1 :
ドレミファ名無シド :
2006/04/07(金) 04:55:26 ID:AazkEkoH そんなことはないと思う。 なんだかんだ言って聴いてて 目立つ音はギターとボーカルだと思う。 ベースはここぞというときに一瞬際立つところがある ギターはいつも目立ってる。
理由が弱いな。 というか理由になってない。 再提出だ。
3 :
ドレミファ名無シド :2006/04/07(金) 04:58:05 ID:uZVCWiGA
叩け
理由が弱いな。 というか理由になってない。 再提出だ。
「人それぞれ」 終了
だからなんだ?早く削除以来出してこいアホ
(バンドへの見方が)人それぞれ 終了
なんで小学生の
>>1 がこんな時間まで起きてんだろう?
>>1 先生は書き終わるまで職員室で待ってるから、
ちゃんと終わったら提出しにきてね。
無視しろ、叩き潰せ それがコイツのルールさイィィィャアアァァァ
CHU ゴホッゴホッ。 保健室いってくる
14 :
ドレミファ名無シド :2006/04/08(土) 06:23:12 ID:ms2FKqqv
晒しage
15 :
蛍の光 :2006/04/08(土) 06:37:10 ID:dl1hSYGt
==========終了==========
sageで
ベースも何だかんだって結構目立ってたりするぞ 自分はギターもベースも好きな方だが
18 :
ドレミファ名無シド :2006/04/08(土) 08:22:37 ID:4UqvlTIa
俺はベースだが「ベースてカッコイイし一番重要だよね」なんて言う奴はあまり信用できない。
19 :
いぃ :2006/04/08(土) 09:04:18 ID:EC5JLbjL
全部重要だからそれぞれの楽器があるんじゃろい
20 :
ドレミファ名無シド :2006/04/08(土) 09:05:11 ID:JIOsuixt
ベースなけりゃギーソロもかませれねーわ
KORNを聴いてるとやけにベースが重要に思える。
ドラム>ベース≧ギター>ヴォーカル
目立つ≠重要 糸冬了
24 :
ドレミファ名無シド :2006/04/08(土) 21:12:15 ID:leEF2jnP
18に同意する。 楽器やってる奴とそうでない奴とでは音楽の聴き方が違う。 ベースが重要という奴はリアルタイムにパート全部を聴いてる奴が多い。 目立つという部分では単純に耳に入って来る音、鍵盤なり、ギター、歌の上モノだな。 1よ。重要なパートは全部だと知れ。
25 :
ドレミファ名無シド :2006/04/08(土) 21:22:00 ID:lAaTPALd
26 :
咲゛ :2006/04/08(土) 21:23:25 ID:3rkgeYug
ベースだが ヴォーカルを除けばドラムが重要だと思う。 下手だと目立ちやすいし。 ドラムが下手だとギターとベースが上手くてもグダグダになる。
どのパートも下手なのは目立つってか浮く そうならないのは元から周りに埋もれてるか存在感無いか何かかと
バンドの編成から1つのパートをローテーションで抜いてみると… ドラムかベースが抜けるとなんとも変な感じじゃないか?? ラリーグラハムはバンドからドラムがいなくなったから スラップっていうパーカッシブな演奏方法を編み出したわけで… それだけ下モノは大事なんじゃね??
29 :
ドレミファ名無シド :2006/04/09(日) 11:52:22 ID:kLnLhooR
GtやVoって少し位ハズしても誤魔化しが効くが、 リズム隊はミスると音楽そのものがグダグダになるからなぁ。
30 :
ドレミファ名無シド :2006/04/09(日) 12:11:52 ID:oxpo/Jka
必要ないパートはハナから入れない。 よって全て重要。
31 :
ドレミファ名無シド :2006/04/09(日) 12:21:16 ID:CG+mvj/h
ドラムに合わせさせればいい何拍子外れようがドラムが全てだ。 ドラムが犬を「猫」と言えばそれは猫なんだ。 そういうことだ。
33 :
ドレミファ名無シド :2006/04/09(日) 12:46:37 ID:Aq0YQU6J
バンプの天体観測の一番最初の音ってどうやって出してるんですか? ピッキングして、アンプに近づくんですか?
34 :
ドレミファ名無シド :2006/04/09(日) 12:48:55 ID:bGy+hkM4
つうか、何回こういう討論やってんだ? 重要なのは音楽に対するパッションさ!
ベースがいないと音がスカスカと言うか…。 プレイしにくいし。
目立ちさえすりゃカッコイいと思ってる厨房が建てたスレはここですか? 前へ前へと出て自己主張し過ぎなタイプだな
ベースっていうくらいだからアンサンブルの土台だよね。 ドラム&ベースはそのバンドの土台となる最も基本で重要なパートですよ。 それにノる上モノはなんだっていいと思うよ。ギターがポピュラーになってるがピアノでもサックスでも そのアンサンブルのコンセプトにそっていればなんだって良い。上モノはそれくらいの必要性なんだね。 ベースが一番重要なのかはサウンドのコンセプトによって変わると思うが、重要な役割を担当してるのは否めない。 どんな事でも土台がなければ崩れる
38 :
ドレミファ名無シド :2006/04/09(日) 13:39:17 ID:mH42c+Ct
>37 そんなこと言ったらドラムだって和太鼓でもいいし ベースだってコントラバスでいい
39 :
ドレミファ名無シド :2006/04/09(日) 14:16:11 ID:g1KIwufD
ほんとだよww そんなギターが嫌いなのか
40 :
ドレミファ名無シド :2006/04/09(日) 14:24:51 ID:uNcrejYE
とりあえず土台のベースはBASEで ベースギターのベースは低音を意味する BASSであると教えてあげよう
41 :
ドレミファ名無シド :2006/04/09(日) 14:24:59 ID:g0hZKC8e
ドラムと太鼓はどちらも同じ太鼓だし、
コントラバスにいたってはそのまんまベースじゃないか。
言っている意味がわからない。
>>38
ボーカルが一番重要だろ。 ギターはボーカルの邪魔にならない範囲で好きに暴れまわって目立てばいい。 でもベース+ドラムは絶対にしっかりしてないといかん。 特にベースはボーカルが歌いやすいようにリズムを組み立ててバンドの音を引っ張っていくから重要。 とバンドマンの大先輩に言われて納得した俺がいる。
43 :
ドレミファ名無シド :2006/04/09(日) 14:56:15 ID:mH42c+Ct
>41 だからお前は曲を色付ける役割が出来ればギターじゃなくてもいいと言ってるんだろ? だから同じように土台の役割ができればドラムやベースである必要はないと言ってるのにまだそんな揚げ足取りみたいなことやってんのか
44 :
ドレミファ名無シド :2006/04/09(日) 15:14:58 ID:pyt1lMTM
最近バカのひとつ覚えみたいにベースが一番大事っていうやつが 増えたのはたしか。 大事は大事だけど他のパートも大事だと思う。
45 :
:2006/04/09(日) 16:38:07 ID:NW3p5FNR
バンドってのはみんなで一本の円柱を描くんだよ。 ドラムが一番内側の太い主軸。ベースがその周りを囲って輪郭を作る。 ギターはそれを頼りにバンドサウンドのテリトリーを広げる。 ヴォーカルがその中の大気みたいな感じ。 ドラムがグダグダだとベシャッって潰れちゃうしベースだと輪郭があやふやになる。 ギターだと風船に穴が空いた感じになるし、ボーカルだと生物感がなくなる。 ただ、ドラム、ベースが駄目だとギターは芯を補強するために縮こまってプレイしなきゃならなくなる。 使えるフレットの幅も少なくなる。逆にドラム、ベースが安定してると芯の方は任せられるから高音カッティングとか ピッキングハーモニクスとか出来ることも増えてくる。 ま、一人一人が自分のパートに自身持ってプレイすりゃいいんだよ。全部大事なパートなんだし。
ベタだが みそ汁 ヴォーカル 味噌 ギター 具 ドラム お椀 ベース 出汁
47 :
ドレミファ名無シド :2006/04/09(日) 21:09:22 ID:CG+mvj/h
ヴォーカルはなくてもインスト(みそしる)として成立するから具だろ
それが生演奏のベースであれピアノの低音弦であれシンセベースであれ ポップス音楽ではルートの音を出すベースパートは重要。 でも、エレクトリックベースである必要は無いな。
お前等多分脳内バンドマンだろうから、俺の経験を書くとするわ。 俺ドラムなんだが、バンドの練習中、演奏中に ベーシストが巧くない奴で、何小節か全くベースを弾かないことがたまにあった(練習中のみ)。 すると途端にリズム感が不安定になり、頼りなく聴こえるようになった。 何か、バンドの音が立ち止まったような感覚。進んでいかない。 ギターと俺はそれをかばうようなプレイをしたが、補うことはできなかった。 何を言いたいかというと、テクニックの巧い下手はもちろん重要だが、 ベースの音の存在そのものが大事ということ。 普段は大して存在感の無いベースだが、無くなるとそこで存在感を表す。 それがベースです。
だからワリ合わねーんだよなぁといつも思うよ。
つーか脳内バンドマン扱いされちゃったよw
俺自身15年間エレベー弾きではあるが、別に打ち込みでも何でも良いと
思うぞベースって。それなりに太い音質で低音部を支える音なら。
>>50 の内容って結局生演奏前提のロック〜ポップのバンドでの話じゃないかな。
>何か、バンドの音が立ち止まったような感覚。進んでいかない
と言われるのはありがたい事だけど。
むしろ打ち込みの方が安定するな。 だがライブではそれじゃおもしろくねー。
53 :
ドレミファ名無シド :2006/04/11(火) 15:20:58 ID:FvEI5B2L
そもそも
>>1 の目立たないから大切じゃないって考えに問題がある
てかまぁベースという楽器として音楽全体にしては存在意義が他の楽器に比べて 小さいというのはほんと多少はあると思うぞ、「ベースがないと音の厚みが〜」とか言うのは 低音部がないってだけだろう、ベースという楽器じゃなくてもピアノの低音でも余裕綽々で カバーできてしまう。
一番勉強になったのがカセットMTR リズムマシンで打ち込みが途中で面倒くさくなりBASS無しで聞いたら…なんだ?このしゃきしゃきだけの音楽は? ドラムのバスドラだけ面倒くさくなり打ち込まなかったら…あれ?あれれ? 実際に経験してみると大きなインパクトで心にのこるね〜
ベースが重要なんじゃなくて低音が重要。 低音がないと困るのはどの楽器でも言える。
俺はジャズやってるからベースかなり重要。 バンドはよくわからんが、全部大切なんだろ?
58 :
ドレミファ名無シド :2006/04/11(火) 19:20:33 ID:8UoabBiA
ベース居ないと音がスカスカになるからな。 やっぱベースが上手いバンドは聞いてて気持ちいい。
ベースは、バンドにおける指揮者みたいなものでしょ。
自分はベース弾きだけど・・・ ベースいなくてもいいと思う時もある。 そうゆうときはギター弾く・・・・ 気がついたらまたベース弾いてる。
ベースやギターがいなくたって音楽ができることは分かるけど、 ベースやギターがいないバンドなんてやりたくないな・・・ ライブでもサマにならん。
62 :
ドレミファ名無シド :2006/04/11(火) 22:23:47 ID:t2zIXg8E
ん〜。 ベースは一般的に位置も何してんのかも微妙だろう。 たから軽視されるんだと思う。 だいたいベースの音をまともに聴ける耳を持ってねぇだろ。 俺はベース弾きだがいいんじゃねそれで。 目立たねーとか重要じゃねぇなんてのは言わせとけ。
同じことをタック&パティ聴きながら考えてみる
64 :
ユッキー◇ :2006/04/11(火) 22:31:34 ID:GSiXU22E
ベースはかなり大事だろ? 渡辺等のプレイでも聴いとけ。
65 :
ドレミファ名無シド :2006/04/11(火) 22:44:29 ID:TZeKZcIn
バンドやってねーやつにベースの重要さがわかるわけないw
66 :
ドレミファ名無シド :2006/04/11(火) 22:52:54 ID:VCR1Dxn3
平くんが居ると安定感がちがう
>>33 おまえきもいんだよwww
しねやw
まぁフィードバックは角度の問題だよ・・・(一応おしえとく
「アンプに近づくんですか?」
・・・なんだよそれwwおまえはどこのエージェントだよwww
キモいww
69 :
ユッキー◇ :2006/04/11(火) 23:36:41 ID:GSiXU22E
笑点のOPを真剣に聴いてみろ
>>57 そういえばジャズの4ビートってベースの位置がドラムより下にあるよな。
ビートの要がベースになっててその上にドラムが乗っかってる感じがする。
あ、俺ジャズ門外漢だからあんまりマジにレスしないでね(苦笑
すげぇ知ったか
いやそうでもない
73 :
ドレミファ名無シド :2006/04/13(木) 16:40:25 ID:Dx3j7zfQ
重要度 ドラム>ヴォーカル≧ベース>ギター
74 :
ドレミファ名無シド :2006/04/13(木) 16:55:13 ID:rttDyPx3
口で低音やる奴連れて来い
75 :
ドレミファ名無シド :2006/04/13(木) 16:59:11 ID:PnlhrxHa
全部重要なんだよ ひとつも欠けちゃいけないのさ
>>75 同意。それぞれのパートにそれぞれの役割があるわけだし。バランス取れてんのがベスト!
実際ヴォーカルはあんまいらない
どういう視点から見るかによって何が重要かってのも変わるだろ。 一般の客からしたらボーカルが一番重要でその他はよくわからない、って人圧倒的に多いだろうけど 演奏してる側からしたらどのパートが下手でもやりづらくなる。 要はこのスレはもう必要ない。
79 :
ドレミファ名無シド :2006/04/13(木) 18:56:52 ID:5IBH5AE4
「ベースが一番重要!」 ってのはベーシストをバンドに誘う口実w
80 :
ドレミファ名無シド :2006/04/14(金) 00:17:14 ID:68rjYQXX
とりあえずどうでもいいと思うんだがw
Vo:インスト曲では全く不要。クラシックやジャズなどではいない方が多い。 Voものの曲では最も重要なパート。 Gt:ギターのない曲なんていくらでもあるので、いなければいないでいい。 でもギターの音が欲しいならやっぱりシンセでどうこうと言うわけにはいかない。 楽曲に彩を与えるという意味で華がある楽器ではある。 Ba:ウッドでもエレキでも打ち込みでも必要に応じて使われれば良いし、ベース自体がない曲もある。 ベースが必要な曲では土台と言う意味で重要。 Dr:これまた他と同じくいない楽曲はいくらでもある。 ドラムが必要な楽曲では、リズムの影響は全てに及ぶのでかなり重要。 と言うわけで、どれもいなけりゃいないで良いパートだし、必要な場合にはとても重要なパートでもある。
問)ベーシストが脱退した。穴を埋めるには何人新メンバーが必要か? 答)0人。キーボーディストに空いている左手で弾いてもらう。 というジョークがあった。
6弦ベースをスラップする俺がきました
84 :
ドレミファ名無シド :2006/04/14(金) 00:32:10 ID:6TVbtswd
なくてもいいけどあったらいいくらいだな それをわかってバンドにいるベーシスト好き
えっつ、俺のこと?
