ガラの悪いボンジョビみたいだ
320309:2006/05/31(水) 19:51:38 ID:865vxCbv
spinefarm
321咲゛:2006/05/31(水) 21:06:52 ID:tHml6qSx
>>315
とりあえず海外のレーベルのほうがいいと思う。
322ドレミファ名無シド:2006/05/31(水) 21:09:48 ID:MOGNno+q
グラインドバンドみたいにインドネシアとかあの辺から攻める感じで
323咲゛:2006/05/31(水) 21:26:14 ID:tHml6qSx
>>322
何年か前に日本の某バンドの人からそんな話を聴いたな。一般的なのかな?
324ドレミファ名無シド:2006/05/31(水) 21:31:23 ID:Hk4mymGW
>>323
全国的にどうかはわかんないけど、身の回りのいくつかのその手のバンド
(全然有名じゃない)は、インドネシアとあといくつかの国で作品いくつも
出してツアーも定期的にやってるよ
325ドレミファ名無シド:2006/05/31(水) 21:32:52 ID:Hk4mymGW
ごめん、インドネシアじゃなくてマレーシアだった。他は、アイルランドとか。イギリスとかアメリカもちょっとだけ
326ドレミファ名無シド:2006/05/31(水) 22:51:16 ID:mCdbHHXR
国内ならobliterationとかbloodbathとか。
327ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 01:47:03 ID:k3ZE3hmG
自主制作で100枚ぐらい作ってブラッドバスとかで扱ってもらうのが賢いのかな
328ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 04:29:15 ID:aPZATKJD
デスメタルを流通に乗せようとしている時点で賢くないのかもね。w
そんなオイラはなんとか独自のルートを開拓するのに必死でつ。
329秋桜:2006/06/01(木) 11:36:49 ID:SAI+/ohe
ネトラジやってます
http://203.131.199.131:8020/live666.m3u
330ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 15:51:41 ID:SA50a5tU
バクチク?
うち、ADSLで100キロしか出ないので、途切れ途切れにしか聞こえなくて悲しい、、、

>>328
まずは地元のCD屋とかオシャレ気取り服屋(服以外の小物も扱ってるような)辺りでも狙ってみては?
「人とはちょっと違うアタシってセンスあるわ!」みたな子を取り込めるかと。
以前それで200枚ぐらい売れました。
自主制作の経験しかないけど、やっぱり「自分のCD」ってうれしいよね。

331ROM小僧:2006/06/01(木) 16:02:36 ID:LjGxdEA8
最近スットコ先生とかスラッシャー師範代とかクソダス組長見かけませんね…
332ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 16:04:56 ID:2wJHZNSA
>>329
Winampのブックマークに追加した
局名で思い出したんだけど、今月6日はうp祭り?
333ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 16:17:55 ID:yAEE7MMF
>>331
糞出す組長は義理ごとが忙しいらしい
334すとこ:2006/06/01(木) 18:42:11 ID:aZ7qJLyS
>>331
すまん、最近ひょんなことから自主祭り〜他スレ遠征ツアーで忙しくなってしまったんだ。
途中から史上最鋼の強敵が現れて苦戦したんだ。

本家のことがやれてないので忘れ去られるのではないかと実は心配してる
>>330
200枚かよすげーな、俺は内輪で三人くらいに配ったのが実績
335Thrasher:2006/06/01(木) 19:03:17 ID:BzDtpox7
>>331
ついさっきリフが脳内に光臨しまスたので頑張ってる最中でつw
336dreadnote:2006/06/02(金) 00:03:37 ID:8SntNLxl
CDつくったら材料代と運送代だけでいいんでだれかもらってくれるかなぁ
それならつくりたい
337Thrasher:2006/06/02(金) 00:25:52 ID:fV3VYVxB
デスラッシュうpします!
余計な飾りナシ!
刻みで勝負!

http://sound.jp/thrasher/s/bang.mp3
338ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 00:36:53 ID:JwsdZ0g3
クールだ
339dreadnote:2006/06/02(金) 00:42:15 ID:xtpsVE3U
>>337
乙クール
展開が感動的だ クラシカルな部分もアリ―ので秀逸といいようがない
ローグロ売るとかシャウト重ねればメリハリがつくと思うよ

あと、途中までしか聴けないんだが俺だけ?
340ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 01:22:04 ID:+/bK/01O
良スレですね(*´∀`*)
341ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 02:09:04 ID:9vjTc78H
>>337
こういう引っかかりのあるリフってすごい好き。
>>339
ちゃんと全部聞けたよ。
342ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 02:50:59 ID:a4ivDpUF
>>337
あなたはどんだけギターが上手いのかと。
スゲエよマジで。
343ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 04:20:30 ID:BdjFhiOC
XODUS組長がMUZIEに曲UPしてた。このスレで既出かどうかは不明。
344ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 09:46:03 ID:Lu83e4dh
>>337
すらたんキタコレ!
久々にすらたんの本領発揮って感じの曲聞けたお
345ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 11:36:44 ID:50xjspho
>>337
サインしてください
346ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 17:32:55 ID:PetHlpQB
347ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 17:44:31 ID:lEbYULJU
>>346
その人が歌ってるのテレビでちょっと見たけど、非常に痛々しかった。

http://www.mtcom.jp/~up/clip/471.mp3
またまた耳とスレ汚します。今回はメロデス通過後のモダンなデスラッシュ路線です。
ええ、人に聞かせられるレベルにないのは自分でも理解してます。
まぁ、成長の記録っていうか、そんな感じで。
下手糞と達人(>>337)の差を感じてもらうのもいいかな、と。
348咲゛:2006/06/02(金) 17:56:41 ID:IDvxtJzk
>>347
いいと思う。ディスメンバーがこんな感じのメロな気がする。
もっとゲロ吐くような声を出したほうがいいと思う。

>>346
あまり面白くないと思うんだが売れてるんだな。
349ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 19:31:18 ID:JwsdZ0g3
リンク見てサーペントが記事になってるかと思った
350Thrasher:2006/06/02(金) 21:11:04 ID:9EdhPVL8
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
レスがイッパイでウレシす!!聴いてくれた方dクス!

でもソロが凄くいい加減だったのと、音量のバランス悪いとこあったので
一部録音・ミックスやり直しました。前のファイル>>337に上書きしましたので聴いてください!
351スットコバンズ:2006/06/02(金) 21:30:52 ID:NnxI++XT
>>347
あかん、横っ腹いてーw
「買ってきま〜した〜」のあたりに変な浮遊感がある。
なんか歌のリズムに微妙なこだわりが見えるし、陰を踏んでるように聞こえる箇所があり
実は考えられてるトコが凄い。
352スットコバンズ:2006/06/02(金) 21:53:39 ID:NnxI++XT
>>337
このパリパリしたサウンド心地よくてたまらんなぁ
せんべい食ってるときの気持ちよさと似ている。

リードのコーラスかリバーブの具合が今回は絶妙だね。
アンビエント感ていうのかなぁ、ベイエリアメタルぽくていい
353XODUS:2006/06/02(金) 23:58:11 ID:JwsdZ0g3
Kalmahの1stを意識したメロデスです
http://www.mtcom.jp/~up/clip/473.mp3
354咲゛:2006/06/03(土) 00:22:30 ID:f5uLJ1rt
>>353
とてもKalmahっぽい。voはKalmahよりいいと思う。
355ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 00:42:57 ID:gkgu++zC
秋桜のラジオでヴァイキング祭りやってるな
356ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 00:47:54 ID:Fc1297eS
ジャイアントは普通にジャイアントでおkなんじゃね?

最近ベッキーちゃんとこデス付いてますな〜w
357がきんちょ@厨級:2006/06/03(土) 00:48:43 ID:Fc1297eS
誤爆です。すんません。
358ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 12:07:45 ID:TrJX/tfh
>>353
一度、Vocal講座を是非、、、
359ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 00:26:42 ID:CCiTDrQd
>>347です。
>>348
ただいま、デス声とブラックメタル的絶叫の試行錯誤中です。
そのうち出来るようになれたらなぁ、と。

>>351
絶妙にダサいリフ、ひたすらダサいメロディ、でもなんかそれらがあいまって、
妙に耳に残ってイライラする!っていうのを目指してます。
そういうのを作為的に狙っていけたらな、と。
なんで、今後も、ボーカルラインは追及していきます。ひたすらダサくてイライラするやつを。
360GIANT ◆AP8deqlDIY :2006/06/04(日) 14:45:03 ID:Rd7Aw5Yp
>>347
やべ…。ハイレベルだ。これは凄いな。
ボーカルも雰囲気あると思う。声の抜けがもうちょっとイイなあ。
歌詞が聴きたい。
でも、曲は完璧だ。間の取り方が完璧で、しつこくなる寸前で切り上げてるのがいい。
「きゅ〜っとしたいよ〜」は最高。

>>353
イントロ聴いたとき、レインボーみたいだと思った。
レトロな雰囲気の音作りだね。70年代プログレの匂いもあるべ。
新しい展開なのかな。展開も面白くて、聴き応えある。
でも、Aメロのピアノの音が、いまいち雰囲気を壊してる気がしないでもない。

361ドレミファ名無シド:2006/06/05(月) 12:57:21 ID:HFWVXX9q
>>360
ボーカル、本当、悩みの種です。今日も試行錯誤してて、とりあえず
「マイクから15センチぐらい離れて、その分大声で歌おう!」
にたどり着きました。でも、マイク離すと声が小さくしか拾えなくて・・・
困ったもんです。

というわけで、ドゥーム曲作成中。
362ドレミファ名無シド:2006/06/05(月) 16:00:08 ID:0SPQBhzn
HEATWORKはもう放置なの?
363ドレミファ名無シド:2006/06/05(月) 16:27:07 ID:Z7zArGh5
>>362
前は誰も自分のサイト持ってなくて2chにupして終わりだった。
今は個人でHPつくってるからそこで聴けるし必要ないのかもな。
364dreadnote:2006/06/05(月) 16:29:33 ID:2jGVtcuG
パス、IDがハードディスクと一緒にとんじまいました…
問い合わせ先もわからん…
どっかに鯖うつして復活キボンでしょうか?
365ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 16:08:29 ID:EBabIh3+
前みたいにコテハンオールスターズ的な曲作ってほすぃ。
クソダスさんとスットコさんのボーカルの掛け合いとか聞いてみたいな。
382さんも特別参加してくれたらうれすぃ。
366ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 17:19:11 ID:q2hh7wRi
コラボ最近は聴かないよね
みんな一人でやっちゃうしなぁ
367Thrasher:2006/06/07(水) 00:43:55 ID:wkE2j3+X
>>365
ギターの重ね録りはあったけど、ツインヴォーカルってなかったね。
クソ氏とストコ氏のダブルヴォーカル・・・凄く興味ある。
368dreadnote:2006/06/07(水) 00:44:14 ID:v8M5ofj7
じゃあ誰かおいらとこらぼりませんか ちょっとへたっぴですみません
ソロスペースあり Voもできれば勝手にしてください
http://ime.st/dreadnote666.hp.infoseek.co.jp/musics/KARI.MP3
369ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 01:09:02 ID:vRE7mjdb
おお、かっこいいお題が!
370ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 10:29:20 ID:dSSKVu4m
>>368
クール。最近ギターの音、ゴツくなりましたね。気のせいですか?
誰か歌いれキボンヌ
371スットコバンズ:2006/06/07(水) 12:26:42 ID:+gMcr2AJ
>>365
ま、祭りかよ!
(byカイ・市電)

俺って何人くらい出ればいいですか?
状況によっては俺が何人か出ることもあるので心配です。
他スレで見たギターバトルも取り入れたいなぁ。

>>368
ドレさんかい?はやい!はやいよ・・・
こういうときうpした奴が勝ちなのよね。
(byカイ・市電)
372ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 23:24:23 ID:XxqC8t+Z
すまん、このスレでリズムトラックをDAWやVSTiでやってる人はいない?
HEATWORKに出てるバッテリーとDFHは見たんだが、
使いにくそう&俺のパソコンじゃぁスペック不足なんだ。(XPだけど4年前のパソコン…)

値段とかは余り気にしないので、
ループが作りやすくってよいソフトを知ってる親切なデスメタラーがいたら教えてくれ。
373ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 00:41:47 ID:HyyAyysj
374ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 00:54:32 ID:WQFXZ2JV
寝る前にこれを聴く事になろうとは・・・
375ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 00:59:06 ID:5/r7y9dZ
ボーカル祭りには参加出来ないんで、
明日はこれにギターでも重ねてみようかな。
まんこまんこ勃起したちんぽ入れて〜♪
376ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 17:02:20 ID:IzTaWBZV
なんで>>368を再生しようとすると
「ファイルを再生できません。ファイルの再生に必要な 1 つまたは複数のコーデックが見つかりませんでした。」
って出るのはどうしてなんだぜ?
377ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 17:54:11 ID:eeZoYRDS
>>372
DAW&zoom
378ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 20:59:56 ID:cz9vlela
379ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 21:25:27 ID:CJ9vRm7i
>>378
ごめん、狙いどころがわからなかった。
リフらしいリフがあるでもなく、メロらしいメロがあるでもなく、、、
こういうのはどういう音楽通過してきた人たちがやってるの?
380ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 22:16:02 ID:Yzmskjik
>>379
パンク寄りのヴィジュアル系がこんなんじゃない?
リフがちょっとハードコアから来てるようなメロディだ。
381ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 22:21:25 ID:+K5Gdh9X
カオティックなアニメとか映画のBGMに使われてそうな感じ
382ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 22:24:26 ID:dlViR8gG
>>380
あーなるほど、たしかにギターからはハードコア/パンクの臭いが。
383咲゛:2006/06/08(木) 22:25:01 ID:n7SsYR8l
>>378
なんとなく昔のバクチクがやりそうな感じ。
誤爆か?
384ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 23:42:40 ID:CQuJepGM
>>377
サンキュ確かにその通りだ。リズムマシンも視野に入れてみるわ
385ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 23:52:13 ID:R77yDTg2
もうリズムマシンは時代遅れな感がある
というの新製品が無いって言うのもあるけどもどれもこれもしょぼいサンプルしか使ってないもの
ハード派のためにイマドキのサンプラークオリティのリズムマシンがあってもいいと思うけどね
ドラムしか使わないのにシンセ買うのもなんだしね
386ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 00:04:32 ID:h/ybG6C4
慣れが大きいんだろうけど、DTMでマウスカチカチってのがどうしても
耐えられなくて、今でもYAMAHAの安いリズムマシーン使用。
これ、ドラム以外にもギター2本とベース重ねた時にどう聞こえるかとかも
試せるから、便利。
音はしょぼいけどお手軽で早いってのが利点かな。
387ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 00:18:24 ID:ppW+MHow
正直ギターが上手くても曲がかっこよくても
しょぼい打ち込みドラムだと萎えます
388スットコバンズ:2006/06/09(金) 00:22:45 ID:5tPwgQ69
>>368にちょっと歌入れてみました。
仮にたった今入れただけなので声が迫力無いけど

http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3010.mp3
389dreadnote:2006/06/09(金) 01:05:47 ID:onGUvCPW
>>369-371
レスサンクスです
ギターはジャクソンからアイバにかえたんだよ

>>388
おお、久々の復帰じゃないか
華麗にスルーされるかと思ってた
久々に聴くこっち系の歌い方も相変わらずイイね

>>372
DAW&VSTI
390スットコバンズ:2006/06/09(金) 09:33:24 ID:5tPwgQ69
今日中に2バージョンうpすると予告してみるTest、
ギタリストとしても参加するつもりだ
391ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 09:43:51 ID:vMYnyOeW
祭りキタ-----------------------!!!!!!!
392スットコバンズ:2006/06/09(金) 16:52:06 ID:5tPwgQ69
>>368コラボるスットコ

元祖ハードコア、リンダに捧ぐVer.1

・Linda Fix
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3032.mp3

・Linda Fix(Trendmix)

http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3034.mp3


テンポが速くて何度も道を失った…だが我がソウルは咆哮する。
393ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 17:27:07 ID:hFilXyxi
うわー。すごい、とかしかいいようがない。
もう少しVoが入る部分を増やしてもいいかも?

