【HiGain】ハイゲインアンプ総合 part7【Amp】
1 :
Hi-Gay:
2 :
Hi-Gay:2006/04/17(月) 15:10:09 ID:q4vqI/0B
3 :
Hi-Gay:2006/04/17(月) 15:11:32 ID:q4vqI/0B
4 :
Hi-Gay:2006/04/17(月) 15:12:45 ID:q4vqI/0B
5 :
Hi-Gay:2006/04/17(月) 15:14:05 ID:q4vqI/0B
乙
7 :
Hi-Gay:2006/04/17(月) 15:27:44 ID:q4vqI/0B
8 :
Hi-Gay:2006/04/17(月) 15:31:34 ID:q4vqI/0B
補足よろ
乙
ラックタイプのアンプって普通に試湊させてもらえるの?
13 :
ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 00:29:37 ID:a/o7rEpu
知ってる方教えてください。。
最近中古でADAのMP-2を手に入れたんですが、
ディスプレイが黒っぽくて字が見えにくいのですが
これはおかしいのでしょうか??
ちなみに斜め上から見下ろすように見ると非常に見やすいです。
<<13
以前所有してたんだけど、確かディスプレイの濃さをコントロールする
設定があって、それで一番濃くするとかなり黒っぽかったような・・・
15 :
13:2006/04/18(火) 06:42:06 ID:a/o7rEpu
>>14 どうもありがとうございます。
ディスプレイの濃さの調節ができるんですね!
色々とパラメーターを探ってみたのですが
そのようなところは見つからなかったのですが、
再度試してみます!
16 :
13:2006/04/18(火) 07:07:52 ID:a/o7rEpu
>>14 やっぱりディスプレイの設定をするところが見つかりません。。
どこをいじってもディスプレイの設定項目がないです。
もしかしたら濃さは固定かもしれませんね。
もし何かわかったらまた教えてくださいね!
18 :
ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 17:35:19 ID:fCHAQGet
>>13 ごめんなさい。 写真も見てみたけど、どうしても思い出せない。
でも絶対ディスプレイの濃さは設定できた。
探してみてください。
コピーでよければマニュアル売るよ。英語版だけど。>MP-2
23 :
13:2006/04/18(火) 23:06:51 ID:a/o7rEpu
>>18 なるほど!ぜひそちらでも聞いてみます!
>>21 基本的に普通の機器であればディスプレイの濃さは調節できて
当たり前なんすよね^^もうちょっといじってみますー!
>>22 英語版のマニュアルはアメリカのH/Pでも見たんですけど
ディスプレイのことは書いてなかったのです。。。
25 :
ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 23:29:36 ID:Mb5yVnHL
/⌒〜Y⌒"""ヘ ヘ∨ ∨
/⌒/ へ \|\
/ / / /( ∧ ) ヘ ヘ
く // ( /| | V )ノ( ( ( ヘ\ て
┘/^| \ ( | |ヘ| レ _ ヘ|ヘ ) _ヘ 売 め
/| .| | )) )/⌒""〜⌒"" iii\ っ |
.| α _ ヘ レレ "⌒""ヘ〜⌒" ||||> て
_∠_ イ | | /⌒ソi |/⌒ヘ < や に
_ (_ ) ヘ | ‖ () || || () || _\ ん は
/ ( ) ヘ |i,ヘゝ=彳 入ゝ=彳,i|\ ね
/ー ( / """/ ー"""" > |
_) | ヘ(||ii ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<
| ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; フ
///// ヘ_/ ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
///// ( | ii | |LL|_|_LLL// | )( ∨| ∨)
・・・・・ ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | | ( ヘ | ヘ ) (
___ | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | | iiiiヘ ( | ( | /
/ / (|.| | | | | | iii ) | ヘ )( )
( ( /..| | |_____/ | | iii ( )( // /
\ ) )..| |ヘL|_|_L/ / / ,,,,--(/Vヘ)(/
/ ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
26 :
22:2006/04/19(水) 23:49:36 ID:Eb5eDsRV
念の為に言っておくが、
>>25はオレじゃねーから。
荒れる前にアドレス交換して個人間でやっとくれ。
VHTのウルトラリードが3ch完全独立EQなら即買うのにな・・・
EL34より6L6のほうが
ゴリッとした音になりますかね?
素人考えですまん
30 :
ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 18:04:44 ID:ykIdAJ6A
なる
>>29 ピッキングを変えたほうがもっとゴリッとなるぞ。
>>29 RiveraかMesaBoogie買ったら?
33 :
29:2006/04/20(木) 23:27:55 ID:aaym5cQR
ハイゲインだと大概
EL34か6Lって選択肢となるし
選択できるのもあるし
気になったのです
ありがと
>>29 自分でも言ってるから分かってるとは思うが管はエフェクターみたいな
もんじゃないから、それでアンプサウンドの全体像が決まるわけじゃない。
例えばtriampのライフソンモデルなんてバイアスのポイントを変えることで
ミッド、ローを強くしてるらしいし。同じ6L管でもツインリバーブとクランクじゃ全然音違うでしょ。
だからある程度の特性はあれど同条件下で試してみないとなんともいえないよ。個体差もデカイし。
35 :
29:2006/04/21(金) 00:05:10 ID:aaym5cQR
やっぱそうですよね
スティレットとかEL34だけど
Marshall系とは異なる音だし
かと言って試しで取り換えるって言っても
バイアス調整の費用まで考えたら馬鹿にできない
色々試してみます
ありがと
triUを6L6に変更できたら良いのに…ハイゲイン系はクリーンを妥協するしかないのか?
クリーンはJCで鳴らせばいいじゃない
triampはハイゲインアンプの中で最も使えるクリーンが出る部類だろう。
6L6仕様に改造してくれるショップはあるけど、それで無条件に音が良くなると思ったら大間違い
39 :
ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 17:11:54 ID:Dggx2r5y
ハイゲン系使うやつは16のリズム刻んだりしねーだろ
せいぜいアルペジオだろ
だったらクランチでもフロントPU絞って弾きゃいいじゃないの?
41 :
ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 19:50:25 ID:sIA5wq/e
TRI1の6l6探せばいいんじゃね?
某イ○ベの渋谷に置いてあるエクスタシーカスタムだけど
試奏の際、GenzBenzのキャビに繋ぐ店員にはMusetteは文句言った方が
良いよ。相性悪くてヘッドの良さが全然伝わらないからね。
あそこは大体GenzBenzに繋ぐよねw
KRANK試奏したときもそうだったwwww
………わざとじゃない?
ベンツキャビが最高だと思ってるんじやない?
ベンツはMIDが弱いらしいけどね
>>46 俺はSLクラスが最高だな。貧乏人には買えないけど。
49 :
ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 22:55:39 ID:WtvMayA5
ようやく15万貯めれた、まだまだ長い道のりだけど・・・。
クランクかレクチかワープxで検討だけど、どれも各良さがあるんだよなぁ。
レクチはメンテの分でお金がかかりそうな予感。
クランク薦める
ちなみにワープはやめれ
俺ならレクチだな
54 :
ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 07:26:12 ID:2pBacXGt
オレもクランクに一票!
見た目気にしなければクランクは良いアンプだと思うよ
57 :
ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 17:52:16 ID:NT9axWcY
なぜワープはおすすめできない?
>>56 そこがいいんじゃないか!
すまんミスった
KRANK買うなら良いキャビと組み合わせて使って欲しいな。
俺的にはKRANK純正キャビが一番良かった。
krankとroadkingどっち買おうか迷ってるんですけど皆さんの意見聞かせてください。
やるジャンルはHR/HMがメインです。
自分で聴き比べた方が早いと思うよ
工作員の匂いがするのは気のせい?
気のせい
67 :
ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 08:30:06 ID:gBSIWR5B
俺も便乗しよ。VH4とナックルヘッドと
新しく出るロードキングシリーズ2と
これも新しく出るENGLのインベーダーだとどれお勧め?
使用ギターは7弦だけどポップスからジャズからメタルまでやるんで
対応範囲の広いアンプがいります。
好きなの買えよ
人に意見もらわんと動けんのかね?
俺だったら道王試して1chが納得できるようなら買う
納得出来なかったら20万前後のを2個買う。
>>67 ENGLは(製品全般的に)ハイミッドが強くてダウンチューニングしてても
抜けの良い音作りが楽に出来るんじゃないかな。
腕に自信があれば、ピッキングのニュアンスが良く出るVH4がおすすめ。
コード弾いた時の分離良いしね。ジャズやるならクリーンが良いのも
強みかも。(ENGLもクリーン良いけど)
INVADERとVH4なら機能にも殆ど差がないから試してみて好きな方で
いいんじゃないかな、INVADERは青く光るw
九月以降の入荷になると思うよ。
Knucklehead買うなら恥ずかしいけどスリップノットシグネーチャーが
サウンド面では通常版よりバランス良いと思うよ。
ロドキン2はクリーン改良した位じゃ最近の他メーカーのアンプには
追いつけないねー。
クランク音良いけど、見た目とMIDI非対応が激しくマイナスポイント。
箇条書きすまん
出てないアンプなんか誰も知るわけないだろ
71 :
ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 12:13:00 ID:yt3cPczf
72 :
ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 14:32:04 ID:F2fNpXaN
bogner買おうと思うんだけど田舎在住で迷ってまつ
SHIVA CUSTOMかECSTCYくらいを思案中です。UBERはへヴィ過ぎかな
実際買うときは上京します
ドライブの粒が細かくて結構ハイゲインで、なおかつクリーンもイイ感じなのは
どちらでしょうか?
5150は最強だよな。
74 :
ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 15:41:44 ID:yt3cPczf
人によってはね
75 :
ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 17:26:58 ID:8w/DzuR2
トレブルをフルにするといい音がする5150
76 :
ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 17:35:00 ID:8gztiiO8
kRANKってEQの利きが他のアンプと違ってるよな
ドンシャリにしても思い切りミドル寄りにしても
音像そのものは変わらないで音の出方だけが変化するっていうか
ギターとアンプの間にグライコかましていじってるような感じ
そういう意味でいつでも安定して同じ音が出せるけど
1つのアンプでつまみ弄って音作り込みたい人には向かないかも
77 :
ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 23:29:27 ID:7ZSKfVf0
ボグナーはもう有名すぎてポップなアイドルバンドとかも普通に使ってて萎える
素直にメサでいいじゃね
78 :
ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 02:42:13 ID:NebB7Yzt
クランクはレヴォ買うならクランケン買った方がいいかな?
どこまでサウンドチャンジしたかによるんだが、
そこまで変わらないならルックス的にレヴォかな
--------------チラシ--------------
最近の2つのモデルで知った人が多いせいなのか、
どうもハイゲイン&へヴィー系のイメージを抱く人が多いみたいなので一言。
RIVERAはスリップノットがからんでる最近の2つのモデル以外は、
激歪みもゴリゴリもありませんよ。
元々は「良くも悪くもマーシャルとフェンダーの中間でちょっとフェンダー寄り」
と言う感じがRIVERAサウンドですので。
扱いやすいが個性に欠けるって言う方が伝わるかな。
俺個人は気に入って何年も使っているけど。
--------------チラシ--------------
〈`ー─-、_ノ^j
`> <__, ─-、____
/ j / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
r' /、 1 / | 5 | 7 | |9
└---─、 / ` ー──/ 3 | │ | l |
\ / / ┌┴─‐─┴┐ / 8 l |
\ / 2 /ー─ ----l 6 |‐┤ l |
V / 4 └──‐──┘ | l |
し个 、 / | ハ〈
| ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
| /ヽ | | ハ 〉 〉 〉
| / | | | / │ / 〈ノ
| | | | | / | /
__/ | __/ |10 __/ | __/ |10
(__」 ゙ー-‐' ゙ー-‐'(___」 人
(__)
(__)11
1:肩ロース 6:ヒレ
2:肩 7:ランプ
3:リブロース 8:そともも
4:ばら 9:テール
5:サーロイン 10:すね
11:
>>79
sage
RIVERAのミックモデル欲しいんだけど管がEL34なのでちょっと迷ってる…
もういいよそういう馬鹿を装った釣りは
84 :
ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 09:35:16 ID:C5lonE5i
ENGLてこれからもずっとイケベが輸入代理店なのかな?
東京のやつがうらやましい〜
>80がリベラ
>80がリベラを使った事が無いのはよく分かった。
87 :
ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 15:00:10 ID:yGfGsx4v
> 72
ドライブの粒が細かくて結構ハイゲインで、なおかつクリーンもイイ感じなのは
シーバカスタム!さいきょーー、ボトムもヤバいくらい出
>77
90年代の初期から有名じゃん?
リベラの小型アンプ良くね?
店で試して使える!っと思いま
思います か 思いません かハッキリさらせや。
89 :
ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 20:14:44 ID:yGfGsx4v
一人釣れた
90 :
ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 20:28:01 ID:dyHoZGwu
おいおいどっちなんだ?思いますか 思いませんか
92 :
ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 21:38:02 ID:+f9zVa2A
krankのルックス、結構ダメみたいな人多いね。
俺はすきなんだけどなぁ。
93 :
ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 21:42:20 ID:E6mX6/Vd
オレはKochの見た目もダメだ。
持ってるんだけどね。
krankの良さがイマイチ理解出来ない
弾き辛いつうか固いつうか
どこが売り?
ディーゼルの見た目がもう少しカッコ良ければな
自宅やスタジオじゃわからないけど、アンプの見た目ってそんなに重要?
ライブ中は暗いしアンプを見てる人なんて、ごく一部だと思うんだけど・・・。
まぁ、自己満足だからいいのか。
シールベタベタ貼りまくって何使ってんだかわらかなくしちゃえ。
>>96 でも、無塗装のアルミシャーシーや木製の単なる箱に
ノブがくっついてるだけってな外観だとちょっとアレだろ?
まぁ、その箱から極上のトーンが出てきたら
逆に良く見えてくるのかもしれんがW
つー事はやっぱり、
良い音が出りゃアバタもエクボ、か。
いや〜やっぱ見た目も大切でしょ!
例えば車ね。いくら外観をイジっても乗ってる時ってわかんねよね?
でも乗ってるヤシにはそれで満足なわけよ。
アンプにも同じ事が言えるんジャマイカと。。。
書いてておもたが、よーするに個人の価値観か…( ´_ゝ`)
101 :
ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 11:42:23 ID:MnyreyTV
使ってる↑が池沼じゃねw
ここまでコテコテな人久々にみたなw
103 :
ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 16:35:29 ID:51fCr5vC
確かに音が一番大事だけど、見た目もある程度は重要だと思う。
kochとディーゼルは音は好きだけど、たしかに見た目にはひかれないね。
krankは嫌いではない。
104 :
ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 20:23:59 ID:VuDGjU7k
アンプにせよ何に対しても、見た目を気にした時点であんたらはビジュアル系を馬鹿には出来ないよ。
105 :
ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 20:25:03 ID:VuDGjU7k
アンプにせよ何に対しても、見た目を気にした時点であんたらはビジュアル系を馬鹿には出来ないよ。
106 :
ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 20:29:04 ID:RJDQGCPe
俺も、見た目もある程度は重要だと思うよ。
ビジュアル系がどうのこうのは興味ない
俺は元ビジュアル系だけどまったく104の言う通りだと思う。
見た目ばっか気にするのが嫌でハードロック方面に行ったら大して変わらなかった。
結局どこ行っても変わんないね。
108 :
ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 20:40:21 ID:ZaxOXS5c
ロックやってて見た目は基本でしょーーー
ビジュアル系関係なく。
アンプの見た目、結構気にする人いるんだね
ギターは当然気にするけど、アンプの見た目は気にしたことなかったな…
ステージ袖にヘッド、ラックを置いてあるから関係ない。
俺は音に満足できればそれでいいわw
で、どのアンプが格好良いの??
俺はDiezelが好き。
112 :
ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 22:00:36 ID:51fCr5vC
113 :
ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 22:20:30 ID:HA+q4UHa
俺はMarshallならプレキシのルックスが好きで他のMarshallのルックスは嫌い。
114 :
ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 22:21:26 ID:HA+q4UHa
しかし持ってるMarshallはDSLだったりする。
連投になっちまってスマソ。。。
オレもkochの見た目ダメだったけど、
いざ所有してみるとこれはこれで愛着が湧くもんよ。
今はこの渋い感じが好き。
116 :
ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 04:59:46 ID:Sifb/xye
結局好みだね。
117 :
ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 05:34:26 ID:5JZPQ26B
う〜ん
何とも当たり前の結論になりましたな!
118 :
ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 12:13:48 ID:xFyqQ4OJ
気持ち的にフと見た時に好きなアンプがあるとノリがちゃうな
KochとかHKとかだと確実に萎える。。。w
オールドスクールはマーシャルのリイッシュープレキシでしょう!
119 :
ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 13:29:47 ID:orB6g8g+
リイッシュー
120 :
ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 21:32:39 ID:Sifb/xye
それぞれ好きだけどな。
まぁ好みはあるけど。
俺はケトナーの輝きに惚れたなぁ…
ケトナー、水槽見てる気分になる・・・
123 :
ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 08:02:41 ID:HLPau6f8
124 :
123:2006/04/30(日) 08:03:23 ID:HLPau6f8
ブルネッティはどうですか?
使い勝手も音も良さそうですがね。
126 :
ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 10:55:39 ID:4uI/oEDq
ケトナーとかKochとかって米国では全く人気ない
日本の代理店の戦略で売れて来た証拠じゃん?
米国で一時期レクチをメーカーがプロにばらまいてシーンを作り上げたのと
同じ現象。
こういうのに釣られちゃうのが日本人だからしょうがないけど、自分の音を
しっかりわかっていないとだめやな
そういうオレは王道マーシャルしか使えない!
朝釣りにしては遅めだな
ブランチ派のオレが釣られてやる
音うんぬんで言うなら人気のある無しは関係ない
王道って言葉使うのは自分の耳に自信が無い証拠
128 :
ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 11:45:17 ID:p3oKVhKU
そんなこという前にどんどん知ってるアンプ試奏しろよ
自分の耳に自信がないから売れてるアンプをほしがるのではないでしょうか?www
129 :
ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 12:25:51 ID:4uI/oEDq
マーシャルは間違いなく王道でしょう!
お店で他のアンプを試しても近いのはボグナーくらいで
他のはブーミーで使えないものばかり
5秒試してもう弾く気にならん
。 o 彡川出川三三三ミ〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。 川出川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。‖出‖.゜◎---◎゜|〜 ゜ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜< お店で他のアンプを試しても近いのはボグナーくらいで
。 川出∴゜∵∴)д(∴)〜゜ |他のはブーミーで使えないものばかり
。出川∵∴゜∵o〜・%〜。 \_____________________
o 川出‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
川出川川∴∵∴‰U 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
(:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜
http://www.yonosuke.net/clip/6a/28263.jpg /:::: \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜ \::  ̄ ̄⊇)__ 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。o。。):::::∵゜ // 。o。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。゜ /::::::::: // 。 ゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/::::: (_(_ 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
>>129 >お店で他のアンプを試しても近いのはボグナーくらいで
他のはブーミーで使えないものばかり
5秒試してもう弾く気にならん
↑
アンタがマーシャルの音を欲しがってるだけに過ぎない。
そもそも判断する基準が違っている事に気づいていない。
個々の好き嫌いは自由だが客観性を意識した視点/基準を持ってみる事で
気が付く事もある。
まぁアンタがどう生きようが知ったこっちゃないがw
歴史の長い物が「王道」と呼ばれる様な基準になってしまうのは
結果として仕方無い事ではあるが、その「王道」とやらのマーシャルも
フェンダーのパクり同然の模倣からスタートしている。
しかしフェンダーがアンプの王道かどうかはまた別の話。
多数に長きに渡って支持されたからといってイコール王道なのか?
フェンダーでもマーシャルでもない道を歩んで、長きに渡って多数から支持されている
メーカーもいくつかあるが、それも「王道」とやらなのか?
「王道」ってのは何本も通ってるんだなw
まぁ最低でも国の数だけ王様はいるって事か。
腹へったな。 なんか喰ってくるか。
マーシャルは最初は楽器店で、
フェンダー(トゥインリヴァーブだったと思う)を改造して売ったのが評判よかったから
製品として売り出したんだったと思う。
当時、ジミヘンや、リッチーブラックモア等を贔屓にしてたんだからすごい。
ちなみに3段スタックはピートタウンゼントが初めて注文したそうな。
王道っていうのは一概には言えない。
昔はストラトにツインリバーブで王道だったんだからな。
まぁ漏れはロードキングマンセーだから1959とかひずまないやつはいやだ
ベースマン参考にしたんじゃなかったっけ?<マーシャル
134 :
ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 15:41:49 ID:sIe74bJz
てか
>他のはブーミーで使えないものばかり
明らかに使いこなせてないだけじゃん
それぞれのアンプの良さも引き出せないでマーシャルが王道って言われてもねえ
ブギーあたりもマーシャル感覚でフルテンで鳴らしてたんじゃね?
トゥインリバーブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トゥイン!トゥイン!トゥイン!蜂がトゥイン!
137 :
ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 21:43:37 ID:JmUiTN1C
131さんに禿同!
>129
使えないのは君だよw
好みと善し悪し一緒にすんな。な。
131さんは何食べたんだ?
139 :
ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 07:31:33 ID:MQK0JCu6
>> 131
そんな歴史知ってるに決まっているけどつっこみ入れてるし
よく文章を読んでからにしようね、お子様!
アンカーも満足に打てないお子様ワロスwwwwwww
≫139
≫139
≫139
≫139
≫139
≫139
>>141 みたいな
アンカ連続でレスしてるの見たら
外人がよくやる「こいつスゲーっ」って指指して顔を観客の方に見せるのを思い出す。
うまく説明できない、、、、
143 :
ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 15:55:22 ID:MQK0JCu6
お子様ランチ!
144 :
ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 19:34:41 ID:0qQoHE2B
マーシャルが王道と呼ばれるようになった過程には、
マーシャルアンプのトーンのバランスがひじょうに良く
高音側と低音側でシンメトリーになっている為、
ギターの持ち味を、そのままいかせる音だから。
そしてさらにトーンのバランスを崩さずフルテンで使うわけ。
これはJCM800、900ぐらいまでの話で
最近のJCM2000などはシンメトリーではない!