ライブ・ハウスって普通低音が強調されるように PAにでっかいウーファー使ってんだよ。 音楽的・音響的に低音が必要なのは必然。 それを理解できないのは、 音楽・曲・演奏より見た目とか人気が優先するバンドでしょ。 まあ、子供のおもちゃってことかな。
つまりジェフベックのことか。<それを理解できないのは
関係ないがID凄いな
リップ・サービスが好きな 6弦ベースの僕ちん
理解できない子供とどん引きする大人を後に 就寝する6弦ベースの僕ちん
まだやってんのかwww 音域的に必要かそうじゃないか、じゃないのかな。 ギター一本の曲とかでベースライン弾いたりするだろ。 つまり安定するかしないか、だと思う。 ベースがなけりゃギターでBASSフルテン、ミュート(曲や好みだけど)でルート弾くぐらいしか代替法が思い浮かばぬ。 そりゃ音色が満足いくなら鍵盤とか他の楽器で代用してもいいと思うよ。 少なくとも俺は普通のロックとかのバンド編成でベースがないと嫌だな。
ロックにはドラムもベースもギターもボーカルも必要 これはガチ
ベースが一番重要とか言ってるやつは素人だな 楽器に重要も順位も糞もないだろ
上モノよりもベースが重要なのは定説です
ロックやジャズなんかだと リズム楽器>ベース音=コード楽器>>ボーカルではないかと。
97 :
ドレミファ名無シド :2006/04/14(金) 09:37:33 ID:SQVU8Z15
ベースもリズム楽器だろ
98 :
ドレミファ名無シド :2006/04/14(金) 09:50:15 ID:gaB9e75s
ベース音、として不可欠なのか、 ベース楽器、として不可欠なのか それによるな。 混同してるから結論がでない。 ベース音は必要。 低音がないとハーモニーが安定しないから。 ベースがいない編成では、ギターやピアノやシンセがベース音を補強する。 従ってベース楽器は必ずしも必要とは限らない。
シンセならベースに限らずドラムもギターも代用できるんだから、 ヴォーカル×2、キーボード×4とかの組み合わせでバンドやりゃいい。これ最強。 まあ、多分ライブじゃ死ぬほどかっこわりいから、オレは絶対やらないけどな。
100 :
ドレミファ名無シド :2006/04/14(金) 10:46:46 ID:fnz5BSU6
全部重要だけどやはり1番いらないのを上げろと言われればVOということになるだろう…VOが居なくても練習になるがドラム無しでスタジオ入るのはいくらなんでもキツすぎだ、というより意味が無い
サウンド面でベース部は大事だが確かにベースという楽器はそれほど重要じゃないな。
音色がそもそもそれほど重視されないからジャズベでもプレベでも影響は小さいし
だいたいの曲でエレベからウッドベースになってもピアノで代用させてもサウンド面だけで
考えればそれほど不自然には仕上がらないだろう。
よく代用がきくきかないとかいう話があるがそりゃメロの楽器とベースの代用じゃちょっと
話が違うんじゃあないのかとも思う。
>>100 は論外だな…
>>101 ベースの音色が重視されない、なんて言ってる時点でマトモに音楽をやってるとは思えないな・・・
103 :
ドレミファ名無シド :2006/04/14(金) 11:22:53 ID:fX4WS+p3
ジャンルにもよるけど、歌物ロックだったら、 ドラム→ベース→ボーカル→ギター この順番だよ。 ギターはあくまでオプションだから
いや歌物なんだから ヴォーカル>ドラム>ベース=ギターでしょ。 どれが重要というより、サウンドに与える影響度の大きさって意味で言えば。 ロックバンドである以上、どれに抜けられても困る。
105 :
ドレミファ名無シド :2006/04/14(金) 11:33:45 ID:fX4WS+p3
ギターが無いとロックとは言えない。 って確かにギターレスのバンドだってあるけどさまあどう考えたってメインストリームには なりえないわな。
107 :
ドレミファ名無シド :2006/04/14(金) 11:57:21 ID:MzyaQPUW
ボーカルがいないと誰も聞かない・・・・?
108 :
ドレミファ名無シド :2006/04/14(金) 13:02:12 ID:gaB9e75s
>>106 >>どう考えたってメインストリームには
ベン・フォールズ・ファイブはメインストリームなわけだが。
どういったジャンルの音楽について語っているのか、まずはそこからだろ
あと
>>98 のこともはっきりしないから話が噛み合わない。
これはVo、Gt、Ba、Dr、たまにKeyによる編成のバンドに限った話?
>>108 メインストリームと言ったって、
知名度じゃビートルズ・ZEP・エアロスミス・U2・オアシスの足元にも及ばないだろ。
世間一般的にロックバンドって言ったら、ギターがいるバンドを思い浮かべるんだよ。
ここロックソの集まりか ロックソは見てくれが大事だから ギター、ボーカル最強でいいじゃないか
112 :
ドレミファ名無シド :2006/04/14(金) 21:48:01 ID:6jNjbD4z
スレタイって地味で目立たないベースを弾かせるための格言じゃないの?
113 :
ドレミファ名無シド :2006/04/14(金) 21:53:54 ID:rUixrBiA
なんでもいいけど、その日の対バンすべて、どの楽器の人よりも、目立つことが僕の最大のテーマ。
ハーモニカ需要。
115 :
ドレミファ名無シド :2006/04/14(金) 22:20:21 ID:Irg6Smsy
11弦ベースをタップする俺が来ましたよ。
グルーブを楽しみたいならベーシストになれ! ベースは、リズム楽器だぞ!
117 :
ドレミファ名無シド :2006/04/14(金) 23:08:01 ID:fnz5BSU6
やはりドラムっしょ。
118 :
ドレミファ名無シド :2006/04/14(金) 23:12:46 ID:unZFsDGD
まだやってんのかw いいじゃねぇかベースの特権や醍醐味はプレイヤー側にしかわからないんだし、己が携わる楽器を重要と謳いたいのはどの楽器でも同じだろ。 でも他はともかくドラムは無いとマズくないか? これも曲次第だが。
ウチのバンドのギタリストがド下手で、 スタジオで3時間以上全く何も弾けなかったことがあったけど ドラム・ベース・ボーカルだけでそこそこ練習できた。 かなり地味だったけど。
何でそんな奴抱えてるのかと問いたい
122 :
ドレミファ名無シド :2006/04/14(金) 23:45:05 ID:gsZ6uykJ
>1のチンコが目立たないからってベースにひがむなよ
ジャンル関係なく、 ギター、ボーカル、ベース、ドラム(&キーボード)で編成されてる場合は 一番重要なのはドラムだわな。 ドラム&ベースはもちろんOKだし、ベースの音に存在感があればギター不要。 ドラム&ギターでも曲の一部分なら効果的に使える。 ドラム&ボーカルでも上と同じく一部分なら。 いろんなバンドでドラムソロがあるのも、ドラムだけで高音中音低音が作れ、 リズムがあるから成立できるんだしな。 こんなに使える楽器なのにドラマーは少ない。
やっぱ物理的に練習スペースや音量、金銭的な問題があるからじゃね? やりたいと思ってる奴は一杯いそうだけど。
ベースを軽視するギタリスト、ギターを敵視するベーシストは使えない。 このスレ見て思った。 何が重要かって結論も出ないし出たとして意味あるのか? どの楽器が重要か、じゃなくて全部の楽器が一つの音を作り上げて聴いてくれる人を楽しませることが一番重要だ。
マネージャーは重要?
美人マネージャーが一番重要だろう
重要なのは人だよ 楽器は関係ない そいつが女々しい糞野郎なら なにやらせてもおもしろくない
おれはカワイイ女の子の方がいい
131 :
ドレミファ名無シド :2006/04/15(土) 08:08:22 ID:KbIlUXm0
>>125 練習パッドでも買えばいいじゃん
で、生ドラム叩きたかったらスタジオ行けばいいんだし
>>131 練習用とはいえパッドでも苦情は来る。
隣の人に音そのものはあまり聞こえないけど
打撃音は響くから、壁越しでも水が一滴一滴落ちてるように
「トットットッ」と聞こえる。それだけでウザいのに、
初心者の「トットットトトットッッ」みたいな安定しない気持ち悪い
リズム刻んでたら苦情間違いなし。ドラムは実際に生ドラム叩かなきゃ
上達はし難いからやる人少ない。練習パッドや電子ドラムで練習しても
生ドラム叩いときにはダサイ音が出る。フレーズ練習しかできないしなパッドでは。
要するにドラム叩いた事ないなら黙って名。
重要じゃないパートはないと思う 全てのパートに責任を持ってやるのが一番 アンサンブルが大切じゃないか
>>133 だからそれがパートの代用が利いたり利かなかったりするからって話で
重要だ重要じゃないだ議論してんじゃね?てかここ重複だな
よっぽどベースは重要視されてないってことか
ギターが二人いるようなヘビメタバンドならベースはいなくてもいけるかもな
>>1 目立たないから必要無いってことはベースよりもっと目立たないPAさんはもっといらなくなるなw
耳の無い客なら多少音響悪くてもバレねぇぜ?でもそれで自分らは満足できるのか?
目立たない所にも力を入れるからこそ良い演奏ができるんじゃないの?
137 :
ドレミファ名無シド :2006/04/15(土) 10:29:25 ID:nt7bdPb4
>>135 ギターマンセーのメタルでもベース無いとショボく聴こえる
初めてライブハウス行ったときにベースの音でかくてびっくりした
ジャズ聴けよ
141 :
ドレミファ名無シド :2006/04/15(土) 17:37:47 ID:WX4mYFXL
>>140 ×ジャズ聴けよ
○ジャズも聴けよ
だろ?ジャズだけ聴いてもジャズ以外をやる奴もいるわけでジャズが世界基準なわけじゃない(音楽に基準もクソもないが…)
自分のやってるジャンル以外を聴くのはもちろん役に立つがやってるジャンル以外のものだけを聴くのは意味が無い。
142 :
ドレミファ名無シド :2006/04/15(土) 17:45:32 ID:/FMBlGLV
>>137 昔、ベースレスバンドでギターギブソンが低音かな?
フェンダーがコード弾いてるバンドを見たことがあるけど
全然違和感がなかったな〜
しかもバンドマン駆け出しの頃だから詳しくはわかっていなかったんだと思うけど…
そこんところ、あしからず!!
↑ いくらなんでも耳が腐ってる
>>141 読解力なさすぎ。
140はジャズ聴けばベースの重要さがわかるって言いたいんだろ。
どんなジャンルだろうとベース音を出してる楽器が必要だと思うが。
136見ても分かるけど君バカだろ?
>>143 そのバンドがベース必要ないと思ったらいなくてもいいわけで
>>145 お前もあんまり読解力ない。っていうかちゃんと読んでない
そもそも低音楽器使わないっていう音楽も結構あるよな
>>144 まあまあ、ほんとに一回聞いてみなよ。
ベースが無くてはいけない!って固定概念に縛られてるんじゃないのかい?
おいら=
>>55 だからベース音の重要性もわかってるよ。
だって弾き語りだってギター一本でやっているんだよ。
ベースが居なくても音楽として成立してるじゃん。
ゆずのコンサートはどうなのかわからないけど
ギターが下弾いてもただ、ベースギターの1オクターブ上のベース音なんだし…
ちょっと違うかな?
149 :
ドレミファ名無シド :2006/04/15(土) 19:26:29 ID:suBq4MCk
今後作成予定スレ ギターが一番重要って人がいるけど・・ ボーカルが一番重要って人がいるけど・・ ドラムが一番重要って人がいるけど・・
ギターが一番重要って人がいるけど・・ ボーカルが一番重要って人がいるけど・・ ドラムが一番重要って人がいるけど・・ でもやっぱりメロディオン(鍵盤ハーモニカ)が1!!!!!!
151 :
ドレミファ名無シド :2006/04/15(土) 20:43:29 ID:KbIlUXm0
>>132 それでも何もしないよりはいい。
当方パッドで練習してるドラマーですが。
楽曲が一番重要だな
楽曲が重要なのには同意だが、いい楽曲に見合った演奏力も大事だと思う。
154 :
ドレミファ名無シド :2006/04/16(日) 04:09:09 ID:GnrmXVOm
ベースいらない系の話しは聞くけどギターはいらないってのは聞いたことないよね こうなるとやっぱり…?って思っちゃう
155 :
ドレミファ名無シド :2006/04/16(日) 04:59:53 ID:T6rskiq7
みんな重要ですよ。 何を反発することがあるんですかね。
156 :
ドレミファ名無シド :2006/04/16(日) 05:08:08 ID:T5iHVgag
ベーシストの人格がバンドに多大な影響を与えると言う意味ではベーシストは 重要でしょう おバカさんなベーシストはいない気がする 大抵しっかりしている人格の人がベース担当!
「ベーシストは変態」これが定説じゃないの?しっかり者なんているのか
あれだろ 中身は変態でも表面上は真面目。 つまりAB型に多いってことだ
159 :
ドレミファ名無シド :2006/04/16(日) 09:12:52 ID:g+PHrNx5
ベースがいらないって言うんなら一回スピーカー買って低音Oで聞いてみたら? それでもいらないって言う?
ベースいないバンドあるけどね でもまぁドラムとベースがしっかりしてれば その他の上物がヘタレでもなんとか聴けると思うよ実際
162 :
ドレミファ名無シド :2006/04/16(日) 10:57:44 ID:wVYvl0wm
163 :
ドレミファ名無シド :2006/04/16(日) 11:44:16 ID:9v+zbOfT
ギター居ないバンドもある。 なんだったっけ。。。海外のバンドで ベース、ピアノ、ドラムの組み合わせのバンド。
別にそんなの珍しくねーよ
165 :
ドレミファ名無シド :2006/04/16(日) 11:48:59 ID:oEmVX1zl
>>159 低音0にしたらギターやボーカルの低音もカットされるんだぞ。
ベースだけ消えてるわけではない
この前バンドで練習したんだけどさぁ、ベースのやつがへたくそで、曲合わせしてる時、大体は合ってるんだけど時々何小節か音がフラットしたりシャープしたりするのよ、その時はホントなんか別の曲になったみたいで気持ち悪かったよ。 ベース大切よね。 もちろん他も大切よね。
>>166 それフレットレス?
ルート弾きさせろ。
ベースが居ると安定感がある 少なくとも演奏する側としては欲しいな
169 :
ドレミファ名無シド :2006/04/16(日) 14:32:13 ID:m76zpZ/B
いやイラネ
170 :
ドレミファ名無シド :2006/04/16(日) 16:27:06 ID:oEmVX1zl
ベースってウンコしたくならねぇ?
171 :
ドレミファ名無シド :2006/04/16(日) 16:45:44 ID:5tK4tbrZ
ヴォーカルは歌うときベース聴くんじゃね?
172 :
ドレミファ名無シド :2006/04/16(日) 16:47:53 ID:wTbRZfxa
ベースとドラムが下手なバンドは絶対に失敗する
ベースがなきゃバンドの音はかたまらない
174 :
や :2006/04/16(日) 17:16:32 ID:fWJKjbqH
>>106 ベン・フォールズにあやまれ!
て書こうと思ったら既出だった(
>>163 も?)
弦楽専攻の人と話すときがあって、相手がヴァイオリンとコントラバスだったんだけど
コントラバスって聞いて目を輝かせたらヴァイオリンの人が微妙な顔してたの思い出した
175 :
や :2006/04/16(日) 17:26:01 ID:fWJKjbqH
それはさておき、リズム重視の音楽ジャンル(ロック含む)ではぶっちゃけ 機能的にはボーカルがいちばんいらない子 というよりも根本的に守備範囲が違って、それぞれ片方でも成り立つっつー感じ
>>167 いや、ちゃんとしたfenderジャズベだよ。ただヤツはルート弾きしろっていっても え?何? って顔をするだろうね
ちょwww死ぬ死ぬwww
下手くそなギターの俺からすれば うまいドラムとベースのおかげでなんとかリズム保ってる。 だからリズム隊にはいつも相当感謝してる。 確かに際だった音を作るのはギターやボーカルかもしれない。 けどやっぱりバンド全体の気持ちよさとしてベースの存在は欠かせないよ。 ベース抜きだと音はかなり軽くなるし、 ドスンドスンと響く気持ちよさはやっぱりベースにしか出せない。 自分としてはバンドの要素としてベースの方が重要な気がしてる。
確かにベースレスのバンドもあるが あれは変わりに音作りや曲作りの過程でベースに相当する部分を生み出しているか 曲の構成上敢えてベースをカットしているかのどちらか 低音による支えを一曲通して削る事は特別な理由でもない限り音楽的に在り得ない
モノフォニック・ポリフォニックな音楽だと支えとなるパートが無いことはざらにあるから 音楽的に在り得ない、って言い方はちょっと行き過ぎかも。 ホモフォニックでない音楽を全て"特別な理由"に含めてしまうのならそうかもしれないけど…
「ロックというジャンルにおいては」ベース(というかリズム隊と低音楽器)が重要、でいいんじゃないのか? ギターは和声楽器としては代用可だがジャンルとしては必要な場合もある 和声楽器がキーボードのみだとがらりと雰囲気が変わるが、それを逆手に取るケースもある ボーカルは聞き手を掴む役割が大きいが、不要とも言える(ただし、歌物の場合はメイン) ジャンルが違ってくると話も変わるけど 機能和声使ってる場合はだいたい低音楽器は必要だと思う
184 :
ドレミファ名無シド :2006/04/17(月) 22:07:18 ID:BLDxAhzq
ボーカルはギターがやればいい
ジャズ聴けよ
186 :
ドレミファ名無シド :2006/04/17(月) 22:52:58 ID:IS+HLfZT
だれがどう考えたってベースよりギターの方が大事な気が… ベースいなくてもなんとかなるけどギターいなかったら何もできんじゃん
>>186 ギターいなくても音楽は出来るよ
俺が釣られてやったからもう釣られるなよw
188 :
ドレミファ名無シド :2006/04/17(月) 22:58:30 ID:6ZF8U1EB BE:122612562-
>>186 一応釣りじゃないと考えてレスすると、
確かにギターがないと物足りない感じはあるが、
ベースが抜けてもギターとはまた違った物足りなさがある。
189 :
ドレミファ名無シド :2006/04/17(月) 22:59:30 ID:VKeHtb8s
>>186 それは各パートが下手なだけ。上手いヴォーカルはハットだけでちゃんと歌える。
上手いベースはドラムが無くてもちゃんとリズム刻める。
それらが高い次元で重なった時に最高のバンドサウンドになるんじゃないか。
どのパートを抜いても音楽は出来るが良いものを作るには全て重要。
190 :
ドレミファ名無シド :2006/04/17(月) 23:35:38 ID:AOz9bgVi
ウッドベースがレオ・フェンダーによってエレキ化され ポータブルで、音程も正確で、しかも頑丈な楽器と生まれ変わった。 それをアンプにプラグインする事が可能になり、ベースが大音量化した。 この事が、ロックの誕生には必要不可欠だったと思うんだけどなー。
ベースが“一番”大事とか言ってる時点で駄目な気がする
一番重要ってことにしとけよ ただでさえギター人口多いんだから 今後ベースを増やすためにもいい理由になる
193 :
ドレミファ名無シド :2006/04/17(月) 23:52:13 ID:ZetsTbPJ
誰か言ったの?
