【L'Arc】kenPart2【S.O.A.P】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
L'Arc〜en〜Ciel公式
ttp://www.larc-en-ciel.com/

S.O.A.P公式
ttp://www.bubble-star.com/

前スレ
【L'Arc】天才ギタリストken【S.O.A.P.】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1119023732/
2ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 16:59:54 ID:kXW9K1b9
3ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 18:04:18 ID:Z/XbRI46
さん
4ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 18:50:44 ID:K2Ni0J1y
よん
5ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 21:50:26 ID:CdFzZx9d
久しぶりここきた〜
新しくなってる
6ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 19:11:46 ID:P7EW0yXH
ミャン活動すて⊂(´∀`)つ
7ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 13:33:35 ID:61bs4D8x
タッピングとかスウィープ全然使わないね、この人
8ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 20:23:30 ID:piWnVbWx
sweepはsecret signsくらいか タッピングは死の灰 Butterfly's Sleepくらいか
9ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 20:32:21 ID:NwMJpiPE
ガラス玉のラストでもちょこっと。
あとスウィープってかチョップならしょっちゅうやるけどね
10ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 22:17:09 ID:R3jYwjgh
石橋池袋で001叙情詩を含めkenのギター展示してるよ
11ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 00:32:51 ID:jZjhKFzt
前スレうめよ?ね?そうしよ?
12ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 01:15:33 ID:kDJNRuMw
Feeling Fineでスウィープやってない?
13ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 01:39:11 ID:nXn+ba9c
日本人限定でタッピングとスウィープと言ったらDAITAしかいないでしょう
141000:2006/03/06(月) 22:17:51 ID:ylnVmuCf
999 名前:ドレミファ名無シド メェル:sage 投稿日:2006/03/06(月) 22:16:22 ID:ylnVmuCf
fffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffff

1000 名前:1000 投稿日:2006/03/06(月) 22:16:53 ID:ylnVmuCf
1000だったら>>985のP-2ゲット

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


やったあ♪
15ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 22:35:23 ID:kmw+xWpC
>>13
は?
16ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 01:33:46 ID:BN5qeVM8
素人時代?ってかその時に青いストラト弾いてたっていうのを聞いたんですけど
そのギターの会社名わかる人いますか?
17ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 02:33:43 ID:tQr9WG2m
ストラトじゃなくてスタインバーカーじゃね。
EMG乗っけてる。
たしかもう生産してないよ
18ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 15:18:45 ID:lpLRatUw
>>16
スタインバーガーのGR-4じゃなかったかな?違ったらスマソ。
19ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 23:19:41 ID:dw7VrSyH
スタインバーガーなのは間違いない。
からだがでかいからおもちゃみたいに見えたと本人が言ってた。
社長にギター替えろって言われたのもこのギターだよな。
20ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 02:55:05 ID:DjzjkfHq
ちなみに当時スタインバーガー使ってた理由は
「一番フラットに近いと言われるギターでどこまでやれるか試したかった」
かららしい
21ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 23:35:36 ID:2G8AJgEp
伸びないな…
22ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 11:34:58 ID:6lb8vLkH
結局ラルクのギターで一番ムズいのってなに?
23ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 14:44:41 ID:i4IR/8k0
ベースならヘブドラと言いきれるがギターは知らん
24ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 15:05:12 ID:btQ/EAO+
カミクロじゃね?
25ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 20:51:23 ID:6lb8vLkH
カミクロ?
26ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 23:24:22 ID:y/5bERbz
いばらのアルペジオを粒揃えて延々弾き続けるのは
結構むずかしくね?
27ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 00:57:31 ID:irgN9cR9
>>25
coming closerのことじゃないかな、多分。SMILEに入ってるやつじゃない?違ったら悪いけど。
>>26
割と速いからね、あのアルペジオは。昔、一生懸命コピーしてたの思い出したわ。あのリングファイルのでかすぎるスコアで。
俺はkenが暴れだす曲終盤が大好きなんだけど、当時厨房の俺にはむずかしかった記憶がある。

28ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 16:42:50 ID:IH/T3O7D
ガラス玉も結構すごいがな

heavenlyって結構ヤバイの多いね
29ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 18:05:59 ID:CwxouMfy
kenってL'Arcでunivibeいつ使ってる?
30ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 22:02:01 ID:+DHFnVr8
Shout at the devilで使ってなかった?
31ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 17:01:05 ID:dVLMr2Fm
逆に初心者でもとっきやすい曲ってなに?
32ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 23:50:17 ID:62eI/vNv
kenはへたくそだからどれも簡単なんじゃね?
33ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 07:45:37 ID:ejQhxag6
>>31
花葬とか
34ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 09:39:57 ID:dEKue3tV
フラワーは簡単
35ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 23:33:48 ID:fq3Vudgz
kinman
36ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 14:31:50 ID:eflTU2gN
kinman注文しますた
37ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 00:29:33 ID:5lYS6g3F
38ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 02:07:38 ID:pp6xkUKd
小学校の作文みたいな文だなw
39ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 22:28:00 ID:uqj1FRan
キン○マンみたいにってwww
うまいなwww
40ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 02:14:04 ID:JKvaeYh2
kenってカスタムショップのストラトにもkinman載っけてんの?
それともフェルだけ?
41ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 00:24:01 ID:dAlBobOK
フェルだけだった気がする。
42ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 02:02:36 ID:BSj9YBWO
kenは今NEET生活を堪能しているのだろうか
43ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 03:10:45 ID:11C+cvRG BE:329414584-#
kenもなんかインスト出してくれたら買うんだが
44ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 22:39:40 ID:amC31Xj1
インストいいねえ〜
映画音楽みたいなのも手がけてくれないかな
45ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 01:49:54 ID:5VSNeG0H
E-Bowはもうつかわないのかな?
46はげ:2006/04/02(日) 02:41:52 ID:+Plg/xno
どうだろね?
ちなみにE-BOWってどんな効果があんの?
ディレイじゃ代用できないのですか?
47ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 07:09:07 ID:l2sDjKbE
>>46
代用はできないよ。永遠に音が伸びるサスティナーだから。
E-BOWスレとか覗いてみれば?
48ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 09:57:56 ID:+kv4+beA
ビビカラって結構簡単?
49はげ:2006/04/02(日) 11:21:17 ID:+Plg/xno
>>47
そうなんだ!ありがとう
あとで覗いてみます
ちなみに曲で使ってるのはネオユニだけだよね?

なんか最近は歌詞も昔と変わってきてるし、皆親父になってきたからティンコティンコみたいな曲ばっかり作り始める気もするね
だからE-BOWは使う機会ないかもねむ

>>48
ビビットは楽譜みたらまぁすぐなぞれるくらいでラルクの中では簡単なほうだと思うよ、ギターはね
ちなみにパートくらい書いたほうがいいね
あと皆言ってるけど、難しいかどうかじゃなくてやりたい曲やったほうが成長すると思うよ
50ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 11:43:16 ID:+kv4+beA
質問に答えてくれてありがとうございます
がんばってみます!!
51ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 12:06:57 ID:Af9AYF2F
>>49
a silent letterでも使ってなかったっけ?
違ったらごめん
52ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 12:17:52 ID:JsogDAH8
何でも簡単
53ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 14:21:36 ID:l2sDjKbE
>>49
そのコテは意図的につけてるか何なのかよくわからんけど、できるだけ外したほうがいいと思うよ。
花葬とかの歌詞とか、まあそういう歌詞はなくなってくるんだよな・・・
E-BOWは曲によって使うかもしれんが、可能性は低いね。
なんせ扱いが難しいらしい。
>>51
確認してみたけど、使ってないと思う。
54ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 14:56:03 ID:9S8GsEbQ
ビビカラはドラムが難しい。
55ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 22:14:57 ID:CtcyOKtI
コピバン組みたい…
56さめ:2006/04/02(日) 23:21:46 ID:+Plg/xno
>>53
元はげです。
すいません、2、3文字の短い言葉がなんか好きでなんとなく使ってました。
確かにあまり使わないほうが良さそうなコテでしたね。すいません

最近の歌詞は昔に比べてストレートになった気がしますね

ちなみに皆さんはS.O.A.P.もコピーしてます?
57ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 01:56:49 ID:TDMCKyy0
公式TOPでkenが使ってるストラトってFenderなのか・・・?
スモールヘッドだけど
58ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 00:13:43 ID:5axmhaRo
板にあってない話だけど、色やけってどうにかして直らないの?
59ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 01:41:31 ID:MT7qOmMA
>>56
ソープ頑張ってコピってます。GRACEのソロの最後の32分に苦戦してます・・・あとちょっとなんだけどね。
もっと練習せねば・・・
>>57
あれってラージヘッドにも見えない?
>>58
それも味だと思えばいいと思うけどなぁ。

真面目に返すなら、そんなに気になるなら金かかるかも知れんけどリフィニッシュするって手もある。
正直どうにかなるもんなのか、知らないのが申し訳ないが。
60ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 06:18:21 ID:6x5PpKIA
スモールに見えないこともないけど、あれって昨年のデンジャーでしょ?
66年モデル(66年製?)と聞いたからラージだとおもう…
61ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 12:53:16 ID:IUdeyTB/
カスタムショップの'66モデルで白はないぞ
62ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 19:39:50 ID:IHe3EwUa
>>56
ソープ聴いてない・・
63さめ:2006/04/05(水) 17:27:27 ID:Ku0mGmW7
>>59
GRACE俺もコピろうとしてます。俺もソロ最後の早弾きが出来ないんです。
ちなみにソロ始めの
Wahh Halm(だっけ?)ってどうやって弾くんですか?

>>62
是非聞いてみてください。でも中々CD売ってないかもしれないから、頑張って探すか、通販等で。
すごくいいですよ〜
64ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:15:07 ID:jcplubKJ
http://www.youtube.com/results?search=l%27arc&sort=relevance&page=4
ここで昔のから今までのやつが見れるよ、ラルクの・・・
65ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:56:21 ID:AyWl+qP8
>>64
今更you tubeかよww
66ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 23:10:52 ID:a0XFOosF
たしかに…
6759:2006/04/06(木) 00:04:45 ID:1ryeSvPx
>>63
文字通りとるなら、ワウかけてハーモニクスではないかと。ハーモニクスだけは間違いないはずです。
俺は音の再現まで出来ていないので、より詳しい方お願いします。
最後のやつはひたすらゆっくり反復してたら少しずつ追いついてきました。
速くて弾けないものは、遅いbpmから確実な運指でやっていけばいつか必ず出来ますね。やはりこれにつきるなぁ。
あ、あともう少し・・・
68ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 15:43:55 ID:N5dqu+5q
キソマソに変えようとしたら、キソマソ断線…。
修理だします…。
内部配線材、キャパシター共にken仕様にした!
69ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 17:27:46 ID:CUIsklYo
LA-85KKって持ってる人いる?
70ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 18:31:44 ID:N5dqu+5q
持ってる
71ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 23:18:18 ID:zHCfL3Nn
ビビットのサビ部分の弾くコツをしってるかた
おしえてください
72ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 02:05:07 ID:GW7d+cU5
>>67
やっぱそんな感じですよね。なんかTAB譜もよくわからないことになってますもんね


HYDEは今月の終わりにアルバム出しますけど、ソープのほうはどうなんでしょう?
なんか知ってたら教えてください
73ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 02:30:57 ID:QfkEcaFG
ソープは解散するよ
einが新しいバンド組みやがった
74ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 02:40:18 ID:L8c/7FOJ
まじか?じゃあソロはインストやるのかな?
75ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 03:41:07 ID:GW7d+cU5
>>73
まじすか!?
インストでも歌物でも、次もドラムはsakuraだといんだけどなぁ
歌物は…ボーカルはどうなんだろ。kenじゃないほうがいいかなって思ったんだけど
他の人がなったらそれはそれで変だよな〜って。
やっぱりkenにはhydeがピッタリだね。

つかソロ活動すんのかな?