マーシャルを最初に王道って呼んだのは誰?
146 :
ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 21:39:14 ID:MQK0JCu6
オレオレ!
シーンを作り上げたという意味ではマーシャルが王道!
ジミヘン、ペイジ、リッチー、シェンカー、エディー、、、、、、
マーシャルなしでは語れないスーパーギタリスト達の存在をお忘れなく。
もう分かったから
Marshallスレ行ってください。
148 :
ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 00:14:02 ID:GMD/vjYa
マーシャルはマーシャルで良いし、他のアンプがどうだとか否定するから話がこじれるんやんけ。
時代によって、ジャンルに特化したアンプが出て来ただけだろ。使いこなせる人はなんだって使いこなす。後は好みだ。
好きな物を肯定するのは良いが、いちいち他を否定すんなや。
149 :
ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 02:28:37 ID:VcMvMwKQ
関西弁ウザス
>>148みたいな奴が関西人を嫌なイメージにしてるんだろう
151 :
ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 11:54:58 ID:bVON80DD
ガキはレクチでブーいわせてろな
ブーいわせてー
30前だけど。
153 :
ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 15:16:30 ID:dQPvfbuJ
HISASIと同じレクチ使ってろクソ
レクチっていまじゃヴィジュアル系御用達アンプだよな
SHI
ヒサシってレクチなんだ
156 :
ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 21:07:46 ID:2ON/q3Jh
君ら30満あったらどのアンプ買う?
30万じゃ足りないからもう少しためる
AVT-20ってハイゲイン?
CRATEのblue voodooシリーズ使用者って日本にはあんまりいないのかな?
アメリカならかなり安値で取り引きされてるから輸入しようと思ってるのだが。
結構有名所にエンドースしてる割に、harmony centralではイマイチとか言う
ヤツもいるし。
160 :
ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 00:24:08 ID:i2pdzQLu
プッチンプリン買う
>>159 前に使ってる人に話を聞いてた事があるけど、
裏のパネルを外さないと、熱で何かのパーツが溶けるらしい。
「溶けたっ!」って文句言ったら、無償で修理してくれたらしいがw
162 :
ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 12:22:19 ID:BD60K30E
名勝負 レクチ対クランク
30マンあったらナックルヘッド買うけどな俺は
TRIU買ったから次はレクチ買おう
165 :
ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 13:00:45 ID:i2pdzQLu
あばあばあばば
アンプなんてあばあばあばば
皆さんお金持ちでつね
crateの情報少なすぎorz
ヌケ悪いとかいう情報もあったが、日本でなかなか見ないので
試せないからなぁ。
という事で、もう買う事にします。中古で300ドルならミスっても
たいして痛くないし。後輩に「120Wフルチューブ!」とか言って
売ろっと。
>>167 blue voodooシリーズ買うんだったら印プレお願いします
169 :
ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 01:54:24 ID:n8hwlMn6
自宅でハイゲインヘッドアンプって使えると思う!?
170 :
ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 02:17:08 ID:IBNEB4Tx
使えないっつーの!特別な豪邸に住んでたら使えんじゃね?
一般人には満足に音が出せないので使えません。
171 :
ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 02:33:44 ID:n8hwlMn6
じゃあ5150のコンボなら使える?
172 :
ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 03:57:52 ID:3OISIe9A
ロバートランドルフかなんかがクレートのBLUEVoodooだったと思う
どっかでうpをきいた限りではメサをポップにした感じでいまいちダサかったのでそれ以上調べていない
>>169 宅録での使用でなら、サイレントボックス(Axetrak)を使うのもあり。
爆音の1987Xとか1959SLPを使用しても全く問題ない音量だよ。
マスター無しの4つ穴は、キャビ内蔵のヒューズが飛ぶから、アッテネータは必須。
THDを用いているけど、-8dbつまみでも家庭用アンプ並みの静かさ。
ただ自宅での練習だと、マイクを拾った音を聞きながらになってしまうけど。
174 :
ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 11:24:54 ID:T0Z6fg4f
>>167 BLUEVOODOOは90年代半ば辺りのマーティーフリードマンの
ソロアルバムで使われてる。『shine』とか入ってたやつかな?
当時のインタでは『綺麗なマーシャル』って行ってたよ
175 :
ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 13:46:12 ID:lFYpYdSs
>>173 1987Xって爆音ですか?
ヘッド単体での歪みはどんな感じでしょうか?
購入したいのですが置いてある楽器店が無く歯槽出来ないので173の知る限りで教えて下さい
176 :
167:2006/05/04(木) 15:40:34 ID:Ew0FP9z7
blue voodooはBV120Hを買う予定。輸入なのでインプレ
は1月後くらいだと思う。ノーマル状態より、パワーや
プリチューブのメーカーやタイプを換える方が良い等の
レビューもあるのでそれも試そうと考えてますわ。
今まで自分で試した印象。
評価はリードchのみ。 歪ませて低音リフやテンションコードをガツンと弾いた時の音程感。
粒は細かいまま大音量で抜けるアンサンブルに負けないパワーセクションが理想。
ソロを弾く時のトーンは関係なし。 あくまでアンプ直。
S VHT ULTRA LEAD, BOGNER UBERSHALL,EXTASY
A SOLDANO SLO100, DIEZEL VH-4
B LINE6 FLEXTONEU HD, RIVERAのスリップノットシグネイチャー
C KOCH POWERTONE, SOLDANO DECATONE, KRANK
D CRATE BV-120H, SOLDANO LUCKY13, MESA MARKW, 5150U
E H&K TRIAMP, MARSHALL JCM-2000,900 , 5150
F JCM-800
G レクチ
H PEAVEY ULTRA PLUS
178 :
167:2006/05/04(木) 16:24:01 ID:07ki9lp9
>>175 とりあえず、家で50wや100wなんてアンプは使わない方が良いのでは。どれくらいのボリュームが欲しいのか知らないけど、これくらい
のwならライブハウスでもボリューム半分くらいでもうるさいぐらいだし、アッテネーターも微妙に高いし、Ωの合うスピーカ使わないと
アウトプットトランスがいかれるからね。ここに書かれているようなアンプはすごいボリュームで鳴らすことがある意味ゼンテイだから家
なんかでは使わない方が良いのでは。
それと1987xはボリューム上げないとひずまないよ。gainなんてつまみはないから。ボリュームMAXでようやくdistortion?ってレベルだし。
とりあえず、もうちょっと勉強しなさい。
179 :
167:2006/05/04(木) 16:32:20 ID:07ki9lp9
>>177 好みがそのまま出てる感じですね。ゴリッ!としたアンプはやはり下の方に…
180 :
173:2006/05/04(木) 19:24:29 ID:/oikxcOF
>>175 1987Xですが、倍音成分の多い1959よりかは荒く歪みます。
メサやディーゼルとかの細かい歪みとは対照的ですね。
歪みの質はアルカトラスの1stアルバムである程度つかめると思う。
これ以上はスレ違いになるのでこのへんで・・・
181 :
175:2006/05/04(木) 20:48:43 ID:lFYpYdSs
>>178 勿論、家では鳴らさないですよ。
スタジオとライブだけです!
レコーディングの時はMAXまで行かないまでも8くらいまでVoあげれますから心配しないで下さい。
ありがとうございました!
>>180 あの音に近い感じですねーそれならOldマーシャルに限りなく近いのですね。
大変参考になりますーでもリイッシュでもその感じなら購入してみようかと思います。
ありがとうございました!
>>177 LINE6 FLEXTONEが上位にランクしてるね
今度試してみようかな
KOCHとKRANK が同位ってのも面白い見方だね
>>177 ほぼ値段順で収まってますね。
その中でLINE6は健闘してる・・・
個人的な好みではUBERSHALLやSLO100なんだけど。
でも最近BOGNERやSOLDANOの在庫あまり見ない。
音屋辺りが代理店になってくれないかな。
184 :
ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 23:14:13 ID:5UCSgTce
ちょっと質問なのですが、よく「日本仕様100V」って言って代理店が値段ぼったくってますよね。
ある店ではトランスを交換してるから高くなっている、と言っていました。そこでギモンがわいた
のですが、普通チューブアンプは400Vくらい必要ですよね。トランスで100V→400Vにするわけで
すが、普通のトランスは、インプットVとアウトプットVを選択できます。100V→400V、117V→400V、
220V→400V等、一つのトランスで全てできます。電源電アツとトランスのインプット100、117、220
をあわせればいいだけです。ですから海外仕様のアンプ(117v、220v)を100Vにするには、はんだと
はんだごてがあれば誰でもできます。本当にトランス交換してるのでしょうか?トランスなんか交換えたら
サウンドまで大きく変わると思うのですが…
>>184 何もせずに100V仕様と偽ってる場合もあるからね。
正規品じゃなくても良いんじゃないかと思っちゃう。
ただ、アンプがトラブった時どうするかだが。
>>185 俺はカイロズとアンプをいつも近所のアンプ屋にもっていってる。代理店の方があてにならない。
187 :
177:2006/05/05(金) 01:55:05 ID:7nLJNHgq
少し補足します。
Dランクまではかなり使えるアンプだと評価してます。
どうしようもないのはHランクだけです。
Gランクに落としてるレクチはちゃんとハイゲインアンプしてますし、駄目だと言う訳ではなく、
へヴィリフやコード演奏時に、僕にとって音程感が乏しい、輪郭がぼやけた感じがします。
EMGの使用が大前提で、少し粒が細かく、うまくいらないところが削れるようになります=EQの調整がしやすくなる。
あくまで用途はへヴィロックです。
使用した事はありませんが、
VHT HUNDRED-CLX や CAE OD-100 や LINE6 HD147はかなり使えるのでは?
上位にくるのでは? と思っています。
>>175 1987XでVol8まであげられる環境なら10までいけるよ。
古いタイプのmarshallなんて、vol7くらいからボリューム同じだろ。
ひずみは増えるが。
>>189 tp://www.youtube.com/watch?v=7XYrGSqhN9c&search=ROCKBITCH
191 :
ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 19:57:22 ID:yjN32tSI
深く考えなくていいよ。遊んでるだけだからw
192 :
ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 19:59:09 ID:yjN32tSI
193 :
ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 20:19:43 ID:tUvCq14W
age
194 :
ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 20:45:01 ID:T1eTEygs
高価なアンプはお店もすぐには売れないから客の注文が無い限り
買わないでしょ?
ボグナーは都内ではイケベくらいじゃない? 置いてあるの。
まあイケベが代理店だった事もあるしね。
195 :
ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 21:08:07 ID:gWjKM6Fs
>177
で、君はどんなバンドしてるんだい?さぞかしイカすんだろうなぁ。
196 :
ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 21:47:43 ID:XSHLETr7
Herbert
TRIAMP MKII
Triple Rectifier
KRANK REVOLUTION ONE
全部欲しいな・・・・・・・・
音圧、歪みだとレクチが一番だけどクリーンがちょっと…
TRIはクリーンは良いけど音圧がレクチに負けてるし
198 :
ゝ _____________ノ:2006/05/06(土) 01:01:54 ID:fd3jRp9Y
○ / 、 ヽ \
O。 |l !__| \ ト、ヽ__iヽヽ
,′ l | 〉、|ヽ!`ヽ\| ヾ}ヽ,l ! }
. ! l |′ _ __ !ノ/
l l l | '´ じ'` '´じ`|,イ
. l l l |  ̄ ̄ ,  ̄`||
l l l |//// ///||
l l l | ヾニニニニつ/ハ
. l l l |`ト ____,. ィ ! |l l と、思うマシロくんであった。
' ハ l |_f^ー──┴i|||lヽヽ
. / / 〉 l |:::ト、:::::::::::::::;イ::`ー-ト、ヽ \
/ / l |:::! \::::/ |:::::::::::::::::Y )リ
ブティックスレひどっ
あんな大人にはなりたくね〜
200 :
ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 01:23:25 ID:145iI6rq
自分はLANEYが最高やと思う。VH100Rを愛用♪
ケトナーとかメサと比べると音圧ではとても適わんけど、
・ナチュラルで粒の細かい、パワーコードを弾いても決して潰れない
倍音豊かなドライブサウンド
・ボリュームを上げても耳に障らない高音
・ピッキングのリアルなアタック音
ブルースからヘヴィメタルまでカヴァーしてくれる凄いヤツ。値段も手頃♪
だからおいらはギターから直アンプ。コンパクトやマルチなんぞいらねぇ。
でもディストーションやメタル系のエフェクターで歪レベルをフルにしちゃってるような
ギタリストにはオススメできまへん。粒の細かい歪やからちょっとした音も
キレイに再生されてしまいます。ポールギルバート等が使用してますが、同じ
音は出ません。まさしく自分の奏でるサウンドが出てきます。
最後に…、真空管のくせに結構安いです。下手するとトライアンプやレクチ1台で
おいらの愛器VH100Rが2台買えちゃいます。でもサウンドはかなりいいので
楽器店で見かけたら試奏することを熱く、とても熱くオススメします。
長レスすまそ。
202 :
ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 01:52:11 ID:DwH6k2p9
ふ〜ん。
別にマルチの有無に関しては楽曲を再現するために必要な場合があるわけで、直が偉いわけでもなかろう。エフェクトを多用しててもシステムを上手く組んでれば直のサウンドに近付ける事だってできるし。
高価なアンプって結構長い期間展示されてるけど、新品として扱ってるのはどうなんだろ。
まあ、特価品とかB級品にして売るんだろうけど。
でも、みんなが試奏して酷使されてると思うと買う気になれない。
試奏程度で「酷使」になるようでは、到底ツアーでは使えないわけだが。
Triamp MKIIとか営業時間フルで通電してるよね、青く光らせるために。
genz benz(el diablo)ってリンチ以外に使ってるやついるのかな?使ってるやつはいるだろう
けど、エンドースしてる人とか。
ちなみに、EL DIABLOってドイツ語?スペイン、イタリア語の場合、英語にしたらTHE DEMON
とかTHE DEVILで、英語にしたらなんかダサイ名前だね。
俺もレイニーに一票。クロムオーゾーン使ってる。
アンディーティモンズなんかもレイニーだね。
レクチよりハイゲインな奴ってVHTのウルトラリードかディーゼルになる?
209 :
ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 14:06:35 ID:vbFPBl6H
「安くていい」というアンプを何台買って売ってまた買ってきたんだろう、、、
結局、全てのアンプに使ったお金を考えてみたらかるく100万は越えてるじゃん。。。!
VHTとカスタムオーディオの時代には流されたし、
だったら初めからローンでソルダーノとかボグナーとかディーゼル買えば
よかった?
>>209 高いくていい新製品が出たらもっとお金がいるような・・・
人間の欲望は果てしないよ。
5150IIはもう売ってないんだね
なんなんだ6505って?
214 :
ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 06:42:30 ID:3R9byoDN
>>202 別に直がエライなんて言ってないやろうに
あげあし取るようなこと言わんでええやん
書き方がマズかったかもしれんね
・歪系のエフェクトでガッツリ歪ませるタイプのギタリストには向いてません
・ニュアンスで勝負する(エフェクトを多用しない)タイプのギタリスト向き
・クリーンも結構使える
・ギターのボリュームだけでキャラを激変できる
・ハム向き(シングルやとかなりノイズが出る)
ってな感じです。「ふ〜ん」程度にどうぞ。
>>201 LANEYのノイズにはかなり戸惑いました。
ノイズはノイズコンプかますしかないようです。
自分はROCKTRONのHUSHをノイズ対策に使ってます。
これだとハムノイズがキレイさっぱり取れて、音の劣化も最小限に抑えられるので。
ご参考までに。
あげあしをとられるような事を述べるほうが悪い。
ヒッシーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
必死で生きろ死に追いつかれないように
>>217 それはもしかして自演を指摘してるつもりなのか?
ハイゲインアンプ買っといて歪エフェクトでガッツリ歪ませる
なんて人はあんまりいないだろうに
書き直してもまた余計な2行を・・・
222 :
ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 05:39:28 ID:voDINfCo
>214
「ニュアンスで勝負する」と「エフェクトを多用しない」は同列で無かろうに。
センス良い人は楽曲で効果的にエフェクト使ってるし、多用してる人がニュアンスで勝負してないわけじゃない。
また、エフェクト使おうが使うまいがプレイが下手な奴は下手。上手い人は上手い。
音質云々ではアンプ直は劣化は少ないけど、エフェクト使う場合だってループシステムで完全にバイパスできるって事をお忘れなく。
確かにそうだな。
話は変わるんだが、さっきから前歯の間に肉が挟まって困っていたんだ。
右手は無意識にケツ間をシェイキング。するとどうだ。指の間に剛毛なケツ毛が。
それを使ってみるとどうだろう、歯糞が取れる取れる。肉も取れた。
俺は結構歯並びが良いほうなんだがゴリゴリいいながらも切れずに仕事を
やり遂げてくれたよ。多分一生歯間ブラシを買うことは無いと思う。
必要なものは全て持って生まれてくるって本当なんだね。グッドMyケツ毛。
何の話だっけ。そうそう、みんなケツ毛濃いと思うよ。
PeaveyのTripleXXXって、このスレ的にどうなのかな。
安いから興味あるんだけど、公式サンプルを聴く限り、
二の足を踏んでしまう。
使っている人いたらインプレお願いします。
余談だけど、5150後継の6505の公式サンプルが
Overkill、ってのが微妙。
オールドスラッシャーには嬉しいがクセありすぎ。
脱VH路線ってことか。
225 :
ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 22:28:29 ID:xlT4T62b
>>224 エクソダスの二人が使ってるらしいね、それで俺も興味あり。
ただ、XXLってのは酷評きくけど
trivium,stonesourも使ってた。マイケルアモットもrecで試して良かったと言ってたぞ。
ジョージリンチもNAMMのデモで使ったことがある。俺なら素直に6505+を薦めるが。
227 :
224:2006/05/10(水) 12:10:40 ID:ivuhBlbQ
thx!
結構使用ミュージシャン多いんだなあ。
しかもソッチ系のバンドばかりで、ますます興味が湧いてきた。
スレ住人には、使用者はあまりいないのかな?
今度音屋で試奏してみます。
228 :
トカゲのおっさん:2006/05/10(水) 18:06:14 ID:K7e5fAHi
マーシャルの四つ穴{1987 1959)はどうやって使うんですか?
ギターが四人いるバンドンでも対応できるよ。レンジは多少狭くなるが…。
230 :
トカゲのおっさん:2006/05/10(水) 18:24:50 ID:K7e5fAHi
バンドンってなんや?
KRANKかRANDALLか迷うな.....。
30wのRANDALLのやつを自宅練習で使いたいな。
232 :
ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 20:21:09 ID:lO6MWjHr
クリーンアンプでもハイゲインもだしたかったら
単体プリがいいの?
コンパクト飽きる。
教えてハイゲイン野郎
>>232 日本語でおk
マジレスすると、プリアンプでもヘッドでもコンボでも
アンプ2台使い分けでも好きなものをお選び下さい。
ケースってどうしてます?
フライト?セミハード?
やっぱりレクチだな
ここってLANEY使ってる人もいるんですね。
周りには知ってる人が居ないんでなんか安心しましたよ。
俺はTT-100Hを使ってますが、PRSとの組み合わせでかなり歪んでますよ。
あと、ジャックやポッドがかなりちゃちーので、いっそ取り替えちゃうのも
いいかも。
238 :
ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 13:06:36 ID:pRm0fR+V
やっぱクランクだな
239 :
ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 17:33:20 ID:uMeTEoAP
やっぱコッホだな
やっぱランドールだな
やっぱからあげ君だな
こりからの季節 がりがり君だよ
音がこもる等の原因ってキャビにあるの?
>>243 それを原因にあげるからには同じアンプで同じギターで同じセッティングのままで、
複数のキャビを試したんだな?
原因はヘッドの方と言う事で
247 :
ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 00:53:52 ID:AOEbsF4t
ごめん、今更だけどpseマークの無いアンプは修理できるのでしょうか?
申請後にしか出来ないとか、色々と曖昧なままで、話が終わっていたので。
ちなみにレクチなんですけど。
248 :
175:2006/05/14(日) 01:06:28 ID:80B1zAXF
1987X購入しました♪
ストラト⇒YJM308MOD⇒1987をフル10で鳴らすと最高です!!
253 :
ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 04:28:13 ID:4zUIqGjb
中はだめだよ!
レクチにだして!
ピーヴィーピーヴィー
言ってんじゃねーよっ
ボグナーを買って、がっかりしている人。(はずれを引いてしまった人)
一度、パワーチューブの交換とバイアス調整をしてみよう。(専門店でしてもらってね。)
生まれ変わるかもよ。
256 :
180:2006/05/14(日) 10:52:58 ID:qAeeSgsF
>>248 購入おめでとうございます。大事にしてあげてください。
私も近々ハイゲイン系のアンプを購入予定。
なんでパワー管の交換とバイアス調整程度でショップにだす必要があるのか・・・
しかもなに?専門店て・・・
>>257 オマイにはその程度の作業であっても、それすら出来ない奴はいくらでもいるぞ?
わざわざスレ住人の気分を害すようなカキコミすんなよ。
釣りか?
259 :
ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 19:42:14 ID:AOEbsF4t
ライブのトラブルのためにサブのヘッド考えていて、
正直、そうそうトラブル無いし、毎回二つのヘッドを用意するのも荷物だから、
creatのpower blockなんて考えていたのだが、これって使いようによっては良いと思わない?
誰か持ってる人いれば、よろしく、あんまり評価聞かないので。
>>257 釣りだとは思うが
バイアス調整の仕方教えてください
261 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/15(月) 01:07:05 ID:GCUrX9qT
___ /  ̄  ̄ \
/ ____ヽ /、 ヽ
| | /, −、, -、l |・ |―-、 |
| _| -|○ | ○|| q -´ 二 ヽ |
(6 _ー っ-´、} ノ_ ー | |
\ ヽ_  ̄ ̄ノノ \._, -、_ ,- 、 /
(_ ∪ ̄ ヽ / /: : : V: : :ヽ |
( ̄て""´ ヽ \. /\ | : : : : lj : : :|
\ .) 、 ~ヽ | i ヽ:_:ノヽ:_:ノ
ヽ_人 l ,l j | !