194 :
ドレミファ名無シド :2006/04/18(火) 00:10:54 ID:SFdocrZp
ベースがいないとB'zになる
195 :
ドレミファ名無シド :2006/04/18(火) 00:24:13 ID:aSTCUZVn
ふー 釣れた釣れた
だからジャズ聴けよ
>>196 聞いてみた。
ドラムが大変だな〜と思いました。
BGM的に流しながらその場の雰囲気を楽しむにはいいかも知れないが じっくり鑑賞するようなことはしないな〜・・ じっくり聴く良さもわからないし、ジャズって
ネオコンの音楽なんて聴くなよ。だっせーなww
マジレスしよう。 ホントはどのパートも重要。 下地がよくても上のギター、キーボードやボーカルがダメだったらダメ。逆もしかり。
202 :
ドレミファ名無シド :2006/04/18(火) 17:46:35 ID:Rtq45lHl
「ギターは無くても唄えるけどドラムとベースがないと私は唄えない。」 ってうちのヴォーカルが言ってた。
203 :
ドレミファ名無シド :2006/04/18(火) 17:58:17 ID:ARUtj3Ez
全 部 あ る か ら バ ン ド な ん だ ろ
>>1 そんな事はない
一番重要なのは時間をみつけてはメンバーが集まり
音を出す熱い心と仲間を信頼する友情だ
社交辞令といや社交辞令だな。 まぁ、自分のパートには自信と誇りをもってプレイして欲しいね。
マルチプレイヤーだからどの楽器も好きだし重要。
208 :
ドレミファ名無シド :2006/04/18(火) 21:13:41 ID:AmLHnmsf
同じ意見を繰り返してるスレはここでつか?
209 :
ドレミファ名無シド :2006/04/18(火) 21:18:57 ID:XVLx2YiL
もう飽きたんだが
210 :
ドレミファ名無シド :2006/04/18(火) 21:29:33 ID:ozmF+EGM
楽 器 や っ た こ と 無 い 奴 が ゴ チ ャ ゴ チ ャ 言 っ て る ん じ ゃ ね え ! !
ここは自分がヘボだからって 他パートをコケにするヘタレの巣窟ですか?
>>1 そんな事はない
一番重要なのは時間をみつけてはメンバーが集まり
音を出す熱い心と仲間を信頼する友情だ
とりあえず
>>202 のとこのボーカルは終わってる。
ベースはまだ分かるが、ドラムはなくても普通に歌えるだろ。
歌えないって相当ひどいよ。
ここは自分がヘボだから 他パートもヘボなメンバーしか集まらないヘタレの巣窟ですか?
一番重要じゃなくてギターより重要だよな
216 :
ドレミファ名無シド :2006/04/18(火) 22:19:22 ID:T05sk4NK
フリーのいないレッチリ? ヤダそんなの。
まず曲ありきだろ。それに必要な楽器があるだけだ。 曲以前に、どの楽器が大事だとか、まったく意味の無い議論だ。
218 :
ドレミファ名無シド :2006/04/18(火) 22:26:42 ID:2o8wApbg
217の意見に賛成
>>217 ビリー・シーンもそんな感じのこと言ってた。
ジャズ聴けよ
221 :
ドレミファ名無シド :2006/04/18(火) 23:59:36 ID:pCXUXOX0
ベースは要らないと言ってる奴、ベース抜きでライブなりスタジオなり入ってみな 馬鹿な厨は現実と向き合うまでわからないんだよな ベースはドラムをサポートしてコードを示唆する重要な楽器。
222 :
ドレミファ名無シド :2006/04/19(水) 00:01:38 ID:pCXUXOX0
>>213 そう言う君はドラム抜きでスタジオ入ってみては如何かと・・・
IDに惚れた
ジャンルにもよるだろうね。ジャズ、ファンク、歌モノポップスになるとギターより重要なポジションになる。 プロデューサー、アレンジャーは大体、鍵盤かベーシストだもんな。
折れは全部やってる。 「目立つ=重要」って時点でクソカスだな 酸素は目立たないけど重要なんだよ
226 :
ドレミファ名無シド :2006/04/19(水) 00:56:19 ID:m4v0L3gS
俺(ドラム)はバンドでメインコンポーザーもやってるが ギターよりベースライン考えるほうが楽しいね 実際ベースとドラムさえ合わせれば ギターはあとから乗っければいいっしょ
227 :
ドレミファ名無シド :2006/04/19(水) 02:12:06 ID:+DSDyJ9M
ドラムとベースが合ってないとめちゃくちゃになる どっちかが完璧にリズムキープしないと駄目だな
228 :
ドレミファ名無シド :2006/04/19(水) 02:52:00 ID:iYzymegO
俺んとこはドラム不安定だからベースの俺が基本の台になってる。 曲作るときもリズム+コード+オカズで作るから凄い楽しいよ。
229 :
ドレミファ名無シド :2006/04/19(水) 02:55:24 ID:rcZ/VU8/
俺が書く曲にベースはいらない
230 :
ドレミファ名無シド :2006/04/19(水) 05:00:31 ID:esWt5ghF
どんなに目立っていてもガンダム一機じゃ一年戦争は戦えないだろ? 局地戦を担っているMSに目を奪われがちだが 大局を左右しているのはホワイトベースでありブライトノアだということに 気がつくだろう。 つまりベースというのはそのくらい重要なんだ。
231 :
ドレミファ名無シド :2006/04/19(水) 05:41:26 ID:iYzymegO
>>230 俺はその例えよく解るんだが、ガンダム詳しくない人には全く意味不明な例えだなw
>>230 ガンダムに詳しくないがMSだけ〜で種を思い出した
アレも中高生に人気は出てた(出てたのか?)ようだけど
>>232 ドラム=エンジン
ベース=ハンドル&タイヤ
ギター=ハンドル&外装
ボーカル=外装&値段
かな
236 :
ドレミファ名無シド :2006/04/19(水) 21:24:46 ID:rcZ/VU8/
237 :
ドレミファ名無シド :2006/04/19(水) 22:26:36 ID:UQCaJUUD
>>235 まあロックだとギターリフを先に作るね確かに
238 :
ドレミファ名無シド :2006/04/19(水) 22:34:54 ID:rrl0/0lI
>>234 ドラム =エンジン
ベース =足回り
ギター =内装
ボーカル=外装
だな。俺の感覚では。
>>237 リフを先に作るというより、リフから膨らんで曲ができるというもんじゃない?
ジャンルどころか作る人による ベースラインからもリフからもコードからも、歌詞からだって曲は作れる
だからほんとにジャズ聴けって。
誰も聴かないとは言ってない
曲作りすればベースの重要さは分かる。 ギターリフとユニゾンもしくはルートばっかりのベースは曲に立体感がないんだよな。
243 :
ドレミファ名無シド :2006/04/21(金) 00:10:36 ID:MwFPFZRv
客の手拍子が一番重要
244 :
ドレミファ名無シド :2006/04/21(金) 00:19:32 ID:qE7M5Ej2
>>243 それすごく分かるw
客の手拍子が裏取ってたりすると気持ち悪いし引っ張らそうになる
ベースがない曲は存在感に欠けるし、曲やバンドとしても成り立たないよ。 試しにやってみればわかるけどベース無しだとヴォーカルは非常に歌いにくいし。 バンドアンサンブルで考えた場合、一番重要なのはドラム、次にベース。 土台がしっかりしていないとその他のパートもメロディも映えないよね。 ライヴではドラムを中心に音量調節をするのは以外に知られてないよね。 ギターやキーボードといったその他の楽器はその音楽の幅を広げるのに非常に有効な物であることは確かだけどね。 もちろん、ボーカルの下手・上手さも重要だし、楽器をしていない人が唯一容易に良し悪しを判断できるポイントだと思う。 目立つのはやっぱボーカルやギタリストになる確率は高いけど、生でライブ見た時に一番目立つのは実はドラムだと思う。 自分はギター弾くけど、それは揺ぎ無い事実だと思う。 もちろん、全部にそれぞれ重要な役割があるのであってどれも欠けてはいけないんだけどね。 何でもやはり基礎になる物が一番重要なんだと思う。 応用をするには基礎が出来ていないダメなのと同じかな。 あとどんなタイプのベースラインが好きかはその人の好みだと思うよ。 個人的にはテクニカルなプレイが苦手だからテクニカルプレイヤーには凄く憧れるよね。 でも、ジャズやファンク、ディスコ系のあの生きたベースラインも凄く好きだし ロックのシンプルで力強いルート弾きも好き。 好みは様々で好き嫌いもあるけど、音楽っていいよね。 真面目に答えてしまいました。
「ベース試しに切ってみろ」って得意げに言うやつ多すぎだな それでマジメに答えたつもりかと不真面目に煽る俺
247 :
ドレミファ名無シド :2006/04/21(金) 00:50:54 ID:qE7M5Ej2
俺ベースだけど。 低音域は大事だけどベースって楽器自体はそう重要でもないと思う。 別に打ち込みでもいいと思うし。 ただ一番お手軽だからみんなやってるじゃないの?
248 :
ドレミファ名無シド :2006/04/21(金) 00:56:35 ID:+qPnbRH+
AxCxてベース無しだっけ?
>>230 08小隊はどうなる。
マニアックか、そうか。
>>246 そんな事言ったら大概打ち込みで充分じゃないか
そうだな。 うわものも必ずしもギターじゃなくていいし。 パッドやストリングスでいいし ドラムも打ち込みでいいな。
252 :
ドレミファ名無シド :2006/04/21(金) 11:33:05 ID:UzD0R2Rt
俺はドラムから曲作りますが、珍しいですか?
253 :
ドレミファ名無シド :2006/04/21(金) 11:34:03 ID:UzD0R2Rt
>>247 人間が弾くのと打ち込みとではグルーヴが変わってくる
254 :
ドレミファ名無シド :2006/04/21(金) 12:16:16 ID:dCBi3g97
みんな大事…
255 :
ドレミファ名無シド :2006/04/21(金) 12:19:33 ID:7PbDSFl4
ジャンルによるんじゃないか? 黒人音楽系はギターよりベースの方が目立つし
256 :
ドレミファ名無シド :2006/04/21(金) 13:48:52 ID:msVhLYZP
目立つから大事なんじゃない。 いなければならないパートが大事。 だから全部大事。
>>247 低音抜いた状態でロックとか聞いてみ
スカスカでとても聞けたものじゃないよ
258 :
ドレミファ名無シド :2006/04/21(金) 16:50:03 ID:MNXeq0Fa
でもベースレスのガレージロックバンドとか 沢山いるよな
得意げに「低音抜いた状態でロックとか聞いてみ?」とかいうのも聞き飽きたな スカスカでって当たり前だろと、ベース部分じゃなくて楽器としてのベースへの なんか利点とか愛すべきとことかないのか
>>257 テイオンイキ ダイジ オレ チャント イッテル
>>愛すべきとこと 音色。どんな楽器でもそう。
キミタチ モット オモシロイ レス ヲ シテクレナイカイ!?
オレサマ オマエ マルカジリ
264 :
ドレミファ名無シド :2006/04/22(土) 00:26:07 ID:pz2Rbrq3
>>252 たしか忌野清志郎はドラムから曲を作ってるってTVで言ってた。
265 :
ドレミファ名無シド :2006/04/22(土) 00:56:53 ID:S1/RcwAn
コンゴトモヨロシク…
結論から言っちゃうとスレタイも
>>1 も不正解だよな
散々既出だが曲やバンド毎にパートの必要性も変わるし、結局は全体のバランスが重要
ンナコト ワカテル オモロイコト タノムデ シカシ
やすしサンかおまいは
オマエ ガ シロウ カ
曲のイメージを変えずに雰囲気を変えられるのがベースじゃない?。うまく言えんけど。 だからたとえば曲作ってメロディとかコードとか要所のフィルインとか目立つ輪郭が固まったあとでも、 ベースのアレンジ次第で同じ曲でも1ランク2ランク上にできる。 って意味で、「実は(君たちは認識してないと思うから言っておくけど)ベースが重要なんだよ」っていわれてると思ってたんだが。 「他は最悪、下手でも(あるいは、無くても)いいけど、ベースだけはしっかり演奏しなきゃ」ってことじゃないよね。
打楽器は叩くたびに流れを止めてるとも言えるわけで ベースは溝を埋めてるんだよ 上手い人は流れのスピードを緩めたり締めたり出来るんだよ 主にリズムの弛緩を担当してる
ベリー・ゴーディがモータウンサウンドの核はベースとドラムだってなことを 言っていて、なるほどなと思った。
ワテハ ソノカキコ オモロイトハ オモワナイ アルヨ
トオウ アナタ ガ ワタシ ノ コック カ
ヒッチコック
277 :
ドレミファ名無シド :2006/04/23(日) 15:28:59 ID:rCu/n+kf
ここまで何回同じ流れでループしてる? ベース大切→ベースいらん→ベースが必要とか不必要って言ってる時点でダメ→全部大切→その中でもベース大切… こんな雰囲気だぞ
278 :
ドレミファ名無シド :2006/04/23(日) 15:46:17 ID:c5P0NGdM
なんて素晴らしい流れなんだ
ベースは曲の流れをつなぎとめる役目だと思うな。 雰囲気変えるだけならドラムでもギターでもキーボでもいいんだし。 深いと思うんだけど地味さ故に、たまーに「このフレーズキタコレ!!」なんて思うものができても気付いてもらえない事が多々。 むしろそういう時こそ気付かれない感じもあるかも? だから録音する時はベースを一番最後にしてもらいたいのに、まず却下される。
ループ好きよ、ループ
281 :
ドレミファ名無シド :2006/04/23(日) 16:45:15 ID:6CbUwpdZ
ベース始めたばっかりなんですが、 指弾きとピック弾きはどちらがいいですかね? また、ベースって激しく弾くものなんですか?
>>281 よくわからんが初心者スレへ行くべし。
指でもピックでも弾けるように練習しとくといいよ。
>>277-278 ダカラ ワタシ ナガレカエルタメ
オモロイコト カキコシテ イッテルアルヨ
ダメデゴザル ダンジキ デ ゴザル
アナタ クイツキ イイネ フタリデ ガンバル アルヨ イイネ!?
キヤスク ハナシカケルナ
ソウキタカ
カタカナ デ カタリアウ スレ ハ ココ デスカ ?
ワタシ カナシ モウ クニ カエル アナタ ゼタイニ イショウ ドウテイ アルヨ
ベースが1番重要かどうかは差し置いて
>>1 が1番イラネ
292 :
ドレミファ名無シド :2006/04/23(日) 20:52:58 ID:qlfEEQkT
ベースいらんよ 俺がギター弾きながら低音は声で補ってるから
ちょwww カッコヨスwwwwww
誰かいい加減寒いって教えてやれよ
>292 デヴィンタウンゼントかおまいはw
297 :
ドレミファ名無シド :2006/04/23(日) 23:13:26 ID:eKt1Et5b
初心者なんですがベースでかんたんな曲でしたら1ヵ月で弾けるようになりますか?
298 :
ドレミファ名無シド :2006/04/23(日) 23:25:40 ID:1YOvO5A9
>>297 BUMPの車輪とかアジカンの君の街までなら相当下手だとしても3日でひける
299 :
ドレミファ名無シド :2006/04/23(日) 23:34:37 ID:+92H4Yet
300 :
ドレミファ名無シド :2006/04/23(日) 23:42:22 ID:eKt1Et5b
初心者でハイスタのマイファーストキス1ヶ月でひけますか?
マタ オナジ ナガレ ループ アルネ ループ ナクナレバ ワタシ ヤクメ オワリネ
このスレが伸びているということがまさに世間にそう思われてるという証明だな と思ってしまう
逆じゃね?
スレタイがベースが重要だと思う人間の反感買うから伸びるんじゃね?
簡単に言うと
>>1 が見事な釣り師だっただけ
>>303 確かに。
1がネタで言ったのだとしたら,素晴らしいテクニシャンだ
べーシスト釣りスレはあまり珍しいもんでもないぞ。
初めてドラム初心者とバンド組んで ドラムの重要性が身に沁みた。 ドラムのリズムの狂いに全部持っていかれるな。 逆にギターはほんとどうでもいいや
307 :
ドレミファ名無シド :2006/04/24(月) 18:56:19 ID:KDMDBIiz
>>306 それって君らも初心者同然だってことじゃん
カタカナ ワラチャタヨ
ワラッチャトケヨ
ヤト ワタシノ ジダイ キタ ミナ ツイテクル イイネ
ワカタ ツイテク ワタシ
アナタ ノリノリ ワタシ ウレシ アシタ ゼタイ イイコト アルヨ
ツマンネ。イイカゲンヤメロ!キモイ
世間一般的にはこの流れって面白いのか?
