1 :
ドレミファ名無シド:
嫌なことでもあったのかな?wwwwww
4 :
ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 18:47:17 ID:1d5ZFn+Q
「簡単なテスト」ってどうやってやんだろ
7 :
ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 18:48:30 ID:oRHMzgfx
>1 の顔とチンコがくっつくのはやめて
8 :
ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 18:50:52 ID:4xwy1Qfb
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
9 :
ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 18:51:51 ID:9/qrihad
ミ〇キーマウスのスレッドかと思った
10 :
ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 18:55:25 ID:lO/Gv1d1
11 :
ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 19:26:55 ID:CJavJvhU
>>1 仲間が欲しいんだね。。
まぁそんな気を落とすな。
12 :
ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 19:39:39 ID:6IsclZPe
>>1よっ!!相談乗るぜ
 ̄ ̄ ̄ ̄ν ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^ω^) n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
>できれば薬指と小指がお互いの負担になるような動きがでる場面を、フィンガリングの工夫で改善することです。
>そのことが自分なりのプレイスタイルの確立に繋がったりもします。
って書いてあるじゃないか。お前こそよくソース読めDQN。えぐんぞって何?いずくんぞとかの親戚?
>>1 まあ、なんだか知らないけど、つらいんでしょうね、あなたの人生。
死んでもいいと思いますよ。別に。生きてるだけが能じゃないじゃない
ですか?なんにもいいことないなら死んだらいいと思います。
むしろ、死ぬべきなのかもしれないですね。死をあなたにとって
唯一無二の救いであると僕は考えます。いや、死ぬべきだな。絶対。
つーか、死ねよ。蛆虫。おまえなんか生きてる価値ねえんだよ。
打ち捨てられた負け犬さんよ(wwww
みっともねえよ。おまえみたいになって生きてるなんて俺にはできないよなあ
死ね!死ね!、
はい、ほら
シーネッ♪シーネッ♪シーネッ♪シーネッ♪
シーネッ♪シーネッ♪シーネッ♪シーネッ♪
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ´・ω・)( ) うんこくさい
|| ( )|( ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ (n´・ω・)n ) でもうんこついてない
|| (ソ 丿|ヽ ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ r( (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい
|| ヽ ● )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
>>1 学校で嫌な事でもあったか…
最近の中高生も、忙しくて大変だからなぁ
多かれ少なかれ小指と薬指の動きって干渉し合っちゃうんじゃないの?
と思ってたけど、オレも40パーセントに入るのかな。
でも、40パーセントでしょ。残りの60パーセントから全てのプロが
出てる訳じゃないでしょ。
しかし、プロのバイオリニストも同じ様(小指と薬指だったと思う)な事を
テレビで言ってましたから、練習しだい。
19 :
ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 21:41:00 ID:CJavJvhU
因みに俺、薬指を思いっきり反らした状態だと小指はどの関節も動かせないよ。
でもネック握ってる状態だと薬指と小指は独立して動くからいいけど、
小指が短いかいから6弦を押さえるのに問題がある。
でも他の指でカバー出来るからいいや。
『成せば成る』ってけっこう無責任かも。
下手な希望を持たせるより
はっきり言ったほうが本人のためにはいいような・・・
リンク先の人もそういう考えの人じゃないかな。
でも立場上?やっぱり建前を言っちゃって誤解を招いてる感じがする。
ジャン後ラインハルトスレかとおもたのに
醜いスレだなぁ。小指使わなくても十分ソロ弾けるし。そんな事は大した問題じゃないと思うが。
指一本で弾いても伝わるものが音楽じゃなかろうか。
24 :
ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 00:43:24 ID:VXMWmz25
ハウンドドッグ・テイラーを見てみろ!
指が6本あったってちゃんとブルースしてる!!
関係ないか‥‥
俺はくっついてるけどギター弾く分には問題無いんだが
27 :
ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 17:05:39 ID:47a9MXZ2
相撲取りのマタワリみたいに
日常じゃ必要ないけど弦楽器弾くのに
やっといたほうがいい特殊なストレッチってない?
訓練しないと出来そうにないやつ。グワシとか。
他の指は長いけど、小指だけ極端に短いです(6弦届かない)
しかも薬指側に曲がってる。
コード押さえる以外の小指は捨てました。
プロ志向ならハンデだけど、趣味なら構わないと思ってる。
実際1のソースのような状態の場合、具体的に
どんな不都合が起こるのでしょうか?
指がもつれる? とにかく動かない? 痛い?