/ __/_ノ | | __ ノ
tripleXXX購入記念あげ
264 :
ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 20:34:07 ID:6qmaLSlz
265 :
ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 22:12:59 ID:6qmaLSlz
クランクのrevって日本語マニュアルついてないのですかね?
266 :
ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 22:25:49 ID:5vlswaIr
別にマニュアル必要ないじゃん。 すぐに使えるよん。
267 :
 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/15(月) 22:33:55 ID:GCUrX9qT
>‐''´  ̄ ̄`ヽ、
. / U J \
r一'′ J ',
| \ ヽ Jヽ ,
| ヽ ヽ \ ヽ \ ヽ 、 ヽ ヽ ? ? ?
|l ト、ト、{\|\l\i| | i、 ヽ. \
ヽ! ハ |:ト, 〈 |:::|冫| | | lト、 >-ト、\
|l! |`´ ` ̄ | | | l|7 /´ ̄ ̄`ヽ
l~ ̄丁 |「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|: | l|' / ` ー- 、.,_
| | ||┌=====┐ |, - L!, ---r 、_ ___ \
/`L | ||└=====┘く, `ー、::::ヽヽ  ̄`丶 ` ',
{ 〉 | || 〈 J }:::::::l | }
ヽ j | || 〈 J /::::::// /
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二}ー‐'i |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 「 ̄ ̄ ̄ ̄「干干「 ̄ ̄ ̄| 「 | |
メサスレ落ちてる
正直100wもいらんな…
270 :
ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 12:59:37 ID:tS2Vht1C
50wじゃたんねーよ・・・・・
間取って80wではどう?そんなアンプある?
JCは75と90があるな
273 :
40BS信者:2006/05/16(火) 20:39:38 ID:jRLmDnl3
SEVENDUSTみたいな感じのヘヴィなサウンドを求めて、今いろいろとアンプを探してるんですが、この手の音楽やってる人でオススメのアンプあれば教えてもらえませんか?
ちなみにギターはPRS使ってて2音半下げにチューニングしてあります。
RandallのV-MX30とかいかがなモンなんすかね?
275 :
ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 21:05:07 ID:qa9TKa0b
レクチ購入age
276 :
ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 21:45:17 ID:mtL8D3dq
100W以上じゃなきゃだめな理由をあげて欲しい。俺は50w愛用者。
>>276 音が違うので、好みで選べばいい。音の違いの傾向はアンプによって違うが、
クリーンを重視するならワット数の大きいアンプのほうが有利。でもだからって
ワット数小さい方が歪みが有利って訳ではないので要注意。
音の大きさにはほとんど関係がないと思ったほうがいい。
大きい音出したいから100ワットとか愚の骨頂。50ワットでも
同じくらい出る。
真空管アンプの話ね。
279 :
ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 00:32:08 ID:lk99aYF/
ジャズコ、ツインリバーブ等で
まともなハイゲインをだそうとしたら
単体プリが必要ですか?
おすすめなどありましたら
教えてセニョール
280 :
ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 00:38:15 ID:6DFNMzid
281 :
ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 00:48:03 ID:4eO2f+1d
VHTのウルトラリードのEQってオリジナルな回路とか使ってるんですかね?
また、それににたコンパクトのEQとか知ってる方いたら教えて欲しいです、お願いします…
>>279 エレハモのメタルマフとか。メタゾネとか。
>>281 ウルトラリードのグライコのこと?
だったらグライコの各バンドのF特しらべて(できればQも)
同じようなF特のコンパクトEQ買えばいい。
あとはGoogleで調べてね。
284 :
ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 01:31:23 ID:4eO2f+1d
>>283 改造してシステムで動かしてるんですけど、3つしかコントロールが無くてEQが使えなくなっちゃったんで
bossのEQをかませてみたんですけど、音がこもっちゃったんです…
同じ位の帯域のEQがあるかはわからないですけど、さがしてみます!
ありがとうございます。
>>284 ちょっとまて。改造ってなんだ? コントロールが三つ?
情報は小出しにせずに、分かりやすく全部書かないとだめだよ。
よく伝わらん。
286 :
ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 01:43:07 ID:4eO2f+1d
>>285 専用フットペダルでコントロールするのが嫌だったんで、ペダルに外部入力を作ってもらって
pec-2でmidiとコンパクトを繋いでるシステムを組んだんですけど、pec-2のアンプコントロールが
3つしか無いんでEQを使えなくなっちゃったんですよ…
それでloopにEQを組み込もうかと思ってたんですけど、同じ帯域のEQを知ってる方がいたらと思って
書き込んだんです。
warpって真空管+トランジスタだっけ?
他のアンプに比べてプリングハンマリングの発音がかなりいいような
気がする。
ヤンギとかみてても同じプロでも軽く触れてるだけでしっかり音でてる映像と
出てない時があるけどあれはやっぱり音作りをしっかりできたかできてないかの問題?
288 :
ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 01:07:37 ID:5y9pPwZ6
>>287 俺、個人の感想だが、友達にX使っているやつがいてさ、
ミドルの輪郭がハッキリでて、綺麗にひずむんだよね。
このアンプ、あんまり評判にならないけど、レクチとトライの良いとこをとった感じがする。
289 :
ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 18:47:58 ID:AGFQmC3a
ハイゲイン!
∧_∧
(´Д`)
/_ /
(ぃ9|
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
| \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / / /
`/ / ( ヽ、
( _) \_つ
這毛淫
ドラムに負けないような音をクリーンで出すには100wはあった方がいいですか?
50wで充分
ただ音量上げても歪まないアンプでな
音量上げてけば結局割れて歪むんじゃない?
音量が上がりすぎってスタジオにあるスタンダードなアンプでだと
大体ボリューム何時くらいが過大ボリュームなんだろ。
音量が上がりすぎてないのにクリーンが歪んでる感じで若干バッリっと
した音ってギター側に問題ありかな?
296 :
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/21(日) 03:43:15 ID:PrZ2G51o
. ∧_∧
(´・ω・)
/ \
__| | | |_
||\ \
||\\ \
|| \\ \. ∧_∧
. \\ \ ( ) ほかに言う事ねーのかよサル
. \\ \ / ヽ
. \\ / | | .|
. \∧_∧ (⌒\|___/ /
( )つまんねーんだよお前 ∧_∧
_/ ヽ \ ( ) ギャハハ泣かすなよオメーら
| ヽ \ / ヽ、
| |ヽ、二⌒) / | | |
297 :
ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 14:19:12 ID:xyEUa97P
レクチ購入記念age
298 :
ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 14:29:00 ID:3i43p2M3
299 :
ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 20:30:22 ID:HXnBWnsY
6L6GCに相当するグルーブチューブって あるの?定価とか 教えてください。メサのマーク4使ってます
302 :
ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 21:33:58 ID:HXnBWnsY
301 純正なんか いらんがな
304 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄:2006/05/22(月) 00:52:20 ID:5Kktv22t
イ
/: :/ /′
イ /: : :/ /: / ノ! _. ィ
/: : !/: : : !/: : :/‐':∠. :':/
|{: : :{{: : : :l: : : : :/: : /
ト!、: :ヽ_: : : : : : : :_/
/:z'  ̄` ``´ ´` zヽ
__,.. -‐/ ィ' /`ヽ /`ヽ l:l
_,∠:ノ ̄フ!: 7 / `^'^′ V:}
i´:/ {::::イ: {. /:イ イ |! ,. == 、
ィノ r::/ ト:トノヽ ┴、! |:ゝ |'/ `ヽ
{:ノ ノイ __.V! ー′´'^ ,.、_,.、 '^ {⌒
{:ノ // {ニ` /、、、.,、,'、、..,_,、、、 /i ==―lヽ,,lヽ
/ `ー,、 i,、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i =― ( ) 黙ってろ!
` ┬{;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄−―と、 ゙i
__} ー‐┬‐ ' _
rく` ー 、 ノ `'- 、 j7ヽ ノ⌒iノ }
{ ヽ r ニ=-、-r1 ,.-く ヽ< - ´ /
i⌒ヽイ { j ヽヽ! ノ (○)ヽ.__ハ- ヽ _.∠
305 :
ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 01:04:15 ID:hBiZlNZd
>>299 グルーブチューブの6L6GC買えばいいじゃない。でも、あんなブランド名だけで高い
のはいらないのでは。グルーブチューブは真空管作ってはいないよ。中国やらロシア
やらであまってるのをたくさん買ってグルーブチューブって名前つけるだけで、どんだけ
もうけてやがんだろ。
↑その通りなんだけど
夢壊す様な事言っちゃダメ。
307 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/22(月) 02:43:00 ID:5Kktv22t
,r----- 、
/ i `ヽ、
/ / / i ! ! !ヽ !
! f-'-'-'、!_!_| !三二!
7 f-´ `ヽ、_ | !二二!
| A== 、_` ! !>-rト--、
!E]、 ,  ̄ ! !/r /―<
!|ヽ \tっ /^! !|'ノ`-('A`)
YT`へ>f´ リ i^i_ノ(ヘヘ!
) } `f、r--ト/ /⌒K/`ヽ
< / ) Y f )_ノ
/ / |_i^ /
/ / ! /
〈 ( ∧ ノ
ヽ A ,イ
`-イ ! ィ、Lトへ
/⌒!\`ーイ ( )_{
>∧ ヽ、/^A >
</ ヽ 〈_/ ∨\
最近のGTはGEの製造システムを丸ごと買い取ってリイシューを自社製造してますが。
まあそれも全体からしたら一部だけどね。あとバイアス調整不要の等級システムが特徴。
フェンダーなんかも採用しているし一応信頼性は高いって事になってる。それがコスト
に見合うかは自己判断。また代理店が二重にぼってるから余計にタチが悪いんだ。
309 :
ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 03:19:36 ID:KCYKLQ74
ザックはGT管
まとめがいしてるんジャマイカ米
310 :
ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 03:44:48 ID:d+AUJs5V
レクチ購入記念age
311 :
晒しage:2006/05/22(月) 09:33:39 ID:ZhfHjxWR
>305
>グルーブチューブは真空管作ってはいないよ
>グルーブチューブは真空管作ってはいないよ
>グルーブチューブは真空管作ってはいないよ
>グルーブチューブは真空管作ってはいないよ
>グルーブチューブは真空管作ってはいないよ
( ´_ゝ`)ヘェー w
>>312 おいおい、それは>305に言う言葉だろ。
アンカー間違い乙。
グルーブチューブは98年にGEの真空管製造機械とノウハウを購入して製造してる。
中国やロシア製のも製造はしてないけど設計(といってもパーツ選定くらいだと思う)はGT。
だれかメサスレ建てて下さいな。
無けりゃ無いでちょっぴりさみちいw
前スレ↓は995で終了。
■■Mesa/Boogieについて語るスレその4■■
その5、でおながいちまつ。
自分で立て(ry
317 :
ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 03:47:11 ID:Gb0rT3Am
DiezelのVH-4使ってる方、教えてください。
4チャンネルってあんなにノイズ多いものなんですか?
友人に試弾させてもらったんですが、ノイズの多さが気になったので‥
>>417 それは君のセッティングが悪いのではないかい?場所にもよるし。とらあえず、もう少し
詳しく書きなさい。僕はVH-4を愛用しているけれど、ノイズが気になった事は一度もないなぁ。
319 :
ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 07:54:09 ID:oVg81wvw
未来安価乙
320 :
ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 08:58:55 ID:Gb0rT3Am
>>318 場所はスタジオでマーシャルのキャビで鳴らしたんですが、ゲインを全部下げた状態でもノイズが大きいんです。
ちなみに他のチャンネルでは全くノイズがなかったので、ギター本体やシールドなどの原因ではないと思います。
4chは1〜3に比べたらノイズ多いし音もアクの強いキャラクターだと思う。
ただ4chのノイズが多いってより、1〜3が少ない(かなり)と捉えた方が
正しいと思うよ。
324 :
ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 00:44:12 ID:9gU48IPD
わかりました。皆さんありがとうございました。
iSP DECIMATOR ってどお?
ノイズリダクション又はゲートが気になるお
俺も気になるプロがNS-2使ってるのを良く見るけどイイのかな?
MXRのスマートゲイトってあんまり話題にあがらないしレビューも見ないけど使い心地はどうなの?
>>329 俺も気になるけど
誰も使ってなさそうだね
331 :
ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 21:48:26 ID:s5CllcRC
ある程度歪みながらもコード感がはっきりでるアンプなんかある?
複雑なコードばっか使うので…
TRIAMP MKIIなんかは結構…
334 :
ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 23:24:16 ID:IHsN93CD
ISPのリダクション買ったけど、かなり良いよ。
HUSHはアタック死ぬしフニャっとした劣化あるけど、ISPは非常にタイト。きつくかけてもアタックは死なない。
335 :
ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 00:11:42 ID:YYGxftSA
MarshallのアンプとLINE6のアンプとどっちがいいと思う?
蛯原友里と押切もえとどっちがいいと思う?
セルシオとプレジどっちがいいと思う?
魔邪とだいたひかるどっちがいいと思う?
ボグナーがいいと思う
340 :
ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 00:51:59 ID:rRJEbYJK
この前、VH4とクランケンシュタインとデュアルレクチ試した。店の愛馬のRGで。
誰かさんが言ってたように、
1・VH4
2・クランケンシュタイン
3・デュアルレクチ
の順番でいいアンプだよ。間違いない。
>>340 どういう基準で評価したのか教えて欲しい。
342 :
ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 01:02:35 ID:YYGxftSA
何がえびちゃんブームだ意味わかんね
VH4は演奏と音作り両方上手くないとダメだけど
その条件クリアしてたら上から5本の指には入るかもね。
あとはマイク・ソルダーノとジョン・サーの作るアンプかな。
ボグナーは日本だけ異常に評価が高い気がする。
344 :
ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 01:28:38 ID:rRJEbYJK
僕が産まれて初めて、真空感アンプ弾いたんだけどね。期待してたよ。デュアルレクチをまず弾いた。
結果はゲンナリ。わざとらしい歪み。音止めた(弦をミュートした)のに、遅れてアンプが止まる。
地響きはするけど耳に届かない低音、が、しれっと出てた
次にVH4を弾いた。TOOLのアネマからラタラタスヘの音の変わり具合いから、気になっていたアンプ。
まずレスポンスが全然違う。速い。ハーモニーセンターっつう英語のレビューサイトに、「NO_PRESENS」て書いてあったけど、たしかに超高域は主張しない。
チャンネル4は屑。糞。俺は2をずっと弾いてた。
そして店員が怒りだした。
買うとも言ってねえのにローンの話。そろそろ切り上げよっかなっと。最後にクランケンシュタイン。
デュアルレクチまではいかないけど、なに引いてっかわかんない。VH4の後だから余計に。
ズンズン系のリフによくハマル音だと思ったけど、やっぱVH4と比べると安っぽい音。
345 :
ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 01:30:53 ID:rRJEbYJK
基準?
・聞こえるかどうか(存在感のない低音は、迫力も無いしアンサンブルを乱す)
・レスポンスの速さ(センシティブ)
・自然さ(ギターとのフィット感)
以上。
まだ気になるアンプがいっぱいあるけど、
池袋のイケベにはもう行きたくないな。皆さんはどこで弾いてるの?
346 :
ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 01:37:42 ID:rRJEbYJK
あとね、人間椅子ってバンドの音がものすごい好きだから、
たぶんプレキシマーシャルだから、俺は1959HWを試してみたいな!
>>346 モダンなハイゲインアンプとはキャラが違うね〜
池袋の池部?アンプコーナー親切な店員いるけどなぁ
誰?怒り出したの。名前はいいから特徴言ってくれればわかる。
伸びてると思ったら釣りか
349 :
ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 02:01:06 ID:rRJEbYJK
>>347 二人以上に怒られたからなあ…わかんない☆とりあえずアンプコーナーの人さ。
御茶ノ水にはよく行く?
>>348 俺が誰を釣ろうとしてるように見えるの?
怒鳴られる位に怒られたの?
他に客が居るのに?
あんたのアンプの使い方がいけなかったのではないの
351 :
ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 02:10:19 ID:rRJEbYJK
怒鳴られはしないけど、帰れよみたいな口調で言われたよ。しかも複数人にだから、たしかに俺に落ち度があったんだと思う。
ちゅうか、店のアンプってアッテネーターかましてたりする?
>>344 アンプの使い方わかってて言ってる?
レクチはGAINによってキャラ違うからな。
ちなみにEQセッティングは?
353 :
ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 02:40:44 ID:rRJEbYJK
アンプの使い方、つう言葉に深い意味が含まれてるのなら、わかんないかも。
ただ、7回ほどライブ経験あるし、たぶん君達が想像してるような厨房ではないよ、馬鹿にしないで欲しいな。
でもそれぞれの場所によって音が違って聞こえるし、真空菅はバージンだったんで、まだ俺には難しいよね。
EQは?とか聞かれても、んなもん弾きながらイジるんだし、答えようがないよ。もちろんピックアップ切り替えたりいろいろ試して、そのアンプのキャラを純粋に把握しようと試みたよ?
じゃ逆に聞くけどレクチはセンシティブなアンプだと思ってる?
店員に帰れと言われるほどの扱いしてるなら厨じゃないか?
きっと閉店時間だったんだろw
なるほど納得w
357 :
ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 03:08:11 ID:rRJEbYJK
論点がずれてるよ。俺は楽器の扱いに疎くないんだという意味で房じゃないと弁解したわけだけど。君は今、おれのマナーの悪さ(房っぽさ)に対して突っ込んでるね。
この二つのことは相反しない。それも、俺はさっき自分の非を認めたばかりだ。つまり、全然痛くない
下手な突っ込みしてないで、アンプについて語り合おう?俺のインプレについて何か意見ある人?
今度はトリプルレクチとトライU試して来てくれ、怒られんようにねw
もうお前はインプレしなくていいよ、荒れるから。
360 :
ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 03:35:27 ID:rRJEbYJK
>>358 わかったぞぅ。ついでに1959HWも一緒に弾くある(・_・)
>>359 特に荒れていないよ。
まぁ、なんだ。。
どうでもいいんだが、
ハーモニーセントラルだなっ!
メロデス、メロパワ、ネオクラ、プロレスラーの入場曲で使われているようなギターサウンドって何サウンドっていうの?またどんなアンプ?
最近までそういう音をウォームとかブリティッシュサウンドとかと思ってマーシャルを買おうと思って初めてマーシャルのアンプ試奏したら全然違うかった!
店員さんにピロピロな音のアンプって何ですかと聞いたら笑われた!
産まれて初めて真空感アンプ弾いた
ラタラタス
ハーモニーセンター
もまいらこの辺で気付いてくれ
その部分に気づいてスルーかと思ったのに、釣られた奴がたくさんいるもんだ。
>>360のage厨。うざいね。お前のレポなんか誰も納得しないよ。初心者めが!!
なんだかんだでレクチが一番しっくり来るな。
369 :
ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 11:56:33 ID:zTKJOKW9
前、ヒューケトマーク2を弾いてる人がいて、いい音だなーと思って
後日同じ店で弾いてみたら、あれ?あんまり良くないと感じた。
ギターは自分の方が高いので、完全に腕の差だと思う。
違う店でクランケンシュタインかレボリューションワンを弾いてた人がいて、
(これ買うって聞こえたから買ったみたい)すごいいい音を
していたけど、これも自分で弾いたらわからんだろうな。
そんなおいらはレクチ愛用、試奏で気に入ったのはディーゼルのハーバート
(VH4はちょいとおいらには難しかった。)
以上独り言でした。
レクチもセッティングによっちゃ全然良い音するわな。
ようするに試奏した厨の能力不足か、音が好みじゃなかっただけと。
なんか俺もVH4とクランクを試奏してみたくなってきた。
そうそう、レクチはいいな。
セッティングによりかなり変化見せるからね。
トライはたまらないくらいイイ。
個人的には3chAまでで十分。
ただ面白さはないかもしらん、癖がないほうだとおもた。
話変わってJCM900も好みなんだ。
ダイオードの歪みとか言われてるが…
以上独り言ですた。
>362
なんでもアンプ変えたらそのサウンドになると思ってるのが大間違い。
アンプだけじゃなく、レコーディング時のマイキング、使用マイクやケーブル、ミックスのサウンドメイクでの変化、マスタリング時の変化、トータルして考えないと。
アルバムそのままがアンプのサウンドじゃないからね。
確かに、ケトナーのTriは癖が無い感じかもね。
色々対応できそうだけど、ある意味、没個性的な印象を受けた。
レクチはレクチの音しか出ないけど、それが好きならハマると思う。
個人的には、この辺りのレベルのアンプまで来ると、後は好みの問題であって、
どっちがどっちより勝ってるとか優れているっていうのは、無いんじゃないかなーって思う。
あ、でもこれは歪みに限った話ね。
374 :
ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 21:54:44 ID:rRJEbYJK
明日、試奏しに行く人いル?俺はいかないけど。
375 :
ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 23:09:52 ID:MJ37Twu7
リベラってどうよ?
ageなくていいよ
377 :
ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 23:23:47 ID:kbB7beo7
レクチのトリプルにしようと思ったけど、真空管交換に金かかりすぎるよね!
で、デュアルにしようかとおもってんだけど、こちらもプリ抜きにしても、
パワー管に整流管(X2)で結構な金がかかる。
ところで、レクチの整流管がイってしまった場合、シリコンダイオードの方に切り替えれば、
そのまま使えるのですかね?で、普通に使用してた場合、
シリコンダイオードが逝ってしまうことなんてめったにないですよね?
サウンドハウスでやギャレットオーディオで真空管しらべてごらん。mesaの真空管を必ず
使わなければならない事はないんだら。エレハモ、sovtek、rubyなんか安いし。mesaのはsovtek
じゃないかな。同じタイプの真空管なら12AX7なら一つ1000円。6L6GCやEL34なら一つ1500円
くらいで売ってるから。
380 :
ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 11:07:03 ID:op+JyuXJ
今日試走した奴は、インプレ書き込もうね
MESAは純正管使ったほうがいい。
間違いない。
>>381 >MESAは純正管使ったほうがいい。
根拠は何か?説明してください。
勘だっつの。
IDが VOL OD EQ 記念パピコ
あれ変わった。。ショック。。
386 :
398:2006/05/29(月) 20:34:48 ID:LbGMHod5
mesaの真空管てmesaが作ってるわけじゃないすよね。確かsovtekだったと思うんですが。
>>386 その通〜り!アタックチャンス!