315 :
ドレミファ名無シド :2006/04/25(火) 11:02:44 ID:1/PxmMmq
ここって世間一般に入ってると思うか?
316 :
ドレミファ名無シド :2006/04/25(火) 11:21:17 ID:mfne2R2u
こないだスタ練でベースが突然これなくなってギターだけでやったらおもいっきりすかすかになって全員泣いた
317 :
ドレミファ名無シド :2006/04/25(火) 12:05:49 ID:ZEQpYEgx
スカスカになるよね〜
318 :
ドレミファ名無シド :2006/04/25(火) 12:40:01 ID:v6M226QX
そりゃそうだ。 あったものが無くなるのは変になるわな。
ベースはいらない。 シンセ・キーボードで打ち込みか、弾くかだけで充分
それは他の楽器がベースの役割を担ってるだけだよな?
ヘタだと一番まずいっていみじゃね?
低音があるから高音が乗っかることができる。 ベースにしてもそうだが、ドラムのバスドラにしても超重要。
モノフォニックの70年代のヤマハのシンセでベース充分いけたよ
いいかげんジャズ聴けって。
いいかげんジャズ厨うぜえ
ロックソ!?
327 :
ドレミファ名無シド :2006/04/26(水) 00:02:58 ID:rbCTu9CI
ジャズだけしか取り柄のないベース
ベース軽く見てるから日本の音楽ってしょぼくなったんだよな。
だまされたと思ってジャズ聴けって。 マジ飽きるから
sageない奴はクズだ ば〜か
どっちかというとシンセとかで代用できるのはギターの方だと思うが ポップスなんかだと上モノは別にギターの音である必要すらないわけだし
333 :
ドレミファ名無シド :2006/04/26(水) 15:14:30 ID:SPd1/pA/
アコースティックジャズでも、ベースだけはエレキがいいと思う今日この頃。
ギターの6〜4弦で、ベースアンプにつなげてバスを強調すればOK!
6弦ベースがあればギターは用なし
336 :
ドレミファ名無シド :2006/04/26(水) 19:35:51 ID:gq+1l7Y0
337 :
ドレミファ名無シド :2006/04/26(水) 19:42:22 ID:2EWHeM8M
つうか、このスレは結論が出る予定?
「フェンダーY」使え
339 :
ドレミファ名無シド :2006/04/26(水) 21:27:23 ID:MtYixnvI
楽器に要らないものなど無い、 その楽器にしかその音は鳴らないわけだし、全部重要
おれはギター弾きだが、やっぱポップバンドからジャズバンドまで非クラシックだと まずはドラムスですね。アレンジの要です。
ポップスでもジャズでもメタルでも 6弦ベースがいればギターはいりません
>>1 は難聴。
ベースの音がよく聞き取れません。
終了
ポップスでもジャズでもメタルでも 6弦ベースがいればギターはいりません
そんなことになってみろ ギタリスト人口が全員ベーシスト人口になるんだぞ! 俺はどうすれば良いんだ!w
60年前半代はセミアコベース(ヘフナー、エピフォン、ギルド)やフェンダーYを使用している人多い。 60年代後半はリッケンやギブソンEB、 70年前半は圧倒的にフェンダーのプレべ いつごろからジャズベース(フェンダー他、色々なメーカー)系が主流になったのだろう・・・・
おそらくベースが一番重要でいて欲しいという バンドマンの願いなんだろうね 実際ベースの場合簡単だと思い込んでる香具師中途半端にやってる香具師が多いから みんな真剣に取り組みなさいよといいたいんじゃないのかな 本当に上手なベースmanはリズムの取り方から何から格が違うのは演奏みればわかる 楽器隊はどれも同じくらい重要だと思うし、上を目指すならどの楽器も 同じくらい難しいと思う ベースは単音でルートを刻むからギターより簡単だと 認識している人もいるみたいだけどテンポの速い曲はギターより右手がつかれるし忙しい よくギターとのユニゾンフレーズで早すぎて苦労しているベースシストも多いよね NATINもいってたよWWW
>>345 そりゃ君の良く聞いてる音楽に限っての話じゃんwww
>>346 ベースもドラムと同じで最初から上手い奴はずっと上手いよね
途中から上手くなるなんてことは絶対無い楽器だよ
従って下手な奴は今後も上手くなることないからパート移動したほうが良いと思うよ
本当はベース以外の楽器やりたいのに嫌々やってる奴は確かに 変わった方が良いな。 でもまぁ楽器って何がきっかけで上達するか分からんからベースでいいやとか ベースやりたいって奴は続けても良いと思う。
ポップスでもジャズでもメタルでも 6弦ベースがいればギターはいりません
350 :
ドレミファ名無シド :2006/04/27(木) 23:33:57 ID:iFi9aM52
そもそも
>>1 はベースが何かわからんないんじゃ… 音楽聞く時もコンポのEQの設定シャカシャカとか。
ジャズベースがプレベを追い越しスタンダードになったのは いつごろからだろう・・・
ジャズベがプレベ位ゴリゴリした感じが出しやすければなぁ… それじプレベ使えよって? ジャズベがいいんだよ、カッコイイもん
誰かがジャズベを使い始めてから流行ったんじゃなかった? たしかベースの教本に名前載ってた。
355 :
ドレミファ名無シド :2006/04/28(金) 12:25:10 ID:GJU9Pe7b
ジャコ
357 :
ドレミファ名無シド :2006/04/28(金) 13:26:19 ID:ymxIuXb+
さあベーシストの俺が結論を出してやろう。 ベースなんていらん。だから俺のパートをみんなやるな。
ジャコパス
マーカスミラー
ジョンポールジョーンズ
このあたり。結局70年代か。10年間、有名なプレイヤーはいなかったのかな。
>>353 プレベがゴリゴリというイメージはないなあ。バイーンバイーン、ブリバリなら分かるが。
お、実は俺の中でもプレベはゴリゴリだw
>>346 じゃあ、昨日久しぶりにバンドのヘルプでスタジオに入ったんだが
リズムが不安定でしっかりやれ!って怒られました。
おかずを入れすぎたとはいえ、かなり凹みました。
ベースがうまければベーシストがうまくリズムを修正してくれたりするの?
362 :
361 :2006/04/28(金) 19:20:12 ID:NNmLsIH2
ごめん…おれはドラマーね
やっぱり色んな音がでる&プレベよりハイファイって事で70年代あたりからジャズベの人気が出て来た感じか。 スラップと・・・丁度この時期フュージョンが流行り出したあたりも関係あるだろうな。 この当時のフュージョン系の人達はこぞってジャズベばかり使ってた記憶がある。 俺は繊細なジャズベも存在感のあるプレベも好きだが。
その頃ってプレベのリアにJ乗っける改造も流行らなかったか? LA系のフュージョンでそれっぽい音多い気がするんだが。
もうただのベース雑談スレになったなw そのうち変態ベーシストスレと化しそうだw
重要云々〜で1000は無理だしな。
本来
>>1 の内容は総合スレで質問かネタ振りとして書くような内容だと思う
ベースがいないと歌えないヴォーカルですが何か。
○ルート音がしっかり鳴らないと ×ベースがいないと じゃなくてか?
お前等がいくら頑張ってCを弾いても、俺がAを弾いちまえばAmになっちまうぜ! ざまーみろw
な、なんて恐ろしい事を・・・・・w
Am7になるジャマイカ。
恐ろしい男だぜ…
本当に恐ろしかったな。スレが止まったじゃないか。
う ん ち
376 :
ドレミファ名無シド :2006/05/16(火) 15:26:54 ID:sp1XPRRa
ベースが重要、っていうか リズムそのものを甘く考えてる奴がいらね。
全部重要だようんこどもが
378 :
ドレミファ名無シド :2006/05/16(火) 16:48:13 ID:VCbiwJxP
俺の好きな名曲とかは100%ベースのカッコいい曲。 逆に言えばベースのカッコよくない名曲はないのでは?
ベースじゃなくても何に置き換えてもへたくそな奴がいたら曲は台無しになるんだよ わかったか食糞boy
380 :
ドレミファ名無シド :2006/05/16(火) 16:58:25 ID:zNPM6xUG
ドレミの歌を真剣にロックチューンにしたくね?
381 :
ドレミファ名無シド :2006/05/16(火) 17:12:55 ID:Y8xpIH60
>>380 ドレミの歌を真剣にロックチューンにしたくねぇ。
い や な の い や な の
いや いや いや いや いや いや いや いや いや いや いや いや いや いや いや いや いや いや いや いや いや
ベ ー ス が 重 要 じ ゃ な き ゃ い な や の
386 :
ドレミファ名無シド :2006/05/16(火) 17:23:42 ID:h0cFsMU7
>>1 つうかギターが目立つっていつの時代の音楽だよw
もう今の時代は誰でも弾けるギターなんて必要無いから。
80年代後半から完璧にキーボードに入れ替わりましたから。
ギターが活躍できるのって青春パンクとゆずとかあんなのだけだろw
ア メ リ カ 人 が 集 ま るバーはどこですか?
死んでくれ
元 気 元 気 元 気 元 気 元 気 元 気 元 気 元 気 元 気 元 気 元 気 元 気
タ チ ュ ヤ
ムチャクチャ元気みたいなんで安心したw
>>395 げ
ん
き
げ
ん
き
げ
ん
き
な
の
誰 か い な い の ?
,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、 / ヽ/ ヽ l l l l l l ,. ‐'' ̄ "'' 、 ,,. --‐┴─-- 、 / ̄ "'' -、 / ,.-‐''"´ \ _/ ヽ l / ヽ l l / ● l l ヽ l (_人__ノ ● ヽ / そんな事言われても ,,>-‐| ´´ | / , , ,. ‐'' ̄ "' -、/ ウチ ポン・デ・ライオンやし / l ヽ_/ / ゙ヽ l ` 、 l l l ,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、 l l, / ヽ / ヽ, / ヽ、,, l l l,,,___,,,/ "'''l l l ヽ /ヽ / ヽ,___,,,/ ヽ,,___,,,/ / | / |
400 :
ドレミファ名無シド :2006/05/19(金) 15:57:32 ID:yMk3lJwi
≫2うんち 掲示板から消えろ。マジでウザイ。ボケ!カス!死ね!
401 :
ドレミファ名無シド :2006/05/19(金) 16:19:18 ID:+AvXm2mR
宅録でベースライン・リズム等丁寧に入れると 曲がグレードアップ 前はスゲーてきとーにやってた
402 :
ドレミファ名無シド :2006/05/19(金) 16:41:19 ID:ZBbag7TG
ベースは土台になるものだから無いとダメだしょ 目立たないからいらんって間違ってる
403 :
ドレミファ名無シド :2006/05/19(金) 18:13:22 ID:yMk3lJwi
ベースはとても重要なパートだ! 馬鹿にする野郎は死んでしまえ!!!
ベースないと音が薄っぺらい希ガス
>>402 だから土台のベースはBASEで楽器のベースは低音という意味のBASSだって言ってんだろうが
リズムが糞なやつが混じってるとそれだけで台無しになる
それはどの楽器がとか関係ないよ
演奏力とか指が良く動くとか早いフレーズが弾けますよっていうのはぶっちゃけどの楽器でも大して目立たない
でも、ベースでテクい事やるとほかの楽器でテクい事やるよりはかっこよく見えるよね
406 :
ドレミファ名無シド :2006/05/19(金) 21:55:35 ID:ed0/kN4E
>>405 プッ
リズム隊なんだから土台だろーがwww
俺は吹奏楽部でコントラバス4年もやってるからわかるわい
407 :
ドレミファ名無シド :2006/05/19(金) 22:05:29 ID:57//xXI2
てかベーシストで有名な人トップ50くらいに入る人の名前って挙げていってくれない? 果たしてそんなかにどれだけ知ってる人いるか知りたいから。 すなわちそれが目立つかどうかってことと知る一番良い方法だろ? じゃあ俺からね。 ビリーシーン
>>406 お前がなんもわかってないということがわかった
>>407 ジャコパス
マーカス
ロンカーター
>>406 俺も吹奏楽で低音6年やってたから言うが
こういう場合は低音パートよりも曲全体の構成を考える指揮者の意見のが参考になる希ガス
低音パートが演奏の土台になっているっていうのは同意
>>405 の意見もあるがこの場合単語の意味は関係無いかと
>>407 レス・クレイプール
有名なだけならシド・ビシャスも
410 :
ドレミファ名無シド :2006/05/20(土) 00:24:20 ID:U8fupAIK
書 き 込 み が増えたの
強引に序列を付けるとしてギターやボーカルより上って事はないでしょ。 聞き専はベースの存在自体意識しない事が多いから楽器始めた奴が知ったかぶるのにちょうどいいってだけで。
最も間違えたらいけないってのと 普通にしてて最も目立つってのでは違うからなんとも言えんよ
414 :
ドレミファ名無シド :2006/05/20(土) 21:58:32 ID:/s8kA3w9
有名なだけでいいのか? シド・ヴィシャス
フリー スティング
故いかりや氏を忘れていませんか?
日本人ベーシストで初めてスラップ奏法をやった男 という説がある 少なくとも国内のベーシストとしては充分じゃね? 代表曲の有無はベーシストとしての価値に関係あるの?
>>419 あれをスラップと呼ぶのか?長さんが弾いてるの本当に見たことある?
まあ、有名人でベーシストでもあるという意味では「有名なベーシスト」かも知れんな。
しらんがな(´・ω・`) 俺が言ってるわけじゃなくてそういう説があるっていう話だから何とも言えない まぁシドよりは上手いんじゃね?
ID:enQoOlvZ何をムキになってるの?まさか…
>>420 長さんの名前が挙がると困ることでもあるの?
げ、何でばれたんだ・・・
まあ実際ドラムが1番重要 ギター、ベースが上手くてもドラムがつまらない、下手だと バンド自体成り立たん
一番下手だと困る楽器はドラムだよね
一番重要なのは心だってこと忘れてないか?
>427 全米が泣いた
感動しました
泣いた。 これからは割り箸と輪ゴムでライブする。
>>431 気持ちはわかるが客の身にもなってください。
433 :
ドレミファ名無シド :2006/05/26(金) 11:22:50 ID:HlH1fxvi
岸辺一徳
434 :
ドレミファ名無シド :2006/05/26(金) 21:34:56 ID:MmgM3dbq
437 :
ドレミファ名無シド :2006/06/02(金) 02:17:24 ID:eoqt3hbb
うん
438 :
ドレミファ名無シド :2006/06/02(金) 02:27:17 ID:aSQQom4b
ばか、人の話は目で聞くって校長に言われただろ
440 :
ドレミファ名無シド :2006/06/07(水) 00:44:14 ID:bW5K2g7e
あげ
このスレの発起人よ。 目立つ目立たないと重要か重要じゃないかは全く違う。 出直してきな。
442 :
ドレミファ名無シド :2006/06/26(月) 16:27:14 ID:nkj3ijx1
ベースがグルーブをつくるよね 合奏だからみんな大事
443 :
ドレミファ名無シド :2006/06/26(月) 16:33:03 ID:WUiPMXec
>>442 グルーブについて、簡潔かつ正確に伝えてみろ
444 :
ドレミファ名無シド :2006/06/26(月) 17:12:33 ID:ZzcktLxs
みんな違ってみんないいって言葉聞いたことあるだろ
445 :
ドレミファ名無シド :2006/06/27(火) 08:41:52 ID:GavmLd6f
447 :
ドレミファ名無シド :2006/06/29(木) 16:48:24 ID:bKmGkNI/
>>443 グルーブとか行ってる奴に限って下手。
これ常識です。
ageんなや糞が。放置しとくべきです。こんな糞スレ
449 :
ドレミファ名無シド :2006/06/29(木) 18:08:42 ID:b+D2zi0m
リズムだと思う ドラムがあればドラム、パーカッションがあればパーカッション なくてもリズム感だ その次にベースがくる ベースレスな音楽でも低音部がくる あとは適当にやっても大丈夫的なものがある
451 :
ドレミファ名無シド :2006/06/29(木) 20:01:29 ID:HbDge5D2
え い い ち は 存 在 自 体 が 飽 き ら れ て る よ 。
よくこんなネタスレにここまでレス出来るもんだ。
453 :
ドレミファ名無シド :2006/06/30(金) 12:10:01 ID:LgNnlNwl
ベースの重要さはベースが下手(初心者レベル)なバンドを聴くとよくわかる いつもミスの許されないポジションでみんなを支えてるんだよん ちょいとぐらい分かってくれ 自分はある人のベースに惚れて目立たないこと百も承知でベースを選んだけど、やっぱり学祭とかで演奏すると「お前どの音鳴らしてたの?」とか聞いてくるやつがいるのがカナシスw
演奏するのに重要じゃない楽器なんてないと思う
456 :
ドレミファ名無シド :2006/07/17(月) 09:57:43 ID:jTzySnxt
何綺麗事言ってんだ。お前のような薄汚い偽善者が一番見ていて不愉快だ。死ね
457 :
ドレミファ名無シド :2006/07/17(月) 10:10:02 ID:GhWH69TR
まあ要するにベースは大事だが、場合によってはまったく目立たないので 目立ちたがりやな坊やはやるなってこと。 または何かいわれても怒らないこと。 または目立つようなプレイをすること。 オレはベースが死ぬほどやりたいのにできないんだぞ!! オレに7兆回謝れ
ごむんなさい×(7兆
ともう一回w
ベースで歌を食うことも可能。 ギターも然り。 ドラムもまた然り。 ある曲の中で、何を聴かせたいかによって、それぞれの楽器の重要度が前後する。 基本的には、どの楽器にも役割があるから、一概に要らないとか言えない。 問題は、曲をどうしたいのか。 曲によって、それぞれの楽器のアレンジの最善をだす。 ただそれだけだ。
存在自体がw
プライムギターもバスギターもどっちが重要とかない
いなきゃいけないという意味で重要なのはボーカルで vo,gt,ba,drって揃ったとき誰が一番ちゃんとしてないといけないかっていう意味で重要なのがベースなんじゃねぇの?