参加してみようとか思ったりもしたけど、入り込む余地がなかった、、、、
394スットコバンズ:2006/06/09(金) 17:49:38 ID:yhyiQ+WZ
>>393
そう来ると思って、サビ以外をオフにしてコラボ用もうpしたよ
ソロも入れれるし、デス声も入れれる
もっとパンクみたいなコードストロークのトコ伸ばしてしまおうかと思ってるんだ。
そうすればソロバトルとか出来る。

http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3038..mp3
395ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 17:53:57 ID:3270OfcP
>>394
ありがとう!
と思ったら、リンク先が404だったり。再UPお願いしていいですか?
396むかし×2 ◆JESUS...fY :2006/06/09(金) 17:58:38 ID:mDhFgdLL
>>395
ほいお手伝い、こちらでOKデス。
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3038.mp3
397ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 18:15:30 ID:3270OfcP
>>396
ありがとう!
398ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 18:26:15 ID:3270OfcP
あ、「.」が1個多かっただけだったのか。
399スットコバンズ:2006/06/09(金) 18:41:43 ID:yhyiQ+WZ
>>398
あぁ、そういうことかw難しい間違い探しだ。ワロタ
何が違うのか分からなくてパニックだった。

>>396
わーいココも見てるんだ、世話になりますw
400むかし×2 ◆JESUS...fY :2006/06/09(金) 19:05:20 ID:mDhFgdLL
>>399
乙華麗様 どもです。
まだまだ分からない事ばかりなのでロムらせていただいておりまする。
401ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 19:09:08 ID:2BxrPIqF
>>394?>>396
1:55〜2:17にコーラスで参加させていただきました
m(_ _)m
気に入らなければスルーでw

http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3042.mp3
402XODUS:2006/06/09(金) 22:18:20 ID:ppW+MHow
空気読まずデスラッシュうp
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3049.mp3
403ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 00:00:44 ID:wU29NBVe
>>373使ってみた。合ってないのはご愛敬で。
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3058.mp3
404ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 00:01:51 ID:R28nwlYc
http://www.mtcom.jp/~up/clip/528.mp3
>>401のイントロにVo被せてみました。

>>402
すごいツボ。ド真ん中。自分でやりたいと思う音そのままって感じで。
こういうのをちゃんと音に具体化出来る能力がうらやましい。

405ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 00:07:17 ID:4sQi/Dp8
>>403
うはは、ギターのフレーズがかなりカッコいいのが笑える!
32秒ぐらいのデロデロデロとか猛烈にカッコいい!
406403:2006/06/10(土) 00:37:57 ID:LugNHvte
>>405
はははサンキュ。そう言って貰えたらうpした甲斐があるよ。

それにしても常連はほんとレベル高いな。差を実感したよ。
407スットコバンズ:2006/06/10(土) 15:35:02 ID:TFx7jyWD
>>401
コーラスサンクス、ギター上手い人ですよねw
どーせならソロも弾いてくれてしまえばいいのに。
>>404
乙、イントロのスクリームは必須だよね。

ほかの場所もみんなでガンガン埋めちゃおうぜ

>>402
久し乙です、めずらしくコテ付デスね。
ハモリリフ、
>>403
異様に上手い気がするんですが・・・
どうせならマンポ、ウンポなしで聞きたいなぁ、またこういう声ってよく通るんだよなw
408GIANT ◆AP8deqlDIY :2006/06/10(土) 16:43:57 ID:H3zTYjDP
>>403

ギター上手い…。これ聴いた感じだけだったら、スラ氏と比較しても遜色ないべ…。
構成も見事だ。
音はスレイヤーみたいで、ちょっと温かみがあるね。
409ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 18:43:23 ID:Sxgh2po6
>>403の人は他の音源も聞かせて!
410ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 19:38:44 ID:FFujKKQU
>>403
クール。
nesin系のエ○デス!
411Thrasher:2006/06/10(土) 20:52:09 ID:kocDQhkF
>>404の2:15〜2:37にソロいれてみまスた。
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3127.mp3
412スットコバンズ:2006/06/10(土) 21:26:53 ID:TFx7jyWD
>>411
エキゾチックなソロだ!見事だ
413ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 21:30:18 ID:UMjy5HFW
スラタンめちゃ上手いな相変わらず
414Thrasher:2006/06/10(土) 21:35:39 ID:y8qthHTw
>>412>>413
Thanx!!と言いたいトコだけど、ゴメン・・・>>411なかった事に・・・
後半リズム見失って気持ち悪かったから録りなおしました m(_ _)m

http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3132.mp3
415dreadnote:2006/06/11(日) 02:18:25 ID:hgUpmcQu
みんないろいろありがとう どれも強力なヴァイヴを感じるよ
とりいそぎサンクス!

今、オリジナルアルバム作ってる
その中の棒茄子トラック、腐乱死体トリビュートを聴いておくれ
「Beyond The Corpse(Boot Leg)」
http://dreadnote666.hp.infoseek.co.jp/musics/beyondlive.mp3
416Thrasher:2006/06/11(日) 12:33:46 ID:Iope2+Po
コラボ曲まだスキマ結構あるから、みんなで埋めて欲しいな。

>>415
ライブバージョンだw


今朝早起きしたの一で曲コピーしますた。
原曲と同じチューニングのギターが手元になかったので、原曲より半音低いでつ。

In Flames - Stand Ablaze
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3175.mp3
417ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 15:28:39 ID:VfFuphin
インフレイムスだ(゚∀゚)

スラたんにはぜひGoliaths Disarm Their Davids弾いてもらいたい
418ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 18:30:27 ID:C7cic91P
Stand Ablaze随分久しぶりに聞いたけど、これが出た当時
無職で暇暇だったの思い出してしんみり・・・

>>415
なんとなく、大会場の雰囲気(笑)
419dreadnote:2006/06/11(日) 19:28:37 ID:mtaZUZ6W
インフレイムスだ(゚∀゚)
ボカリストの降臨キボン

>>418
念願のライブインモスクァ2006ウィンターフェス風
420ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 19:42:04 ID:WFree3HD
インフレイムスだ(゚∀゚)
いいっすね。カコイイ
421403:2006/06/11(日) 20:17:05 ID:a4AnWC7X
ちょっと小旅行行ってました。意外に好評だったみたいで。

お褒めに預かったけど、俺そんなうまくないよ。
ところどころズレてるし、曲中にカッチリしたフレーズがなかったら
荒い演奏が目立たないのかも。

まぁ機会があったらまたうpしてみます


Thrasherに頼めばIn Flamesのベスト盤ができちゃいそうだな…お見事。
422スットコバンズ:2006/06/11(日) 20:18:32 ID:1VKIlhNT
>>414
いいものが出来た気がする
>>415
ライブお疲れ、このイントロ、ライブで映えそう。タメがいいwその手があったか
演奏がすすむにつれリバーブ下げてくといいよ、結構気づかないもんだよ
>>416
今回は異様にCDぽい音だ。すばらしいプロダクションだ。
423dreadnote:2006/06/11(日) 20:35:17 ID:qQ1ErhNf
リバーブ?
一体なんのことかわからないが参考になったよサンクス

2006ウィンターか…未来系かよ
先は長いなw
424ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 22:41:04 ID:+zA4NCEO
>>402
最高にクール。
>>416
たしかにCDライクなサウンドだ。かっこいい
425ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 22:45:33 ID:pxo4BLS/
クールだ
426ドレミファ名無シド:2006/06/12(月) 01:52:59 ID:MAVB05am
DEATHな刻みのコラボ希望
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3224.mp3
427ドレミファ名無シド:2006/06/12(月) 15:42:15 ID:Eoqtth/8
>>402
クーーーール!ツインギターのリフのハモりすげえかこいいですね!
>>414
クーーーール!いつものスラさんとは違う感じのソロですね!
>>415
クーーーール!ナイスライブサウンドですね!
>>416
クーーーール!音質、プレイともに最高です。もう何も言うことないですね!

コラボ曲も楽しみにしてます!
428Thrasher:2006/06/12(月) 23:30:45 ID:ErVvYb/4
レスdクス!
インフレイムスは人気ですね(゚∀゚)
429ドレミファ名無シド:2006/06/12(月) 23:46:22 ID:usXUz5Pe
オレも手始めにインフレイムスコピろっかな

>>428
出来たらでいいから>>417の曲知ってたらやってほしいです
430ドレミファ名無シド:2006/06/12(月) 23:57:10 ID:vWEJ6a0B
behind space希望
431秋桜:2006/06/13(火) 17:38:16 ID:GuPx0sBl
THE EXPLOITEDのDead Citiesやりました
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3291.mp3
432ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 22:36:55 ID:KpBuRNNT
エクスプロいテッドそのまんま(見た目も)な地元のバンドのライブを
最前で楽しく見てたら何故かベースで頭殴られたの思い出しage

録音の質感とか、実際のハードコアの作品みたいでいい感じ。
433ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 15:32:32 ID:TM7k30fP
>>431
クールだ
黄桜ならではのサウンドだ
434DOD ◆E0clhxhTdk :2006/06/14(水) 23:47:25 ID:VMED9kxP
こんばんは、失礼します。

>>404へ、コラボしてみました。
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3353.mp3
435咲゛:2006/06/14(水) 23:53:37 ID:C648NGRt
>>434
デスにこういうメロディックなソロはかっこいい。
436スットコバンズ:2006/06/15(木) 00:14:28 ID:VFjJ7McK
>>434
お、おそろしい音源だ。
音のパワーが凄まじい、最高だ
437ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 00:15:45 ID:kHMiEZT/
おおDOD氏だ
438DOD ◆E0clhxhTdk :2006/06/15(木) 00:23:43 ID:jNcbSW4P
>>435
>>436
ありがとうございます。あんまりカッコイイ音源だったので、
ギターを弾かずにはいられませんでした。

これからちょくちょく参加させてくださいです。

>>437
こんばんは。突然失礼しました。
皆さんよろしくです。
439ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 09:04:49 ID:ev8BzcRD
>>434
うまいが音でか杉
ヴぉかると重なるときはセンター帝位やめたほうが良い
440ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 23:37:22 ID:3EzwVNZQ
>>434
弾き杉、そして出しゃばり杉
オマエみたいなやつがいるから速弾き=ダサイって言われるんだよ
441DOD ◆E0clhxhTdk :2006/06/16(金) 00:00:06 ID:dHBPhHvu
>>439
どもです
あらためて聞いたらデカかったです
コメントありがとうございます

>>440
スマソ
442ドレミファ名無シド:2006/06/16(金) 00:06:03 ID:A6KorAZv
まったりいこうぜー
443dreadnote:2006/06/16(金) 00:23:19 ID:8p6XJKoy
>>441
修正版再うpキボンです
まだ聴けてないけど

今五人重ねかw
かなりワロスな展開になってうれしいよ
444deathtar:2006/06/16(金) 08:23:38 ID:p7ggZnwl
お邪魔します。
Thrasher氏やdreadnote氏、Suttocobuns氏などコテの方々には近頃お世話になっております。
リア厨の青二才ですがコラボさせていただきました。
初うpでいきなりコラボというのも何か図々しいですが、お許し下さいm(_ _)m
1:42あたりからThrasher氏のソロのところまで、ソロを弾かせてもらいました。
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3393.mp3
445deathtar:2006/06/16(金) 14:24:00 ID:p7ggZnwl
連レスすいません。
うp後よく聴くと音量など気に入らない面があったので、ちょっといじりました。
>>444は無かったことで…。
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3401.mp3
446スット:2006/06/16(金) 20:53:29 ID:UqLvNSUY
>>445
乙、なかなか控えめなソロだ、弾きたい音はだいたい伝わった
歌はいってからも、うっすらずっと聞こえるけどボリューム下げてまったのかな

>>431
乙、
ハードコア似合うね、秋桜 もモヒカンじゃないよね?
>>432
見知らぬモヒカンのバンドで客が殴り合ったんで引いて見てた。
喧嘩してるわけじゃないんだってわかって、俺も面白そうだと思って
割り込んでったらやっぱ殴られたよ。コケて背中打ったし割りに痛いかった。
447ドレミファ名無シド:2006/06/16(金) 20:57:37 ID:XEtBG0//
楽器板のMETALLICAスレって消えたの?
448Thrasher:2006/06/16(金) 21:38:42 ID:3CxVrDWU
>>445
乙、スット氏の言うとおり歌と重なってるとこもう少し音量上げてもよかったよ〜な・・・

>>446
漏れ、先輩のハードコアバンドのライブ見に行ったら、ラリって暴れてる客に先輩がキレて、
演奏中にレスポールでその客の頭ぶっ叩いた・・・ネック折れた…怖かった…
449dreadnote:2006/06/16(金) 22:06:28 ID:E3Reo94H
>>445
乙、音ちっちゃいけどいい音だと思うよ

>>446
スリップノットのコピバン時代よくステージから人殴ったよなぁ
あとから何故かみんな握手してくれるんだ
一人楽器も何も出来ないツレにサンプラー教えて遊ばせてたけど、そいつは殴るか
ダイブするしかしてなかったよ 
ごくたまにプォ―ンとかコーとかいう音押してたぐらいだ
450ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 00:09:57 ID:0YBLgAHb
お、更にいい感じに進化してる。


451咲゛:2006/06/17(土) 00:15:44 ID:CDqDBoRv
デスメタル〜グラインドコアバンド時代はステージに上がって
暴れる客に巻き込まれてた。

452ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 04:49:43 ID:n1SQOHAD
>秋桜
乙! てっきり、いてこましたれ系専門の人かと思ってたら守備範囲広いね〜
これもカッコヨス!

>deathtar
>DOD
乙! インドの山奥で修行してもこうは速く弾けない。
453DOD ◆E0clhxhTdk :2006/06/17(土) 21:40:25 ID:ZNAqvql4
修正しますた
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3454.mp3

>>452
ありがとうございます
454DOD ◆E0clhxhTdk :2006/06/17(土) 21:42:10 ID:ZNAqvql4
>>445
乙です
クールでした!
455ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 21:42:41 ID:ydHez9aT
コラボ面白いけどmp3を再圧縮しまくってるんだよね
wavでうpしようよ
456ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 00:26:30 ID:sPTNymo/
プロモ風の映像を合わせてみようとして試行錯誤したけど挫折しました!
457dreadnote:2006/06/18(日) 01:20:24 ID:GzbvZRI2
>>453
乙クール

誰かはやくトドメをさしてくれw
458ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 11:06:59 ID:O61ybKrR
やべえこのスレ見てたらおれもうp戦士になりたくなってきたけど何から始めればいいかわかんねとりあえずえあどらむはじめたぬるぽ
459deathtar:2006/06/18(日) 11:22:27 ID:yenova3r
皆さん聴いて頂きありがとうです。
歌と重なってるとこなんですが、イメージ的に後ろでかすかに聴こえる…ってのが欲しかったのと、
フレーズが途中グダグダになったので音量下げちゃいました。
もうちょっとマシなフレーズ弾けばよかったですね…orz
次うpする時はがんがってオリジナルで!

>>453
乙です!
かなりカッコいいです。
460DOD ◆E0clhxhTdk :2006/06/18(日) 13:11:19 ID:90Ehj4vh
>>457
ありがとうございます

>>458
ドラム始めたんですか、クールですねガッ

>>459
ありがとうございます
461Thrasher:2006/06/18(日) 23:49:07 ID:QkzxCchv
>>417>>429

リク受けたの演ってみまスた。

In Flames - Goliaths Disarm Their Davids

http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3523.mp3
462dreadnote:2006/06/19(月) 01:19:17 ID:XYlEICp+
>>461
おいおいスゲェな…
463ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 08:10:30 ID:ijA9o9x3
クールだ
464ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 18:31:27 ID:BspFY0AT
インフレイムスだ(゚∀゚)
465ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 18:39:54 ID:h8p69y0S
インフレイムスだ(゚∀゚)
466咲゛:2006/06/19(月) 19:21:40 ID:q+MGrhYe
>>461
メタルの耳コピ選手権があったら世界大会に出場できる。
467ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 20:05:45 ID:ijA9o9x3
Dark TranquillityのNightfall by the Shore of Time希望
468ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 21:03:07 ID:96eZC54q
>>461
なんか最近急に音が良くなったように感じる・・・。
何か新しい機材なりソフトなりを入れました?
それともひたすらミキシング能力が向上してるんだろうか。
どちらにせよ乙クール!
469ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 23:29:25 ID:ijA9o9x3
470417:2006/06/19(月) 23:56:29 ID:4C4mrl2M
>>461
リクエストに答えてもらえた(゚∀゚)

この曲大好きだからマジで嬉しい
クゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥル!!!!!
471DOD ◆E0clhxhTdk :2006/06/20(火) 00:00:04 ID:XkePlXlp
>>461
クーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!
マジ、ギターの音最高!!かっこええッス!!!
472dreadnote:2006/06/20(火) 00:10:00 ID:DYgg/QNc
>>469
Coooooooooooool!
どちら様?オリジナルすか?
めちゃくちゃツボなんですけど
ちゃんとしたVoが聴きたいのとギターの音が惜しい
プレイと楽曲は最高だね
473ドレミファ名無シド:2006/06/20(火) 00:51:45 ID:G//RGpFr
>>469
Voの発声や音作りにものすごい創意工夫と試行錯誤を感じた。
474スット:2006/06/20(火) 00:55:56 ID:ifYnctJX
>>469
最高
475ドレミファ名無シド:2006/06/20(火) 09:13:56 ID:0OsD6IMl
>>469
どっかで聴いた事あると思ったら、
以前、DTM板のHeavyMetal総合スレでも貼られてたやつだな。

もしかして本人?
476ドレミファ名無シド:2006/06/20(火) 17:31:11 ID:uKp6atRm
>>468
俺もそう思ってた
ここ最近のすらさん、やけに音質が良くなってるよね
477Thrasher:2006/06/20(火) 20:41:56 ID:O/S1Bb4O
みんなレステンキュー!

