初級レベル・ベース質問雑談スレッド@Vol.65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆DyKXRnnPCg
【必ず読もう】質問スレッドでの注意事項【必ずageよう】
 初めて質問する方は、以下を必ずお読み下さい。
#質問する前に必ず「まとめのHP」を見てください。
 http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/
 ベース(楽器)に関する解説サイト
 ttp://www.digimart.net/spcl/startbass/index.html

#携帯からの質問の場合、リンク誘導先などが携帯に対応していない場合が多々あります。
#インターネット以外にも雑誌や教則本などで調べ、思いついただけの安易な質問は控えましょう。
#初級ベーススレで質問するということは、あなたはベース初級者だということを忘れないように。
 特に質問時の言葉使いには注意を。2ちゃん用語での質問は嫌われる傾向にあります。

◎困った質問(一部)
 Q「〜のコツを教えてください」
 A「コツは一生懸命練習することです」
 Q「〜ってどうですか?」
 A「何がどうなのか不明な為、 答えられません」
 Q「〜していいでしょうか?」
 A「いいです。あなたの自由にしてください」
 Q「エレキベースってジャズベースとかとどう違うのですか?」
 A「ジャズベースはエレキベースの一種です」
 Q「ギターとベース、どちらからやった方がいいですか?」
 A「本当に自分がやりたい方から始めて下さい」
 Q「○万円でお勧めのベースは?」 
 A「好みは人によって違います。カタログを見て自分の好きなベースを選んで下さい」

 ベース&周辺機材画像UP板
 http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

 <<煽り荒らしは徹底放置、無視できないあなたも荒らしです>>
2 ◆DyKXRnnPCg :2006/02/13(月) 00:03:42 ID:epE5UWDL
引き続き、よろしくお願いします。
3ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 00:23:59 ID:75LZ+oWT
乙彼3
4ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 01:15:35 ID:NQzZmQ2V

      .ィ/~~~' 、    
    、_/ /  ̄`ヽ}
    ,》@ i(从_从))
    ||ヽ|| ゚ -゚ノ| || プスッ
    || ({ミノ彡σ゜Д´)   >>1
    ≦ ノ,ノハヽ、≧
    テ ` -tッァ-' テ



5ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 06:59:01 ID:9VDFIJ/V
好きにしてください
6ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 13:32:03 ID:yho/s4w/
いちおつ
7ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 15:47:58 ID:AsWx8Yon
過去スレをデータベース化して、
まとめサイトのトップに検索フォーム設置するとかできたらなー。
結構初心者にも易しいかも。

俺にもう少しPerlの知識があれば・・・

あ、時代はPHPか。
8ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 15:59:57 ID:9enO0fJW
>>7
過去スレをデータ化したって大半は偏った内容だから
かえって初心者には悪影響を及ぼすよ。
9ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 16:51:28 ID:Bj04Qltp
メタルやハードコアに合うベースのメーカーってどこですか?
10ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 16:55:02 ID:w8cwX9BJ
>>9
どこでもいい
君のイメージによるよ
11ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 17:06:16 ID:9enO0fJW
>>9
ジャクソン万歳!
12ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 17:17:23 ID:1tRyh9lG
>>8
じゃあ過去ログ嫁ってのはダメってことになるような。
13ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 17:20:02 ID:yho/s4w/
なんのためのテンプレだ
14ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 17:36:57 ID:RMBF4eAl
すいません、質問です。

スラップのサムピングって、
親指の第一関節辺りで弦の真上を叩く
と、色んなサイトで説明されてるんですが、イマイチよくわかりません。

叩いてもすぐにフレットに当たってほぼ音が出ません。
叩く場所を間違えてますでしょうか?
弦を親指の側面で真下に弾くやり方ではなく、このやり方がよくわかりません。
誰か教えて頂けたら幸いです。
長々とすいません。
15ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 17:46:07 ID:ebu5BNEN
いきなりすいません。
【ARIA】
(アリア)
STG-GTV/M
エレキギター
このギターをオンユーという通販で買おうとおもっているんですが・・。
通販は悪いと聞いていますが、やはり楽器店がいいんでしょうか?
ちなみに今はサクラ楽器のクソギターしかありません。
今度は本格的にやろうとおもいまして。
16ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 18:15:32 ID:jKplQeFY
>>14
間違ってない。
親指で弦を叩くと弦がフレットにあたって、パーカッシブな音がでる。
それがサムピング。
音が出ないのは当てる角度が悪いか、叩く力が弱いから。
手首を回すようにして親指で叩き、叩いた後すぐに親指を弦から離すのがコツ。