話は変わるんだけど、kenってピックはなに使ってるのかな?
まさかkenモデルではないよね!?
76ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 08:28:17 ID:3Kh3Rjup
そのまさかですよ
77ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 10:05:22 ID:eMEikBBW
kenちゃんのギターとかに昔からネコのマークみたいなのが付いてるけど
なんで?
78エリザベス:2006/04/08(土) 12:07:06 ID:vKNLAEOS
ネコ好きだからじゃねwww
79ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 12:11:16 ID:9Y1kNKD5
昔飼ってた猫だよ
80ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 12:16:09 ID:pStENeD/
エリザベスちゃん
81ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 15:49:26 ID:GW7d+cU5
>>76
アレすごい弾きづらい気がするんですけど…、使ってるんですね。

エリザベスとジュリエット(?)だっけ?なんかゴージャスな名前が好きらしいですね
あと昔はトカゲもいたよね
82ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 15:53:23 ID:vKNLAEOS
そんな変わった形のピックでもないし使いにくいってことはねーだろww

でも、サイズはもう一回り大きくていいな・・・・・
83ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 02:22:28 ID:QGryfjYK
kenピックで修行してきたせいか、あれが一番しっくりくるようになってるなぁ俺は。
84ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 03:55:12 ID:U+69C8T5
ティアドロップでもでかすぎてkenピックじゃないと弾けなくなった
85ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 08:37:56 ID:XbxFM5LR
kenピックからjazzVに移った俺は負け組
86ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 23:42:38 ID:VjBhi8aF
kenピックを銀行のお預け入れで小銭と一緒に入れて紛失した漏れは更に負け組…orz
87ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 01:08:46 ID:i4M0jc/u
近くにkenピックが売ってない俺は負け組
88ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 03:55:03 ID:Kx+oBN3N
本人はあれアコギ用にしてるんだよな
89ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 22:04:14 ID:uZwrVQxQ
ピックアップ、キンマンに変えました。
90ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 19:50:19 ID:kBTz+yi0
kenピックホスィ
91ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 12:07:55 ID:p13dB1no
kenピック普通に楽天で買えるよ
92ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 19:05:21 ID:mgri/Mxc
普通に楽器屋にある
93ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 23:50:14 ID:8dHof+6i
保守
94ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 13:45:43 ID:xmAftae3
保守
95ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 02:17:14 ID:KibRzCrS
叙情詩買わずにFender CS Stratcaster '69 購入記念あげ
96ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 08:00:05 ID:JN4Z0Rtk
それ絶対正解
97ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 15:57:19 ID:uKnITQyH
今日部室で音作りしてきた。
PUはkinman、あとはP-2,REPLEX。シールドはプロビのボトム。
アンプはmarshall 800,900.

まず800は他のギターが使うから900で。
まず、あの低音でない。しかも900特有のギラギラ感が出てだめだった。
プレゼンス、トレブルゼロでもギラギラ・・・
しかもバリバリ言う。とてもじゃないけどsoapには近づけなかった。

次は800。
LOWにインプットして、bass,midが5。treが2.5。preが1くらい。
なかなかよい。あのローが出る。
もうちょいtre上げたいけどこれ以上だと耳が痛くなる。
マスター下げて、gain上げて800特有の高音をおさえた。なかなか近づいた。

でも800は相方が譲らないとみたので900で何とか近づけようと再び900。

やはりノーマルでは使えないので、P-2をセンド&リターンに入れた。
おっ!これがなかなかよい。これで決定だと思う。
P-2をプリアンプ的に使用した。
ロー出るし、ギラギラ感が出ない!でも高音がちゃんと出てる。

P-2をセンド&リターンに入れるのはちょっと抵抗があったけど、結果オーライ。
過疎ってるし、感想、意見よろ。

98ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 17:16:13 ID:uC5Dypg7
>>97
高校生なのに金持ちだな。バイトでもしたのか?
あと録音してきてくれればよかったのに
99ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 21:39:29 ID:yal7WZ2J
録音機材ないからスマソ。
たしかに高校生だが、REPLEXは中古、P-2は海外から個人輸入。
だから見た目ほどじゃない。音は桁違いによいが。
100ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 18:20:07 ID:3PcpIdC1
恵まれた高校生だな そもそも高校に軽音があるのが裏山だな
やっぱりストラトは高音がかなりでるから トレブルは下げるよなぁ 
ベースは5でいいのか へぇ くらいしか私にはいえません
101ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 18:15:06 ID:dceZ1fVx
102ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 12:40:14 ID:UBWF5H3c
おいらもp2fuzz注文したよ。半年待ったけど、あと1ヶ月以内には届く予定。
届いたらスタジオで音だしてうpしますよ〜。
103ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 18:54:31 ID:wUQZLmRZ
>>102
海外から?
いくらだった?
104102:2006/04/27(木) 22:02:39 ID:x3LmiCVM
>>103
海外から個人輸入です。\5.7万くらいかな。現在の価格見たら7万以上に値上げされてました。
変動激しすぎ!
105ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 22:26:04 ID:W1CStvGz
たしか俺は6万5千くらいだった。
コミコミで7万5千だった。まぁ1ヶ月しかかからなかったけど。
音出すとひびるよ!
楽しみにしてな。
106ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 22:42:01 ID:1VU5TWNe
やっぱP2とかみたいに希少性が高いと株とかみたいに価格が変動するもんだな
運よく安い時に買えるとラッキーだな
107ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 20:02:00 ID:IZOOWGBz
ここ数ヶ月うp無いなぁ・・・
108ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 00:59:16 ID:aaXjpUR0
だね…
録音機材ないからな…
エフェクターボードならいつでもウプするよ…kenちゃんフルセットで。
109ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 20:37:23 ID:kCgPHVZK
イケベでP-2が売ってる
110ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 20:45:04 ID:oPK+mbJj
12万だっけ?
アゲ
111ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 21:54:23 ID:kCgPHVZK
高いよなー

もっと安くて似たような音ってどれ使えばいいのかな?
手に入りやすいもので

エレハモのマフ、
ホンダのマッドファズ、
AYAのファズ

ぐらいしか浮かばんのだけどどれがいいかな?

これら以外に手に入りやすくていいのがあったら教えて欲しい!
112ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 23:11:35 ID:oPK+mbJj
なにげにDS-1。
113ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 19:38:22 ID:v1v1BIxv
114ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 01:46:51 ID:DrI1RhcU
アジアライブの特集でkenが使ってたやつだな
生産完了してたんだ…
115ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 16:51:26 ID:hVKY2Qny
ハイドは何センチ?
116ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 17:21:08 ID:8Znrz63A
182cm
117ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 19:16:58 ID:Q1jUQuuh
SOAP活動マダー??
118ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 19:41:01 ID:3y3zhtCW
DS-1でもいいならBEHRINGERのDM100でも似た音だせるのか?
119ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 19:59:18 ID:RU7RCVfu
知らないけど、DS-1がkenの好みであることは間違いない。 ken自身そう言ってるし、P-2もDS-1をちょっとリッチにした感じとも言ってる。
120ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 20:32:47 ID:NSRUdsgo
DS-1はOD-1と同様に低音が減るから微妙な気が…
121ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 17:23:48 ID:+tJaepbm
DS-1でブルーリーアイズのような音も作れるの?
122ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 00:56:31 ID:U58A8Z7n
hs
123ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 12:33:56 ID:b7ooGQuv
昨日スタジオで初P-2試したんだけどいまひとつだった。
>>97を参考に
fenderストラト→P-2→マーシャル900のリターン入力
でやってみた。
アンプのlow10、mid4、high4、gain1くらいでもローがあまり出ず音圧もない。音もあまり歪まず、ディストーション程度。
何が悪いのだろうか?
シールドがカナレだからかな?プロビのポトムにしないとローが出ないの?
アドバイス求む(泣)

124ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 20:23:47 ID:XMTBK/w0
>>123
センスがない。

あとアンプを変えたほうがいい。
125ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 21:34:11 ID:R10xlAur
97だけど、ミッドも10でいいと思うよ。
126ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 22:22:18 ID:68eTbEsi
REPLEX忘れてない?
12797:2006/05/15(月) 22:28:43 ID:R10xlAur
もう一度読み返したけど、P-2で歪みが足りないってことはまずない。
kenちゃんと同じツマミの位置にしてみて。
Repはやっぱりソロだよね。気持ちいいよ。
128123:2006/05/16(火) 12:28:45 ID:CxEJG/Bq
>>124>>125>>126>>127
アドバイスサンクスです。
p-2のツマミはkenちゃん状態でした。
あとはピックアップ、シールド、アンプのセッティングの見直しをして再トライします!
ピックアップはkenちゃんが以前愛用してたbluevelvetなんだけど、やっぱkinmanのほうがパワーあるのかな?
replexも欲しいけど持ち運ぶには重そうで…
コンパクトで代用できそうなのがあれば良いけど、無ければ買おうかな。
129ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 19:19:41 ID:YaxZb+8g
ていうかP-2手に入れれば簡単にkenサウンドが出せると思ってる奴ほどどうかと思う。
あれほど繊細なエフェクターを使いこなすにはそれなりの技量と、セッティング面での調整も必要だよ。
123はもっと色々考えてやってみた方が良いと思うよ。
ツマミはkenちゃん状態ってツマミなんてその日の状態やアンプの状態で常に変えるものだし、ギターが糞ならいい音でないよ。
納得のいく音が出ない=自分が糞と思って良いと思うよ。
130ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 22:39:19 ID:cVI1/FI0
kinmanはパワーねえぞ。ぬけはいいが。
131ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 20:53:52 ID:BcYk5WSC
P-2買う程、もったいない行為は無いと思うぞ・・。
確か、7万とかでしょ? その金で弦やピックを買うとか
普通のハコなら3,4回出れるお金だし。
それにケンタウルスとかと違って、使っているプレイヤーが 
比率的に高く、有名。とゆーエフェクトでは無い気がするしね。
kenがP-2に辿りついた期間はかなり長いはず。
そのエフェクトを感じてみるってのは良いとは思うが。

まあ、言いたいことは>>129と全く同じ。
文章で音を表現するのは出来ないし、
あまりにも文章やkenの影響で買っている人間が多すぎるって事かな。
長文すまんね。
132ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 12:24:19 ID:9ZuhIukY
>kenがP-2に辿りついた期間はかなり長いはず。

だな。kenもこの数十年色んな場面で色んな組み合わせを試してきて
今はP-2に行きあたったって事だろし。
そういう経緯を体験しないとP-2でどうサウンドを作るかもわかんないよ。
133ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 19:08:00 ID:ddiSuqII
p-2は健だけじゃなくてギルモアとか一流のアーティストも使ってる良いペダルだから、別に健の影響だけではないよ。俺は。
ギターとかアンプを選ぶから扱いにくいよね。
ただ宣伝文句で強烈な歪みというほど歪まんな。こりゃ。
新しいデザインになって名前からFUZZの文字が消えてるし。
これFUZZじゃないんじゃない?って意見が多かったのだろうか?
134ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 22:22:42 ID:q0ILM0hR
そろそろヤバいので…
135ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 22:26:28 ID:8b3FFeeA
なにが?
136ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 23:22:31 ID:q0ILM0hR
いや…落ちそうだからアゲただけ
137ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 17:59:31 ID:Jq66we/t
本刷れのtwinkleけっこういいおとだな
138ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 04:39:29 ID:sENkS6Fp
Ken Official Web Site
ttp://www.ken-curlyhair.com/

1st Single 「Speed」 8月発売予定

01.Speed
02.Empty Rooms
03.The Shadow Of Your Smile
04.Speed(カラオケ)

シングルの詳細は6月1日発表!