>>468>>476
音質改善に気づいてくれてウレシイ(゚∀゚)
機材は今までどおりだけど、ミックスの段階でドラムは結構処理してる。
まだまだ今の機材でやれることありそうだから、やりつくしたら次のステップで機材に投資しますww

>>470
どういたしましてm(_ _)m
漏れもメチャ楽しんでコピー出来ました!
478ドレミファ名無シド:2006/06/20(火) 20:47:31 ID:w5230Iq7
>>477
スラたん、ドラム何使ってるんだっけ? ベースも打ち込み?
479ドレミファ名無シド:2006/06/20(火) 20:58:58 ID:ohS6q1si
ベースは自分で弾いてるって前言って種。
あと今回はギターの音も神がかってる希ガス。
480Thrasher:2006/06/20(火) 21:49:32 ID:O/S1Bb4O
>>478
ドラムはZOOMのRT-323ってヤツです。
ベースは下手くそながら自分で弾いてまつw
481ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 09:32:42 ID:ScZijs4J
>>477
ギターは十分うまいのに、それ以外の事もさらに努力しているキミには感服するよ
482ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 19:48:43 ID:63XgT+4M
>>480
レスどうもです。RT-323のパラアウト機能は使ってますか?
4パラアウトできるので、例えばキック、スネア、ハイハット、ライド、
タム、上物シンバルのような感じで順番にDAWの各トラックに流し込めば
ミックスの自由度が激しく向上しますよ。各トラックの同期は取らないとですが。

めんどくさかったらスネアとキックだけでもパラで出すと良いですよ〜。
483ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 19:53:07 ID:7viUP1eb
>>482
スラたんはそんな感じのやり方してるみたいよ
484ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 19:54:42 ID:63XgT+4M
>>483
そうっすか。いらんおせっかいしたみたいでスマンカッタ…orz
485スット:2006/06/21(水) 20:20:52 ID:pV2GRoMG
>>482
RT-323てパラアウトできるの?ZOOMってやっぱすげー
486ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 20:26:18 ID:63XgT+4M
>>485
自分も長らく愛用していて、バンドマンにとってデモ作りの為のリズムマシンとしては
音も含めて最高のものだと思うんですが、なんと生産終了なんですね。さっき知ったorz
多分オクに出てきても安いと思うので、リズムマシン探している人には非常にお勧めです。
487Thrasher:2006/06/21(水) 22:39:12 ID:Yi3ai/+u
ですらっしゅ作りました。

http://sound.jp/thrasher/s/strikes.mp3
488ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 22:50:45 ID:5aBDvi+y
クール
489スット:2006/06/21(水) 22:53:33 ID:Eneso1XA
>>487
あい、さぽーと、スらっしゃーーーーーーーーーーーー!!
490dreadnote:2006/06/21(水) 23:08:35 ID:6OMIO13a
乙クール
491速報!:2006/06/22(木) 04:23:59 ID:/Ff+w/kC
■「トキメキ☆STRIKES」

人気ギタリスト、スラッシャー率いるデスメタルバンド『ぺニパンズ』のニューシングル「トキメキ☆STRIKES」で、ジャイアントがゲストとしてリードギターを弾いているとのこと。
ファンは要チェックだ。

ボーカル、リズムギター:スラッシャー
リードギター:ジャイアント

http://www.giantlovedash.com/jazz/strikes_mixdown.wma
492むかし×2 ◆JESUS...fY :2006/06/22(木) 04:40:14 ID:Pet6XZtV
>>491
おお なるほどって納得しますたよ、GJ
ジャイアントさんはキーボーディストに近い表現者なんだって、、、
派手に弾いて目立つんではなくて曲のイメージ付けや匂い時代背景を
決めるポイントを抑えてると理解しました。
 感じとしては的を射てると思いまする、課題は時代を遡ったり現代に
戻したり、未来的な予感だったり・・・・それを操る事が出来れば
どんなジャンルでも逝けると思いまする。   どもですたデス。
493咲゛:2006/06/22(木) 16:02:29 ID:bx2SA6ND
>>491
カッコイイと思う。テクの無いジェイムズ・マーフィーって感じがする。
494咲゛:2006/06/22(木) 16:09:18 ID:bx2SA6ND
ハモる所が、かなりジェイムズ・マーフィー感を出していると思う。
495スットコバンズ:2006/06/22(木) 21:58:55 ID:vYC/qvVG
>>491
GJ乙

そういうことか、スラッシャー率いるぺ二バンズの最終選考でジェイムズ・マーフィーが落ちたって聞いて
信じられないって思ったし、何かの圧力かと思ったけど音聞いて分かったよ。

トーンが非常にマッチしていて、爽快さが逆に残虐さに拍車をかけている名演だと思う。
素晴らしい人選だと思うよ
496ドレミファ名無シド:2006/06/22(木) 22:51:44 ID:k+hdBfT8
>テクの無いジェイムズ・マーフィー
これに妙に納得。あと、テスタメントのプラクティスホワットユープリーチを思い出す感じで。

あんまりいないタイプのフレージングセンスですごいいいよね。
497DOD ◆E0clhxhTdk :2006/06/22(木) 23:12:48 ID:eYla45Kh
デスっぽいバトルオケです
よかったらどうぞ
http://www.mtcom.jp/~up/clip/587.mp3
498GIANT ◆AP8deqlDIY :2006/06/22(木) 23:13:19 ID:kEMP8MtY
>>492-496
本当にありがとう!!
ぺニパンズは、僕が本当に大好きなバンドだから、参加できたことをとても光栄に思うんだ。

>ジェイムズ・マーフィーが落ちたって聞いて

ジェイムズはとてもグレイトなギタリストだと聞いているし、自分が受かったと知らされたときは「まさか!」って感じだったよ。
ただ、ジェイムズの場合は、スラッシャーの股間にとりつけられたぺニパンが気になって、自分の実力が発揮できなかったせいもあると思うよ。
ウィンウィン言ってたからね(笑)
僕は目をつぶって弾いたんだ。
499DOD ◆E0clhxhTdk :2006/06/22(木) 23:26:56 ID:eYla45Kh
>>ジャイアントさん
■「トキメキ☆STRIKES」
超クールでした。ジャイアントさんのハーモニックマイナーって
初めて聞いたかも。新鮮で気持ちよかったです
500咲゛:2006/06/22(木) 23:33:08 ID:bx2SA6ND
>>498
スラッシャーの股間にとりつけられたぺニパンが気になって、
自分の実力が発揮できなかったせいもあると思うよ。

勝手にキャラ作られたらスラッシャーも怒るぞw
501秋桜:2006/06/23(金) 17:42:34 ID:M9KbDK7L
D.R.I.のCommuter Manやりました
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3740.mp3
502dreadnote:2006/06/23(金) 23:57:15 ID:HYyhbDcH
>>501
乙 クールだ
この声すげぇカッコイイ
最近絶叫系ばっかりだからこっちの声も聴きたかったよ
503ドレミファ名無シド:2006/06/24(土) 00:13:54 ID:8ZyeB4gh
>>501
クールだ
504ドレミファ名無シド:2006/06/24(土) 07:39:49 ID:sQS2rF3D
>>501
cool!!
505スットコバンズ:2006/06/25(日) 14:59:38 ID:GiTZdeTZ
DAWの中にブラックなオケがあったのでうpます
キーボード入れてみました。

http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3844.mp3

>>497のバトル
他すれにうpしましたがこっちにも貼らせていだきます
http://www.mtcom.jp/~up/clip/589.mp3
506Thrasher:2006/06/25(日) 16:20:22 ID:2aWx21eY
>>505
絶対に上のオケ間違ってると思う。
マジだとしたら住人に殺されても文句は言えないな・・・
507スットコバンズ:2006/06/25(日) 16:27:05 ID:GiTZdeTZ
>>505
リンク間違えましたw
こっちです
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3846.mp3

>>505
なかなかはじけた歌だ
508咲゛:2006/06/25(日) 16:35:57 ID:ya3XNWc5
>>507
昔のディムボガーがそんな感じだった気がする。
509Thrasher:2006/06/25(日) 19:03:46 ID:2aWx21eY
Edge of Sanity - Eternal Eclipse

http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3862.mp3

510スットコバンズ:2006/06/25(日) 21:24:54 ID:GiTZdeTZ
>>508
レスサンクス、なんかうpしてみないかい?
>>509
プレイ、音質、ともにGoodこの完成度はマジで参る。
いつもよりボーカルが前に出てていいね。
511ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 22:11:25 ID:jFoKXrNR
ブラックティアーズ希望
512咲゛:2006/06/26(月) 00:32:43 ID:X42YaCEU
>>510
そのうちなんかupる。過疎った時にでもw
今DTM板の萌えソングスレに道場破りしに行ってる「大げさ」

>>511
確実に本物よりカッコよくなるだろう。
513秋桜:2006/06/27(火) 17:10:04 ID:WtdPQ6XZ
SIX FEET UNDERのVictim Of The Paranoidやりました
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3957.mp3
514Thrasher:2006/06/27(火) 22:17:47 ID:jriDHe1e
>>511
歌は無理でした。

Edge of Sanity - Black Tears
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3970.mp3
515ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 22:23:33 ID:sc5Xrmjg
Black Tearsというと、なぜか本家よりEToSの方を思い出してしまう。

それはそうとGJ!!>>514
516ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 22:51:44 ID:44h2xXWe
俺には秋桜の気持ちが分かる
517ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 23:01:22 ID:+f9jvdsK
SIX FEET UNDERって初めて聞いた。もっとスローでズルズルなのかと思ってた。
518ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 23:32:45 ID:57AlXGn6
歌い方いいな。こういう声好き。
なんとなくロードワーム思い出した。
519ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 09:01:22 ID:28GOef1t
>>509
今回歌も似すぎw
>>514
ハモリで皿にかっこいくなってる
もう何も言うことないでつねww

個人的には完コピよりも前にすらさんがメタリカの曲でやってたような、
ブルタルにアレンジしたコピーとかが聞きたい
520スットコバンズ:2006/06/28(水) 23:30:24 ID:SgdGHv0U
>>514
異様にかっこいいのでインストとしてリピートだよ。GJ
521秋桜:2006/06/29(木) 13:57:49 ID:GBFaUKuH
CELTIC FROSTのReturn To The Eveやりました
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-4034.mp3

レイドバックしながら気楽にやったのでボーカルに気合が足りないかもしれません
522ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 17:32:13 ID:wOZ4KW9V
>>521
乙クール乙 シブイ
523ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 17:49:21 ID:zIqGxMWg
>>521
クール乙クール
選曲が一々ツボを突いてくるから困る。
524romかかし:2006/06/30(金) 16:55:14 ID:Ik9brQDQ
ドレ氏が休止してしまったな
うpgodが増えないものか
レヴェルのたかいプレイヤーが揃ってるからって
技術を重視しなくてもソウルが感じられればいいと思うんだ
頑張ってくれうpgodたち
525ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 17:01:44 ID:/TYkqhyO
だな。
前にコラボってた厨学生あたりに期待。結構いいソロ弾いてたと思うぜ。
526Thrasher:2006/06/30(金) 21:55:08 ID:oL/UyG9i
叩かれても成長、褒められても成長!
みんなガンガンうpして欲しい。

デすラッッシュ作りました。
http://sound.jp/thrasher/s/pursuit.mp3
527ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 00:31:22 ID:XDIIXtvE
ワオ!こいつはクールだ。Thrasherの曲の中でもこれはベストだよ。
ベースが入ってないようなのでボーカルとともにスットコに期待しよう。
STAY METAL!!
528ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 01:09:02 ID:4HXSK1Fa
>>526
スーパークール すごすぎ

>>527
スーパー同意
529スットコバンズ:2006/07/01(土) 01:19:15 ID:6BOAYZSv
今回はノリノリナンバー

ttp://sound.jp/suttocobuns/s/RozianBEAT.mp3
530スットコバンズ:2006/07/01(土) 01:30:39 ID:6BOAYZSv
>>521
ダークでいい曲だ。
>>526
すっげー音、クール。スポーティだ
531ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 01:37:46 ID:XDIIXtvE
相変わらずクールな声だ
532ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 02:47:45 ID:3jug1BNc
帰ってきたwwwすらっしゃーwwwwww
533ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 03:01:33 ID:ad5USIsw
>>529
たしかにノリノリで、いい!
特にドラムがカコよくて好き。
534ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 10:20:08 ID:u7SKNfw7
とおりすがりのデスメタラーです
僭越ながら>>526に歌入れさせていただきました

http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4114.mp3
535スットコバンズ:2006/07/01(土) 10:45:51 ID:6BOAYZSv
>>534
漢声でつね、うまいし、かっこいい
536Thrasher:2006/07/01(土) 10:51:43 ID:qOeSCy1B
みんなdkス!ベース入れるのすっかり忘れてたよ・・・orz


>>529
ノリノリナンバー乙クール。エンディングのダラダラ感もGJ!ww

>>534
歌いれdクス!聴いたことあるような声ですが、もしかしてフランだsfhだsjfぁsfdjhぁ
537ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 11:31:36 ID:2IFfTBGz
>>534
自分自身の威力、最大限に発揮する方法知ってるような気がする。
538ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 12:52:12 ID:BfLqpO5O
>>534
素人臭さがほとんどなくて、なんかかっこいいね。ナチュラルな部分での声質が特に。
ギターがVoやってますってのじゃなくて、ちゃんと「ボーカリストです!」みたいな
感じで。
539スットコバンズ:2006/07/01(土) 14:53:22 ID:6BOAYZSv
ナイパームやりました。

http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4123.mp3
540ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 01:26:45 ID:lUwn7l/7
皆様レスありがとうございます
何度もすみませんが外音で聴いたVoがヌケすぎて気持ち悪かったのでMIXやり直させて頂きました
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4206.mp3

>>539
Cooooooooool!
歌巧いです 憧れる声質です
セッティングとかも教えていただきたいんですが、
541スットコバンズ:2006/07/03(月) 01:44:08 ID:2OH+nM64
>>540
しかし、クールだ、エモいボーカルがかっこいい。乗せ方がいいね

>>539 はセッティングは特にないです。コンプ、リバーブ使用です。
久々に最初から最後まで通して録りました。編集なしです。
542ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 19:35:26 ID:swTLIw5G
すっとこさん>>539のドラムトラックくださいお願いします
543スット:2006/07/03(月) 20:08:13 ID:eichP3GC
>>542
現在夏期キャンペーン中なので500円で提供いたします。
クレジット・代引・銀行振り込みから支払方法を選んでください。
キャンペーン中につき送料はサービスいたします。
544ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 20:11:39 ID:swTLIw5G
もういいですすっとこさんがそんな人だなんて思いませんでした
545ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 20:14:25 ID:sgHENfsq
IDみれ
546ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 21:37:57 ID:q/iQkP1W
ミレ
547スットコバンズ:2006/07/03(月) 22:19:36 ID:2OH+nM64
>>542
いいお、イントロのテンポバラバラなんだけどそのままでいいかな。
テンポ205くらいと214用意しました。
548ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 22:25:36 ID:swTLIw5G
どれでもいいでし
549スットコバンズ:2006/07/03(月) 22:34:38 ID:2OH+nM64
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4228.mp3

改造しただけだけどね
550ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 23:24:29 ID:swTLIw5G
ありがとうすっとこさん
551ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 10:25:31 ID:al3zKUlV
>>529
かっこえ〜
ウィッチリーみたいだ。くそいかす。gjなんだぜ?
552ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 16:17:41 ID:KHWm7rZH
>>549でナチパンファックオフやりました
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4309.mp3
553スットコバンズ:2006/07/05(水) 20:14:50 ID:ePgDHX5G
>>551
録音も以外に上手くいったし自信作なんだ。
>>552
乙、かっこいい。