MESAもMarshallも自社で製造してるわけでは無い!
MESAのD.レクチ初期モデルはRUBY-6L6及び12AX7(中国製:曙光電子)。
現在はSOVTEK(ロシア製)に変わってる。
中国か…中国だけは買わないと思ってる俺がいる。
中国製と韓国製ではどっちが良い?
真空管の世界じゃ。中国悪くないですよ。genz benzとかは全部rubyだし。
kochのプリ管でGTのR3とruby比べた事あるんだが、俺はrubyの方が好みだった。
R3は低音が強くなって全体的にモコモコ、ゴリゴリ。rubyはほど良いザクザク感
でバランスが良かった。
以前、中国製RUBYの12AX7C4つープリ管あったんだけど、劇歪だった。
真空管屋の大将が「オーディオ用には使えんよ。」って言ってたけど
正にその通りだった。ただ真空度が低いのか寿命がやけに早かった。
パワー管を、SOVTEKの6L6WXT+に変えようかと思ってるのですが、
従来の管に比べて、20%増のアウトプットって、体感出来る位なのかな?
誰か、使っている人いないですか?
ちなみに、Single Rectiを使ってます。
スレ違いだったら、スマソ。
WXT+使うくらいなら、GOLDEN DRAGONのKT-66に変えてみな。
マッチドクアッドなら使える。ダイナミックレンジがビックリするほど
広がるよ。チト値段高いが(4本で24,000円ほど)。いいよ〜。
日本ではもう真空管は作ってないのかな?
とっくの昔にやめたよ。
Toshiba、National、NEC、
今でも真空管作ってるとこは中国、ロシア、東欧だけですか?
>>397 最近、Groove Tubes(アメリカ)が昔のGE社のマシンを使って6L6や6CA7
を作ってるよ。。ただ値段が高い。もっと安くしろ!
今時真空管使ってるのってアンプぐらいだよな
電子レンジの高周波発生装置はマグネトロンという真空管。
X線照射用には特殊な真空管。
軍事衛星のミリ波レーダー用も真空管。
TVのブラウン管も真空管の一種だが、、、
特殊なものばかり。。。。
まだ使われてるんだな真空管、X線用の使ってみたい
中国ヽ(´ー`)ノマンセーなんていってる奴は所詮貧乏人なんだよ( ´,_ゝ`)プッ
MESAは自社で真空管の選定を行っているので
間違いない
オーディオの世界で珍重されてるビンテージ管って
何がどう凄いの?ムラード、テレフンケン、
シーメンス、フィリップス、シルバニア、GE、RCA
とか興味はあるけど。いまはもっぱらSOVTEK愛用。
RCAやMULLARD、TELEFUNKEN、TUNG-SOLのNOS管、本物の当りにめぐり合えたら
ラッキーだけれど、、、、巷のショップに出回ってるのって、、、、
実は大半が中国やロシア製のフェイク物ですよ!これ本当。
未だに軍事用コンピューターは真空管
>>406 マジですか?オクのヤツとかも怪しいですね。
最近中古で買ったマーシャルのパワー管のゲッター
がほぼなくなっているので、何に交換しようか思案
中なのですが何かおすすめはありませんか?
ちなみにEL34です。
本物のイギリス製Mullard EL-34(Black Burn工場製造)は確かに
中低域に厚みのある素晴らしい音だが、めったなことお目にかかれんw。
あったとしても本物は1ペア最低6万円はするよ。
現行品ならJJ/Tesla(スロバキア)かSvetlana(ロシア)がお勧め。
レスサンクスです。
スベトラーナを試してみようと思います。
411 :
ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 23:14:10 ID:Q0kuCtW9
最近は中国人の方がまじめに仕事するよ。工場務めでも誇りを持ってやってる人がたくさんいるし、いい加減な派遣ばかりの日本の工場よりマシ。
412 :
ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 09:39:42 ID:bFijewoI
ハイゲインアンプ使ってる人ってブースターとか使ってる?
俺、ソロの時に踏むんだけど音抜けがイマイチなんだよね。
ちなみにBD-2なんだけど。
413 :
ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 09:45:47 ID:JboObWtE
音がキッチリ抜けてくるブースターが在るなら俺も知りたいよ
アンプ側で歪ませすぎると、ブースターなんて意味ねーー。
つーか、音が濁ってダンゴ状態になるだけ。
Send&Retrunの有るTUBEアンプなら、ループにラックタイプのグライコ
つないで+4〜6db位Levelを上げてブーストさせると直接パワー管を
プッシュさせることが出来るので、結構美味しいパワードライブが
楽しめます。。。あまり上げすぎちゃうとパワー管がオーバークリップ
してしまいグジャグジャな音になりますが、、、、
>>417 実はプッシュ&クリップしているのはパワー管ではなく、位相反転管だったりする。
>>418 どの管で、という細かい話(正論ですが)はさておき、用途としては
>>417さん
の通りでよろしいのではないでしょうか。
私見ですが、いわゆる歪ものは、アンプの前、エフェクトループを問わず、合
わないと思います。
420 :
ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 01:50:29 ID:goxtR9TD
キャリングケース、GATORとエレハモどちらが良い?
417 です。確かに
>>418 正しいです。P/P回路の場合(特に
6L6やEL-34のような大型管)高ゲインをかけてもあまり歪むという
事はありません。ましてやプリ管のように歪むわけは無いのです。
パワー管が歪む以前にフェイズインバーターが悲鳴をあげるでしょう。
ただ、パワー管の場合アタックのピークが少しクリップして僅かな
パワーコンプレッションがかかる位が気持ち良いのです。
424 :
ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 04:48:21 ID:/KpW31kU
理屈で判断する音づくりが下手な奴と見た。
てめーが無知なだけじゃ・・・・
>現行品ならJJ/Tesla(スロバキア)かSvetlana(ロシア)がお勧め。
最近、Svetlanaは質安定しないしトラブル多いからから止めた方が良いよ
ってアンプリペア専門の職人さんが言ってた
でも、最近のMarshallロゴの純正管は全部、Svetlana製なのだが、、、、、
最近のマーシャル1959HWはJJが刺さってたよ
>>426 スベトラーナに換えてくれって店に出しちまったよ
スピーカーケーブル
BELDEN以外でオススメありますか?
低域がゴリゴリザクザクな方向性
>スピーカーケーブル
そんなもんでは、たいして変わらねーよ。
耳悪いんだな
感性が鈍いのか??
>>432 本当に上手い奴は、そんな鼻糞みてーなことこだわらない。
>>433 やっぱレクチは凄い。後はXXXとかJCM900も好きな歪だなぁ
>434
それはお前の視野の狭い価値観の中だけだよ
>433
6インチ一発のためだろうけど、音を聴く限り
せっかくのヘッドが安物コンボにバージョンダウン。
コンセプトが宅録だからそれでもいいんだろうけど。
けど、それぞれの音の傾向はよく分かる。
TtripleXXXとレクチって、意外と似てる希ガス
耳が悪くなったのかなw
交換したとたんに>低域がゴリゴリザクザクな方向性
なSPケーブル・・・ウプッツ!聞いたことねえな。
笑わせるぜ!
まあ、どうしようもないAFOだぜ。
スピーカーケーブルで音が変わるって事を知らない奴がいるとは…
余程貧乏バンドマンなんだろう、かわいそうに。
電源ケーブルも蔑ろにしてる奴多い。シールドと同じくらいそれぞれに違いがある。
電源も適当にしてる(というかそこまで考えない奴が多い)
俺は箱によっては安定供給機ももちこんでる
スピーカーケーブルで音は変わる。
だが低域ゴリゴリザクザクになるスピーカーケーブルなんぞ・・・
ない。
ほんとにうまい人、こだわる人だったらトータルで音作りすると思うが。
プロならそうなんだろうけど、素人だと金かけるにも限界があるから、それぞれで妥協はいる。
445 :
430:2006/06/08(木) 10:16:04 ID:w+C9yNps
すまん。すっかり荒れちゃって
低域ゴリゴリザクザクは言い過ぎた
あくまでも方向性で
ローエンドをタイトにしたいのです。
電源ケーブルも興味あり
トライ&エラーでやってみます。
あー、それだったら、AuralexのGrammaってのを薦める。スピーカーケーブルじゃなくて
台座だけど。
フローティングに出来るんで床やらなにやらに無駄に回って膨らむ低域がなくなる。
音像がはっきりして、ローが締まるってやつだね。
はい、電源ケーブルね!
通常、一般家庭でキュービクルから屋内配線用に使われてる電源ケーブル
(VVF)は20A用(2mm芯)で1m/30円程度の超安物ビニールケーブルです。
ですからコンセントまで来ている電源が超安物ですので、アンプの電源
ケーブルにウン万円使ってもそれ以上良くなる事はありまへん。
まあ、キ○ガイ級Hi-Fiオーディオマニアの中には500万円ほどかけて
屋内配線を全て純銀製単芯ケーブルに交換してる変人もいてますが、、、
オーディオの世界からしたら楽器の世界なんて屁みたいなものだよね
ここ数年クライオ処理とか流行ってきてるけどああいう類の物って
オーディオの世界では極当たり前で何でもない技術なんだよね
だからってオーディオの世界の人間は凄いとは思わないが
気難しい偏屈者が多くうざいことが多いから
449 :
430:2006/06/09(金) 11:42:09 ID:6igN34sr
>>446 吸音材で浮かすか
なるほど
タイトにするには一番手っ取り早い方法ですね
ありがとう。
>>447 確かにw小屋なども
アンプの足下に安いタップが置いてあったりすると
意味ないのかなと感じます。
でもレコスタだったら、しっかり工事してそう
>>449 普通のショボイ屋内配線材を使っている場合、配電盤から20m先にある
コンセントに高級電源ケーブルをつないで鳴らすより、
配電盤から5mのコンセントに普通の電源ケーブルを使って鳴らす方が
マシな音が鳴るということです。
それでも気になるならアンプの電源トランスの1次側のハーネスを直接
コンセントにつなぐのがよろしい(笑)。
>ローエンドをタイトにしたいのです。
キャビネットの下にマガジンとサンデーで決まりだろ?
>ローエンドをタイトに(r
洗濯機の足の下に敷く、防振材もいいかも。
俺はそれ愛用。
453 :
430:2006/06/10(土) 11:07:27 ID:o+fyUm98
>>450 なるほど、ケーブルより綺麗?な電気か
アースも満足にとれてない小屋やスタジオでは難しい課題
でも安心のためにもACプラグぐらいは
しっかりしたのに取り換える予定です。
>>451 だろ?ってwでも効果ありそう
>>452 よくわからないのですが
防振材って吸音材と違うみたいですね
硬質ウレタンあたりから試してみようかなと
これ以上はスレ違いになりそうだから俺は失礼します。
色々なご意見
ありがとうございました。
454 :
ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 22:10:55 ID:WodY2ZcZ
結局は定格満たしてさえいれば電源ケーブルの違いなんてないよね。違うと感じてもプラシーボ現象だからね。
ブラインドテストしてわかった奴見た事ない。
電源環境を整えるべく、電源コンディショナーで変圧押さえる方がよいし。ライブハウスはよく電圧が下がっているから。
クライオ処理もまやかし。
銅や銀には物理的効力まるでなし。
鉄は強度増すけどね。
オーディオなんて嘘ばっかりだから、アクセサリーハマっていた時期あったけど、抜け出せて良かった。
実質的な部分にお金を掛けた方が良いよね。
455 :
ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 22:17:40 ID:WodY2ZcZ
あ、あと高純度信仰も嘘多い。
銅の純度が99.99%から99.9999%になったところで、ケーブル使用環境の気温が1度下がった方が電気抵抗は少なくなる訳で、無意味。
必要な定格満たしていれば、線材では音は変わらない。
ケーブルの構造で静電容量やインダクタンスの関係で音が変わるだけ。
音が変わるかどうかで言えば、確かに変わるがな。
確かにケーブルにこだわるより、電源ですな。
ショボイ箱やリハスタじゃ、、、400wのベー・アンとPAと100wGアンプ
で同時に出すと、ピークでヴォルテージ引込んじゃうから。
ここのスレの方は
LINE6のスパイダー2とBEHRINGERのアンプどっちをすすめますか?
どっちも糞?
ローエンドをタイトにするなら
スピーカーの手前下にムートンを置く。で決まりだろうが!
コイツは、ダブつく低音をカットしてくれるよ
俺は固めのスポンジを敷いてる
recto-o-verbってここでいい?
ムートンってなんすか?
「ムーミン」のお友達でつ。
ムーミンは普段裸のくせに水泳の時はパンツ履く
普段は体と同色のパンツはいているのだよ
ムーミンって何の妖精?
カバ
って言うと怒る
そろそろムーミンAAが出てくる予感・・・
やぁ、呼んだかい?
/\___/\
/u゚⌒ ゚。 ⌒u ::\
| (●), 、 (●)゚u:|
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。 ::|
|゚。 u ト-=-イ`゚u :::|
\ 。゚ `ニニ´。 u :/
/`ー -r-r 一''´\
/`ヽ。゚ u /:ヽ ゚u ハ
/u゚ ,, |:: | r--、 y |
/ / |:: | |__| | |
( k 。゚ O=.| ゚ u | |
\ \ |:: | ゚ 。 | |
なにこの流れ。
私達は、ムーミン谷の仲間です。
スナフキンAAもヨロ
476 :
ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 23:30:16 ID:9rsJa+Jw
ネットを見るとDieselのアインシュタイン・コンボが
入荷しているようだぜ!!
これは試しにいかないと・・・って東京にはあるけど
地方にはないかも(^^;)
ジーンズ屋がどうかしたか?
そんな事言ってるとろくな死に方しないぜwwww
bogner ecstasyとecstasy classicで激しく迷っているんだが
本家のSound sampleのecstasyがちょとしょぼくて
classicとかなり差があるように聴こえるんだけど
実際のところどうなのかな、とここの住人達に意見を求めてみる
stratでJeff Kollmanぽい音出したいんだが
やはりclassicを薦めるかね?
>>479 実際に弾いてみた?
その文だと弾いてないように思える。
弾いていないのなら弾いてみな。
どっちも良い
自分の好み次第
どっちが優れているという事はない
そういうことじゃないだろ
>>479 自身が何を求めているのかもう一度見つめ直してからにしなよ。
まぁ、買ったしりから売っぱらっていっても経済には貢献出来るけどな。
ジェフならクラシックの方がいいかもな。
彼のアンプはボグナーの改造アンプ(?)だから
音聞いて判断するしかないが。
))480
お前誰でも簡単にボグナーが弾ける状況だと思ってんのか?
都会っ子か? コノヤロウ。
486 :
ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 12:50:42 ID:dJba0bdK
弾けない所に住んでる馬鹿が悪い。
都心部以外に住んでる奴は人生の敗者って
有名な言葉があるでしょ?
│
│
│
│
│ _
│ /  ̄  ̄ \
│ /、 ヽ
J |・ |―-、 |
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ |
/ / |
東京まで行って弾いてこい
俺はそうして実際に試してから買った
そうしたほうが得られる情報も大きいし
自分で足運んで実際に行動しろカス!
甘ったれ坊やはYAMAHAのFで充分w
489 :
ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 00:13:52 ID:WdCgiMyH
>>484 東京や大阪や名古屋や福岡や札幌へ来るまでの汽車賃もないんですか?
もうね…
今すぐに死ね by 都会っ子
もしかして
>>484は試奏せずに、ここの住人の意見だけ聞いて買おうとしてるの?
アリオンやベリンガのエフェクタじゃないんだから試してから買いなさい
東京等の都市部に住んでる奴の殆んどは田舎出が殆んど
>>489 お前んとこは汽車が現役で走ってるのか?
494 :
479:2006/06/18(日) 10:37:27 ID:Som+4kwc
なんだか荒れてしまったようですね
申し訳ない
もちろん試奏はするつもりですが、実際に持っている人や
弾いた事のある人に参考として意見を求めてみました
鵜呑みにする気はありません
スレ汚しでした、控えます
また東京に国内最大級のアンプフロアが出来たそうだな。チキショー
都会住民はなんか勝ち誇ったようだなあ
>>496 犠牲にしてる部分も多いだろ、ハイゲインアンプ買っても集合住宅で鳴らせないとか
アメリカみたいに一軒家のガレージや地下室でメンバー集めて時間を気にすることなく
演奏してみたいなぁ
うちは一応防音ルーム作ったけどバンドで入れるほどでかくないし・・・
498 :
ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 17:23:44 ID:WdCgiMyH
>>496 現に都会住民は勝ち犬ですが何か?
それと試奏もせずに60万円台のアンプ買おうとしてる田舎の人が
このスレにいるみたいだけど、安い買い物じゃ無いんだから一回行けば?
最近は通販でも高級アンプが買えるみたいだけど買ってから「こんな筈じゃ…」
じゃ遅い。多少の出費を覚悟してでも弾いてから買う事をお薦めするよ
499 :
ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 18:02:37 ID:I5Ot6J+p
テポドン2撃って来るよ
orz
都会から田舎に移り住む人最近は増えてるんだけどw
若い人もね
いやその前におまいら60万もヘッドに使うなと
502 :
484:2006/06/18(日) 22:43:33 ID:0w90k24g
>>490 479にアドバイスしただけで
なんで俺が買うことになってんだww
>>489 よく読め。そして死ね。 by 田舎っ子
503 :
ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 00:06:18 ID:WdCgiMyH
>>502 田舎っていまだに下水道が整備されてないって本当なの?
それと電車の本数が少な過ぎるってマジ?
うちは電車なんぞ走ってないぞ。
下水道は最近整備された。
スタック普通に鳴らせるぜ。
>汽車
電車だけでなく、ディーゼル機関車は沢山走ってるから まだ汽車はあると言えるんだが、
いくらなんでも現在の交通機関の話において「汽車賃」って言い方は無いよなw
お年寄りじゃあるまいし。
ごく普通に「交通費」って言えば何の問題も無かったのにw
>>503 俺の知り合いは京都府船井郡八木町ってとこに住んでるんだが、
最寄の駅迄、自転車で1hは走らないといけないそうだ。
しかも昼間でも本数は少ない。 当然、終電もえらく早い。
猪や熊の出没は毎日の事で、飼い牛を持ってる家も多いんだそうだ。
が、そいつん家にはなぜか、ごく当たり前ににFTTHが引いてある。
ど田舎とハイテクが同居してるなんて、まるでスターウォーズに出てくるタトゥイーンみたいなところだw
そんな情報要りまへん
都会まで電車で1時間の所に住んでます。週末は家でスタックアンプ
と爆音ドラムでバンドリハ。 都会と田舎の良いとこ取り(笑)
>>507 電車が通ってるだけで十分都会だよ。
俺んとこなんかバスだけですよ。
>508は沖縄??
まぁ、日本は先進国の中では、最低の下水道普及率だから、
無くてもしょうがないよな。
それより、早くアンプの話に戻ろうぜ。
電車とか下水道とか庶民レベルの自慢話は寂しいな
ハイゲインスタックアンプ買って鳴らせる環境ある?
スタジオ運ぶにしても車は必要だろ。
512 :
ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 23:52:16 ID:ZTVZGB3u
>>504 田舎者は羨ましいね。マーシャル3段積みで鳴らしても怒られないんでしょ?
普通は昼間でも注意されるよ。下水道で思い出したけど田舎は今でも
ボッ○ンと呼ばれるトイレがあるってマジネタなの?中国の青空便所よりは
マシだと思うけど…
>>509 沖縄は電車よりも先にモノレールが出来ちゃったみたいだね。
あれは田舎と言っていいのか都会と言っていいのか…
>>511 都心じゃほぼ無理。鳴らしたとしてもすぐに隣から言われる。
スタジオ運ぶ時はキャスタ使えば楽勝だよ。
513 :
504:2006/06/20(火) 07:13:51 ID:V4pF5AJB
3段積みは持ってないけど問題無いね。
家は特殊な家庭事情で家族はほとんど家にいないから昼どころか夜でもフルテン可。
ボットンは子供の頃友達の家にあったけど最近はさすがに聞かないな。
バキュームカーは数年前まで普通に見たw
都会の人は家で鳴らせなくてもスタジオ行けばいいよね。
家の近所にそんなものはないw
俺なんか、昼どころか夜でも フリチン可だ。
いつまでやってんだよ
他スレでやれ!
>>512 自宅に防音ルーム作れば自宅でも100wクラスのフルチューブアンプ鳴らせるよ。
郊外に一戸建て持ったらどうだい?
車持ってないの?電車でスタジオにアンプヘッド運ぶの大変そうだね。
やっぱりフリチンだな
518 :
ドレミファ名無シド:2006/06/20(火) 21:49:08 ID:Me5eF8VN
519 :
ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 01:09:12 ID:pXzRnNEA
>>513 それってタンク積んだくっさい車なんでしょ?
近くを通ると匂いが凄まじいらしいな。
あれって田舎にある肥え溜めとどっちが臭い?
>>516 車は持ってるけど最近は駐車場の事情が悪すぎ。
以前は某ショップにリペア出す際に少しの間車から離れてもOKだったのに
今は5分も離れればアウト。都内ライブハウスで駐車場完備のとこは
ないのかな。 まあ機材をコンパクトにするのが一番楽か
>>514-517 フルチンとフリチンどこが違うんだ?
520 :
ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 03:09:07 ID:9CL+3+iA
排便意アンプ
521 :
ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 03:20:37 ID:9CL+3+iA
アーティストの使用機材(アンプ)についての
情報ってみんなどうやって仕入れてる?
雑誌とか
HPとか昔のバンやろから
テレパシー
本人に電話してきく
メールとか
DIEZELの最近出たアインシュタインて奴はどうなん?
