【KICK UP】SIAM SHADE \【THE DUST】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のこ
まだまだ語りましょう。
うp歓迎!
次スレは>>980が建ててください。

--過去ログ--

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1032973160/l50
が初代。でもhtml化待ち

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1051063030/l50
html化待ちですが前々々スレ。

SIAM SHADEの音に憧れる。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/998069067/
http://music.2ch.net/compose/kako/998/998069067.html

SIAM SHADEの音に憧れるPART2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1012703033/
http://music.2ch.net/compose/kako/1012/10127/1012703033.html

SIAM SHADEみんなで弾けば怖くない!〜其の参〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1075644106/

【全てが】SIAM SHADEW・ZERO【ここから始まる】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1094132512/

【LEGEND of】SIAM SHADE Z 【SANCTUARY】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1125590301/

【START &】SIAM SHADE [ 【STAND UP】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1131912022/l50
2のこ:2006/02/22(水) 22:16:17 ID:IhrIZyND
オケ
初代1さんが作ってくれました
大切に使いましょう
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/5202/rhythm/oke.html

SIAM SHADE全歌詞
ttp://koti.mbnet.fi/goutetsu/siamshade.shtml
3のこ:2006/02/22(水) 22:17:10 ID:IhrIZyND
JAMSHADE〜SIAM SHADEトリビュートバンド〜
vocal. シャレ山紀信
guitar.のこ、why not?の中の人(仮称)
acoustic guitar.前スレ204氏
bass. のこ他
drums. ドラムの中の人

<録音環境>
・シャレ山氏
レコーディング環境って言っても全然普通ですよ(^^;;;
YAMAHAのAW4416ってMTRですべて行ってます
PCは使ってない
PC使うのはMP3にエンコードするときのみですね
AW4416にプロ用のマスタリング用Plug-inカード(すげぇ高かった・・・)を突っ込んでます
マイクはRODEのNT2ってやつ
基本的に機材にあんまこだわってないです(笑)
昔は色々エフェクターとか使ってたけど今はAW4416の中のであーだこーだしてます
一応ラックシステムもあるけど、電源すら入れてないという・・・(-_- )
4のこ:2006/02/22(水) 23:42:58 ID:IhrIZyND
・のこ氏
ギター(Tomanderson Classic,Ibanez J-custom)
→PODXT Pro ver2→M-AUDIO FireWire1814→自作PC(Sonar5 Producer Edition)
ベース(YAMAHA PB400?)→Sansamp Bass Driver DI
打ち込み音源
EDIROL SuperQaltette,Orchestral
Drum From Hell Sampling CD サンプラー他
ちなみにコソーリTRIAXISとrocktron intellifex on-line買っちゃったw
中古ふたつで15マソくらいでした!今後の音源には活かしていきたいっす

・ドラムの中の人氏
passionでレコに使ったスネアは
YAMAHA Maple Custom(14"×5 1/2")、ヘッドはエバンスのGENERA G1です
エフェクト系シンバルはパイステのthin china16"と18"
Aジル8"スプラッシュくらいですかね・・・
マイクはスネアはSM57、他(ロートタム×2に一本、フロア、キック)はSM58、
オーバートップにRODE NT2一本の変則5本です
足りないマイクはテク(腕でなくどちらかと言うとEQのw)と愛でカバーです
でもやっぱキック用くじらマイク欲しいな・・・
5のこ:2006/02/22(水) 23:44:49 ID:IhrIZyND
6のこ:2006/02/22(水) 23:46:40 ID:IhrIZyND
7のこ:2006/02/22(水) 23:48:00 ID:IhrIZyND
8のこ:2006/02/22(水) 23:50:53 ID:IhrIZyND
9のこ:2006/02/22(水) 23:51:59 ID:IhrIZyND
BLOODY TRAIN
<オケ>
http://www.geocities.jp/xsqdd059/siam/bloodytrain.mp3
<完成>
204氏歌入り
http://www.yonosuke.net/clip/5/24162.mp3
のこ友歌入り
http://www.geocities.jp/xsqdd059/siam/bloodytrain2.mp3
1/3の純情な感情(アレンジver)
http://www.geocities.jp/xsqdd059/siam/3bun.mp3

<DAITAリード>
アンプモデル 1993 Solo 100 Head
Drive 4 Bass 8 Middle 5 Treble 7 Presence 5 Volume 3
キャビネットモデル 4×12 1968 Green 25s
GATE THRESHOLD -51dB Decay 30
STOMP SCREAMER Drive 10 Gain 90 Tone 0
Compressor THRESHOLD -11db
A.I.R 421DYNAMIC 50%
DELAY Analog Dlay w/Modulation POST Time 359ms TEMPO125.2
FEEDBACK 39 SPEED 63 DEPTH 100 MIX 35
VERB Chamber PREDELAY13 DECAY 43 TONE 50 MIX 37
10のこ:2006/02/22(水) 23:53:27 ID:IhrIZyND
3/1の純情な感情やってみました(過去スレ15氏)
http://www.yonosuke.net/clip/2004/9311.mp3
同氏によるlife
http://www.yonosuke.net/clip/4/13053.mp3

3/1の純情の感情のドラムです。 (過去スレ154氏)
http://www.yonosuke.net/clip/2004/10102.mp3


きり氏特集
http://www.yonosuke.net/clip/4/13122.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/13100.mp3
おまけ。DT版ペトルツ氏による神の領域
http://www.yonosuke.net/clip/4/12387.mp3

旧JAMSHADE LOVE SICK
http://ime.nu/www.yonosuke.net/clip/2004/7485.mp3

3/1 
ベース
http://www.yonosuke.net/clip/4/11097.mp3
ベース・ドラムMIX
http://www.yonosuke.net/clip/4/11096.mp3
ベース・ドラムMIX
http://www.yonosuke.net/clip/4/11623.mp3

11のこ:2006/02/22(水) 23:54:47 ID:IhrIZyND
12のこ:2006/02/22(水) 23:55:29 ID:IhrIZyND
13ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 23:57:57 ID:XWt5WlNv
のこタソ超乙
14ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 00:21:32 ID:o7Tg6AhU
のこ氏GJ!
15ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 00:40:59 ID:iPefKDhq
いつのまにトライアクシスを・・・
16ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 01:16:57 ID:YxrrTO40
こうやって見ると濃い曲ばっかやってるなw
CDに焼こうかと思ったが曲順キマラネ
17ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 01:31:16 ID:J0LrHpEV
のこ氏乙!
これだけ音源が並ぶと爽快だね
18ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 02:01:03 ID:C/JLZh7J
のこちゃんおつかれっすー
19のこ:2006/02/23(木) 02:18:32 ID:otKhqeiO
ういっす!
連投しすぎて一回アク禁くらいましたorz
一応わかる限りの音源は全部ならべたんですが。。
てか仕事中ずっとこれやってたw給料ドロボーだ!

これからもどしどし音源作っていきましょう♪

トライアクシスはまだまだ使いこなせませんね。。
プリアンプ単体をライン録りでどう活かすか研究中です!
部屋でパワーアンプとキャビならすのはさすがに無理ですからw
20ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 02:57:16 ID:IupFQ3uw
のこさんに質問。

最近のメインはまだPODなんだよね?
もしよかったらセッティング教えてほしいっす!
21ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 03:24:29 ID:YxrrTO40
個人的に今回の英passionを聞いてGET A LIFEが聞きたくなったw
でもシャレ山さん大変かな。
MONKEY SCIENCEとかも暑苦しくていいと思うw
22ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 06:38:00 ID:I+xLYTJK
JAM SHADEのguitarに俺の名前がないorz
まあいいけどさ・・前スレでは何にもやってないしさ・・
23ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 09:14:34 ID:aGex4lts
>>のこ氏
前スレにもあったけど、RAINやる気ない?w
24ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 10:18:18 ID:xYXnfeE+
のこたんトライアクシスいくらでかったの?
25ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 10:27:28 ID:3et1+8DL
>>19
のこ氏それじゃあトライアクシスの意味ほとんどないよ
いくらトライアクシスでもラインだと別にDI買ってもPODの音には勝てないよ
両方持ってる俺が言うにはね
20WくらいのBOOGIEの小型アンプをパワーにしてマイクどりするべし!!
マーシャルとかほかの安価なアンプでは音がまるっきり変わっちゃうから
BOOGIEでそろえるべし
26のこ:2006/02/23(木) 11:08:26 ID:Fz08cjuf
>20
そのうちセッティング公開しましょうか!
PODXTは今はモデルパックのメサブキトリプルレクチのシミュですね。

>21,23
ドラムがあれば何の曲でもやりますよ♪

>22
どの曲で参加された方ですか??
気がつかなくてすいません。。

>24
13マソです!!激安

>25
貴重な情報サンクス!やっぱラインは無理か。。
おっしゃる通りブギーの小型アンプのリターンにトライアクシス
ぶっこんでみます、アンプとマイクかわなきゃ・・
ありがとうございます。

しかし最近金つかいすぎだな。もう社会人2年目だって言うのに
まったく金がたまんない。。
2723:2006/02/23(木) 11:29:54 ID:aGex4lts
>26
ドラムトラックをうpすれば良いってことですかね?
28ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 17:51:31 ID:zvkvaFWF
のこスレはここでつか?
29ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 18:51:57 ID:rzr5qXBF
>>28
正解ですw

でもJAMらに負けんぐらいどんどんうpしたいけど
はやく補欠ルームからでやなあかんな。。
30ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:00:53 ID:AN3hJ8/d
>>29

氏ね
31ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:34:08 ID:GT4rmPua
>>30
なんでだよバカ
32ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 23:25:04 ID:OSicMtfd
前前々スレぐらいでDreamsとか3分の1やったもんです。
久々に来たら新スレということでせつなさやって見ました。
迫力ないですがどうぞ。

http://www.yonosuke.net/clip/6a/26126.mp3
33ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 23:54:06 ID:AN3hJ8/d
アレンジソロカクイイ!!
34シャレ山紀信:2006/02/24(金) 01:17:33 ID:rvuqYfn3
こんばんは

のこさんおつかれぇ〜

ドラマーさんもAW4416でしたか!
うちのにはY56KというPlug-inが刺さってます
CDと同じ音圧にできたりするやつ

新スレ記念でリクエストのあった
Bloody Train
やってみました
やってみたのはいいけど、初めて唄う歌だから期待に応えられてないかも

しかし今回ファイルをアップする速度が異常に速かったけど
ちゃんとアップできてるのかな・・・

ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/26133.mp3
35ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 02:00:11 ID:1Zh/9XTt
>>34
すげぇ歌い方が落ち着いた感じがする。
期待超えてるよあなたは!!!
36ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 02:26:08 ID:03clzROz
>>34
毎回乙です!しかしあなたはなんでも歌いこなしてしまいますね
変化をいろいろ付けれてすげぇうらやましいです。
37ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 03:56:19 ID:bXMI++PL
>>32
乙です!
前にヘッドホンでモニターしてるって言ってた人だっけ?
おれもヘッドホンで聴く派だけど、音は十分作りこんである感があるよ。プレイ面も文句なし。
迫力がなさそうなのは音量が小さいせいかな?
ソロがカッコイイ!特に後半はしびれました。

>>34
あんたは相変わらず凄いな・・・。
また一曲増やしてくれてありがとう!
38ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 07:37:06 ID:QjiuNi2Z
>>32
演奏は文句なしだけどフレーズごとの繋ぎ目が不自然に聴こえる。
あとはミックスダウンのときにもうちょいリバーブとかコンプかけて定位も
もうちょいセンターに寄せるとまとまって聴こえるかと。
あとタッピングのフレーズが違う。
でもGJ!
39ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 07:51:38 ID:pMFxgykr
>>32
ミキシングが問題だな
40ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 10:12:54 ID:avDv1rzy
>>39
わかったこというなよ

41ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 11:25:37 ID:s5fpHpN2
>>32

んーこのソロはどうなんだ・・・?
俺的にはかなりありえないんだけど。
コードの3度の音や7度の音を主張しすぎるとどうしても不安定になっちゃうと思うよ。

気持ちよく聞かせる(コード的な意味で)部分をもう少し作ればいいんじゃないかな。

他はまとまってて聞きやすいので、もったいないなーと思った。
42ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 12:15:58 ID:yn/6K6RA
>>41
なんかアンタもカクイイ!!
43ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 13:10:02 ID:ws8V5kRJ
>>32
アレンジソロ、自分的には好きです
プレイも申し分ない上手さ!

>>34
GJ!!相変わらずかっこいい
JAM SHADEクオリティ高すぎ・・
44ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 16:46:57 ID:oMeb5PWK
CrimeとJUMPING JUNKIEは期待したらダメですか?
45ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 20:11:22 ID:0kZScoJZ
アッシュボディ、メイプル指板のぼらぼらトムアンいいなぁ。
Dが使ってなくても見た目1番カコイイギターだと思う。
譲ってくれたり市場に放流する人いないかな。
シェクターのEX-STD-FRT使ってる人いたら
どんなもんか教えておくれ。

ところでみんなPRSの24f使う曲はどうしてる?
24fのギター買ったのか?
46ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 22:48:15 ID:rcLoqrus
>>32
上手いしソロもかっこいい!
47ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 10:08:00 ID:0nYP8lgS
前文化際でやったって人がうpしたせつなさよりも遠くへ結構うまかったよね
48ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 10:17:40 ID:yMPy5Ffo
だからなによ?
49ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 14:10:16 ID:55ATQMYt
SIAMパクられてますよ。
50ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 21:00:44 ID:yMPy5Ffo
しってる
あのEDテーマでしょ
51ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 21:09:32 ID:A8pNTraT
>>50
詳しく
52ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 21:46:17 ID:4o8HrSrZ
ていうかJAM SHADEでググってみたんだが、このシャレ山ってここのシャレ山?
53ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 22:05:31 ID:z/FsUpr9
54のこ:2006/02/25(土) 23:17:56 ID:UOF5E2rH
>53
まじクリソツですねw
まぁそれだけSIAMは偉大なバンドってことでしょう!

んで、週末なのでリクに答えてみました!
http://www.geocities.jp/xsqdd059/siam/rain.mp3
55ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 01:24:05 ID:t73p1PLt
ほんとしっかりまとまってますね・・・すげーなー・・・
56ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 03:44:35 ID:WqiQG569
>>54
プレイも上手いけどミックスも上手いな。めちゃめちゃ聞きやすいよ。
57ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 12:28:51 ID:hLxKLA72
>>54
全体的にはすごく聞きやすいけど、最初のアーミングの後の一発目が軽すぎるような気がする
58ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:49:25 ID:7PwGiR+k
気合いいれていけよ〜
59ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 22:16:11 ID:YfMPVVL1
受験終わったしうpしてみるか
60ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 23:21:32 ID:inbx6eGa
>>54
乙&d。
曲のシメはライブ版でいいね♪
フェイドアウトはあんま好きじゃなかった。
61ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 23:30:03 ID:qVEbYE/d
>>59
期待!!!
62ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 00:02:35 ID:Uh24iPEV
age
63ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 00:41:14 ID:9ZpjeIvJ
JAM SHADE クオリティタカスwwwwwww
64ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 14:23:08 ID:0ZcGSyQk
>>61
期待されると本当に困るんですけど
ボロが出ない範囲で弾いてみました
http://ibanez.web.fc2.com/triptych.mp3
短くてすみません、本当にすみません
65ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 15:15:05 ID:nkeWMEJr
神降臨!!!GJ!
66ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 16:40:06 ID:BWfu6MzT
うpこそが神
67ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 19:07:01 ID:IfNY7ksk
ほんまに短いw
68ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 21:47:10 ID:lTFmuhMJ
ハイハットでかw
69ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 10:04:10 ID:tu54fLxp
神だ!!
70ドレミファ名無ド:2006/02/28(火) 12:28:30 ID:G8cQ1mNO
Allergy,Outsider,Shangri-laをリクエストしてみる
71ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 13:32:15 ID:sXBS/SWy
こんちわ、前スレでDreamsのソロ弾いた者です。
今回はフルバージョンを弾いてみました、前よりも気合入ってます・・・が
ミュート出来てなかったりするし、チョーキングもちゃんと出来てるかよくわかりません。

初心者なんで勘弁してorz
後、音量少し小さいので大きくして聞いてください。

http://www.yonosuke.net/clip/6a/26286.mp3
72ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 15:07:14 ID:tu54fLxp
乙!!かなり良い!!!!
73ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 15:23:47 ID:B65MiQJH
音作りがいいな。
機材なに使ってんだろう
74ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 18:31:32 ID:dxQcj6qn
オケ 初代さんの使ったほうがいいかもね
75ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 18:37:19 ID:lPsaKG+v
ほんとだ音がいい
ちょっとびっくり
76ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 19:10:36 ID:IwfDh9gY
最近、SIAM SHADEが好きになったものです。
DAITAって人は、誰に影響を受けたのでしょう?色々混じってる印象です。
ドリームシアターやヴァイとか好きそうですね。

>>71
多分、弾こう弾こうとする気持ちが優先して、まだ余裕がないのではないでしょうか?
スローでもっと反復練習してみたらいいと思います。
定期的に録音して聴き比べて見てください。

弾いていて余裕が出てくるとリズムもしっかりとして安定感が全然違ってくると思います。
その後で、リフ、ソロの強弱やピッキングハーモニクスなどの味付けをしていけばいいと思います。

究極はドラム無しで、ギター1本で聴き手にリズムを感じさせるくらいになると凄いと思います。
自分は出来ませんが。

Dreamsという曲は、キーはEメジャーでしょうか。
アドリブしやすいキーだと思いますので、その練習にもなると思います。

いきなりの書き込みで、偉そうなこと言ってしまった印象ならごめんなさい。
ギターは楽しいですよね。頑張ってください。
77ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 19:17:59 ID:ePjycDrm
ギターの音でかっw

ちょっと弾き方が荒いけど音はいいねたしかに
ハンマリングとプリングとミュートをきちんとしたらよさそう

7871:2006/02/28(火) 21:34:39 ID:Bzu0vggK
レスありがとうございます。

>>76
仰るとおりですね、自分でも演奏の正確さがないな、と思います。
前回よりも音作りがうまくいったので(と言ってもイコライザ使いましたけど)うれしくなってつい、
うpしてしまったという感じです。ドラムの音小さすぎですよね・・・

アドリブには興味はあるんですけど、なかなか手を出せません・・・もう始めてから1年経ちそうなのに
スケールもあまり覚えられてないし、時間だけが過ぎていってる気がします・・・orz

ギターはグレコEG−800にダンカンJBのっけてます、アンプシミュレーターはLine6のGuitarportでPCに繋いでます。
79ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 22:15:10 ID:lqxGec/y
アドレナリンを原曲ぽく弾ける神はいるか?ww
80ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 22:28:11 ID:lqxGec/y
>>71
ギター歴どんくらいなんだろう?
初心者にありがちなんだけど、小節と小節に隙間が空いちゃってる。
リフとかバッキングはカッティング命だけど、何かイマイチノリきれてない。
多分フィンガリングの時点でスムースに動けてないんだと思う。
この曲のソロの頭はやっぱりハンマリング・プリング命。できてるつもりでも全然できてないので要チェック。
ソロ終盤はフィンガリングも厄介かも知れないけど、右手のピッキング命。
原曲は多分フルピッキングなので、ズレをなくしてしっかり音の粒が揃うようにする。
総括して、聞いてると前へ前へという感じが強くてせわしないギターになっちゃてるから、
落ち着いてリズムを感じながら、体で「ノる」事が大事。
ビデオとか見て、DAITAの弾き方とかを研究するとか、イメージするのもかなり効果的。
8176:2006/02/28(火) 22:48:48 ID:IwfDh9gY
>>78
こんばんわ。
なんだか、本当にズケズケと言ってしまってすみませんでした。
自分もギターをやっていたのですが、もう5年近くブランクがあって
今では全然弾いていません。たまに触る程度の人間です。

>>71さんの音は個人的にとっても好きですよ。
私の好みと似ているかもしれません。
でも、私、音作り苦手なんです。なのでいつも適当でした。
71さんの演奏を聴いて、なんだか久しぶりにプレイしたくなってきました。
あとで、Dreams弾いてみます。譜面がないので、これも適当に。

