【ケイシー】スティーヴン・セガール【ライバック】
セガールは歩き方がかっちょいい。
しかし最近はいくらなんでも豚すぎるけどな
43 :
ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 21:49:08 ID:0ZgdOSGX
出来ればこれでもかってくらいのバカテクを披露してる曲を1つくらい入れて欲しいんだけどねえ。
最強オヤジのスレがこんなところにも.......。
45 :
ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 22:30:05 ID:6ug3mybr
いつも眉間にシワがよってるよね??
46 :
ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 22:35:46 ID:4tk/e0wC
ごんぶとのCM思い出したww
流し目がサンバのあの人と一緒だw
sageない奴はクズだ ば〜か
笑顔が三宅久之にクリソツ
50 :
ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 13:50:57 ID:L/K+ffD8
CDデビューの次は最強の教則ビデオシリーズか?
>48
52 :
ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 17:14:32 ID:KfrVGptU
53 :
ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 17:43:55 ID:CgkYXx0J
倖田來未ってなんかスティーブンセガールのチャリティーに
でるらしい!
54 :
ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 20:09:15 ID:IUt/PTp1
セガールとエリックジョンソンのコラボを実現させてくれ!最後にジョンソンが技をかけられて失神ってのは?
55 :
ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 20:27:14 ID:KfrVGptU
下手すりゃストラトが頭に突き刺さって死にますよ、ジョンソンさん…
やはりアレだ
ストラトのヘッドをセガールに向け弾きまくるイング豚
→セガール先生映画でお馴染の「相手のナイフを弾き飛ばすアレ」で
ストラトのヘッドをスッ飛ばす
→イング豚に百烈パンチ炸裂
57 :
ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 03:48:17 ID:T/jKJN3s
>>56 セガール「それがお前のベストかァァっ!!アータタタタタタタタァ!!」
ボヨンボヨンボヨン…
イング豚「ホッホッホッ(ry
58 :
ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 10:24:48 ID:bhoWxbgY
5月16日・日比谷公会堂でセガールと倖田來未がコラボだって!!
これはどうなの?
セガールが幸田をぶちのめしてくれるよ
60 :
ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 13:42:25 ID:cGd2cW1b
シール・マグナフォンってほんとにあるんですか?
「暴走特急」で
「ケイシーライバック…俺の元上官だ」とビビっていた男(テロリスト)が
微妙にビリーシーンに似ていると思う目の悪い漏れが来ましたよ。
あいつって他にどういう映画に出てるんだっけ?
それってカラシスプレーが効かない敵役のボスのベンのこと?
あれはさすがにビリーシーンにしてはイカツ杉でしょ。
ビリーなんて自身のベースに貼ってあるステッカーの骸骨とクリソツじゃんw
それより敵役のパソオタのデインがマーティーフリードマンにクリソツだろ。
いや、ベンじゃなくて
ビビって降りようとしてベンに始末されてしまう男の方。
64 :
ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 19:10:32 ID:gG/aD5pR
>>61 「ペイバック」っていう映画に出てたような・・・。
65 :
ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 19:11:47 ID:gG/aD5pR
↑違ったw
sage
和製加山雄三
ゴルゴ→ 俺の後ろに立つな
セガ→ 俺の髪に触れるな(しっぽ除く
滝壷に落ちる寸前、投げ縄で子熊を助けるアレか
70 :
ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 00:45:43 ID:0NENGYEt
age
71 :
ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 01:14:39 ID:H6Sh+Opa
音楽→MAC→Newton→暴走特急
で、この中でセガールのCD買って聴いたヤシどれだけいるの?