>>15
ココベーススレ ギタースレチガウ
17ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 18:15:50 ID:1tRyh9lG
>>15
スレ違いだけどまあいいや
次からギターの初級質問スレで聞いてね。

SELDERを使いこなせて無いと見た。

Aria Pro2のそのギターも、
定価約4万なんだから、品質には大きな違いは無いと思うよ。
本当に本格的にやろうと思うなら、
せめてその5倍の定価のギター買えるまで金貯めた方がよろしいと思いますよ。

質問とズレてしまいましたが、
例えば近くの楽器屋で十分試奏してから通販で買うなら、
音が予想と違って憤慨するより良いので、
通販で買うなら試奏してからをオススメします。
18ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 18:20:27 ID:RMBF4eAl
>>16
速レスありがとうございます!
わかりやすかったです。
これから鍛練していきます。
ありがとうございました。
19ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 19:57:59 ID:yho/s4w/
前スレ1000・・・
20ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 20:08:59 ID:ebu5BNEN
>>17
すいませんでした・・・orz
でも今のサクラ楽器のギターは一万でした。
ARIAのは4万ですが、そんなに違いないんですか?
まだまだ初心者なので。。。
21ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 20:17:51 ID:NQzZmQ2V
>>20
だからスレ違いなんだって (´・ω・)
22ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 20:21:56 ID:AAxmwIS+
質問です。gibsonのサンダーバードを使っているのですが、なかA音がヌケません。Bossのイコライザーしか持ってないんですが、何かイイ助言があればお願いします。
23ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 20:49:00 ID:1tRyh9lG
>>20
早めにギタースレに行ってもらえると良いと思いますが…
確かに4万のでも、本当に良く探せばアタリを弾ける確率だってあると思いますよ。

なので、自分を初心者と思うなら、
今の楽器を大切にして練習に励んでみてはどうでしょうか。

スレ住人の怒りも高っているので、早めにギタースレに行って下さいね。

>>22
イコライザー持っているなら、色々試しましたか?
随分違うはずです。

弦が古ければ張り替えたりしてみましたか?

もし十分対策しても音ぬけが悪いと思うなら、
貴方にサンダーバードが合わなかったと言う事でしょう。
24ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 21:02:32 ID:w8cwX9BJ
>>22
音が抜けるって意味が解ってるかな?
解ってればイコライザー一丁で「抜ける音」出せるはず。

ネック等の調整をきちんとしてあるか。
弦の状態が悪すぎないか。
シールドが安物でないか。
等も確認しる
25ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 21:13:38 ID:G9VOXElD
ベースの音がブリブリし過ぎて困ってます。フェンジャパのエアロダインでアンプはアンペグのBA-115
を使っていてEBSのマルチコンプ繋げて音出してます。
もっとエッジが効いた感じの鋭い音を出したいのですがどうすれば良いですか?
26ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 21:18:38 ID:BjRcBKq2
>>25
楽器とアンプを変えるのが一番かと。
27ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 21:19:27 ID:sDcupT1Z
俺はブリブリ好きだな
28ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 21:23:43 ID:G9VOXElD
>>26
その手もあるんですがセッティングとかで「こうしろ!」ってのありませんか?
>>27
ブリブリも悪くないんですけど低音が歪むんですよ。
29ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 21:26:22 ID:sDcupT1Z
地道にセッティングしてみましょうよ。
30ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 21:26:25 ID:yho/s4w/
>>28
その手でいけ
31ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 21:36:25 ID:w8cwX9BJ
>>25
ミドル削りなさいな
32ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 21:38:45 ID:N/PEeD1k
このスレで質問してもまともに答えはもらえないよ。過去ログを読めとかググれが必殺技だからw
33ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 21:58:37 ID:lJcwnGPs
質問、アドバイスください。
私は指弾き派なんですが、弦を弾く時に爪が当たってガリっと音が鳴ります。爪を短く切っても、早弾きなどをするとどうしてもガリっと鳴ります。
多分弾き方が悪いと思うんですが、弦を弾く時はどのように弾くのが正しいんですか?爪が当たらないようにすると、どうしても指の腹を滑らせるように弾いてしまいます。