ダンカンというと昔の友人がとても良い音を出していました。
たしか、ラウドネスファンだったと思います。なつかしいです。
82ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 23:01:56 ID:IwfDh9gY
>>78
スケールを覚えるのは大変ですよね。自分もそうでした。
でも、全てコツコツ覚える必要はないと個人的に思います。
後で、ぁぁこの音を変えれば、マイナーになる、ぁぁさらにここを変えればハーモニックマイナーなんだ〜と
自然に覚えていくと思うんです。奇妙なスケールは別にして。

Eメジャーは6弦12フレットを出発点として、
ドレミファ〜を1弦に向かって弾いていけば1ポジション覚えられます。
まず、その中でH&P、チョーキングやスライド、トリルなどを組み合わせればそれっぽくなると思います。

アドリブの方が、自然と自分のレベルのプレイになりますから、
基本のテクニックを練習するつもりでやってみて下さい。
後は感覚で横に広げていけばよいと思います。私はそうやってました。

そして、ぜひ、Dreamsに合わせて自分の感性でトライしてみてください。
きっと、楽しくなると思います。
おせっかいのスレ違いなので、この辺でおやすみなさい。
83ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 23:18:32 ID:FhxsUyep
シャレ山さん!是非RAINを!
84ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 23:56:17 ID:Q87tLL62
流れに便乗して漏れもDreamsソロを
初代1氏のオケを使わせていただきました
このスレのレベルにはそぐわないでしょうが・・・初うpです
http://www.yonosuke.net/clip/6a/26303.mp3
85ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 00:44:04 ID:nYZl1hRP
いいね。こういう流れ。
86ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 00:45:04 ID:k6pmXGKM
短いとしか言われなかった>>64カワイソスwww
87ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 08:31:35 ID:6+jZ3Igz
>>78
スケールは多少の勉強も必要ですけど、基本はギターなり楽器に触れているうちに、
自然と体に染み込んでくるものだと思います。
僕が大事だと思うことは、譜面を見て、ただその通り弾くというより、
「このフレーズのキーは何かな」とか、「こういうアレンジもできそうだな」とか、
より視野を広くしていくことだと思います。説明下手ですんません…
速弾きの駆け上がりフレーズ(スケールの訓練なら速く必要はなし)なんかは結構
スケールの勉強になったりもするから、練習に取り入れてみては?(スケールの訓練なら速く必要はなし)
僕もスケールを気にし始めたのはギター初めて1年経った後なので焦ることはないです。
88ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 13:01:53 ID:9bD5bbzJ
DAITAはスケールはペン他以外よくわからないって雑誌で言ってたけどね
89ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 13:09:34 ID:+hiqVZD7
d-ismとかみてても「理論は全然しらない」みたいなこと言ってたなそういや。
90ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 17:36:42 ID:H5yZ/JCE
ロックギタリストで食えるんなら知らなくていい
Dは幸せものだ。
91ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 17:44:58 ID:igsOGekt
理論なんか知らなくても曲は作れるけど
知っていて損はない。知識なんてそんなもんだ

たまに理論は個性をじゃまするとか言う人もいるけど
その程度で変わる個性なんて大したもんじゃないよ


ま、オレはペンタしかわからんけどなw
92ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 18:24:10 ID:ny2EvT3i
理論は本気で音楽を勉強したい者が学べばいいんじゃね?
何にしてもまず経験だろう。
勉強じゃなくても、マジで音楽と向き合う姿勢があれば気がついたら理論なんて理解できてるよ。
93ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 18:24:10 ID:k6pmXGKM
理論が個性を妨げるというが、個性を妨げるのはその人の頑固さであって理論じゃない。
確かヴァイがこんなことを言ってた
9482:2006/03/01(水) 18:37:28 ID:HDXoR+xs
こんばんわ。

>>91
同感です。
理論は個性を邪魔するという言葉は、個人的に間違いだと思います。

スティーヴ・ヴァイさんは、音楽理論を完璧(なはず)にマスターし、
その上で強烈な個性のあるメロディラインが作れるという実績があります。
アーミングやピッキングの要素もあると思いますが。

ペンタトニックを多様する人と言えば、ザックワイルドさんが有名ですね。
それでも、かなり強い個性がありますから、
理論はやはり、どちらかと言えば後からついてくるものだと感じます。

この場所は、基本的に完璧コピーを目指す場なのかな?
テンプレでアップされているような方であれば、
アドリブや自分で組み立てたメロディを弾いてアップするのもいいかもしれませんね。
95ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 19:13:11 ID:igsOGekt
のこ氏とか見てると思うんだけど
うまい人って音作りも打ち込みもミックスもアレンジも何でもできるじゃん

きっとあーゆーのって向上心から来てるんだろうね
何十年やってるプロでも雑誌とかでまだまだ自分のプレイには満足できてない
って言う人も多いし。

やっぱり理想へのあくなき挑戦を続けることが大切なのかなと
96ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 19:28:01 ID:+hiqVZD7
なんかすんげーカッコイイ流れになったな
97ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 19:42:42 ID:LB9KYF1Q
これがsiam shadeクオリティ
98ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 22:02:20 ID:/1T+GAN5
理論だとか個性だとかよくわかんねぇけど
99ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 22:06:47 ID:3TkuwwOY
要はカッコよけりゃそれでいいんじゃねぇのか
100ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 22:14:06 ID:+hiqVZD7
全くそのとおりだな
101ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 23:03:17 ID:dNfk5EDg
一番大事なのはそれだ
102ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 23:07:13 ID:c+XUHaSM
うまく纏まったな
103ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 23:40:37 ID:/1T+GAN5
V7のGET A LIFEってベース 音 鳴ってる?
鳴ってないように聞こえるんですけど
104ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 00:07:02 ID:dIbSx4O6
>>103
鳴ってる ベースの音量小さいんだと思う
105ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 00:46:17 ID:ts1GQMKu
>>91は素晴らしいことを言っていると思う。
106ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 00:57:04 ID:1jxsAzow
ということで、次スレいこうか。 ]
107ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 01:34:41 ID:pnBv3xUQ
いみがよくわかんないお
108シャレ山紀信:2006/03/02(木) 01:57:46 ID:VmAHdyvA
RAIN録ってみました
しかし、ハモリが気に食わないのでやり直してからにします

ため録りしてあったこちらの曲からアップします
苦手シリーズだけどオケが唄いやすかったので挑戦!

「終わらない街」聴いてみてください

ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/26324.mp3

109ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 02:12:52 ID:WCmO+JVY
乙!!
相変わらずカコイイ!!です
RAIN期待してます
110ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 02:50:19 ID:irRxsgu7
のこさんにお願いなのですが、Rainのオケをアップしていただけませんでしょうか?
是非Rainを公開したいです。
111ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 02:53:41 ID:pnBv3xUQ
それはいくらなんでもあつかましす
112ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 03:45:08 ID:WCmO+JVY
>>110
初代1さんのとこにRAINのオケあるよ
113ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 19:11:34 ID:d7hVKDe0
>>108
いいなぁ、カッコイイ……
RAINも期待してます!

Uの曲に限ってだけどオリジナルよりJAMSHADEのアレンジ
の方が好きな俺ガイル。空間系が薄くなってるのかな?
SHAKE ME DOWN とかやばい好きだわ、これ。
114ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 19:25:21 ID:+cn5er95
>>108
乙です。少し低くて歌いにくそうだけどアレンジで感動した!
115ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 21:32:32 ID:wBm6f1g3
>>103>>104
いやいやww
バリバリ鳴ってるだろww
116ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 22:56:01 ID:RofZPyL8
ねたですから
117シャレ山紀信:2006/03/03(金) 00:12:26 ID:wyVwqlhH
お待たせのRAINです
大丈夫かな・・・

ギターの音がかなりの迫力ですごかった
エンディングの余韻が早く切れちゃってるのがちょいと残念

ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/26359.mp3
118ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 00:20:35 ID:4UfqJPEN
>>117
もうGJとしか言えない
119ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 00:28:08 ID:7zQYy8yP
最近このスレすごいなマジで!JAMSHADEのメンバーはよく来るし名無しのうp
も多いし!

>>117
これはもう新曲化してますね!やっぱりシャレ山氏はガンガン系がめちゃ合ってます乙!!
120ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 00:47:15 ID:SUPcNS/u
シャレ山さん、GJです。
いいよーいいよー松本伊代ー
121ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 02:36:12 ID:uEWMQmZQ
今まで数多くのRAINのコピー音源きいてきたけど

ここまですげえのは初めてだ。のこ氏もシャレ山さんも凄すぎ!!

JAMSHADEはネット上に存在するSIAMコピーバンドで最強だ。またそんなバンドがこのスレで生まれたことを誇りに思う
122ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 02:42:02 ID:AJKpRY6t
乙!
シャレ山さんがもう少し英語の発音うまかったらなーーー。
123ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 12:41:53 ID:9QxZg90k
でもひできもさらに発音悪いからなぁ
全編英語の曲なんて最後までカタカナ読みだしなw
124ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 17:59:23 ID:CN5V+OBN
>>123
まぁまぁ。
要はカッコよけりゃそれd(ry
125ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 19:49:36 ID:CN5V+OBN
>>117
てか歌いだし聴いた時は、これKAZUMAか?とオモタw
126ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 20:45:20 ID:u2prbFWJ
こんだけ上手いと嫉妬心の一つも沸いてこないな
楽器作曲板でも有数の良スレじゃないか?
鳥肌もんです
127ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 21:06:12 ID:zXYuY1MU
のこ氏 このRAINけっこうセッティング変えました?
特にバッキングがいい感じに思います
128ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 22:26:15 ID:zZ7LtdcM
>>117
かっこよすぎ
のこ氏のオケはもはや神懸かり的だ・・・
129ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 02:26:57 ID:6914u4TS
歌のアレンジもいいな
130ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 17:18:58 ID:6OoDuU1d
パチンコいったら大当たりしてる新台の音楽が
DAITAの曲だった
なんかうれしかった
131ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 18:50:59 ID:VNmtjqcN
>>130
スキージャンプペアだよね?
132ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 20:53:57 ID:zmw0Ct7M
あれもDAITAなの?
133ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 20:54:28 ID:sHF3soXP
これもDAITAだよ。
134ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 21:23:19 ID:6OoDuU1d
>>131
そうそう、スキージャンプペア。
新台だから大当たりしてる人沢山いてしょっちゅうかかってた
135ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 21:47:06 ID:cP/+ZSqS
色んなところに提供しとるの
136ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 23:04:44 ID:ImAh5JpG
タラタラ〜タラタラ〜
って曲だね。あの曲名誰かわかる?
137ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 01:09:56 ID:AITism8V
>タラタラ〜タラタラ〜
これだけ見る限りではZenithかな
138ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 01:16:37 ID:QctjhH6w
パチンコで使われてるの曲のタイトルはVolplaneみたいです。
139ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 01:18:08 ID:5jntuh15
>>137
ちょwwwww
140ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 01:22:38 ID:AITism8V
ちょwwwwテラゴメスwwwwwwww
141ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 03:14:56 ID:D2UYY9vR
142ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 07:03:16 ID:7iJjJxAc
何気に>>137のIDが惜しい件
143ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 13:50:56 ID:lcJvUi1O
Zenithの城
144ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 14:59:56 ID:88Zih5Yg
あげ
145ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 21:11:18 ID:lcJvUi1O
あげまん
146のこ:2006/03/05(日) 22:25:29 ID:WIbP8+K1
遅レスすまそ。。

>シャレ山さん
RAINと終わらない街聞きました!
もうなんていうかほんと感激しました。。
とくにRAINとかはシャレ山さんのスタイルにぴったりで気持ちよく歌ってる感じがしました
ほんと最高。一緒にバンド組んで欲しいくらいですwww

>110
打ち込み自体は前スレの1さんのをちょっとだけいじった程度ですよ!

>127
音自体はいつもと変えてないんですけど、
テンポ的に一番自分がノリ易い曲なんでよく聞こえたのかもしれませんね!

>128
いやいやいや、まだまだ凡人レベルですよw
これからもあくなき挑戦を続けます!

147ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 23:38:23 ID:IdGZBHJq
GLAYスレで見覚えのあるアドレス見つけて驚いたw
どこへ行っても何を弾いても神ですね
148のこ:2006/03/06(月) 01:37:03 ID:cxSL68Nz
>>147
ばれるの早っ(゚Д゚;)
149ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 01:52:07 ID:0oz9FyEC
のこが外界でも評価されておじちゃんうれしいよ
150ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 08:24:47 ID:Kfj0pWJq
すいませんMOONのサビで、
一馬がなんて歌ってるかわかる方いますか?
なかなか聞き取れなくて…
151ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 15:18:34 ID:By6xz3Yx
>>149
おれもおれも
GLAYスレではのこ氏はぶっちぎりで神状態w
152ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 15:20:35 ID:tKMZ++u2
>>151
×GLAYスレでは
○GLAYスレでも
153ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 15:34:51 ID:5OR1fFhJ
名前もあかさずSIAMスレの組織票使わなくても

音源ひとつでぶっちぎりだもんな・・・
154ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 19:35:24 ID:g/vkQ7E0
>>152
×GLAYスレでも
○GRAYスレでも
155ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 19:42:06 ID:tKMZ++u2
>>154
あたまだいじょうぶ?
156のこ:2006/03/06(月) 23:03:38 ID:cxSL68Nz
いやぁ、よく見つけましたね。。
応援してくださって嬉しい限りですよ!!

たまたま新曲を耳コピったのでウケがよかっただけだと思いますw
ぶっちぎりってことはないと思うけど。。ま、でも素直によろこんでおきます!
まだまだSIAMもやりますよー♪

>>150
ここに一応書いてあるんですが
見てもどんなタイミングで歌ってんのかオレにはよくわかんなかった・・

http://koti.mbnet.fi/goutetsu/sslyrics/moon.htm
157ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 23:14:17 ID:zqN4uXjv
>>156
のこさん
この歌詞って、日本語の部分のみを訳したものではないですか?
あの部分にあたるところはないような・・・
158ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 23:25:09 ID:MzptE8BW
のこさんがURLだしたから音源と思って興奮してしまった
159ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 00:15:18 ID:V5oiaaiB
>のこ氏
GLAYスレ見て爆笑した!
おまい影響力強すぎww
GLAYスレが一瞬にしてのこ色に染まってるじゃねーかよwwww
160のこ:2006/03/07(火) 01:13:19 ID:HVofg6nU
>157
あ、、本当だ。。勘違いスマソ、、じゃわかんないなぁ。。
ちなみにオレがバンドやってたときはボーカルに適当になんかいっとけよって言ってましたw
なんだっけ
It's time for full moon tell me late と
You are light take the tell me tightだっけ?
どっちにしろ英語になってないんですがw

>158
いやぁそんな期待されちゃうとまじプレッシャーですよw

>159
そんなつもりじゃなくて、、
ちょっとなつかしくて遊びに行っただけなんですが。。
悪い事したかなぁ
161ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 01:20:56 ID:lLPI9vbh
>>160
全然悪くないと思う、つーかむしろ良いことだと思いますよ
みんな触発されたというか目を覚ましたというか


ちなみに俺はのこ氏に触発されてsiam聞き始めました
162ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 03:58:59 ID:BYy0shM/
こんなスレがあったんですね。みなさんうますぎ(ToT)
JAM SHADEはもうホンモノですね。
自分も高校生のときに文化祭でSiamやりました。
もう4年くらい前の話ですけど、まだ音源あったんでうpします。
解散するくらいの頃ですね。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/26492.mp3



163ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 08:27:29 ID:6uXCEXGM
>>162
普通にうまい、、、!!
164ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 09:25:51 ID:Tn4OkPBl
JAM SHADEでライブやってほしいな
165ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 10:21:51 ID:ivm6qeE7
GLAYスレかなり笑った
166ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 10:26:55 ID:ky24bh04
>>162
高校生にしてはドラム以外かなりいいな…。
ボーカルは声が幼い感じなのはしょうがないだろうしw
167ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 11:23:03 ID:Wp341Ae5
>>162
ボーカルのイントロのテンションの高さにワロタw
演奏はかなりいいかと!
168ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 12:18:33 ID:Vq1P1nle
GLAYスレのクレクレぶりは激しいな
しかもそれにちゃんと応えてるのこ氏。
どんだけいい人やねん!
169ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 13:31:58 ID:ivm6qeE7
JAMSHADEオフカイやればいいじゃない
170ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 14:30:29 ID:BYy0shM/
171162:2006/03/07(火) 17:12:59 ID:BYy0shM/
>>163,166,167さん
コメントありがとうございます.当時はギターでした。
精進します.といっても、もうバンドやってないんですけど・・・。
blow out って意外とマイナーな曲なんですか?


JAMSHADEのライブみたいですね!
172ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 17:53:35 ID:xsHU/v/L
個人的にのこ氏のcallingが聞きたい
173ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 18:33:57 ID:iEzqfZUQ
>>162
高校生にしてはすごくレベルが高いですね
174ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 18:47:49 ID:x0C02xRU
同じ高校生として憧れますた
175ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 19:23:06 ID:pqUwy5nR
楽器隊小さいけどなかなか上手いな!
Voワロスwwwwwwwwww
176ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 19:24:41 ID:IEAq9TKO
>>162
ご機嫌だなw
177ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 20:01:13 ID:pSdn8cBT
saim初コピーです
一番簡単そうな曲えらんだんですがムズイっす
つっこみ所満載ですが、、
ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/26505.mp3
178ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 20:12:25 ID:RoT6BFdJ
>>177
うp乙!
つっこみ所というか・・・ギターの突っ込み具合が激しいな。
しかし>>5にドラムの中の人によるLOVESICK生ドラムオケがあるのになぜ打ち込みw
179ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 20:13:50 ID:/I684pT3
>>177
ギターの音がでかすぎるけどいいじゃないっすか
ギターが無表情だから表現力を練習したらよくなりそう!
180ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 20:18:37 ID:x0C02xRU
いいねー
うpがイパーイ
181ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 20:58:44 ID:pSdn8cBT
すいませんBASSがないもんで
やっぱり突っ込みすぎですか たぶん必死すぎるんでしょうね、、
音程拾っていくだけでいっぱいいっぱいなんで
もっと余裕ができるまで上達しないと表現力なんてだせないですね
もっと精進します
182ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 22:49:23 ID:6uXCEXGM
>>162さんの高校時代じゃなく今の音源が聞いてみたい
ヴォーカルには笑ったけどギターはうまかった
183のこ:2006/03/07(火) 22:51:12 ID:HVofg6nU
>>162
上手い!!高校生でライブでここまでノれるのはすげぇっす!
オレが高校んときなんてそりゃあもうww
是非4年後の今の音源も聞きたいなぁ

>>177
これも迫力があっていいっすね!
最近気づいたんですけど走っちゃうときは音符を切るタイミングを意識すると結構安定しますよ!
ソロだったらフレーズの最後の音を気をつけると次のフレーズの頭は自然とジャストになってる事が多いw
オレもリズムは不安定なんでお互いがんばりましょう♪

>>172
次はCallingですか!!あれもむずいんだよなぁ
最近調子に乗って偉そうな事ばっか言ってるんで、自爆的にプレッシャー感じてますよw
あれは確か中の人さんのドラムオケはありませんでしたよね?
昔上手い人がいたけど確か完成形だった気がする・・。
184ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 23:40:18 ID:Tn4OkPBl
のこ氏
次はジャンヌスレあたりを襲撃してください
185ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 23:53:34 ID:V5oiaaiB
>>184
昔ジャンヌスレ襲撃して絶賛されてたよ。でもあんときよりは格段に上手くなってる
186ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 23:58:06 ID:x0C02xRU
のこたんはDAITAのソロCDのコピーとかしてないの?
187ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 04:25:10 ID:GyeSsnXH
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1137745869/
Xスレの682は明らかにシャレ山w
188ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 06:32:22 ID:tQK7P6Zn
>>187
バロスwwwwwww明らかにシャレ山氏ですなwしかしやっぱり上手い!
よくあんな高い曲出るなと感動した。
189ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 08:58:41 ID:0K+UlAog
いいなぁ・・・ おれも楽器作曲板のヒーローになりたい・・・
190ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 09:07:59 ID:6EITo97u
みんなソロ活動中なのか
また帰ってこいよ〜〜
191ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 09:51:51 ID:v5tOR2YF
シャレ山さんって楽器とかできるのかな
192ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 11:05:06 ID:R58FZyev
>>187
うはwww相変わらず超うめー
ふざけたコテも相変わらずだけどw
193ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 18:19:52 ID:kWa+uGdR
初めて聴いてみたんだけど・・・シャレ山って音程取ったりだとか、技術的な面はうまいように聴こえるけど声に全く力がない感じがする
良く言えば丁寧だけど悪く言えば貧弱な声
194ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 18:47:51 ID:vRQw2QVP
まぁ上手いっつってもアマだしな
195ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 19:35:15 ID:PUVuqNdw
アマじゃ結構うまいだろ