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
139ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 06:32:46 ID:A3GFWXXF
>>138
ソープじゃなくてkenソロなのか
140ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 06:42:55 ID:sENkS6Fp
5/27のGIGSはken表紙です
141ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 06:48:13 ID:7seX8yUq
やばいな…ギグスとCD楽しみだ。
サイトみると、やっぱりトップページのギターはホワイトのラージだね。
サンバーストはどうなったんだ…
142ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 08:22:27 ID:y83X4oER
143ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 13:40:20 ID:REqmwxYp
ギターインストとかもやんのか。やべぇ超楽しみ
144ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 18:57:21 ID:sENkS6Fp
ttp://www.shinko-music.co.jp/gigs/gigs0607.html

プラクティスフレーズ集が気になる
145ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 20:01:03 ID:iv9+AUZt
売り切れてたよ こんにゃろー
146ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 21:16:24 ID:65jet6AZ
147ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 23:54:48 ID:HjswwW8i
kenのHPかっけえ・・・1日14時間も練習か・・・見習わなきゃ!
GIGS明日買ってきます!!
148ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 12:20:02 ID:UVJz8Wim
ギグスかってきた
149ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 12:20:45 ID:F0IEVgWK
メインのサンバースト燃やしてね?
150ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 14:35:33 ID:vjJcRAQ3
白のラージヘッド欲しい
でもこれってオーダー物だよな・・・
151ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 16:54:25 ID:81y2JZkG
>>149
LD-KKでしょ?
撮影用に市販モデル使ってんじゃないかな?
152ドレミファ名無シド:2006/05/31(水) 16:00:44 ID:eTCurChj
kenって結局上手いのか?
153ドレミファ名無シド:2006/05/31(水) 17:38:21 ID:iAhLv422
うまい下手はこのくらいのレベル以上は
それぞれが好きなフレーズやってるかどうかってことだと思う。
Kenのフレーズが好きな人はうまいと言うし
僕みたいにそんなに好きでないと思えば大したことないと判断します。
154ドレミファ名無シド:2006/05/31(水) 22:10:39 ID:ivgi+8lc
>>152
ある程度いくと好みの問題だよね
巧くなくても上手いとは言えるかもしれないし。僕は上手いと思いますよ、はい
155ドレミファ名無シド:2006/05/31(水) 22:51:22 ID:LAx17hIq
6/1は新譜の詳細発表なんだが
156ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 12:42:44 ID:1tAbH79Y
発売日が決まりました
157ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 14:30:53 ID:7yce4Kkb
>>151
そうだと思うよ
メインはもっと木目がいかつかったと思う

つか俺はアネモネでくるかと思ったが、さすがにそれはないんだな
158ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 19:30:28 ID:vvXonyr2
正直なところEMPTY ROOMっていい曲だと思わない。
違う曲がよかった。
159ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 19:43:18 ID:CZ0onwXf
>>158
同意
160ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 01:18:03 ID:/uxoYHKy
8月て・・・また先の先やな
161ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 04:29:12 ID:yaTMiyda
ttp://www.youtube.com/watch?v=nYNdQAolikk
スタインバーガー時代
162ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 20:35:41 ID:OxxWUdow
ケンソロか。クリーチャー買うのやめようかな。
163ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 01:10:25 ID:YdhkSYBb
ギターコレクションの画像を載せてるサイトって、知らないか?
公式にもないよな?
164ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 06:57:57 ID:2UHQTUwr
つ【GIGS】
165163:2006/06/08(木) 22:15:15 ID:YdhkSYBb
ここって、カタカナも読めない>>164みたいなDQNが充満してるのかい?
166ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 22:57:37 ID:PYJ23ruH
はあ?馬鹿じゃねーの?www
俺は164じゃないがあまりにひどすぎるので言わせて貰うが、
おまえみたいなクレクレ厨はすっこんでろよww
来る場所間違ってるぞ何がDQNだ。初心者は半年ROMってからにしろ。お前にはまだ早すぎる。
167ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 11:17:18 ID:DltbMDj+
俺は164じゃないが
168ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 12:56:05 ID:tHM/t9yG
>>167
お前が誰なのかわからんのだが
169ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 01:48:14 ID:s26CBxV5
kenの得意技って?
170ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 02:19:16 ID:JGt2Vfo6
僕の勝手な判断ではブラッシングかと。入れ方が絶妙すぎる。
171ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 02:32:17 ID:RCSh5stw
アルペジオ
172ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 18:30:16 ID:0FnnanMo
hs
173ドレミファ名無シド:2006/06/16(金) 20:08:18 ID:3g+G2UJU
kenって主に、ストラトとレスポール、どっち使ってるんですか?
174ドレミファ名無シド:2006/06/16(金) 20:50:58 ID:cAQNLuef
レコーディングではどっちも。
でも普通にストラト中心じゃない?
175ドレミファ名無シド:2006/06/16(金) 20:58:31 ID:ITLTR0PV
GIGSどこにも置いてなかった
だれかレポたのむ
176ドレミファ名無シド:2006/06/16(金) 21:04:01 ID:iJZAdbzK
アズイフインアドリームのプロモではレスポ
デューンライヴのときはスタインバーガー
177ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 01:58:25 ID:UKqSUsr3
>>174>>176
レスありがとう。
俺、レスポール買うつもりなんだけど、大丈夫かな?
ストラトの方がいいのか…
178ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 02:32:42 ID:AUIZfQ0u
普通にKenモデルのは選択肢には入ってないの?
Kenが好きでギターやろうとしてる人って少なくともストラトから入る人が多い気がするが。
PAK松本やバンプなんかが好きでギターやり始める人はレスポにするのに似てる感じで。
みんなテレビの番組で弾いてるトレードマークになっているギター以外のもレコでかなり使ってるが、
やっぱり見た目から入るってのが普通なのかと思ってたけど最近の人はきちんと音で判断するんだな。
179ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 03:18:59 ID:LUVQCUTW
Kenならストラトでしょう。
ラージヘッド、メイプル指板、ボディは白。

Kenの持ってるフェンジャパのストラトとおっそだよ〜ほほほ
180ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 08:46:15 ID:UKqSUsr3
>>178>>179
ありがとう!
やっぱりストラトかぁ
勉強になりました。
181ドレミファ名無シド:2006/06/20(火) 00:41:06 ID:xhcZjMEM
BurnyのLSAを使ってたらしいが、市販品をそのまんま使ってたの?
それとも、オリジナルモデルなんかをオーダー?
182ドレミファ名無シド:2006/06/22(木) 01:57:25 ID:MD1HJJHj
ラバボとかレディステディはライブだと少しこもり過ぎじゃないですか?
ファズではなくディストーションでも近い音は作れますでしょうか?
183ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 06:32:03 ID:2q1O5giW
>>178
初心者に、音が分かるの?
184ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 17:37:17 ID:8Ohh8CMw
ソプの音がつくれない…orz
ヒントくれ…アンプはマーシャル900。
ストラト、キンマン搭載。
歪み云々より、イコライジングがうまくいかない…。
185ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 18:40:52 ID:BBjwWKiV
900じゃキツくないか?
186ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 20:24:23 ID:Y3tdpkZo
きついんだ・・・
サマジャンのkenの音が大好きなんだけど、どうしてもあの音がつくれない。
イコライザーでごまかすとしたらどの辺をブーストすればいいかな?
187ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 23:41:36 ID:ktsUoCwO
マーシャル900を今日スタジオで初めて使ったんだが、
まずクリーンはトレブルとプレゼンスを0にしても思いっきりキンキンなんだが、
これは俺のギターの問題なのか?
エフェクターはマクソンのディストーションだったんだが、
このスレでkenサウンドを作れる安エフェクターとして名前のあがってるDS-1なんて使ったら、
キンキンMAXになってまうんでねぇか?

どうも今の俺のセッティングの腕では、900でkenサウンドをつくるのは難しそうだった…
マーシャルなら800のが近そうだし、メーカー関係なしなら以外にJCとかのが作りやすいんでねぇかな?

みんなの意見プリーズ
188ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 00:21:11 ID:wf1munSH
>>187
いや、900はキンキンな音なんだよ元から。
あと2000も違うかな〜
確かに800が作りやすいね。
JCMじゃなかったらAVTとか結構似てるんだが…

やったことないから確かじゃないけど、
JCとかだったらMAXONのOD820とかでクランチ作れば結構いけるんでね??
189ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 08:27:38 ID:bsXLyR2J
たしかに元からキンキンだし、音が薄い。
ソプのときのkenってどこの音域もきれいに出てる気がする…。
190ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 21:27:42 ID:ZvZU/RNN
AGE
191ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 17:25:49 ID:+Y3nsnFp
誰かパラダイス耳コピした人いない?
最初のバッキングは5、6弦の3、2、1、開放って感じ?
192ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 22:06:19 ID:on+ayoy0
kenの音はCDよりライブの音のほうが好きです。
AWAKE TOURのAS ONEとかEXISTENCEの音が
好きなんだけど、この音もこのスレにある機材で出せますか?
193ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 13:27:35 ID:jZoUchPs
KEN本人はいったいFENDERとFERNANDESとどっちが好きなんだ?
194ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 13:33:19 ID:QfsPqqf7
>>193
ヒント
つエンドース
195ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 01:19:57 ID:f4v5/0h8
音より弾き方の問題だろ・・・・お前ら  (笑)www
196ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 06:52:22 ID:ifMZIRrZ
あげ
197ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 10:23:52 ID:dGVP+UNo
DODのLoveDriverってちゃんとkenっぽくなる?
198ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 10:47:12 ID:oAg7sbWU
ならない。普通にマーシャルの家庭用のアンプのが、近い音でる
エフェならDS-1だね、やすいし
199ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 11:29:39 ID:dGVP+UNo
>>198サンクス DS-1ってBOSSのだよね?
200ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 17:17:41 ID:oAg7sbWU
>>199
そうそう。新品でも6千円くらいで売ってるんじゃないかな。
JCM800に使ったら、すげ〜圧力のある音になってしまった…
多分俺の設定がわるいんだろうけど