長々とすいません。よろしくお願いします。
34ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 22:00:50 ID:BjRcBKq2
>>33
短くしている爪の画像とかうpできますか?
35ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 22:04:30 ID:NQzZmQ2V
>>33
ガリっとならないまで切ったらいいんじゃないの?
オレはベースはじめる前からかなり深爪だったからそこで
悩んだことない。爪の先から肉のさきまでが1cmくらい。
36ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 22:04:52 ID:Bcy7vD2Y
>>33
少〜しずつ深爪にしていくの。
爪のつき方には個人差があるから
短く切っていても、指を真横からみて指先より爪が出てるようだと
弾き方にもよるけど、爪の音がなりやすいよ。
37ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 22:11:26 ID:lJcwnGPs
33です!!
みなさんお返事ありがとうございます。
やっぱ爪短くするしかないですよね…。一応こんな感じですがまだ長いですか??
http://o.pic.to/5kgud
38ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 22:13:48 ID:BjRcBKq2
>>37
携帯からしか見られないURLは相手にされないですよ。
39ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 22:16:30 ID:lJcwnGPs
すいませんPC許可忘れてました!!38さんありがとうございます。
http://o.pic.to/5kgudもう一度!!
40ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 22:20:25 ID:BjRcBKq2
>>39
まだまだ長いと思うよ。
もう少し短くして後は血が滲むぐらい弾き込めば大丈夫だと思うけど。
41ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 22:24:27 ID:lJcwnGPs
40
もっと短くしてみます!!それから練習しまくります。ありがとうございました!!
42ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 22:32:09 ID:0s+cukRn
フィンガーピッキングの時親指はピックアップに乗せるんですよね?
一弦を弾く時も親指はピックアップの上でいいんですか?
43ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 22:34:42 ID:D/VBAzoV
http://o.pic.to/5k3tb
俺もこんなもんだけど爪当たらずに弾けてるぞ
音色の好み云々を抜きにすれば弾き方で爪が当たらないようにすることはできる。
44ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 22:41:20 ID:BjRcBKq2
>>42
別に常時ピックアップに乗せなくてもいい。
自分は、4弦のときはピックアップ、3弦の時は4弦、1〜2弦の時は3弦に乗せてる。
45ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 23:02:47 ID:lJcwnGPs
43
どんな風に弾いてますか??
46ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 23:08:06 ID:6kinpSqD
弦を力強く叩いてもやっぱり音が出ません。フレットに当たる音はしますが。
弦を押さえてしまっているのだと思うのですが、なにかコツがあるのでしょうか?
47ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 23:26:59 ID:Bcy7vD2Y
>>46
手首をやわらかく回すようにして
弦で親指が跳ね返ってくるくらいのイメージでやってみてみ。
48ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 23:34:33 ID:BjRcBKq2
>>46
押さえつけずに素早く浮かす。
49ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 23:40:55 ID:8/9ZJg6C
>>45
指軽く伸ばして弦を縦方向に振動させるような感じだろうか?
ウッドベースに近い気もするけどやったことないから知らん。
http://n.pic.to/5i44y
50ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 23:50:38 ID:R/J575HF
>>41
いやいや、マテマテ。
おれもそれぐらいだぞ…
まぁ早弾きってほど早弾きはできないんだが…
指の腹滑らせるようにしばらく練習してみたら、そのうち効率のいい指の当て方が分かるんじゃないかと思う。
51ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 23:51:10 ID:0s+cukRn
>>44
なるほど、ありがとうございます!
52ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 00:00:22 ID:Bcy7vD2Y
>>49の画像見れないんだけど
多分、スタンリー・クラークっぽいのかな。
ビリー・シーンやジャコなんかの右手は、爪は邪魔なので深爪になっちゃうね。
ちょいと動画探してみる。