生活の大半を声の為につかって最高の機材を持ってるプロより旨いなんてまず無い。
196ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 20:44:51 ID:W88tnG8J
シャレ山氏より力強い声で音程もとれてて表現力のあるアマチュアロックボーカリストがネット上で何人いるんだっつー話

人を酷評する時は自分とまわりの評価基準が一致してるか確認しろよ。
197シャレ山紀信:2006/03/08(水) 20:56:24 ID:je9iEya7
こんばんは〜♪
RAIN心配だったけど聴いていただいてどうも('-'*)
途中で唄いながらノッてきちゃってアレンジしちゃった

前にXでもやろうかなぁなんて言ってたときには既に冗談ではなくマジ!
なのでのこ氏がGLAYやってたみたいなので、おもしろそうだったから真似したら即日バレかぁ・・・

自分でもあんま自分の声は気に入らなくて、もっとハスキーかつ太い声になりてぇ!
楽器版だと色々お褒めの言葉などいただけて素直に嬉しいです
あーした方が良い、こーした方が良いとかも嬉しいです
以前どっかのカラオケ板にアップしようもんなら、えらい目に遭い正直泣きそうになりました(T-T)
まぁ、泣く前に頑張るわけですが・・・

そんなこんなで歌ってそう簡単には上達しねぇなぁと思いました
なのでうまくなろうとするより楽しんでます
今ちょっと久しぶりにSIAM SHADEの音源作ってます
楽器は一応ギターとドラムとベース、あとちょっとキーボードができます
みんなみたいにうまくないです!
練習嫌いだから(O.O;)(oo;)

そろそろ生ドラム来ないかな!
198ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 21:05:55 ID:kWa+uGdR
>>196
別に酷評したつもりはないよ
ただ感想言っただけなのになんでそんなにファビョってんのw

>>197
いや実際うまいと思うんでこれからもがんばってください 応援してます
199ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 23:46:29 ID:lGkyRWff
曲によるんじゃね?まぁ全部の曲を聴いて判断するなんて
無理な話だけどね。

俺はシャレ山さんのハードな曲の声がかっこよくて好き。
力強さもあると思うし。SHAKE ME DOWN とか最高。

>>197
すごいっすね。俺も頑張って練習しようっと。
>>198
いちいち煽り返すなよ
200タブクリア:2006/03/09(木) 00:12:15 ID:FroidM+3
どーもー
コテ入れるのに抵抗があったのでドラムの中の人と入れさせてもらってましたが
気付けば既にコテ状態で、それもどうなのって感じなので・・・
他所で使ってるコテを僭越ながら名乗らせて頂きたいと思います
どうぞよろしくです

んで、前スレでリクあった曲に着手してみてたんですが
No!Marionetteとか地味にかなりムズいっ
気分転換にドンテルに着手したらこれもまたムズいのなんの・・・
なのでちょっと練習が必要な様で
いつものようにサクっとうp出来なくて申し訳ない
ただいま鋭気練習中でありますのでもうしばしお待ち下さい

でもいきなりうpる曲目が変わったらごめんね
俺練習不足だからごめんね
201ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 07:44:38 ID:G/Ugqw5p
頑張って。ゆっくり待ってるよ
生ドラムうpしてくれる人なんていないからね
IDがフロイド
202ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 14:33:47 ID:w7qseu2C
あか
203ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 14:55:02 ID:df2KGnVb
俺のIDはどうなんだ?
204ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 15:32:13 ID:W0dtk5mC
俺のはどうなんだ?!
205ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 15:54:18 ID:ofoiAiwp
俺の音源はどうなんだ?ぐらいでうpするのが理想だよな
206ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 16:27:45 ID:df2KGnVb
>>205
そんなことをいいながらIDチェック書き込み乙。
207ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 19:10:24 ID:0e6BQylg
おひさしぶりです。
JAM SHADEのCum with meとShake Me Downの中の人です。

http://www.yonosuke.net/clip/6a/26553.mp3
208ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 22:32:50 ID:YFX+zQoU
BLACKきた
やっぱりキメだらけで難しい曲やね。イントロすら弾ける気がしない
ソロの方がバッキングより簡単……だよね?
乙です。
209ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 00:16:21 ID:+684RO+y
上手いけどメロ前のアレはギターで弾かなきゃ…。
210ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 01:41:53 ID:L7vXeHC3
この方の音源は変わったギター音だよね
211207:2006/03/10(金) 06:39:35 ID:IJWFgz42
あらためて聴くとほんとにボロボロですねorz
今回時間がなかったんで演奏もマスタリングも適当になってしまった

>>209
ワーミー持ってないんですw
212ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 07:52:50 ID:bzeWchzo
ちょwww
マスタリングってwww
213207:2006/03/10(金) 08:00:53 ID:IJWFgz42
ごめwwミックスダウンw
214ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 15:35:43 ID:ZFlwsAiI
クレバwwwww
215ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 17:59:01 ID:uiEIHjw2
オナニーファイアwwww
216シャレ山紀信:2006/03/11(土) 02:04:59 ID:AZ//fOkQ
こんばんは。

久しぶりに自作音源公開
昔のをちょっと手直ししただけですけど
唄いにくい曲だけど良い曲ですね
偽ギターも混じってる・・・

ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/26597.mp3
217ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 03:32:09 ID:p5MkRmle
>>216
乙です。JAM SHADEとは違ったクオリティですな!シャレ山氏のアレンジいつもカッコいいので好きです。
これからもジャンジャンアレンジしていってください
218ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 03:38:45 ID:p5MkRmle
>>216
つーか普通に間違えてXスレに音源載せてるな!素でワロタw
219シャレ山紀信:2006/03/11(土) 18:43:13 ID:AZ//fOkQ
間違えちゃった(笑)

最近2ちゃんねる用のブラウザーにしたらここを開いてたのに裏にあったXの方に書き込まれてた・・・
恥ずかしい
IEより使いやすいけど音楽のコーナーしか見ないからいまいち使い方慣れないです(-_- )
研究しなきゃまた間違えるなこれ!
220ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 01:01:45 ID:spTHWXkA
最近IEだと人大杉になるからね。
221ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 04:04:49 ID:XdeEBdQv
222ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 11:29:10 ID:gQZYKjrO
かわいそうなくらい下手ですね
同情した
223ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 21:22:19 ID:ktBRlHGa
のこ氏は出張中か
224シャレ山紀信:2006/03/12(日) 23:04:27 ID:RnfJy8CB
のこさんマジで出張中でしょ?
あのオケのドラムの音が似てるんだよなぁ(笑)
225のこ:2006/03/12(日) 23:27:36 ID:I4kNMzy4
あはは。ばれましたか!
シャレ山さんが出没してるって言うんでおかっけたんですがw
なかなかあーゆージャンルは親しみがないんでうまくいかないみたいですが
よかったら歌ってみてください(笑)
226ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 02:09:00 ID:LgTGtBrt
NO CONTROLやimaginationなど、
インディーズ時代のタブ譜が落ちてるサイト、ないですかね?
Mysongbookとか、ぐぐったりとかして探したんですが、
どこにもないいんですよ・・・。
227ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 02:40:56 ID:xczti84R
ナイナイナイー
228ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 10:05:43 ID:pCftmxlA
99
229ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 17:07:06 ID:y56PjN3T
かずまも普通にうめーじゃねーか
230ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 21:00:42 ID:ylbkTMjy
DAITAがサイドとして認めてたんだからそりゃうまいんじゃね?
231ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 00:40:44 ID:0EmPf8NE
ボウケンジャーのテーマのソロが何気にテクニカルな件について。
232ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 04:25:45 ID:PakbbRc+
>>231
そりゃあOPの人もEDの人もメタル出身だから・・・
233ドレミファ名無ド:2006/03/14(火) 15:07:51 ID:nqibTGrh
カズマはダイタがいるからギターは目立たないが上手いと思う。
バッキングも上手いしダンスもできる。そして男前だ!


と、マジレスしてみたり
234ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 17:41:53 ID:7tUwQtqE
V8の右チャンネルだけでGetalifeを聞いてみろ
KAZUMAの下手っぷりがわかるはず

と、マジレスしてみたり
235ドレミファ名無ド:2006/03/14(火) 17:56:24 ID:9ONMnw/p
まぁ、サルも木から落ちると言うじゃないかww


と、マジレスではないが書き込んでみたり
236ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 18:13:18 ID:7tUwQtqE
CD音源はほとんどDAITAが弾いてるからあてにするな。
KAZUMAの実力が知りたかったらLIVE音源の右チャンネルだけを聞いてみよう。

と、追記してみたり
237ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 19:56:24 ID:Tv/HJ7hT
俺ん家モノラルなのにがんばっちゃったよ
なにやってんだおれ
238ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 22:48:04 ID:K5vSMofi
俺DVD持ってないからわかんないよ

239ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 23:56:18 ID:R8wrI3CA
>200
ノーマリオネットリクした者です。
挑戦してみてくれただけでもありがとうございます、気長に待ってますんで!
240ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 11:07:01 ID:q3n5WXRm
ヘドバンしながらギター弾いて歌も歌う







一馬は器用ですごい
241ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 13:03:37 ID:HfOJdxEl
kiyo!!
242ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 13:07:49 ID:IwMzHmt1
>>240
で踊ったりもするんですよね?
243ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 17:51:46 ID:vVx1L16O
子供の前でグレイシャル聞かしたら
「あっボウケンジャー!!」
って言うてました。
244ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 20:59:02 ID:OxrFwh+M
>>243
ワロチw
ナイス子供w
245ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 21:18:56 ID:HCAxEDgC
246ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 21:42:57 ID:y0IVddzh
ひさびさに聞くと、このカズマのギターソロも
なんかどことなくDAITAっぽい気がス・・。
少なからずDAITAにも影響受けてたんだろうな
247ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 21:56:27 ID:KcQOQPjD
>>243
子供って悪気がなくて和むなw
248ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 21:56:32 ID:IwMzHmt1
>>245
うれしい!初めてちゃんと聞けました。
この曲って結構売れましたよね。いつ頃出された曲ですか?
249ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 22:21:57 ID:9GU80Z4L
Vivian or Kazumaのあの曲は
レコーディングKAZUMAがやったわけじゃないよ。
250ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 22:26:58 ID:m6EWh8M6
>>249
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   

  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ____
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l ,− ,−\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /, |・  |・ | ヽ_____ヽ
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /  `−●-' \ヽ , ─ 、 , ─ |
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  / ──  | ──ヽ|・   |・   |
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /..  ── | ── .|`─ 'っ - ´|
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、 |    ── | ── |.____) /
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \.____|__) / ___/
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ      /l \/\| \
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i━(t)━━l |      | |
251ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 23:11:57 ID:mtKGYpI2
>>249

ホントだ。リュシフェルの人が弾いたんだね。

ttp://homepage1.nifty.com/chakichaki/yuki.htm
252ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 23:50:54 ID:y0IVddzh
へー。そのルシュフェルのギターってしらないんだけど
淳士のサポートもしてるみたいだし、
新生SIAM SHADEはカズマと淳士とその人ってこともありえるのか

そうなったらショボーソだなあ
253ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 23:52:02 ID:nuWxtidU
>>246
ワロチwwwwwwwwwww
254ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 23:52:51 ID:rvGh5Iuw
わかったような口を聞くとロクな目にあわない

ということを身をもって証明した246でした
255ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 01:57:33 ID:r2BOKL5J
たしかそのビビアンとのCDの3曲目はカズマがソロひいてた記憶が
256ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 03:00:50 ID:n/YHJh3B
新生SIAM SHADEのメインVoはビビアン・スーで決まりやね

ビビアン「オマイらのDZI見せてみろー!!」
257ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 06:09:36 ID:lzYpCSoR
いくぞー!いくぞー!いくぞー!
258207:2006/03/16(木) 06:37:28 ID:k+mjGLsY
来週ライブします。

セットリストは
Prayer
Dreamless World
BLACK
MOON
Why not?
Shangri-la
Get a Life

てな感じでがんばりまつ
259ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 07:39:52 ID:RfHAuNZq
難しい曲ばっかりやな、頑張れ
録音はするのか?うpの予定はあるのか?
260ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 15:11:16 ID:Ypgk+Y7t
できればうpして欲しいな
261ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 15:16:38 ID:oLVZaCgA
ルシュフェル
262207:2006/03/16(木) 16:16:05 ID:k+mjGLsY
出来がよければうpします。
でも前々スレでライブ音源うpしたんが俺なんで
あまり期待はしないでほしい
263ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 19:03:39 ID:zMIBxqyb
どこでやるの?
264207:2006/03/16(木) 20:41:23 ID:k+mjGLsY
京都ですよ
265ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 11:45:14 ID:YUlseL3q
うp期待してますよ
がんばってください
266ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 13:03:44 ID:bTrgSGaT
ぜったいに期待しないから気楽にやってくれ
267中国緑茶 ◆U76uo.7tB. :2006/03/17(金) 23:03:04 ID:aJTgztX8
やっぱり難しいわ…こんなん絶対弾けないよ。
リズム狂うわ
268ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 07:35:58 ID:A1HlAcYU
でもさ、今の人ってシャム聞くのか?
コピーでライブやってもあんまり人が集まらない気がするんだが
269ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 08:28:42 ID:WBb9yLT7
音楽に今も昔もねぇ!
一人一人本気でかかってこい! 
270ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 09:07:34 ID:ZlhH1WYN
てやんでい!!
271ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 11:39:58 ID:noDHaWXI
(゚д゚)この曲はぁ


(´,_ゝ`)俺となっちんと大太が高校生の時からやってるんだよ


(´・ω・`)この曲とも今日でおわ…
272中国緑茶 ◆U76uo.7tB. :2006/03/18(土) 12:27:45 ID:7ZAsuYTJ
ラストライブのアンコールね。
泣けてきますよ(T▽T)
273ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 12:49:58 ID:2v7zzrWv
オマイらのDZI見せてみろー!!
274ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 13:28:05 ID:SVstD61p
高校から付き合いあっても仕事になるとうまくいかないのかなー
オトナって難しい
275ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 14:23:48 ID:WBb9yLT7
ひできくんのせいじゃね?全部
276ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 15:03:59 ID:2v7zzrWv
>>275
全部って…w

俺、全盛期だった頃のシャムのライブ行った事ないんだけど
各メンバーの人気ってどんなもんだったのかな?
他のバンドに比べたらまんべんなくファンがいたような気がするんだけど?

ここで人気聞いたらDAITAって声がダントツなのは想像つくけどさ
277ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 16:47:15 ID:ZlhH1WYN
カズマがダントツ。他は横一線。
278中国緑茶 ◆U76uo.7tB. :2006/03/18(土) 17:16:13 ID:7ZAsuYTJ
あぁもっと早くにSIAMに気付いていれば…
俺はみんなが嫌いなひできくんが好き。
あの声は俺にとって理想です。
279ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 17:27:07 ID:fH0JlzO7
別にひでき嫌いじゃないけどやっぱかずまだな
280ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 20:09:49 ID:Cx4/cQ23
バンドとして好きになれよな。どのメンバーが…とか言ってる時点でだめだ。
281ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 21:49:35 ID:aKEoeP16
ひできあんまうまくないしな
282ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 23:10:36 ID:6aEVafia
はいはいだいただいた
283ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 01:17:06 ID:fsjhG4lI
RAINのドラムコピーしてて、ソロのクラッシュ鳴らしまくるところが
どうしても数えられない
どうしよう、わからなくなって延々クラッシュ叩いてる
メンバーと合わすにも合わせれない

どうしたらいいですか?
284ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 05:50:02 ID:BB0Dhg3O
12回ひっぱたけ
285The III D Empire【1日目】:2006/03/19(日) 10:50:51 ID:xg0RVNs+
俺だいぶ前にRAINコピーした。
あれって数えながらやるもんじゃねーだろwww
感覚でできるくらいじゃなかったらRAINやる以前にお前はリズムに慣れてない。
最悪、音源聴きまくってれば感覚つかめるだろ。
286ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 11:02:57 ID:cZ2Q9Zg0
>>285
お前は日本語に慣れてない。
287ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 11:42:39 ID:GSMNxLCj
16ぶ刻みでリズムを追っていけばタイミングつかめるんじゃない?
1小節づつでも
288ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 18:07:31 ID:xyFXRoQn
作曲センスだったら一番はなっちんだろ?
289ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 18:24:50 ID:EtkYPvO9
D.D.D.
Money is king?
Shangri-La

Shangri-Laかなり良いよな
290ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 20:06:41 ID:BB0Dhg3O
>>285
ちょwwwwwオナ禁wwwwww
291ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 21:29:41 ID:R/nNpnp8
うむ。Shangri-laはガチでいい
もっとKAZUMAが生かせたらよかったのになー
292207:2006/03/20(月) 00:37:43 ID:yuHJX6bD
ライブ終わりました。
正直なところスタジオでの完成度の3分の1くらいのレベルの演奏に
なってしまったけど楽しかったです。
ただ音源が・・ライン録りなんですがあまりにもバランスが悪いので
うpはためらわれるところです。

とりあえず今日のとこは眠気と疲れが限界なんで寝ますノシ
293ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 02:01:41 ID:cjKzm+FQ
まってますぜ!
294ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 02:08:34 ID:dW/f6NWj
ライブ乙です!!
まっとります
295ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 02:08:46 ID:TyaCiO9Y
>>292
SIAM SHADEコピーライブ〜1/3は通常の演奏〜
296ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 20:02:15 ID:qy+pmVJb
オケ消えてるお(´・ω・`)
297ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 22:05:07 ID:7Xbe6Mh8
以前へたなlove sickやったものです
前うpされてた曲がかっこいいなぁと思って次はblackにしたんですが
挫折しました 長い時間かけてじょじょにやっていこうと
とりあえずこんなんですけど やけくそです 
ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/26898.mp3
もっとシンプルな曲にしよう次は、、
298207:2006/03/21(火) 00:44:42 ID:VID75IEH
>>295
ちょwww

音源なんですが俺のギターがほとんど聞こえないうえにベースがバカでかいんで
補正しようとしたんですがちょwwwこれモノラル録音w俺のギター死亡確定ww
って感じで一応ノーマライズとイコライジングだけしました

http://www.yonosuke.net/clip/6a/26908.mp3
299ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 01:35:25 ID:DmAZtc2s
>>298
Voの声が俺の声に似ててワラタwwwwww
300ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 02:20:09 ID:wUMOaz0/
>>298
ベースでかいな
ドラムうまー
301ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 02:20:29 ID:jWAxMIyR
ちょっとまえに聴いた声だ
302ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 02:23:08 ID:xTfyE9FN
おまえが太陽で俺がツケオなんだって聞こえる
303ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 03:27:38 ID:9WRN6RTF
>>298
Vo前よりマシになったんじゃない?ちりめん止めたからかな?
304ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 03:35:48 ID:RZJbUCqw
Voかなりよくなったね
305ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 03:53:58 ID:4yV0CYqn
よく録れてるじゃない!音質いいよ。
プレイも難曲なのにGJ。練習つめばかなり形になりそうだな
ドラムすげーね、

てか>>302で茶吹いた
306ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 10:42:19 ID:1rCTc0HO
>>298
ちなみにこの曲のサビのコーラスって何って言ってるんだろ?
307207:2006/03/21(火) 11:33:59 ID:VID75IEH
相変わらず俺のギターがほとんど聞こえませんがもう1個投下
http://www.yonosuke.net/clip/6a/26917.mp3

>>303-304
あれから1回ダメ出ししたら見違えるようになりました

>>306
適当ですw
308のこ:2006/03/21(火) 12:55:42 ID:4yV0CYqn
>>207
すっげーウマ!!
なかなかライブじゃここまで弾けないよなぁ
バンド楽しそうでうらやましいっす
309ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 13:22:48 ID:OsyogpyX
のこ氏はエンコーダなにつかってるの?
310ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 13:39:29 ID:JzGUy6yg
>>207
ギターちょっと聴こえにくいけど
Voも前より良くなってるしリズム隊もうまいね。
聴いててテンション上がる感じっつーか。
良いモン聞かせてもらった。乙。
311ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 13:40:49 ID:Qw36sxSU
いいねいいねー
「ネクスト!・・・あ、ありがとうございます・・ネクストシャングリラ」
にワロタっす
312ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 14:09:34 ID:RZJbUCqw
のこも名無しで生息してんだなw
313CROSS:2006/03/21(火) 14:15:46 ID:EfUfF139
昔のライブの8ミリビデオテープが出てきたのでアップします。
高校3年生の時にSIAM SHADE半分とオリジナル半分でバンドやってました。
丁度NEVER ENDが出たときぐらいだったと思います。

私はギターですが全然弾けてません^^;
ボーカルは声出てません。
ヘタ糞ですがネタにしてくださいw

http://www.yonosuke.net/clip/6a/26922.mp3
314ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 15:23:38 ID:Qw36sxSU
声かっこいいねー
ネタなんてとんでもない
全体的にもめっちゃかっこいいとおもったよ
315ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 15:46:23 ID:9WRN6RTF
>>207
Shangri-Laかなりいい!!バンドとして楽しそうだしうらやましい
316ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 15:51:56 ID:Qw36sxSU
>>297
気をつければ無くせるようなノイズとかミスとかあるから
「こんくらいでいいかー」で仕上げるんじゃなくて
「もうこれ以上ひけね!」ってぐらい徹底的にrecしてみては?
317ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 20:45:19 ID:UZEauxfo
>>207
テンポはやっ
ベースの立場からしたらこのテンポはかなりきつかったろうなぁ
ベースの人応援したくなるよw

っていうかライブで聴いてみたいねー。よさげです。
318207:2006/03/21(火) 21:27:31 ID:VID75IEH
>>のこ氏
上手いのは相方のほうです。
俺は宅録で何十回と録りなおしてあの程度なんで・・

>>310>>311>>315
サンクス!