それよりソロ時のブースターはなにがいいのかな?
時期でいうとray、arkの頃がいいんだけど
201ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 18:45:08 ID:i2Gb9fsf
SMILEの音について
202ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 23:40:30 ID:GQrR0XXi
ケンスレってあがるとレスつくのね。
アゲ推奨?
203ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 17:03:43 ID:ttzwaMED
前に900だと音がつくれないと言ってたが、やはりかなり苦労した。
900かなりバリバリの音だから、センド&リターンに良質なOD入れるのがよい。
勿論歪ませずに、レンジを変えてやる程度。
ODはバーバーのバーンユニット。kenはsoapではプレキシだからラヴペダルのCOT50がいいかも。
204ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 20:25:02 ID:BOY8JzS3
PODxtで音作ってる人いますか?
205ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 13:18:05 ID:itHFFuHn
>>204
俺も使ってる
やっぱりPOD使ってる人はJCM800のモデリング?
206ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 13:34:47 ID:fLQyr5Pv
>>204
俺も詳しく聞きたい。
誰か音作りやってたら
セッティング書いてくれ
207ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 16:20:44 ID:wc6tVmKj
>>192
これ分かる人いたらお願いします
208ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 16:39:58 ID:uiEabEmj
ハーバードじゃない?ライヴならなおさら。
209ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 16:53:42 ID:wc6tVmKj
>>208さん
返答ありがとうこざいます。
ハーバードとはなんでしょうか?無知ですいません
210ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 17:40:11 ID:uV8iz6SR
Diezel Herbert
211ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 18:16:57 ID:531uCqnn
kenの叙情詩モデルにオレンジドロップが載っていると思うんですが、
自分のギターにもオレンジ載せたくて色々調べたんですが、
コンデンサーの値がよく分からなくて困っています。
どなたか叙情詩ギターを持ってる方や知っている方kenモデルの値を教えてください。
212ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 23:51:17 ID:wc6tVmKj
>>210さん
返答ありがとうございます。
しかし高いですねorz
これは無理そうです
213ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 02:22:18 ID:DL1LxJIa
>>211          PUがシングルなら普通は473、ハムなら223。kenのギターにも473が使われてるはず。
214ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 03:39:06 ID:Rk/m+3kZ
kenのCDもうすぐだな
215ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 18:32:02 ID:e99luOtK
既出かもしれないけどフェルナンデスのkenシグネイチャーの、
赤いテレキャスヘッドのやつと、サンバーストでラージヘッドのやつってどんな感じですか?
なかなか良いのならまあまあの値段なので買おうかなと思ってるんですが。
持ってる方いたらお願いします
216ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 19:10:43 ID:cXBy+94w
俺もどっち買おうか迷ってる
217ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 19:17:01 ID:OuDhM+zu
いやそこは叙情詩買おうよ
218ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 19:22:32 ID:drpeg3XD
叙情詩買う金あるならCSのストラト買う
219ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 20:15:32 ID:7I+JkodN
正解。
220ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 21:05:12 ID:IOfeGQI3
なんならその赤いギター売ってやるよ。
LA‐custom仕様に改造したやつ。
ピックガードも赤ミラーで3sで作り替えて、ピックアップもvanzandt。
221ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 21:32:51 ID:+R3gffNd
213 ありがとうございます。
早速買いに行きたいと思います
222ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 17:17:15 ID:4lRuG2IP
ほす
223ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 20:05:33 ID:4lRuG2IP
今月のGIGSにspeedレコで使った機材がのってますな
224ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 23:27:15 ID:omR8nW/K
でもあんないい機材買うならもっとマシな音だせる
225ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 04:51:14 ID:+QUn/fSk
01.ALL-OUT ATTACK
02.Juice
-ようこそ-
03.ピエロ
04.ネテモサメテモ(黒Fender)
05.ゆるぎないものひとつ
-MC-
06.恋のサマーセッション
07.MVP
08.BAD COMMUNICATION
09.ultla soul(メドレー)
10.雨だれぶるーず(最初キーボードとギターのブルースセッション)
-センターステージ-(普通に歩いて移動)
-MC-(会場に置いた質問アンケートから回答)
11.Happy Birthday(なぜか全員ギターを持ってる)
12.Brotherfood
13.BLOWIN'(最後のトコを伸ばして、歩いて戻って最後にシメで終わり)
-通常ステージ-
14.OCEAN
15.MONSTER(炎特効&BGM流れながらスモークでイントロ入る)
16.衝動
17.愛のバクダン(花火特効)
18.LOVE PHANTOM(女性の声が入るイントロ部分から)
19.SPLASH!(紙ふぶき特効)
20.明日また陽が昇るなら
-アンコール-
21.ギリギリchop(最初セッション)
-MC-
22.RUN(花火特効)
退場のときは未発表曲

226ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 20:03:38 ID:ZoeCmL8L
>>223
S.O.A.P.の時と何か変わりある?
227ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 20:04:28 ID:ZoeCmL8L
保守
228ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 20:14:54 ID:4rMgbN6F
>>225
B’Zなんてラルクファンは興味ないからマルチコピペするのいい加減止めろよ。
229ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 19:56:24 ID:bEcoawWe
GIGS見てきた。   ディーゼルのアンプっていくらするか知ってる人いまつか?ボグナーとどっちが高いんだろ。
230ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 01:15:00 ID:F6lzTjyB
それくらい調べようぜ
231ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 17:32:41 ID:LlwxxVqY
speedのプロモがめざましTVでやってたらしい
232ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 15:35:22 ID:GskYh+fE
本日18:00よりspeed試聴開始です
233ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 22:16:41 ID:bogvUoDG
おー、いい曲だな。
うまいかどうかは別として声高いな
234ドレミファ名無シド:2006/08/05(土) 08:16:00 ID:6KxT53jM
kenらしい曲だな
235ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 18:30:35 ID:1ulivJLt
早くフル聞きたいな
236ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 19:15:23 ID:5ufTKMXd
今日ラジオ出演age
237ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 23:01:56 ID:A0ewlYZQ
声変わった?
238ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 23:10:04 ID:ZEQ3dZ5W
昨日ラジオ聞いたが、speedいいな。
サビはkenらしいけど、メロはいい意味でkenらしくない感じ?
あと音好きだな。ハーバードはドンシャリしかでないと思ってたけど、ミドルも結構出ててよかったな。
speedはハーバード直だから、ハーバードの音が聞きたい人は必聴。
239ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 09:52:37 ID:oMRKitid
機材載ってんのか・・・GIGS買って来なくちゃ。

音楽チャンネルでいきなりPV流れててびっくりした。
ソロとか聴いてると、やっぱり俺の好きなkenの音だった。
発売楽しみ。
240ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 01:49:42 ID:FIY6C436
ようつべにPVうpされてるぞ
241ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 11:36:04 ID:XCXTw3rZ
>>240
thx


…いい曲なんだけど惜しい
242ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 14:37:06 ID:CymHLFej
これhydeが歌ってりゃあな
243ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 23:59:14 ID:ywkeRmFE
始まった時のリフと1番のサビ終わった後のリフのコード進行は
D-C-Bでok?
244ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 07:11:11 ID:Xo3A8XRq
おけ
245ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 11:40:16 ID:+hoHCzFv
>>244
おぉ、さんくす。
耳コピとか初めてだからあってると嬉しい
246ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 11:32:00 ID:9HwLcLar
GIGSの写真みて思ったけどkenさんラルクのときより若く見えるね、なんか
247ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 01:14:11 ID:+GC9DXPr
髪で印象変わるよね
kenの場合、襟足短めで前髪長いと若く見えるが
襟足ながくて、ついでに緩いモサモサパーマだと老けて見えるね

個人的に好きな髪型はwinter fall
248ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 23:19:49 ID:PFgl7Mks
Asia Live 見たけどken上手くなってるな
249ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 23:30:33 ID:BEHVIIgV
>>248
レディステを除いてな
250ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 04:19:13 ID:sEh5gMVT
下がりすぎ
251ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 04:22:34 ID:RMtdw/cH
うまくなってるって言うかやっと普通?
252ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 13:31:02 ID:LdYxveQe
インギーコピーしてくれないかな
253ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 22:53:32 ID:sb67gOZx
俺はkenのインギーは聞きたくないな…。
kenのメロディアスなソロが好きだからな。
254ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 23:02:05 ID:NBRFFNrt
今さらコピーて
255ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 02:23:27 ID:ASBAbMJ6
昔シェンカーを完全にコピった音源作ったらしいから
それ公表してほしい
256ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 09:21:28 ID:1H8LbDcx
音楽戦士に出演したのにこの過疎っぷり…
シングル発売まで一週間もないぞオマイラ!
257ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 15:39:11 ID:LtQJPvsw
この人ってストラトのブリッジはフローティング or 固定?
258ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 03:31:05 ID:mRuzWoMP
floating
259ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 17:17:27 ID:Pzx7qf+6
fernandesのhyper boxyどこにも売ってねーな・・・
デジマートで出品されるの待とう。。。
260ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 23:04:52 ID:Is797JWD
voiceのイントロって単音ですか?
261ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 23:23:04 ID:HmD7jhpR
>>260
オクターブ奏法だとおもうたぶん
262ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 23:33:11 ID:Is797JWD
なるほど
263ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 00:14:55 ID:jm8ESw5X
うーんでも何かピンとこない
264ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 14:28:28 ID:FXKcszFo
speed買いに行ったら売り切れだったヽ(`Д´)ノウワァァン!!
265ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 18:05:09 ID:23zEPmRd
SPEED発売日なのになんでこんな過疎…↓
266ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 18:12:10 ID:FXKcszFo
>>265
だってあっちこっちで完売だもん
267ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 19:47:59 ID:FXKcszFo
speedのキーはDだな
ギターソロは大体耳コピできた
268ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 20:50:18 ID:3Hgy7CXA
あれ?今日だっけ?
269ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 15:44:19 ID:OC95GQmE
kenってarkとかrayの時期ってポットはオレンジドロップだったよね?
コンデンサーは何使ってたかわかる人いる?
270ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 16:14:28 ID:T1FKTgwH
>>269
いまもオレンジドロップ
容量はしらん
271ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 17:09:33 ID:OC95GQmE
>>269
ありがとう
もしかして俺勘違いしてたかな?オレンジドロップってコンデンサーもあるってこと?
272271:2006/08/25(金) 22:31:14 ID:OC95GQmE
すいません、アンカーミスです
>>270宛てです
273ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 00:32:13 ID:M0C4AvYs
GIGSにspeedのリフとかサビの部分とか色々とか乗ってた。

なんじゃこりゃ(´゚д゚)
274ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 01:08:34 ID:0pjExbZc
奏法解説ですな
275ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 01:52:03 ID:IHXd4Rlr
>>273
GIGSあてにならん
276ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 01:48:07 ID:m6fSH1Tr
でもGIGSにはKen本人による
奏法解説と書いてあった気が‥
277ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 22:43:35 ID:Wikidb10
見た。
>>276っぽいから信憑性はあるようだ。
リズムとか一見難しそうだけどボーカルに合わせて弾けば簡単だな
278ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 17:11:16 ID:ykQuwaF9
やっぱ、ストラト使いが多いんですか?ここ
279ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 17:45:03 ID:hBxNBnsj
>>278
うん
280ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 00:30:28 ID:j+T4BqVV
286 :NO MUSIC NO NAME:2006/08/29(火) 00:19:54 ID:0L1Ww1Kd
オンタマ