そもそもどれが重要か?なんて考える必要ないですよ。 ロッカーならベースが重要だからってギターやドラムを欠かすわけにはいかないわけですし。 逆を言えば(稀ですが)ソロアカペラやソロギター、ソロドラム、ソロベース、どれも成立して実際に拝見したこともあります。 それなりにどれも様になってると思いました。まぁ流石に物足りなさを感じますが。 それに「ギターがダメで転向して現在に至る」とゆうのもよくありそうなパターンじゃないですか。(想像上ですが) 例え誤魔化しがきく楽器で誤魔化して弾いたとしても、所詮一般人のライブに足を運ぶような人には大抵わかるでしょうし。 まぁ勿論ドラムに限らずリズムも取れてないようじゃライブなんて天の上でしょうがね。 上の方でレスしているように個人の好みは様々ですし、そうでないとバンド組む為に必ずどなたが渋々何等かのパートを担当するハメになります。 楽器をやってる人は数万人、これから始めるという人もまた数万人です。そんな中、少数名で纏まるのがバンドです。 ・・・ それを考えた上でもう一度なにが重要か、答えが出ませんか?
ギターもバスギターも音域が違うだけでほぼ同じ楽器 弦楽四重奏でチェロだけずっとルート弾いてたら浮く ロックはそうでもないがみんながメロディを弾けるように作曲すべき
ベースってメシで言うとこの水かなって思うんだけど 美味いメシには必ず良い水使ってるようにさ ふだん食ってても全く気にもしないけど当たり前の様に重要って感じで やっぱ良いバンドって良いベーシストがいるよ(思いこみかな?)
ベーマガで ツェッペリンサウンドの肝はベースの人だった みたいな記事を見ると そりゃ違うだろと思う
ファンクやフュージョンなら花形だろ 糞ロックなんか演ってんじゃねぇ
469 :
ドレミファ名無シド :2006/08/24(木) 19:31:29 ID:NGmRyXzM
こんなスレあったんだ‥‥。 ベースもギターもやってるけど、必要以上にベースが重要って誇張しなくてもいいと思うな。3Pバンドの重要さは別として。 『ベースがアンサンブルの上でうまくいってないと、何が悪くなるのか』のほうが問題だと思う。 何が重要かなんて、主観入っちゃうだろうし。みんなやってる楽器、好きな楽器は違うだろうし。
>>467 ツェッペリン詳しくないのであまり言えないが
リフなんかを、ベースの人が作ってたって話聞いたことあるけど。
そういう意味で重要なんじゃないのか。
471 :
ドレミファ名無シド :2006/08/24(木) 20:01:15 ID:iK4ZgfqD
ベースはバンドサウンドの中で埋もれがちで良く聞こえないし 単音引きでボンボンボンってやってるだけだしという風に思われがちであるということから 「ベースが一番重要」という言葉が出来たんだと思うぞ 実際は全部重要じゃん
472 :
ドレミファ名無シド :2006/08/24(木) 20:38:32 ID:QHYKMOA0
初心者の知ったかが目立つスレですねw ベースはいらんよw
473 :
ドレミファ名無シド :2006/08/24(木) 20:56:56 ID:R+uVexPn
ベースいらんってアンタ…… んじゃ ベースの入ってないスーパーバンドおせーてくれ
ゆず
475 :
ドレミファ名無シド :2006/08/24(木) 21:00:06 ID:M5IDOB3n
重低音ないと音すかすか
476 :
ドレミファ名無シド :2006/08/24(木) 23:29:30 ID:BbzCqQq5
ま、デカイ音の良さがわからんいい子ちゃんには理解出来ない世界。 しなくても困らないんだからさw
477 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 00:27:31 ID:OmwPaIfD
478 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 00:31:09 ID:lM1uNl5a
低レベル
479 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 01:06:57 ID:45UY59a8
バンドで重要な楽器はドラムです。 テンポがナヨナヨしてたら曲ぶちこわしじゃん。
480 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 01:19:31 ID:TJym7fzy
一番攻撃力が高いのってベースだよな
ベースいらないってんならなんで世の中のバンドにベースいるんだ?ん?
482 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 01:34:10 ID:/Pv557bi
ひとそれぞれ
483 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 01:57:01 ID:7hA3PzJe
ベースのいないバンドってかっこいいよ。
ただいるだけの糞みたいなベースならいらね。 歪ませるとこは歪ませてよね!
重要かそうでないかと、必要かそうでないかは別なんだよね 履き違えないでほしい。 ホワイトストライプスとか神。
486 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 08:03:51 ID:OmwPaIfD
まぁまぁ、ベースがいらないって人はベースなしのバンドを組めばいいじゃないか。恥かくのは当人だし。
487 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 09:09:58 ID:edKz/pks
音楽始めたばかりの知ったかが、素人より音楽の知識がある事をアピールしたい時に良く使う言葉 「ベースは重要!」 wwwwww
488 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 09:16:35 ID:xUiaU4KN
ラルクなんかはベース目立つぞね。。。
489 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 09:56:54 ID:uhqD7jlb
>>467 ハシったりモタったりのギターと、8ビート叩くとシャッフル気味にな
っちゃう、上手いか下手か紙一重なドラムを紡ぐ、絶妙なタイム感を持
つ充分重要な存在だと思う。
どのパートもみんな大切だと思うます どれか欠けたら物足りない
491 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 10:07:34 ID:edKz/pks
492 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 10:08:37 ID:io5bqQOX
ギターはただの被せ物
494 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 12:53:57 ID:Q6Qk+q15
ベースの役割を理解できない奴は素人以前の問題、 オマイラ釣られすぎwww
オルガンがいればベースはいらない
496 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 13:40:33 ID:edKz/pks
通ぶったニワカ、初心者にありがちだよな>ベースをやけに持ち上げる 実際ベースはいらんよw
ベースが重要かどうかってのは置いといてジョンジーはツェッペリンじゃ重要だろ、 もしかしたらnよりギター上手かもしれん、マンドリンも弾くし、え?ベース?
てゆかペイジを上手いとか下手とかで語る事が間違ってる。 ペイジはペイジでしか無いんだよ。
500 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 14:33:40 ID:LnbKnfw2
ベースいらないっていう人は組んでるバンドにもベースいないのかな? ギターいらないって人は組んでるバンドにギターいないのかな? その他考えても全部成立するものじゃん。ドラムとベースいなくても弾き語り、ギターいないバンドもあるし(ピンクフラなんとかだっけ?)ボーカルいなくてもインストがあるし。 でもベースだけいないってのはあんまりないから一番重要っていわれるんだろ? でも必要なのはベースじよなくてベースパートだよな? なきゃスカスカになるし
つキングブラザーズ
ドラムとラップでHIPHOP!
503 :
おちんちん伯爵 :2006/08/25(金) 14:59:40 ID:edKz/pks
重要度は ギター、ボーカル、ドラム>>>壁>>ベースw これ世界の常識
>>503 バーカ、
ギター>ベース(>)ドラム>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>
超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>
超えられない壁>>>>>>>>>>>ボーカル。でしょ。
あとその意味不明なコテ外せや夏厨が。
とりあえず6弦があればおk
最重要とまでは思わないけどベース無しのバンドなんて考えらんねぇよ きっとベースいらねって言ってる人は音が聞こえてないんだな それなら仕方ない
507 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 18:41:57 ID:XfpSJU/F
×とても聴いていたれないような糞バンドをまともな状態にするためには特にベースを鍛えると良い ○基本的なレベルはクリアーしているが曲にまとまりが無く、なんとなくライブでもいまいち盛り上がりに欠ける場合まず最初にベースを見直してみるといい
>>506 代表的なところでホワイトストライプスがいるじゃん。
ベースパートはあるがベースいないよ?
509 :
おちんちん伯爵 :2006/08/25(金) 19:04:58 ID:edKz/pks
ベーシストって生きてる価値あんの?w
510 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 19:08:38 ID:TVfzfebk
>>508 そのバンドはベーシストはいなくてもベースはあるんだろ?
ん???
>>506 のレス良く読みなよ
512 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 19:26:35 ID:U+/lAfsU
ベースってのは、ルートを弾いてるんだよ。 だから曲ってのは、ベースの思うがままなんだよ。 分かるか? ベース奏者は、曲をどーにでも出来るんだよ。
513 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 19:34:09 ID:ycXQgdZF
コードが変わる時にベースがルート音を受け持つことが多い ですよね。リズムを刻みつつコード感も出しちゃったりするので 一番重要という人がいるのもわからなくはないですね。 そんなハイレベルじゃないバンドでベースやってますが、 他の人に聞いてみたらボーカルとドラムの人はベースの 音を一番よく聴くって言ってました。 ギターの人はいつも陶酔してるのでよくわかりません。
514 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 20:02:23 ID:U+/lAfsU
え〜とね、ベーシストくん。 「ベースがルート音を受け持つことが多い」じゃなくて、 君が弾いた音がルートになっちゃうんだよ! 歌の人はね、君を頼りに音程を取ってるんだよ。 最低音とメロディーで曲は、ほとんど完成されちゃうの。
515 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 20:28:30 ID:ycXQgdZF
「君が弾いた音がルートになっちゃう」は間違いでは? 揚げ足の取り合いする気はないんですけど。
516 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 21:04:57 ID:U+/lAfsU
上の人達がね、ド、ミ、ソって弾いてても、 ベースくんがラって弾いたら、アーマイナーになっちゃうでしょ。
甘いな
518 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 21:20:25 ID:QmmghO7g
重要かどうかは別としてベースはあった方が音楽的にも落ち着くんじゃねぇのかな。
519 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 21:26:01 ID:W8u3/n/6
ポール・マッカートニーは滅多にルート弾かない
あんなに落ちそうだったのになんでいまさらこんなに伸びたのか理解に苦しむ
521 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 23:02:09 ID:ycXQgdZF
>>516 最低音がルートになることが多いけど、ベース君が弾いた音がルートに
なっちゃうはやっぱり間違いだと思うんですけど。。。
ベースがルートを弾かないというアプローチも存在するわけで。。。
譜面上でコードがCに変わった時にラを弾かないほうがいいよっていう
アドバイスならわかるんですけど。。。
522 :
ドレミファ名無シド :2006/08/25(金) 23:34:15 ID:U+/lAfsU
じゃあCのとこでベースがラを弾いたら、コードはC? Am7でしょー。 ちなみに、ミを弾いたら3度ベースでしょ。 C(onE)とかC/Eとか書くコードになっちゃって、ルートはミ。 逆に言えば、譜面にC(onE)って書いてあったら作曲者はミを弾いて欲しいわけ。 それを無視してベースがドを弾いたら、ただのCになっちゃう。 この3度ベースがカッコイイんだよ〜、って思ってる作曲者は... だからベースは大事なの。
>
>じゃあCのとこでベースがラを弾いたら、コードはC? Am7でしょー。 そもそもそんな気持悪いボイシングはありえない Cからbassだけ下降するような進行の場合でも bassがAに達した場合Am7に聞こえる事は無い
>>1 みたいな疑問がわくのは流行りもんのロックやらパンクやらばっか聴いてるからじゃね?
ジャズやファンクのような音楽ではベースが主導権を握るわけだし、プログレやテクニカルなメタルとかで
変拍子を多用するときとかでもベースが芯になるじゃん。
また主導権とか曖昧な言葉でカッコつけるw そう言うのを知ったかぶりと言う
>>526 メインフレーズを基本にして4ビートを基本に即興で曲を展開してくわけだけど、
「主導権」が曖昧と言うならあんたが言うジャズでのベースの役割を適切に表す言葉って何よ?
主導権(笑)
529 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 02:07:59 ID:o+0ym1YE
波動拳
530 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 03:26:30 ID:M2Bp52rH
ここで議論されてんのってベースギターが必要じゃないってこと? バンド内にほかにベースパートできるやつが在るならベースギター要らないんじゃない。 でもベースパート要らないとかいってるやつは多田野厨
一番重要なのはドラムだよね皆様
ドラムが必要な曲ではドラムが一番大事やね
ここでベースイラネとか言ってんのはどうせヘビメタ厨だろ まあ確かにあのピロピロ音楽にはベースの重要性は感じないが
まあ、ベース抜きでやってみればいいんじゃない?
535 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 05:58:08 ID:oySsPaj+
>>533 ピロピロ音楽w
今時そんな安易な表現使うなよ
536 :
おちんちん伯爵 :2006/08/26(土) 06:00:02 ID:bxCyUhmf
ベースは地味でダサイし存在感ゼロw ベースいらねw
そんなに煽らなくても大丈夫だよ
538 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 07:00:26 ID:azFR50jo
え、、ベースいらねとか言ってる子は本当に音楽きいたことあるの?大丈夫? 重要とか以前にバンドサウンドとしてベースがいないと話にならないでしょ・・・ ギターよりもベースの方が目立つし、音もよく聴こえてくるしカッコいい。っていうのは俺個人の意見。
539 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 07:01:07 ID:azFR50jo
え、、ベースいらねとか言ってる子は本当に音楽きいたことあるの?大丈夫? 重要とか以前にバンドサウンドとしてベースがいないと話にならないでしょ・・・ ギターよりもベースの方が目立つし、音もよく聴こえてくるしカッコいい。っていうのは俺個人の意見。
540 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 07:21:11 ID:MQ0LzzmT
美女の内臓みたいなもんだろ、必要だけど興味は無い。
ベース入れないと音に厚みが出ないがなぁ…。 バンク音でライブやったりすれば気付かないかもしれないけど 録音すれば、ベース入りと無しでは天と地ほどの差があるぞ。
542 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 08:06:40 ID:Z9twKkfL
ちょっと別の切り口から ベースが必要な理由のひとつに ドラムが必要としている楽器なのだ、ということを忘れてはいけない リハスタやってるやつはわかってくれると思うが
ドラムがをドラマーがに訂正しておくw
544 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 08:26:17 ID:cDlEGT/M
ドラムとベースが上手ければうわものがしょぼくてもなんとかなるわな ラーメンのスープみたいなもんだろ そこが不味いと麺や具が旨くても食べられなくなる 音楽の三原則 リズム テンポ メロディ ベースってリズムとテンポを両方受け持つんだから大変だわね 俺はしょぼいセッションドラマーです
>>540 美女の顔を引き立てる髪の毛だと思ってごらんよ。
546 :
おちんちん伯爵 :2006/08/26(土) 09:58:01 ID:bxCyUhmf
リズム メロディ ハーモニー じゃなかったっけ?
