山本精一

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
について語るスレ。
2ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 13:20:47 ID:SboyD78S
携帯からニゲト
3ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 14:22:58 ID:7LuegHcG
この前久しぶりに見たら、トレードマークのラージヘッドストラトのヘッドが破壊されていて、一瞬「あれ?山本精一もSuhr使ってんのか?」って思った。
4ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 14:41:38 ID:6t5JYbCC
だいぶ前からカットしてたよ。理由は不明だが。シングルサイズハムのっけてるよね?
5ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 17:36:36 ID:722/GSR8
あれシングルサイズなのかぁ。エフェクターとか何つかってんのかね。
6ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 18:18:57 ID:722/GSR8
「シングルサイズのハムなのかー」ってことね
7ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 17:35:34 ID:mlLLn9NY
スピッツのトリビュートに参加してたのは意外だった。羅針盤名義だっけ?
キー思いっきり下げてたのはワロタしゃーないけど
8ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 23:12:46 ID:9sWCTkz9
そう羅針盤名義でロビンソンやってたよね。
9ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 23:25:12 ID:mN2NIDty
半分信者の俺でもあれはさすがに酷いと思った
10ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 00:22:50 ID:XtjJD+ma
あの笑える感じが良いんです
11ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 10:31:02 ID:9jQE9Tnl
でもキー下げてくれた
おかげでカラオケでは歌いやすい。
12ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 16:54:45 ID:7lRIxLJQ
あのトリビュートの中では一番好きだけどなあ
13ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 01:07:31 ID:J1vu3oun
精一目当てで買ってガックリ派です


賛否両論だな。良スレになると良いんだけど
14ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 01:39:16 ID:pVD7Z/IN
>>4
あれはたしかどこかにぶつけて割れちゃったそうだよ。
以前にギタバリョーで書いてた。

そういや今月のギタマガも連載無かったね。
終わっちゃったのかな。結構楽しみにしてたんだけどなあ...。
15ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 16:22:33 ID:8AgFLPu3
終わったらしい。
16ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 01:06:08 ID:vdAe/cjo
せっかく楽器作曲板なんだし機材の話とかできたらいいね。

あの黒のストラトとJC使ってることしか知らない。
17ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 00:58:13 ID:2TQ9KoUf
山本さん、最近ピック使ってないよね。
ほんで、弦を切らなくなったのかな。
18ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 20:07:08 ID:nvDrH0Wh
それではボアダムスの話でも
19ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 20:35:09 ID:lb8z8xDe
羅針盤はボスのディレイとチューブスクリーマーだった。ほぼツインリバーブの音かな。
スプリングリバーブがあの雰囲気作ってるのかな
20ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 22:16:48 ID:YQMCOTA3
だいぶ昔のギタマガでの想い出波止場としてのインタビュー(津山氏同席)は、使用機材の写真とか好きな作家、漫画家ベスト5とか秘蔵のアナログ盤紹介とか当時やってたユニットの説明なんかがズラ−と書いてあって面白かった。
ちなみに機材で覚えているのは、カラーサウンド?のファズ、アイバニーズのファズワウ、ボスのDD-3。あとグレコとかテスコのギター、もちろん例のストラトも。
作家は夢野久作とか。
漫画家はつの丸。モンモンモン!かっこいい!とか書いてあった。あと花輪和一。

長文でごめんなさい携帯なんで怒らないで下さい。
21ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 00:31:29 ID:YSB+jgfE
今日観てきたよ。
ストラトとメタゾネとJCだけだった。
22ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 11:30:50 ID:LVLT9Hcq
>>20
情報GJ。その流れでつの丸を持ってくるとは奴もやるな

>>21
サウンドはやっぱモロにそれ(ストラト+メタゾネ+JC)だった?
23ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 14:36:59 ID:aRKTlT2/
メタゾネというのはbossのmetal zone のことでしょうか?
24ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 19:42:47 ID:YSB+jgfE
>>22
あんまり踏んでなかったな。基本リアハム+JCだけって感じ。
テンションあがったらビギャーって感じで歪ませてた
>>23
そうですよ。
25ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 02:25:45 ID:KfpRvcIF
ニヤニヤ
26ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 19:50:27 ID:pXJrfRFA
DD二つ使用してるときもあるようね
27ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 14:28:30 ID:Q30A8Gr4
>>24
ありがとうございます
偶然もってて少し嬉しいです

山本さんのコード進行とかってどうなんでしょう
羅針盤とかは意外とシンプルな気がしますが?
28山もっさん:2006/03/07(火) 19:02:37 ID:zdHDDBhY
解放現を多様&ルートをキープさせてドロロ〜ンと持ってゆきます。
29ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 19:36:41 ID:TLTqAWOO
>>28
羅針盤のseedとかそうなんだろうか
30ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 23:30:28 ID:zdHDDBhY
seedはドロロ〜ンが足りないかな
31ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 23:32:34 ID:zdHDDBhY
カラーズっしょ
32ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 19:24:04 ID:ee/fH5qt
なにげに、エディットもイイテクしてますよね
波止場には驚いちゃうもん
33ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 13:00:57 ID:skpbKWvY
>>30
ドロロ〜ンってなんですか?