とりあえず1人目ノシ
73 :
ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 07:55:02 ID:+av1nTe2
ガーリッツォーラィーバンミィー
74 :
ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 10:10:52 ID:uMxcdIUs
CD買って聴いたヤシは一人だけ ということでよろしいか
76 :
ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 20:17:12 ID:nMj4YdQB
マジかよ、俺だけしか聴いてないとは…
なのにこんなにスレが伸びてるんだから、それはそれで凄いんだけどさ。
でも実際にセガールの音楽は本当に良質だから、是非一度聴いてほしいんだよ。
確かに、アクション俳優が本業の人間が趣味でやってる音楽だから、
大したものじゃないだろうと思ってしまう人がいても、それはおかしくないと思う。
しかしだ、俺は1回聴いただけで、奴の音楽の世界にどっぷりはまってしまった。
それに、数人の友人に聴かせて回ったんだけれど、皆良い反応を示してくれた。
どうも皆、奴がここまで本気でやってるとは思っていなかったらしく、ギターのうまさも含め、
その意外さにまず驚いたらしいんだけど、最後には「これ普通にイイじゃん」という感じで、
奴の音楽自体に良い印象を抱いていた。まあ聴く前の俺もそんな感じだったんだけど。
だから、奴の音楽のクオリティの高さは俺が保証する。
もし「何か新しいCD買いたいなあ、まだ聴いたことがないのでいいのないかなあ」と思ったら、
騙されたと思ってセガールのCDを買ってみてくれ。多分損はしないはずだから。
で、聴いたらその感想をこのスレに書いて、どんどん盛り上げてほしいです。
>>76 OK、買ってみる。
それにしてもこのオヤジ多才だよな。w
78 :
ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 00:22:06 ID:aWrPgw0S
>>77 確かに多才だw合気道の達人で日本語ペラペラ、さらにギターもうまいんだからねえ。
さらにCDのクレジットには全てセガールの名前が入ってるから、曲作りもほぼコイツだ。
セガールの映画にしても、ストーリーに面白みがあるわけでもないし(ある意味面白いけどw)、
別段演技も魅力的ではないけど、セガールアクションがあるだけでなんか見たくなるしね。
やっぱ、持ってる能力を全て活かしてきたからこそ、今の今まで人気を維持してこれたんだろうな。
そう考えると、やっぱセガールは凄い男だと改めて感じるな。最強の名は伊達じゃないよ、マジで。
大阪(十三)時代にヤマハのFG−110をもらった!
80 :
ドレミファ名無シド:2006/06/05(月) 11:29:14 ID:mNpv438T
もらったってのは、セガール本人から?
81 :
ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 13:12:15 ID:kjzoQ862
刑事ニコの、拷問中にドアを蹴破って突撃するシーンでかかってる音楽がかっけえ。
特にベースがいい感じ。あの頃からギター達者だったのかな。
82 :
ダン吉:2006/06/11(日) 19:12:57 ID:G8KesQUj
___
/ \
| ,vvvvvvvv)
| | ■■ ■
| / <・) <・)
レ(6:. .:/(´ヽ >
\::::::((━━) <このひと、もし小男だったらセガールはマズイわな
\::::::::::::ノ
83 :
ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 01:42:33 ID:ANPQpkuG
眉毛の形がセガール
話題が音楽から遠のいてるのが何とも・・・
85 :
ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 04:41:33 ID:F79HeMCG
フェンダーかギブソンあたりがセガールモデル出さないかな
本人所有の中で最も気に入っているやつを復刻するって感じで
そこらのミュージシャンよりずっと知名度高いわけだし、それなりに売れると思うんだけどな
そうすりゃCDだってもっと売れるだろうに
CDは一切売れてないが年収12億かそこらのセガールさん
87 :
ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 05:59:08 ID:HCZPC7zK
公式サイトのトップページには映画の事が一切載ってない
89 :
ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 01:21:42 ID:/irA5xHK
実は世界で一番オリジナルのフェンダー・ツイン・アンプを持ってる
二番はキース・リチャーズとエリック・クラプトン
90 :
ドレミファ名無シド:
>暴走特急」で
「ケイシーライバック…俺の元上官だ」とビビっていた男(テロリスト)が
微妙にビリーシーンに似ていると思う目の悪い漏れが来ましたよ。
俺はスティーブン・スティルスに似てると思った