549 :
おちんちん伯爵 :2006/08/26(土) 10:04:48 ID:bxCyUhmf
>>496 その根拠や例を出してくれないとどうにも話しが進まないねぇ
否定したいだけなら只のリア厨だね
オルガンか〜 ジャンルにもよるよね オレはベースがいなくてオルガンがいるようなバンドはちょっと…
553 :
おちんちん伯爵 :2006/08/26(土) 12:54:26 ID:bxCyUhmf
>>553 だから例だせよ。上の条件に当てはまるバンドを。
お前否定しかしてねーじゃねーか童貞博士。
リア厨はVIP行け
555 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 13:01:22 ID:vXv+dPsC
>>553 粘着張り付き厨乙
2ch板でRomってないで宿題しろ、宿題
556 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 13:01:36 ID:pfyS527P
>>553 ウンコみたいな奴だなお前 お前がヘタなのはワカッタヨw消えろ
ベースをやるとギターが「いつも目立っていいなー」と羨ましく思え、 ギターをやると「いつも音が通っていいなー」と思う。
スティービー・ワンダー
これアレだろ。「車で一番大事なのはエンジンだ!!」ってのと同じだな。 エンジンだけじゃ車は走らない。タイヤやらハンドルやらがいる。 見た目も大事だし(レース用だったら空力もあるし)、 何よりドライバーと燃料がないと走らない。 さらにはエアコンとかオーディオとか欲しくなるわけで。 俺はギターだが、ベースがないとリズム取りにくい。 ドラムはやっぱりいたほうがいいし、ボーカルいないと人が来ない。 やっぱり目立つのはボーカルとギターだけど、それは人間で言う 皮膚とか顔とかで、骨とか筋肉がないとヒトじゃねぇってのとも似てるな。 俺は全部大事だとオモフ
560 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 15:09:36 ID:4EZ4BOxB
>>559 それはみんな分かっているんだが、ここでベース不要論をまくしたててる奴らは音楽を知らない奴か逆に音楽に精通している奴だろう。
俺は未熟者だから「ベースは必要」に一票だな。
>>559 テラ禿同。まあとりあえず全部ギターベースドラムと全部
あったほうが無いよりはマシなんだよなwww
ベースイラネって言ってる奴はレッチリ聞いたことある?
562 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 15:14:40 ID:Yic7cy6P
単にかまってほしいか 憂さ晴らしか 荒らしたいか 暇つぶしか そんなもんだろ
弦楽四重奏とか聴いてるんだろ。それでシヤワセならいいじゃん
>>563 弦楽四重奏のベースラインもなかなかいいもんだよ。
だけどベースじゃなくてチェロじゃん
ベースが一番うるさい とくに安いライブハウス
567 :
おちんちん伯爵 :2006/08/26(土) 16:01:40 ID:bxCyUhmf
>>560 未熟者乙
まぁあと2、30年程音楽に関わり続けていれば、そのうち君も気付くだろう。
ベースはいらないという事実にね。
焼肉は塩で食ったほうが上手いからタレは要らん! って力説してた俺のオヤジみたいなもんだな。 別に間違ってないけど、、余計な御世話。
>>567 だからその根拠を挙げろっての。
どーせ中途半端にコテつけちゃったもんだから
引っ込みつかなくなってるだけだろうけど。
>>566 自己主張が強いだけだとオモ
ベースはなくとも低音楽器は必要よね
楽器を否定、非難する事は奏者に酷く失礼な事だ
必要無い楽器などこの世に存在しない
ほら、メロディー至上主義者っているじゃん。 アンサンブルなんかないほうがいいんだよ。そいつらは。
>>569 自己レス。まあ、、
そう言うやつに限って「男子厨房に入らず」とかぬかして
料理出来ないんだけどね
574 :
おちんちん伯爵 :2006/08/26(土) 17:15:29 ID:bxCyUhmf
>>568 俺は43才ですが何か?
あと、「伯爵」じゃなくて「おちんちん伯爵」な
勝手に略すな
失礼だぞ
ベースを擁護する奴は最低限の礼儀もしらんのか
全く
43歳で頑固ジジイか 全く
>>575 嘘つくなリア厨が
43でそんなんだったらきもいわ
43まで音楽やってて得た答えがそれなら救いようがないで
まあ、よっぽどベーシストにこっぴどく虐められたんだろな
ベーシストを代表して謝るよ
そんなに心が歪むまで虐めてごめんなさい
575テラカワイソス
580 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 17:49:59 ID:+0INVj7Q
指引き?ピック引き?
581 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 18:07:03 ID:UUT9Yonm
ドラム=ベース=ギター=ボーカル
582 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 18:57:37 ID:vXv+dPsC
>>574 42才童貞おちんちん晒し(^Д^)pgr
583 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 19:03:55 ID:3Rj+43JE
ベースの低音ってのは聞いてて気持ちよくないか?気分にもよるが、インギー のキンキンソロを長時間聞くより、ベースソロを聞くほうが心地いい。 低音という意味ではかなりベースは重要
美女の内臓か なるほどうまいこと言うのぉ。
585 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 19:23:35 ID:17N+WLFH
ベースの人って必死になって自分のありがたみを主張しないと 誰も認めてくれないからカワイソウ。別に主張されたって認めるやつはいないけど。
ばっかおめえベースは五番目くらいに重要なんだぜ?
587 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 19:43:12 ID:A4cJoezF
たしかに実際は糞下手糞な俺様がじゃむるときはコードトーン適当に追ってるだけで うまいじゃん!とか言われる位にベースなんて聴かれてないというのは分かる
588 :
おちんちん伯爵 :2006/08/26(土) 20:59:26 ID:bxCyUhmf
論破された悔しさのあまり中傷かw ベーシストは議論もできんのかw
589 :
おちんちん伯爵 :2006/08/26(土) 21:00:06 ID:bxCyUhmf
おや? ベーシスト逃げたw
ベースは重要だから下手に動かないでルート音弾いてくれればいいよ
591 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 21:28:39 ID:NpOMbnK+
全部重要。重要じゃないなら存在しない。
43才のおっさんよー だから早くベースはいらないっていう理由をキッチリ説明しろよ せっかく相手してやってんだから お前のマヌケな理論を披露してくれよ
593 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 22:23:03 ID:TaLO1AXK
とりあえず、自分のバンドからベース外してみようか(´・ω・`)
594 :
FD :2006/08/26(土) 22:28:08 ID:snMeeXv+
ベースは絶対必要 リズム隊が一番重要
596 :
ドレミファ名無シド :2006/08/26(土) 22:47:36 ID:gsWKRmsl
エイトビート じゅうろくビート ↑日本語かよ!
みんな優しさで釣られてあげてるのかな?
かわいそうな43歳の中学生にこの夏の思い出を作ってあげてるんだよ
俺はジャズとかファンクやってるギタリストだけどベースが無かったら 音楽にならないよ。リズムもビートも悪い方向にしか行かない。 あとベースイラネ厨のギタリストはただ目立ちたいがために ベースイラネと思っているんだろうが、 逆にベースが居た方がギターが目立ちやすいんだけどな。
601 :
おちんちん伯爵 :2006/08/27(日) 12:32:52 ID:5HvS4E0d
602 :
ドレミファ名無シド :2006/08/27(日) 12:54:24 ID:MVxj0LvT
一番重要ってわけじゃないな ギター、ドラム、ベースの内 どれか抜けって言われたら俺の曲の場合7割の割合でベース抜くと思う ドラムがおそらく一番抜かないんじゃないかと思う
2、30年音楽を続けてプロになれないで、2chで燻ってるオッサンの話 なんか全く説得力がないwww
605 :
ドレミファ名無シド :2006/08/27(日) 13:15:26 ID:p+FakpEn
>>600 ホワイトストライプスはベースいないけどあれは音楽になってないの?
606 :
ドレミファ名無シド :2006/08/27(日) 14:04:04 ID:OaLEUyd7
音のボトムを支える役割をしているパートがあればベースはいらない
609 :
ドレミファ名無シド :2006/08/27(日) 14:44:41 ID:0NejsVBW
俺はバンドでどうしても一人外すとしたらギターを抜くと思う。
610 :
おちんちん伯爵 :2006/08/27(日) 15:02:44 ID:5HvS4E0d
>>607 ホワイトストライプスは
雇わないでやってるときのが多いよ
>>609 ギターがベースパートをある程度カバーすることはできるが
逆ってほぼ無理じゃない?
まぁ「曲による」っていうコメントされちゃうと議論が成り立たないけど。
平均的に考えればベーシスト抜いたほうがいい場合が多いと思う。
614 :
ドレミファ名無シド :2006/08/27(日) 16:08:02 ID:OaLEUyd7
ギターがベースパートをある程度カバーすることはできるが それやるとギターの良さがほとんどなくなっちまうよ
ヒント:打ち込み
>>614 ほとんどだろ?
ギターを丸々抜くよりマシじゃない?
>>610 なんで都合の悪い質問には答えないの?
2〜30年音楽やってるならそれ相応な意見で論破してくれよ。
いつまでも逃げ回ってんなよ。
ライトニングボルト聞いてみ 最初ギターの音かと思った
619 :
ドレミファ名無シド :2006/08/27(日) 16:35:55 ID:88Nm/XnA
あの〜マーカスミラーとかビクターウッテンとか知ってますか?ついでにナイアシンも
620 :
sage :2006/08/27(日) 16:51:01 ID:01E4hVCa
ギターも歌もいらん ピアノトリオ万歳
>>609 ボーカルとベースとマニピュレーターならマニピュレーターを外す。
622 :
ドレミファ名無シド :2006/08/27(日) 18:09:10 ID:XpLtu5ie
何が重要とか必要とかって議論自体、無意味な気がする。 音楽は自由だからどんな編成でも、色んな工夫で格好良いものが作れると思うよ。 俺はインストバンドやっててインストものばかり聴いてるから、敢えて言うならボーカル無くてもいいなと思ってるけど。 ツインドラムとかギターとドラムだけとかベース、ドラム、キーボードとか色んな編成のバンドが周りにいるから特にそう思う。
>>622 みんな分かってる
ROMってみ
10代のガキが元凶だ
624 :
622 :2006/08/27(日) 19:20:26 ID:XpLtu5ie
>623 なるほどね… そういう流れだったのね、失礼
625 :
ドレミファ名無シド :2006/08/27(日) 19:26:23 ID:jVpzXMQK
メロディパートとリズムパートがいればバンドとしての体裁は整うんじゃないかな。 ギター、ピアノ、サックス…と、メロディパートを担当出来る楽器(ヴォーカルもか)は多いけど、 リズムパートを担当出来るのはベースとドラムくらいしかないし、この2つは必然的に必要になるのでは。
626 :
ドレミファ名無シド :2006/08/27(日) 19:32:38 ID:I8IOnE6V
ようするにリズムの悪いギター小僧みたいのが、 きっちりテンポ出し続けるベースとドラムのコンビにプレッシャーかけられたんだよw お前はしるぞーw みたいなw あと何をやっていいのかわからなくなってるフロントに、意地悪で何も出さないバックとかもあるからなw
627 :
おちんちん伯爵 :2006/08/27(日) 21:30:29 ID:5HvS4E0d
>>627 もうそれしか言えないなら帰ってよ。ちょっとは反論してくれ。
629 :
ドレミファ名無シド :2006/08/27(日) 21:55:16 ID:X5Cvv7Ng
>>567 560だが、正直言って音楽に関わり始めて30年になるんだが俺が70歳位になれば分かるってことか?君はいくつで分かったのか教えてくれんかな?
630 :
ドレミファ名無シド :2006/08/27(日) 21:59:35 ID:X5Cvv7Ng
>>629 すまん43歳だったか。俺と同年代じゃないか。頑固オヤジ呼ばわりされてるぞ。
なんなのこのスレw
632 :
ドレミファ名無シド :2006/08/27(日) 22:08:15 ID:/VbNVXAb
こんばんは。オイラ、ギターですけど、 自分が曲作るときは、ベースのパートで空っぽぅの頭をひねります。 メロディーとギターのフレーズは勝手に浮かんでくる。 それに合わせてドラムのリズムが決まる。そこそこ適当に・・・ 結局ベースが一番最後になるわけですが、 ここでちゃんと考えんと、曲のイメージが全然ちがう。。。 という しったかぶり ごめんた
ひどい自作自演を見たような気がするが・・・。
634 :
ドレミファ名無シド :2006/08/27(日) 22:15:08 ID:/VbNVXAb
>>633 え?もしかして俺のこと?
ちがうよ、俺は。
素で言っちゃったんだ。酔っ払ってるけど・・・
>ギターの人はいつも陶酔してるのでよくわかりません。 wwwwwww
636 :
ドレミファ名無シド :2006/08/27(日) 23:48:25 ID:bHc/IKIJ
2つ選ぶなら、ボーカルとピアノかボーカルとギター そこに一つ足すならおれはベース
ベースはビジュアル的に必要 音はどうでもいい
638 :
おちんちん伯爵 :2006/08/28(月) 14:29:29 ID:uI1LMGPo
ベーシスト、論破されて逃げたw
ギターはいなくても大丈夫だけどベースはいるだろ
>>638 お前のレスのタイミングなんか引っかかるんだよな
わざわざ荒れるためだけにレスしてるんだか只のリア厨なんだか
なんか目的あんのか?狙ってレスしてる感じがするんだが
>>638 43歳のくせに2chに書き込むなんて・・・時間帯を見る限りコイツはニートだな。
下手な煽りしか出来ないなら来んなって、まじで。おい、ニート、お前だぞ。
ベース無し前提の曲ならいらないね
>>640 どー考えてもリア厨だな
もう相手すんな
645 :
ドレミファ名無シド :2006/08/28(月) 21:50:31 ID:qW8eZccJ
43とか言っちゃうトコがイタ過ぎwwww ヤツなりに考えたんだろうが 見事に続かなくなったしなw
バンドやったりライブ行ったりする人なら低音の重要性は誰でも知ってるでしょ 別にiPodでポップス聞いてるだけの人にまで理解してもらう必要ないよ あくまで作り手がわかってりゃいい話だ
647 :
おちんちん伯爵 :2006/08/28(月) 22:21:20 ID:uI1LMGPo
43になってちんちんだとか伯爵だとかボキャブラリーの低さにプッ
649 :
ドレミファ名無シド :2006/08/29(火) 02:56:15 ID:whAM3JF8
ギターはあくまでもギターボーカルが至高。 ギタボ>>>ベース>ドラム>>ギター(>>ボーカル)
650 :
おちんちん伯爵 :2006/08/29(火) 08:46:33 ID:igJ/WGd3
651 :
おちんちん伯爵 :2006/08/29(火) 08:51:19 ID:igJ/WGd3
また逃げたかw
652 :
ドレミファ名無シド :2006/08/29(火) 08:56:40 ID:4W8T570e
実際ベースいらん>> .......ベース無しの曲聴いたことあるんかね? ギター、ボーカル、ドラムだけなんてほんとに薄くて虚しいだけだよ。
このスレずっと挙がってるな プライムギターとバスギターでツインギター ツインプライムギターとバスギターでトリプルギター やる音楽によって用途が変わってくるし他人の音楽に干渉する必要ない
654 :
ドレミファ名無シド :2006/08/29(火) 09:17:35 ID:KuxHDy4l
このスレは情緒不安定な思春期の中にいるおちんちん伯爵を優しく誉めたり持ち上げたりするスレになりました。 このままだと引きこもりニートな将来の道を歩むのは必至。 そんな彼を社会に適合できるよう更正させるスレです。
それぞれのパートと歌だけでも音楽が成立するんだから、ベースはいらないってゴリ押しする輩はベースが嫌いなだけに聞こえる 確かに一番重要ではない気もするが
656 :
ドレミファ名無シド :2006/08/29(火) 09:35:46 ID:4W8T570e
658 :
おちんちん伯爵 :2006/08/29(火) 10:09:54 ID:igJ/WGd3
ベーシストの心の弱さは半端ない!
659 :
ドレミファ名無シド :2006/08/29(火) 10:11:43 ID:KuxHDy4l
>>658 心を強く持て
大丈夫だ。お前でもできる。
>>650 反論を求める前にベースがいらない理由を挙げてください。逃げてるのはあなた
ですよ
バンドやったりDTMやったりすればベース(低音楽器)の重要性が判る ギターやボーカル一番大事とか言ってる香具師はリア焼酎
662 :
おちんちん伯爵 :2006/08/29(火) 11:59:15 ID:igJ/WGd3
>>662 卑屈にならなくても大丈夫
君は悪く無いんだ
ほらほら心を開きなさい
大作だって君の事認めてくれるはずさ
ギターの6弦は低音?
665 :
ドレミファ名無シド :2006/08/29(火) 13:08:19 ID:BbM8MXP3
ベース無しのオススメの音楽を教えてください 室内楽とテクノ以外で。
ようするに伯爵が言いたい重要性が プライムギター>バスギター ヴァイオリン>ヴィオラ>チェロ>コントラバス トランペット>ホルン>トロンボーン>テューバ ってのは個人の主観であり主張なのでなに言っても無駄。
まだこんなアホスレ立ってんだw
668 :
ドレミファ名無シド :2006/08/29(火) 16:50:30 ID:NBZSMqf/
>>665 ちと昔のCMでブラピが「ゴーマニソーン」って弾き語りしてた曲。
ていうか路上で歌ってる奴ら。
669 :
ドレミファ名無シド :2006/08/29(火) 18:12:51 ID:TDce2zp/
ベースが重要だとは思わないが軽視してるやつは見ててむかつく。 ギターをしてる奴はベースの音を聴き取れないから文句を言う奴も多いしな。 っていうか一番重要なのはヴォーカルだろ。 ベースとドラムは鼻から目立ったりする役割じゃない。 ヴォーカルとギターが花だとしたら、ドラムは水と花瓶だから 見てもらおうとは思わないけど、せめて際立ててやってる花ぐらいは認めてほしいものだ。 とスリーフィンガーの僕は思うちん>w<
そう、聴き取れないから酷い演奏してもその場では、なぜか褒められてしまうベース しかし後日音源として聴きなおしてみると自分ではベコンと凹みギターにもグチグチ言われる
スレスト
672 :
おちんちん伯爵 :2006/08/29(火) 19:55:12 ID:igJ/WGd3
ベースは簡単すぎる! カスタネットの方が100倍むずいなw いやまじでw う・・・きしゃしゃしゃしゃしゃ!