賢い
530 :
ドレミファ名無シド:2006/06/22(木) 21:21:16 ID:FI7ROhMS
>>528 50Wのヘッドを試奏したけど、とても良かった。ハーバートにあるミッドカット
ってのは無いんだけど、普通のミドルを下げれば十分ドンジャリになるし、
ディープを回せば重低音もでる。激しく欲しいんだけど、うちはキャビが
マーシャルだからあの重低音は無理だろうな・・・。コンボが気になるけど、
それは置いてなかった。誰かインプレお願いします。<(_ _)>
激歪みモードを選ぶと、もう1チャンネルはクランチが限界でクリーンは
出なかったな。クリーンが必要なら通常歪み(っていっても他のアンプだと
かなり歪んでるくらい)じゃないとダメみたい。
激歪み→クリーンにはフットペダルで1発で切り替える事出来ないんですか?
532 :
ドレミファ名無シド:2006/06/22(木) 21:34:49 ID:FI7ROhMS
>>531 フットペダルは試してないけどアインシュタインは付属だったような気がする。
違ってたら激しくゴメン。
激歪みにすると、もう1チャンネルがクリーンセッティングでもクランチに
なっちゃうみたい。店の人もそう言ってたからおいらのセッティングミス
じゃないと思う。
あ、そうなんですか。。。
なんか切り替えの感じは微妙ですね、、
534 :
ドレミファ名無シド:2006/06/22(木) 21:50:26 ID:FI7ROhMS
>>533 そうなんです。そこが唯一の欠点かも。
ハーバートは3チャンネルでクリーン・歪み・激歪みって機能するんだけどね。
VH4も4チャンネルでクリーン・クランチ・歪み・やりすぎな歪みって切り替えれた。
(これも手で切り替えしたけど、別売りフットスイッチでやれると思う。)
こんなに試奏したらボーナスで買えって感じだな・・・。
>>534 ですね、値段的にも、手を出せる範囲で期待してたんですけど、、
手で切り替えられなくてもフットスイッチでとか無理ですかね?
聞いた所フットスイッチはスイッチが2つ付いていて、1つはチャンネル、
もう1つはソロだそうです。
ボーナスですか、僕は学生なんで買うとしてもフルローンです。
学生はフォトジェニでも使ってなよ
学費等を全部自分で払ってるなら話は別だが
>>536 新聞奨学生です、親からはお金は出してもらってませんね
前にあった電源ケーブルの話。
今日手持ちの3本を大音量で試したけどやっぱセッティング変えなきゃいけないくらい違うよ。
ハーバート試した? あれはほんとドンシャリしか出ない。抜けも…微妙かも…。
微妙ってなんだよ、糞なら糞と言えばいいじゃないか。
>>531 出来るよ
タイムラグあるけど
クリーンにしとけばクランチにはならない
>>538 kwsk
>>541 タイムラグがるって事はどういうことですか?
543 :
ドレミファ名無シド:2006/06/23(金) 08:44:29 ID:sYx73gOG
<NHK>集金でウソ…「本多勝一さんも受信料払っている」
NHK沖縄放送局営業部のスタッフが今年1月、受信料集金の際に「NHK受信料拒否の論理」の著書があるジャーナリスト、
本多勝一さんの名前を持ち出して「本多さんはもう受信料を払っています」などと虚偽の説明をして、集金しようとしていたことが分かった。
NHKは事実関係を認め、本多さんに文書で謝罪した。
スタッフは、受信料の徴収についてNHKと業務委託契約を結び、個人事業主として活動。一昨年発覚したNHKの不祥事をきっかけに受信料を払っていなかった視聴者を
訪問した際、本多さんの著書に言及する視聴者に「本多さんは滞納分も含めて全額払ったと聞いている」などと説明し、受信料の支払いを求めたという。
不審に思った視聴者が本多さんに連絡を取り、事実でないことが分かった。
◇沖縄のスタッフ…NHKは本多さんに文書で謝罪
本多さんは朝日新聞記者だった73年に著書を出版し、支払い拒否を公表した。
本多さんが編集委員を務める「週刊金曜日」には数年前から、同様の問い合わせが複数あるという。
本多さんは「そういう使われ方をするとは予想していなかったので、驚いた。私は受信料を支払わないとは言っていない。
NHKが本当の公共放送であれば払う」と話している。
NHK広報局は「スタッフの勝手な思い込みだった。事実と異なることを話して受信料の支払いを求めるのは、
視聴者の信頼を損なうもので、あってはならない。他に同様の事例はない」とコメントした。
【臺宏士】(毎日新聞) - 6月23日3時5分更新
>>542 恐らくチャンネル切り替えの時に若干時間がかかるということだと思う。
でも1発で切り替え出来るんですか?
>>545 そりゃ踏んでも切り替わらなきゃ使いものにならんわな。
ブギーはフルテンにすると壊れると聞きましたが具体的にどうなるのでしょう?
マーシャルはフルテンでも問題無いと聞きますが他の(特にハイゲイン系)アンプはどうなんですか?
そもそもハイゲイン系アンプならフルテンにする必要が無い
プレクシか何かと一緒に考えたら怪我するぞ
けどフルテンでぶっ壊れるってのもおかしい話じゃないか?
そんなんだったらコントロールはフルテンでも、内部回路で
パワーをセーブするように安全装置でも付けとけよ。と思うのだが。
>>550 チューブアンプの仕組み解った上で言ってるのか?
知らん。
これ以上上げたらヤバイってとこでツマミが止まるようにするとか。
そもそもこんなでっけえアンプを、限界もわからん阿呆が使うこと自体間違ってる
そんなでっけぇアンプを使う事自体が阿呆なのに気づいてない?
流れブッタですまん
空間系はセンドリターン使ってる?
ギターからのケーブル
チャンネル切り替えのケーブル
センドリターンのケーブル
ケーブル地獄だよ
>>554 全くもって同意。人としてアフォなのはともかく、せめて道具の使い方くらい知っててほしいよな。
>>555 俺もでっけぇアンプ使ってる阿呆なんだけど、俺は自分の後ろにヘッド&412キャビが居なきゃ
ステージでは安心してプレイできない小心者なんだよ。
迷惑にならない音量で鳴らしてるから勘弁してくれw
>>556 俺も同じような悩みがある・・・ ケーブル地獄は悲惨そのものだよね。
でも近いうちにG-Systemを導入の予定なので、これで幸せになれるかもしれませんです。
取説にフルテン禁止って書いてあっても中古で買って取説がない場合は?
色々な人がいるんだから色々な使い方があるだろう。
コントロールが全開になるのだから、それでも機械として余力を残した設計をするべきでは?
もしくはアンプ本体にでっかくフルテン禁止と明記するべきではないか?
そうだよね。
車にリミッターがついてるのと同じようにさ。
使い方は分かっているのだろうけど、何か不慮の事故とかがあるかもしれないし。
俺なんてこないだアンプに倒れ掛かってしまい、ボリュームがグワっと上がったよ。
>>559 俺の言いたいこと分かってくれてありがとう。
もうコンボ卒業してスタック買っても良いでしょうか?
>>557 G-System
TCか・・・うらやま〜
>>559 ハイゲインだろ
スーパーチャージャー付けた
モンスターマシンみたいなやつに
リミッティング付けるなんて野暮じゃないか
ディーゼル
入った練習スタジオにデュアルレクチがあったんで初めて試してみたら
興奮して爆音で鳴らしちゃってゲンイ7くらいボリュームも3くらいで鳴らしてて
耳に相当ダメージ受けました。
で試して思ったんですがボリューム上げすぎると音って汚くなるんですか?
ものすごくカスカスで汚い歪だったんですが…
vol3って爆音なのか?
カスカスになるのはEQが変だったんじゃない?
俺のは密度の高い音が出てる。
566 :
564:2006/06/29(木) 13:58:07 ID:mSnO1VtJ
ボリューム3〜4くらいですかね。EQはミドル7くらいで他は5くらいでした。
ハウりもすごくて その日耳鳴り、耳詰まりがやばかったです。
色々調べてみたら
相対的にVOLUMEに比べてGAINが大きいと音はよく歪み(ある程度小音状態)
逆に、そのままVOLUMEをあげていくとGAINの方が低くなり歪
みが少なくなるりといった現象が起こるといったようなことをみたのですが
それがカスカスの原因かなと思いました。
実際音量を上げすぎると音が悪くなるんですか?
友人の新品の同じレクチの同じような症状だったんで
故障とかではないと思います。
長文すみません。
結局、部屋の状況にもよるでしょう。100Wスタックは本来有る程度大きな
空間容積のあるロケーションを前提に設計されてます。
狭いリハスタ、しかも至近距離では本来の性能が発揮できない。しかも
かなり耳には厳しい状況でしょう。
至近距離、ってのは結構あるかもな
例えばアンプの真横で弾いてたら、アンプの本当の音なんてわかるわけない
100ワットクラスのアンプをMTRにつないでヘッドホンで音出すって事は
可能なの?
>>569 無理に決まってんだろ
アンプの構造勉強して出直して来い
なんで無理なんですか?
>>569 アンプとMTRの間にダミーロードをかませばOK。
>>573 ありがとうございます。
そうやって使ってる人もいるんですかね?
自宅でも使いたいからです!
ちなみにアンプからラインの音なんてろくでもないですよ
やめとけやめとけ。無駄に真空管へたらすだけだ。
579 :
海老天:2006/07/01(土) 22:55:30 ID:3mPHvvTi
質問なんですけど、今度アンプヘッドを楽器屋に探しに行くんですが、
試したいやつがいっぱいありすぎてw全部試奏したいんですけど店員
さんにウザがられそうなので2機種くらいに絞りたいんです。いつもは
行きつけのスタジオにあるレクチばっか使ってるんですが、ぶっちゃけ
もっと歪むアンプが欲しいのですwボグナーのウー婆シャルが個人的に
すんごく気になります。(松本さんの音、めっちゃ歪んでないですか?)
あの音、大好きです他にもお勧めのアンプとか知ってたら教えていただき
たいです。
めっちゃ歪んでてもいいことないよ。
めっちゃ歪んでるように弾いてそう聞かせるのが大事。
Ubershall気になるんならUbershallでいいんじゃない?
松本の音は劣化してきてると思うけどね。
ランドールとかトランジスタ系もいいかもね。後ケトナーのワープシリーズとか。
>>569 インピーダンス的には問題無い(入力インピーダンス≧出力インピーダンスならOK)のでアンプのSP端子から繋いでもアンプが壊れる事は無いです。
しかし、そのままの音量だとMTRがやられるので、アッテネーターを間にかますかなどして音量を下げる。もしくは、お手持ちのアンプが3VolならGAIN、Masterはそのままで真ん中のVolで音量調節する。
あと、アンプそのままの音では汚い音なので、MTRの内蔵エフェクトがあればSPキャビネットシュミレートを通すとだいぶイイ感じになります。
>>550 全くだな車にもリミッターがあるというのに
>>583 >インピーダンス的には問題無い(入力インピーダンス≧出力インピーダンスならOK)のでアンプのSP端子から繋いでもアンプが壊れる事は無いです。
>しかし、そのままの音量だとMTRがやられるので、アッテネーターを間にかますかなどして音量を下げる。もしくは、お手持ちのアンプが3VolならGAIN、Masterはそのままで真ん中のVolで音量調節する。
基本的に間違っている。
真空管アンプ(アウトプットトランス付きのアンプ)だと壊れちゃうから止めたほうがいい。
×シュミレート
○シミュレート
587 :
585:2006/07/02(日) 09:30:21 ID:doEFDj84
>基本的に間違っている。
の「基本的に」は読み飛ばしてね。
全部のアンプに当てはまらないから。
588 :
ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 09:44:56 ID:ddCglC5c
ジョンペトが使ってるメサってなんであんな高いの?
なんか特徴でも?
589 :
583:2006/07/02(日) 11:41:44 ID:MVZ2VRDt
>>585 おー、そうだったのか。実は俺も宅録でアンプのライン録音したくて、某ギターアンプ専門店に問合せた所上記の答が返ってきたから大丈夫だと思ってたよ。
ちにみに俺は上記のやり方で6年経過してるが、アンプは無事です。
>>585の言うように例外的なアンプもあるのかも。で、俺のアンプがそうなのかも。
まあ何にせよ、アンプヘッドからラインで繋いでキャビシミュ通すんだったら
POD程度の方がコストパフォーマンス高いとは思うよ
ヘチョいキャビシミュじゃヘチョい音しか出ないから
はい、試しにアンプヘッドのSPアウトから直接MTRにつないでみてください。
焦げ臭い匂いと共に昇天いたします。
誰か俺の笑点したアンプいらん?
欲しいかもです。
アンプは何ですか?
594 :
ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 22:27:46 ID:iL9H6wXS
PIGGYでつよ
595 :
ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 23:02:41 ID:F+wmMbQ4
プギャーって感じだなおい
596 :
ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 23:08:58 ID:tfwo2rSh
588 ハンドメイドだから手間暇かかってんだよ
598 :
ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 20:16:19 ID:FgE3dMhc
krankって日本語のマニュアルって無いのは仕様ですよね?
・・・あるよ。
最近買ったけど俺のは初めから無かったよ。まあ無くても問題ないけど。
ディーゼルのアインシュタイン買ってしまいそうだ
イヤッホゥで・・・ただ手持ちのキャビがアレなんだよなぁ、、、
一発キャビとか?
>>602 持ってるキャビはマーシャルの1960Aなんだけど、正直どれくらい低音出るのか不安
(店頭歯槽の時はディーゼル純正キャビ)激しく悩む
604 :
ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 22:00:45 ID:3pZW6k+y
カサマツさん 16007 PASS metal
このバンドは何のアンプ使ってるかわかります?メサブギー系だと思うんですが
どうでしょうか?暇があればご視聴ください。
↑ちなみに7MBです。
>>604 このビニースのカバー凄いね。
どういうバンドがカバーしてんの?
本家のセパルトゥラよりタイトじゃん。
>>604 おお、デフレッシュド!
解散しちゃったんだよな・・・orz
>604
消した?
609 :
604:2006/07/07(金) 15:36:57 ID:0+gwsTdt
消してないっすよ
>>604 mesaスレで著作権がどうたら言われたからこっちきたのか?
全然キレてないっすよ! by 小力
あかん!うんこ漏れる!!
614 :
ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 22:43:38 ID:VDNhbQQg
やっぱり値段が張るだけでなく音も凄いというアンプが2つあり。
こっちもドイツ人のデザイナーによるアンプ。
なんでドイツ人は凄いんだ?
3位だけどな
BOGNERってたしかドイツだよね?
会社はアメリカだけどラインホルドボグナーって
名前からしたらドイツだと思うんだが
ラインハルトって名前なら知ってる
ジャンゴ?
テンプレのサイトで聞いた限りではVHT ハーバートが物凄い好み。マーク4も結構よかったのう
621 :
ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 06:27:31 ID:PH/fQUpd
質問です。
アンプヘッドを探しています。
クリーントーンはクリアで硬い音で、歪みはメタルゾーンのようなグチャグチャで下品
で低音はディーゼルのボトム?くらいに出る、重低音の歪みとクリアなクリーンのアンプでおすすめのやつはありますでしょうか?
622 :
ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 06:32:19 ID:WSv7za8u
マーシャルの新しいヤツ
>>621 ボトムではなくディープでしたねorz
>>622 モードフォーですかね?検討してみます。
他にもよろしくお願いします。
ウルトラリード
PEAVYのすごい安いやつ
626 :
ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 12:18:33 ID:YxNvJSUp
もうディーゼルのハーバードでいいと思う
627 :
ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 12:28:12 ID:PPIAYeau
もうなんでもでもいいと思う
>>621 ん〜、、JCにMT−2じゃあだめなんですか?
もっと低音が欲しければキーリーのトワイライトモッドとか。
629 :
ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 17:48:07 ID:PH/fQUpd
>>624 さすがに40万は手が出ません。
>>625 なんてやつですか?調べたのですがわからないです。
>>626 ほんとはdiezelのvh-4が欲しいのですが、高すぎるからやめたんです。
>>627 いやいやw
>>628 JCじゃ硬すぎるジャキジャキの音になってしまうので。
630 :
ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 18:18:01 ID:QSJmYGMc
629>
626です。そう言えば書くの忘れたんだけど予算はどのくらい
なの?あとライブですぐ使うん?
631 :
ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 18:20:45 ID:FIykGuOH
アンシミュじゃない100Wトランジスタアンプで
激歪みからクランチ、クリーンまで使える
完全独立3チャン以上のアンプってある? MIDIついてたら最高なんだが
>>630 予算は一応10万までです。ライブですぐ使うわけではありません。アンプほしいなーと思ってw
>>631 peaveyのXXLがスペック的に近いな。
ベリの4発キャビ買っても8万くらいだな。
>>632 その価格帯だとやっぱpeaveyくらいか。XXXとか。
つかベリのキャビってどうなんだ?あんま聞かないよな。
635 :
631:2006/07/13(木) 20:47:22 ID:FIykGuOH
>>633 XXLか〜。音家だから歯槽できねえなあ。
誰か使ってるもしくは弾いたことある人いたら
感想教えてください。
636 :
ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 21:25:50 ID:59+TlXqm
え?ヘッドとキャビで10万ってことなの?だったらXXLとかしかないだろうなぁ。
637 :
ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 22:09:59 ID:nDhirM5R
トリプルレクチってメサの中では歪のレベルはかなり高い方ですか?
ああああああああああああああああああああああ
>>633 peaveyかxxxですか。peaveyは前に一度思想したことがありますがxxxはないので今度してみたいと思います。
>>634 コッホは一応自分で候補に挙げてます。
後ヒューケトなんかも自分でちょっと気になってる部分があります。ここのレスを参考に探したいと思います。
640 :
ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 23:52:27 ID:8O3StMdw
>>639 コッホもケトナーも10マソじゃ厳しくない?
下手に中古買ってもメンテ代が・・・
パワー管は結構消耗品だしねぇ。
使いっぱなしでそのアンプの良さを出し切れてない人多い気がする。
641 :
633:2006/07/14(金) 10:08:43 ID:ROTZp0hr
>>639 peaveyから出してるxxx(トリプルエックス)っていう名前のアンプだぞ。
コッホのペダトネ持ってるんだけど。かなりお勧め。
JCに繋いでもチューブらしさが出ててすごい迫力。
ペダトネなんてスレ違いだろ少しは私語を謹め!!!!!!
643 :
ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 21:03:32 ID:/KaFihyL
krankとレクチで迷っている。
レクチはメンテを考えると、パワー管、整流管で年間最低でも3マン超えそうなので、
やっぱり貧乏人はkrankにしとくべきかな
真の貧乏人は先ずクランクを買えない。俺がそうだ。
645 :
ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 22:07:38 ID:plUoNAtv
>>643 なんで3万もかかる?6L6系パワー管なんか4本で一万もしないじゃん。レクチ管なんかも安いし。
バイアス代とパワー管代とレクチ管でも金かかっても2万もしないだろ。
646 :
ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 00:12:15 ID:ly/6bIMH
電源入れて数分間の間ブツブツノイズが出るようになったが真空管交換時期だろうか
647 :
ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 01:52:42 ID:G90VNuV5
>646
コンデンサーとか球とか
どっちにせよ、そのままじゃ本領発揮してないはずだから
きっちりメンテしてもらいましょう
648 :
ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 05:10:43 ID:FATq1Irs
VHTのultra lead使ってるんだけど、最近音の調子が悪くて
中を除いてみたらプリ管が1本しか光って無かったんだけど、音は3ch全部出てる…
これはプリ管変えるべきですかね?
649 :
ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 07:48:13 ID:6HaCyt+e
648
話ちょっと変わるんですけど…
僕もウルトラリード使ってるんですが、グライコいじっても、いまいち低音が前に出ないんですよ。
どちらかというとアンプカラー的にハイミッド寄りになるのは仕方ないんですかね?
>>648 除いちゃダメ!
つかここで
そのままで大丈夫だよって言われたら
変えない気なのか・・・
>>646も
オレはVH4使ってるけど、逆にハイミッド強いVHT好きだよ。
Diezel使ってるのはMIDIがあるからだけだし。
クリーンとクランチは最高なんだけどね。歪みはULの方が好き。
オッパイ成長とまらへん
651さん
確かにVH4のクリーンとクランチ良いですよね!
ただ、歪みのローの出具合は申し分ないんですが独特のモコリが気になって…
僕は7弦を使っていて、タイトでパンチのあるゴリっとしたローが欲しかったので、足りないローはキャビで足せば良いと思いGENZの2発を2台と組み合わせて使ってます。
でもVH4を試奏した時の迫力や、トレブル&ベース5ミドル10ボリューム8ゲイン4くらいまで上げてEMG707で弾いた時のJCM2000のタイトなローと比べてしまうと物足りなさを感じます。
僕の求めているのに近いヘッドってあるのでしょうか?
お前らメチャ金持ちですね。
因みにローがほしいんだったら、二発×2じゃなくて四発×1にしなきゃ。
ただ、ライブは結局はオンマイキングするでしょ? レコでも過剰なローは
ばさっとカットするし、あんまりローを足す方向で考えない方がいいと思うぞ。
EMG+ウルトラリードで物足りないんだよね?
マジか…難しいな
ん〜、じゃあJCM2000でいいんじゃない?(DSL100かな?)
投げやりなんじゃなくて、色んなハイゲインアンプの旅をして
Marshallに帰るのはよくあるパターン。
なんだかんだでMarshallは良いアンプだよ。
機能面ではケトナーとかにかなわないけど、ここ1発の音ならMarshallかな。
GENZのキャビ良い?試奏しかしてないけど???って感じだった。
BognerとかOrangeみたいにキャビが肉厚に出来てる
ヤツは低音潰れずタイトだよ。
あとはギター本体の特性もあるし。
薄いネックに薄いボディはやはりそれなり。
ダウンチューニングであるからこそ無理矢理な低音強調せず
ギターの張りのある帯域を出すのが重要だと思うよ。
ウルトラリードくれ!!
653さん
レスありがとうございます。
2発を2台にしたのには理由がありまして…
2発についてるバスレフと同じものが4発のタイプにも付いてまして…
楽器屋の店員さんに聞いた所、バスレフ2発の方がローが前に出るという風に聞いたので2台にしました。
もし4発1台の方が理想としている音に近いのでしたら試してみたいと思います。
654さん
レスありがとうございます。
僕が使っているスタジオにあるのはTSL100なんです。
おっしゃる通りに歪み馬鹿一代の僕にはココ1発の音が必要なんです!