どなたか教えてください。
薬指と小指の完全な独立は人間には無理だってテレビでやってた。
ギタリストじゃなくてピアニストだったけど。
31 :
1:2006/03/08(水) 19:14:49 ID:paNqofnP
仮性包茎のヤツの言い訳と変わらんなwwwwwww
いずれくっ付いてたほうがいいとか言い出すんだろ?おまえらwwwwww
みっともねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まことちゃんのグワシが出来ればいいの?
俺、左手は出来るけど。
くっついてても練習でどうにでもなるけどストレッチだけは一定以上どうにもならねーのがキチーよ
34 :
1:2006/03/08(水) 20:28:45 ID:paNqofnP
>練習しだい
>他の指でカバー出来る
>小指使わなくても十分ソロ弾ける
>ギター弾く分には問題無い
>練習でどうにでもなる
これ全部うそ、もしくは勝手な思い込みだな。
お前らの演奏に誰かお墨付きでも出したのかよw
そうとうずうずうしいぞ。
>>1 そのサイトにある「簡単なテスト」ってどうやるんだ??
そのテストをやって自分がどちらに位置するのか知ることができないと
議論なんかできないぞ。
「オレ指動かないけど、関係なく楽器できてるよ。」なんて言っても
そいつはその障害とは無関係で、だから楽器できているのかもしれんし。
足を前に投げ出して背中を押してもらう体操ってあるじゃん?
最初は痛いけど慣れてくると痛くないし
押してもらわなくても足に胸が付くようになるよね。
指もそういうのやったほうが夢がひろがりんぐ?
なんか最近ガチガチの指で何年も弾いてきて
知らずに損してるんじゃないかと思ってたところ。
結局自分の都合のいいフレーズ、要は手癖に逃げてるもんね。
38 :
ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 01:25:17 ID:sepaoUfg
>>36 俺もその「簡単なテスト」なる物が知りたい
39 :
ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 01:32:56 ID:4gQo4noM
ジャンゴ・ラインハルトを知ってから、手に対する苦情は言わない事にした。
>>36 俺も!!!
だからなかなかうまくいかんのか、
って納得したいよー。
41 :
ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 14:00:43 ID:9DwhVldd
まずその簡単テスト教えろよって感じだよなw
>>28 おれも小指が突き指の影響で薬指側に若干曲がってる。
普通のソロでも影響は有るんだけど、オープンのGとか
だと小指の先で1弦が押さえられない、かなり小指の
サイド側になっちゃう。
だからアコースティックは苦手。
ギターもピアノもやってないけど、簡単なテストってのが気になる。
44 :
ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 19:16:38 ID:rCORoLFg
そんな君が何故この板にいるのか気になるw
45 :
ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 20:09:59 ID:d36zRmZc
別にくっついてる時でも普通に弾けたが…
ソロとか弾くようなオンガクやってなかったし。
ソロとかいまだに弾くやつの気がしれん
46 :
ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 20:12:19 ID:d36zRmZc
>>34 くっついてないと弾けないお前の方が人として劣等してるのだよ
くっついててもくっついてないやつよりうまく弾ける奴いるぞ…
>>1のいうとおり天性かもな
薬指と中指なら割とくっついてるかな。
48 :
ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 20:30:02 ID:ApRf4S4b
薬指と人差し指が連動する俺は?
49 :
ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 20:42:32 ID:d36zRmZc
手をパーの状態にして小指だけを曲げる。一緒に薬指も曲がるようならくっついてることになるのかな。
だとすると自分もくっついてるなぁ。でも普通に小指は使えてるし、芋虫運指や黒マチックフレーズも問題ないが。
まぁ速弾きは苦手なんだけど。
51 :
えいいち ◆GRGSIBERIA :2006/03/09(木) 23:44:29 ID:L4PKVFPc
ネック握ると自由になる。
それが小指クォリティ。
この板って独学の人が多いよね?
ピアノとかバイオリンとか
本格的に指導を受けた人の意見が聞きたいぞ。
音大受験や卒業等々の分岐点で
ダメ出しなんかされたりすんのかな?