この曲歌ってると今どこなのか分からなくならない?
俺は何回か見うしなったよ。
あと、弾いてて手が異様に疲れた。
554秋桜:2006/07/05(水) 20:22:48 ID:M5SJnqEc
ライブでのバーニーはこの曲の歌詞略しすぎだよね
555スットコバンズ:2006/07/05(水) 20:45:27 ID:ePgDHX5G
あのスピードであの歌詞、読むのも無理ホw
バーニーもたまに分からなくなるのかなぁ

で、>>552は秋桜タソなのかい?
556ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 21:58:34 ID:KHWm7rZH
なんか大昔に録音したとおぼしきグラインド音源がでてきた
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4322.mp3
557ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 23:54:16 ID:gZB96fxk
かっけー!歌入りも聞きたいな

>>555
そんな気がしてならない
558ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 14:47:56 ID:2yCRC156
最近みんなダレ気味な希ガス。。。
蒸し暑さをふきとばすようなガツンとくるやつうpキボン
559ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 15:25:10 ID:B2I1owhL
うpしたいんだが、仕事忙し過ぎorz
560ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 22:42:47 ID:u3qVcDQg
ドラム打ち込んだんで完成させてください
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4438.mp3
561Thrasher:2006/07/07(金) 23:36:04 ID:CGHlShgz
>>560

一番いただき(´∀`)
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4444.mp3
562ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 23:38:24 ID:u3qVcDQg
スピーディー&クール
やっぱり夏はブルータルに決めたいですね
563ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 00:00:05 ID:BZmWQxH3
>>561
かなりカオティックですな。乙。
564ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 00:02:19 ID:u3qVcDQg
565ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 01:03:06 ID:gUK7IMsA
うは、ボーカルすげーっ、、、
566秋桜:2006/07/08(土) 01:03:44 ID:cYeyMNXM
アーギャーギャーって叫び声がダン・リルカやミッチ・ハリスみたいでクールだ
567ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 01:04:17 ID:ZimvVTVy
>>560-564
Cool! てかなんだこの流れ速さはwww
568ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 11:41:00 ID:MBaN4J8D
くぅぅぅぅ!!
この流れ久しぶり!!ガンガン逝ってみよう!!
569スットコバンズ:2006/07/09(日) 00:51:19 ID:m0dKI0JK
>>556
クール、何となく時期的にこのスレの2の頃じゃね
570スットコバンズ:2006/07/09(日) 00:53:07 ID:m0dKI0JK
>>564
ブルデスらしいブルデスだ
571ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 22:20:27 ID:SvYwki/E
このスレHOT&COOL!!
くふぉお!!
572ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 23:17:37 ID:tsyzI3uV
スラッシャーってメガネっ子だったのか
573ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 23:20:10 ID:9GqonOCh
若本ボイスで歌わないのか?
574ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 12:12:31 ID:6jmRE18L
>>572
そうなの?
575ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 12:38:51 ID:QVAixAqB
>>572
彼岸島に出てくる兄貴かH×Hのノブみたいな
感じだと想像。
576ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 15:59:03 ID:bGGr4TX3
ロングヘアーに無精ひげのニイちゃん想像
577すらしゃん:2006/07/10(月) 19:55:40 ID:EC2H0+5p
                 __ _
           , - '         ` 、
           , "                   \
       /                     _   ヽ
       /           _ _ _ -―- l" ` 、 _ 丶  _
     /      ,  '   _ __ _ ___ ___l_ー- {  l '~ __ 〉
     ,'     / _______   _\. .ヽ,,_/L _」<_>
      i    / .ノ. . ./     ̄ _ -−.-.L. . .\   \ \
      |   / /.. . ./               \\ヽ.. .`. .ー-ゝ-<
      l / /. . ._/_            \\ . . . . . ヽ   ` ,
      |/ ノ. . ..lイ/                ___  \ l. . . :|   l
     ,}//. . ../|/              / ,.-.. 、 \ .|. : . :|   l
   /  /.. . . | .l                   l::::::::::::l  ヽ.|.: .: :|  ./
   {  /.l. : . : . :|     -‐_          ぃ:::::::リ ヽ,」.:.:.:.:|  /
   ヽ  l.: .: .: .: |  / /::::::ヽ      , ` ‐ '   l:::::::::|/
   丶  |.:.:.:.:.:.:.|l  |  l::::::::::::l ` v ⌒ l    ''' /:;:;:;:;l|
     l  l:::i:::::::::::|ヘ   ,ヾ _ ン   l ,  ` ―‐ ' j;:;:;:;/||
    /  |:;l:;:;:;:;:;l小 l ,,,    /        ' |;;;;/ リ   >>572
     し  l;;;;|ヽ;:;:;l、_ゝヽ、_ /    _ ,    / |/     どうしてしってるの?
      `ー-‐l;;| 丶| ヽ;;;l   、 _ _ __ _ ..  '丶_ _, 〜-,,_
        レ   ソ   V         ィヽ         l  ||  ̄  .
                  ,-r/        __   /  {{
                    /il ヽ  ー-   ´  /  〃    .
               /   il \ _ __    ,  '  〃
               ト    ゙  ===.:7 「..= "
                 |  \      .:rol
578XODUS:2006/07/10(月) 19:56:51 ID:QfmOLb8S
579Thrasher ◆deathNxtms :2006/07/10(月) 21:18:06 ID:kPOvBP7a
>>578
ファミコンめたるwwくーぅるww

みんなの妄想をワロスww
漏れは車の運転するときだけメガネっ子でつ
外見は髪の毛が赤茶に染まってる以外ノーマルだと思いまつ

580ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 21:58:28 ID:S0z5Pxv6
ハッシュがイイネ!!(・∀・)
581XODUS:2006/07/10(月) 21:59:51 ID:QfmOLb8S
トリップかと
582ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 22:14:12 ID:R6OJA5pq
(´・ω・`)
583ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 22:37:11 ID:dDCfMLEf
モロじゃなくていいから写真もうp!
584ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 00:50:15 ID:vhLkQB/a
>>578
なんかそれ、クセになりそう。
585ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 01:08:40 ID:/qWqwq+V
>>578
へぇ〜 こんな手があったか 
それにしても巧いねぇ
586ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 13:41:11 ID:14McdFlf
新手のデジデス(゚∀゚)キター
587ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 14:07:44 ID:eab8pX9e
真面目に作った音源よりふざけ半分の音源のほうが人気のあるクソであった
588ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 14:55:38 ID:CTjhO5kG
589XODUS:2006/07/11(火) 20:40:58 ID:4eyUFS4m
>>587
僕はいつだってベストを尽くしているよ!
STAY METAL!

>>588
クールだ。これはニューメタルだね。
590ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 02:06:56 ID:lpYbG3XU
>>588
なんというか、普通だ・・・
591ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 11:05:20 ID:vjEvtmgk
>>588
ちょいクール
592Thrasher ◆deathNxtms :2006/07/12(水) 20:47:54 ID:PySzNNWF
Deathrash? Death'N'Roll?
そんな感じの曲です

http://sound.jp/thrasher/s/drive.mp3
593スットコバンズ:2006/07/12(水) 21:07:55 ID:Q30Y/UJu
>>592
ロックンデスだー、かっこいい。曲の長さもいい。ソロもきもちいい
594ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 01:15:13 ID:vDSHli3V
>>588
NUMETALだ! 俺はかなり好き
ギターがまだまだ前に出るミックスにしたらいいと思う
シャリシャリしないように多少ミドも持ち上げる感じじゃなかろか
演奏自体はタイトで好感が持てる
それで再うpしてくれたら歌いれさせてホシス
ちなみにドラム音源ナンすか?
595deathtar:2006/07/13(木) 18:11:14 ID:TdyWfPvt
Thrasher氏に頂いたカバー音源集の中から
大好きなArch EnemyのRavenousを勝手に歌わせて頂きました。
初のデス声?録音でグダグダですが聴いてやってください。

http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4768.mp3

>>592
乙クールです!
めちゃくちゃかっこいいです。ソロは悶絶ものでしたw
596ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 20:47:49 ID:zLcr16A1
ナンスローターやってよ
597ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 21:13:09 ID:ShR0blvE
>>592
カッコいい!
ベースの音作り教えてホスィ・・・
598Thrasher ◆deathNxtms :2006/07/13(木) 21:44:14 ID:d+IXiCn8
>>595
歌いれdクス!!
スゲェ声だなおい。immortalとかのBlack Metalっぽい声だ!
久々に聴いて自分のヘタさに…(><)

>>592>>595>>597
レスdクス!!
ベースの音かぁ…
ベースもギター用のPODに突っ込んで弾いちゃってるんだよねw
もしセッティング興味あれば書きますお。
599597:2006/07/14(金) 00:02:04 ID:ShR0blvE
>>598
ギターPODなのかw
ハリがあって良い音なんだよなぁ、一応セッティング教えて下され
600588:2006/07/14(金) 15:06:39 ID:IBDVuHps
>>594
基本的にGiant Sound Font Drumkit2っていうソフトシンセで
スプラッシュとクラッシュだけ別のものに置き換えてる。(名前忘れた・・・)

とりあえずミックスしなおしました
まだまだシャリってるけどイコライザがしょぼくてこれ以上無理ッス(´ヘ`;)
http://www.geocities.jp/zatuyoh/music/1_22.mp3
601deathtar:2006/07/14(金) 16:26:15 ID:4dRzIy/F
>>598
こちらこそ勝手に入れさせていただいて申し訳ないです><
Black Metalっぽい声ですか〜。確かにアンジェラ嬢よりそっち系の声かもです。笑
thrasher氏のほうがうまいと思いますよw

dreadnote氏からブログにVo引っ込めて再うpってコメントがあったので、やっちゃいました。
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4830.mp3
それなりに引っ込めたつもりです。。。
602d:2006/07/14(金) 16:40:06 ID:4dRzIy/F
あ、今気付いた。
thrasher氏のほうがってナンだorz
×thrasher氏のほうが
○thrasher氏この頃も
何でこんな間違いを
603ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 16:52:42 ID:Nekr/crb
ドラム トラックイズ
曲名・バンド名を答えよ

第1問なのでやさしい問題から

http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4832.mp3

正解は午後10時頃発表しまつ
604秋桜:2006/07/14(金) 16:55:28 ID:zo+ZESHf
まったくわからん
605秋桜:2006/07/14(金) 19:47:07 ID:zo+ZESHf
RAMONESのハヴァナ・アフェアーやりました
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4844.mp3
606ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 20:44:42 ID:n9xhqIlp
わかんねーよw
簡単って言うならArch EnemyのRavenousとか分かりやすいのにしてくれ
607スットコバンズ:2006/07/14(金) 21:04:07 ID:PyiDp8xF
グリードキーリングじゃねーの?
608ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 22:09:26 ID:gNPK7P4w
正解はもちろんギター入りうpなんだろうな?
609ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 22:13:18 ID:VeEFaBvj
>>607の方正解!

商品のコンビーフ1年分GET!
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4864.mp3
610ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 22:14:57 ID:VeEFaBvj

あっ、Napalm DeathのGreed Killingね。
611ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 22:32:47 ID:gNPK7P4w
>>609
乙クール
よい音だ
知らん曲だ
612スットコバンズ:2006/07/14(金) 23:35:56 ID:PyiDp8xF
>>609
乙ニャー!俺、コンビーフ食えネーよw

>>600
サウンドエンジンかなんかでボリュームあげちゃってもいいと思う。
>>601
エフェクトかけてないからよく聞こえるね。
>>605
ナイスパンク
613ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 23:46:56 ID:6dYl/E0M
>>605
きっちりとハードコア秋桜サウンドに聴こえる
ロックンロール・レディオもキボン!
614ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 03:02:58 ID:BtvA6nwk
>>600
お約束なのでうたいれてみた
わざわざサンクスでした
自分のHPに保存しといてよいでしょうか?
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4882.mp3
615スットコバンズ:2006/07/15(土) 07:00:55 ID:8VoS6yps
>>614
異様にクール乙
超かっちょいい
616600:2006/07/15(土) 09:09:04 ID:4Ty0fiAb
>>614
感激した!(゜∀゜)
保存いいっすよ
617Thrasher ◆deathNxtms :2006/07/15(土) 11:56:36 ID:8bzwgjE4
>>599
忘れてた、ごめんよw

Amp Spinal Puppet Cab 4X12 Treadplate
Drive40 Bass100 Mid 25 Treble100 Presence100 ChanVol65
Room 0
Comp Thresh -34 Gain 2
Gate Thresh -11 Decay 36
EQ1 Freq 265 Gain12.6
EQ1 Freq 1000 Gain8.8
EQ1 Freq 1700 Gain8.3
EQ1 Freq 8500 Gain-6.7

こんな感じをモトに曲にあわせて調整してまつ。
618ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 17:12:03 ID:ta+EqycZ
ドラム トラックイズ
曲名・バンド名を答えよ

第2問 サービス問題です

http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4913.mp3
619秋桜:2006/07/15(土) 17:33:53 ID:Eb5Ud6Uo
まったくわからんな
620スットコバンズ:2006/07/15(土) 17:48:02 ID:vKsKDd4I
>>618
なんか、聞いたことあるような感じ。わからんでてこン
621ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 19:19:32 ID:/NeibY7z
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4931.mp3
こんぐらい分かりやすくないと分からん
622ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 19:53:09 ID:90s1EoTz
これ絶対聴いたことあるな。
答え聞いて「アッーーーー!」ってなりそう。

>>621
ワロタw
623ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 20:01:52 ID:fvVY6OPX
>>618
Sodom - Ausgebombt かな?
624スットコバンズ:2006/07/15(土) 20:37:03 ID:vKsKDd4I
>>621
一瞬レサーXにも聞こえた・。
625ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 21:50:58 ID:1P3LQDHA
>>623の方正解!

スポンサーのスットコ氏から賞品のPOD2(中古)が送られます!

http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4944.mp3
626ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 22:35:22 ID:fvVY6OPX
>>625
やった!POD2買おうと思ってたんだw
627スッ:2006/07/16(日) 08:06:26 ID:t7OmUQvW
>>626
くっそー、いいなぁ俺もちょうどほしかったんだ。POD
628ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 09:34:17 ID:hA0q8Oal
メタラーならV-amp
ガンマレイも開発に関わってるよ
629ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 11:49:55 ID:hrcwxkHW
今更だけど、>>497使ってみた。
妥協って大事だなぁ。結構頑張ったけどもう無理。

http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4988.mp3

>>スットコ
イントロぱくらせてもらいましたw
630ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 14:32:11 ID:vkHVYLzl
>>641
そろそろまとめ頼む
631DOD ◆E0clhxhTdk :2006/07/16(日) 22:04:45 ID:9qVmYVna
>>629
クール!乙です

デスっぽいプレイで、とてもヘヴィ。
特に最後の方のフレーズ、イカス!!!!
632スットコバンズ:2006/07/16(日) 23:02:02 ID:t7OmUQvW
>>629
乙、
イントロはDODのフレーズじゃん
633ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 00:04:02 ID:tHHpd40M
634ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 03:12:25 ID:e2h4HuZO
6351994:2006/07/17(月) 09:18:44 ID:lFjxLL3q
636ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 11:56:10 ID:ZtxdF21j
>>635

つくり込まれてる感じなのによく聞こえないのが残念
イントロが、なかなか始まらないホリーウォーズかと思った。
途中でバンヘーレンぽいのと、ショテストストローのソロも聞こえた。
637ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 15:10:08 ID:e2h4HuZO
ドラムクイズ
難易度 ★☆☆☆☆
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5058.mp3
638秋桜:2006/07/17(月) 15:30:08 ID:e+KfU+mz
わからんな
639ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 15:48:32 ID:81rloZjF
>>637
Arch Enemy/Enemy Withinでおk
640ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 16:16:34 ID:e2h4HuZO
>>639
おk
641629:2006/07/17(月) 18:06:45 ID:wjvyuynD
>>DOD
ありがと。
つうかDODのサイトの音源聴いて、うpしたのを少し後悔したよ。差があり過ぎる…
これからもかっちょいい音ガンガンうpしてくれ!
642ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 18:39:26 ID:drrhmi7a
>>637
誰か絶対にやると思った

>>638
その反応いいかげんワロスwww
643DOD ◆E0clhxhTdk :2006/07/17(月) 20:59:36 ID:+og9dBwb
>>641
ありがとうございます
オケに入れてくれてメッチャ嬉しかったですよ
これからも頑張ります

>>637の原曲は分からんけどドラムカッコイイので重ねてみたッス

http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5084.mp3
644ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 21:01:09 ID:e2h4HuZO
クールだ
645ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 21:02:45 ID:XIeQJ0O2
>>643
ついに来たw
ギターも歌もコブシは不思議と一緒になるんですね。
646スットコバンズ:2006/07/17(月) 22:27:56 ID:TxHBKhGJ
>>645は俺、名前が消えてた
647すらっしゃ:2006/07/18(火) 15:55:53 ID:M9D7hQFB
(´-ω-`)
648ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 16:06:25 ID:MRPgqRrd
尿道結石!尿道結石じゃないか!
649ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 19:44:33 ID:+k1ezEWK
エレクトリックウィザードのやつが「石を自力で出した」って
結構前のBURRN!に載ってた気がするけど、どうやったんだろう
650ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 20:37:28 ID:u27wXoO1
ラリってるからちんこ切開したんじゃねえの
651DOD ◆E0clhxhTdk :2006/07/18(火) 23:18:35 ID:Hlaj6OA+
>>644,>>645
サンクス!