Kenギター持って登場。
ちなみにこの番組はアーティストがカメラの前に座って質問に答えるって感じ。

Q1 初めて買ったCDは?ギターで答えて下さい。
A1 アントニオ猪木のテーマ(をギターで弾く)。

Q2 最近気になる人は?
A2 おぎやはぎ。

Q3 おぎやはぎの何が気になる?
A3 コンビ愛。

Q4 おぎやはぎのどっちが気になる?
A4 どっちがどっちかよくわかんない。

Q5 自分の直したいところ
A5 靴下を左右違うの履いたりとか、裏返しに履いたりとかするところ。
  とりあえず靴下が足にくっつけばいいと思ってるから…。

Q6 それが直ったら誰に最初に報告したい?
A6 お母さん。

明日もオンタマでるらしいです。でわノシ
281ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 19:27:16 ID:fPAyu7HG
kenのspeedのソロのオケつくった

オケ
ttp://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7494.mp3



自分で弾いてみた
htp://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7495.mp3
レガートとペンタがうまくいかんorz
282ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 19:28:19 ID:PDELDI22
4位おめ
283ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 12:14:10 ID:MGdAhzDe
今月のGIGS買い?
284ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 21:01:40 ID:ssZpL7bs
>>283
speedほぼ弾けるようになる。
弾きたければ買いだな
285ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 21:51:19 ID:MGdAhzDe
買った
286ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 23:07:10 ID:KviVud2k
弾けるようにならねぇぞゴラ
287ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 23:18:43 ID:AmmDf8fB
どぅーどぅどぅ どぅどぅどぅどぅーの部分が弾けない
288ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 23:52:53 ID:MGdAhzDe
イントロのアルペジオの後のとこですか?
289ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 01:14:36 ID:WmhTU8Yj
俺はソロの最初のとこがCDみたいにならないorz
290ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 15:41:17 ID:THtXOARX
a song for youのアルペジオが意味不明な件
291ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 22:19:14 ID:EgtptrR4
>>290
禿同。
292ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 22:54:34 ID:+b3tCd+U
俺は月刊歌謡曲に載ってるコード弾いてる…orzあとはつたない耳コピ織り交ぜて頑張ってる。
ソロは見ても弾けないヘタレです。
293ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 00:06:38 ID:OcIt81Ng
保守あげ
294ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 00:59:15 ID:FYT0+iwQ
別にあげなくても落ちないからあげんな
295ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 01:27:10 ID:EDdFh60Y
タモリ倶楽部w
296ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 02:34:23 ID:4Gptjnlo
タモリ倶楽部どうだった?
俺見てないから…
297ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 06:36:50 ID:upd8D9s5
タモリ倶楽部はなんか麻雀やっててパイが駅名だったよ
298ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 13:14:04 ID:4Gptjnlo
>>297
ありがとう!
新聞見たら全然違う内容だったから、来週にあるのかな?
地方で助かった…
299ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 21:26:10 ID:Dc7MPeyl
66年モデルの白ストラト欲しい
300ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 16:14:36 ID:f5gRq8OO
Speed弾いてたら、ストレッチで久々に指がつった
開きすぎたよ…おー痛ぇ…
301ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 18:19:48 ID:TBiYCmOO
>>300
あれのどこがストレッチなのか
302ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 22:56:52 ID:oYUBqSzW
あれが弾けなかったらRSGも弾けないぞ
303ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 12:07:00 ID:8EHJrnDm
リアルスーパーゲイ
304ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 03:22:45 ID:k5kF+VpY
youtubeにこの前のタモリ倶楽部上がってるよ
305ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 08:38:48 ID:Q3AleX5Q
Speed弾いてたら前より指開くようになった
306ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 14:30:41 ID:POxqHcnL
speed凄くいいね
やっぱkenて、らしい曲をちゃんと作ってくるし
予想以上に聞かせるんだよなぁ
307ドレミファ名無シド:2006/09/13(水) 07:31:05 ID:dGe8sfE9
ゴールドリーフのストラトほしい
308ドレミファ名無シド:2006/09/13(水) 18:26:30 ID:R4iivDS3
P-2以外にケンタウルスとかフルドライブ2持ってる人いますか?
309ドレミファ名無シド:2006/09/13(水) 23:36:16 ID:cUWn61If
P-2とバーバーのバーンユニットは持ってる
310ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 00:39:12 ID:jMO451He
sakuraが今使ってるセットってラルク(DUNE〜TRUE)のときと同じもの?
311ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 04:12:50 ID:2qK3WePZ
P-2って電池どれくらい持つの?
312ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 17:04:09 ID:BzkLoWMs
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m32918798
しょっちゅうで照る期がするんだが
313ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 21:30:23 ID:BB6n1EQr
シングルコレクションで一番簡単なの何ですか?
314ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 08:06:58 ID:oYcrT4hi
ドライバーズハイ ブルーリーアイズあたりじゃねえの
315ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 11:19:51 ID:tMy0j1NH
ドラハイねーよ馬鹿
316ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 11:31:46 ID:VLE2Qu7Y
KEN、歌上手いよな
317ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 13:31:39 ID:TeaZ6Spk
でもドラハイは簡単だよな
318ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 18:52:16 ID:Enz751s+
ああ、簡単だな
ソロは初心者には少しつかいかもしれんが
319ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 18:53:20 ID:Enz751s+
>>318ミスった、つかい→つらい
320ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 16:57:07 ID:KaeJ4bAF
皆さんありがとう。
頑張ってみる
321ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 21:08:45 ID:CYR7nlpk
シングルコレクションはドレミと公式あんだろ。だから>>314は答えたんじゃねーの
>>315みたいなのは逝ってよし。
322ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 21:51:19 ID:5fwOFqgu
ギター始めて四ヶ月たってもドラハイのソロをあのテンポで全く弾けない
323おちんちん伯爵:2006/09/22(金) 22:49:11 ID:IpKcc+qS
KENは間違いなく日本一のギタリストだな
あのセンスの良さはハンパない!
324ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 22:52:22 ID:UNDaOJam
>>322
練習つめば必ずひけるからあきらめるな





>>323
確かにセンスはあるよな
だがもうちょっとキッチリひいてほしいライブとか
325ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 23:20:36 ID:enfmZpId
>>324 禿同
7デイズかスマイルツアーの時KEN花葬のバッキングわすれてなかった?
326ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 00:54:41 ID:35r08GaH
着実にジミーペイジの道を辿ってるな
327ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 11:25:11 ID:OOKTmBnl
>>324
ありがとう頑張るわ
328ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 19:54:33 ID:e0abuGGV
 うー
329ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 10:30:12 ID:V361a1d8
kenはヨハン・マルムスティーン好きだー!ってのをもっと前面に出してほしい
330ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 18:03:26 ID:EQPzVPIi
SOAPの時はインギーっぽかったな
331ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 22:33:05 ID:h1fMEiTh
インギーっぽくないと思われ…
332ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 22:40:37 ID:XDr0JWGi
kenってギターそんなに下手か?ライブでちゃんと弾いてないとかソロ違うとか、
テツやユキヒロに比べると劣ってるとかよくわいれるが。
俺はライブはすげー好きなんだが。CDと同じに弾いてたら家でCD聞いてたほうがいいし、
ソロもどんな風に弾いてくるのか毎回ワクテカするんだけど。
テクに関してはkenに限らずなんだけど、CDやライブだけでそいつのテクの全てを把握できるはずがない。
スウィープやRHとかやってなきゃ旨くないとかいうアホもいるし。
っとまぁ愚痴ってみたかった。
333ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 00:19:37 ID:Igi2fJAq
>>332
音源通りに弾かないのは俺も大歓迎
違ったアプローチでおもしろい
言いたいのはライブだと時々雑なところがある
まあそれも面白みががあって味があっていいんだが
ぶっちゃけ俺的にCD通りに演奏するライブなんてつまんねーと思う
334ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 07:19:05 ID:B5QkP5pu
ライブのアドリブソロがCD超える時があるから好きであります
335ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 10:41:58 ID:Pn0AePXW
自分のなかではかなりの割合でCDをライヴは超えてる。
自分のバンドでコピーするときもライヴ版でやるし…
336ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 13:03:10 ID:LesWnebe
>>325だけどアドリブはおれも好き。ただ花葬の時明らかに忘れた感じで弾いてたのワロタ
337ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 13:38:14 ID:Ytkjd0KW
自分の曲くらい覚えとけよって感じだなw
338ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 04:47:14 ID:oXYCe42B
なんで火葬ばっかかなりの確率でトチるんだ?
オデッセイのときも火葬のイントロしょっばなトチって弦切れた
客に「今頃チューニングかよ!」って大声でヤジ飛ばされてた
その瞬間hydeがその客に向かって「ゆっくりいこうよー」
って思いっきりメンチ切ってたのにメンバー愛を感じたw
339ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 09:15:31 ID:DgV66f2D
オデッセイ?インギーじゃね?
340ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 10:55:38 ID:cytSJcXp
ロックオデッセイのことだろ。
341ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 12:09:12 ID:CW0RejO1
>>338
はたして弦切れたのがtetsuだったらそう言ってただろうか?w
ベースの弦なんかほとんど切れないけど。
342ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 13:30:10 ID:Tba/pMqd
KENの紹介で「日本人離れした178CM〜」ってあってワラタ
そうでもないだろ。イエモンのボーカルとか布袋は190近いし
343ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 14:34:02 ID:pLT/OiKS
156離れした178cm
344ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 19:56:04 ID:sTD6iaHC
kenは脚が長いから数字以上にでっかくみえてスラっとしてるんだよ。
俺kenと同じ身長なのにあんな風にはみえないぜ・・・・OTL
345ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 20:06:09 ID:Tba/pMqd
スタイルいいよなぁ180以上に見える。
名古屋大卒なんだっけ。完璧人間だ
346ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 21:44:54 ID:d4cGSqtI
グランドクロスの時のステージ移動じゃファッションショーのモデルみたいだったな
347ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 21:06:47 ID:W/VLfRs1
kenが好きでリプレックス買ったんだけど、あれって真空管の部分は青く光らないの?
348ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 00:47:26 ID:3XZGTbWA
麗奈と別れてくれてサンキュウ
349ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 08:56:44 ID:HFaHhXfE
光るやつもあるよ。リプレクス。
俺のも光らない…最初残念だったけど、kenのも光らないやつだし。
音は最高だよな
350ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 09:35:22 ID:R2qu7qEE
やっぱりチューブマンみたいに、リプレックスも光るタイプと光らないタイプの両方があるんだね。
でも音は申し分ないし、満足です。
ちなみにリプレックスの光るタイプと光らないタイプでは音の違いとかあるんでしょうかね?
351ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 18:11:02 ID:C5ohOXCS
ken
352ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 21:06:48 ID:7socY9oM
kenは足が細い
353ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 21:43:10 ID:Xa2N4xlG
>>352
だから折れた
354ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 00:50:24 ID:3KmzQnrZ
纏おう、これ読めた?
355ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 19:26:25 ID:tjjnuXUf
なんて読むの?
356ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 20:24:14 ID:ycgv+zlQ
まとおう じゃねえの。ただここになぜかいたのかは分からん
357ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 21:47:38 ID:jOZKk8Qb
青色の深くに沈みたい だろ?
358ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 21:51:32 ID:93ZvgK0D
とうとうkenエフェクターすべてそろえた…
359ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 22:31:24 ID:x3q9XY3a
>>358
バーンユニットって結構普通に売ってるもん?
360ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 23:02:45 ID:93ZvgK0D
バーンユニットはデジマで買えた。
いいエフェクターだよ。やはり、P-2とリプレクスが入手困難。
リプレクスは中古で探したから。P-2は個人輸入
361ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 23:52:44 ID:C2LNkuNN
この前、石橋のU-BOXにREPLEXあったな
あとHYPER-BOXYも
362ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 08:52:55 ID:pqOn0sYo
ラルクをやるときは大抵DS-1を使ってたんだが、最近なんかディストーションの
音だと疲れるっていうか、オーバードライブ欲しくなってきて、バーンユニット
どうかなって思ったるんだけど、アレはソープみたいな激歪み系?もっとクラン
チとかも出来る?
感想お願いします

363ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 11:55:18 ID:jtIiaDHr
バーンユニットは自分が思うにオーバードライブだな。
ゲインMAXにすれば、ディストーションだけど。
普通にクランチもいける。
364ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 17:20:08 ID:TWVLALPg
セッティング次第
365ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 09:04:15 ID:AxLdcUky
ネタ投下
http://d.pic.to/46czd
366ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 11:53:21 ID:tzvjjVMl
367ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 07:08:47 ID:3bW2XLXE
これはひどい模造品ですね↑
368おちんちん伯爵:2006/10/11(水) 10:35:42 ID:Bpxy2Fwg
金の風のイントロは神だな間違いない
369ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 11:43:59 ID:wM9LWl6e
てっきり件ってルックスがうりのビジュアル系バンドのなんちゃってギターかとおもったが
本でインタビュー読んでるとギターの理論的なコメントしてるしかなりの練習してるらしくて
感心したが腕前は実際どうなの?
370ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 12:19:35 ID:iVNN5tT4
最近すごくうまくなったよ
371ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 17:38:24 ID:EZZrrh4Z
>>369
ライブでは雑なときあるがたまに神的プレイする
372ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 23:22:09 ID:8SuVeP9r
>>371
ブルーリーアイズの不意打ちダイブはまさに神だね
373ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 23:58:17 ID:iVNN5tT4
たまに神的になるという意味ではkenだけじゃなく、L'Arcに言えるよな
374ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 03:57:59 ID:YZ0RFpdc
グラクロのいばらとかやばいよな
あのライブ本当に見に行きたかったな
375ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 06:41:27 ID:lrlyywQG
15周年ライヴでいばらとかやるのかな??
376ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 10:24:40 ID:2SK8LcBE
shout at the devilのドームでの演奏はすごかった。
377ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 14:26:50 ID:9EajEpA9
>>376
個人的には「ハートに火をつけろ」が神
378ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 19:52:12 ID:cIxjMtr1
>>374
あれで神なのか・・・。
379ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 20:13:57 ID:TVEfqM8B
あれソロ、アルバムとちがうけどすごくよかったよ
380ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 21:55:09 ID:9EajEpA9
>>379
ミルキーウェイでびびったよな
381ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 22:57:47 ID:salZKlNP
痛いラルク厨初心者ギタリストが集まってるスレはここですか?
382ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 23:29:09 ID:lrlyywQG
ライヴ見に行って神だと思って興奮してDVD買ったけど、カットされてたっていうのもよくある。
383ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 06:33:23 ID:n4wZ8Nan
悲しいなそれ
384ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 20:17:54 ID:M70vmfLf
グラクロの大仏ブルー凄いね
あのアップテンポで躓かないユッキーとケンは凄い
385ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 21:21:15 ID:6otKjt/w
で ここは何するスレですか??
^ ^:

386ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 17:41:19 ID:fWjezh35
なんかテキトーに語るスレ。
おまえらまたケンカとかしてムダレスすんなよ。
お子さまが多いと困る。
387ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 19:52:01 ID:NMkuXYe3
ケンカあったっけ??
388ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 23:41:04 ID:SNNlYKif
犬が最近影響受けてるアーティストって誰が居るかな。
こないだのスピードもパールジャムっぽいしやっぱ聞いてんのかな。
389ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 10:22:07 ID:jNC/2kup
この前のmステでのしゃべりかた引いたw
390ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 22:16:59 ID:fPxbQVaQ
391ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 01:24:55 ID:s7DHjJkz
>>389
あれで引いてたら今までどうしてたんだよw
392ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 08:18:57 ID:PFCNDTOx
age
393ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 18:11:03 ID:FJwfgdrV
ケンのハーバートのセッティングなんてわからないですよね;?
394ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 21:11:14 ID:g+nl/jIu
3chのEQだけならうる覚えに覚えてる。
ベースとトレブルが10時、ミドルが9時半とかだった希ガス
395ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 22:15:13 ID:Ncq/emGF
だいぶ前のGIGSにのってる
396ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 01:03:58 ID:puKc1Z0n
ツマミ控えめなんだな
397ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 04:34:41 ID:WUPP1I8a
ドレミ楽譜のバンスコってオフィシャル?
398ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 17:18:22 ID:4bnrN8Zn
そろそろ真面目に音語らない?
399ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 18:18:35 ID:9gWBgFtr
AWAKEのソロってシングル以外全部アドリブ一発って思うんだけどどうだろ?
400ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 20:32:01 ID:0TGCT7Yx
導入部分だけ考えてる感じ
401ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 08:12:20 ID:gSneBjFS
トーキングモジュレーション?ってどうやるのか無知な俺に教えてください
402ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 18:40:36 ID:HA/4e8qQ
お口でね
ソロをひくときにね
ぐわわわわじゅうぅううわわ

ってね
いえばね
いいんだよ^ ^
403ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 19:04:43 ID:gSneBjFS
それようの機材なんかはどんなんですか?
404ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 22:44:17 ID:S+DQs3O0
405ドレミファ名無シド:2006/11/10(金) 22:17:07 ID:BRxyALzG
http://www.youtube.com/watch?v=3jU2QKJfOQk

このギターken氏の手クセっぽいフレーズだな
406ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 14:18:07 ID:opgnot6O
ネタがなさすぎる…
407ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 01:19:44 ID:Z7KeLpPq
ken=ストラト
だよな

まあ当然だけど
408ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 02:28:50 ID:BkbdPiUX
>>407
バンやろ発行のkenの単行本みたいな奴に
レコーディングではレスポールも弾くみたいなこと書いてあったよ
409ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 06:20:27 ID:9kDw7mMz
AS ONEとかではレスポールつかったらしいよ
410ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 08:27:56 ID:p6YVQIwY
As if in a dreamのPVでも使ってたしね



………。まさか!ASがつく曲では使うようにしてるのか!?
411ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 21:10:50 ID:f6AGQXhd
kenがレスポール持つのは想像できないな…
というより持ってほしくない。
412ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 08:14:29 ID:qAEkip/k
昔使ってたじゃん
413ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 09:42:45 ID:Sevk/Wo9
LPはゴールドトップのみ許すそうだw
GIGS2003年12月号より

あと確かLPはarkの真実と幻想とのレコーディングで使ってた希ガス
414ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 11:23:48 ID:+yIfm0Kr
笑顔のときの福岡のShoutは良かった覚えがある
415ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 19:53:14 ID:+/Zf3imT
>>411
http://www.youtube.com/watch?v=BFBHlCX91aA
想像できないのなら実物を
416ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 21:49:51 ID:34ya+sH4
剣のルックスとジミーペイジの演奏力を備えたい
417ドレミファ名無シド:2006/11/25(土) 14:09:43 ID:iLv7xU1X
身長178cmはうらやましい
418ドレミファ名無シド:2006/11/25(土) 16:57:29 ID:Xf0ia1eN
県のルックスとジミーペイジの演奏力と156の作曲力を備わりたい
419ドレミファ名無シド:2006/12/02(土) 08:27:43 ID:8MTrMRFV
みんなファズって使ってる?使ってる人何つかってる?
420ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 17:08:17 ID:u9zk7klW
ドーム行った人どうでしたか?
421ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 18:01:29 ID:e8xR5GlI
赤い(オレンジか?)ボディにラメが入ってて、ピックガードがゴールドのギターって、LD-85KK?
7、8年前に買って、弾きやすいからもう一本欲しいんだが。
422ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 22:26:59 ID:CnQvJ3Rx
soap解散なんて寂しすぎるよ……(つд`)
423ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 22:46:13 ID:jeE4dbv2
>>422
解散なの?!
424ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 23:14:16 ID:rP6dOkRC
つうか一般人にはさっぱり知られてないんじゃね
425ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 23:35:02 ID:7NlerWFN
俺「soapいいよね〜」
周り「・・・」
変な店と勘違いしてドン引きされた
426ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 23:40:42 ID:bnPRyZiv
ちょっと待て。落ち着け。

マジデソープカイサンナノカ!!?そんなバカナ!ざけんな!絶対アインのせいだろ!

つうかマジで真相教えてくださいお願いします
427ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 23:50:33 ID:jeE4dbv2
>>426
真相もわからないのに特定のメンバーのせいにしちゃダメだよ
428ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 00:04:05 ID:tquDI9Wf
>>425
略しちゃだめだ。ちゃんとサン オブ オール プッシーズって言わないからだ。
429ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 13:25:13 ID:v5dFquXl
プッシーって卑猥な言葉だよな
430ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 16:35:31 ID:bkVC//61
オカンに恥ずかしい名前はよしなさい、て言われたんだろ?>ケン
431ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 20:38:12 ID:K4VDrj4Z
>>422だけど上の方にそんなような事書いてあった…
einが新しいバンド組むとかなんとか……
432ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 21:09:01 ID:l+5gB8mS
音楽に目覚めちゃったのか
433ドレミファ名無シド:2006/12/18(月) 18:49:52 ID:tIca1cdZ
いつもいつもスケジュール会うわけではないんだし
それにいつまでも同じメンバーとやるわけにはいかないでしょう
ラルクのようにしっかり構成されているのなら別にしろ
そーぷは趣味な感じで気楽に始めたってkenがいってたしね

speedとか結構良かったんだが
434ドレミファ名無シド:2006/12/18(月) 22:58:12 ID:JpxyyRP4
speedはよかったけど、やっぱりバンド曲じゃないよね。ピアノ入ってるし。
ソプみたいなシンプルなスリーピースだとなおさら。
435ドレミファ名無シド:2006/12/24(日) 00:22:59 ID:1yC7z/KA
きんこう楽器、限定の赤3シングル4マソで出してる。
通常版と勘違いしてないか?即効でHOLDかかってしまってるのが惜しい。
436ドレミファ名無シド:2006/12/28(木) 20:45:54 ID:66pMSGHH
(・ω・)
437ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 13:44:19 ID:sztfMqBN
天嘉行った人いない?
ソープとかケンとか


もしゃもしゃ
438ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 20:59:54 ID:Y+psm07Q
アンプはマッチレスだったらしいよ
439ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 22:44:37 ID:sztfMqBN
>>368
ありがとう。
そうなんだ。
原点回帰すんのかな?


話題かわるんだけどリプレックスって普通に楽器屋に置いてあるもんすか?