673 :
ドレミファ名無シド :2006/08/29(火) 20:05:03 ID:mZn8m0nD
おちんちん俺の友達に似てる
674 :
ドレミファ名無シド :2006/08/29(火) 20:19:22 ID:YNevraXD
もうなんでもいいじゃねーか さっさと消去しようよ
676 :
ドレミファ名無シド :2006/08/29(火) 20:29:49 ID:OVRRgyUP
677 :
ドレミファ名無シド :2006/08/29(火) 20:36:05 ID:ZpfoEc6x
おちんちんに会いたいのは俺だけじゃないはず…
678 :
ドレミファ名無シド :2006/08/29(火) 20:39:51 ID:NteSLZkQ
伯爵はバンド未経験者か自己中ギタリストorヴォーカルなんだろ。 ベースレスのバンド(?)もあるけどね。 ドラムやってる人はベースの重要性感じる人多いはず…
>>676 キーボードでやればギタリストもいらんな・・・・。
ベースを一番軽視してるのは ベースマガジン編集部な気がしてしょうがない
何が重要とかどうでもいい。どんなバンド編成でもかっこよけりゃいいんだよ。
>>678 >ベースレスのバンド(?)もあるけどね。
ちょwwwおまwwwギターレスのバンドがどの位あるのか解ってんのかwww
683 :
ドレミファ名無シド :2006/08/29(火) 22:26:18 ID:YNNAEZfi
ベースは音楽の中の役割の一つで低音部分を総称していると思うのでいわゆるベース(ギター)のいない編成のバンドなりユニットなりがあったとしても低音パートを何かの楽器で演奏してればベース(低音)はいるということに結果としてなっているんだと思う。 仮に意識して低音パートの無い楽曲を作った人がいたとしてもその人が本当に音楽にベースは必要ないと思っているとは考えられない。 ソプラノの独唱しか音楽として認めない人にはかなわないけどね。
684 :
ドレミファ名無シド :2006/08/30(水) 01:21:20 ID:gpIfQrqh
>>662 =通ぶったニワカ、初心者と思われたくないために必死にベースを貶すインキン
ベースヲタきもい
686 :
ドレミファ名無シド :2006/08/30(水) 02:20:16 ID:hUm+w8LV
ギターをやると、ベースがカッコよく聞こえてしょうがない。
687 :
おちんちん伯爵 :2006/08/30(水) 09:04:59 ID:sXOu/Xce
まあベースはギターには勝てないわな 難易度、華、存在感、人気、奥深さなど、全てに於いてねw
688 :
ドレミファ名無シド :2006/08/30(水) 09:10:37 ID:tPNYrMi7
>>686 禿同
俺はギターだが今ベースでメンバー探してる
>まあベースはギターには勝てないわな プッ 頭悪すぎ
演奏やパフォーマンスに置いてはギターに分があるが 作曲やアレンジに置いてはベースに分がある マルチプレーヤーや作曲者なら分かってくれるよね?
691 :
ドレミファ名無シド :2006/08/30(水) 10:25:42 ID:1EVf5bRf
分とかいっちゃって・・・ 別に喧嘩するんじゃないんだし。
でもどの曲にも必ずしもベースが必要ってわけでもないな。 例えばツインギターのアルペジオのポリリズムになってる反復にドラムと歌だけで、低域に隙間ができて その「間」みたいな変な浮遊感が面白い場合もある。 一曲の中にさえベースが抜けたりギターが抜ける箇所がある。 それを考えれば。
ベースが入ってないと耳コピ出来ないから困る
ベースイラネとか言ってるやつはバンドとか組んだコトあんのか?
695 :
おちんちん伯爵 :2006/08/30(水) 11:20:11 ID:sXOu/Xce
ベースいるとか言ってる奴ってバンドやった事あんのか?
ベース(低音楽器)要らないとか言ってる人のやってるジャンルを聞きたい 独唱とかギター弾き語りだったら要らないけど、ロックやジャズやクラシックで要らないとか言ってる人いたら耳おかしいんじゃないかと思う 要らない瞬間とか、楽器の難易度とかの話じゃないよ
697 :
おちんちん伯爵 :2006/08/30(水) 11:32:48 ID:sXOu/Xce
>>697 俺、ギタリストだけど、
もうやめてくれwwwマジでwww
反応を伯爵が楽しんでるだけだろw のっかかるなよwwwwwwwwww
>>699 音楽のジャンル何の解答⇒ギタリスト
新ジャンルktkr!!!!!
日本語不自由なんだねwwwwwwwwwwwwwww
大丈夫か?
2chノイローゼですな
704 :
おちんちん伯爵 :2006/08/30(水) 13:04:00 ID:sXOu/Xce
ベーシストって根暗でもやしで虐められっ子みたいなの多いよなw 反面、ギタリストはイケイケなのである
オレ実はVocal 一番Uzeeeeeeeとか感じるのギター それも自己顕示欲の強すぎるギター ギター 一人がウザすぎてバンドから浮いてる
ベースいらんならベースレスバンドやればいいだけじゃんw
707 :
ドレミファ名無シド :2006/08/30(水) 13:24:48 ID:RL2jMftM
別に音楽的に存在しなくってもライブの時だけ画的にサマにならんから立っててくれてるだけでいいんじゃね
502 :ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 15:27:36 ID:UxE67A6/ リハーサルでちゃんと全部調整し終わって、さぁこれで準備万端整って いざ本番っていうときにマスターボリュームいじるギターって何なの? しんでください 503 :ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 15:35:50 ID:sNk3JelN ああ。ぶん殴っていいよ。よく解る。 504 :ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 15:41:21 ID:luNVo3i7 バンド解散 505 :ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 15:44:33 ID:1jwMzmth ああ。そういうやつはよくいるんだよ 調整が気に入らないんだか何も考えてないんだか、本番はよく聴こえるように練習よりでかくしてやれ っていうゴミギターが。 506 :ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 15:45:02 ID:sNk3JelN リハの意味を根本的に解ってないんだよ。
70年代のファンクとか聞くとベースって重要だと思った。生のノリがタマラン
60年代のソウルとか聞くとベースって重要だと思った。生のノリがタマラン
音楽をイヤホンやパソ付属のスピーカで聞く人は絶対ベースが必要だと叫ぶ 低音に頼りきった音づくりしか道が無いからだ 充分な音量音質の確保された環境で聞けばウルサイだけの糞ベースが邪魔だと気付くだろう
>704 イケイケって久しぶりに聞いた。
714 :
ドレミファ名無シド :2006/08/30(水) 16:05:07 ID:44tD7UDU
200万かけてオーディオ組んでますけど、お金かければかけるほど 低音の響きに深みが出てきて最高です>< ベースのトーンのタッチは勿論、プレイヤーの息遣いまで聴こえそうな臨場感です><
コンプで身も蓋もなく圧縮されるエレベでホントに臨場感を感じられるならある意味しあわせな耳だw
アイドル歌謡ばっかり聴いてるってわけだね。 コンプで身も蓋もなく圧縮されるのはベースだけか?全部だろw 気が付かなかったの?ばーかww
200万かけてアイドル歌謡か ある意味漢だなw
716は715へのレスなんだが。 アイドル歌謡じゃなかったら何聴いてるんだよ?あ?
719 :
おちんちん伯爵 :2006/08/30(水) 22:42:38 ID:sXOu/Xce
ベーシストはギタリストにコンプ抱きすぎw お前が悪いんだろ? お前がギター下手くそだから挫折してベーシストになんたんだろ? お前がギター下手くそだから仲間に無理矢理ベーシストにさせられたんだろ? 最初からベースだった奴もよ お前が音楽的センスないから弱気になって難しいギターを避けて簡単なベースを選んだんだろ? 頼むからギタリストに八つ当たりすんな 全てはお前が悪いのだ どかん!ぐふふふ! ぐへへへへへ! きしゃー! ギシギシ!
↑それは君がギタリストだからそう思うだけ。ベーシストの意見は全く逆だよ。
>>719 ライブの時はモニターから何を返してもらってる?
722 :
おちんちん伯爵 :2006/08/30(水) 23:12:30 ID:sXOu/Xce
>>718 スティングとか愛聴してるよ。
後はオペラとかフラメンコなんかも聴く。
724 :
ドレミファ名無シド :2006/08/30(水) 23:16:16 ID:bUwmBDOK
おちんちん伯爵は凄い 君はここで燻ってる人物ではない もっと世に出る人物だ! さぞかし素晴らしい曲を作ってるはず。。。 さぁ 早く君の作った音楽をうpしてくれ
勿論普通のロックとかも聴くけどね。ツェッペリンとかさ。 J-POPも聴くし。
ところで >ベーシストはギタリストにコンプ抱きすぎw これは日本語ですか?
ベースイラネスレいくつか見てきたが一つ言えるのは ベーシストは多少なりとも気にしてるんだろうということだな 毎回煽りとわかってても反応はすごい必死だし
728 :
ドレミファ名無シド :2006/08/30(水) 23:56:36 ID:IXJiAWcn
楽器なんてイラネーヨ
俺ギターだけど自分にリズム感がないから、やっぱりベースがうまいと助かる。 ドラムも然り。リズム隊はやっぱ大事だよ。 でもドラムかベースどっちが重要かっていうとドラムだと思うなぁ。
ごめん訂正。 リズム隊という面だけで比べると、ドラムが重要だと思う。 しかしベースには音階もあって音圧もあって、音を作る面ではとても強い楽器だと思うよ。 でも楽器どれか一つ抜けるだけでダメになっちゃうし、バンドの中では全ての楽器が重要なんだよね。
>>729 上手いベースが居るとホントに助かるよな。
ベースやってる奴でベースはギターに劣ってるとか脇役だとか思ってる奴はベースやるな!と言いたい。まぁそんな奴滅多にいないだろうけど
>>731 うん、ホント助かるよね。
今やってるバンドのベースが「自分は目立たないから」という理由でベース希望したらしい。
ベースやるな!とは言わないけどベースの重要さとかをわかってもらった上でがんばってもらいたい。
チラ裏スマソ
>>732 目立たないって理由でベース始めた奴って結構良いプレイする奴多い希ガス。
いきなり場違いなスラップとかハイポジで遊んだりして目立とうとする奴はダメベーシストだと思うし。
あくまで「場違い」な場合ね。俺もベーシストだからスラップとか大好きだしw
ベースいらねって奴はどうぞ好きにベースレスバンドで上を目指してください。
734 :
ドレミファ名無シド :2006/08/31(木) 00:53:33 ID:xrwi+4aM
ハハwダメだこりゃ話になんないやw
735 :
ドレミファ名無シド :2006/08/31(木) 01:02:30 ID:ZmswtN3X
話する必要性すら感じられん
ベースなきゃ厚みが無くてツマンネ。 ベースなきゃメロディもオーバーラップしないし…
737 :
おちんちん伯爵 :2006/08/31(木) 01:53:43 ID:GWlMZcQl
738 :
ドレミファ名無シド :2006/08/31(木) 01:53:45 ID:j3ZDtrur
ベースイラネって言ってる奴って ギタポバンドかJ-POPしか聞いてないだろ? 頭悪すぎ。てぃなみに俺はギタァ
739 :
ドレミファ名無シド :2006/08/31(木) 02:04:19 ID:GWwvAHIZ
いやベース弾いてる奴がイラネだけだろ。 ベースはたぶん必要だよ。てぃなみに俺はベース
740 :
ドレミファ名無シド :2006/08/31(木) 02:23:44 ID:PI1j09lH
一般人 ボーカル>>>>>>>>ギターだかなんだか知らないけど音>>>>>ドラム>聞こえない 自称音楽好き ボーカル>>>ギター>>ドラム>>>ベース?っていうの? 自称音楽通 ドラム>ベース>ギター>ボーカル 自称バンドマン 自分のやってる楽器>それ以外 ここはおめでたいところですね^^
741 :
アンチ平和 :2006/08/31(木) 02:24:25 ID:JMLq7QRV
ごめんなさい737サン……あんまりいい曲だとは思えません(∋_∈)むしろ下手すぎてどーしよーも無い気が(笑)
>>740 君は他人の目を気にしすぎだよ。芸能人じゃあるまいし。
このレスの流れと空気じゃ踏む必要ねーな
てか ギター=ベース=ボーカル=ドラム(=キーボとか) だろ。お前らバカ?
746 :
ドレミファ名無シド :2006/08/31(木) 03:07:51 ID:89Q2Vaku
>745 ギター(10万円)>ベース(5万円)>ドラム(借り物バチ500円)>ボーカル(0円) 仮にこうだとするとこういう式になるだろ アホめ
ベースなんて打ち込みでいいんだよ ライブだと格好がつかないから形だけ弾いてるフリしてればいい
ベースは格好つかなくてもいいから堅実なプレイをしてくれると助かる
>>748 結局サウンド的にもルックス的にも必要って事じゃねーかw
ベースマガジンでのレッチリ・フリー発言の訳 「〜るっす。」
>>747 それはベーシストの力量の問題であって、ベースというパートの重要性を否定できていない。
そんなんゆうたら、ドラムだってエレピだってシーケンサ打込でいいんだよ。
このスレはベースの重要性議論してるの?
ベーシストイラネスレなの?
どうしてもギタリストのオナニーにしか見えねえ
そんなオレは全部自己完結
Voもするし、guitarやBass弾くし、シンセも簡単なトコは弾く
ドラム以外は全部するな
アッーーーーーー
強がってみてもベース一筋の奴って居ないよなww ベースだけだとつまんないから大抵シンセやギターにも手を出す
754 :
おちんちん伯爵 :2006/08/31(木) 13:02:23 ID:GWlMZcQl
どうあがいても、ベースはギターに勝てないのである ベーシストはギタリストにライバル意識を持ってるが、ギタリストはベーシストなんて眼中にないのである。 なぜなら、ギター>ベースだからである。 おや?ベーシスト、逃げましたかf^_^;
>>754 今日でお別れなんて寂しいですよf^_^;
>>753 ベース一筋じゃないからなんだって言うんだw
俺はずっとベースしか弾いてきてないが。
ギターみたいなチンカス御用達の楽器には用無いしwwwwww シンセとか作曲するんなら普通に弾けるだろwwwwwww
ベースしか弾けなくてもいいスレでつか?
マジウマイギタリストってベーシストの事悪く言わないよ 下手なヤツほどやたらベースやシンセを敵対視してる オレ的にはドラム叩けないから ドラム>>>ギター=ベース=シンセ>>>Vo だと思う だけど、ドラム無くても楽曲成り立つし、ギターなくても楽曲成り立つ。
たしかに、ウマイギタリストはベーシストのあしらい方をよく知ってるなw 下手に駄目出しすると逆恨みされるから、できるだけ相手にしないw
762 :
ドレミファ名無シド :2006/08/31(木) 14:24:47 ID:lgRv1l8I
737笑えたよ もっと見せてぇぇ まさかあれだけじゃないよね??
763 :
ドレミファ名無シド :2006/08/31(木) 14:44:24 ID:swDRpHJc
>>756 ギタリストの方がギターしか弾けない奴多いよ。
むしろベーシストはベースそのものより音楽全体を聴いてる人が多いからギターや鍵盤などにも興味を示す。
だからどっちが上?って話じゃないけどね。
ちなみに「実はそのバンドのギタリストよりベーシストの方がギターが巧い」なんて話もよく聞くな。
ギタリストはいっぱいいるけど、使える奴探そうと思ったらなかなかいないよね。
ベーシストの方が使える奴探すの、数の割りに楽。
764 :
おちんちん伯爵 :2006/08/31(木) 14:58:22 ID:GWlMZcQl
765 :
ドレミファ名無シド :2006/08/31(木) 15:23:05 ID:QGrI0J2Z
766 :
ドレミファ名無シド :2006/08/31(木) 15:28:06 ID:Jx+ZAfDs
それなりの実力の人が集まる場合 音楽的な素養は大抵 鍵盤>>>ベース>>>>>>>>>>>ドラム>>>>ギター かな? ロック系だと ギターとドラムが逆転する感じ。
×音楽的な素養 ○理論用語を意味もなく語りたがる奴
768 :
ドレミファ名無シド :2006/08/31(木) 15:31:10 ID:QGrI0J2Z
ギタリストってギターしか聴いてないやつが多いから 「ここのベースラインがこうだった」 「あそこのドラムがこんな感じだった」 って言われても覚えてなくて話ができない。 そんで 「興味ないから」 みたいにスカすw逃げてるだけ。
音楽的な素養ってのは、 音感、リズム感、アンサンブル力のつもりで書きました。 理論にコンプレックスあるから、 >×音楽的な素養 >○理論用語を意味もなく語りたがる奴 って、聞こえるのかな?