>>647
お大事に
652ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 01:32:26 ID:xCsCfpXb
スラッサ早く帰って来いよ!
おまいさんのプレイを再び聴ける日を楽しみにしている
653ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 03:16:35 ID:Zh1uI+yE
654ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 10:41:02 ID:2UoegQwh
チープさがゴア
655秋桜:2006/07/19(水) 14:33:52 ID:ecjD6j2p
ANAL CUNTにインスパイヤされました
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5179.mp3
656ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 15:57:51 ID:lC0DoSVb
どうせなら24曲連続とかやってほしかった
657382:2006/07/19(水) 18:40:15 ID:rdP++ZKT
久しぶりに来てみたら、Arch Enemyのドラムがあったので
ちょっとやってみました。
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5188.mp3
658ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 18:59:31 ID:83GUjEFl
>>657
上手いねぇ〜。俺そのイントロ弾けないんだけど、なんかコツありますか?
659腐乱死体:2006/07/19(水) 19:08:44 ID:9Uz9kDHu
おかえり 乙クール
バンド活動は順調かい?
660ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 20:12:17 ID:IzP2Wy4t
>>657
382じゃないか!相変わらずクールだ!
最近は忙しいのかい?また君のプレイが聴きたいよ!
661スットコバンズ:2006/07/19(水) 21:14:57 ID:DL9nStcp
>>653
すげー声
>>655
むかし7連発とかやってたよね。
>>382
久乙、
>>659
昔の名前で出ていますだね。
662ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 21:59:05 ID:iDQEzPW/
>>657
おお!もろ俺好みの音
機材何使ってる?
663382:2006/07/19(水) 23:43:33 ID:rdP++ZKT
>>658
たぶん2弦のフレーズの事を言ってるんだと思うけど、
俺もCDに合わせて弾いてみたら、なぜか合わなかったんだけど、
小説の頭の音を必ずダウンで弾く様にしたら、何となくそれっぽくなってきたよ。
この曲今日初めて弾いたから、俺もそんなに巧く弾けてないけどね。

>>腐乱死体
お久デス。
バンド活動といっても、ただひたすら曲作ってるだけだから。
他の人が作った事のないようなリフを作りたいんだけど、中々はかどらない。

>>660
アリガトウ!
他にもドラムトラックが沢山あったので何か作ってみようかな。

>>スットコ
いろいろ音源聞かせてもらったよ。
ギターめちゃくちゃ巧くなってるね。

>>662
5150とアイバニーズの7弦です。
664ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 03:47:49 ID:B9VPmY4i
秋桜さんって戸田美智也さんですよね?
665秋桜:2006/07/20(木) 04:10:16 ID:9EiB6XPO
ちがうよ
666秋桜:2006/07/20(木) 06:41:18 ID:43amJj0o
666get
667ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 21:52:24 ID:Z3r21l6C
5150ウラヤマシス
俺の環境じゃデカい音だせないから無理だな
668dreadnote:2006/07/21(金) 00:21:01 ID:3BRgjl13
>>663
マイキングの機材とかコツとか教えてください

ギターはRG1527RBかい?俺はそれ
669バンズ:2006/07/21(金) 01:07:33 ID:16ekIs3f
>>664
なつかしいけど
さすがにそれはないと思うw

>>663
>ギターめちゃくちゃ巧くなってるね。
うれしいよ、実際はそうでもないけどw
なんかこうガツーンと一発頼むよ
670382:2006/07/21(金) 18:25:55 ID:GwOib+6l
>>667
俺の家でもあまり大きい音は出せない。
ボリュームはいつも0.7ぐらいだよ。

>>668
マイクはツレから貰ったカラオケ用のON/OFFスイッチが付いてるやつで、
JAPAN UNI-DIRECTIONAL UD-222って書いてある。
マイクの置き方はいつも↓の様に、コーンの中心に向けて斜めに置く様にしてる。
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5322.jpg
コーンの中心だから高音がきつくなりがちだけど、斜めに置くと
低音も多少拾ってくれて、キモチ音がマイルドになる気がする。
まあ、全部俺の個人的な感じ方かもしれないけどね。

7弦の方はRG7-420LBKというレフティーモデル。
左利き用の7弦はこれしか売ってないと思う。
当時、右利き用だと4〜5万ぐらいで販売されてたやつだよ。
リアピックアップはEMG707に載せ変えてある。
671dreadnote:2006/07/21(金) 21:24:12 ID:/gugKaZ9
>>670
参考になったよ サンクス
レフティで7弦てひどく選択肢がなさそうだ…
でもカコイイ
672ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 22:28:59 ID:tN5P3nmY
皆さんが学生の頃
国語の時間にデス声で音読をした人っていますか?
やってみたいのですが怖いので
怒られないやり方とかありましたらおしえてください
673ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 22:44:36 ID:7ea4KxsR
英語の時間の方がいい
674秋桜:2006/07/21(金) 22:48:31 ID:GYKaIS30
音楽の授業が一番無難じゃね?
675ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 22:49:02 ID:ZWwXJbYa
>>672
脱糞しながらだと意外と怒られないかもよ
676ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 22:49:02 ID:Gho//b4I
おこられてもいいじゃん
デカイ声でやればみんなひくと思うよ
で、事後報告よろ
677ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 22:59:22 ID:Wh5pQWE6
なんて言ってるかはっきり聞き取れるタイプの発声法がいいと思う。
678ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 03:16:04 ID:/3PeiGk1
>>670
いや、RG7620というのもある。
因みに俺のRG7620もEMG707を乗っけている
http://p.pita.st/?1rcw2d2i
679ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 05:36:56 ID:eG/OJo7k
>>678
おれも707使ってる。最高だよな。
680382:2006/07/22(土) 17:16:31 ID:9fQ1EmUM
>>560をお借りして久々に作ってみました。
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5390.mp3
ものすごくテキトーです。
演奏もめちゃくちゃですが、弾き直すのがめんどくさかったのでそのままにしてあります。
681382:2006/07/22(土) 17:22:07 ID:9fQ1EmUM
>>678
情報サンクス!
そんなモデルがあったなんて知らなかったよ。
682ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 17:25:39 ID:MvB4mQ6z
RG7321使っている俺。

でも、陰陽座の音を作りたいからV2の乗っけた奴を買う予定。スレチスマン
683ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 17:28:43 ID:rn0wYRF1
382久々!!久々におまいさんのプレイを聞いて興奮した。
684秋桜:2006/07/22(土) 17:39:55 ID:SBpktl6W
怪しくもキャッチーでクールだ
685ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 19:50:01 ID:hAXujxcf
>>680
クールだ!
フレージングのアイデアに個性を感じる
686ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 20:11:50 ID:/xdLIU8B
1回目聞いた時何これ?と思ったが
何回も聞いてたら癖になって来た
687ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 21:22:07 ID:L3rCWO/j
ちょっとしたデモです。聴いてやってください。
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5414.mp3
688ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 21:22:52 ID:L3rCWO/j
age
689ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 21:44:00 ID:tbjg1S3C
クールだがドラムの連打は強弱を付けた方がいい
690ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 21:58:21 ID:0afkTq2q
>>687
ブラックエンドが・・・
ギターの音、好き。



691ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 22:12:40 ID:549QsnuW
また382が顔出してくれたから
昔みたいにすらしゃんとコラボったりしてほしかったが
今回はタイミング悪かったな
692バンズ:2006/07/22(土) 22:59:01 ID:Qj1tszyd
>>680
十分カッコいい、超かっこいい
バンズなんかよりかっこいい
>>687
完成度高!
693382:2006/07/22(土) 23:51:20 ID:9fQ1EmUM
皆さんレスありがとう!

今回みたいな短くて展開の激しいドラムは不得意なんです。
こんな曲でも曲作りに3時間くらいかかってしまって、いざ録音となった時には
なんだか疲れてて何度も録り直す気にはなれなかった。

>>687
カッコイイ!
サウンドのバランスがすごくいい。
これも7弦で録ったのかな?
694ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 00:11:21 ID:IH01H2u/
382が作曲だけでで3時間掛かったのに
1時間も掛からずうpした
すらっさてネ申だな
彼の復活を激しくキボン
695dreadnote:2006/07/23(日) 04:43:41 ID:nX3+cb70
みさなさんDEMOにもレスありがとう。
久々に完全オリ曲つくりました。聴いてください。
「さよならマーメイド」
バラード作ろうと思ったら何故かデスラッシュに…
http://dreadnote666.hp.infoseek.co.jp/musics/blackmermaid.mp3

>>693
RG1527RBだよ
696ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 04:56:00 ID:zk0eSlWY
>>695
何もかもがレベル高いね。ボーカルのライン、いいなぁ。
697バンズ:2006/07/23(日) 11:31:12 ID:H24woGG/
>>695
異様にクオリティあげたなぁw驚いた、はじけぐあいがいい
俺もハードな曲作ってみたいよ
>>694
すらっさの作業スピードは人間にはまねできないとおもう。w
698ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 15:15:31 ID:Zmo9o7Sp
あの子は人間だぞ!
699ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 23:25:34 ID:QgOWblc7
あの子を(病院から)解き放て!
700ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 14:01:26 ID:mZMwNmao

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | <  黙れ小僧!
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
701秋桜 ◆Omanko/k0U :2006/07/24(月) 14:15:46 ID:AefvhR7t
ANAL CUNTのRadio Hitのオケだけやったのでだれか歌ってやってください
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5550.mp3
702咲゛:2006/07/24(月) 20:47:59 ID:ADx6n9Ou
>>695
ディサルモニア・ムンディぽいような気がする。
703ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 23:58:15 ID:mZMwNmao
>>701
うおおおおアナルカントすげー好き!
超歌いたいんだけど、何も持ってないし素人し。
みんなの胸に届け、おれの歌声
704dreadnote:2006/07/25(火) 02:30:47 ID:J8xDm9qO
すみみません…
>>695差し替えで…URLはそのまま
705dreadnote:2006/07/25(火) 02:33:07 ID:J8xDm9qO
>>701
ちょっ、
そのトリは悪いことはいわくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
706ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 09:15:34 ID:1N6V4gGa
裏打ちブラストに合わせられる人って変態じゃないの????
707Thrasher ◆deathNxtms :2006/07/25(火) 13:18:11 ID:cWVNeEOQ
復活しますた m(_ _)m
708Thrasher ◆deathNxtms :2006/07/25(火) 16:32:09 ID:cWVNeEOQ
しばらくぶりにギター触ったら思っていた通りに弾けなくなっていた…orz
オルタネイトのリハビリを兼ねて。

http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5618.mp3
709ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 20:06:22 ID:BskI4MZo
クールだ
TheBarzerkerのようだね
710ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 20:51:33 ID:o/4t7LT+
裏打ちブラストってなに?
711ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 21:08:47 ID:DOERp3nV
8分キック・16分裏スネアじゃね?
712ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 21:22:33 ID:ksjITGK1
>>708
いつもそうだけど今回は特に耳に痛い音作りで不快
ミュージシャンに多い軽度の難聴?
713ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 21:43:10 ID:wPPlVSwa
難聴になってこそミュージシャンの証し!! 
714382:2006/07/25(火) 21:52:19 ID:8IVaeuy8
>>708
退院おめでとう!
いつもながらすげーピッキングだ!!
とても病み上がりとは思えないよ。
715バンズ:2006/07/25(火) 22:25:23 ID:eWXWrGku
>>708
退院乙
転がる石、まるでローリングストーンだ。
716dreadnote:2006/07/25(火) 22:54:41 ID:f3tX2GPf
>>708
退院おめ
変わった曲だね リハビリにちょうど良さそう
717ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 09:05:10 ID:Aj2FnqK8
>>707>>708
復帰おめ
>>712
メタル聞いたことある?
これで耳が痛いとか言ったらノーヴェジアンブラックとか絶対に聞けねえぞw
ヒーリングミュージックでも聞いて死んどけや
718ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 09:37:56 ID:9N61co6J
>>717みたいなやつが寒々しい音とか言って喜んでんだろうな
719717:2006/07/26(水) 10:01:18 ID:Aj2FnqK8
いや、俺もノーヴェジアンブラックは好きじゃないww
720秋桜:2006/07/26(水) 13:08:04 ID:LvOEMepZ
むしろその辺って音悪すぎて耳にやさしくね?
721ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 14:16:08 ID:2PGhX7fV
大学のレポートでエジプト神話について書くのですが、nileにからめて書こうとおもいます。
ホームページすらみつからん。。。
誰か紹介きぼんぬ
722秋桜:2006/07/26(水) 14:36:26 ID:LvOEMepZ
723ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 20:52:57 ID:yIo5HnQV
メタルって爆音でも心地いいように作られてるじゃん
724ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 20:58:05 ID:VVHrg7eq
俺はパンク嫌いだな。
725ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 21:47:28 ID:7kJWg1aZ
何だ唐突にw
おれも嫌いだけど。
726ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 21:48:13 ID:hmuSB5M8
俺も嫌いだ
727バンズ:2006/07/26(水) 21:49:57 ID:suPt6u2c
俺はパンクだ
728ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 21:51:00 ID:VVHrg7eq
いやぁ今度の学際で演奏することなったんだけど、3Bと僕ら何とかとラルクをやることに
なったんだけど、何でジャンル違うの?って聞いたら、ロックじゃぁとか言われた。

ファンじゃないことは間違いないよな?
729秋桜:2006/07/26(水) 21:51:43 ID:up7pYTA1
じゃあ僕は警察官だ!
730ドレ:2006/07/26(水) 21:52:38 ID:l8TfuMWE
ラモーンズとランシドなら好き
731ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 22:10:26 ID:9N61co6J
>>724
てめえGBHばかにすんんあ
732ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 22:11:33 ID:TPXaDFLP
パンクもハードコアパンクも好きですっ! でもメタルはも〜〜っと好きですっ!!
733ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 22:42:04 ID:1BnuY+A+
くそうギター全然うまくならねぇぜ…
734ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 22:43:09 ID:hmuSB5M8
俺もだぜ
やっぱりメタリカとか弾ける様にならないとだめなのかな
735ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 22:53:56 ID:1BnuY+A+
そりゃ基本だろ>メタリカ

俺もヘタだけど。つうかセパルトゥラのアライズが全然弾けなくなった。
昔はもう少しましだったのに…
736ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 23:02:38 ID:Ckhd2/dr
ギターはクラシック持ってるけど引けねえぜ!拾いモンだけどいい品だ
737ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 23:24:14 ID:UVsSv4m+
うわあけいさつきた!
738ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 23:32:27 ID:hmuSB5M8
どこかの国の国宝のギターが盗まれたと聞いたが・・・
739咲゛:2006/07/27(木) 00:25:17 ID:Q0rkAEcF
パンクといえばオナニーマシン全アルバム持ってる。
740ROM隊長:2006/07/27(木) 08:55:21 ID:xYamhjmg
梅雨もあけはじめ夏の兆しが見えてきました
ここに【夏休みだよ、コピー祭り!!】を宣言いたします
うpGODの皆様はモチロンの事、うれしはずかし初うpも大いに期待しております