「愛される2ちゃんねる」運動推進委員会。
53ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 00:07:13 ID:8R21QH5J
>>52
見れないか、すまん。自分の環境(PC&携帯)では見れたんだが。
54ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 00:18:48 ID:eYdTDg1f
いいの見つかんねぇや。

今、手元にウッドしかないのでエレキ戻ってきたら
右手の画像うpするね。
55ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 00:19:34 ID:IXsK2dTi
45です。
皆さんほんとにありがとうございましたm(__)m49さん、私は動画見れましたよ!!参考にします。
56ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 00:35:07 ID:uZMSBCeu
スコアを見ながらコピーしてるんですが、いくら曲とスコアを照らし合わせても
なにやってるかわからないフレーズがあるんですが、そういう時はどうすれば良いですか?
57ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 00:37:25 ID:drx2nyUa
>>56
楽譜みてわからんてことはないとおもうけど・・・
その楽譜のわからん部分の画像、アップできない?
58ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 01:05:43 ID:MQIyswjd
>>56
誰の何という曲のどの部分
譜面もうpすれば完璧だね

まぁ「どうすればいいか」と聞かれたら、「適当にごまかす」が次善策だ。
譜面だけにとらわれちゃダメダメ
最善策はもちろん頑張って聞き取りコピーね。
59ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 01:23:01 ID:bnNQW4vs BE:12161322-#
>>56
んと、まず質問。
スコアを見るってのはタブ譜を見てるのかな?
数字だけ見て何フレットかだけを見るんじゃなくて、
ちゃんと、五線譜の方の何分音符やら休符やらってのも見てるのかな?
もし、何弦何フレットの音か、だけを見て、耳でリズム拾ってるんだったら、
五線譜の方の何分音符やら休符やらをちゃんと読んだらいい。読めないなら訓練したらいい。
すぐ読めなくても手を叩きながら「たたたーんうんんたた」とかやってみたらいい。

ズレた回答かも知れんけど、僕は最初のころ五線譜読めずに耳だけでやってたからひょっとしたら、と思って。
別に五線譜読めなくても耳だけで全部聞き取れたらそれでいいんだけどね。
6056:2006/02/14(火) 06:32:44 ID:uZMSBCeu
回答ありがとうございます。
ちなみに曲はグレイのビューティフルドリーマーの2番の最初の方です。
61ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 07:38:09 ID:3h2sl4Gr
>>60
俺もどうしても弾けない所はルート弾きに徹するか、自分なりにアレンジ(ごまかし)で弾いてるよ(-_-;)

まあ難しいフレーズに挑戦するのは大切なことだと思うけど…
62ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 07:54:05 ID:+QBC68w0
>>60
原曲のベースで鳴ってる音が、大体高いか低いかは検討つくよね。

それで、CDと合うように適当に音出してみる。
自分の中で音程が合えば、
あとはリズムを拾う。

あとは同じ作業の繰り返し。

これが耳コピの第一歩。
やってみるといいよ。
楽しいから。
63ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 11:57:15 ID:6BtIvy8z
最近ベース始めたんですがギターの3フィンガーが手に染み付いてて、ベース弾くときも同じような弾き方をしてしまいます。
これって2フィンガーと比べて、見た目が奇妙って以外にデメリットはあるんですか?
とくに無ければこの奏法で続けようと思ってるんですが。
64ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 11:59:28 ID:1f1ozOrJ
>>63
それでちゃんと弾けるなら無問題。