440ドレミファ名無シド:2006/12/31(日) 23:05:45 ID:S9c4vBQx
聞きたいんですけどカミングクローサーの難解度がSSだとするとピーシーズってどれくらいですか?
441ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 04:39:50 ID:vXv0eUg6
個人的にはピーシーズは雰囲気だしずらい。
カミクロをssとするならAくらいか。
ピーシーズの最初のアルペジオはラルクをコピってるひとならできるはずだし。
カミクロも慣れるとそんなに難しくないんだがな…
442ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 18:33:03 ID:IvjV0fjZ
LD-85KKとフェンダージャパンの同じ位の値段のストラト買うならどっちがいいとおもう?
443ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 21:48:23 ID:LoHpAiSS
>>441
ありがとう。Aかー。助かりました。
444ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 16:55:21 ID:eyUUPT31
>>442 フェンジャパの方がいいと思う。試奏したらわかるよ
445ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 19:20:59 ID:YzM7cQIE
>>442
フェンジャパ買ってピックガードだけ銅色に交換
446ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 20:56:28 ID:t0Wb6q4m
>>442>>445
サンクス
メイプル指板のフェンジャパ買うことにするよ
だけどフェンジャパ買うなら白にしようかなという俺がいる
447ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 22:16:27 ID:z5og+QJM
白カッコイイよな。
448ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 03:32:37 ID:Gg+N/xVA
ムスタングつかってるんですけどラルクの音を再現するのは可能ですか
449ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 14:27:58 ID:2ma04hOm
可能だとおも
450ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 22:31:19 ID:oRssl/8C
ハイドはラニバーサリーでムスタング使ってたよな
451ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 23:34:15 ID:nGrWtNLl
>>490-450
ありがとうございます
ハムだときびしいですかね?
452ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 14:16:09 ID:jR3A1oF0
ハムでも限界はあるかもしれないけどギターの特性いかしつつアンプのセッティング、エフェクターのセッティングで近い音は出せるとおもう!
453ドレミファ名無シド:2007/01/09(火) 19:23:44 ID:XTnMvF+f
>>421
それLD-95kkだな。
うろ覚えだが。確かそうだ。
454ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 14:03:32 ID:/8VWrt+G
kenレコーディングで叙情詩とかanemoneは使ってるのかな
455ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 21:05:33 ID:g2VBja8h
雑誌ではもっぱらFenderが基本
456ドレミファ名無シド:2007/01/14(日) 09:31:04 ID:D6/N1mgh
叙情詩モデルって本人のやつとはすこし違うかな、本人が使うのはもっと高いのかな
457ドレミファ名無シド:2007/01/14(日) 11:15:56 ID:22v57fra
高いってどこかできいた。100万するとかしないとか
458ドレミファ名無シド:2007/01/14(日) 11:51:56 ID:D6/N1mgh
モデルはネックの形だけ似てるのかな
459ドレミファ名無シド:2007/01/14(日) 12:50:02 ID:22v57fra
KEN本人が使ってるものってネック太いのかな?LD-85KKってネック太いけど叙情詩モデルってネック太いの?持ってる人教えて
460ドレミファ名無シド:2007/01/14(日) 14:36:16 ID:Kz/Dryh3
kenて弦高はどんな感じなんだろ?
461ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 07:59:40 ID:I9/AfJkJ
低めなんじゃないかな
462ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 13:32:47 ID:SysoGELs
古いケンモデルってもう売ってないのか?
463ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 14:19:29 ID:+C/hAtfZ
オークション、中古探し
464ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 14:44:37 ID:SysoGELs
ないのか、昔の安かったのさ、今20万とかいくらなんでも無理だよ、せめて10万ぐらいにしてくれないと、20だと、テレビやパソコン買えるぐらいになっちゃうもんな
465ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 23:42:25 ID:fcsA78Ha
パソコンはもっと安く買えるだろ。
レコじゃフェンダー使ってんだから、ケンの音が欲しけりゃストラト買ったら?
466ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 12:36:21 ID:VIgLVGc1
LA-85kkかな、はお茶の水で39800円だった
LDシリーズのオレンジラメは殆ど見かけないな
467ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 21:16:54 ID:ixw1egF1
>>466
LDは売ってたとしてもピンクラメばっかりだよね
468ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 20:33:29 ID:NNZeHzWS
ken
469ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 01:33:11 ID:vohR0QG8
LD-85KKとLA-80KKどっちがいいんだろうか
470ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 02:42:32 ID:ggkxVYQe
そりゃ用途にも人にもよるだろ
前者はストラトだし後者はフロイドにハムで24フレットだし
471ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 13:17:28 ID:Tw97i0Qr
LD-95って昔、弾いてみたことがあるけど何気によかったようなきがする・・・
ラメのやつ、恥ずかしくて使う気にはならないけど・・・
472ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 16:16:40 ID:/DNgbbL/
今のは音悪いぞ
473ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 14:24:48 ID:XqW8AqKC
オレンジラメのやつ持ってる
LD-95KK確か四万円で買った
474ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 13:18:44 ID:xFDt4tvB
LD-95KKって結構いいギターだったよ。スイッチ押す前の音とか個人的にかなり好きだった
サンバーストのやつの方がみかけ的にはかっこいいな。
475ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 14:43:30 ID:RxLFulej
forbidden loverのソロって難しいですか?この曲でファンになったのでいつか弾けるようになるのが夢です。
476ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 09:00:21 ID:GOpM/BCT
そんなには難しくないよ トレモロができればそれなりに
477ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 09:15:50 ID:Ar2aU32n
>>476          そうですか。ありがとうございます。今楽譜とにらめっこしてます。
478ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 11:35:00 ID:GOpM/BCT
そうかい。でも初心者だときついと思う。
どうしても弾きたいならいいけど、他の局練習してから戻ってきてもいいかも
479ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 17:45:51 ID:mMM0cP0A
LDでソロとか弾けるかな?
480ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 17:57:52 ID:mMM0cP0A
LDのサンバーストって、ただのラメの色違いなだけ?、スマイルツアーでつかってなかったっけ?
481ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 18:56:48 ID:i+zm6T+I
各々PUなど違う
482ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 20:16:14 ID:mMM0cP0A
なんだちがうのか、ソロ用にLAって必要だな、これは中古でええな
483ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 21:20:34 ID:mMM0cP0A
オレンジラメってもう販売してないのか?
484ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 18:23:52 ID:wE1n/D71
>>483
中古しかないだろ
485ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 18:26:10 ID:wNmGA9Pt
赤はうってるか?
486ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 18:28:09 ID:wE1n/D71
>>485
LA-85KKのことか?あれは売ってるのよく見かける
487ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 18:28:58 ID:mifILStZ
>>486
STAY AWAYのPVの奴じゃね?
ゴールドピックガードのストラト
488ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 18:34:52 ID:wE1n/D71
>>487
あれはLD-95KK。オレンジラメのヤツな
489ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 20:06:35 ID:wNmGA9Pt
赤色以外で24Fないのかな
490ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 23:53:41 ID:rwbTtmCh
>>475です。forbidden loverのソロ練習しました。だめだめですがアドバイス待ってます。
http://3gpa.updoga.com/jhduzr/
491ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 23:29:48 ID:F4IM1mJ5
チューニングがちょっとおかしいね。ちっちゃいアンプの音かな。
サステインがないからここはディレイとコーラスをかけるといい。
指自体は動いてるから後はCDを聞いてそれにきっちりあわせて練習したほうがいいんじゃないかと。
492ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 09:07:00 ID:/h+3tYPl
>>491          アドバイスありがとうございます。精進します。
493ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 21:10:11 ID:LU6N43ka
下手くそもうあっぷすんな
494ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 21:19:20 ID:RgcznVI9
はいはいスルースルー
495ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 21:05:31 ID:VjrcnzGv
496ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 08:08:40 ID:3l0VV3oo
質問失礼します。虹のサビのアルペジオの音ってクリーンにブースター的なものをつけたほうがそれっぽくなりますか?
497ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 10:01:26 ID:aL2JZeXn
ならないと思うよ。
むしろアコシュミだと面白い
498ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 20:38:27 ID:YUYIp4py
虹のサビはストラトをマーシャル(クリーンにセッティング)に繋いで、RATを薄く掛けているらしい。
499ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 19:43:03 ID:yE3KPc1y
最近ぱっとしないなラルクも
500ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 20:05:16 ID:CpByAZyT
500へ
501ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 04:37:14 ID:W5scYyB+
早くニューシングルでないかなー
502ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 18:55:30 ID:rEH3k4PF
ネオユニのギターは難しい?
503ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 19:40:31 ID:ZAwUdh5I
ネオユニE-BOWさえ使いこなせば簡単!
テツのベースパートとか暇なときやってみな。
504ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 21:27:41 ID:KhJEwAus
5月にアルバムだな
505ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 21:31:32 ID:rEH3k4PF
>>503
ありがとう
アコギでラルクのギターはできる?
506ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 21:46:42 ID:BcBzwSA0
Opheliaとかは?
507ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 12:52:28 ID:+fRRWuwB
夏の憂鬱完コピ中あげ
508ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 18:57:11 ID:VjqmKv+H
「ガラス玉」コピー中です…

ところでkenって歌なかなか上手いと思うんですが…自分だけでしょうか?(汗)
509ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 21:37:14 ID:tmPCH9ap
間違いなく君だけ
本人さえ音痴だといってるのにw
510ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 21:57:57 ID:IeCTE64N
>>509
少なくともお前よりずっとマシだと思うよw
「音痴だと思ってたけど、何故か松山千春とかは上手く歌えて
ごく普通の人とは声域が違うのに気づいた」って言ってたぞ
511ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 22:34:53 ID:tmPCH9ap
いやいや敏感になさるな、別にkenをけなす意味で言ったわけじゃないから
そして確かに俺よりも歌うまいぜw
512ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 01:45:27 ID:rZpZ6vpV
音痴っていうか声質じゃない?

kenの歌声よりもギターの速弾きはすごいな
brilliant yearsのあの速度はなんじゃ?
513ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 12:30:56 ID:8hb2Bg5H
あれはトレモロ
514ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 13:07:40 ID:wQNTvQUx
メタルしか聞いてませんでしたとか言ってるし…(^_^;)

ところでinner coreのソロは何か仕掛けがあるんだよね?
515ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 13:14:07 ID:x1lOI/42
kenのギター弦エリザベス・スリック探してるんだけどウチの近くに売ってないorzどこか通販で買える所知りませんか?
516ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 13:45:57 ID:YEBf/+hE
>>515もう販売してないんだからあきらめなさい。
エリクサーがいいよ。ken弦と大して値段変わらないのに格段によい
517ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 13:56:58 ID:h+8mVpxt
エリクサーは弦関連のスレじゃ散々の言われようだけどなぁ
518ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 12:22:44 ID:oH9y2mSp
L'Arc〜en〜Cielの次スレ立ってないな…
519ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 14:10:55 ID:CgznXfVT
誰か次スレを
520ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 17:06:34 ID:CgznXfVT
KENが使ってる弦ゲージわかるエロい人いない?
521ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 17:15:47 ID:51C+7wRQ
9-42
522ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 17:46:08 ID:3Ihajqsi
え、意外と普通なのね
523ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 18:30:31 ID:RKLG7BPV
ピンクラメもってる?
524ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 21:13:52 ID:CgznXfVT
>>521激しくThank You
525ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 21:38:19 ID:vEYkKc4l
ラルクの音考えスレの
次スレ立てたいんだけど規制で立てれないんだ
誰か変わりに立てて欲しい
526ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 21:42:14 ID:Stape0EF
たてなくていいよ
ここ使うから
527ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 21:45:36 ID:3Ihajqsi
528ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 04:41:06 ID:5df3sveJ
携帯からでスマソ