もちろん定例うpもガンガンうpしてください
741ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 00:35:33 ID:FNov+xxO
742ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 00:37:47 ID:R4sOFEmx
初期amorphisのようでクールだ
743Thrasher ◆deathNxtms :2006/07/28(金) 00:39:59 ID:FNov+xxO
いや、amorphisの2んdの曲でつ…
744ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 00:43:49 ID:R4sOFEmx
どうりで^^;
745ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 00:55:51 ID:uAG7tHpw
何故か猛烈にデス系のロカビリー聴きたくなった
746ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 01:49:02 ID:AWx+QR6e
モチベーション上がらないのでジャクソンにギターオーダーしてみることにした。
ちょっとはがんがれるかな
747ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 02:05:58 ID:R4sOFEmx
リバースボディのランディVがいいよ
748ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 07:08:11 ID:1YD2ETNr
USAだったらがんがれる
749746:2006/07/28(金) 07:59:01 ID:W1c87k3K
USAは高いし納品に時間がかかりそうなのでここはSTARSで。。。
750ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 09:04:09 ID:SkNTKFB5
>>741
スゲ。。。
本物かと思た。。。
751dreadnote:2006/07/29(土) 23:50:02 ID:f46XJfPV
>>708
歌入れ完了しますた HPに残しといていいすか?
http://dreadnote666.hp.infoseek.co.jp/musics/Devil'sStone.mp3
752dreadnote:2006/07/30(日) 03:22:35 ID:A17hj6HW
連投スマソ
ブルデスでなついあつを吹き飛ばそう
「UG Route187」
http://dreadnote666.hp.infoseek.co.jp/musics/UG%20Route187.mp3
753ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 04:12:22 ID:JW++wfvv
>>752
目まぐるしさがいい!!
ブルデスってよりはスラッシュ的な爽快感。気持いい。
ドラムは凝ってるのか凝ってないのかよくわかんない雰囲気。
754ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 12:03:46 ID:c+ONuMzz
VADER cabinetって国内入ってこないのかなぁ(´・ω・`)
http://www.clandestine.it/vader/vader.htm
755バンズ:2006/07/31(月) 00:15:36 ID:gTWLAWNl
>>751
クレイジーで最高
>>752
傑作乙、曲がモダンなスラッシュな感じでよい。兄貴ボイスに磨きがかかってきた
756ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 12:59:24 ID:gYoht4/f
>>751>>752
乙クール
段々とデスヴォイスが本格的になってきた希ガス
757dreadnote:2006/08/01(火) 00:44:40 ID:d/vmLykr
れすサンクスです

またあほな曲
758ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 00:52:16 ID:d/vmLykr
頑張ってつくります
759ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 11:16:38 ID:5PVnuXyW
最近あまり人いないね…
感想戦士もあまりいないから
うp戦士も来ないのかな…?
もしかして楽器板のサーバーが
変わった事に気付いていない人が多いのかなあ?
760ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 11:59:52 ID:70scVxen
>>759
昨日まで気づかなかったorz
761ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 21:28:51 ID:3JdFE9/G
俺も携帯ではDLできるのにギコナビではDLできなくって板更新もできないと思っていたら、
ギコナビのサイトに行って解決。辿り着けたよ。
762ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 02:24:45 ID:v0qKERg4
夏だし、部屋にひきこもってギター弾くには最適な季節なのに、いまひとつ寂しいねぇ。
763ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 09:11:19 ID:AGWvUnjF
意外にもみんなアウトドア派なのだろうか??
誰かうpしてください
764ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 09:33:26 ID:h+h6nxkV
765ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 17:38:15 ID:Tzai1NGv
>>764
ヌルい
766ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 18:51:59 ID:HRfVlVPa
リズムトラック作れないので誰かアップしてくれんかのう…
767Thrasher ◆deathNxtms :2006/08/04(金) 22:14:19 ID:AFmIeLar
新曲できました!!
自分では会心の出来だと思ってるww
常々自分のデス声に限界を感じていたので、今回は色んなヴォーカルスタイルで挑戦しました。
結果デスメタルというよりも、『メロディック・パワー・デスメタル』って感じです。
聴いてやってください!!!

『Asmodeus's Spear』
http://sound.jp/thrasher/s/asmodeus.mp3
768バンズ:2006/08/04(金) 22:53:44 ID:e7Wl3+oX
>>767
ですメタルだけでなく
ピュアメタラーにも聞き応えのある非常にいい作品だと思います。
ドラマチックなソロもギターヒーローぽくて気持ちいです
769秋桜:2006/08/05(土) 01:44:38 ID:GQUQ8jhm
完成度たかすぎじゃね
770ドレミファ名無シド:2006/08/05(土) 01:45:30 ID:odz/5o+m
聴いてて気持ちいい
771dreadnote:2006/08/05(土) 03:54:54 ID:kTqUbJLh
新曲できたんで聴いてください。
ノリノリのメタルです。

「Mother Fucker Die」
http://dreadnote666.hp.infoseek.co.jp/musics/motherfuckerdie.mp3

すらっさの直後にこんな曲いいんだろうか、、、

772ドレミファ名無シド:2006/08/05(土) 04:19:16 ID:KsIjJxuo
いやー、全然いいでしょ。しっかし、mix上手いねえ。
773ドレミファ名無シド:2006/08/05(土) 18:44:51 ID:JjDb4cQv
そうか?ドラムばっかり前に出てるぞ
774ドレミファ名無シド:2006/08/05(土) 18:56:17 ID:ME0tiNsv
スネアを小さくしてヌケを悪くしたらもっといい感じになると思う。
775ドレ:2006/08/05(土) 19:06:20 ID:iWwUERj2
そか、ちょと強いとおもったけど見なおしてみます
サンクス
アウトドアなんで後ほど
776バンズ:2006/08/06(日) 11:38:17 ID:MGI2QO5W
>>771
乙、これはいいライブだったね。
禁止用語でピー入れられるなんて厳しいレーベルなんだねw

俺、思い切りインドア。休みは一歩も外に出ません
777ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 13:31:48 ID:as7S8dKP
おれもれも。
すとこたんちでマリオカートやりたい。
778バンズ:2006/08/06(日) 13:51:43 ID:MGI2QO5W
>>777
来いよ
まてまて何故
俺の部屋=マリオカートのレース場だってしってるんだー

赤亀もって二位につけてゴール寸前で前の奴に当ててゴールするのがすき。
779ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 01:43:20 ID:I+BG9WEv
beastの非ロック式で弦裏通しモデルが欲しかったんだが日本のモデルにはないんだな。
780ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 09:58:44 ID:6hJP6ZFh
>>767
楽曲も音質もいつも以上にクォリティーたか杉っ!
イントラから曲始まる部分は鳥肌失禁ものでした
今までにないボカルスタイルもかっこえがった

>>771
これまたクール
夏の野外フェスみたいに感じた
もう少しギターの音が聞こえるとよかった


高品質なうp続いたのに、
人がいないのがもったいない。。。
781ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 12:41:31 ID:CjPXMKte
>>767
あまりにも感動したんで初カキコします
この曲もうアマチュアの領域を超えてるような感じを受けました!
ヘタにCD屋でB級物のデスメタル買うより全然良いですよ!
自分も下手ながらもギターを弾くので、
いつかスラッシャーさんのように凄い曲をうp出きるようになりたいです!
782ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 15:39:09 ID:U4U9StOX
ギターキッズに夢を与えるスレだなw
確かにアマチュアが物凄いモン作ってたら
自分もやる気になるよ。
783ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 17:59:10 ID:6O5GnOkY
クオリティはテラヒクスですが、気合だけは引けをとらないようにやりました!聴いてください。

三度目ノ黒イ薔薇
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-6412.mp3

正直デスメタルかどうがも分からなくなってしまいましたが。
784ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 18:40:36 ID:hzT5lIqn
ビジュアル系の影響と音質をどうにかすれば結構いいと思う
785咲゛:2006/08/07(月) 21:36:45 ID:U4U9StOX
>>783
V系も割と聴くので曲は嫌いじゃない。
ヴィドールの激しい曲に似ていないけど雰囲気は近い気がする。
スタジオでバンド演奏をラジカセで録音って感じだな。
786咲゛:2006/08/07(月) 21:50:12 ID:U4U9StOX
>>783
あと、ヴォーカルは上手いと思う。個人的にV系声とデス声両方出せる
ヴォーカルが好きってのもあるが。
787ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 23:10:35 ID:iDYjrELk
でもこのキモいメロディの導入ぶりは正直聴くに耐えない
788dreadnote:2006/08/07(月) 23:12:04 ID:1v7CTpW6
レスサンクスです。
ウケ狙い音源だったんだけど、あんまり突っ込み甲斐がなかったみたいね、、、
ワロタ  とその一言を期待してましたorz
789Thrasher ◆deathNxtms :2006/08/07(月) 23:47:35 ID:MXc9Euvm
レスありがとす!
時間が経って客観的に聞ける様になると
まだまだ褒められない部分も多いけど
自作へとつなげたいと思う。

STAY METAL!!!!
790咲゛:2006/08/08(火) 00:15:09 ID:+/J9rlfm
>>788
ショボイV系バンドからラウド系になって売れるって感じの
コンセプトアルバムを作るとかいいと思う。
791ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 23:20:41 ID:+dv2zCJc
場つなぎってことで

http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-6454.mid
エクセルで自動デスメタル生成に挑戦してみた結果がこれ。
ドラム以外は完全自動生成。
792秋桜:2006/08/09(水) 15:10:04 ID:8WJ068mj
メタリカとパラダイスロスト混ぜたみたいな曲だな
793ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 02:42:28 ID:fykfTpAp
>>791
実際の楽器で弾いてVocalも入れてみて
794ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 22:29:15 ID:wCMxY0TB
dreadnoteって25歳だったのか
795ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 06:48:45 ID:5r5fhgsY
Slayerの新譜どう?
796ドレ:2006/08/11(金) 12:17:34 ID:DojT7qBf
いま買ってきいてる
うん、スレイヤーだ
少しモダンになったと感じた
797ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 14:18:47 ID:Lp5DonvL
JCM800はやっぱノイズ多いね。SlayerはHUSH使ってるけど、CDで分かるくらいのノイズ。
多分昔はやったハゲインMODのJCM800なんだろうなと妄想。
798秋桜:2006/08/11(金) 15:22:48 ID:EGWKDvwh
SLAYERの新作はまあ良かったけど特筆すべきこともないような内容
799cripple bitch:2006/08/12(土) 05:29:54 ID:nIhBqsPm
始めまして!!
グラインドデスを作ってみたのでうpします。

みなさんの感想下さいm(_ _)m

Rotting-corpse


ttp://www.yonosuke.net/u/6c/6c-6623.mp3
800ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 07:31:11 ID:jVHaDwvX
KOTSクール
801咲゛:2006/08/12(土) 12:15:15 ID:+lH9SgLq
>>799
その猛獣がうなってるような声、聞き覚えがある。
802ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 12:34:20 ID:ZcXKAmLf
>>767
suge-
803ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 15:03:05 ID:ZcyJRLtl
804cripple bitch:2006/08/12(土) 15:24:51 ID:FNM3j9lu
またまた作りました。
SEもつけて雰囲気を出してみました笑
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-6650.mp3
805バンズ:2006/08/12(土) 15:36:44 ID:LQh3Fnu+
>>804
乙、音がいい。
806779:2006/08/12(土) 21:31:03 ID:jON4YrCg
>>803
個人輸入も考えていたんだが、これのことだろう。
http://www.bcrich.com/guitars/beastshape.asp

明日実家に帰るつもりなんだが買いに行こうか迷っている。
情報ありがとう。正直欲しい。

それにしても何でつや消し。。。
807バンズ:2006/08/12(土) 21:34:06 ID:LQh3Fnu+
ビスートかっこいいなぁ、安物シリーズ出たらほしい。
808806:2006/08/12(土) 21:39:13 ID:jON4YrCg
すまんよく見たらちょっと違うな。ボディ裏通しの形状も若干違う。
809ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 23:23:39 ID:QDKEVuao
>>804
大島渚?
810cripple bitch:2006/08/13(日) 01:03:23 ID:spK4Xm8m
そうです。絞死刑の映画の一部らしいです。
やっぱりまずいですかね〜?
811dreadnote:2006/08/13(日) 04:45:33 ID:MKgzp3HI
新曲DEMOです
どうでしょうか?

「Killing Spree」
http://dreadnote666.hp.infoseek.co.jp/musics/KillingSpree.mp3
812ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 08:06:12 ID:XHrSUP47
おいおい朝までミックスしてたのかよ。。。乙

Vo入ってないから何かピンとこないな
813806:2006/08/13(日) 15:06:15 ID:2nlRX273
今BEAST買った。
入るケースがなくって店員さんめちゃくちゃ困ってるwww
814咲゛:2006/08/13(日) 16:49:51 ID:Pz0NNY/k
>>813
ある。自分のワーロックベースもケースが最後まで閉まらない。

デジマートで大きな蝿がプリントしてるワーロックが半額くらいになってるから
ギター持ってなかったら絶対買うんだけどな。浮いた金でEMG
載せればいいし。
815バンズ:2006/08/13(日) 20:17:21 ID:guuaa4ak
816秋桜:2006/08/13(日) 20:21:49 ID:33rDw+8j
クールだ
IDも絶叫みたいでクールだ
817Thrasher ◆deathNxtms :2006/08/13(日) 20:49:00 ID:b6zET0xe
>>815
クール!
IDグァァァァワロスwww
818dreadnote:2006/08/13(日) 21:04:56 ID:tsWTBP9j
乙 サンクスクール
いい声だぐうああ
819Cripple Bitch:2006/08/13(日) 22:45:16 ID:1Z0n5xUY
>dreadnoteさん
毎回聞かせてもらってます!!
超クールです!!
820Thrasher ◆deathNxtms :2006/08/13(日) 22:52:13 ID:b6zET0xe
友人のDOD君が>>767をライブバージョンにしてくれましたw
DOD君ありがとう!

http://www.mtcom.jp/~up/clip/793.mp3
821DOD ◆E0clhxhTdk :2006/08/13(日) 23:07:03 ID:Lz8Ns2jv
>>804にギター入れました
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-6727.mp3
822バンズ:2006/08/14(月) 08:34:48 ID:pIVet7g0
>>820
音像が大昔のアイドルの解散コンサートぽくて斬新なライブだと思った。

>>821
アンダーグラウンドな音に上手くあわさってる。GJ
823813:2006/08/14(月) 08:51:13 ID:QrLQWmPk
BEAST結構ひきにくいな。。。
あと楽器屋でも気になっていたが、結構ノイズ入る。P.Uは変えないとダメだな。
824バンズ:2006/08/14(月) 10:11:24 ID:JivuyGqD
>>823
確かに弾きやすいデザインではなさそうだw
モモとかにトゲが刺さっていたそうだし、
ハイフレットに登ってくとき手首に刺さりそうだし

俺のフォレストもモモにトゲ刺さるよ
825ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 15:05:16 ID:QrLQWmPk
>>824
デザイン的にもひきにくいし、前使ってたギター(アクシス)の弦高を
めいいっぱいさげていたからソロがさっぱりになったよ。

どのギターひいてもうまい人は本当に上手なんだろうね。
826cripple bitch:2006/08/14(月) 19:21:19 ID:RXnTxk2h
>DODさん
メロディアスなギターを入れると大分印象変わりますね!!
良いもの聞かしてもらいました、ありがとうございますm(_ _)m
827ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 05:48:52 ID:2tMfoj0a
Left Hand Pathクールだ
828ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 11:32:15 ID:P836dekz
829ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 11:52:41 ID:x+Ml5Y1Y
乙萌え〜!
830ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 20:21:51 ID:3UGLjkSL
SEで「お兄ちゃ〜ん」とか言ってほしかった
831秋桜:2006/08/15(火) 21:15:11 ID:sA24gu7a
832ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 21:26:48 ID:F6JUP4zT
>>831
乙萌え
エンディングにも何か欲しかったな
833ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 22:40:40 ID:tactn9FI
初オリジナル宅録作品です。
えくそだす,すれいやー+デスみたいなのをイメージしましたがそれらしくありません。
クオリティの高い音源がずらりと並んだ中では
グダグダで低レベルな音源かと思いますが聴いてやってください。

BloodMachine
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-6867.mp3
834咲゛:2006/08/15(火) 22:52:40 ID:DLR6uraL
>>833
ドラムの感じがドレ氏に似てると思った。
835ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 00:37:25 ID:V25JyeVI
>>833
ボーカルのネリがいまひとつかも?
836dreadnote:2006/08/16(水) 04:29:08 ID:GFID2+P5
新曲夜なべしてつくりました

「Assault And Battery」
http://dreadnote666.hp.infoseek.co.jp/musics/AssaultAndBattery.mp3
837ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 04:55:00 ID:V25JyeVI
>>836
しょぼしょぼスピーカで極小音量で聞いたんでアレだけど、
単音フレーズがかっこいいと思った。
838ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 06:25:45 ID:ZCnAKlkT
アレってドレよ
839Deathtar(833):2006/08/16(水) 08:51:28 ID:XqgkHxub
うpする時はコテつけようかと考えてたんですが忘れてました。
レスありがとうございます。
>>834
ドラム音源はBFD使ってます。
>>835
ですよね。歌いながらも思ってしまいました。精進します。。。

>>836
いつもながらクールです。
イントロのリフでやられました。
840Thrasher ◆deathNxtms :2006/08/16(水) 09:51:23 ID:5gQUSqmF
>>833
初オリ乙!
頑張って欲しいので色々アドバイスしちゃうぉw
ギターの定位がセンターなので、歌が入るとボカルとぶつかっちゃって
互いにマスキングしちゃって聴きづらくなっちゃうってるから、
ギターはダブル(同じリフ2回録る)にして左右振った方が良いよ。
そうすると音も厚くなるし、歌も聴きやすくなる。
一般的にセンターに配置してよいのは、ドラム・ベース・ボカル・ギターソロぐらいだから
アトはなるべく左右にふると広がりのあるミックスになる。

ギターに関しては、ミュートするべきところと、そうでないところのメリハリをつけると
リフが引き締まってカッコよく聞こえるので、押さえるべきところはガッチリミュートすると良い。

参考までに、オレがミックスするときの定位のイメージ図。
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-6885.jpg

>>836
夜なべ乙!
相変わらずゴツイリフクールだ。
今回ちょっとボカル押さえ気味?
841ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 11:49:08 ID:M/OUgKoy
>>839
せっかくいいドラム音源使ってるのにベタ打ちじゃ勿体ないよ
安物のリズムマシンかと思ったよ
これ聴いてまさかBFDとは思わないよ
842ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 11:58:06 ID:M/OUgKoy
まあ俺もBFD欲しいんだけどな
自分でメタルのドラムのドラムを叩くのは大変だし
ソフトでこれだけできればドラマー要らんな
http://64.91.231.30/demotunes/BFD/BFD_JaquesMathias_On%20Fire%20(Full%20Version).mp3
http://64.91.231.30/demotunes/BFD/BFD_JaquesMathias_On%20Fire%20(Only%20Drums).mp3
843Deathtar:2006/08/16(水) 13:09:28 ID:XqgkHxub
>>840
詳しくありがとうございます。
次回から参考にさせてもらいます!