TSL100に変更することも考えてみます。
GENZのキャビ自体はすごく良いです。
でもバスレフから強烈なローが出るのでジャンルを選ぶかもしれません。
ボグナーとオレンジですね?
そこら辺のキャビはまだ試したことがないので盲点でした。
ちなみにGENZの前はVHTの6発を使っていたのですが…
あれはあれですごく良いキャビなんですが、クリアに出過ぎて僕の求めているローが実現しませんでした。
ギター本体は、シェクターのヘルレイザーでマホボディでネックは他の7弦よりもかなり太いです。
アイバニーズのバスウッドの7弦も持っているのですが、こっちだと音が薄っぺら過ぎて使い物にならなかったです。
HM/HR辺りのジャンルの方には良いギターだとは思うのですが…
友人にダウンチューニングだからこそ…
という風に同じことを言われ、bassを上げるのではなく、midを上げる形で硬い音作りを目指しています。
ゲインも極力上げずにボリュームでの歪みにゲインを少し足すくらいにして、バンドで鳴らした時に埋もれないようにしています。
そこまでのセッティングをした上で、モコらない程度に強烈な低音パンチを足せたら一番理想の音なんですが…
ウルトラリードくれって…(苦笑)
VHTキャビはスピーカーがエミネンス製が基本だから
ハイファイでスッキリした感じにも取れるかもね。
BASSONなんかもエミネンスだった気がする。
ラックシステムでエフェクト多様する人とかよく使ってるよね。
6発キャビは手放しちゃった?
セレッションとエレクトロボイスのハイブリッド仕様にするとか
色々実験出来そうなんだけどね〜。成功するか失敗するかは未知数だけど
あとはSPケーブルやシールド、電源まわりか。
今はベルデン使ってる人多いと思うけど
昔モンスターケーブルに使ってた時は音がスカスカだった。
おかしいぞ!?お値段高くて良いケーブルのはずなのに…!?って(笑
充分研究してるみたいだし、あとは音聞いてみないと
何に不満があるのかわからん。
もう良い音なのかもしれないしね、自分が納得してないだけで。
超微々たる変化だったら、ピック・弦とか変えても自分だけが
わかる範囲ならかわる。
ちなみにDSLとTSLは音違うよ〜、もう使ったことあるかもしれないけど。
656さん
VHTキャビは家のダイニングでデクノボウになってます(苦笑)
スピーカー交換とかまでしたことないのでちょっと怖いですが、セレッションとかの方が求めてるのに近いんですかね??
スピーカーに関してド素人なのでヤボなこと聞いてすみません。
スピーカーケーブルは僕もモンスターを使ってたんですが、楽器店の方や友人のススメでカスタムオーディオに変えてみました。
モンスターの時は確かにスカスカでした(笑)
どうして高いのにぃ…
ピックはデュガンの象牙使ってみたらすごく重い音になりました(笑)
でもあれ1枚で4200円もするので多用できないです。
弦はエリクサーに7弦だけダダリオの64足してます。
SITも試してみようと思ったのですが近くに売ってなかったので機会があれば試してみようと思っています。
DSLとTSL違うんですか!?
どっちも弾いたことあるんですけど、弾いた環境が違ったもので(DSLの時レスポール、TSLの時シェクター7弦)気づきませんでした。
どっちの方が良さ気ですか?
みなさんに話聞いていただけて本当に感謝してます。
その昔マーシャルのキャビは8発だったんだってさ。
運搬の面から、4発×2になったっていう。
ただ、数が多けりゃいいってもんでもないんだけどね。
キャビの材質、質量、スピーカーの数と相互干渉、要素が山ほどあって
そういことはプレイヤーよりも、やはり作ってるメーカーの方が
ノウハウが豊富な上で仕様を決めてる。(経営面もあるが…)
いきなり話し反れたけど、セレッションのVintage30とG12T-75は
ロック・メタルで定番中の定番だから、一応抑えておいて
損は無いと思うよ。V30にSM57を立てた音を(CDで)聞いて育ってきたって
言っても過言ではない位、沢山のアーティストに使われてきた組み合わせ。
DSLとTSLは個人的にはDSLの方が太くズッシリした感じかな。
TSLの方がカリカリしててDSLよりハイがきつく感じる。
(真空管の状態とかで個体差あるけど)
某アーティストはこだわってDSL50使ってる。
ベルデンは安いから、SPケーブルの白黒とオレンジ黒の2種類
シールドは9395と8412の2種類で全組み合わせ試してみても
いいんじゃない?(オレは9395と白黒SPケーブルの組み合わせが好きです)
7弦は64?チューニングどこまで落としてるのかな?
658さん
マーシャルのお話ありがとうございます。
昔は8発だったの知りませんでした。
てっきり4発2段積みが基本なのかと思ってました。
セレッションのVintage30というのは名前は聞いたことがありましたが、実際の音まではわかってなかったです。
Vintage30とG12T-75…
6発だとどう配置するとバランス良いのでしょうか?
ベルデンも一生懸命ネットサーフィンして見てきました。
SPケーブルって本当にSPに繋ぐ方のことだったんですね。
てっきりヘッドとキャビを繋ぐ方だと思ってました。
ベルデンの9395ってすごく評価の高いシールドなんですね!
自作してる人が多いみたいですが、完成形で売ってないんですか?
7弦のチューニングはレギュラーなんですよ。
ただ、野太い音が欲しかったので64にしてしまったのですが、テンション的にやばいですかね?
色々調べてるうちに時間がすごく経過してしまってすみません。
658さん
俺、馬鹿なこと言ってました!
ベルデンのスピーカーケーブルってあのまんまで売ってるのかと思ってました!
本当にド素人丸出しですみません。
キャビの話ばかりになってきてしまったけど、他に最近
ザックワイルドネームで復活したEVM-12Lっていう
エレクトロボイスのスピーカーも評価高いよ。
VHTの上2発ってオープンバックだよね?
上2発はオープンバックにあったスピーカーが良さそうだね。
中段2発と下段2発をそれぞれ斜めにスピーカーセットするのは
ボグナーのやり方。↓Bogner Ubershall Cabの例
○○(Vintage30+G12T-75)
○○(G12T-75+Vintage30)
こんな感じ。
スピーカーケーブルはアンプ〜キャビもそうだし、内部の配線材もそう。
全部ベルデンでも問題ないと思う。
9395のシールドは完成形売ってるよ。最近はどこにでもあるんじゃない?
レギュラーってことは7弦=B音だよね、64も必要ない気がするなぁ。
弦太いと、勿論太さは得られるけど、きらびやかさとかザックリした
感じは失いやすい。58とか60でもB音なら充分なテンション稼げそうだけど
好みもあるから押し付け的なことは言えないっす。
661さん
いえいえ、こんなタメになる話を聞けてとても感謝してます。
EVM-12Lですね…
ここまで色々出て来ると段々頭がパニックになってきましたが頑張ります!
VHTの上はオープンバックです!
よほど大きい会場でないと6発使うことはないので先に下の4発を交換するのも手ですよね?
スピーカー配置すごくわかりやすいのですが、ライブでマイク当てるスピーカーはどっちが良いんですかね?
でもこれって個人の好みの範囲になってしまいますよね。
調べれば調べるほどベルデンのすごさが伝わってきて買う前からドキドキしてます!
9395よりも8412の方が中低音強調されるみたいなこと書いてあったので両方試してみたいと思います!
中のスピーカー自体に配線する時ってやっぱりハンダ必要ですよね?
ハンダって人生で2回くらいしか使ったことないんで不安です。
弦は確かにちょっと太過ぎる気がしてます。
若干音抜けも悪くなってる感じもします。
さらに弾きづらいっていうのが一番問題なんですけどね…
7弦のゲージは少し下げてみようと思います!
ちなみにヘッドの方はDSL100以外にもオススメってあったりしますか?
一応、お店でENGLとVH4とトライアンプUは試奏したのですが…
ENGLはエッヂがきいてるのはすごく良いんですが、ローの弱さが気になりました。
VH4は先述の通り独特のコモリ、トライアンプはウルトラリードに近いキメの細かい歪みを感じました。
トリプルレクチを弾いたことがないので少し気になっているのですが…
663 :
ドレミファな名無シド:2006/07/15(土) 22:29:24 ID:/s1BpoAv
そういえば
VHTのCABって昔ヴィンテージ30だったよね
何でエミネンスに変わった??
スピーカーはオーム数のこともあるから、お店に出してもいいかもね。
レクチはケトナーみたいにきめ細かい歪みではないけど、低音は出る。
抜けもまぁ悪くないけど、物凄くメタリックでホントレクチの音って
感じだよね(変な日本語だけど)
リフとかパワーコード一筋!なら良いけど、それ以外のプレイも多用するなら
「何をやってもレクチ」な感じに飽きてくるかもしれませんね。
あとはBognerのUbershallはどうかな?
公式サイトで音きけるよ。
ウルトラリードはかなりバランス良いアンプだと思うんだけどね〜。
663さん
どうして変わったのかわからないです(>_<)
664さん
スピーカーのことはお店の方と相談して計画してみます!
どちらかというとリフとかパワーコード系です。
ソロとかがないバンドなのと、ギタリストが2人いてもう片方がリードっぽい感じなのでバッキングとミュート命!!
みたいな感じになのでもしかしたらレクチも良いのかもですね!
ボグナーは全くの未開拓地なので興味わきます!
今、音が聴ける環境ではないので後日チェックしてみます!
確かにウルトラリードはすごく良いアンプだと思います!
歳をとってラウドを卒業したらその良さにもっと気づくと思います!
なのでウルトラリードは大切にしたいと思ってます!
>>655 それは、楽器屋的には4発1台より2発を2台を買わした方が
利幅がでかいからそう言われたんでしょうな。
666さん
そうなんですか!?
それだと可哀想なことしました…
店員さんに聞きまくったのと違うお店で買ったんですよ!!
668 :
ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 23:06:02 ID:FYndqDe3
ハイゲインで抜けにこだわるなら、どれでしょうか?
レクチ?ワープx?クランク?etc?
あと、前に出るローを考慮してるなら、オープンバックはあんまりですよ。
どうしても散漫になりがち。キャビの配置もシビアになるし。
VHT6発は下4発がクローズだけど、オープンバック&クローズバックになってる
キャビは、俺の経験上あまり良い結果になりません。キャビの前に立って聞いた
音とマイキングした音の聴感上のギャップが大きくなるんだよね。レコーディングでは
後ろからレコった音とかをミックスしたりもできるんで、そういう点ではメリットあるけど、
>>667がやってる音楽だとあまりそういうこともしないでしょ? 基本はオンマイクで
近接効果狙ってローを録る、みたいな。
基本的にキャビの特性として前に出るタイトなローを狙うなら、クローズバックの
4x12キャビで出来るだけ重いものがいいですよ。例えば5150キャビだと11プライだけど、
オレンジキャビだと18プライもあってキャビ自体がメチャクチャデッドなんで、キャビ鳴りせずに
ローがタイトに出やすいです。
弦はヘルレイザーだったら26.5スケールなんで56か58くらいがバランスいいですよ。
太い弦張ると音も野太くなるような感じするけど、ただ単にハイが曇ってるだけで
そう感じてることがほとんどです。因みに自分も同じギターでSITの56ですな。
お勧めですよ。
多分キミはレクチ気に入るんじゃないかな普通にw
クランクはかなり独特な音がする。ローが硬いのでこれも好みかも。
ただしクランクは専用キャビと組み合わせた方がいいっす。
669さん
確かに6発だと箱鳴りで音が分散してく感じがしました。
GENZに変えた時点でかなり違いを感じました。
そうなると同じGENZでも4発の方が良かったんでしょうか?
同じギターだなんて奇遇ですね!
弦はSITの56ですね?
近くになかったら茶水まで行って購入します!
レクチ気に入りますかね?
今ちょっとボグナーの風貌を見ただけでもちょっとホレたんですが…(笑)
クランク買うならキャビもセットでってことですね!
すっごく参考になります!
671 :
ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 02:02:44 ID:3N4URS6I
全然話題になってないけどフェンダーのメタルヘッド気になるなあ
誰か試奏した人レポよろ
672 :
ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 02:48:17 ID:a3akZa/Q
>>670 僕もレクチ気に入るんじゃないかなと思います。
僕もウルトラリード欲しかったんですけどハイミッド出る感じが好みじゃなくてレクチにしました。
キャビはGENZです。
僕も7弦使っていてAで65なんですけど太いとテンションもAもちゃんとでるけどちょっとクリアーな
感じになる気がします。ウルトラリードだと特に強調されちゃう気がするのでもう少しゲージを細くしてみてもいいと思いますよ。
672さん
ありがとうございます!
レクチはデュアルですか?トリプルですか?
ロードキングっていうのはどうなんでしょうか?
ゲージの件、了解しました!
SITを買って試してみたいと思います!
ちなみにGENZは2発ですか?4発ですか?
674 :
648:2006/07/16(日) 03:40:42 ID:t5DPkHUc
アンプのプリ管を交換しようと思うんですけど
今ついてる管にはVHTのシールが貼ってあるだけです、12AX7らしいんですが、種類が何種類か
あるんで、純正がどれなのかわかる方いませんか?
675 :
ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 04:29:21 ID:a3akZa/Q
>>673 僕はトリプルです。ロードキングは試したことないのでわからないです。
ゲンツは2発ですよ。運搬とかの問題もあって2発にしました。
675さん
トリプルとデュアルの違いってどんな感じかわかりますか?
人によっては150Wも要らないって言う人もいるもので…
僕もゲンツ2発×2なんですが…
前に使ってたVHTの6発に比べると運搬には便利すぎます(笑)
>>674さん
すみません、よろしければ教えてくださいm(_ _)m
Ultra-LeadのEffects Loopはバッファード仕様なんでしょうか?
(空気読めなくてすみません汗)
678 :
ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 05:18:25 ID:a3akZa/Q
>>676 デュアルは試奏くらいしかしてないのでなんとも。。。
ただデュアル持ってる友達に貸したら音圧がやっぱ違うみたいですね。
あとクリーンも余裕があるのかデュアルよりはいいっていいってた気がします。
ちなみに友達はVHTのキャビでした。
6発はたいへんそうですね。笑 僕はそのうち二発をもう一個増やしたいです。
運搬が楽ですよね。
あとトリプルにゲンツ(150w)2発だとギリギリなんでちょっと心配だったりもします。
678さん
2ちゃん初心者なものでアンカーのつけ方わからなくてすみません(汗)
デュアルとトリプルの違いが頭の中でなんとなく納得できました!
6発は基本的に3〜4人で運んでます(笑)
2発のGENZは一人で持てるのに感動です!
確かに150ギリですよね…
ギリって微妙なんですかね。
さっきBASSONのページ見てきたんですが480Wっていうキャビがありましたよ!
あれ、地味に気になってきました…
680 :
ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 06:40:10 ID:a3akZa/Q
>>679 いえいえ、僕も初心者みたいなものなので。
キャビ運ぶのが大変ですからね。なので4発ほしかったんですけど2発にしました。
ギリはどうなんですかね。けどフルテンにしなければだいじょぶだと思いますけどね。
100wのヘッドに二発の100wのキャビ使用してる方も見ますし。
もうちょっと余裕があれば安心ですけどね。笑
キャビ買う前にVHTとGENZ試したんですけど、ゲンツはちょっとドライな感じでVHTは固めの印象でしたよ。
僕は固めの音を作っちゃうのでVHTだと固すぎるかなと思ってgenzにしました。
BASSONはGENZよりもっと再生能力高くて固い音よりらしいです。
680さん
ギリはちょっと怖いですね…
僕はウルトラリードなんで問題ないのですが…
マーシャルと違ってレクチってフルテンで使うことってまずないですよね?
僕も素人なので何とも言えませんが規格内なら大丈夫そうですよね。
VHTの方が硬めなんですか…
僕は硬い低音が欲しいのですが、ウルトラリードだとどうにも…
バスレフ付いてる分、VHTのキャビよりは低音出るようになったものの、まだ物足りないです。
ここまできたらヘッドかなって思ってるんですが、レクチかなり気になりますね。
ボグナーとクランクも気になっているのでその3つを試奏しようと思っているのですがどうでしょう?
BASSONの再生能力ってすごそうですね。
ただ、低音がどう出るのかが気になるところです。
チャット状態で他の奴等完全に無視されてるじゃないか。
可哀想だから俺がレスしてやる。
>>671 試奏した事無い。
>>674 わかりません。
683 :
ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 07:05:16 ID:a3akZa/Q
>>681 たぶんヘッドですよね。
やっぱりウルトラリードだとローというよりハイミッドがかなり目立つアンプだと思うので。
すごい抜ける音だとは思いますけどね。
他のは試したことないのでやっぱり試してみるのが一番ではないでしょうか?
どれもいいアンプだとは思うので好みだと思います。
レクチだったらGENZでもVHTでも合うと思います!!
683さん
ありがとうございます!
タメになりました!
朝からスタジオなんですが、僕はJC120をサンズでブースとしてアホみたいな音で頑張ってきます(笑)
685 :
ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 08:38:34 ID:dV84Fxbi
俺が店でウルトラリード試奏したときは、KOCHのパワートーンより低音が出まくって正直使いづらかったんだけど。ハイのツマミもあんまり効かないしね
ID:I4vI+t/j
いいかげんアンカーの打ち方くらい憶えろ。
初心者だから解らない? 知ろうとも調べようともしないだけだろ。
半年ROMっとけ。
687 :
ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 11:19:47 ID:dV84Fxbi
まぁまぁ教えてあげれば済むからいいじゃん。
>>684 >>と半角英数でアンカー付くから覚えときな
692 :
ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 00:42:57 ID:9E5tZ7Su
>>685 おいらもUltraLeadとPOWERTONE両方所有してるけど世間で言うほどKOCHは爆低音って事はないね。
もちろんキャビの問題もあるけど同じキャビで上記2台を較べるとVHTのが地鳴り気味。
KOCHは実質の低域は出てるんだろうけど割とスッキリしてる。
VHTはやっぱりハイミッドに色気があってイコライザーで詰めていくとかなりヌケるね。
POWERTONEのダンピングスイッチは使ってるキャビによっては大暴れしちゃうね・・・。
ハイゲインのイメージが強い2台だけど決め手はクリーンとクランチがかなり使えるって事は言っときたい!
693 :
684:2006/07/17(月) 00:50:36 ID:lGVNd0Qq
>>683 これで良いのでしょうか?
すみませんでした。
>>690 わざわざ教えてくれてありがとうございました。
これからはアンカー付けるようにします。
>>693 謝る必要なんか無いと思うよ。糞自治厨なんかに
695 :
ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 18:04:58 ID:GL/Ecdoh
うーん、邪魔させてもらうけど、議論の中に疑問点が多いなあ。
どんな音を求めてるのか、ぜんぜんわからないな。
フレージングが悪いか、あなたにEMGが合ってないか、七弦ギターの鳴りが合ってないか、
チューニングに対するゲージの選択が間違ってるだけじゃないのかな。
批判覚悟で言わしてもらうが、VHTのキャビはローを出力する事に関してはすごく優秀だと思う。
潰れずにアンプの特性を生かせるし、確かにハイファイだがそれが長所だと思うし、
これをセレッションに代えるなんて、勿体無い気がするんだが・・・
あと、バンドの音作りに問題がある可能性が高い。
バスドラ、ベース、全体での音作りが必要だし、ギターだけロー出しまくってるバンドサウンドなんて
ぜんぜん格好良くない。
最高の機材を持っているんだから、(ウルトラリードは最高のアンプ)
ここでしている議論より、ギターを六弦にする、太すぎない最適のゲージ選択。
EMGやめてパッシブにして、ナチュラルなローのベース(これが重要!)の上に
ギターを乗っければ、かなりいい音すると思う。
ローの解釈を考え直したほうが良いのではないかと思う。
>>695 そういうの分かってたけど、敢えて言わなかった。
むしろ彼には彼なりのローを追及して欲しい。
そして行き着いた先で
>バスドラ、ベース、全体での音作りが必要だし、ギターだけロー出しまくってる
>バンドサウンドなんてぜんぜん格好良くない。
ということを理解してくれると思う。何事も経験すれ。
でも、ウルトラリードが最高のアンプって、さすがにそりゃ人によるだろ。
>>697 確かに、最高のアンプは人それぞれだけど、
>>695は「ULは最高のアンプといわれるに
相応しいアンプの1つ」、と言いたかっただけだと思うよ。
まぁ俺も
>>697も、
>>684に頑張って欲しいって気持ちは同じですよね。
音の状況は変わったね
二年前この板で
ベースとマスキングするから的なこと書いたら
馬鹿呼ばわりされたからな
かぶるわけねーだろって
若気の至りだったのさ
701 :
695:2006/07/18(火) 00:54:19 ID:nXwel9hx
自分なりに見つけ出した方法だと、モダンでへヴィな音楽をバンドでやる場合、
ローを中心に音作りしてはいけない。 まず、真ん中を作る。(ミドル周辺)
ベーシストと試行錯誤しながら、しっかりした芯を作る。
そっから、スタジオや箱に合わせて、ローを足していく。
この一連の作業を追及していくには、やはりハイエンドなアンプ、キャビが必要になる。
キャビがショボいと、ミドルスカスカ、ローがまったく出てこない。
状態のいいオールド、マーシャルキャビとかだとキャビがローをがっちり
ホールドしてしまって下が出てこない。
VHTのP-50Eとかだととても楽に音作り出来ると思う。
自分もへヴィなサウンドを追求してて、アンプの好みは確かに人それぞれだが、
ウルトラリードよりケトナーやレクチ、マーシャルの方がいいなんて信じられないな。
それはEMGとの相性なんだろうけど(特にレクチ、マーシャル)
ボグナーやディーゼル、リベラあたりと競合するならまだ理解できるが・・・
あと、
>>684 には六弦パッシブでドロップチューンしてみることをお勧めしたい。
702 :
ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 04:58:02 ID:Vxxh9bJA
結局はエンジニア的なセンスのない奴はどんな機材使ったって気に食わないんだろう。
機材のポテンシャル生かし切れないのを機材のせいにする背が多過ぎです。
背って?輩(やから)の間違いか?