俺もたまにやるよ。
65ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 12:29:43 ID:/b39lbWF
>>64
興味あるから教えて!
強いニュアンス出す時どうすんの?
66ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 12:33:49 ID:1f1ozOrJ
>>65
そういうときは普通に弾くけど?
67ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 12:39:21 ID:0DlGpsqe
臨機応変
68ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 13:27:44 ID:bnNQW4vs
>>63
デメリットっていうか、「その音」になるよね。
エッジが無かったり、親指の音だけ太かったり。
でも、それが「君の音」なら無問題。
69ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 13:32:14 ID:Tvmc+HMp
>>63
俺もバラードの時とかやるよ、でも立って弾くとき大変じゃないか
70ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 13:34:00 ID:1f1ozOrJ
>>65
今、弾いて確認してみたけど、強い音が欲しいときは親指をどっかに固定してたな。
まぁ、ただの2フィンガーって事だ。
71ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 14:49:23 ID:Y2LVWX5P
すいません、質問があるのでお願いします。

ベースの奏法の名前が思い出せなくて困っています。
アルアレイ・アポヤンドとは全く違った考え方の奏法で

「肘・手首・指の第一・第二・第三関節を固定して
 それ以外の関節を動かして音色に変化を与える」

というような奏法だったと思うのですが、
ググってもそれらしい奏法はヒットせず
名前が思い出せなくて困っています。
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
7271:2006/02/14(火) 14:57:04 ID:Y2LVWX5P
引き続きググっていたら見つかりました。
カルレバーロ奏法でした。
ありがとうございました。
73ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 15:06:58 ID:0DlGpsqe
バーローwww
74ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 15:14:42 ID:/b39lbWF
みんなあ、なんか焼肉食べたくね?
なんでだろ…
75ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 15:20:47 ID:0UWDkI7S
カルビにレバーにロースくれ
76ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 15:25:13 ID:6BtIvy8z
>>63です。皆さんレスありがとうございます。特に大きな問題はなさそうということで安心しました。
このまま3フィンガーで、音の太さ等が揃うように頑張ってみます。
77ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 15:57:25 ID:q5Egvkju
確かよくベースマガジンに出てる人でで3フィンガーって居なかったっけ。
IKUOって人だっけか。
78ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 18:14:28 ID:x6r7tT6w
masakiじゃね?
79ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 18:31:09 ID:/b39lbWF
MAKOTOだろ?
80ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 18:32:46 ID:W7+RS9om
IKUOってあのパクリバンドのベースの人?
あれはIKUZONEかw
81ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 18:41:49 ID:zOIciQxv
>>72
カルレバーロの右手をベースで活かすには、ボディ形状やバランスが
かなり重要なポイントになる。
それと、なるべくならマットフィニッシュの方が楽かな。
寒い時期は長袖着てるからあまり関係ないけど、暑い時にリストバンド等で
腕を締め付けるのはあまり良くない。
82ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 18:41:51 ID:x6r7tT6w
で、馬場育三ってなんでIKUOに改名したの?
83ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 18:44:45 ID:W7+RS9om
たぶん、『地獄に落ちる』と言われたんじゃない?
84ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 19:01:47 ID:x6r7tT6w
細木かよw
85ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 19:24:56 ID:qMUElP5i
うはwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwww前の3レステラワロス
86ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 19:45:35 ID:+QBC68w0
ネックが反っていて
ロッドが効かなくなったベースをアイロンしたいのですが

相場はどれくらいでしょうか。
87ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 19:48:09 ID:3zAGfK0b
お店によりけりです。

買い換えるが吉、に一票。
88ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 20:02:25 ID:gxVeQSlD
俺の知ってる店は6〜7k円前後。>アイロン
89ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 20:10:18 ID:+QBC68w0
>>88

定価超えてます・・
やっぱりというか。

でも思い入れあるんで、余裕ができたらやってみようと思います
90ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 20:18:26 ID:16+V74AJ
じゃあ定価いくらのベース使ってんだよ、って聞いてみようか。
91ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 20:30:35 ID:+QBC68w0
定価は6万です。

7k円って7万ですよね。
92ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 20:31:48 ID:q5Egvkju
>>91
貴方の理論だと1km=10000mになってしまいます。
93ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 20:31:56 ID:hdTpMT8d
>>91
まずおまえは単位の勉強からしてこい。