>>841
すみません。。
ベロシティも結構いじってみたと思うんですが、まだまだですね。
精進します。
844バンズ:2006/08/16(水) 13:14:47 ID:K8wR768A
>>833
BBCセッションのカーカス見たいでクール
>>836
サウンドが確立されてきたね。楽しんで聞けます
今回はギターのメタリックなフィルがイカス
845Thrasher ◆deathNxtms :2006/08/16(水) 20:59:45 ID:zLsYcSgj
新曲です。
今回はあまり激しくなく、ゴシックぽいの作りました。

Thrasher - It Kills Because It Loves

http://sound.jp/thrasher/s/loves.mp3
846咲゛:2006/08/16(水) 21:10:20 ID:oXuIvg3j
>>845
DARKSEEDっぽいと思う。
あとベースが指弾きっぽい。
847dreadnote:2006/08/16(水) 21:10:38 ID:nLwEl9Xs
レスサンクス!名前までネタにしてもらってウレシス
サビのシャウト頑張ったんだけど誰も突っ込んでくれないのは何故?
俺もドラム酷くベタ打ちでかなりテキト―なオマケ音源使ってるんだけどどうなんだろ、、、
DFHとかホシス…

>>843
ドラムの音が、、、
ミックスなんて聴いたままでいいんだよ
ダブルしたりレゾナンス考えたりとチョとしたテクはあるけど
848dreadnote:2006/08/16(水) 21:38:06 ID:nLwEl9Xs
>>845

いいね うたもうまいとおもた
こういうスローな曲作れる才能がほしいなぁ
849Deathtar:2006/08/16(水) 22:09:44 ID:XqgkHxub
>>844
ありがとうございます。
カーカス大好きなのでうれしいです。

>>845
雰囲気が物凄い好きです。
全体的に綺麗な曲だな〜と思いました。

>>847
ドラムの音はこれからもっと作りこんでみます。。。
そうですか〜。頭に浮かんだ感じに近づけてみればいいんですかね。
850バンズ:2006/08/17(木) 00:27:36 ID:sdTkHgDE
>>828>>831
萌えじゃないバージョンも聞きたいと思ったw。
>>845
単音のピアノ聞くとゴシックって感じする、好きな感じです。
851ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 14:11:23 ID:HJv+KiLd
>>845
テラ悲しい気持ちになた
852DOD ◆E0clhxhTdk :2006/08/17(木) 20:43:46 ID:VDYUZFlb
>スラッシャー氏
こちらこそありがとうございます
良い曲と出会えてとてもクールでした

>バンズ氏
ありがとうございます

>cripple bitch氏
こちらこそありがとうございます
とてもクールな曲だったので、ギター入れさしていただきました次第です。
853ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 01:20:46 ID:u0efS5rh
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-6996.mp3
初めてDEATHな感じのやつを録音してみました。もしかしたら耳が死ぬかもしれませんw
アドバイス等おねがいします。
「DEATH SUCK」です。
854ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 01:27:26 ID:0BGM+wtp
>>853
次はフルの長さのやつを是非。
855ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 16:43:32 ID:xX+4oM3A
>>853
アドバイスするにも短すぎねェか?
856ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 18:59:01 ID:u0efS5rh
>>854-855
すみません。これで全部ですorz
857dreadnote:2006/08/18(金) 22:07:36 ID:674qFmAO
ガテラルってのやってみたいと思って練習してみたんですがどうでしょうか?

http://dreadnote666.hp.infoseek.co.jp/musics/WILDFIRE.MP3

858ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 22:19:09 ID:xX+4oM3A
乙クーーーーール!
せっかくのガテラルが聴きづらいので、もう少し前に出てた方が良いかと。
859dreadnote:2006/08/18(金) 22:34:59 ID:674qFmAO
修正しますた
860ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 23:58:41 ID:P14Zqewf
「せーの」が萌える
861ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 15:02:08 ID:DOSXABwr
スラッサのHPにあったAnthraxとS.O.D.のすげえな
862Thrasher ◆deathNxtms :2006/08/19(土) 19:50:35 ID:UWaZbVsn
>>861
あれはとても良いエフェクタだね。
863ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 20:21:18 ID:4JRFKU1p
いや音じゃなくって演奏に感心したんだが。。。

ところでなかなか面白いもん見つけたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=xn9yVLabCN8&mode=related&search=
864ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 22:05:35 ID:I5GQIgXM
何が面白いのか分からん
865Thrasher ◆deathNxtms :2006/08/19(土) 22:36:39 ID:UWaZbVsn
866ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 22:47:23 ID:+HjibSnQ
質問です。以前からこのスレを見ていて、自分でも作ってみたいと思ったのですが、皆さんはどうやってオケ等作ってらっしゃるのでしょうか?
やはり高い機材やソフトを購入してらっしゃるのでしょうか?
フリーソフトで色々やってみたのですが、稚拙で酷い(特にドラム)音になります。
金のないやつは出来ないのでしょうか?
スレチかもしれないですが、誰かよろしくおねがいします。
867バンズ:2006/08/19(土) 23:01:37 ID:x9Bv7BoT
>>865
乙です、実は聴いたことないんですがカッコいい曲ですね
868dreadnote:2006/08/19(土) 23:26:16 ID:8Cb+UIn7
>>866
漏れの機材

DAW  SONAR3
アンプシミュレーター ギター用 PODxt ベース用 V-AMP pro
安物マイク AUDIO TECHNICA AT-VD3 ヘッドフォン Technics RP-DJ700 
ドラム音源はDAWのオマケ
楽器除いて総額10マソぐらい?

全て安く置き換えるなら
DAW Kristalやオーディオインターフェース付属のLE版とかで0円〜
アンプシミュレーター GDIとかV-AMP 5000円〜
ドラム LoopAzoidとかフリーで
多分高くて2〜3万もあれば十分環境が整うんじゃないかなぁ
869ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 08:18:38 ID:hWsacRgw
初めて作りました。徹夜で作りました。デスと呼べるか微妙ですが・・・(´ヘ`;)
http://file05.up.gs/upload.html
ファイルNo: 2480
DLパス: death

ご指導よろしくおねがいします。
870咲゛:2006/08/20(日) 09:59:09 ID:IinqhbmC
>>869
斬新。
871バンズ:2006/08/20(日) 12:09:16 ID:7lGtB16l
>>866
>金のないやつは出来ないのでしょうか? (特にドラム)

たしかに、自分では金かけてないつもりでもトータルで結構かかってるw

俺ならとりあえずDAW欲しいね。

最初のDAWは中古でかった88Proに付属のケークウォークでかなり感動した。
ドラムでMIDI使うなら、思うにドラムマップが使える奴がいいな。
今の奴はほとんどVST対応じゃないかな?そうでもないか?
オーディオ編集はフリーでも大差ないと思う。

Cubase系の安物はドラムマシンついてたけどマップがなくてこまった。
872ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 12:22:28 ID:ZgALwr/H
>>866
MSGSでやってるんだろ
フリーソフトでも探せば十分いいものがあるよ
サウンドフォントとか
873咲゛:2006/08/20(日) 15:47:26 ID:IinqhbmC
>>871
自分もケークウォークに88Proだけど、あれってバウンスしないと
4トラックしか使えなくない?自分のはwin95用の古いヤツだし、
新型は機能上がってるのかな?
874バンズ:2006/08/20(日) 17:29:16 ID:7lGtB16l
>>873
オーディオ、ギターとベースだから十分、最後のほうはMIDI専用だった。
ミックスして桶にしてほかのトラック無限のソフトで歌入れとかソロ入れたりしてた。
875ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 19:39:30 ID:KWxTxTzt
>>866じゃないけど、この流れめちゃくちゃ参考になります
鼻血出た
876咲゛:2006/08/20(日) 19:56:10 ID:IinqhbmC
>>874
88Pro通して外部のMTRにおとして、それをパソに戻して
クリスタルにでも貼り付けるって感じか。
877Thrasher ◆deathNxtms :2006/08/20(日) 21:17:24 ID:hgi9W1vr
>>876
いやDAWとMTR両方用意する必要はないんじゃないかな?

オレは

line USB
リズムマシン→オーディオ I/F→PC

でドラムは録ってるよ。
878バンズ:2006/08/20(日) 21:33:18 ID:7lGtB16l
>>876
今はやってないけど
ケーキで音源鳴らしてしてそれをPCに録音→他のソフト

*音源にPCの音を入力しない接続にする、そうしないとループしてピーーーーーとかいって危険

ケーキで88pro→USBオーディオ→他のソフトで録音
この感じでドラムマシーンも録れる
879咲゛:2006/08/21(月) 00:06:52 ID:8L1cvP7A
88proの音を直にパソコンにいければいいけど、その時点でパソコンは
ケーキを起動88proを動かしてるわけだから
同時に録音ソフトを使うことは出来ないけど。立ち上げたら絶対止まる気がする。
880ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 00:17:13 ID:crFN9Uwo
PCもハチプロ世代なんですか
881ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 01:48:12 ID:dWkPtoiJ
>>869
エンディングのダサさは置いておくとして。
仏作って魂入れず、みたいなのと違って、すごく気持入ってる感がしたよ。

メタル野郎の耳で勝手な趣味を語らせてもらうと、もっと重い音作りにしてみては?
その方が気持よさそう。
882ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 01:59:26 ID:FUoEPfEo
>>866
漏れは全部フリーソフトです。お金ないもの(´・ω・`)

>>870
そうなんですか。自分で聞いても分からないんですが、どの辺りがですかね?

>>881
レスdです。
エンディングダサいですかorz
なるほど。重い音ですか。EQとかコンプとか噛ますだけでよいですかね?歪み自体を変えたりしたほうがいいですか?
あ、それとkristalで作ってるんですが、低音出しすぎるとぷちぷち音切れたりするのは仕方ないんですかね?
883ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 17:50:57 ID:hYoCLoJN
yonosukeみたいなうpろだじゃなくて
コテの人たちみたいな音源置き場ってどうやって確保するの?
884バンズ:2006/08/21(月) 20:16:05 ID:IAhhZbTq
>>869
イントロかっこいい
885あきざくら:2006/08/21(月) 20:36:08 ID:97TDDhm1
おれも音源置き場つくりたいけどやりかたがまったくわからん
886Thrasher ◆deathNxtms :2006/08/21(月) 20:43:04 ID:vdqMFDgd
漏れとかストコ氏はココ使ってる。
http://sound.jp/
無料で300MBまでの容量だお。
ただ、確か音源置き場としてのみの使用は不可で、
きちんとHP作らなきゃいけないって規約だったきがするお、
887ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 20:57:22 ID:hYoCLoJN
「トップページには必ず「index.html」をアップロードして下さい」
の時点で何のことか理解できません
888ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 20:58:19 ID:H3EPzQiL
アップしたら自動的にindex.htmlがトップページになるんだよ
889ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 21:14:02 ID:46+gUb8F
>>887
それはさすがにスレチガイなんで、他所で勉強しなさいな。
それまではyonosukeさんとこでうp汁
890ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 22:00:35 ID:p5YBl4Eg
>>887
HTML覚えて手打ちとかソフトそろえたりって嫌だったら、
ブログ使うのが賢いかも。ブログなんてそこいらのおばちゃんとかアホギャルでも
使いこなしてるんだから誰でもやれるよ。
http://blog.seesaa.jp/
↑とか定番。ただし、1つのファイルで5メガまで。(普通は5メガもあれば十分)
891咲゛:2006/08/21(月) 22:02:16 ID:8L1cvP7A
音源upにはボイスブログが便利だぞ。ブログ公開しなくても
アップローダーかわりにして使えるしHDクラッシュに備えて保存場所になる。
http://www.voiceblog.jp/

>>880
その逆でソフトが古いからXPだと不具合がある。パン振ったら止まるとか。
892ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 22:48:37 ID:IAhhZbTq
>>891
レス番が厄いわ 8 9 1
893ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 23:10:36 ID:ji5/kHvC
894ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 00:10:31 ID:W/AuZB6G
なんかますますスゴいスレと化してきたな

ゼロからの音楽作成、ネットで発表まで
895秋桜:2006/08/22(火) 00:18:25 ID:MTrtuZD0
音源置き場できました
ttp://666kosmos.seesaa.net/
896ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 00:32:45 ID:HjJ80dZR
>>895
いいなそこ、プレイやーつきか
897Thrasher ◆deathNxtms :2006/08/22(火) 00:53:43 ID:cU8QS60Q
いいねプレーヤつき
898ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 14:02:04 ID:cG13lPix
>>894
テンプレに「プレイに関する情報も少なく、行き詰まってる人も多いはず。」
ってかいてあるし、コテ達やさしいからいんじゃね?
899ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 20:47:35 ID:hIuF69hN
ほんと、涙が止まりません
900ちゅらっさ ◆deathNxtms :2006/08/22(火) 22:45:37 ID:h5VM+7OX
リフが降臨しないので勢い任せのコピーうp

Running Wild - Bad to The Bone
http://www.mtcom.jp/~up/clip/820.mp3
901ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 09:02:34 ID:pazhzIJ6
>>900
マジかジョークか分からないけどクーーール!!
902秋桜:2006/08/23(水) 17:12:52 ID:i+BX6enN
BATHORYのReaperという曲をやりました
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7247.mp3
903dreadnote:2006/08/23(水) 20:31:52 ID:cIIkbOIn
>>902

乙クール
BATHORY好きだね
904Thrasher ◆deathNxtms :2006/08/23(水) 22:50:15 ID:zo+Lx7JF
リフ降臨したので、急いで作り上げました。

Thrasher - Collapse of Spirit

http://sound.jp/thrasher/s/collapse.mp3
905ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 22:58:17 ID:FXU5n3+e
>>904
ダウソできない
906Thrasher ◆deathNxtms :2006/08/23(水) 23:09:29 ID:zo+Lx7JF
>>905
鯖が重いみたい…
こっちでおながいしまつ♪

http://www.mtcom.jp/~up/clip/821.mp3
907ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 00:16:45 ID:9vC/DjDM
>>902
この曲初めて聞いたけどいいね。
908ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 01:40:09 ID:WcJNZY5t
>>904
やばい!イク!!!
イクウウウウウウウ!!!!!!!
909ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 04:53:48 ID:64lh7S/T
SUM41のWereAllToBlameという曲をデス風にしてみました。
批評お願いします。
後、アドバイスもよろしくお願いします。
http://neko-loader.ddo.jp/up/src/neko7338.mp3.html
910ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 05:30:48 ID:81wcHxH/
俺は豪快なスラッシュメタルを使い手なんだがスラッサ氏のアンすらっクスの刻みはキレとスピードの両方が備わり最強に見える
俺はリアルで青ざめてカカッとギターをアンプにつないでCDに合わせてみたんだが
劣化スラッサみたいな口ほどにもないプレイに自分に対する怒りが有頂天になり
「うるさい気が散る一瞬の油断が命取り」と言うとCDを止めて黙々と練習してみたんだが時すでに時間切れ
俺は深い悲しみに包まれた