>>317
チラ裏ですがベースの人は俺の元カノですwww

もう1個
ドラムがソロ前で「オメコ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」って叫んでますw
http://www.yonosuke.net/clip/6a/26948.mp3
319ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 22:42:33 ID:7HWGx0EM
ほんとに叫んでるwwwww
320ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 00:00:14 ID:9WRN6RTF
>>318
バロスwwwwwwでもほんとにVoよくなったね。バンドとして成長してるよ
321ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 00:30:32 ID:dnWsInyY
あえてカタカナで書くならプレイヤーになるの?
プレアーって言ってた・・・。
322ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 00:39:22 ID:qywQih8B
「祈る人」という意味のprayerは ぷれいあー
「祈祷」という意味のprayerは ぷれあ

らしい
323ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 01:20:48 ID:5eisn8q4
ドラムの人wwwwwワラタ
324ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 02:10:51 ID:1nospuVG
>>318
うまいですな!!

フェードアウトしなくてドリームレスワールドも聞きたいのぉ

325ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 04:41:59 ID:nW1j+LgV
何歳の人達なんだろ
326ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 05:01:22 ID:YCmU456O
ハモリの人もうまかったけど何人体制でどのポジションの人がハモリやってんだろ?
327ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 05:47:48 ID:7fahNPnE
305 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/03/21(火) 03:53:58 ID:4yV0CYqn
よく録れてるじゃない!音質いいよ。
プレイも難曲なのにGJ。練習つめばかなり形になりそうだな
ドラムすげーね、

てか>>302で茶吹いた


308 名前:のこ[sage] 投稿日:2006/03/21(火) 12:55:42 ID:4yV0CYqn
>>207
すっげーウマ!!
なかなかライブじゃここまで弾けないよなぁ
バンド楽しそうでうらやましいっす

328ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 07:40:01 ID:QjJ5n1CC
>チラ裏ですがベースの人は俺の元カノですwww
バンド内で恋愛するとぎくしゃくしない?
329ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 09:15:46 ID:jaONb9xo
だから「元」なんじゃね?w
330ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 10:21:26 ID:S3z0TkNQ
そういうはなしはやめれここしゃむすれだよ
331ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 17:37:55 ID:x0+Xy5qG
>>207
ここまで来たら全曲うpよろ。
332ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 08:21:38 ID:DOC+yhHU
キタコレ
[アルバム]JAM SHADE T(SIAM SHADEコピー).zip 162,410,321 3d4de6f3b65edb3b2b43c890951a5d55
333ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 12:44:22 ID:p+rhOVqy
アルバムにまとめられて放流かよwww
334ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 13:00:26 ID:LevHy52V
なにこれうぃにーってやつ?
335ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 15:02:26 ID:LevHy52V
そうだね
336ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 15:35:36 ID:dOWmZMmD
いよいよJAM SHADE が世に出る時代が来ましたよ
337207:2006/03/23(木) 18:04:14 ID:w99DeqP3
>>324>>331
ほんとに聞かせられないような演奏&録音の曲もあるので・・
ここまでうpしたのもたいがいひどいですがorz

>>325
平均22.5歳くらいです。ドラムが平均下げてくれてます

>>326
5人でハモリは全員です。ちなみにキーボードは俺です。
ギターと同時に弾くのは大変でした

>>332
うはww俺が参加した3曲も流れてるわけですなw

イントロで「アチョーーッ!!」って叫んでるのがドラムですw
http://www.yonosuke.net/clip/6a/26991.mp3
338ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 23:03:02 ID:q0enhil1
>>207
ソロ惚れた
339ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 23:54:12 ID:hNOHAP5a
>>337
ドラムの人面白すぎwww
340ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 10:08:05 ID:eiYaNhbS
鍵盤とギターを同時に弾いてるのか?
341ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 10:14:54 ID:4mY6ONmv
足でピアノ弾ける人ってすごいよね
342ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 12:23:34 ID:9KWoP+Hj
ギター二人いるんだから
鍵盤とギターは持ち替え可能だべよ
343ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 13:01:59 ID:lD8Y/BA5
あれでしょ、小室みたいな感じ
344ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 22:13:47 ID:nTZtLlbQ
>>332
中身綺麗だなw
345207:2006/03/24(金) 23:00:25 ID:GDr0+PT1
>>340
MOONのAメロはギターを左手でキーボードを右手で弾いてます
346ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 13:55:05 ID:hQm8OCGW
またシャレ山が遠征してるww
347ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 14:35:49 ID:d4H4oX81
このスレ専用の人じゃないんだからどうでもいいだろ
348ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 15:35:27 ID:D8dZvt1R
別にいいじゃん。シャレ山氏がどこかで歌声うpしてたら聞きたいし
349ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 23:41:11 ID:bdEYibsB
siamはもうやり尽くしたよね
350ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 23:42:00 ID:eNVGrw5G
siamっぽいオリジナル曲を
351ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 23:59:20 ID:YkXtN+1S
fine weather day
352ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 01:02:45 ID:+DxiADJz
>>350
つボウケンジャイ
353シャレ山紀信:2006/03/26(日) 01:25:44 ID:DQtdQmIt
こんばんは

まだ色々やってない曲ありますよ!
て、ことでこれを録ってみました
たぶんのこさんのオケ

ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/27089.mp3

疲れたぁ・・・
354ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 02:45:05 ID:gRMh4VTG
>>353
乙!!もう自分の曲みたいになってますねw最近の活躍ぶりに脱帽しますw
355ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 07:06:32 ID:5F4m7TVp
>>353
早速保存させて頂きましたw この曲めっちゃ好きなんで嬉しいです!
あ、ヒマがあったらボーケンジャーとか歌って欲しいかもw
356ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 10:06:40 ID:K4fXL3ch
ソロ後がやばかった
357ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 10:30:10 ID:Q5AYXkEM
そろそろMOONだな!
358のこ:2006/03/26(日) 20:37:33 ID:syysJq8m
>シャレ山さん
カッコイイ!!最高
さすがですね。。もう上手いに一言に尽きます!

次はD.D.Dなんか考えてますwソロ弾けるかなぁ。。
359ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 22:28:37 ID:sFnqDcOi
てかのこ氏が作った曲でシャレ山氏が歌った曲を聞きたい
スレ違いになるけど結構期待してる人も多いはず
360のこ:2006/03/26(日) 22:51:34 ID:syysJq8m
えー。。前言ってたSIAMのパクリ曲ってやつ??
自信ないけどおもしろそうっすね!

詞は誰か書いてくれますか?
361ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 23:04:15 ID:UVhdRMvb
なんとなく文字数とかわかればみんなで書いてうpして、
シャレ山の独断で決定
362のこ:2006/03/26(日) 23:07:56 ID:syysJq8m
なるほど!んじゃあおもいっきしSIAMっぽい曲作ってみますよ。
ちょっと時間かかったらごめんね。
あんまり作曲は得意じゃないもんで、でもがんばってみますわ!

363ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 23:11:14 ID:gFWGl/CF
うはっ楽しみw
364ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 23:21:21 ID:3dD8XF4B
シングルっぽい曲がいいなあ〜ベタなw
シャレ氏は作詞とかはやらんのかな?
365ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 23:41:22 ID:alHdlyGi
誰がなんと言おうと
最高にカッコいいマジレスだったと思います
366ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 23:41:52 ID:alHdlyGi
誤爆スマソwww
367ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 23:44:56 ID:sFnqDcOi
うほw言ってみるもんだわ!
いつまでもお待ちしております♪
368ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 23:47:12 ID:gFWGl/CF
>>367
GJ!
369ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 00:30:56 ID:zWGPVTir
JAM SHADEもいよいよオリジナルを作るのか。。。もうデビューしちまえば?w
370ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 00:42:00 ID:KaO5qrXa
スタジオのこ行くたびに思うんだが、シャレ山とのコラボものせちゃえばいいのにすまん聞き流せ
371のこ:2006/03/27(月) 11:09:39 ID:hwB9VLHn
>>370
あそこは試しに作ってみただけなんでどこにも公開してないんですよ。
シャレ山さんとのコラボ載せるんだったらJAMSHADEのホムペの方がいいっすねw
みんながよかったらJAM SHADEのホムペ作ってみますか。

372ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 11:39:08 ID:R/tf+p3E
いいねー
373ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 14:32:15 ID:Qqg8YaH0
>>のこ

イイネー ^ー^)b
374ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 19:37:12 ID:zWGPVTir
>>370
スタジオのこって何?kwsk!!
375ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 22:47:15 ID:ZCqS51ti
>>374
勘だけど
のこさんのHPのことじゃなぃ??
376ぬん猫@エロ本輸送中:2006/03/28(火) 07:26:28 ID:dalSC/yX
かばんに本を詰めて電車で京都に向かっている俺が来ましたよ
持っていく本はエ(ryとバンドスコアだけ
377ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 07:29:39 ID:dalSC/yX
壮絶な誤爆スマソ
内容は深く追求しないでくれ
378ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 17:37:06 ID:l+z7YAyi
ワロタw
379ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 10:19:26 ID:pnKSsQxZ
>>353
上手いな…プロみたい。
シャムシェイド無き今
第2のシャムシェイド目指してのこって人と組んでデビューして欲しいな。
シャム魂は永遠。
380ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 11:01:59 ID:w2uTXNBg
ほんとデビューしてほしい
今こういうバンドが居てほしい
381ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 11:05:55 ID:rmi9VvaW
まだオリジナル聴いてないのに適当な事言うなよ
382ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 11:16:21 ID:UoNnuY50
椎名へきるの抱きしめてをシャムシェイドバージョンにしたのが聴きたい。
383ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 12:50:34 ID:CbAEnkJi
あんまプレッシャー掛けるなよ。
のこだってひとのこなんだ。
384ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 13:01:47 ID:fzpe4moi
ぷげらっちょw
385ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 14:25:20 ID:7pIk1oKf
>>382
絶対かっこいいよo(><)oやべ〜聴きて〜!
386380:2006/03/29(水) 17:10:18 ID:0/YkGqZA
>>381
そりゃそうだなwせいぜい一発屋にならんようガンバレってなことでw
387シャレ山紀信:2006/03/30(木) 00:26:24 ID:Dc4SxggF
あら〜なんかすごい話になってますね
わたくしはコピーとして割り切ってやってますので
企画的にはおもしろいけどデビューとかバンドは考えてないのでびっくり!

作詞はできなくはないけど嫌いです(O.O;)(oo;)
作曲は普通にできるんですけど作詞はこっぱずかしいです
388のこ:2006/03/30(木) 02:50:33 ID:0+iig2bQ
自分もデビューとかはむりというか。。第一プロで通用するレベルじゃないと思うので、、

まぁでもネタとして遊びでやってみるのもおもしろいんじゃないですかね!歌詞はここにいる誰かに書いてもらって。曲はあんまり期待しないでくださいねw

ひとつどーでしょう?しゃれ山さん
389ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 05:08:01 ID:FBGFmREI
あんまデビューとか考えないで楽しくやりましょうよ!
390ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 10:15:44 ID:VsR0lIUf
プロになったら SIAMにパクリとして訴えられるのは間違いないだろう
391シャレ山紀信:2006/03/30(木) 10:50:05 ID:PWNBtz96
実際問題プロというかそっちの方面に一歩踏み込んだ時があったんですが
あまりの煩わしさに嫌気がさしました
そんなら自分で好き勝手やってた方がいいやぁみたいな
金儲けの道具にしたいわけじゃないし

プロでものこさんよりお上手でない人なんかたくさんいるし
うまいからってプロになれるわけでもないですしね
お遊びだからこそおもしろいってのもあるのでこの企画はやらないとか
最初から決めてないので進み次第やってみましょうかね

あぁ、あと例えプロになったしてもSIAM SHADEのような曲は自分は絶対やらないので
訴えられないと思いますよ(笑)
392ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 12:43:24 ID:RFaX1jTv
二人で是非、抱きしめてを。
1/3みたいな感じになりそう。
393ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 13:00:31 ID:e0YfRoP1
シャレ山は乗り気じゃないのだろか…
394ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 13:12:32 ID:E0x3f0au
周りが勝手に騒いでただけだろ
二人にとったらいい迷惑だよ
395シャレ山紀信:2006/03/30(木) 13:21:15 ID:PWNBtz96
いやいや乗り気じゃないわけではなく心配なのかも

SIAM SHADEスレでSIAM SHADEだけやってた方がかっこいいというか
その「抱きしめて」っていうのはまったく知らないんですが
そうやって既存の曲をアレンジ(犯罪?)する方がおもしろそうというか
オリジナルやっちゃっていいの?って
なんか言葉では伝えにくい感情です(^^;;;

できあがればやっちゃうと思うけど( ̄□ ̄;)!!
396のこ:2006/03/30(木) 16:12:57 ID:GLtzC7rg
なるほど。んじゃあ
シャレ山さんの意見をくんで「抱きしめて」のアレンジにしましょうか!
まだオリジナルにまったく手をつけてないので。かまいません
ってかそっちのが楽そうだしwあ、曲聴いたことないですけど。。

>394
いやいや僕は迷惑じゃないですよ。
自分の音を楽しみにしてくれるのは本当にうれしいです。

397ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 16:34:28 ID:FBGFmREI
アレンジを基本としていってたまにオリジナルでもやるって流れでいいのかな?
398ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 17:38:02 ID:HWBoT1YL
つかなんでこのスレでSIAM SHADE以外のコピーやるわけ?
やるならそっちのスレいってこいよ
399ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 17:39:21 ID:UmWHD9r0
今まで通りでいいと思うのは俺だけか
400ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 17:48:11 ID:RFaX1jTv
>>398
DAITA作曲、ギターで参加曲だから。
401ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 18:09:16 ID:6lMalz+T
へきるのグラディエーターも参加曲??
402ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 19:09:58 ID:zX+DtWRm
プロって人間関係で仕事量決まっちゃったりしますからねえ
シャムのような音楽は古臭いのひとことで片付けられますね
今風に合わせてプレイすることがギタリストにとっては一番苦痛だったりしますね
403のこ:2006/03/31(金) 02:34:09 ID:wpbBKhDb
なんかよくわからなくなってきたのでSIAMでも弾きますか。
404ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 06:52:51 ID:XaZjmej3
>>398
死ねゴミ
405ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 06:58:21 ID:AOHp6uDf
>>404
糞バンドにつくファンはこんなものですよね^^:
406ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 11:08:28 ID:9Kjrg9QA
>>401
ギターで参加してるがDAITA作曲ではない。
話題ふったのに「抱きしめて」のCDが行方不明になってた
見つかったとしても音源UPはマズいよな。
407ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 11:42:10 ID:UdEKQmJt
>>403
お願いしますだ
408ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 23:23:29 ID:/NW7WyGz
SIAMでも弾きますかっていう軽いノリで弾ける のこ氏がうらやましい
409ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 12:58:20 ID:Gp0ICUxx
Dearをシャレ山氏に歌ってホスィ・・・
てかもう既出だったりしますか?
410ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 15:44:44 ID:YeuC93mW
でやー
411ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 15:48:30 ID:bjv4nGuX

ちょわー
412ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 15:51:19 ID:FijoxODc
あげ
413ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 19:12:16 ID:aMoL+QxV
個人的にもっとXの曲をやって欲しいなぁ
DEAD SPACEとかMONKEY SCIENCEとか
414ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 20:13:14 ID:jY1KVqZo
なんつーか 初めてここきたけど、すごすぎ……
415ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 00:07:00 ID:tyoATCOD
「抱きしめて」と「グラデュエーター」両方ありますが・・・
416ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 00:56:48 ID:b44IeKCO
も う い い か ら
417イニシャルT:2006/04/03(月) 19:03:49 ID:zg45EXQc
失敗作をうpるのはおkですか?
418ドレミファ名無ド:2006/04/03(月) 19:29:29 ID:nbPC5l1F
おk!!!!
419イニシャルT:2006/04/03(月) 19:48:42 ID:zg45EXQc
それじゃあこれです

http://www.yonosuke.net/clip/6a/27375.mp3

この曲難しすぎ。いろいろつっこむところあると思います。

420ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 20:35:02 ID:1gwNQYSg
なんか新鮮な感じ
何回も聴いちゃったよ
421ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 22:18:53 ID:s4CAtX97
>>419
うほ、マジでいいよ
後は音のバランスかなー
422ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 02:35:15 ID:0sRPcUSv
シンバル類の音が若干違和感あるかなーとおもった
でも大好き

423イニシャルT:2006/04/04(火) 07:54:59 ID:4sqlaiBB
聴いてくださってありがとうございます。
自分が一番失敗したと思うのは
ギターとドラムの音がなんかスカスカなんですよね。
録りの段階で失敗してたのでもうどうにもならないんですよ。
だからどういじってもバランスがいまいちになるんです。
失敗ですよ〜

今日また違う曲うpしますね
424ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 08:15:17 ID:lCsrGoB4
>>419
いいわぁ
選曲もすきやわぁ
425ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 08:32:22 ID:gBw3WUy3
携帯からなのでこんなカタチになってしまいましてすみません。
「TIME'S -ALBUM VERSION-」です。
http://q.pic.to/k8kr
http://r.pic.to/kaw4
426ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 16:05:30 ID:kpH6HkoG
Xの五曲目なんかどうですか
427ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 21:21:47 ID:/IoSE0HD
>>419
いいですね〜。音のバランスを改善するだけですね。
マジサイコーです。音がすごい好きですわ。
ギターのセッティング教えてほしいくらいですわ。
なんかこのままドンテルに突入しそうな感じでドキドキしながら
終盤聴いてました。
428ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 23:20:53 ID:LwRp5+SR
ハイハットとライドがでかいですね
クラッシュも
だけどあとはいいなマジでこれ
調節し直してUPしてみたら?
これに歌が入るの聞いてみたい
429イニシャルT:2006/04/05(水) 00:03:41 ID:4sqlaiBB
そうですね。近々暇があったらとりなおしてみます。
かわりに違う曲をうpします。

http://www.yonosuke.net/clip/6a/27414.mp3

ギターはすべてPODXTです。
430ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 00:10:57 ID:4HGIgwX9
うんめー!!
だけどドラムが、、、ギターはすんげうまい
431ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 00:14:29 ID:EmYXJOvN
>>430
ドラムと音のバランスがアレだが
惚れた
432イニシャルT:2006/04/05(水) 07:48:54 ID:UZJlLw8L
ハイハットが特にでかいんですよ。
今回はじめてBFDを使ってみたんですけど駄目ですね。
これもなんとかドラム修正してみます。
433ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 07:50:34 ID:S5FqL4Ia
雨かよ
434ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 14:00:54 ID:SNFUGw7Q
この頃思うよ 君の微笑みは
435ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 15:11:39 ID:jEB2Ozf/
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
436134:2006/04/05(水) 18:22:00 ID:nKbhUmsM
イニシャルTさん
たしかにドラムが変ですがギターがすんげぇいいですね!
PODxtの細かいセッティングとか気になります・・・・
437:2006/04/05(水) 18:23:29 ID:nKbhUmsM
スンマセン名前欄は間違いです。
バッキングもリードもすごい上手いし音もいいですね!
438ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 19:21:40 ID:niXawdEx
>>429
うまし!!カッコイイ!!
ドラムはいいと思うけどなー。
それよりベース少し小さい?自分の環境のせいかなー。
GJ!!
439ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 20:08:08 ID:aPgUoxJb
ギターはほんとウマイですね〜
間奏もっと前にして聞きたいですね