日本語のセンスが無いって事か
>>701 ヘヴィな音は一つじゃないよ
乾いた歪みのまんまハイゲインになったような音もあれば
上から下まで綺麗に歪んだ音もある
真空管らしくないザクザクトゲトゲしたような音もあるし
人それぞれと言っておいてレクチやマーシャルが向いてないと言うのは矛盾してないか?
706 :
ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 13:35:23 ID:8c9zAeul
どう考えたら背と輩を間違えるんだろう?ガキ?
708 :
ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 14:49:42 ID:RXB82c40
もう何でもいいじゃん
メタゾネつなげばいいじゃん
どうせ誰も聞いていないってwww
709 :
ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 15:09:22 ID:eiPqHVjV
最近はドンシャリよりクランチでエッジのあるほうがトレンド
田舎者なんで近所に楽器屋がありません。
アンプも通販で買いました。
そのアンプの調子がおかしくなったので点検、修理をしようと思うのですが
郵送しか手は無いので、それなら遠くても良い店にお願いしようかと思います。
ネットで探したところ数件良さげな店を発見しましたが実際のところわかりません。
そこで皆さんお勧めのチューブアンプのリペアを得意とする店があれば教えてくれませんか?
今後定期的なメンテもしていきたいと思うので安い方がありがたいですが
少々高くても安心して任せられる店が理想です。
特に改造とかをするつもりは無いので、そんなに気にしなくても良いのでしょうか?
>>710 通販で買ったのがお店なら。その店に出してみなよ。
その店が責任もって代理店かリペアショップに出してくれるはず。
まぁ代理店で直せないところ多いから代理店→リペアショップってのも
多いよ。なかなか返ってこないとか、返って来ても症状が改善されないとか
そういうのもいい経験だよ。
695はへヴィ・ラウド系に限らずバンドの音作りにおいて
あまりに一般的なことで得意気になって、見てる方が恥ずかしいよ。
帯域の棲み分けなんて当然わかった上で、好きな音作りたいんだろ。
各アンプのキャラクターの違い(個人の嗜好)と優劣は別物。
視野が狭いね
>>695=701
>>710 アンプは何?
レクチなんか、どこ出しても
集まるのは同じ場所
まあどれだけ音作り頑張っても、クソPAが台無しにしてくれるんだけどな
>>710 本当に遠方でもいいんだな?
だったら名古屋のドクターミュージックに出しとけ。
-終了-
715 :
ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 02:02:27 ID:9G4O5Kte
713のギター腕よりはPAのMIXの腕の方が上な気がする
716 :
ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 02:03:37 ID:X1B9Jo+s
>>713 それはあるな。
ゴリゴリのヘヴィサウンドで、もっと低音出してってリハで注文してるにもかかわらず
本番始まると何故か全然出てない低音。
高音ばっかで聞けたもんじゃないサウンドに変わってるという・・・。
しかも、ギターのサウンドを高音にするだけまだしも、あまつさえベースまで低音を削るバカPA。
あんなやつクビにすればいいのに・・・。
スレチ&長文スマソ。
717 :
684:2006/07/19(水) 02:50:24 ID:v2l+Zxn8
遅くなってしまいましたが、皆さん貴重な意見ありがとうございました。
今日ライブだったのですが…
今まではミッドを意識しすぎてミッドを上げ過ぎてたみたいなので(9〜10)
今日は少し下げてみました(7)
実際ベース&トレブルは3か4くらいです。
ローというよりも山なりのセッティングで硬くしつつ、ミュートが前に出るようにしたかったんです。
ミュートを前に出すためにグライコでローミッドを微妙にブーストしてたのですが…
さすがに今までミドルが強すぎたみたいでイマイチだったみたいです。
ミドルを下げたせいでちょっと抜けが悪くコモってしまいましたが、少しだけ理想には近づいた気はします。
最初からゴリゴリな音とミュートのローを両方良いとこどりをしようとしてたのが間違っていたいのかもしれません。
どっちも取ろうとすると微妙に歩み寄らないといけない感じになってしまって…
こういう場合は山の頂点をローミッドにした定めた方が良いのでしょうか?
音に関して初心者ですみません。
>>717 色々やってるうちにもっと分かってくると思うけど、
>こういう場合は山の頂点をローミッドにした定めた方が良いのでしょうか
こういうのはバンドのほかのパートとの兼ね合いで決めることで、定石はないのよ。
唯一言えるとしたら、足し算ばかりではなく、引き算もバランスよく取り入れた音作りを
するように心掛ければいいぞ。自分の出したい音は二番目くらいの優先順位にしておいて、
バンドアンサンブルのバランスの良さを日ごろから最も重要視するようにすれば、引き算も
やりやすくなる。ガンガレ
719 :
684:2006/07/19(水) 03:37:37 ID:v2l+Zxn8
>>718 ありがとうございます。
一応バンドのバランスとしては…
ベースがローミッド、僕がローミッド、もう一人のギターがハイミッド
あたりを基調にして行けばぶつからずにいけるのではないかと考えています。
もっとバンドのアンサンブル、足し算・引き算を頭に入れて色々考えてみたいと思います。
的確なアドバイスありがとうございました。
720 :
710:2006/07/19(水) 07:03:28 ID:SG/KE0sR
レスどうもです。
>>711 通販で買った店がリペアショップ等に送るのなら
直接そのリペアショップに送ったほうが早いかなとも思ったり、
また1台はヤフオクで中古で買ったので、
それなら信頼出来るショップを一つ知っておけば有効かと思った次第です。
>>712 マーシャルDSLとブギーのキャリバーです。
ブギーがヤフオクで中古で買った物で最近調子がおかしいので。
で今後マーシャルも点検等出すと思うのでどちらでもOKみたいな店があればと。
>>714 ネットで探した中で一番良さげな店でした。
背中押してもらいありがとうございます。
721 :
ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 22:42:33 ID:8d3o0Yn4
今日、友達のアンプを借りてスタジオでkrankwarp聞き比べてみました。
ローミッドのkrank、ハイミッドのwarpという特徴を知り得ました。
ただし、krankの方が若干固めで、warpの方が粘りが有るようにおもえました。
小太郎
>715
否定はせんが、デカい所ならまだしも、田舎のハコのPAなんて当てにならんよ
不必要な大音量出してバンザーイってPAがゴマンといる
>不必要な大音量出してバンザーイってPA
実際にPA卓のとこで「やったぁ、おっきい音出たぁ!バンザーイ!」みたいなのやってるとこ想像したら茶吹いた…
725 :
ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 09:18:04 ID:/Dypp2Dr
726 :
ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 13:25:34 ID:IQfPc0aP
727 :
ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 19:33:07 ID:Fx/TKkKN
HIWATTのCUSTOM100とMARSHALLのJCM2000はどちらがヒズムん?
728 :
ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 20:51:39 ID:aiNW5IFe
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
729 :
ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 21:15:00 ID:8NmC10wA
大谷レイヴん
730 :
ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 22:11:51 ID:k+Jpqun0
krankのサイトのぞいてみたら、キャビのグリルって2色、別売りで売ってるとこみると、
取り外し可能みたいだね。でも、日本は仕入れは未定なのかな?
今日デーゼル買いにいきまつ
732 :
ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 15:49:15 ID:qGEWq50a
>>731 おぉ!それはおめでとう!
買って音出したらインプレ(できれば今まで使っていた他のアンプと比較して)
よろしく頼みますよ〜(^^)/
735 :
ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 14:30:01 ID:YNBoQoRN
お前ら中高年ニートにデーゼルなんか買えるわけねぇーだろが。
まぁ俺は年収900万の勝ち組なんでキャッシュでいつでも買えるわけだが
俺より多いが自慢できるほどの給料じゃないな
737 :
ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 15:57:08 ID:zgSMqfXW
どうせ使い切れなくてヤフオクとかで売るんでしょ
夢を語ってくれてありがとうw
夏厨の季節だからスルーよろ!
900万って勝ち組なの?
ちっちゃいねw
でも正直うらやましい、、、事も無い気もするのは何故?
900万ウォン?
900万ペソ?
900万ルーブル?
900万バーツ?
900万元?
900万ギル?
742 :
ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 22:31:38 ID:TC6LNE5Y
krankのrevolution1って正直どんなですか?
オフィシャルで聴く限り、各サンプルにばらつきがあるのですが。
どんなですか?って何が?
744 :
ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 00:24:43 ID:sesajmdw
弾いてる人が違うならバラツキが出るのは当たり前じゃね?
年収って表現を使うからには雇われの人だね。
上場企業の優秀な課長クラスもしくは部長級でも年収はそのくらいだからね。
だから勝ち組みってことでいいと思う。
つーか、キャッシュで買うの?
むしろそのくらいの所得があるんなら・・・
↑そんなにネタ引っ張らなくても良いよ
747 :
ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 14:23:43 ID:NY/QbTj7
おまいらちょっと夏厨に釣られすぎじゃまいか?
748 :
ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 10:06:33 ID:VXJqlG9X
30代で1000万以上ってかなり仕事はきついと思うよ
銀行だってその賃金貰えるまでには大半は出向、転籍になるし
一般企業じゃ見合ったポストにつける確立はかなり低い
黙れよ下層民
750 :
ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 20:07:56 ID:7YZxWul4
ランドールのVMAXとWARHEADの違いと売りを教えてください!
夏厨はスルーが原則
ネタ引っ張りすぎw
752 :
ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 01:30:07 ID:iDKj2If6
ENGLのMIDIインターフェイスって他社の汎用FCでも使用可能なのかな?
イマイチ情報が少ないんだよね。
いくつか聞いたサンプルで音はまあまあ良さそうな感じだったけど
ENGLってMIDI対応なんですね。
754 :
ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 01:59:39 ID:zdF/2xJU
englっていうと98年くらいに都内某ショップでブラックモアモデルを
弾いた事くらいしか記憶にないなぁ(本人は全く使ってないらしい)
731だが、昨日やっと購入しますた。
まだ手元には届いてませんが、アインシュタインの100Wを購入しますた
756 :
ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 18:46:29 ID:IUGDn7NI
エングルのパワーボール買ったけど。何か?
いえ、何も。
>>756 おめ
SEやSAVAGEあたりと比較してPBにしましたか?
759 :
ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 22:13:12 ID:URTGAGev
krank買ったのだが、今使っているディレイがボスのやつで、
マイケル・アモットとかぶってるので、毎回スタジオ覗きにくるやつに
影響受けてるの?言われる・・・。別に嫌いではないのだがねぇ。
rocktronの最近でたやつに変えようかと
760 :
ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 22:40:37 ID:vPfL1Hrl
明日メサブギ RECT-O-VERB コンボがやってくる!
ドキドキして眠れません。
俺も土曜にKRANKヘッド&キャビが届く予定☆
スタジオが楽しみだ〜
みんなリッチだな〜
金がないとハイゲインアンプなんて買えませんからね。
みんなヘッドなり持ってるんじゃないの??
このスレってそういうトコでしょ?
765 :
ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 11:05:44 ID:GBMA4wZN
分割払いで買いたいのはやまやまだけど働いていないので審査もおりない。
766 :
ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 11:05:59 ID:sZFNjPE4
>>760 おっ、仲間ハケーン
結構良いよ〜!弾いたら感想書いてちょ。
768 :
ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 19:59:35 ID:qLQIxRPU
>>767 届いたんだけどちょっと疑問。
電源ケーブル、フットコントローラー及びケーブルってさ裏蓋外さないと取れないよね?
あとフットコントローラーの隣に置いてある長細いの何ですか?
ん〜、今車にアンプ積んであるから確認することができないんだけど、裏蓋外さないととれなかったと思うよ。
フットコントローラの隣にある細長いやつ!?ってなんかあったっけ…
詳しい方、どなたかおりません?
昨日スタジオでデュアルレクチソロヘッド使ったんだけどさ、ノイズが凄いの。
クリーンchにしてもドォーって。
レクチってこんなもん?
>>770 それ壊れてる。
スタジオは不特定多数のわけわからん人が使うから壊れるのは日常茶飯事。
電源ONとスタンバイONの順番も知らない人やボリューム0から始めない人もいる。
いきなりコンセント抜くとかありえなさすぎ。
あー、やっぱりorz
スタッフさんに言っておきますわw
773 :
ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 02:36:45 ID:MSTvxUAw
>>773 1959SLPにアッテネータかまして使用しています。
まず、音漏れですがミニアンプ以下の音量なので気兼ねなく演奏可能。
どのアンプを使っても音漏れに関しては安心。
音は、このサイズにしては頑張っている。十分使える。
サンプルを聞けばある程度クセもわかってもらえる。
PODXT等のシミュでは出せない音ではある。
メーカー直輸入が安い。399ドル。
>>774 ありがとうございます。
直輸入は安いですね。しかし直輸入の方法がわからないのでググってみます。
音屋でも扱っているのかな。
音屋で質問したらAXETRAK 税込み69800円でした。
>>774 厚かましいかもしれませんが直輸入方法教えて下さい。
777 :
ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 15:53:39 ID:3xQJbh+8
メーカーのHPから
779 :
ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 20:51:40 ID:0e5r5sd3
JCM800
あれは最低だ。
ザックも使ってると言うから期待してたが最悪だった。
シングルPUは合わないのか?耳障りな音が目立つしボリューム上げないと歪まないし。EQ下げると音はコモるし。
なにがロックの名器だ。
ジミヘンが聞いてあきれるよ。
スルー推奨
781 :
ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 21:10:53 ID:0e5r5sd3
俺は知識が豊富で無臭だからみんな嫉妬してんだ。
782 :
ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 21:48:24 ID:M8GenT/o
krank試奏してきたけど、固いね!
もっとグッシャリいくかと思っていたけど、
ランドールとかのトランジスタに近い音だな。
でも、店ではトランスを使っていない状態だったから、
トランス使えば、良い音すんのかな?
そこまで変化ないなら、同時に試したワープXの方が、
絶対に気持ちイイ歪みもトーンも出ているような気がする。
だれか、トランス使用している方のクランクのレポ聞きたい。
夏ですなぁ
プールにでも行きますかぁ
ID:0e5r5sd3は釣り氏
>782
トランスないなんて…
明らかに変わるよ。重心がしっかりするしもう少しふくよかになります。
あとある程度のデカイ音量出さないとだね。
爆音で試奏できるところてなかなかないからなぁ。
788 :
ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 15:47:29 ID:FcI8/eZh
diezel VH-4を試奏してきた。
とってもよかった。スーパークリーンはだてじゃなかった。
重低音もいいし。
ダメなのは値段だけ・・・。
789 :
ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 19:02:02 ID:ZVB93yvJ
JCM800
あれは最低だ。
クズだ。
耳障りな音は目立つしEQ下げたらコモりすぎるし最低だ。ジミヘンが聞いてあきれるよ!
790 :
ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 19:57:21 ID:w+Pf9KqS
そうそう。ザックワイルドだって全然重くないし。ブラックレーベルソサエティのCD買ったけど全然面白くなかった。
それに店頭で弾いたけど音超悪かった。JCM800
791 :
ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 20:07:17 ID:w+Pf9KqS
俺もVH4スキー
ウルトラリードよりスキー
>>789 多分、いや100%、お前のギターの腕が低すぎるだけだ!クズだからだ!間違いない!
華麗にヌルー
ポ
ぽ
796 :
ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 14:14:01 ID:OB6n8+Jr
>>792 絶対そうゆう答えがくるかと思った。
俺は最低限な知識はある。
いろんな設定を試した。
でも最低だ。
797 :
ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 15:10:47 ID:pJfrLnzc
まあどちらにしても自分の価値観を人に押し付ける事ほど愚かな事はない
最低限の知識“しか”ないんだな。
加齢でツル〜〜
800 :
ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 15:48:47 ID:OB6n8+Jr
>>798 黙れ!!
俺は絶大な知識を持っている!!
だはははははは!!
今日ケトナーのスイッチブレードとかいうやつ試奏してきた。
これおもしろいね。今までマルチエフェクター使ってたから
似たような感覚で音つくれた。
「知識」もっていても無理だよ
経験と感性・耳のよさが必要だよ
頭でっかちさん
皆さんにお聞きしたいことがあります。
ディーゼルのVH4の電源コードなくしてしまったんですが、マーシャルのJCM900の電源コードで代用できるでしょうか?
804 :
ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 20:25:12 ID:9sdNrWIL
規格で統一されてるはず
805 :
ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 20:37:48 ID:OB6n8+Jr
>>802 とにかく!!!
JCM800はカスだ!!!
ライブハウスに置くな!!!!!!
ほほう、ではそのカスを愛用する先人の方々はどうなんだ?
規格で統一されている=無理ですか?
>>807 電源コードが統一規格だからどこのメーカーも同じ。
ディーゼルのVH4が特殊な電源コードなら無理だけど。
アキバのラジオセンターでも売ってるよ。
ありがとうございます!!わざわざ丁寧に教えてくださって感謝します!本当にありがとうございます!
810 :
ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 21:10:40 ID:OB6n8+Jr
>>806 申し訳ありませんでしたザック様m(_ _)m
カスがカス呼ばわりとはこれいかに
kochスレ落ちちゃったみたいですね
やっぱ人気ないのかな・・・
>>809 ハードオフなら100円だよ
懲り出したらウン十万まだあるさ
metaltronix購入アゲ
817 :
ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 10:40:06 ID:GLYyDHoM
ロードキング購入age
819 :
ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 13:48:42 ID:pvzQoALb
空気読まずにAV購入age
インプレよろ!
822 :
ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 21:58:36 ID:x2Vb2t1o
>>782 クランクはトランス使っても固いよ。
そこが魅力と取るか、取らないかは自分次第。
俺は手放してディーゼル購入するつもり。
823 :
816:2006/08/04(金) 12:30:35 ID:/6mOG2nz
ギタクラなんかで買わんほうがいいぞ。あいつらに利益を出させないようにしないと
ハイゲインアンプ欲しいなーと思ってるんですけど
ハイゲインだとフルチューブが基本ですか?
真空管の管理が不安なのでトランジスタであればそっちにしようかなと
827 :
ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 16:25:24 ID:yly4Al4S
あるある。調べてきなさい。
828 :
ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 16:33:30 ID:7vsvo4uy
みなさんハイアンプとかは電気代ヤバいでしょ?
ハイアンプ…
そいつぁやばそうだぜ!
830 :
ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 22:04:43 ID:7vsvo4uy
>>829 うお!やっちまった!
ハイゲインアンプと言おうとしたがスタックアンプっ言った方が言いな
831 :
ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 23:11:34 ID:dF4o7EIK
ボグナーの
Shiva customについて、話を聞かせてくらはいm(_ _)m
>>828 漏れなんてスピーカー4発だから電気代4倍だよ。正直金欠。
スピーカー1発の小型のローゲインアンプでエフェクターにしようかな・・・
833 :
816:2006/08/05(土) 02:19:48 ID:t/tYQf3n
>>824-825 アンプの方は今んとこ大丈夫
一応店の評判も聞いてたから、リスクは覚悟の上ですw
ギタクラに儲けさせてゴメソ
>>833 別に謝らなくていいよ。
それよりアンプが問題なくてよかったね。
ザックとか好きなの?
835 :
816:2006/08/05(土) 11:49:28 ID:QCMIwk3R
いや、別に。
836 :
816:2006/08/05(土) 15:27:08 ID:t/tYQf3n
↑おまい誰だよwww
>>824 最近あんまり聞いてないかな。音はカッコイイと思う。
でもオジーだと、ジェイクの方が好き。
これ以上はスレチぎみなんで、おれはこの辺で
837 :
816:2006/08/05(土) 15:32:19 ID:t/tYQf3n
>>832 君、大馬鹿ですか???
同じヘッドで同じボリュームならば、1発SPも、4発SPも
消費電力が変わるわけ無いだろうが!!!
839 :
ドレミファ名無シド:2006/08/05(土) 21:46:08 ID:IKH3Pbzf
ああ、そだねクランクは、どういじってもカタイ。
でも好きな音だな。
>>838 俺なんて4発キャビ×2台だから家計が火の車だよ。。。
>>838 ボケにマジレス乙
/,.ァ、\
( ノo o ) ) 空
)ヽ ◎/(. 気
(/.(・)(・)\ . 嫁
(/| x |\)
//\\
. (/ \)
832は素だろ・・
オレなんか4発から1発に変えて浮いた電気代で
ダンブルアンプ買っちゃったもんね!
このスレではLaneyはどうなんですか?
ハイゲインアンプ購入を考えててポールギルバートの音が好きなので
Laneyがいいかなと思ってる者です
今度いろいろ試奏してくるんで候補を絞ってまして
LANeyはミドルが強い感じだな。ドンシャリ系ではない。まぁポール好きなら買えばいいけど。
846 :
844:2006/08/08(火) 14:21:03 ID:HezWFiFC
そうですか〜 レスありがとうございます
847 :
ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 21:05:41 ID:jhFdLA+1
暑苦しいミドルではないけどね
ボグナーは暑苦しい
848 :
ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 21:48:07 ID:3ewjn3z6
おおっ、クランクえらく不評だな・・・。
試奏できるとこがあればいいのだが、田舎なんだよな。
上京してみるかな。
Diezel Herbertのサンプル音源聞けるとこないですか?
>>849 Diezel official
演奏うまいけど音作りが微妙
>>849 スレの最初の方くらい読んでくれよ
結構親切にやってあるぞ
>>851 ごめんなさい
ちゃんと見てから書き込みます
HIWATTがその名もズバリHI-GAINという
アンプを出すらしいが、どんなものだろうか?
854 :
ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 18:19:30 ID:CA9HRowC
>>853 たしかにPlayer9月号に載ってたね。
Hi-Gain 100 Head
Hi-Gain 50 2x12 Combo
ってのが秋頃日本に入荷予定って書いてある。
2チャンネルらしいけど、BASS MIDDLE TREBLEは共通なのかな?
Marshallの6101です。。。30周年です。。中の真空管が6本+7本で、夏場はあぼーんしまくりです。。。
Ch.3は結構ゲインは高いのですが、やっぱり中域が削れません。。。
こんな私もハイゲインの仲間に入れてもらえるでしょうか?