スラッサのリフプレイ講座まだ?
911ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 12:19:19 ID:x3YReSH3
ワシも受講したい
912ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 12:42:48 ID:siKZf1pm
毎朝部屋の掃除、CDがアルファベト順に並んでるか確認しつつ整頓しないとボコ。CD買い付け、ギター調整、チューニンクはシビアにしないとボコ、少しでも指が引っ掛かると今のが千年に一度のプレイだったらどうすんだとかいってボコ
913ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 17:34:11 ID:+2WRL0pI
>>909
魅力的な声してそうだから、もっと生に近いままの声にした方がずっとかっこよさそうじゃない?
あーでもそれだと「デス風」じゃなくて普通のカバーになるのか。
あと、わざとそうしてるのかもしれないけど、曲中なんども出てくる、
余韻のなさ過ぎる音の減衰がちょっと残念なような気が。
(わかりやすいところだと、一番最後のボーカルの「アン」とか。「アンーー」ぐらいの方が、、、)

914CA ◆.jMGTy6iYI :2006/08/24(木) 18:51:36 ID:h9vHf9vO
みなさんの使ってるギターを教えて下さい
やっぱりジャクソンとEMGですか?
915ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 19:05:27 ID:PellHcDc
何でもデス風とか言うのはちょっと・・・
916Thrasher ◆deathNxtms :2006/08/24(木) 19:49:37 ID:N1jP7nKI
>>912
漏れはそんなに鬼コーチじゃないおw
>>910>>911
漏れの刻みそんなにすごくないおw
あとで今までの自分の反省点を生かし、上手く弾いてるように聴こえるコツまとめてみますね。
917XODUS:2006/08/24(木) 20:10:05 ID:HwxUPsW1
メタリカのようなダウンピッキングができません
918ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 21:11:11 ID:yuI4hK0E
916 :Thrasher ◆deathNxtms :2006/08/24(木) 19:49:37 ID:N1jP7nKI

↑こいつの自演は毎回ひどすぎる
いつもいつも馬鹿みたい
919ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 21:52:50 ID:zt4hPIMa
>>918
またそういうこといってまだ早いよ
1000ゲット狙ってるのは君だけじゃないぞ
920ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 03:55:17 ID:Z9NFDCO4
>>904
乙クールかっこえー
これはゴアを意識したのかい?グロい雰囲気がとてもいいと思いました
ボカルは0:37あたりなんかで聴けるスクリームがすごくいいよ
スラッサの低声はオクターバー臭が強すぎる感があるので、メインを中域爬虫類シャウトで
歌ったりなんかするといかす仕上がりになったりするかもしれないと思った


>>914
俺はジャクソンにEMGだ
俺のギターは典型的なメタル野郎なんだ
921ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 08:36:22 ID:MVprI3Gp
>>913
レスありがとうございます。
地声はわりと高くて軽いのでEQやコンプかけて弄り倒しました。
減衰ですか。なるほど。ぴっちりと切ったほうが聞きやすいかなと思ったりしたもので・・・。
今度は余韻を残す幹事にしてみます。
アドバイスありがとうございました。

>>915
すいません。ほかの方からもスルーされてるみたいですし、
やはり他人のそれもまったくジャンルの違う曲をやるのは個人的にはおもしろいかな、
と思ったのですがよくなかったみたいですね。

スレ汚しすいませんでした。1000も近いのに、ほんとうにすいませんでした。
922ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 09:24:28 ID:XyEqb1aJ
>>921
よかよか、気にするない。
で、感想を正直に言わせてもらうと、どこにデス要素があるか
わからなかった。普通にラウドロックって感じ。
原曲を知ってる人が聴けば、うはwぶるぅたるwってなるのかもだけどね
923ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 10:31:14 ID:0FTJUNHH
>>921
スレ汚しなんてとんでもないぜ
またうpキボン
スレ汚しって言うのは音源も貼らずに
他人を妬んでばかりいる>>921みたいな馬鹿を言うんだぜ
924ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 10:37:05 ID:0FTJUNHH

2回目の>>921>>918の間違え
正直スマンカッタ
925ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 12:30:01 ID:GJB1SSvY
>>923
なかなか面白いやつだな、と思った。
926ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 15:50:14 ID:MVprI3Gp
>>922
ありがとうございます。
あ、そうか。言われればそうですね。
歌詞が少しデスっぽいかなと。後、歌を全部メイン+コーラスっていう感じにしたとことかですかね。
微妙ですいません。
>>923
一瞬泣きそうになりましたw

今度はオリジナルでがんばりたいと思います。
では。
927ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 06:54:05 ID:mVTLFNBN
Kreatorのカヴァーやりてー
スラッシャのギタープレイとストコの声さえあれば俺もミレになれるのに
さて、休日だしがんばって練習すっかー
928ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 08:04:05 ID:nJkcdxF2
うっうっ今日も仕事。ぜんぜんうまくならねぇ。。。
いってきまつ。
929ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 08:55:58 ID:ehEVyLhB
>>928
日曜出勤乙であります!
930咲゛:2006/08/27(日) 13:17:03 ID:zFLHFEYa
新スレまで待とうと思ったがUPラッシュになるとやりずらいので今投下する。
ブラックメタル。

http://db1.voiceblog.jp/data/mayhem/1156652055.mp3
931ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 13:29:25 ID:UaRDfLyy
乙クール
932秋桜:2006/08/27(日) 14:28:41 ID:awv9+XPC
SLAYERのEvil Has No Boundariesやりました
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7388.mp3

>>930
寒々しさが出ててカコイイ
933ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 14:29:13 ID:yzxyzYly
>>930
これはいい!!!!
これで、強烈に耳に残るような必殺の1フレーズがあれば最強だったかも。
934ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 14:32:29 ID:oVDY5geX
>>932
クーリッシュ!
935dreadnote:2006/08/27(日) 14:34:13 ID:kqE+3hhJ
>>930
かなりカコいいよ
感想戦死に落ち着くのかとおもってた

ブラックメタル久々じゃね?
もうちょっとクリアな音質だとかなり好感がもてるよ
936ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 18:00:12 ID:feymMM8s
>>930
これかなり完成度高いな。
この曲がライブで成功したらめちゃめちゃカッコイイだろうなー。
イイ(・∀・)!!

>>932パンキッシュなスレイヤーだね。
これはこれで初期のスレイヤーにに対する解釈としては正しいのかも。
937ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 18:03:13 ID:7VzcUEyJ
>>930
乙クール。
曲はいいのだが、中央にいろんな音が固まっている。
もっとシンセを左右に振って薄くリバーブかけると良いと思った。
938ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 18:38:26 ID:fhhsKGfs
>>932
かっこいいー!!
939ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 18:56:20 ID:h0VOQFHo
>>930
これは凄い!!ブラックメタルはあんま好きじゃないけどコレは
もの凄い気に入った。カッコいい!!
940ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 21:17:47 ID:fIE/v4pl
>>930
イントロがゴーストバスターズかとおもった。
ブラックメタルとRPGの中間てかんじでかkっこい
>>932
かっこいい。クール
941ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 22:27:58 ID:epkg0ZzM
>>930
カッケー!
所々クサメロが入ってきていいねぇ。
ただ個人的にはVoをもちょっとクリアーな(高音を強調した)音質が好みかな。
942dreadnote:2006/08/27(日) 23:01:22 ID:LFnpVYc0
みんあ好調だね
俺は絶不調
新曲「SkyGroove」
http://dreadnote666.hp.infoseek.co.jp/musics/Skygroove.mp3
943ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 23:06:39 ID:RUiVL0OD
>>942
スカくぅる
944咲゛:2006/08/27(日) 23:35:50 ID:zFLHFEYa
おっ!?なんか凄ぇレス付いてる。
聴いてくれた人ありがとー(〃´‐`)ノ
実はピアノソロは電子ピアノ手弾きです。黒鍵ばかりだからキー変えて
クォンタイズしたけど。

>>942
スカ部分をマキシマムザホルモンくらいポップにしたらいいかも。
自分の曲、音がクリアじゃないのはミュートが甘くて他の弦が共鳴してる
んだと思う。とはいえBPM240の16分音符刻みなので、
それどころじゃないんだけどw
945ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 23:59:19 ID:feymMM8s
うっかりギター倒したらペグが割れた。。。
946ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 01:28:48 ID:fGBi0e4x
ちょっと遅いけどメタリカ来日記念。
メタリカの曲じゃないけど

http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7424.mp3
947ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 07:56:23 ID:vBAOFwkO
乙クール
948ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 12:44:44 ID:eMOpvGKq
乙クール
949ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 13:26:51 ID:qwnFLY6g
乙クール
950ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 16:29:15 ID:/u311y6G
>>946
この曲好きだ
951ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 01:05:47 ID:aQcrqXzz
>>946
せっかくだから声入れてみようよ!
>>942
斬新、、、なのか?、、、
まぁ、EXIT13みたいなのもいることだし、有りなのかな。
952ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 05:35:57 ID:KkBrHE73
誰かセミアコorフルアコでヘビメタやってる奴いないのか?
セミアコしか持ってないんだがやっぱ向いてないよな・・・
素直にレスポール辺りを買おうかな
953ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 08:55:37 ID:CC57iyj1
>>952
テナシアスD
954おちんちん伯爵:2006/08/29(火) 08:59:36 ID:igJ/WGd3
誰かディルの朔やれ
955ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 09:25:07 ID:6lERHpjk
>>952
漏れはセミアコしか持ってないけど、やってますよ。
ドロップBで使ってますwww
956ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 19:56:01 ID:mak+Gd3f
>>952
リッチーブラックモアもポールギルバートもやってるからがんがれ
957946:2006/08/30(水) 11:21:16 ID:8KFnbnAl
>>947-950
どうもありがとう!
>>951
悪声のうえに滑舌が非常に悪いので歌はちょっと…
958秋桜:2006/08/30(水) 13:03:16 ID:0MzX2h2A
すらっしゃ様がやったKREATORのPeople Of The Lieのオケで歌ってみたら
音痴具合がおもしろかったので晒してみる
http://www.mtcom.jp/~up/clip/836.mp3

すらっしゃ様歌下手ですいません
959ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 17:37:25 ID:4xAfNdHP
乙クール
960ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 19:45:57 ID:/e/QKQIz
スラッシャーとかピッキングうまいよなー
こんなかんじなのかなー
http://www.youtube.com/watch?v=_1QI9YTFwqc&NR
961Thrasher ◆deathNxtms :2006/08/30(水) 20:48:47 ID:mveroCti
>>960
こんな凶暴な体つきはしていませんw
962ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 21:12:24 ID:j89uj8Md
皆さんギターダウンチューニングしてる?
963咲゛:2006/08/30(水) 22:22:21 ID:UC7Ibaag
>>962
ドロップD。これをやると
ベースの手癖が使えないから嫌なんだが。
964咲゛:2006/08/30(水) 22:25:41 ID:UC7Ibaag
>>960
日本人でそんな体格のヤツは絶対音楽やってないと思うw
965ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 23:33:17 ID:e1/whfUn
このスレでオフ会やりたい
966ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 00:07:23 ID:XHIKDmd8
曲作ってうpしたいのだが、どこからがDEATHMETALなのかがわからないorz
なにかこれが入ってたらDEATHMETALっていうキメみたいのある?
967ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 00:33:50 ID:yV8xoSg7
デス声
968ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 01:02:08 ID:0unBG6DM
>>958
乙、ハマッテルよ

>>960
なんかマッチョな体と器用でピンとなる指がアンバランスでワロタ
969ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 01:54:32 ID:XHIKDmd8
>>967
デス声できないんだけどorz
970ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 03:34:57 ID:Ku4dixON
>>966
迷わずうpれよ
うpればわかるさ

ブラザーがデスだと思うものを作ってうぷってみればいいんじゃない?
デスメタルって一言で言ってもいろんなスタイルがあるしね
まぁデス声のないデスメタルというのはありえないからデス声が最低条件だが
いかす曲だったら俺か誰ががデスヴォーカル乗っけるさ
971ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 04:26:38 ID:XHIKDmd8
>>970
なるほど。作ってみるよ。
972ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 13:11:40 ID:9VoKjg+4
>>970
ストコのニオイがプンプンするな
973ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 16:50:05 ID:/fwhIoen
俺もデス声なんて出せないけど
ヘッドフォンに囁いてギターアンプで歪ませた

これだけでも結構楽しいw
974ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 18:17:06 ID:NF4SyVTT
>>972
orezyane-yo
975ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 21:06:06 ID:HjG8Cw4C
XODUS組長や咲゛氏はmixiしないのかい?
976XODUS:2006/08/31(木) 21:31:53 ID:XJ07XMBD
だれか招待してください^^;
[email protected]
977咲゛:2006/09/01(金) 00:26:05 ID:zqb2Uuek
>>975
他の人はやってんの!?
やりかたがわからないw
978ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 13:04:44 ID:hxVqtPcD
ミクシにコテの人いるの?
マイミクして欲しいなあ
断られるかなあ><
979XODUS:2006/09/01(金) 20:58:35 ID:VY1Y2L3L
mixiはじめました
デススレのクールなソウルメイトたち、ありがとう
STAY METAL
980ドレミファ名無シド :2006/09/01(金) 23:09:15 ID:UCAOvCHx
>>978
コテの人みんないるよ。
すらっさにマイミク頼んだらすんなりとおっけーしてくれたけどw
981ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 23:41:45 ID:36bn9YYl
ドレ氏は気難しい
982ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 11:14:56 ID:Mcea8Yy4
ザッキーちゃん

メアドさらせばわかるよ
983咲゛:2006/09/02(土) 12:55:13 ID:BZlJYjXw
とりあえず自分がmixiに加入してアカウントをとるんだな。
984秋桜:2006/09/03(日) 13:45:22 ID:+VfB/CXr
>>983
最初に誰かから招待メールもらわないとだめだよ

昔ラジオで聴いたANAL CUNTの「花屋のおやじ」をうろ覚えでやりました
http://www.mtcom.jp/~up/clip/840.mp3
985ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 21:57:45 ID:1SFEhygA
>>984
ナイスうろおぼえww

ところでこのスレは日本のデス聞く人はいないのか?
今日はINTESTINE BAALISMを練習してた。
986秋桜:2006/09/03(日) 22:08:13 ID:rUfW7m+1
HELLCHILDは最高にクールだ
987ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 22:43:48 ID:l/QkRnCG
>>984
もっとキチガイ度うpで頼むwww特に2ビートのとこのVo.
植物人間から回復したセスを失禁させるくらいの勢いで

自分勝手に期待していつまでも待つわ
988DOD ◆E0clhxhTdk :2006/09/03(日) 23:17:51 ID:HG10lkPX
バルサゴス+チルボド的な感じで作ってみました

誰かヴォーカル入れていただけたら嬉しいです


「murder me」
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7697.mp3
989dreadnote:2006/09/03(日) 23:43:36 ID:hEMgUwx9
>>988
すげえ歌いてぇ

金曜納期とかでいいかい?

それか君がノーマル絶叫系ボーカルで俺がローグロウルでかけあいでもどうかな?
990DOD ◆E0clhxhTdk :2006/09/03(日) 23:49:53 ID:HG10lkPX
>>989

>すげえ歌いてぇ
マジッスかお願いします!

>金曜納期とかでいいかい?
ぜんぜんいいっすよ!

>それか君がノーマル絶叫系ボーカルで俺がローグロウルでかけあいでもどうかな?
うお、やってみたいです!

991Thrasher ◆deathNxtms :2006/09/04(月) 00:06:18 ID:E6NFZdjT
>>988
乙クール!!

次スレ頭でで歌入りうpって感じか?
期待大!!
992dreadnote:2006/09/04(月) 00:20:46 ID:3/JWxvva
じゃそれでどうかな?

メインは君がいいな 以前聴いたとき歌うまいと思ったし
993ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 01:53:22 ID:9z16fdBe
デイオウデイ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
994ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 04:07:50 ID:Omw+/2Ng
デスメタルやるなら素直にギブソンのレスポとか選んどいたほうがいい?
ちょっとすかしてグレッチとか選んだら損するかな
セミアコ、フルアコでメタルやってる漢はいないのか?
995ドレミファ名無シド
>>988
coooooooooool!!!!!
ギターうめー!