>>32
コーネリアスのカバーはいいですね
34ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 20:03:45 ID:Q1RxlU4X
>>33
どろろ でしょう
35ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 20:07:09 ID:skpbKWvY
>>34
手塚おさむですか
36ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 21:11:28 ID:Q1RxlU4X
そういえば、アトムもやってましたね!
37ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 09:59:37 ID:hyASsiNN
なんか手塚治虫のキモい時の漫画の画と山本さんのギターって通じるところない?ないか。
38ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 13:59:28 ID:YCmuF9kS
手塚先生はきもいですかそうですか(怒)
39ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 14:08:11 ID:zLC9GyZb
『幸福のすみか』は火の鳥未来編の雰囲気だよね
40ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 20:41:25 ID:nXOS61WU
ま、どうとでも言えるよね
41ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 01:07:50 ID:f1V57Jl3
>>38
キモいというか、一般的に知られるヒューマニズム手塚じゃないダークな作風の手塚漫画の事指してるんじゃないか?
42ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 23:00:07 ID:YqI7G4pG
age
43ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 14:11:00 ID:r/sCt1HZ
みんなの歌的な歌
44ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 19:54:44 ID:2iQ5Nx6Z
山本さんのギターテクが堪能できるアルバム教えて
45ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 20:35:57 ID:q/nfng8j
君にマニョマニョ
46ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 07:44:14 ID:VHMU3iCm
ギターテクが堪能できるアルバムは今のところ無い。
今後そのようなアルバムを出してくれる事を期待しましょう。

47ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 01:48:49 ID:2g1eCAzQ
RE>44
ライブ・アンダー・ザ・スカイとか
48ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 13:57:30 ID:tx9fPNz6

49ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 23:41:21 ID:+U4Fr9t6
ギターテクが堪能できるアルバム?どうせメッキが剥がれるのをビビッてんだから
一生でねーよそんなもんwwwwwwwwwwwwってかだせねーよwwwwww

あんな適当野郎が評価される世の中に乾杯wwwwwwwwwwww




とかいう奴が涌く程の知名度すらないってのも虚しい
50新喪桃 ◆J/ZoJAt3T2 :2006/04/03(月) 14:33:00 ID:u1VQ7afR
だな。
ボアダムスとかROVOって言えば
まだ分かる人は多いるだろうけど。
51ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 19:37:11 ID:OSQMIYf2
ROVOみたいなバンドやりたいな
52ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 17:24:43 ID:+uK2ugfA
盛り上がらん
やっぱ知名度低いのかな
53ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 14:06:31 ID:PJIw3G2z

54ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 14:11:01 ID:PFjwgisv
冒険者たちのバラードは泣けた
55ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 00:51:49 ID:VYZD1pup
ahe
56ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 00:53:27 ID:X5u2ez/d
語るに値しないのは事実
57ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 16:37:24 ID:a59TqZsc
下手糞
58ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 22:40:57 ID:w8JMg9Lx
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■


59ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 16:57:28 ID:pH6BvFYs
いや、普通に上手いよ。
上手いと言ってもまあまあ
ってところだが…。
それと山精ってテクで勝負するギタリスト
じゃない。
60ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 10:53:57 ID:3KundJ1k
この前、大阪でGURUGURUどドラムと津山と3人+飛び入りで内橋和久と
やってるの見て、とんでもなかったよ。テクあるし。
61いいだばし:2006/04/30(日) 13:39:55 ID:LrSStZJa
「危機」のカバーやった時キーボードソロをギターでやってたね
6259:2006/04/30(日) 20:26:49 ID:kzSA0VuQ
>>61
飯田橋最高。