ホントさっきから判んないんだけど、ココって @ベーシスト批判スレ? Aベースというパートの存在自体否定スレ? どっちよ。
772 :
おちんちん伯爵 :2006/08/31(木) 15:48:11 ID:GWlMZcQl
ベーシストって本当空気だよなw 曲作れないしw
773 :
ドレミファ名無シド :2006/08/31(木) 16:33:28 ID:PI1j09lH
tetsu
>>772 お前曲作れないのかよwwwww
曲作ることがこの先もしもあったら聴かせてくれよ?www
ベースとゆうパートの批判スレ(;´Д`)
776 :
ドレミファ名無シド :2006/08/31(木) 16:42:01 ID:M0Bowpqi
>>772 ベーシストってだいたいの人が作曲してると思うけど?
ベーシストって可哀想なくらいモテないよな で仕方なくベーシスト同士でつるむw
778 :
ドレミファ名無シド :2006/08/31(木) 16:57:46 ID:o9Kf3A6f
ベースの奴が曲作るとたいがいプログレっぽかったり、今時フュージョンかよみたいな イケてない曲が多くて みんなポカーンとしてしまいます。
779 :
ドレミファ名無シド :2006/08/31(木) 17:15:07 ID:qFQyHn0A
>>777 かといってギタリストだからモテるってわけでもないw
780 :
ドレミファ名無シド :2006/08/31(木) 17:21:25 ID:as6gOslL
>>1 ギターもボーカルも目立つが、それが普通に聞ける音楽ということは、ベース、ドラムが頑張ってる証拠。
そーじゃなけりゃ不響和音
ギターで弾き語りしてる人はいっぱいいるけどベースやドラムだけで弾き語りは滅多に見ないしそういう意味じゃギターが居ないってのはありえないと思うけど…
ようするに高音域の楽器の方が重要に聴こえるってのは主観だろ
>766 確かにうちのギターは理論とか全然知らないし コードの名前もメジャーマイナーくらいしか知らないようだ… それでも俺よりいい曲作ってくるから俺は毎日死にたくなる
>>779 たしかにギタリストにもキモメンはいるな
しかしベーシストはキモメンしかいない
785 :
おちんちん伯爵 :2006/08/31(木) 17:49:35 ID:GWlMZcQl
ベーシスト諸君、君達がなんと言おうとベースはいらないという事実は変わらないのだ 残念だったなw
あまりにクオリティの低い煽りにがっかりです。
>>785 まずなによりこっちとしてはお前が要らんわ。
>>784 ワラタw
どんだけ狭い世界で生きてきたんだw
ベーシストはキモメンしかいないから音楽的に存在価値がないとか言うつもりか?
ベーシストが死んでもすぐに代わりが見つかる 技術のいらない単純作業要員
>>789 それ逆だろw
ギタリストなど腐るほどいる。
ベーシストから選ばれる立場だってのがわからんのか?
>>790 数の問題なのかよw
ギタリストはそれぞれ個性がある
ベースは誰がやっても同じ
ベースは競争率が低い、と言う都合のよい誤解が
練習嫌いの下手糞をベースに走らせるんだよなw
>>789 お前のバンド全体の音のまとまりが無いとか言われない?
ベースはいらないならいらないで有りなのかもしれんが
巧いベーシストと下手なベーシストの見分けが付かないのは致命的だぞ
>ベースは誰がやっても同じ ワロタ
794 :
ドレミファ名無シド :2006/08/31(木) 19:36:41 ID:lgRv1l8I
ギターでベースの音の良い悪いを聞き分けれないのは最悪だな→おちんちん伯爵。。。
>>791 >数の問題なのかよw
結構、重要な問題。
それだけ音楽的にレベルの高い環境に身を置きやすい訳。
自ずと巧くもなる。
>ギタリストはそれぞれ個性がある
そんなことはない。
セッションなんかいっても、似たようなスタイルばかりなのはギター。
だれがソロ弾いても一緒だよ。
というか、ソロの他なにもないだろ?
バッキングは、コード感乱すやつが多いしなー。
「ピアノとぶつかってるの気がつきませんか?」
ってやつ多すぎ。
>ベースは誰がやっても同じ
ベーシストが変わると、アンサンブルの質が全く変わる。
歌伴でも、インストとでもこれは絶対でしょ。
メタルとかそういうのは、仕方ないかもしれないけどw
>ベースは競争率が低い、と言う都合のよい誤解が
>練習嫌いの下手糞をベースに走らせるんだよなw
競争率高いはずのギタリスト。
でも、練習嫌いの下手糞ギタリストも星の数ほどいますが。
バスギタリストをベーシストというニュアンスで捕らえるのはロックの一部のロッ糞だけ
そろそろUU1s9FLhの「釣りでした」が来るころだなw
ギタリストは下手糞が多い。 それはギターが難しい楽器だから平均レベルでも下手糞と評されるから。 ベースは簡単だから普通のリズム感だけあればとりあえず「ベース上手いね」って言われるw
799 :
おちんちん伯爵 :2006/08/31(木) 20:06:29 ID:GWlMZcQl
800 :
ドレミファ名無シド :2006/08/31(木) 20:13:00 ID:lgRv1l8I
おちんちん伯爵の得意言葉です。
ギタリストがソロ活動で成功する事はままあるが ベースは日本で例が無い バンドに寄生しないと何も出来ないのがベーシスト
>>798 ジャズとか聴け。そんなたわごとは一切通用しないから。
803 :
おちんちん伯爵 :2006/08/31(木) 20:20:19 ID:GWlMZcQl
ベース=ギターの劣化版 ベーシスト=ギタリストの劣化版 戦おうよ現実とw
>>802 ウッベはもちろん別ですよ
キミはどうせ弾けないんだろw
しかしウッベ奏者でもエレキから背伸びして流れて来た奴はDQN率高い エレベは本当に迷惑だなw
806 :
ドレミファ名無シド :2006/08/31(木) 20:43:13 ID:cm2hZmsE
>>804 弾けるとか弾けんとかの話じゃないだろ?
ウッベもベースなんだけど、貴方はベースは要るという事でよろしいのかな?
ウッベは要る 無能なエレベ弾きが勝手にウッベの仲間ヅラしてんのは厚かましいにも程がある
808 :
ドレミファ名無シド :2006/08/31(木) 20:48:07 ID:k/ke8lWw
みなさん、閉じた世界が大好きなんですね。
>>807 なんでウッドベースは必要なの?
そしてなんでエレキは必要ないの?
なんでこんな話題でここまでもりあがれるんだ
812 :
ドレミファ名無シド :2006/08/31(木) 21:35:35 ID:MOflnx4e
みんな、この調子でがんばれ 端から見てるとおもしろい
813 :
ドレミファ名無シド :2006/08/31(木) 21:39:13 ID:lgRv1l8I
おちんちん伯爵…… 名前がイタい……
814 :
ドレミファ名無シド :2006/08/31(木) 22:25:27 ID:qZccq+94
面白いというか、見てて悲しくなってくる。
つーか、裏を返せば ベーシストが高音弾けばギタリスト要らないってことだよね。
816 :
おちんちん伯爵 :2006/08/31(木) 23:15:00 ID:GWlMZcQl
ギター=キモヲタ専用のオナニー玩具w
リア厨のザコに構うなよ オツムのレベル下がるぞ
悔しさのあまり何の関係もないギターを仮想敵に仕立てて精神安定を測るベースヲタ
>>819 ギタリストがベースいらんとか言ってるんだから関係ありまくりだろw
戻ってきたなら810の質問に答えてくれ。
ギタリストはベースなんか眼中にないよ
藻前らホントどうしようもないな 漏れが決着つけてやる ジョージ<<<<<<<<<<ポール 以上。
>>821 全く答えになってないようですが?
貴方がウッドベースは必要、と言ったから何故ウッドベースは必要なのか教えて欲しいだけですよ。
825 :
ドレミファ名無シド :2006/09/01(金) 00:10:03 ID:lntvFFAo
↑ 俺も興味有るから早く答えてやれよ。
ベースはいらない理由って奴を真剣に理解しようとしてるのに コントラバスはいるけどエレベは必要ないって待ったく意味が分からんぜ 受け持っている仕事は同じなはずなのに
ウッベとエレベが同じなんてアホすぎ じゃあシンベでも同じだよな
結局UU1s9FLhは意味不明で支離滅裂な持論を展開して
困ったら逃げることしか出来ない能無しギタリストでしたか。
>>826 ジャズ聴けってレスに対してウッドベースが出てきたことからジャズ=ウッドベースだと
思ってるのもどこかおかしいですしね。
ジャズ=ウッドベースのどこがおかしいのだろうな コントラバスのピチカートなんぞジャズ以外で聞く事があるか?
まさかジャズベをジャズ用ベースだと思ってる、なんてベタなオチですか?
ジャズベでピチカート?
>>829 うむ、いま見ると俺のレスもおかしいな。スマソ。
ところでウッドベースとエレキベースは役割では同じってレスに対して
シンセだって同じだと言ってますね?
個人的にはその通りだと思うのですがウッドベースは必要で、エレキは不必要の理由を教えてください。
ジャズだってウッドベースじゃなく、エレキでもやれますよね?
835 :
おちんちん伯爵 :2006/09/01(金) 00:39:13 ID:/v0xiGei
ベースのライバルはカスタネット、トライアングル、タンバリン辺りだな。 難易度的にね。 これ世界の常識
ウッドベースは難しいから専門技術が必要 エレベは簡単だからギタリストが兼業するなり打ち込むなりでいい
>>836 ウッドベースは難しいから必要?
エレキは簡単だから不必要?
流石に釣りだよな。
もう俺の手には負えないw
まぁそれは「ジャズはエレベでもできるか」の答えとしては間違ってる気もするけど エレベしか経験ない人とウッド弾ける人とは違うからな…ジャズの場合は そんな要素も絡んでくるな
おちんちん伯爵のライバルはゴキブリ、カマドウマ、ノミ辺りだな。 脳と命の重さ的にね。 これ世界の常識
>>827 シンベでも同じだよ
チューニングを下げたギターでベースの代わりを務めるバンドもあるが
総じて低音パートというものが存在するわけです。
このスレはベース(低音パート)はいらないってスレじゃないのか?
>>840 ギタリストがエレキベースは簡単だからと言う理由でベーシストを蔑むスレのようです。
>>832 他の例を挙げただけなのに、なぜそこまで話が飛ぶんだろう?
>>837 確かにここまでくるとやばいね
バンドをしたことないやつにみんながベースの大切さを教えようとしてたのに
一人でずっとギターを弾き続けるとこうなってしまうのか・・・
>ベースの大切さ このフレーズがベーシストの嫌われる理由 無能なりに謙虚にしてりゃいいのにやたらとベース大事大事と五月蝿い
あら、脳内ギターヒーローちゃんですって?素敵じゃない。 夢を見させてあげなさい。いつかバンド入れてくれる人がいるといいわね。 うふふ
845 :
おちんちん伯爵 :2006/09/01(金) 01:00:33 ID:/v0xiGei
大切とか言っちゃうからなぁ… てか低音部の話だったら大切もくそもサウンドが成り立たんだろ 楽器のベースだろ
ディルアングレイが大好きな誰かさん 毎日2ちゃんで粘着お疲れさま うふふ
>>846 それなら別に必ずしも低音楽器はエレキベースである必要は無いと思う
850 :
ドレミファ名無シド :2006/09/01(金) 01:42:04 ID:T6KHPGHZ
もう 寝ろ
ベースに限らずどの楽器だって他の楽器で代用くらい出来るだろ。 一体話をどこに向かわせたいのかが謎。 どの楽器だって楽曲を構成しているパーツとして大切なわけだし、 なくても良い楽曲があるとか、他の楽器で代用出来るってのは その楽器が要らないと言う話とは繋がらない。
上の話はベースに限らず、な。 ギターがない楽曲が多いジャンルがあるからってギターがいらない理由にはならん。 ギターの音がシンセで出せても同じ。ギターは必要。ギタリストも必要。 必要ない人はたまたま必要ない音楽をやっているだけ。
853 :
おちんちん伯爵 :2006/09/01(金) 03:35:53 ID:/v0xiGei
854 :
ドレミファ名無シド :2006/09/01(金) 05:46:39 ID:nTw75keR
おいチンコ野郎
このスレで結論出るなんて思ってないけど、ギター以外のパートがベース肯定してギターのみがベース否定している風景が面白いね。 ベースが重要かどうかは別に良いけど、ギターがガチでキモメン集団だということが証明された
厳密に言うと、エレキベースを貶したがるのはギターを始めたばかりのロッキュウ気取りな坊っちゃんと、アコベ一筋ちゃんよ。 まぁここでは前者ですわね。 うふふ
ウッドベースってホントイイ音出すよね ジャズイベント行くと思うよ
858 :
ドレミファ名無シド :2006/09/01(金) 10:18:03 ID:zgM9pW99
どヘタなギターがベース音を聞けないだけ…
ビートルズ最強のギタリストはポールだったという事実について
860 :
おちんちん伯爵 :2006/09/01(金) 14:55:18 ID:/v0xiGei
>>855 ベースを肯定してるのはベーシストだけだろw
アホですか?
861 :
おちんちん伯爵 :2006/09/01(金) 14:56:05 ID:/v0xiGei
ベーシスト敗走w
862 :
ドレミファ名無シド :2006/09/01(金) 15:06:04 ID:+UO2/uMS
ギタリストだけどベースはバンドに必要だしじゅうようなパートだよ。 それがわかんないようじゃ皮剥けないよw まぁこう書いても「どうせお前ベーシストだろ」って包茎伯爵に言われるだろうな
863 :
おちんちん伯爵 :2006/09/01(金) 15:09:47 ID:/v0xiGei
おちんちん伯爵を透明あぼーんした瞬間、快適になりました。 おちんちん伯爵ありがとう。
童貞伯爵、お前の自演はパターンがある。多分みんな気づいてるよ。 これからもパソコンと携帯大事にしろよ。
866 :
おちんちん伯爵 :2006/09/01(金) 15:24:19 ID:/v0xiGei
誰もベースが必要という事を証明できませんねw そりゃそうだ ベースはいらないからな
867 :
ドレミファ名無シド :2006/09/01(金) 15:40:51 ID:SUNs8Skd
>>866 じゃあベースが不必要だという事を証明してやってくださいよ!
868 :
おちんちん伯爵 :2006/09/01(金) 15:47:30 ID:/v0xiGei
>>867 挙証責任の転嫁キタコレw「悪魔の証明」って知ってるか?
ベーシストは頭も悪いw
869 :
ドレミファ名無シド :2006/09/01(金) 16:15:44 ID:RmLg3oqN
確かにベースは目立たないし、ギターほどサウンドが小さいし低い。だけど ベースがいなきゃ、ギターのメロディだけだと淡白でおもしろくなくなると 思う。ギターだけでも十分すごい音ができるかも知れないが、ギターとベースが 組み合わさることによってギターだけの演奏以上の迫力のある音ができると思う ベースをそこまで持ち上げる気はそこまでないが、ベースは必要だと思う
870 :
ドレミファ名無シド :2006/09/01(金) 16:22:42 ID:9j7pVx2X
>>869 何書いても無駄だ。おちんちんがいる限り。
871 :
ドレミファ名無シド :2006/09/01(金) 16:23:26 ID:9j7pVx2X
>>868 なんだ。証明できないの?
あんなに偉そうにいっといて。
872 :
ドレミファ名無シド :2006/09/01(金) 16:28:59 ID:ltBbdkDy
もうそうとうキテるっぽい奴はほっとけ。 不必要は物はない。必要だからあるのだ。 まぁなとか伯爵とやらはこの意見をくつがえすがな。
873 :
ドレミファ名無シド :2006/09/01(金) 16:33:25 ID:RmLg3oqN
>>868 みたいにベースをそこまで嫌うのかがそもそも分からない
874 :
おちんちん伯爵 :2006/09/01(金) 16:56:56 ID:/v0xiGei
>>873 別に嫌ってませんが何か?ベースはいらないという事実を言ってるだけ
875 :
ドレミファ名無シド :2006/09/01(金) 16:58:36 ID:SB2v5FEe
>>873 ほっとけ、ただのカマッテ君だ。
他のスレにも多数出没。>おちんちん伯爵
876 :
えいいち ◆GRGSIBERIA :2006/09/01(金) 17:19:06 ID:QNrjPF+u
>>868 ギター側が言い始めたんだから普通はそっちが証明するべきじゃね?
ベース側は論文の内容を聞かずに題名で猛反発してるようなもんだし。
878 :
ドレミファ名無シド :
2006/09/01(金) 17:51:46 ID:zgM9pW99 本当は童貞伯爵はギターもベースも弾けないのでは? 簡単そうに見えたベースも実際やってみたら挫折… んでもギターには強い憧れがある…… んで、ホウケイ伯爵となる。。。 イタい… あまりにも…