自分も最近PC環境に移行してドラムとかEQで
いじってるとわけわからんようになる、、
やれコンプとか波形とか複雑ですね
勉強の日々です すげ〜楽しいけど
440イニシャルT:2006/04/05(水) 21:26:31 ID:UZJlLw8L
皆さん聴いてくださってありがとうございます。
ドラムもMIXもですけどいじってると
何が正解なのかわからなくなってしまいますね。
ドラムはやっぱり使い慣れた音源にしておこうかと思います。

簡単ではありますが
PODのセッティングはLET IT GOは全部SOLO100でやっています。
プリセットをいじってますがソロがGAIN60でバッキングが45だったと
思います。あとROOMを40%にしてますね。
パライコでローカットさせてます。
ソロとか角の出やすい部分はギターのトーンを7位に絞ってます。
この曲ではわざとこもったような音を狙ってみました。

長々とすみません


441ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 23:28:21 ID:Iq33huEl
SIAMの音はVが一番すきだなぁ
442イニシャルT:2006/04/06(木) 07:49:20 ID:gCiSSPMD
つけたしですがマイクのモデルはMD421です
あとGAIN=DRIVEのことです
443ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 13:01:39 ID:IwhWEp8u
やってみて音がそれっぽくなった
俺もVが一番音すきだな
444ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 22:46:48 ID:Gd+YlmTx
俺はIIとVIかな

ドラムやってて今RAINのコピーやってるんですが
RAINって難しいですか?完コピできたら誰かに自慢しちゃっても恥ずかしくない?
445ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 23:18:32 ID:bPTsnK0N
RAINのドラムは、IIの中でも簡単な部類かと・・・。
446ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 01:12:49 ID:sC2FNbRi
自慢という行為が恥ずかしいからやめとけ
447ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 05:22:16 ID:zrg+pvxi
I am Iのサビのドラムが難すぎ((((;゚Д゚))))
448ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 13:28:01 ID:J2HclX4b
I am IのボウスハンドよりラウドネスのSDIの方がむずカシス(^_^;
シャムは、あのバッキングがソロより重要なのは言うまでもないぜ!
ダイタのセンス半端無いけどね…
449ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 13:45:41 ID:zrg+pvxi
ボウスハンドってゆうの??
450ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 14:10:08 ID:4whE/m5G
both hand→両手
451ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 20:20:34 ID:eAOlDjqJ
駄作ですが、、何べん弾いてもヘロヘロなギターです
ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/27539.mp3

みんなこれぐらいの曲とかサラっとひくんだろうな
みなさんみたいに弾けるようなりたいっす、、

452ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 21:25:30 ID:woS0O8+x
数少ない淳二曲がだいすき
453ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 00:37:03 ID:kD2GaPm+
>>452
俺も(^∀゜)b
警告、アウトサイダーしか知らん。。。
454ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 01:13:06 ID:YrfuEVyo
ちなみに淳士な…
2と二をかけているならすまない…
455ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 02:06:08 ID:llZlHez/
>>451
ちゃんと上げるとこまで上げられるようにチョーキングを練習した方がいい。
音痴に聴こえるから。
音はめっちゃいいとおもたよ

てかなんでおまえらってうまいやつがうpするとどうでもいいことまでレスするのに
>>451には何も言わないの?
前にも上手いやつらがマンセーされてる流れの中でうpしたやついたけど
完璧スルーだったし。
うpするやつは勇気振り絞ってアドバイスもらいたくてうpしてんだから
どこが悪かったとか一言でもいいから言ってやれよ
と思いました
456ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 02:17:32 ID:TDILz9/8
まあ必死だなくらいに思われるのが関の山だから、そういうのは胸の内にしまっておこうな。
457ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 03:17:15 ID:YkLOlWFg
>>456
大丈夫か?
458ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 10:10:59 ID:uX790qER
http://www.myspace.com/ariseinstability
これ聞いてみ。びびったわ〜。
459ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 10:29:29 ID:mwpHaIYm
>>455
聞き苦しい音源聴いてもらってありがとうございます
そうですねやっぱりなんとなく弾くんじゃなくてねらった音程までキチっと
上げないとだめですね
このスレの影響でギターはじめたんですが
今練習もすごい楽しいです、、
460ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 13:01:28 ID:iqt3wlaO
がんばれよ!!!
461ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 13:33:39 ID:fn+lTand
>>459
このスレの影響でギターはじめたんですが >
ギター歴どれくらいなの?俺もこのスレのおかげでギター初めたんで結構気になる
462ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 13:37:32 ID:l0uuihU7
>>451
ドラムがやけにかっこいいな
463ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 13:57:29 ID:i2y9Yuv2
>>451
バッキングは最初入るところがよれてるけど、他はリズム感含め良いと思うよ。
ソロは>>455も書いてるけど、チョーキングが気になる。全体的に上げるのが遅
くて、上がりきらないうちに戻してる。でもソロの最後はちょっと上がりすぎ。
もしかして太めの弦を使ってる?かなり力をいれないと上がらない・上げたまま
キープしにくいのなら、少し細めのに換えてみるのもいいかもしれない。
音質いいし、ソロの部分が安定すれば結構いけてると思うよ。がんばれ!
今後もうぷしてね。
464ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 16:59:02 ID:akbTFxbw
みなさんありがとうございます
>>459
ちょこっとアコギ弾いてたんですが
ここでjamさんのwhynotができていくのにすごい感銘しまして
あ〜こうやって音楽ってできるんだ〜て ばかっぽいですけど
それで手元の4万でギターとマルチ買いましたので 1年前ぐらい?

>>463
おっしゃる通りでチョーキングほんとにへたです
ご指摘のところもっと煮詰めていきたいと思います
音質は すべてfreeのVSTですドラムもどっかのデモwavファイル貼り付けただけ、、
 


465ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 18:17:54 ID:Ylqzg3kp
俺は人に文句つけられるほどうまくないからな・・・
466中国緑茶 ◆U76uo.7tB. :2006/04/08(土) 19:42:35 ID:rupZUC1/
俺もへったくそなギターUPしたいのに金ないから機材かえねぇ〜〜〜〜
467ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 19:48:18 ID:x1IjXA7v
パソコンとギターがあればうp出来るだろ
468ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 21:05:28 ID:UUN3y+GZ
まいほーおー
469シャレ山紀信:2006/04/09(日) 03:11:12 ID:sjXA79Xv
>>451
いいじゃないですか!
音いい♪
私もドラムの音が気になりました
しかもギター歴短いのに凄いですね
これからが期待です!

そんなこんなで触発アップ!
演奏ドヘタですがアップします
久しぶりにベースとギターを立て続けに弾いたら指の皮がいてぇ(;´Д`)
なんか自分にキーが合わなくて唄いづらかった・・・
演奏も歌唱も完全に我流
楽譜見たけど間違いとかでひどいしあてにならん(-_-メ)
あとWAVだと異常なかったのにMP3にしたらノイズあるし
ラフだけど聴いてみてください

ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/27614.mp3
470ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 04:00:35 ID:pF4/EK4p
シャレ山さんはギターベースもいけるんですかw
471ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 06:54:36 ID:gHwqO+Jb
>>469
あんた一体何者だw
こんだけ歌えてエンディングソロのピッキングハーモニクスもばっちり決めてる・・・。
いっそのことドラムもやっちゃってください!
472ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 07:13:31 ID:PN/1vtYq
PHはすごくねーだろw
473ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 14:12:11 ID:rJCnAi1e
シャレ山氏乙です。でも今回の曲はほんとに声あってなかったね。それにノイズがひどい
つーかギターベースも弾けるとかおまい何者なんだよ!笑 前うpしてた大きな木の下で
もギターベースやってたのかな?
474ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 14:44:43 ID:3PHq5qch
>>451
皆さんが言ってるとおりチョーキングがかなり不安定ですね。
ソロのギターの音は結構よかったです。
あとは、ドラムの音をもっと細かく調整したほうがいいですね。
特にミドルタム?の音はすごく気になりました。
それとハイハットの足の音量もちょっと大きいですね。
でもスネアにフラムがいれてあったのは感心しました。

それと、アップしてる皆さんに言えることなんですが、
もう少しドラムの音やアクセント、バランスなんかに気をつかったほうがいいんじゃないでしょうか?
せっかく皆さん上手なのにドラムに気になるところがあって少しもったいないです。

と、へっぽこギタリストが生意気なこといってすいません。
475ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 17:39:28 ID:OyTrKg7C
>>474
ドラムに気を使えと言いながらスネアにフラムいれてるだけで
感心するとはどういうことだww
476イニシャルT:2006/04/09(日) 20:24:21 ID:S8baNazk
>>474
おまえが今言える事じゃないんだよ
477ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 20:35:49 ID:8G56jHZC
うpしてから言えってこった
478ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 23:07:44 ID:z+irqv3J
アドバイスなんだから別にかまわないだろ
何も言わないおまえらよか全然マシだろ
479ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 00:45:00 ID:jJpm+NvS
たし蟹
480イニシャルT:2006/04/10(月) 01:07:23 ID:4vy2YTNI
>>476
これはいったい???
481ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 01:29:25 ID:jJpm+NvS
ニセモノだとおもたよ
482イニシャルT:2006/04/10(月) 02:05:46 ID:GgjKgyLH
なるほど
483のこ:2006/04/10(月) 02:49:00 ID:gMae1W7z
お、しばらく見てないうちに
しゃれ山さんは楽器弾いてるし、イニシャルTさんはひさびさに光臨してるし!
ニューフェイスのうpも!いやぁ盛り上がってますな。

よーし俺も祭りに参加させてもらいます!!
http://kentaro1113.0ch.cx/up/1999.mp3
484シャレ山紀信:2006/04/10(月) 03:25:14 ID:JE91/hsW
みなさんこんばんは♪

>>471
たしかにこれぐらいのドラムだったら叩けますが、録音環境がないので・・・
マイクもないんです(>_<)


>>473
ノイズの原因わかりました
タンバリン(笑)
駄目だアレ
何度音量や音質調節してもタンバリンを鳴らすとノイズ出ます
なのでサビにはいると必ずノイズ出ます
今度からタンバリン無しだな・・・


>>451さんのドラムの音は私の書き方おかしかったですね
あの「気になる」は良い意味で「気になる」ってことでした
良い音してましたよ
音色は個人で各々好きなのとかあるから難しいですけどね

ちなみにわたくしそれぐらいは演奏できましたけど
(ギターはライン録りが嫌いなので爆音で録ってますがマイクがギター用の無いので音が適当で、エフェクターも何も使わずアンプ直・・・)
完全に割り切ってますから、のこさんみたいにPASSIONなんてまったく弾けないし・・・
弾ける曲は弾いてみますが、弾けそうもない曲は手も出しません
でも歌は気になった曲は一応色々と唄ってみます
SIAM SHADEは楽器ほとんどコピーしたことなかったから音色とかも全く知らなくて(^^;;;


>>483
ほら、また凄いの来ちゃった!
こりゃ、練習しないと
485ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 04:09:51 ID:jJpm+NvS
>>シャレ山さん
あんたのオールマイティーさにびっくりしますた。
Dear・・・GJでした

>>のこたん
ソロのとこで思わずニヤッとしちゃったよ。
終り方もかこよかた。

お二方、いつも楽しませてくれてほんとにありがとうよう
486ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 04:37:02 ID:yFRAlN6b
SIAM SHADEは解散したが JAM SHADE がここにある
487ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 04:40:14 ID:Cg2ouFVn
な、なにうまいこといってんだこの!
488イニシャルT:2006/04/10(月) 09:01:58 ID:4vy2YTNI
自分の偽者がでるとは!!
それはさておきのこ氏すばらしい!!
綺麗な音ですね!オリジナルのソロもきまってます!

シャレ山氏も某サイトでも歌声聴いてますが最高ですね!
それに加えて楽器もすべてできるとは!!
489ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 14:14:31 ID:EbhcZAjQ
>>488
トリップ薦めます
490ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 15:45:39 ID:xioIPQtH
トリップ??triptych?
491ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 16:23:27 ID:6KnZwCY1
>>490
〜トリップの付け方〜
名前欄に#password(全角でも半角でもOK。)
ここでテストするとよろし
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1144564801/

イニシャルTさんが新音源をうpするときにでも付ければ◎
492ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 16:43:36 ID:6KnZwCY1
↑#は半角じゃないとダメです
493ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 17:23:59 ID:Cg2ouFVn
いやボケただけでしょ・・・
494ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 17:34:40 ID:xioIPQtH
なるほどこれをやれば偽かどうかが
判別できるということか
495ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 18:11:04 ID:ApvGTeH6
>>483
いつ聞いても感動させられます!
音といいアレンジといいプレイといいDAITAを研究し尽くしてる感じがする。こんなに何でも弾けて自由自在にアレンジできたら楽しいだろうなぁ。

憧れてますんでがんばってください!!
496イニシャルT:2006/04/10(月) 18:36:06 ID:4vy2YTNI
>>491
ありがとうございます。
次の機会にやってみます。
497ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 23:19:18 ID:aYLVcXc4
>>483
うほっ、いいソロだ
なんでこんな洒落たアレンジでさらっと弾けるんだろうな・・・
498ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 01:07:17 ID:L8+4qI9L
いかにもSIAM好きがやりそうなアレンジなんだけどいざやれって言われるとなかなかできないんだよね、

やっぱ大したセンスの持ち主ですよ のこ氏は。
499ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 09:05:15 ID:Iy8y+dZP
そろそろドラムの中の人降臨してほしいな
500ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 11:53:03 ID:DHvDyyFE
ウンパッパーウンパッパーだーれでもー♪ウンパッパーウンパッパー知ってーいーるー♪ やーさんもヤリマンもヤリチンさんもーにーぎるーウーンパッパー♪♪
501ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 15:05:24 ID:5jZQHusw
っく!!ながれがとまっちまいやがった
502ウンパ:2006/04/11(火) 17:28:34 ID:DHvDyyFE
ウンパ
503ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 18:27:35 ID:/9qKXbn/
1/3のBPMわかる人いますか??
ガイシュツだったらすます。
504ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 18:49:26 ID:Iy8y+dZP
505ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 19:03:29 ID:ySadbXXe
15いくつじゃなかったっけ
506503:2006/04/11(火) 20:27:05 ID:EOLRv48E
>>504
ありがとうございます。
150〜155ぐらいかなー、音感ないからわかんねぇOTL
507ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 20:32:53 ID:5UznPKn7
そんな厳密に数値を調べてどうしようというのだ?
508ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 20:45:02 ID:8eoouop7
バック打つんじゃねーの
509503:2006/04/11(火) 21:44:39 ID:EOLRv48E
GDAってのを作るつもりです。
510ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 01:05:38 ID:UFEUngNn
Why not?のドラム難しいな、、、もしかして全パート難しいんじゃ?
A side Collectionって初級向け、中級向け、上級向けと揃ってるから
1冊でかなり練習できますな
511503:2006/04/12(水) 01:12:54 ID:FVf9Uu9L
結局BPM152が一番近い数値でした。
512ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 13:02:18 ID:vu4ke0Wz
>>504
神仰せの通りに
513ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 15:41:04 ID:WJ5WAWM1
のこ氏に触発されて1999やった

ソロ弾いてないけどもう満足してしまった自分orz
514ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 16:15:16 ID:/6WFLCRn
>>513
ソロも弾いてうpしちくり
515ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 17:58:42 ID:rxdmC39l
>>469
うめーな〜
録音環境、機材を教えてくだされ。
516ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 19:17:29 ID:Rhtkq1XA
>>515
>>3にかいてあるよ
517ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 07:42:05 ID:mwuEW2Wa
518ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 07:48:10 ID:eB0fvMqw
良い味でてますよ
519ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 08:48:00 ID:xx5Gymky
ドラムいいな
520ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 09:29:54 ID:OT4aIrVq
ビブラートカッコイイ
521ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 10:06:02 ID:YxjIYVuG
神降臨だなのこもうまいけどこれもうまい
522ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 10:56:19 ID:J/NtxgtS
SHIAMっぽい曲といえばこいつら。既出かな?
恐らくネット上では最強かと。
個人的第二のSHIAMになってほしい。
ttp://www10.muzie.co.jp/download/56094/songs297/nakedtruth.mp3
523ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 11:16:45 ID:OT4aIrVq
takajiに関しては既出っちゃー既出か?
てか初めて聴いたけどカッコイイねこれ
cum with meに似てるかなとおもた
524ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 12:14:51 ID:vcug1omJ
>>522
正直この人の作詞はどうかと聞くたびに思う。
525ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 13:01:18 ID:YxjIYVuG
悲しいかなあくまで素人だから騒がれるんですよね
526ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 13:02:25 ID:wJZ/+82n
モラルと言う名の my 根性
527ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 13:03:54 ID:xx5Gymky
>>522
ソロがかなり意識してるな
528ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 13:27:50 ID:Rzb3DCDo
naked久々に聞いたなぁ
takajiiも新しいプロジェクトで動いてるし、将来が楽しみ。
529ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 14:09:54 ID:J/NtxgtS
>>528
G5のこと?
あれって結構一発ものじゃなかったっけ?
この前TERRA&Takajii始動してほしいってメール
送ったらそろそろ始動するみたいなこと言ってた。
530ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 14:22:52 ID:OT4aIrVq
もうそろそろすれちがい
531ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 18:43:31 ID:JPLqXDZ3
つか全然かこよくないじゃんwww
むしろダサすぎるwwwwwwwww
532ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 18:54:50 ID:kPuj9T+X
>>522が聞けない件について
533ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 19:05:41 ID:s+J7/80n
>>517
上手いすね〜
でも前upしてるこのスレの二大巨頭が
いかついからちょっとだけ聞き劣ると、、
レベルの高い所の話だと思いますが

534ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 20:09:40 ID:J/NtxgtS
>>531
もう学校終わったの?
535ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 21:33:26 ID:P6weEmsC
>>534
おまいいつまで引きこもってんの?
536ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 22:24:26 ID:rWpDV/S3
>>517
マジかっこいいですよ。最初のサビに入るトコのピッキンハーモニクスや
ソロのバッキングが特に最高でした。新たな猛者登場ですね
537ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 00:00:26 ID:p9nFCj81
ホントに下手ですが1999です



ttp://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0983.mp3
538ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 00:18:04 ID:dJacc5Kt
>>537
普通にいいと思うよ
歴は?
539ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 02:14:13 ID:8dPgn+U2
>>538
いや、全然ソロ弾けてないですよ

もうすぐ8年目突入の7年です。まったくうまくなりません。

真面目に練習してくればよかったんでしょうが・・・
540ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 05:36:28 ID:Sf0MaXyw
ぜんぜんわるくないけど
なんだか自信なさげに聴こえるから
ちょっと暴れてみては
541ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 06:54:42 ID:nbQk//Q3
>>537
ベースがシブくておっさんぽい感じ
2::55〜3:13あたりのギターかっこいい
542ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 07:50:03 ID:26jgBjCM
スコアのふわりを意識しすぎかなぁと思いました
チョーキングが惜しい!
良いよ!!
543517:2006/04/14(金) 08:03:46 ID:nbQk//Q3
>>518
>>520
>>521
ありがとうございます^^
>>519
最高ですね^^
>>533
ありがとうございます^^巨頭さん達と比べられてしまうとやはり
キツイものがありますが^^;演る側としては得るものが大きかったですよ^^
最初はもっとショボい出来だったんですが巨頭さん達の音源と
比べてみてあらら〜?とオモってかなり試行錯誤しましたので^^;
音作りにはあまり興味無かったんですが楽しくなってきました^^
>>536
猛者ありがとうございます^^
うpは今回が初めてではなくて前にタブクリアさんのドラムお借りして
why not?うpしてました^^誰も覚えてないと思いますが^^;
544ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 08:57:48 ID:Sf0MaXyw
今度からうpするひとは適当にコテつけたら?
545537:2006/04/14(金) 11:53:09 ID:8dPgn+U2
>>540
最近めっきり練習量が落ちて衰える一方なんで自信はないです
あ、暴れるとは・・・?