メタル系ギタリストみたいな速弾きは
出来ないだろうけどROVO、RUINS波止場、
その他本気出した時の山精は普通に上手いと思う。
決して馬鹿にされるようなレベルじゃないよ。
でもテクで勝負する人ではないよね。
63ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 19:18:58 ID:czXY8QjA
少年ナイフのトリビュートアルバムに参加するんだって(^^♪
ソース↓(^^♪
ttp://www.bls-act.co.jp/artist/shonen_knife.php
64新喪桃 ◆J/ZoJAt3T2 :2006/05/01(月) 22:18:01 ID:jWGEQsHj
>>63
喪桃の真似?w
65新喪桃 ◆J/ZoJAt3T2 :2006/05/01(月) 22:20:33 ID:jWGEQsHj
山精一番知名度低いw

ヒロト好きの一部はこのCDで山精を
知ることになるのか。
66ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 01:02:08 ID:Qt9wpGuV
山さんの真似してストラトのリアPUをシングルサイズハムにした。


67ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 20:45:51 ID:NBzBova+
ROVOのコピバンやりたい
68ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 07:06:09 ID:oUPxQYH8
>>67
やればいいだろ。
69ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 20:58:25 ID:v9B9Ykoa
羅針盤の曲を弾き語りで披露しようと思います
70ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 09:31:47 ID:XxjajvjQ
>>69
すきになってしまいそうです
71ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 09:35:44 ID:IJ2T5kh8
羅針盤のコピーバンドやってるけど、楽しい。
7266:2006/05/16(火) 12:20:54 ID:zPLlz1QD
羅針盤歌いやすいよね。自然な歌。
>>69 うp汁。 >>71 うらやましぃ(*゚ー゚)
ところで山さんの黒ストラトのリアPU何載っけてるか知ってる奴いる?
見様見真似でDimarzioのThe Cruiser載せてみたんだが多分違うよね。
73ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 15:35:42 ID:S5iHnzLH
羅針盤やるメンバーがいるなんてうらやましい。
74ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 10:04:21 ID:H/ZTaYmx
じゃあみんなで羅針盤のコピーをやろう!
と、思ったけど、
ここに居るやつみんなギターという罠。
75ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 10:07:56 ID:o0MjVYbD
ピックスクラッチ混ぜながらサイケなソロ弾いてる時が好き。
あれ、どうやってるんだろ?何回か見たけど真似できん。
エフェクター使ってるのかと思ったけど、アンプ直だったし。
7671:2006/05/18(木) 01:18:45 ID:hZxAyp3O
77ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 01:53:51 ID:+8ZO4Dkz
>>76 いいね。会えない人(月)とかやって欲しい。
78ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 23:55:15 ID:wj3iYs+r
らご聴かなくなった時期に金欠で売っちゃったけど
最近また聴きたくなったら廃盤なのな。
プレミア価格で買うかな。。。4000円くらいなら仕方ないか。。。
79ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 08:23:23 ID:rV1L42YZ
>>78
御茶ノ水のdisk union駅前店にもし行けるなら
確かそこに売っていたよ。
80ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 00:36:59 ID:RV/nauB6

81ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 23:57:31 ID:TFSxZQab
re>72
うっかり古いGMみていたら、黒のすとらと(79年製デッドストック)、
リアピックアップは、ディマジオのファストトラックに交換
ってかいてあったよ。
8278:2006/05/23(火) 15:04:32 ID:j0JNMW1J
>>79
ありがと。
でもおれ兵庫県民なんで無理だ〜。
オクかアマゾンで買うことにします。
8372:2006/05/24(水) 21:13:41 ID:VUfqiFoj
>>81
情報ありがとう。ファストトラックだったかー。ニアミスだ。
GMはギターバリョー無いと寂しいね。
事情が事情だけに仕方ないけど、文筆家としても復活して欲しい。
84ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 14:38:17 ID:zHgujEQk
あたしゃ未だにギンガを探しております
85ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 19:51:14 ID:CyeScEHg
ギンガ最初に買ったら小説の所が落丁だった。
しょうがないからもう一冊買ったらサイン本だった。
86ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 10:19:44 ID:HSzrJuii
落丁でいいから私にくd
87ドレミファ名無シド:2006/06/05(月) 18:08:45 ID:zIfpvWwB
大阪の某ギター屋に山精のギターが売ってたよ。(ストラトではない)
88ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 11:18:35 ID:ql/goCK9
89ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 02:23:53 ID:ufEdtr5L
最近、話題ないのかねぇ。
とりあえず、幽霊バンドが気になる。
対バンが渚にてだから、歌うのかなぁ、歌ってほしいな
90ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 15:38:23 ID:t1F6M91r
幽霊バンド>どういうメンバー?
91ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 07:09:52 ID:8/tHJ4C8
全員幽霊。
92ドレミファ名無シド
チャイナが降臨。

って不謹慎ですね、すいません。