856 :
ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 21:00:22 ID:xbtqnkBD
確かに、クランクは妙な感じで上手く宣伝し過ぎで、そんな良いアンプではない。
エンドーズで、食いつかせてる感じ。低音は固い、ハイの奥行きとか、かなりいい加減だしね。
857 :
ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 23:03:41 ID:azWLzhZU
今日、ここでは馬鹿にされそうなアーティストのライブを見てきたんだけど、
ギター二人ともDiezelのHERBERTでした。一度自分は試奏してこりゃー最高だ
と思ったアンプだけど、プロで、とかバンドで、とかで聞いたのは初めてでした。
バストラやベースと音がかぶっちゃって音が大きいとようわからん状態だったんだけど、
これはこれでダークでルーズというか、いい感じでした。
今日サマソニ行ったんだけど、エルレガーデンっつーの?そのVoがハーバード使ってたよ。
ヘヴィバンドじゃないから「重低音!」って音じゃなかったけど。
MUSEもディーゼル使ってたかな?
859 :
ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 16:23:11 ID:Bx6piPH8
デフトンはマーシャル、メタリカはディーゼルかレクチだったよね。乗り遅れてストンサワー見れてねーんだけど何使ってた?
クランクはあの低音の方さとトーンコントロールの絶妙さが最高なんであって、
音作りが好きな人にはたまらんアンプだと思う。また、決してドンシャリアンプでは
ないので、ハイの出かたに「奥行きがない」と感じる人はいると思うな。
でもね、アンサンブルの中で凄いんですよ。抜けと存在感が。
861 :
ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 00:30:26 ID:jD2CK7ij
>856
お前の音作りが下手くそなだけだろ、ドアホ。
まぁ好みの問題だからね。
気に入らないアンプはどうセッティング煮詰めてもそれなりだし。
>>859 変わってなければジェイムズがVH-4でカークがレクチ
ストーンサワーは下手がリベラ2台、上手ジムは不明。黒かった。
ヴィクタースモールスキはXXXつかってんのかな?DVDでちらっと見えた。
865 :
ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 23:10:27 ID:NrEYkobc
きっちり歪むハイゲインアンプで、メタルっぽくなくて
J−POPに使えるアンプって何だろう?
レクチはメタル、ディーゼルはラウドロック、クランクも超ヘビー
どれも好きなんだけど、J−POPとしては・・・?って思います。
マーシャルDSLかヒューケトのトライアンプ2なのかな?
866 :
ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 23:18:42 ID:D4ilR1iH
J−POPって例えば?グレイとか?
867 :
ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 23:54:34 ID:NrEYkobc
バンドではなくて、たとえば浜崎あゆみとか倖田來未(avexばっかだな)でも、
いい音のギターが入ってると思うんだけど。あーいったのはどんなの使ってるのかな
って思って。
869 :
ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 02:47:50 ID:d5mKsgnA
アルバムのサウンドなんて、結局マイキングやミックスでかなり変わるの見落とすな。
大抵が音作り次第だ。
Brunettiてずいぶん値下がりしてるケド ダメなのかなぁ?
871 :
ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 06:19:51 ID:POo7rE6c
>>863 ジムはウーバーシャルじゃない?ボグナーさん本人に改造してもらったらしい。
874 :
ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 14:51:48 ID:POo7rE6c
>>873 最近雑誌で見たから間違いないよ。レコーディングの話だったかな?
ちなみにその画像は、携帯だから見れないです(>_<)
俺もブルネッティ気になる。ハーモニーセントラルによると、アタックが強くて、ノイズレスで、ソルダーノとレクチに似ているらしい。
875 :
ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 18:03:52 ID:gGN5ZkOw
ソルダーノとレクチって…また対象的ですな
トライアンプとソルダーノが似てると思うのは俺だけ?
876 :
ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 19:58:44 ID:hgyMC6hH
フェンダーのTWIN AMPと
65年製のTWIN REVERBって
音的に近いですか??
わたしはいつもTWIN AMP使ってるんですけど
今度出るライブハウスに
65年製のTWIN REVERBしかなくて
こまってます!
誰か知ってたらおしえてください><
ハ イ ゲ イ ン
878 :
ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 11:55:19 ID:BSBZke58
リ ゲ イ ン
(´・ω・`)ユンケル
とりあえず>876は死ね
>>874 うん、レコーディング機材だね。ヤンギで見た?
>>865 ギターが主じゃないpopsならレクチとかドンシャリ系の音合うよ。
無難に選ぶならod-100とかがいいと思うけど。。。
883 :
ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 16:31:25 ID:VBwfi3+P
ディーゼル欲しいんですけど30万以上はしちゃいますよね?安く買えるのはどこですか?
884 :
ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 16:38:48 ID:UpXmZwR6
特に知りませんね
885 :
865&867:2006/08/18(金) 19:07:32 ID:5MY3bSeJ
>>869、
>>882 どうもありがとうございます。
レクチで低音を下げめにしてみたらなんとなくそれらしくなりました。
もっと精進してみます。
886 :
881:2006/08/19(土) 01:10:01 ID:538sT6yy
887 :
ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 17:56:49 ID:hvphUKbI
40〜60Wくらいのコンボタイプだとお薦めのとかありますか?
どんなサウンド求めているのか?どんな機能が欲しいのか?
アンプ直なのか? 歪エフェクター使うのか?
答えようが無いw!
889 :
ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 20:41:34 ID:snQ2lzbG
krank聴いてきました。トランジスタみたいな真っ直ぐな音ですね。
良く言えばストレート、悪く言えば粘りがなくかたい。
でも凄く好きな音だったので、金ためて買います。
890 :
ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 20:54:22 ID:HXFhamM7
>>889 数ヶ月前に楽器屋でミュージックマンのギターでクランクを試奏してるのを
聞いたことがあるけど、確かにいい音だった。そのお方はこれ買うって
いって買っていったみたい。
>
>>888もちろんハイゲインなもので、比較的多くエフェクターを使うので、エフェクターの乗りがいいものを探してます。
892 :
ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 00:13:29 ID:PU+/1Ycm
あんた、エフェクターの乗り云々よりハイゲインアンプ使うからにはアンプの音や歪みが第一だろ?どんな音が好きなのか答えないとわからんよ。
893 :
ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 01:25:54 ID:Se9JsxeI
KRANKはミュートがタイトにコンコンと鳴らしたいギタリストには良いよ。なかなかあの感じはアンプ直ではでないね。
チューブはコードは良くても、早いアタックやレスポンスでぼやけるアンプ多いから、少しブースター必要になる事が多いし。
>>891 Koch使ってるけどエフェクター、特にフィルターの乗りがいいってよく言われる。
倍音成分が豊富だからかな?ちなみにMTだよ。
895 :
ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 02:51:33 ID:BlqJu1Bd
>>894 確かにオレもそういうカンジするなぁ
特にワウのノリが抜群だわ。
クリーン、クランチも良いしね。
ちなみにPT
896 :
ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 02:58:00 ID:tJBmeNdk
VH4買おうと思ってるけどルックスがorz みなさんあのルックスどう思います?
897 :
ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 03:15:55 ID:x3X8hjuR
俺はダメ。
ハーバートのほうがいい。
898 :
ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 10:15:24 ID:H2s4KN7q
ハーバートのがVHよりパワーがあるんですよね?音の違いかなりありますか?
899 :
ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 10:18:25 ID:fY8MmvrW
漏れはVH4のがルックス好きだ。斜めの感じがよい。
音はハーバートしか試したことないからわからんけど。
まだ夏厨がいるんだな。夏休みっていつまでだっけ?
俺は9月末まで。
>>870 単純に知名度が低くてマイナーだからじゃないか?
ヒューケトのSwitchblade弾いてきた!
オールチューブのはずなのになんかPODみたいな音で
エフェクト切ったらどーにも使えない音だったorz
弾いてて恥ずかしくなるくらいダメ
店員のおじさんゴメン
905 :
ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 07:07:12 ID:zhzdM11W
プリ管の使用用途はわからないけど、俺の想定では多分一本は位相反転管(大概の真空管アンプは12AX7か12AT7をその用途に一本使ってる)。パワー部も真空管だからオペアンプで位相反転はさすがにしないと思うし。
だからSWITCH BLADEもTUBEMANみたいに真空管で歪ませてるんじゃなくてオペアンプで歪ませてその信号を残りの真空管へ通すだけっていう可能性がある。もしくはINPUTのバッファか。ま、雰囲気的にはMARSHALLのAVTシリーズかな。
とりあえず真空管歪みではないと思うわ。あそこまでの歪みを出すには真空管が確実に足りない。確かに便利だけどね、あれは。でもあれを買うなら俺は普通のアンプと良質のマルチを買うね。
まっ、あれでフルチューブとうたうのはチト問題有り〜の気がするが、、、
プリ段の増幅と歪はオペとクリップ、トーンEQとFXのリカ&バッファもIC
最終のバッファのみ12AX系1本でフェイズ・インバーターというのが見える。
せめて、、、セミ・チューブと言って欲スイ(笑)
電源ケーブルでアンプの音大分かわるみたいだけど、音太くなるやつでお勧めとかない?
無い!
使ったことはないけど、やっぱモンスターなんかいいんじゃないっすか。
>>904 石橋の新宿店ジャマイカwよく行くしこの店員さんも多分一回か二回くらい
試奏のとき話したりしたことあるYO
音よりそっちに目がいってしまったw
まぁ、音は十分いいんじゃない?悪くないと思う
>>904 多機能でお得感あるけどお得感だけで買って失敗する奴多いだろうな。
ひとつひとつの機材はそれぞれシンプルな方が長く使えて結局お得だよ。
>>905 真空管に入る前の段階でクリップさせてるのか・・・知らなかったよ
913 :
ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 19:42:24 ID:B05SDi4Y
簡単にお金稼ぎ!!!
以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。
@
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=469323#.2ch.net ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録(応募)します。
(その時点で 500 ポイントが貰えます。)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
ポイントが貰えます。
他にも沢山種類があるので、1日目で
約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dトップの右上に「交換」という所がありますので、
そこから交換をしましょう。
その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
さらに別途として 1000 ポイント貰えます。
これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
ごくろーさん
こんな過疎板の過疎スレに宣伝コピペしても意味ねーのにw
リベラのナックルヘッド・リヴァーブ使ってる人いますか?
コントロール類がスゲー難しそうなんですが、
実際どうなんでしょう?
難しくないし、スタジオで煮詰めれば良いじゃない。
ライブの時微調整する程度でさ。
相性のいい自前キャビも持ってないとキツイかもね。
918 :
ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 21:28:44 ID:PYLOfElI
2005年のヤングギター付録DVDで、マイケルアモットがkrankで音出していたけど、
音圧薄っぺらいのが気になった。同じDVDで日本のmetal safariとかもkrankだったのだが、
これも他のギターリストと比べてペラペラで、marshall使っていた、cerberusのやつのほうが、
数倍もぶっとい音だしてんだよな。
で、今日楽器屋で試したら、やっぱエフェクターみたいな芯のない音に感じたのだが・・・。
ハッキリ言って、俺にはあのアンプの売りが、魅力がわからない。
だったらそれで良いんじゃないか?良さが分かるようになったら
その時好きになればいい。
だから使ってる人の感情逆撫でないでな?
よさって無理矢理で分かるもんじゃないからさ。
920 :
ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 23:18:06 ID:TdzHSULu
↑
誰この人?
トランジスタでぶっといハイゲインアンプって無いもんかね〜
922 :
ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 02:21:51 ID:39w+LgHN
ランドール全部
923 :
ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 18:16:53 ID:uunNwcoy
>918
マイキング次第だよ?
レコーディングの経験あるんか?
YGのDVDだけで判断するな。
まぁマイキングでそこまで変わるならアンプなんか何でもいいっつー話になるんだがな。
925 :
ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 21:45:33 ID:L11Y13mk
つうか、DVDで判断したわけではなく、試奏でやっぱりとなったわけだろ。
先入観があるのとないのとじゃ、聴こえ方も少しは違ってくるけどね。
クランクはいいアンプかどうかはすげー微妙だよ。方向性が一辺倒すぎるから
どういうふうにトーンコントロールしてもザクザクズンズンなのは変わらないから
そういう音を出したい人向けっつうかそれ以外のジャンルでは厳しすぎる
いわゆるリードトーン、甘いサウンドが作りにくい
無骨っちゃあ無骨で好感は持てるが融通利かなさすぎなのが欠点
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <レコーディングの経験あるんか?
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwww馬鹿じゃねwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>927 それが売りでしょ?
オールマイティー性はないよね。
マイキングははまると怖いよな
凝りすぎると抜け出せなくなる
931 :
ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 08:02:01 ID:J5Lb/eJo
レクチやディーゼルをマーシャルキャビで出してる人いますか?やはりローが弱くなりますかね?
>>931 漏れはディーゼル(アインシュタイン)に1960で繋いでます。
ローは弱くなると言うか、全体的に締まった音になる感じに変化してると思う。
(ディーゼル純正キャビ(V412RC)とケトナーのキャビ(CC412)との比較)
よく言えばタイトな感じで、膨張感のない感じに変化するといったらいいのかも。
まだ数回しか大きな音で出してないので、曖昧な感想でスマソ。
934 :
ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 09:22:30 ID:J5Lb/eJo
932
933
ありがとうございます!なんか良くなるみたいですね↑レクチかディーゼルの購入を考えててキャビをどうしようか迷っていたので参考になりました!
>>931 933だけど、個人的な好みからすると引き締まりすぎてる感じがするな。
出したい音にもよるだろうけど、漏れは純正キャビの方が良い意味で膨張した音になってると思う。
一度楽器屋で繋いでみるのが良いと思うよ。
>>934 余談だけど全盛期(84年〜91年)のMETALLICAのジェームズは
MARKシリーズとMARSHALLのキャビの組み合わせだったりする。レコーディングね。
937 :
ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 22:59:00 ID:UvA+AsqH
ハイゲインアンプは歪みすぎだわ。あんなに歪みはいらないよ。そんな俺はJCM800 2204。
938 :
ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 23:22:16 ID:bUKAXa/6
誰も聞いてねーよボゲェ
誰も聞いてねーよボグナァ
940 :
ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 01:29:08 ID:0DDg4tV0
マーシャルキャビはなんにでも合いそう
マーシャル同士で使うならともかく所謂ハイゲインヘッドにマーシャルキャビはダメだよ
ハコなりばっかりで音が前に出てこないし
ダウンチューニングすると途端についてこなくなるし
良いトコなんかない
大人しく純正を使うべきだよ
BOGNER ecstasyにオールドマーシャルキャビご機嫌ですが何か?
弾ける様に音が前に出るお
リッチー・サンボラもDiezel Herbertにオールド・マーシャル・キャビだね。
「ハイゲインヘッドにマーシャルキャビはダメ」っちゅうよりは
「ダウン・チューニングにマーシャルキャビはダメ」くらいなじゃい?
944 :
943:2006/08/28(月) 12:37:51 ID:nqZet5Ur
「くらいなじゃい」ってなんだ!?w
○=「くらいじゃない?」
>943
いや>941は良いとこなんて無いとまで言い切って
全否定してるから
ダウンチューニングにとかの問題じゃないよ
まぁ、現行のマーシャルしか知らないケツの蒼いお子ちゃまなんだろうけど
946 :
ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 15:34:23 ID:NaH9strW
サンボラはサンボラキャビだぜ。
947 :
ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 17:07:23 ID:gPTDqaVY
俺はマーシャルキャビで相性最高だよ。
結局音作り。
個人の好み
漏れはLOWAのチューニングでディーゼルとマーシャルの組み合わせだけど、
>>941の言うようにそこまで最低だとは思わないが。。。
スラッジコアとかで極限まで重たい音出したいならダメなのかもしれんけど。
まぁ、あれだ
>>947 >>948の言うように結局音作りと個人の好み。
そんな漏れはスピーカー単体を買えようと検討中。
マーシャルキャビ1960最高だね。一流のプロも多く使ってるし、
何より頑丈、音もタイトで値段もお手頃。
ま、MESAも悪くは無いけどね。。。
みんな家で弾く時はテキトーなコンボアンプ?
アンシミュじゃね?
近所のスタジオにはPeaveyのヘッドにH&Kのキャビのアンプが置いてた。
個人的にはいいと思ったけど、こんな組み合わせにしてる人いる?
レクチ+現行マーシャルキャビはダメだった
レクチのいいトコが出てこない。
955 :
ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 22:19:38 ID:23cOhnal
やっぱり!俺もKRANKに関しては同じ意見。
思ったよりもスカスカ。
でも、キャビも含めて高額出したので、友達には最強アンプよとか強がり言ってるけど。
自分の住んでいるとこは、田舎なので、KRANK置いてある店がなかったから、
先入観ばかりで、音も聞かずに購入したのがいけないのですけどね。
フルチューブなのに粘りが無いのは、どうにかコンプレッサーでチューブの音に近づけることができました。
ハイゲインヘッド(レクチ、ディーゼル等)+マーシャルキャビはダメ、と言ってる奴らは
音作りが下手か、余程音に拘りがあるんだな。
>>954 そんなにダメか?俺はレクチ+現行1960でも良い音出ると思うが?
勿論、レクチキャビとの組み合わせは最高だと俺も思うけど、1960でもセッティングと弾き方で
ある程度妥協できるレベルにはなると思うけどなぁ。大体、レクチのいいトコ、ってなによ?
人それぞれ方向性が違うし。
俺には合わなかったって事。
ドロップBで使ったけどぼやけ過ぎ。
でも低音ばっか出してるワケじゃないよ。
気持ち良い低音、抜けてくる音の塊、音圧。純正の鉄板付レンタルして鳴らしたら全然違って驚いた。
妥協するくらいなら純正使うよ。
とわ言え、ハイゲインアンプ使い初めだったし2年前の事だから、
今使えば印象は変わるかもしれない。
でも純正に満足してるからわざわざマーシャル使わないけど。
959 :
ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 23:26:15 ID:gPTDqaVY
レクチにマーシャルも好きだなぁ。ツレはそのコンビが多いですね。
マーシャルキャビの乾いた感じが好き。
未だにハイゲインアンプの意味がわからないんだけど、ハイゲインアンプってどういう意味なの?
普通のアンプとは何か違うの?たとえばJC-120やJCM-800とどう違うの?
いっぱい歪む
962 :
ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 00:30:32 ID:Sy7jpY/7
夏休み最後の釣りかぁ
宿題やりなさい!!
963 :
ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 02:13:12 ID:3zO1FNX9
ディーゼルヘッド+レクチキャビ試した人いる?
オレはパワトネ所有だけど、マーシャルキャビで鳴らした時はマーシャルの音にしかならなかったなぁ。
コーンの2人はレクチにマーシャルキャビだったな。
ハイゲイン+ダウンチューニングでもイケるってことだ。
ウダウダ言ってる奴は音作りがヘタクソなだけだろ。
ハイゲインじゃないけどカートコバーンはメサのプリにマーシャルキャビだった。
因みに俺はアンプ持ってませんwwww
本当にありがとうございました。
出直します。
>>961 じゃぁちっこいモデリングアンプとかでも物凄い歪むやつはハイゲインアンプなのですか?
>>962 釣りじゃないですよ。だってほんとにわからないですよ。
皆さんどこで「これがハイゲンアンプ!」って決めてるのかが分からない。
どっかの本に載ってたりするんですか??
あえて釣られてみる。
>>966 正直俺も「いっぱい歪む」以外よくわからないけど、
>>3に書いてあるやつはとりあえずハイゲインアンプってことでいいんじゃね?
じゃ漏れも釣られる。
>>966 ハイゲインアンプとは・・・ハム搭載ギターでゲインかドライブを
1時より右に回そうものなら・・・ズッシャーとスッゴイ事になるアンプ
ジャマイカ。
>>965 昔はな。しかもあの汚い音。
今はメサブギーのキャビだよ。
どっからハイゲインかと言うと微妙だけどレクチからかな。それ以前のブギーも良く歪むと思うけど。
まあ800辺りじゃ単体ではそんなに歪まないしその辺を使う事あればわかりやすいかと。
個人的にはハイゲインてフルチューブでなきゃ認めたくないんだけど、
石でもモデリングでも激歪みならハイゲインでいいのかな。
JCM800でも充分歪むと思う。メサならマーク3.4ならもう完全にハイゲインの範疇だと思うね。
フルチューブ云々はもう結論が出てる。以前スレ分けたら落ちたのでこのままでいいだろ。
そもそもハイゲインかついい音であることが重要なのだから、そこから更に細分化させる必要はないし、
音さえよければ出来ればチューブじゃ無いほうがいいんだから。重くないし手も金もかからない。
972 :
ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 16:53:34 ID:EKvzo9EX
つ フェンダーのメタルヘッド
ハイゲインアンプを使ってる皆さん、ハイゲインアンプにベストと思われる電源ケーブルはありますか?
オーディオ用の最低10万円以上のケーブルだね。
電源周りはあまり拘って良すぎる物使っても
素直すぎ・品が良すぎてつまんなくなるよ
ま、オカダマンセーの人達とかならその方が良いと思うかもしれないけど
ほどほどにね。
金を出せば出すほど音が良くなるよ!高い=良いだよ!!
100万の純金ケーブル買ったら世界一最高の音が出るよ!!!
もうJCにメタルゾーンでいいや
キティはスルー推奨
>977
男だなw
CRATEのBLUE VOODOOって試走した奴いる?どんな歪なんすかね?
ギャーンて感じだよ
982 :
ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 23:11:05 ID:Sy7jpY/7
電源ケーブルなんてよほど粗悪なもの以外はほとんどがプラシーボ現象。
ブラインドテストでAB比較して聞き分けられないなら意味無い品。
それよりライブハウスの降下した電圧をきちんと定格にしてアンプに送ってやる方が先決。
JCの歪みはエフェクター繋ぐと紙の領域だが、無いとウンチ以外のなにものでもないなぁ。
リベラの音って固い?
今年出たJim監修のヘッドが気になるんだよね。
ペラペラってこと?
Line6 HD147ってここだと話題に出ないけどだめなのかな。
現物見てみたいんだが近場になくて試したことないんです。
よさそうなら候補に入れようと思うんですが。
キャビの話随分出たみたいだけど
SPによって全然違うじゃん
↓ところで次スレよろ↓
そうだな。
プロでハイゲインヘッド+マーシャル使ってる人は大体交換してるし。