>>541
ベースの打ち込みおっさんですかwww

>>542
ありがとうございます!!昔っからスコアを頼りにしてる傾向があるんで

そろそろ自分の耳を信じていきたいと思います!!!

初うpで心配でしたが、皆さんコメントありがとうございました!!
546ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 13:29:29 ID:dJacc5Kt
初めまして。最近シャムにはまり出した者です。
このスレに触発されてwynot?のソロ部分のみを録音してみました。
今まで宅録とかあまりやったことないのでミックスとか定位とかまだ
よく分からないので聴き苦しいかと思いますがよろしくお願いします。
537さん同様初うPです。

http://www.yonosuke.net/clip/6a/27804.mp3
547ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 14:16:03 ID:22wbAyTF
>>546
細かいところが弾ききれてない気がする。
あと低音がちょっと出過ぎてるからイコライザーで400〜800Hz付近を
もうちょいカットすればすっきりするかと。

でもしっかり弾けば完コピする実力はありそうだなと思いましたGJ!
548546:2006/04/14(金) 14:31:56 ID:dJacc5Kt
>>547
ありがとうございます。
イコライザーとかコンプとか全くいじっていないので荒い音源ですが…

>細かいところが弾ききれてない気がする
おっしゃるとおりです。アップしようと思いだしたらどうしても早とちり
してしまうので…もう3年ほどギターやってるのに全然上達する気配が…汗
ここでうPしているみなさんは1曲どのくらい練習して
録音しているんでしょうか?
近々機材を強化してシェクターSD−2の購入を考えているのでまた音源を
うPするのでその時はよろしくお願いします。


549ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 15:05:43 ID:olOvOiUm
>>547
なんかえらそう
550ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 15:21:26 ID:QhRaM2+a
>>549
ちゃんと学校行け
551ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 17:00:25 ID:LXBDJW6t
>>550
今就職活動中です。
552ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 17:45:00 ID:olOvOiUm
>>550
きみもね
553ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 17:46:24 ID:n0cujQJq
おまえIDかわいいな
554ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 18:31:40 ID:olOvOiUm
ツケオはひっこんでて
555ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 00:14:35 ID:KHoefbvo
なにツケオって
556ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 00:53:19 ID:pP2SM9GR
ほっとけ
557ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 07:57:17 ID:mnmbd2lW
>>548
俺だいたい1時間くらい練習してから録るよ
558カツオ:2006/04/15(土) 11:54:35 ID:wsX5sHsm
漏れはいつも一発どりやで!でも範囲を決めてやる場合もある!練習は3かいくらい通して弾いてからや
559ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 12:12:57 ID:Fd63WtmB
だれだよw
560ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 12:51:35 ID:zHY1CY0Z
なんか荒れてんなあ
>>546
聴かせてもらったけど3年でこれならぜんぜん弾けてるんじゃね?
まあ俺の3年目なんてもう聴けたもんじゃねえよww
561ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 13:04:05 ID:Ip8lhKDD
俺はドライブシュート打ってから弾くね
562ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 13:14:58 ID:cCIzie5o
俺は雷獣シュート打ってたらヒくね。
563ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 12:19:56 ID:5DBLqzXu
みんなはどこのスコア使ってんの?
564ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 13:05:05 ID:MgRPyTtL
>>560
普通に1、2年くらいやってればwhynotくらい完コピできるだろww
それはお前が練習しなさすぎなんだよ
565ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 14:57:00 ID:Oyyh4m33
>>560
完コピって、、
1,2年でjamshadeのwhynot級に弾けるのか?
566ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 15:06:24 ID:1OMGvb2M
ほっとけほっとけ
567ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 15:26:04 ID:931sxbpZ
今からここは564がDAITA顔負けのWhy not?をうpするスレになりました
568ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 16:31:39 ID:pYbdW/V+
せめてのこ顔負けくらいにしとこうぜ
569ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 18:27:50 ID:NQlEXMlp
564!564!564!
がんばれ、寝ずに564!
570ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 20:43:54 ID:1OMGvb2M
釣れて大喜びの564
571ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 21:45:26 ID:+J3QwsZS
564はギター暦をいってるんじゃなくWHYNOTコピー暦
572ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 22:02:56 ID:lPs+/dQJ
>>564
俺ドラム暦1〜2年だけど、Why not?のコピーできない、というか、
スコアに耳コピして書き直し(書き足し)た譜を見て
「うっうぇ」って思った

Why not?って案外難しいかと、、、
シングルの中ではアドレナリンに次いでテクニカルな曲だと思うのは俺だけでしょうかね?
573ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 22:20:07 ID:8PPMqBg5
>>564さんは普通のこと言ってんじゃねぇかよww
お前等下手すぎ
574ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 22:25:14 ID:PKSO6YY7
Why notは全パートとも完コピは至難の技だぜ
575ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 22:26:36 ID:+J3QwsZS
いやいやWHYNOTは
プロの中でも相当な腕を持ったバンドでないとできないと
当時同業のプロ達にいわせたほどの曲なんですよ
(ほぼ不可能との声も)
あと一曲通してできたとかそんな程度で完コピとかいってるやつは
笑っちゃいますね
各パート細かいニュアンスや音色などすべてをまねることができて
初めて完コピといえるんですよね
JAMSHADEはいいと思いますよ
576ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 22:54:53 ID:nWodeUBv
Why not?のギターソロ、最後の6連がどうしても弾けない
DAITAはライブでも余裕で弾いてるけど・・・
577ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 22:55:43 ID:Afsyt1yT
>>576
ヒント スローで弾いてテンポアップ
578ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 23:01:57 ID:nWodeUBv
やっぱそれしかないよね
フルピッキングじゃなきゃ弾けるのになぁ
579ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 23:14:28 ID:Xq9wPM2/
それひけてねぇよw
580ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 23:36:16 ID:Afsyt1yT
>>578
ちょwww
581ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 01:05:58 ID:vYIDcl2n
今日の深夜にシャレ山は来る!そうやつなら来るはずだ
582ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 01:23:47 ID:TTHNHyZx
なんだってー!
583ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 02:15:33 ID:emDotP8E
のこたんはー?
のこたん大好き

ぎゅいぃぃんてギターもっと聞きたい
584ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 02:26:23 ID:tGHB/TUY
こらこらあんまり持ち上げてやるなよ
本人やりにくくなるかとw
音楽で持ち上げられたことないしがないイケメンの予想ですがw
585ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 09:43:45 ID:QehooGi2
>>575
>プロの中でも相当な腕を持ったバンドでないとできないと
 当時同業のプロ達にいわせたほどの曲なんですよ

kwsk
586ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 09:57:23 ID:rSQZ/Xow
取りあえず546のせいで荒れてますね。
587ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 11:09:44 ID:kpR1aR0y
>>585
kwskの意味わからん
588ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 11:13:52 ID:QehooGi2
kuwashiku
589この:2006/04/17(月) 11:56:19 ID:A8uMJGPx
そういえば本人たちもふぁいのっとはむずかしすぎるって当時雑誌でいってたね
590ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 12:29:35 ID:zeXNQM7v
ナッチンはこの頃チョッパーができないから、
オリジナル技のナッパーを使ってたんだっけ
591ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 12:33:01 ID:429bdfPS
>>590
why not?の場合、ベースは打ち込みだからね。
ある意味それがナッパーかも
592ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 12:47:57 ID:QehooGi2
   |
   |
   |
   |
   |
   J
593ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 18:11:44 ID:kCSEchPe
>>589
そうだったのか!
それじゃWhy not?は後回しにしようかな
594ドレミファ名無ド:2006/04/17(月) 22:34:08 ID:al0hETze
MOONで「いたいほどにつーよーくぅ」

のHIDEKIの歌い方にほれた
595ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 22:37:17 ID:2fZ97MuK
俺は「俺がツケオなんだ」にほれた
596ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 23:27:11 ID:dR0iCLvm
おれもつけおだな
つけものみたいだ
597ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 23:53:07 ID:vYIDcl2n
おまえが太陽で〜俺がつけものなんだ〜♪
598ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 00:04:58 ID:BFoWgt/F
太陽と漬け物…

漬け物干からびる
599ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 10:10:22 ID:r4oaJW2E
プロっつっても普通のJポップ〜Jロックとかやってる人らには無理だろね>WhyNot
フュージョン系基準だったら普通。
600ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 16:40:21 ID:RdipcYp/
もういいから
601ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 17:13:02 ID:eoTi01NN
フュージョン厨ってどこにでもいるんだね
602ドレミファ名無ド:2006/04/18(火) 18:33:39 ID:pTyd4Vd5
せっかく漬物で悪い流れから出れそうだったのに
603ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 18:50:09 ID:bOmoczm5
髪くれよ
604ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 19:11:55 ID:nQxlHX60
隕石が振ってくる前にwhynot?やっちゃる
605ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 19:45:47 ID:AXb2jMdi
つけお=つけもの
やつはきゅうりか!?なすか!?
MOONの主人公ツケオ
606ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 00:03:33 ID:KIURXcoO
業界用語で「オケツ」のことだろ
607ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 00:45:04 ID:6hNAWPcc
正直しんどいで神無月出演
608:2006/04/19(水) 11:53:40 ID:Oe9IUzXk
MOONの主人公はオケツくんなのか!
609ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 12:36:01 ID:PtW5MOA8
なにこのきもい流れ
610ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 12:59:00 ID:1qilv8A+
月=MOON=ライト
611ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 23:14:44 ID:lWt8LEnd
この流れはうpでしか止められないな
612ドレミファ名無ド:2006/04/19(水) 23:19:40 ID:pKQ3e8uz
これが再発したのか?


302 :ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 02:23:08 ID:xTfyE9FN
おまえが太陽で俺がツケオなんだって聞こえる
613ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 23:23:46 ID:VyYwdgtJ
きもくなどない!!
614ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 10:01:14 ID:l7OsmJ77
あがりあがりあがりがりがりがりすっしくいねーおあいそー
なぁー
615ゲス:2006/04/20(木) 11:55:59 ID:QLUCSuhD
最近ヘブンやってるんだけどなんか歯切れがわるいんだよね
いろいろ試した結果周波数の問題だけでは無いようでマイクがクジラなんだけど57にしたほうがいいのかな?
あとあれはセンターのPUで間違いないよね
ソロはシングルのフロントなのかな?いろいろと研究中です!
616ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 12:38:37 ID:D8GGYsHB
日本語でおk
617ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 12:50:25 ID:iNO3eib3
>>615
シャムと同じ機材使えばいいじゃんか・・・
618ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 13:01:36 ID:l7OsmJ77
>>617
お前は馬鹿だ
619ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 16:44:57 ID:Lsca2dhA
この意味分からん流れを見てて思ってたんだけどシャム板って
中学生くらい?の子が多いんだね。
うpしてる人らが高校、成人くらいの年代層ってとこかな
620ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 16:52:07 ID:v6QJ+an+
明らかに頭おかしいんじゃないかってやつがいるんだが気のせいか
621ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 17:15:59 ID:JL7nraYl
まぁシャム板なんてものができたらオレは小躍りするけどな!
622ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 20:14:51 ID:IKWEZ8C/
Lsca2dhA←あたまおかしい子
623ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 22:11:20 ID:QlFl7h4g
成人くらいの年代層ってことにしてほしいんだよ
624ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 23:03:49 ID:IKWEZ8C/
いまの中高生なんてシャムしってるやつほとんどいないだろう
625ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 23:26:18 ID:RcwdAjtO
工房だけどしってるよ
626ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 23:59:04 ID:wzdDWalu
俺も工房だけど知ってる
周りのヤツは3分の1の純情な感情くらいしか知らない
627ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 00:15:18 ID:E3j147+Q
>>626
他にいい曲あんまないからなぁ
628ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 01:15:04 ID:r7fo9d9q
くまくま
629ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 01:20:56 ID:XlS70Tq4
俺も今年高卒だがシャム好き
解散してからはまったのは我ながら残念なり
630ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 01:47:06 ID:rLJMIvsu
まったく同じ境遇だw
631ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 07:45:02 ID:T7BQuY6i
>>629 630
俺みたいなのがいるお!ついでに俺はシャムに影響されてギター初めたし
632ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 09:26:21 ID:hOeH+PTb
俺は大学一回生でシャムが好き。周りの奴は1/3の〜しか知らないよね
邦楽も洋楽も80〜90年代のしか聴いてない
影響されて楽器練習始めたのはシャムじゃなくてルナシーだけど、
今はシャムのコピーで練習してる
633ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 11:26:25 ID:iW1VpEyv
この変な流れを作った僕はリアル厨房です。
シャムは兄貴が好きでよく聴いています。
ついでに622は学校の友達です
634ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 13:01:39 ID:GDIxrb54
iW1VpEyv←もう一人あたまおかしい子
635ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 13:15:38 ID:4ecRcaxq
>>627
センスねーな。
636ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 15:08:08 ID:GDIxrb54
E3j147+Q←センスないこ
637ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 19:01:00 ID:sHrZdc+3
ここで頭の弱い子たちをスルーした神のうp↓
638ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 22:57:57 ID:zO9HIJoP
1up!!!
639ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 10:02:23 ID:XRr346my
今文化祭でやるためにせつなさよりも遠くへのギターを練習してるんですが、DAITAは人差し指でタップしてますがみなさんも人差し指ですか??

中指だとミュートがきついですかね??
640ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 10:09:37 ID:I9IX/rae
ピックの持ち替えをするかしないかの違いくらいにしか
思ってないから俺は中指でやってる
ミュートは確かにちょっと厳しくなるけどね
641ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 10:13:34 ID:JLT6/gUV
中指の方がアタックが強いな
642ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 13:10:33 ID:hCvNefPZ
http://www13.ocn.ne.jp/~unite/pride.mp3
http://www13.ocn.ne.jp/~unite/handroid.mp3

PRIDEのバッキングだけと、Handroidのライブバージョンを録音してみました。
よろしくお願いします。
643ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 13:42:49 ID:euSPJzFo
>>642
歴は?
644ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 14:03:08 ID:hCvNefPZ
>>643
あっ、すみません。歴は8年くらいです。
プレイやミックス等、アドバイスあればよろしくお願いします。
645ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 14:12:09 ID:JLT6/gUV
暦気にするのはあれだぞ
646ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 14:43:46 ID:d9OpaI/8
>>642
先こされたorz
しかしうまいなー。
俺はハンドロイド中盤の開放弦絡むとこのミュートが上手くできん。
GJ!ただラストは5連符だったと思うんだけど・・
647ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 15:16:36 ID:euSPJzFo
まあでも歴2年と10年とではやっぱりアドバイスの仕方も違ってくるしね…
最後の5連だけは中指だけでタップしたほうがきれいに発音できるよ。
DAITAもたしかそうやってたし。
でもうまい!!GJ!
648ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 16:05:17 ID:oABVOouW
ハンドロイドってなんのアルバムに入ってるの?聞いたことないけど
649ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 16:07:23 ID:KZ2GFI9Y
Direct Chord
650ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 16:17:29 ID:oABVOouW
>>649
それってダイタのアルバム?シャムじゃないよね?
651ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 16:22:10 ID:KZ2GFI9Y
ちょっとは自分で調べろ
652642:2006/04/22(土) 16:35:01 ID:hCvNefPZ
聴いていただきありがとうございます。

最後は5連でしたか。そこまで聴き取れませんでした・・・。
精進します。

私は人差し指でのタップは苦手なので、実は全て中指でやってます。
ミュートのしやすさは自分としてはどちらも変わらないので、それでもまぁいいかなと・・・。
ただ見た目的に人差し指はカッコいいので(笑)、たまに練習してます。
653ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 16:36:42 ID:K1hOMcNr
俺は中指のほうがかっこいいと思ってたw
なんかこう手全体で鳴らす感じでさ
654ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 20:02:47 ID:wRaLVHwz
>>642
うめーー!!

中指と薬指使うかな。
指二本使えば効率いいような気がしてなんとなく。
655ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 23:51:18 ID:UIz7pyHl
シャムシェイドのバンドスコアA sideしか見つからない・・・
2、5、6ほしいのに手に入らない、、、みなさんはどこで買いましたか?
656ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 00:56:56 ID:k7VB8KIv
ポプラ楽器店、ケーズデンキ
657ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 01:09:54 ID:ELsFXaG9
>>642
うまぁい
この曲昔途中までコピーしたけど、続きを練習してみようかな
658ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 01:54:38 ID:dpkqZx+I
いいなうまいやつは…
俺なんかうpしても誰も聴いちゃくれなかった…
659のこ:2006/04/23(日) 02:50:19 ID:8/5/AVRg
>>642
スゲー!!
ハンドロイド保存しました!
よくぞここまでって感じですね。音もミックスもとても良いと思います!
こりゃカッコイイわ
660ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 07:53:42 ID:xlX+VNEh
>>659
よういうわ
661ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 08:39:13 ID:p9Atszrh
ハンドロイド耳コピなの!?すげー。
662ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 09:47:53 ID:aH+djDGP
>>655
ヤフオク。6は値が張るから覚悟しとけよ。
663ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 12:15:31 ID:dpkqZx+I
ハイドロミミコピ&ここまで弾けるのにどのくらいかかったの?
664ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 12:57:44 ID:Fg7TxvfC
一時間くらいです
665ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 13:17:21 ID:Me9fF4VF
この人もしかしてワイノットとパッソンの中の人じゃない?
ギターの音に聞き覚えがあるんだが
666ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 14:22:40 ID:8Yvsd4E+
ハンドロイドうめー

前にタブ拾ってみたことあるけどやる気失せたな

GJ!
667642:2006/04/23(日) 18:48:45 ID:8c0AgQJC
皆さん、聴いていただきありがとうございます。

耳コピというか・・・ライブDVDを何度も見直して、指の位置を見て覚えたという感じです。
実はコピー&録音したのが2年くらい前の事でして、どのくらいかかったのかは覚えてません・・・。
録音するにあたって、10テイク以上も録ったことは覚えてます。(笑)

ちなみにここに音をアップするのは初めてです。
668ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 19:28:24 ID:xlX+VNEh
たったの10テイク?めちゃめちゃすぐじゃん
俺は全部じゃないがワンフレーズに100テイク位とるけど
669ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 20:44:01 ID:f1Q4eNbM
せつなさよりも遠くへのタッピングのミュートがうまくできないんですがこのミュートってどぉやればいいんでしょう?
670ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 21:53:44 ID:xlX+VNEh
高音弦を左手人差し指のはらで、
低音弦を右手のこうあたりでミュートするんだよ
671ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 22:16:51 ID:dpkqZx+I
>>668まあでも6〜8年かそのくらいそこそこやってればそのくらいできるように
なるのかな?
そんな人身近にいないから分からないけど。
672ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 07:06:33 ID:tVs0u6XI
稚拙ですが>>642氏のプライドにソロとオブリ入れてみました。
>>642氏本人ならもっとうまく弾くんでしょうけど・・

http://www.yonosuke.net/clip/6a/28129.mp3
673ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 10:11:28 ID:agKxy36j
なかなかよかったよ!
あとはピッチだけだね
674チブマルコ:2006/04/24(月) 11:55:21 ID:fbHuhyc3
なによ!このブタ!
675ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 12:20:32 ID:H+M1nYVR
676ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 13:09:17 ID:TvNW3uK7
やっぱりシャム板は巧い人多いなぁ。みんなで巧くなりましょい。
677ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 14:36:11 ID:ZAHWPUpO
>>642=667
初めてじゃないでしょ?
過去ログリストに入ってないけど、2年前の過去スレでうpってた時の俺持ってるよ。
678ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 16:17:12 ID:jdMlDKWf
>>675
ああ、のこの動画か
679ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 16:59:50 ID:Rw29ksGt
624さん確かにうまいけど
ハイドロがミミコピと練習時間約1時間でテイク10程度って
嘘でしょ?
>>10テイク以上も録ったことは覚えてます。(笑)
ってギター8年もやってればテイク10が一般的には少ないか少なくないか
っていうのは大体わかるもの。
それにハイドロはDAITAでもかなり難しく練習したって言う代物だから
その条件でこの音源って言うのは無茶があるんじゃ…
きっと624さんは勉強してテストでいい点とってもみんなには
全然勉強していないって言うタイプなんだろうね。

680ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 17:13:03 ID:05ZvP+SE
>>679
どうでもいいよそんなこと
681ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 17:25:21 ID:O1JYtFX+
うpってくれたのにケチつけんなよ
682ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 17:51:58 ID:53HwcQ7i
>>679
うp汁
683ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 18:06:25 ID:Rw29ksGt
681 682 ばか?
684ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 18:11:23 ID:aGGX43jv
空気嫁ないのね
685ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 18:26:35 ID:O1JYtFX+
>>646のIDがおっぱい
686ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 19:57:43 ID:6WO9Rkxq
素かorz
687ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 20:35:02 ID:9TgvMxbL
>>675
こういう弾きかたする人って右手で低音弦ミュートするの?
あとチョーキングとかやりにくそうだけど
688ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 20:41:58 ID:b6GMajLP
おれもクラシックフォームだからミュートは右手だな。
左手の指の先は一つ下の弦に触れるようにはしてるけど。
689ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 20:50:38 ID:O1JYtFX+
どっちかのフォームしかやらないっつーのはどうかと思う
690642:2006/04/24(月) 21:14:32 ID:vz451wVv
>>672
待ってました。(笑)いや、なんだか嬉しいです。永久保存させていただきます。

>>677
確かに録音当時にもアップしました。「ここ」というのは2ちゃんという意味ではなく、
このスレという意味だったのですが、私の言葉足らずだったと思います。失礼しました。

>>679
1時間というのは・・・664の発言でしょうか?それは私の発言ではありません。
・・・と言っても、証明する術はないのでこれ以上弁解はしません。
ただ一つ言えるのは、679さんのおっしゃる通り、HandroidはDaitaでさえ難しいという難曲。
かなりの練習が必要だという事です。

ちなみに、私は自分の中で完璧だと思うまで練習してから録音したので、それでも10テイク以上
はちょっと多いかなと思ったんですが・・・その辺は人それぞれですよね。
691ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 21:22:30 ID:s/PNZ8qv
siamのコピバンやりたいんだけど周りにやる人がいない・・・俺は一人でギターを独りでいつもこぴーしてる。
バンドやりたいんだけど、仲間探すのにいい方法ないかな?
なんかいいサイトあったら教えて!!
692ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 21:48:13 ID:R3Ym0XUd
おれやりたい!
693ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 23:17:25 ID:RtW9HKja
まだRAINしか叩けないドラムでよければ一緒にやりたい
694ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 23:18:11 ID:sNG4DPQt
LOVE SICKのソロも弾けないギターでよけれ(ry
695ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 00:56:34 ID:5BYDuGlA
バック転できないダンサーでよけr
696ドレミファ名無ド:2006/04/25(火) 10:04:57 ID:mD5NbY5Z
1/3の〜すらままならないベースでよk
697ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 12:45:32 ID:T6+9zDJ2
SIAM SHADEをコピリたくてギターを、今日買った初心者です。
とりあえず、簡単な曲からマスターしたいと思ってます。
で、今手元にWとA-sideがあるのですが、この中の曲でどれが1番初心者向けですか?
698ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 13:02:21 ID:hZxYGS7b

SIAMよりもまず基礎をやるべき
699697:2006/04/25(火) 13:15:50 ID:T6+9zDJ2
>>698
基礎ではないですが、ベースは7年ほどしていてバンドも組んでたので、あるキターでも程度の事は分かります。

700697:2006/04/25(火) 13:16:58 ID:T6+9zDJ2
ワロスwwww
キターってギターですね。。
never endを練習して逝っていまつ。。
701ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 14:31:33 ID:NUgvwpPk
>>699
ちょwww
キターでもw
702ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 14:51:37 ID:MaXqlj35
キターガンガレよー!wwww
703ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 19:31:30 ID:Jib7UEMP
7年もやってりゃ聞けばわかるだろ
704697:2006/04/25(火) 20:50:10 ID:T6+9zDJ2
つうか、弾きたい曲dropDばっかだな。
結局、NEVER ENDからやって見る事にしました。
705ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 20:50:57 ID:2YkwNBIA
普通そうだよな
まぁベースときたーではぜんぜんちゃうけど
706ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 20:58:15 ID:T6+9zDJ2
>>705
私の場合ギターをまったく通らずにベースだけやっていたので。
今になって、SIAM SHADEに惚れたw

707キヲグカズ:2006/04/26(水) 11:53:23 ID:d5n9S0ei
じゃあ初心者とかいうなヨw
708ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 01:09:57 ID:VZOlyaEP
DAITAのアルバムの通販サイトは信用できますか?
N'sなんとか?みたいな通販サイト
709ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 01:58:57 ID:q6S8Gewq
信用できません。なので買わないでください。

って言っても買うんだろ?
710ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 07:52:53 ID:HwtZLHQp
なにをいうか
おれはそこで毎回買っておるよ
711キンタ:2006/04/27(木) 11:54:28 ID:HIV0qlKX
エヌズストリートだろ
携帯サイトもある
712708:2006/04/27(木) 15:28:37 ID:mqnxA1Q5
てか、「通販限定」でDAITAのオフィから飛んだ通販サイトが詐欺だったら
DAITAが詐欺師ってことになるよなぁwww
さっそく申し込んできます。ハンドロイドかっこえー^^
713ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 17:20:04 ID:+UHXIlhE
>>711
おまえのID
なんか感染してるぞ
714ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 13:00:01 ID:B6kUh4Xn
得ろテロリスト発見!!!!
715ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 07:47:40 ID:ZoyjcFbT
人免疫不善症候群
716ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 09:47:02 ID:ZvdPYRcC
大変だ!
717ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 11:14:32 ID:SrHBhCoU
718ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 12:48:13 ID:wN+4VAPd
んー!まってーましたーべんとまーん!
頼りにしてますべんとまーん!
しなかずほうふ!ぼりゅーむたっぷり!
うまさもばつぐん手軽にいつでも!
はっきりはっきり!んーべんとまーん!

どぴゅ
719ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 13:29:18 ID:5oMAPua4
この人頭おかしくないか?
720ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 20:04:40 ID:oAHh5e7r
まあ「女に生まれ変わったら何がしたいですか?」と聞かれて、
全員が「オ○ニーっ!」と答えるバンドのスレですから。
721ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 21:28:47 ID:FLPT6cWr
youtubeにシャム動画流れまくりなのはこのスレ的にはとっくに既出?
722ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 00:00:49 ID:hR8GxyBA
あれってどうやってのせるの?おれも自分の
コピーした映像だしたい
723ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 01:54:44 ID:kYPTLXp6
>>722
登録すればおk
724ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 04:39:27 ID:fFCo/Wg5
DAITAってマジでうめーな
725ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 05:11:47 ID:e7Jfo//p
分かっててもしみじみ言ってしまうよな
726ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 13:26:01 ID:rmVyfpj/
DVDとかは音録りなおししてるけどね。
それでもうまいからいいけど。
727ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 14:21:46 ID:1gJjhBfv
728ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 15:30:15 ID:heTzM2qm
729ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 15:36:19 ID:rmVyfpj/
>>728
違うよ。これは昔からあった映像。
730シャレ山紀信:2006/05/01(月) 01:53:16 ID:qg1qTmNv
こんばんは!

やってみましたコレ
ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/28296.mp3

元オケのイントロ部分のスネアがコンプかなんかでおかしくなってたの直したかったけど無理でした
Bメロのカタカナのところひとりだとすげー難しい!
なんかかわいらしくなっちゃったかも(笑)

ていうか今日ここアップするのも聴くのも重っ!
731ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 03:18:27 ID:GiafTUeg
最後ながっ!ってワラテしまいました
いつもながらクォリティー高いですね
ありがとう
732ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 11:22:36 ID:iRVwQ8p/
かっけぇ!
交互に言うところって凄い難しいのによく歌えてると思います。
いやーホントいい仕事してますね。

733ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 11:49:23 ID:KVEUt3Hd
てかのこさんって独学??
734ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 13:13:22 ID:FTHB9JNi
いいんじゃないでしょうか
まねできません
735ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 18:23:10 ID:06wjq427
ギターって人から習ってもしょうもなくね?
理論とかは別かもしれないが
736ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 18:46:19 ID:FTHB9JNi
そうでしょうね
結局本人のやる気とか好奇心探究心次第
737ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 21:04:34 ID:UE2Vq3F7
>>730
乙です。やっぱかっけぇ!!そしてのこ氏のギターソロも最高でした。
マジjam shade GJ!!
738ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 09:47:14 ID:XS/Y/0PW
歌い回し、表現力、ギターサウンド、アレンジ力、音源のクオリティ、ミックスのバランスと、どれをとってもハイレベル。

ほんとあんたらかっこよすぎです。SIAMで、しかもこの難曲相手にこんなに遊んじゃうなんて・・
739カモラネージ:2006/05/02(火) 13:46:01 ID:ng8Zv8qN
740ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 14:28:48 ID:b2O7FRPT
>>739
プチプチいってる
741カモラネージ:2006/05/02(火) 14:40:04 ID:ng8Zv8qN
なにせIDがNGですから
742カモラネージ:2006/05/02(火) 15:30:28 ID:ng8Zv8qN
743ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 16:45:05 ID:b2O7FRPT
>>742
プチプチいってる
744ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 20:16:17 ID:EXCOgHx6
これ何?
初めてきいた
745ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 20:24:44 ID:EXCOgHx6

上のね
746ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 20:30:09 ID:wyE1/MNj
Uに収録されてるCAN'T FORGET YOU
747ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 20:33:10 ID:xyj1l7Gs
キャンフォゲッチュかっこいいよねぇ
748ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 20:51:30 ID:iNElsDWr
Xの曲は人気薄
749ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 20:54:25 ID:JjXw923f
え、ソロモンとかグレイッシュとか大好きなんだけど
750ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 21:12:51 ID:EXCOgHx6
>>746
あー違う
その上のもうひとつの方です
オリジナル?
751ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 21:57:36 ID:wyE1/MNj
Tに収録されてる 「今はただ・・・」
752ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 00:34:00 ID:i3pnOiOW
おお〜ありがとう
753ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 17:59:47 ID:sC2sjheq
シャムのスコア探してるのに見つからない
どこの店いっても売ってない、問い寄せ頼んでも取り扱ってないと言われる







誰かうpして!もしくは配信サイトあったら教えてください
@ELISEは品揃えが悪過ぎて話にならんし
754ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 19:21:54 ID:j0ueBeFw
AコレとBコレ以外は全部絶版じゃね?
オクで手に入れなされ
755ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 03:34:13 ID:Q6ZmaHsU
俺は大阪の三木楽器で一ヶ月前くらいにUと五のスコア見たぞ!
定期的にシャムを入荷してるみたいだった。一週間後にはいつもなくなってるけど
756753:2006/05/04(木) 16:07:03 ID:38pKCjp4
三木楽器!!??どこっすか!?
近いうちに難波に出るかもしれんので情報ください
こっち奈良なんで何もなくて困ってるんです
757ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 16:18:39 ID:gegOG6lJ
オークションの方が確実だって
758ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 16:58:24 ID:Q6ZmaHsU
>>756
心斎橋筋のとこ。でもほんとたまにしか置いてないし期待しないほうがいい。
759ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 17:52:54 ID:m4KV7g5g
デンキ屋の本屋に2,3,6があったよ
760ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 23:52:23 ID:psIPdt0Z
>>759
6買って俺に郵送して
761ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 00:13:04 ID:+lD/f2t8
淳士ってヴァンヘイレンに似てね?
762ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 00:21:24 ID:C1IyBQ/3
そんなブサイクじゃねーよ
763ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 00:29:43 ID:+lD/f2t8
顔じゃねーよwww
764メッシ:2006/05/05(金) 00:32:53 ID:MRgpoOOH
過去にヒラメ顔と週刊誌でこきおろされた時期があった
淳士がんばれ!
765ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 01:00:29 ID:C1IyBQ/3
そういやdaitaのHPのD-ISMpart4でtakajiiからの投稿があったんだが
766ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 01:25:09 ID:z0/z88H0
takajiiっぽい質問だなw

何も言わずに6月に逢いましょう!って言われてるから、
もしかしたらもうアポとってるのかもね
767ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 08:41:05 ID:nmj8zKh2
EUPHONYの時も質問してるね
768ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 14:11:13 ID:eEdGUx3E
最近はJ-POPの作曲、アレンジでたまに名前を見るね
769ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 15:09:50 ID:c+qxXaFD
>>768
kwsk
770ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 15:51:53 ID:eEdGUx3E
俺が聴いたのはMiの愛の病って曲(c/w)
よく聴いてみるとピッキングのニュアンスとかtakajiiっぽい気もする・・
川嶋あいとかにも提供してるみたい
ファンの俺としては彼にはもっと表に出てきて欲しいw
スレ違いなのでこの辺で
771ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 16:04:30 ID:Kec0bFDK
川嶋のエンジェルのアレンジワロス
間奏がモロだな。
Miのは音色があんまイクナイね
CHiYOのひこうき雲のソロがいつものメサブギーの音だった。
772ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 16:42:49 ID:c+qxXaFD
今色々調べたけどtakajiiは長澤孝志として着実に活動してるな。
HPのCD買ってればよかった。
773ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 19:07:38 ID:eEdGUx3E
>>771
もしや関係者??それらの曲聴いてみよう

>>772
禿同。新しく聴ける音源はG5くらいだしな
774ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 19:13:17 ID:IUY8WtqT
自作CD再販してくれないかな・・・
メール送るべきか?
775ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 19:16:39 ID:IUY8WtqT
てかまた激しくスレ違いですまんけど
Takajiiは東大なのか・・・
776ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 19:33:52 ID:VV7q8KA0
文Tだよ
777ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 19:35:21 ID:ripPAoAd
文一てスゴスwwwwww
778771:2006/05/05(金) 20:05:07 ID:Kec0bFDK
>>773
全然一般人だがあの事務所関連の音源にはよく出てくるよ。
779ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 01:30:24 ID:v6fBa/b0
シャムのメンバーって今テレビとか出てる?daitaとチェックくらいしか
何やってるかわからん。
780ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 03:04:27 ID:bFLUF6i1
>>779
check!
781ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 06:31:31 ID:i9Xy7EOy
TakajiiにはやっぱりJ-POPよりフュージョン畑で活動してほしいなあ
とか言ってみる
782ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 06:52:38 ID:F77wxKbx
金の入り方が違うんじゃねーの
邦楽ってストレス貯まりそうな感じはするが
783中国緑茶 ◆U76uo.7tB. :2006/05/07(日) 10:08:46 ID:F5Q0nVny
えっTAKAJIIってデヴューしたの?
784amc:2006/05/07(日) 11:04:53 ID:7xfPBsC2
おれの友達だよ
デビューっていうかずっと前から活動はしてるって
785ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 13:13:06 ID:Na4W0JiO
TAKJII氏のレコ機材を知りたいですね。
MUZIEの音源でもすばらしいと思います。
MUZIE音源なんかのスコア配信すれば、有料でもかなり出ると思うのですがね・・。
786ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 13:51:14 ID:OOoS3hqp
いいかげんすれ違いじゃね?
takajiiスレでも立ててそっちでやりなさいよ
787ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 16:01:55 ID:qeg4ltew
>>784
やっぱりスカウトされたの?
788ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 16:49:39 ID:P+6uWEyy
ほんとにスレ立てたほうがよさそうだな

カテゴリはインディーズ&マイナーミュージシャン<インディーズ>
でいいよな?
789ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 17:05:36 ID:DgSzjNeZ
まあ意味ないけどな
790ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 17:35:36 ID:yN7UZXcP
昔立ったときに5レスくらいで落ちたような。
今立てても100%荒れるのは目に見えてるしな
791ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 19:51:57 ID:QVsO7B1u
>>788
個人的にはTakajiiスレ立て賛成なんだが
意外とこのスレにもファンは多そうだし
しかし、荒れそうw
792ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 21:58:45 ID:wrQUUdpT
ここでその話をダラダラしなければどうでもよいよ。
793ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 23:33:21 ID:P+6uWEyy
たぶん昔に比べるともうプロなんだから多少アンチは減ってるだろう
というかtakajiiに対して反発的な態度とってるやつって
自分がその道に大成しなかったからってねたんでるおっさんか
ただの嫉妬厨か 何でもいいから文句をつけさえすればいかにも
自分は音楽的に水準が高い
と気取って威張ることができる、
という勘違いをした自意識過剰なやつだろ。
取りあえずここではtakajiiの話は終わりな。
スレ汚しスマソ

794ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 07:09:49 ID:Dy4sfaEh
以下、裏Time'sのクオリティーの高さについて↓
795ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 07:11:44 ID:O3kx26bi
魅惑のダンス
796ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 07:47:04 ID:wKWC5I8C
DAITA違和感なし
797ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 12:40:04 ID:ViC/kDF4
全員ギターソロ
798ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 13:02:43 ID:iIf2njYh
Hideki明らかに空回り
799ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 13:03:40 ID:n86a7+Ot
janneに真似される
800ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 13:30:51 ID:wqrqwqwK
かわいそうなナチーン
801ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 15:15:43 ID:O3kx26bi
>>800
すげぇID
802ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 15:19:48 ID:wqrqwqwK
どうしてもあのステップが浮かんでくる・・・素直にTime's聴けなくなっちゃった。
803ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 17:13:44 ID:bnnckhp4
シャムのスコアどこにも売ってNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!
ヤフオクのやり方もわかんねーーーし、
804ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 17:35:00 ID:70/swrSx
全員のギターソロは爆笑ww
ジャンヌもパロディPVあったけどあれは面白くないな
805ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 19:31:27 ID:uKyCyTug
ビリーシーン、一馬に一票☆
806ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 19:37:55 ID:/gangrpB
メチャメチャ上げてたなそういえば
807ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 20:01:05 ID:BFo8Pq31
>>805
おいしいトコ全部もっていったもんなwww
俺もかずまんに一票
808ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 21:27:20 ID:wKWC5I8C
口は縦に大きく
809ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 22:00:00 ID:fEYiltW2
ヤフオクのやり方がわかんないとか
810ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 08:46:40 ID:+Qva0zae
全員ギターソロって、DVDとかに入ってる?
811ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 12:15:45 ID:PN0Jntv1
金じゃあ!金が先じゃあ!!