>>527
GJ。そして乙

誰かDODのLOVE DRIVERをkwsk教えてくれないか?
529ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 04:46:56 ID:yCHE+fKt
>>528
あれは酷い…
530ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 23:53:35 ID:jeJpdC9W
hiwatt custom over driveを使っているってどこかで見たが、真相はどうなんでしょう?
もしそうなら歯槽してくるか。
531ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 23:37:30 ID:pog3csjJ
神IDktkrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



1 :スターマイン774連 :2007/03/08(木) 01:04:39 ID:VIP/FucK
花火に関するトリビア・ネタニュース等のスレッドです。

・・・盛り上がらないかなあ。

2 :スターマイン
774連 :2007/03/08(木) 03:01:54 ID:QLIaiLCy >>1
盛り上がりそうなIDだけど


3 :スターマイン774連 :2007/03/08(木) 04:27:31 ID:47zOikf0
>>1
VIPくせえよ


http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1173429477/l50

記念真紀子急ぐお( ^ω^)
532ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 07:31:47 ID:R5JhS0Wc
533ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 16:29:47 ID:jFdWZCJU
『速報』
L'Arc-en-Ciel

「15th L'Anniversary Live」DVD 2枚組み
2007年 7月発売予定
定価9800円(税込み別)
予約特典付き

ASIALIVE2005以来、1年3ヶ月ぶりのステージとなったが、2日間で約11万人の観客を動員したモンスターバンド
リクエストを参考に構成されたセットリストは15年間に産み落とされたヒットシングルほか代表曲に加え、古くからファンを狂喜させる隠れた名曲
新しく初公開された新曲や機材など豪華なラインナップ
「虹」、「Fourth Avenue Cafe」、「Dune」
534ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 22:34:41 ID:zjRWXU1n
↑嘘。
535ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 11:56:08 ID:ih0AFy3M
ageテミヨう
536ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 03:52:42 ID:YKPuj3uy
【2007年4月6日のMステでのラルクの圧巻パフォーマンス】
http://www.youtube.com/watch?v=Bt3swtBZRMA

圧倒的歓声が沸きあがる。異次元空間へと誘うパフォーマンスは観衆すべてを
飛び跳ねさせ続けた。異常なまでのサウンドの激流に飲み込まれまいと、
飛び跳ね続ける観客の熱狂は最高潮を維持し続けている。2007年4月6日、
テレビ朝日『ミュージックステーション』でアジアNO.1バンド・
ラルク アン シエルが5月30日発売の新曲『SEVENTH HEAVEN』を披露した。
うねりあげる他者の追随を許さない勢いのあるサウンドの激流が宇宙規模で
鳴り響いた。Jポップ特有の陳腐なキャッチーなサビはなく、ひたすらサウンドの
激流がうねり続けているだけである。『Killing Me』を超えるうねり動く
圧倒的グルーブ感、『NEO UNIVERSE』を超えるピコピコ浮遊感、
『Spirit dreams inside』を超える巧みなコーラスワーク、聴けば聴くほど
癖になる痛快ロックチューン。演奏がうねってうねってうねりまくりで、
突き上げられるような強烈なグルーブ感が快感だ。私達は彼らの
パフォーマンスを見て、SEVENTH HEAVENへと招待された。彼らの歌詞に
現実性はなくただただ異世界へと“HEAVEN”へと誘い続けているのだ。
凡庸Jポップ特有の小学生レヴェルの現実的な共感を誘うような自分語り的歌詞ではなく、
幻想世界への誘導、現実離脱を目的とした異次元空間創出装置ようなイカれた
歌詞の世界観は圧巻だ。宇宙的な浮遊感、ピコピコ浮遊感も官能的に気持ちが
よすぎる。最後に張り上げられた宇宙規模に広がりを見せるhydeの爆発的な咆哮も
たまらない。これは間違いなく日本の2007年音楽シーンNO.1の快作である。
[2007年4月6日]【沢村俊輔】

http://www.youtube.com/watch?v=Bt3swtBZRMA
http://www.youtube.com/watch?v=Bt3swtBZRMA
http://www.youtube.com/watch?v=Bt3swtBZRMA
http://www.youtube.com/watch?v=Bt3swtBZRMA
http://www.youtube.com/watch?v=Bt3swtBZRMA
537ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 19:43:58 ID:ihyiTRFo
grace弾きました。コメントよろしくおねがいします
ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-16299.mp3
538ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 10:07:59 ID:rnLrlD2C
GJ
539ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:52:21 ID:JCBVcLT0
ん?
540ラスティーネイル ◇aK4fIwpjR6:2007/04/26(木) 16:16:53 ID:7oWF5NlY
新曲早いもの勝ち ベースが凄いことになってる
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000211093.mp3

pass:31
541ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 23:24:25 ID:GxVn2XeX
>>537
うまいと思う
542ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:51:43 ID:LSfEg0Vi
gimme a guitarも弾きました。
コメントよろしくおめがいします。
ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-16795.mp3
543ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:53:58 ID:LSfEg0Vi
gimme a guitarも弾きました。
コメントよろしくおめがいします。
ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-16795.mp3
544ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 08:21:43 ID:Fe3PcnI5
AGERUZE
545ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 19:26:43 ID:UQRxVFQ8
age
546ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 22:03:55 ID:bbSBlAfJ
547ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 01:01:42 ID:vvP2YTxD
瞳の住人のイントロのギターってなんのエフェつかってるの?
548ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 12:16:16 ID:gSjafZbl
547
たぶん、P-2とREPLEXだと思う、レコもライブも両方。
549ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 12:29:33 ID:mkp9QEGn
今テレビ見てたら、レガシーのCMでラルクがかかったような気がしたんだが、
気のせいか??
550ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 23:07:50 ID:7mtWMy0h
公式行け。
551ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 20:53:05 ID:ExTm6Mql
グラビア界の黒船のギターの先生
552ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 23:41:09 ID:YgUixAkD
12Fのインレイ変わったの?
553ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 02:27:30 ID:iSZmQYIE
ラルクスレにも書き込んだんだけど荒れぎみだったからこっちでも質問させてください。HONEYのギターソロでkenちゃんが使ってたエフェクターとかわかる人いる?結局はニュアンスって事にはなると思うんだがワウだけじゃなんか物足りなくて(´・ω・`)
554ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 10:22:11 ID:xK/4owuz
ピッキングをどうするかで本当にゴロっと変わるよ。

いろいろ工夫してみた?
555ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 11:33:44 ID:iSZmQYIE
ピッキングの角度を変えてなるべくノイズが入るようにしたりとかはしてるけどなんかもっと歪みの質の問題って気がして…。
ストラトのフロントでVOXのワウを使ってます。多分ファズでエグいくらい歪ませてるとは思うんだけど自分の使ってるのだとなんかブーミーな感じになっちゃって…。ちなみに音源のソロを目指してます。
556ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 21:56:23 ID:zBrlCUsa
フロントじゃなくリア使ったほうがいいとおも
557ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 17:43:37 ID:wBvvgWHR
クライベイビー使えば近づくと思う
558ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 01:21:49 ID:nOAsbxbZ
自分のストラトだと低音がかなり出るからクライベイビーだと多分低音が暴れる予感(´・ω・`)ありがとう。いろいろ試してみるよ。
559ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 02:30:12 ID:YzUKvals
HONEYの話題が出てるから便乗させてもらいます。
kenが使ってるストラトはフロントPUとリアPUが同時に鳴るように改造されていて、
HONEYではそれで録ったと聞いたんですが、それはシリーズ配列かパラレル配列かどちらでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。
560ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 08:13:03 ID:W5qS3UET
今kenは何の弦使ってるの?
561ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 02:05:31 ID:axH8jcux
ワゥとファズの位置を変えてみるってのはどう?
562ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 00:40:11 ID:Oa7J1yPn
>>559
それは一般に売られてるLD-85KKだけでしょ?

それにKEN本人のは普通のはずだしレコはFender CSのギターでしょ!?
563ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 09:38:28 ID:G9mQz7Ah
>>559
HONEYイントロは改造しまくったジャガーで録ったと岡野が言ってた。
(arkかrayの15th Anniversary付属DVDで)
564ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 14:36:37 ID:LPrtLCS2
あの音すきだな。
サスティンなさそうなギターだが
565ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 22:51:09 ID:jC6mUUZc
俺、REALIVEっていうDVDのいばらの涙って曲の映像観てラルクすきに
なったんだけど、いばらの涙ってラルクの中でいい曲なほうな
んじゃないの?あれは弾いてみたい、ミミコピした人いたらなんかアド
バイスください。実際しやすそうですが
566ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 23:17:29 ID:TQmq+BsQ
あれは神曲っていうんだ
567ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 23:39:22 ID:0iv4VBNC
>>559
ジャガーのショーマスタシリーズ?ってやつで録音してる。
そのジャガーは、puをストラトと同じ3sにして、それのフロントとリアを鳴らしてるらしい。
ただそれがシリーズかパラレルかは不明なので俺も聞きたい。

>>652
ken本人のギターも、叙情詩までのモデルはその回路がのってる。
568ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 00:37:24 ID:g71saI6c
 
569ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 01:24:55 ID:SIQd++Oe
ラルクの「あなた」のギターソロ最高だよ
570ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 08:41:11 ID:rcfgNcRF
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-19029.mp3

スレ活性化促進うp(´・ω・`)
571ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 17:02:16 ID:mXIMJA/l
age
572ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 01:40:02 ID:Ll3wR0Za
>>570
ドラムがウザすぎてワロたww
俺が叩いてやりたいぜ。
573ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 19:25:17 ID:AL9etfmW
RSGのイントロのカッティングのあの太い感じのブラッシングって
どんなエフェクターで出しているんでしょうか?
574ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 19:45:08 ID:bVbxy/hm
太いか?
575ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 20:06:06 ID:AL9etfmW
太いっていうかなんだろう、チャカチャカじゃなくてガリッ?
歪ませすぎてもあんな音はでないよなあ
576ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 06:47:59 ID:4RKyU5/r
あげあげ
577ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 07:05:17 ID:OdjWOIMT
Speedのスコア発売はまだですか
578ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 03:01:47 ID:JPWOxbff
579ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 23:39:41 ID:6DTBc+sd
 
580ドレミファ名無シド:2007/08/17(金) 14:40:07 ID:hj3Bas+k
ほしゅ
581ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 17:12:43 ID:nRW0jwCs
過疎ってもんじゃねーぞコレw
582ドレミファ名無シド:2007/08/19(日) 06:05:28 ID:ZK4v59i6
かわいそうすぎるage



583ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 01:51:10 ID:pFlB2nSz
過疎ってるな
98年頃のkenってピッキングが柔らかいね
手首がしなやかってゆうか
584ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 13:34:50 ID:yWDTFaUj
ラルクスレと統合するって話になってるのに書き込むバカはなんだ?
保守とかいらないから落とせ
585ドレミファ名無シド:2007/08/24(金) 19:07:33 ID:XdIE/Kz7
俺が落とさせません保守
586ドレミファ名無シド
>>583
アルペジオする時手首から、手全体を動かすよね
結構ブリッジよりだよね