>>42 オレもそれだとスムーズに曲がり辛い。
でもこれはリハビリ?気分で何とかなると思う。
ただ、右手でグワシを出来るけど左手だと出来ない。
まあやりにくいからこそのグワシなんだろうけどね。
みんな左手でグワシ出来る?これがテスト代わりになるかも。
54 :
53:2006/03/10(金) 12:38:47 ID:1H1PQVDp
パーの状態からは
右手の小指は
苦も無くヒョコヒョコ曲がる。
第2関節だけだけれど。
左手の小指は
無理すると1〜3の関節が曲がるけど
思い道理には動かせない。
同時に薬指まで力が入っちゃって
第1関節がつられて曲がりそうになる。
あんまりやってると翌日痛くなるけど
慣らしたほうがいいのかな。。。
>>56 右手は出来る、余裕で。
左手は無理。
中指と小指は折ると
薬指がぴんと伸びないね。
右手で薬指を押してやってもびくともしない。
筋がくっついちゃってるのかな・・・
58 :
57:2006/03/10(金) 14:33:44 ID:h9ENFKWk
×中指と小指は折ると
○中指と小指を折ると
>>57 やっぱ、これが大部の右利きの人に当てはまるなら、筋云々の問題じゃ
ないのがハッキリすると思う。
確かにギター弾きの場合、左手も使うわけだけど。その頻度
器用さたるや右手には全然かなわないと思う。
これは人によって違うけど十何年から何十年右手を中心に
使ってる事による差だと思う。
例えば、針に糸を通そうと思ったら糸は右手で持つよね。
細かい作業をする時もそう。もう利き手の発達が凄いんでしょ。
つまり機能自体に障害があるわけではないと思うんだよね。
俺は右利きで右のグワシは全然出来ない。左は余裕。
パーの状態から小指だけ曲げるのも右手は無理っぽい。どうしても薬指がついてくる。
俺も
>>60と一緒だ。ただ左グワシの時薬指が若干まっすぐのまま倒れる。
右は結構きつい。
>>60 >>61 あらら、早くも利き手理論が崩れてきたな。
何れにしても、左手グワシが出来る人の方が有利ですね。
あとは練習で解消出来るかどうか。
ちなみに、左手の”小指だけ”を曲げるのも不自由だったんだけど、ここ
数日の練習?で割と曲がるように成って来た。まだスムーズじゃないけど。
グワシも頑張ってみますよ。
63 :
57:2006/03/10(金) 23:17:12 ID:Xw78C8d0
64 :
ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 23:34:51 ID:v5xW6QDk
グワシでこんなに盛り上がってるスレ初めてみた。
65 :
ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 00:04:17 ID:PuulT7Cy
グワシってなんですか??
>>66 みのもんたの番組でやりそうな、指運動の千倍凄いな。
70 :
ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 14:17:58 ID:p+0+P9Qz
>>66 普通の人には単なる芸だろうけど、楽器弾く人間はコレみると萌えるなw
72 :
57:2006/03/11(土) 17:04:32 ID:p+0+P9Qz
>>66 自閉症で小さい頃から
人と話しているときなんか
下向いてこんなことばっかりやってたと見た。
思ったんだがギター(楽器)弾くために
指の練習するんじゃなくて 弾くこと自体が
訓練なんじゃないかと。だってさ例えば
ボケ老人とかにギターやらせたら
それで回復していきそうじゃない?
ペンで練習するより実戦のほうが話し早いよーw
>>73 独学の落とし穴だな。
その理屈だとスポーツ選手の
ストレッチ体操やウェイトトレーニングは
無駄ってことになる。
ちなみにピアニストは
薬指が高く上がらないとダメ。
これはピアノにかじりついててもまず改善しない。
75 :
ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 11:05:01 ID:Pj4QqlwG
>>74 その改善方法とやらをご存知なら、ぜひご教授を。
ヒントになるページへのリンクだけでも有り難いね。
76 :
ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 08:21:02 ID:3+qfoQvz
1234、1243、1324、1342、・・・・・・・・・・・
おなじみの指慣らし。
よく弦を押さえていない指は
なるべく低くして次に備えろって言うけど
俺は逆に高く、というかピンと伸ばすようにして
スジをフル回転させてやってる。
ゆっくりだと初心者臭いけど
速いと逆にアクロバチックで面白いよ。
俺も左手くっついてるわ…
デスペラードって漫画でロンゲのにーちゃんが言ってた指曲げいまだに出来ないし。
79 :
ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 01:26:58 ID:C2bIh6Rv
簡単なテストってナニ?
ロンゲのにーちゃんが言ってた指曲げってナニ?
手のひらを床について指を一本ずつ上げるのは知ってる。
ちなみに薬指が1cm位しか上がんない、、、、、、。
ふふふ、漏れは2cmは上がるぜ!
81 :
えいいち ◆GRGSIBERIA :2006/03/15(水) 17:47:47 ID:3osga6h7
ベースやれば?
フレット間隔が長いし弦が太いから、1234とか1324やるだけでも効果あるよ。
あとハンマリングとプリング。
82 :
ドレミファ名無シド:
てstの方法早く教えろ
つか薬指と小指がぎこちないのは
ずっと剣道やってたせいかと思ってた