金なんかねえよおおお!!!
812ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 13:29:09 ID:Cw1XWyIL
>>805だけどPVだったらWHY NOT?のダイタが駅弁されてるときのニヤっていう笑顔が高得点でない?W
813ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 13:40:01 ID:3KUiQcwe
Janneはブサイクすぎてダメだな。
メンバー中3人が普通のおっさんじゃん
814ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 15:04:49 ID:Pbo216Tk
バンギャじゃないんだから顔がどうとかいうな
siamのメンツの顔がキモチ悪くてもでも俺は絶対はまってた
と思う
815ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 15:25:23 ID:dUofsIr8
このスレにバンギャという言葉は似合わない
816ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 18:02:08 ID:/TBRcfW2
>>810
DVDV1の一番最後の裏Time'sで見れるよ
CHACK以外全員両手タッピング
817ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 00:47:13 ID:88eyyvrt
>>816
さんくす
818ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 03:07:53 ID:1dNWiKl9
>>812
確かに…
819ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 15:16:38 ID:PE1fss9J
金なんかねえよおおお!!!
820ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 16:16:59 ID:dtqXRhT2
バイトしろよぉ!!
821ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 17:25:48 ID:5d4vic/I
オッポ!!!!
822ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 19:22:40 ID:JNPPT8MX
V1のじゅんじが人質にとられるやつだな
823ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 12:31:53 ID:sCJp+SWx
V1とか見ていつも思うんだが、なんで解散したんだぉぉ涙
824ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 00:01:06 ID:st+9e+MW
そういえばなっちん(NATIN)って
最初読めなくてネイティンとか適当にいってたなぁ
825ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 02:07:33 ID:LthwKjuP
なっちん名前変わったしな
826ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 12:59:30 ID:h18ji4Qm
>>824
同じすぎてワロタ>ネイティン
827ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 13:52:22 ID:r6wXrH7L
Why not?ってテンポいくつですか?
828ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 15:52:04 ID:jVbxjCiC
>>827
つ{メトロノーム}
829ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 16:57:22 ID:r6wXrH7L
持ってるのがデジタルじゃなくてカッチカッチのメトロノなんで
正確なテンポがはかりにくいんですよ
830ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 17:35:08 ID:jVbxjCiC
>>829
それは重症だと思う
831ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 17:39:48 ID:st+9e+MW
127か128くらいでしょ?確か
832ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 09:57:44 ID:8dHo2Cwn
833ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 22:25:12 ID:yn7JS44W
最速は「せつなさ〜」だっけか?
834ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 01:40:20 ID:yB3HvfXw
せつなさよりも遠くへのスコアはかなり省略されててコピーする気にならない、、、
835ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 03:45:47 ID:X/tDvczL
初めてせつなさ聴いた時はギターよりもドラムかっけ〜とか思った
836ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 17:27:12 ID:zD/AE8d0
daitaのHPの日記の写真でだいぶ前だが足元にチューブマンが写ってたんだが何に使うのかね
ブースター? Dismで質問すりゃ良かった
837ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 17:46:11 ID:/LTSzerM
チューブマンはレズリー効果を出すためって確かヤンギに出た時言ってたはず。 ところでSIAMってうたばんとかヘイヘイヘイとかでトークとかしたことある? めちゃくちゃ見てみたいのだが
838ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 17:56:41 ID:VkR5rZxS
けっこうあるよ
兵へいへいではモンダイ発言あったし
うたばんではむかしのとんねるずネタとか
ろんぶーの番組ではろんぶーとビリヤード対決やってた
839ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 18:41:26 ID:/LTSzerM
そうだったんだ! 結構でてたんだね。問題発言とは!? ファンになったのが解散後ってパターンだからテレビでてたのとか見たことないんですよね。 今となってはレア映像ですよね。
840ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 20:21:03 ID:Vjlw6lKj
>>839
嫌いなバンドは?って聞かれて
ラルクって答えてたよ
841ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 20:29:04 ID:lLX5iiv8
オレンジレンジだろw
842ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 21:10:28 ID:Cm0Oql5A
>>841
は?おまいのなんか聞いてねーよ
843ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 21:18:18 ID:Ee5w3UUZ
さすがヒデキ
言うことがちがうね
844ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 21:29:33 ID:Cm0Oql5A
自ら敵を作る精神には惚れ惚れするなw
敵を作れ敵を作れ!
845ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 21:50:56 ID:vYkH40ig
outsider!!!
846ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 22:22:30 ID:hsXsMVxD
先に言われた
847ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 22:24:17 ID:Iyb0xS7I
それに負けないsiam shadeだと信じてるのはいったいどれくらいいるのだろう
848ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 22:47:38 ID:hsXsMVxD
Fine Wheather dayはやばい
849ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 23:02:51 ID:IoDpX2XM
Mステに出たときのビデオ残ってるわ
確かグレイシャルラブの時の
一緒にペニシリンが出てて
(不仲かと思いきや、お互い一緒のイベントに出る話しがあったらしい)
シャムの紹介のときに下平アナが間違ってペニシリンのみなさんですって
ビビるシャムのメンバー萌え
850ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 01:37:14 ID:9lD5ZXds
>>840
シャ乱Qじゃなかったっけ?
851ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 04:20:56 ID:3HJfdtGc
退屈な時間は〜〜〜
852ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 07:53:37 ID:qfXami6o
ペニコスリンとかいわれてたけどね
853ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 17:29:06 ID:+dMT3zr3
せつなさの時のならMステのビデオある
ヒデキ高い声出て無くてバロスwww
854ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 18:28:22 ID:dNdWY69r
シャムのメンバーの中で今、一番儲けてんのは、DAITAかな?
855タブクリア:2006/05/15(月) 18:44:54 ID:ZJcwP+tT
どもー
皆さんお久しぶり!
忙殺されて練習どころかドラム叩くのもままならない状況でした
ノーマリオネットリクしてくれた方、待っててくれた方々、ごめんなさい
とりあえずブッチもいやなので録ってきましたが
フィルインとか相当手なりになりまくってます
あとクラッシュシンバルが割れっぱなしで・・・サスティーンがかなり死んでますが仕様です
とりあえずこのへんで勘弁してええ

http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-1669.mp3

ハーフのとこのパターンも微妙に違う気がするのは仕様ですッ!
856タブクリア:2006/05/15(月) 18:53:59 ID:ZJcwP+tT
遅くなったお詫び、ってわけでもないですがもう一丁うp
三分の一でも伝われば幸せ

http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-1670.mp3

頭のカウントがヌルいのと、ラストで裏打ちになるとこで
バスドラがコケそうになってる(いやコケている)ので気をつけて下さい
857ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 20:53:27 ID:eV8kUppw
おお神よおおおおおおおおおおおお
早速練習に使わせていただきます
ありがたや
858ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 21:06:03 ID:Ppo6INeU
ドラムの録音ってどうやってるんだろ
859ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 21:53:51 ID:wSLWGO74
>>タブクリアさん
ん…
なんか久しぶりだからか全盛期だったころに比べだいぶヨレヨレなのは気のせいだろうか…。

というか自宅録音っすか?
機材の詳細が知りたいっす。
860ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 22:54:22 ID:kkRcVwBO
>>858.859
過去ログにシャレ山氏と同じMTRで録音してたと書いてたぞ
861ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 23:29:26 ID:wSLWGO74
>>860
あぁ、機材の詳細ってドラムセットについてのことだった。
862ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 00:53:07 ID:+8Grn5XZ
それにしても淳士氏のスネアはいい音出ますね。
シグネイチュアが無いのが残念です
863ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 13:34:49 ID:YmGiXZYK
ジャンジャン最高だー!
あんなにかっこいい曲聴いたことない
864ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 13:01:44 ID:djtpa08G
とんがりぼうしがー!ああったのーさ!
ぼーくの!すてーきな!とんがりぼうし!ヘイ!
この歌わかるやつおらんか?けつをよこにふりふりするおどりを交える
865ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 13:17:59 ID:G0GWadA1
why not
866ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 15:06:32 ID:hxkJZtTS
>>864
まずそれはSIAMなのか?
867ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 18:04:38 ID:582epIK+
>>864

>けつをよこにふりふりするおどりを交える
タモリ倶楽部しかでてこない
868ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 18:14:14 ID:Md4GXzF2
>>864
きいたことあるなぁ
なんだったかなかなか思い出せない!!
なんか懐かしい感じがする
869タブクリア:2006/05/17(水) 19:54:37 ID:HXgs593j
>>859
だいぶヨレヨレなのは気のせいではないですorz
あんましリテイク重ねてる時間がなくて「と、とりあえずこれで・・・」なうpであった事と
単純にドラムから離れてて腕が落ちてしまったのが原因かと思われます
迂闊にもノーマリオネットでキック踏んでる足が攣りそうに・・・
リハビリしないとなぁ

録音は宅録です
ドラムはTAMA Starclassic Maple(タムはロートタムの10"と13")、
スネアは録音に用いたのは
YAMAHA Maple Custom(14"×5 1/2")です
マイクとか録音方法は>>4にのこ氏に貼って頂いたとおりなので参照してやって下さい

870ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 11:08:49 ID:lZwJdLEw
>>869
ドラムマシーン持ってないんですごく有難いです。

ベーシストとか参加しにくいけどタブさんみたいな人が
いてくれたら気軽にうpできるようになるよね。

というわけでノーマリオネット練習してくる。
871ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 19:20:29 ID:uDu+6bcR
誰かbassいれてほしい、、
872ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 11:12:25 ID:IK4jOXMb
のこ氏&シャレ山氏にLove Vampireをやってほしい。
シャレ山氏の声が凄く合いそう。
個人的に聞いてみたいわけですがw
873ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 12:27:59 ID:+wCwAkp6
友達のドラムが「せつなさむずい」って言ってるんですけど、そんなにハードなんですかね?
874ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 13:00:46 ID:sB57jBt7
のこはもうこないよ
875のこ:2006/05/19(金) 13:45:04 ID:c/gnFhud
呼んだ?
876のこ:2006/05/19(金) 14:51:55 ID:UV/9ELZn
呼ばれた?
877ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 14:54:35 ID:sB57jBt7
偽者現る!!!
878のご:2006/05/19(金) 15:25:05 ID:bE9UksoM
( ^ω^)うお?
879このぉ:2006/05/19(金) 18:34:40 ID:DBN4EkZ7
ぼくがいっぱいいるよぉ^
880のこ:2006/05/19(金) 18:52:30 ID:Z3ulbQfY
おまえら調子にのんなよ。
881ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 18:58:56 ID:r+qXwyIk
飽きた
882ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 20:20:46 ID:j+fRsg5K
個人的ベースコピー難易度(コピーしたことあるのだけ)

せつなさ>MOON>Love Vampire>shangri-la>BLOW−OUT>Outsider
>ブランコ>Don't tell lies>知りたがり症候群>BLACK>PRAYER
>SHAKE ME DOWN>アドレナリン>1999>GET A LIFE>PRIDE>3分の1

こんな感じか…。まぁバンドで合わせることを考えると多少前後するけど。
NATINパートはどのアルバムにも難しい曲簡単な曲両方あるからすごく勉強
になるな。
Bコレ好きなのに2曲しかコピーしてないことに気づいた…。もっとやろうっと。
883ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 20:54:17 ID:hl8jFsY9
せつなさやたらうごくよな
ベースうpしてほしい
884ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 21:46:34 ID:Z3ulbQfY
シャムコピーしたりここに音源うpしてる人はやっぱシェクターつかってんの?
885ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 21:57:36 ID:hQXtDpLd
ここの住人はシェクターっていってもハリウッドとかだね。
あとはトムアンとかPRS。
それ以外の楽器はお呼びじゃないレベルだよ。
886ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 22:17:46 ID:6Pv74kqG
jカス
887ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 22:21:57 ID:EsHhG7Vk
SCHECTER
EX 28マソ(高校時代に購入)
Holl 32マソ(ローン中)
ですが何か?
888のこ:2006/05/19(金) 22:22:02 ID:c/gnFhud
俺はJ-CUSTOM使ってますよ!
基本的に昔うpしてた曲はJカスです。
889ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 23:10:08 ID:Z3ulbQfY
みんなやっぱりいいギター使ってるんだね。
シェクターのハリウッドって日本版とどう違うの?
イ○ベ楽器で新品で27マソで購入したギターが不良品だった
俺は負け組み。
890ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 23:10:34 ID:XJ5ruCxy
どこのブランドかわからん
二万のギターなんですけど

お呼びでない?失礼しました、、、、
891ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 23:26:09 ID:rJYCxCgn
>>873
ハットの8分打ちを片手でやるとこがかなり大変
892このぉ:2006/05/19(金) 23:34:41 ID:DBN4EkZ7
このぉはPRS 24 10とっぷ
893のこ:2006/05/20(土) 02:00:33 ID:DmeWKIIM
オレの偽がたくさんw
タブクリアさんあいかわらず良い音ですね!!

今ちょっと忙しいんですけど、手があいたらまた参戦しますよー☆
Love Vampireかっこいいですよね!やってみよーかなぁ
894ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 03:16:24 ID:QvD2d7Gz
ぜひやってみてくれぇい
895ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 10:58:25 ID:2PirZczN
>>889
不良品ってどういうこった?
もしそれがほんとなら大きな損害だ。
896ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 12:56:01 ID:/4wjCMp+
どこが不良なのか俺も知りたい
897ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 16:03:38 ID:/4JhhSv8
グレちゃったんだよ、きっと
898ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 17:29:46 ID:/4wjCMp+
買ってからぐれたの?
899ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 17:34:59 ID:/4JhhSv8
>>897
ああ。俺はそう確信している
900ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 18:03:40 ID:c/MX+2ap
過信は確信に迫りやがて確実に現実と変えていく
901ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 20:57:21 ID:+xrGRRwA
ポペポペポ〜
ポペポペポ〜
902ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 10:38:55 ID:OJ6xhbF5
シャンプーは水かぶるとねこになるのはなぜか
903ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 21:57:58 ID:LHOnGr+o
すまん一生懸命考えたけど意味がよくわからなかった
904ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 22:12:09 ID:B0P5tOig
そんなことより教えてよteacherもっと未来に役立ちs(ry
905ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 09:03:29 ID:CFyT6V2X
ん・・・そうか・・・!

ずっと「教えてよおじいちゃん」だと思ってたwwwwww
906ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 10:04:11 ID:oRlbeiyF
教えてティー茶ー!!
907ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 22:32:58 ID:KOxcP/FB
daitaのセッティングってメサブギーにラットか何かでブースターかまして空間系は
ラックシステム?
908ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 23:49:15 ID:9tVCKP7b
それってあの研究室のやつでしょ?
かなり昔のデータだと思うよ。
909ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 00:22:49 ID:bpSIS8N/
まぁでもぷりがBOOGIEならほとんど音色に変化はない
いまは空間系ってインテリじゃなくてGフォースとかつかってなかったっけ?
あと2290とか
910ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 13:02:31 ID:PlTR4Wrn
いぇぇぇい!俺は誰だろう?
911ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 14:37:03 ID:Nb/KjTQ5
>>910
本人?
912キヨシ:2006/05/23(火) 18:14:57 ID:bpSIS8N/
アタックチャーンス
913ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 21:13:08 ID:8yvUDNf0
>>912
博多華丸乙
914ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 21:15:33 ID:31qGN+9I
よかろ〜もん
915ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 23:08:55 ID:26p8rXFq
don't tell liesイントロのDAITAのカッティングのコード教えて。
916ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 23:27:02 ID:fsoPxtp7
>>915
B
917ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 23:38:10 ID:fVJ7AhoZ
>>915
Q#
918ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 03:20:08 ID:votP58KW
>>917
ちょwwww
919キヨシ:2006/05/24(水) 07:49:06 ID:KAFgFnCl
アタックチャーンス
920ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 15:30:48 ID:ecOVE9hs
VHTのクラッシックは、パワーだぜ!
昔見たのはラットじゃなくてODだった気が…
921ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 17:27:45 ID:09w+FQfU
MXRじゃね?
922ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 18:02:23 ID:aU8P02EM
http://columbia.jp/bouken/

これの2番ってガイシュツ?
923ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 19:18:42 ID:vbStov4g
>>922
大丈夫。既出だよ。グレイシャルLOVEのパクリな
いつ聞いてもひどい

>>915
あれはカッティングか?
924ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 19:41:26 ID:U2rbPM1r
はい、はい、はい、はぁ〜い
925ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 22:15:47 ID:KAFgFnCl
それにしてものこってやつやらしいわ
あぁやらしいこいつまじ最悪だわ
926ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 01:29:54 ID:9LvOrsmE
いやん(*´∀`)
927ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 08:34:57 ID:ly/qsBrr
ああわかる。
なんかのこってもう俺が一番って感じじゃね?
928ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 09:17:33 ID:MLSKWxyF
うpもしないくせに文句だけいいに来るお前らのほうがよっぽどうざい
929のこ:2006/05/25(木) 09:40:01 ID:VHuJ6LNM
そうだそうだ。もっといってやれ
930ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 10:30:02 ID:nfgs/lMk
意味不明な流れは好きだが、コテ叩き・騙りは好かんな。
931takajei:2006/05/25(木) 10:40:39 ID:ly/qsBrr
プレ王にわざわざJAM SHADEの前にやったやつまとめてだしたな
あたらしいやつ出せばいいのに
932ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 13:43:47 ID:G7w1sy8v
コテ叩いてるの見たって妬みにしか見えね
933ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 17:45:13 ID:fYbzoMgB
そろそろJAM shade新しいのききてぇ
934のこ:2006/05/25(木) 22:27:59 ID:dBGab6TN
ちわっす。
いや、自分のプレ王に1曲しかなかったもんで、
ついさみしくてシャレ山さんにお願いしたらOKがでたので載せてしまいました!

新しいのがあったら載せたかったんですが色々と忙しくてw
まぁSIAM好きはずっと変わらないのでぼちぼちやって行きたいと思います

自分が一番だなんてとんでもない!
ただSIAMが好きでシャレ山さんやタブクリアさんの素晴らしい演奏でJAMれるのが楽しいから
うpしてるだけですよ!

やっぱり一人じゃできないことをこういう場で音源を持ち合ってってのが最高ですよ!
自分が作ったオケとかが見る見るうちに完成していくのが痛快ですよね♪

みなさんもガンガン参加してください!!
935ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 10:01:27 ID:EggUTssB
乙です
936ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 13:04:03 ID:Qc0THAK2
ま、いいんじゃね
937ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 15:59:57 ID:QKA8BrPE
のこさん……。
愛してる……かも。
938ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 16:24:43 ID:3pzw2xFn
いや俺が愛してるよ
939ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 19:08:00 ID:5T7NzPqA
いやいや、俺が愛しているんだってよ
940ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 19:36:42 ID:FUmZQ0wi
駄目だって!
俺が・・・・
941ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 20:37:39 ID:3pzw2xFn
どうぞどうぞどうぞ
942ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 20:40:49 ID:6dMS7wH8
moonまだー?
943ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 21:03:57 ID:EggUTssB
>>942
GJ!
944ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 22:05:47 ID:3pzw2xFn
GJ?
945ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 22:09:44 ID:1ePIDRJ/
ジャイアントジェラシー
946ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 23:08:44 ID:ET6131uU
gingin
jumbo
947ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 23:15:14 ID:hhKhZw4P
しかしシャレ山氏はシャム以外の歌もやっぱ上手いな。感動した
948ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 06:43:38 ID:aSZS0XAG
ドウブラアアアアアアアブage
949ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 11:20:59 ID:vKSrNTuh
相変わらずあほがたうさんおるなぁ
950ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 11:57:50 ID:MdnzSfb1
>>915
C#m7add9(onE)
951ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 12:07:28 ID:n0aa/8NY
>>950
いや全然違うだろww
952 ◆lWOBLoZjeI :2006/05/28(日) 12:24:15 ID:0RCttSM5
>>950
頭のCを取ってトリップテストw
953ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 16:21:46 ID:vKSrNTuh
アヴァロン ヴー
954ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 17:21:10 ID:RF+SNJzz
955ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 13:00:35 ID:48sITAtJ
けろけおろけろっぴ
956ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 01:49:59 ID:JM8Br/MR
プレ王徘徊しててどっかで聞いたことあるギターサウンドだと思ったら、、のこ氏のコラボ音源がコピーランキングトップ10入りしてるじゃねーか!

なんて奴だ・・
957ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 07:49:25 ID:/eqBACy6
SIAMじゃねぇだろが
958ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 08:08:55 ID:UjVCk+fZ
MUZIEとかならともかく、プレ王みたいなレベル低いとこでトップ10入ったからって騒ぐようなことか?

>>956ってばなんて奴だ・・
959ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 09:25:48 ID:JM8Br/MR
いくらレベル低いと言ってもTOP10に入るのは大変だ
普通は100位にすら入れない。
960ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 09:59:59 ID:VU2OHf/o
まぁすごいじゃないか。
この黒魚ってひと歌うまいし
961ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 14:57:39 ID:kqX9myCM
このスレと全く関係ないですね
962ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 15:13:21 ID:JM8Br/MR
確かにスレ違いって言えばそうだけど

そんなにピリピリすんなって
963ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 17:42:43 ID:ZtRWvDqq
つカルシウム
964ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 18:51:52 ID:LFh4PxVV
そろそろうpを・・・
965ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 18:54:42 ID:LFh4PxVV
次スレのスレタイどうする
966ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 21:26:23 ID:qfX4nFRg
【涙の数】SIAM SHADE]【×100の幸せ】
967ドレミファ名無シド
のこ氏おめでとう
やっぱいい人にはいい人がついてくよね
ギターサウンドとかわかんないけど…