小学校のときにkはもとの単位の何倍か教わらなかったのか?
94ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 20:38:25 ID:+QBC68w0
>>93

間違えてました。
申し訳ありません。

しかし煽りは良くないですよ(´・ω・`)
95ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 20:39:59 ID:MQIyswjd
>>93
ヒント:ゆとり教育

今は1kmは1000mですよってだけで、キロの意味まで教わってない。と甥っ子に聞いた
96ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 20:45:56 ID:gxVeQSlD
>>94
どこの何ていう楽器?いつごろ買った?
97ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 20:51:19 ID:+QBC68w0
>>95
本当に申し訳ありません。ゆとり教育ではなく私が無能なだけでした。

>>96
グレコのジャズベで、
一月にオクで。
ボディ材はかなり良いみたいですがネックがこれじゃ・・
98ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 20:51:34 ID:LbFmYnGy
リアルで7k円とか言わないし知らない人は知らないんじゃないかな。
ちょっと考えれば分かることだけど
99ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 20:56:51 ID:W7+RS9om
>>97
ダメなネックはアイロンしても元に戻るよ。
いいベースならネック交換したほうが結果的には安い。
10099:2006/02/14(火) 21:04:52 ID:4CKthnnd
>>97
わかりました。ネック交換も視野に入れたいと思います。

有難うございました。
101ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 21:06:48 ID:gxVeQSlD
>>100
おーいちょっと待て!諦める前に以下の手順を試してみて。

まず弦を全部外す。ここからの作業はしばらく弦を張ってない状態でやるから
で、ネックをボディから外さないとトラスロッドいじれないタイプなら
もちろんネックとボディも外して。

まず下の方に書いてある「※」印を読んでね。
読んだら改めて以下に目を通して欲しい。

まずトラスロッドの先っちょについてるナット(レンチかドライバー等で
回す部分だね)が、ポロっと取れるまで緩める。
おそらく油が切れてるから、ポロっと取れたナットをグリースアップ。
クレ556とか、ラジコン用のギアに付けるグリスとかで充分。
その間ネックは寝かせるなりして放置。
で、グリースアップが済んだら、再びナットをトラスロッドに戻して
ゆっくりと注意しながら締めていく。力任せに勢い良くやらないように。

元の状態の所まで、あるいは元の状態よりちょっときつい目まで締める。
(※目安が分からなくなるから、ナットを緩める前にマジック等でマーキング
したり、何週回したら取れるのか等をちゃんと覚えておくこと。)
102101の続き。:2006/02/14(火) 21:07:46 ID:gxVeQSlD
きつい目まで締めたら、ほんのちょっとだけトラスロッドを緩める。
さっきのマーキング等を頼りに元の状態に戻す感じで。

これで終わり。

あとは弦を張ってレギュラーチューニングしてみて。
ネックがまともだったらこれでネックがまっすぐに復活してる筈。
過去どこかのスレで逢った事のあるグレコ使いのベースはこれで治った。
もしこれで治ってたら、今後は半年〜1年に一回ぐらいこの方法でネックの
リハビリをしてあげて欲しい。


もしも直らなければ自分で無理はせずに、リペアショップへ行って。
絶対無理にやっちゃダメだよ。あと、くれぐれも自己責任で。
103ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 21:07:54 ID:TnMxgEgR
今バンド組んでてギターの人から作曲したギターフレンズにベース入れてくれって言われたんですけど中々うまくいきません↓コツとかないですか(>_<)?
104ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 21:17:13 ID:0JsUmLLp
フレンズはフレーズのことかな?

基本はコードのルートを弾いていって、後は自分なりにアレンジ。これでおkなはず。
後は試行錯誤で頑張っておくんなまし。
105ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 21:17:58 ID:Y8NpbpTj
>>101
>>102
あんたいいやしだな

泣けてきた
106ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 21:23:30 ID:UfdxEjPl
リズムを感じることw
ただルート8分でかきならしててもいいけどつまらんべ?
funkyにGrooveyに、そしてソウルフルにいかないとベーシストわ
107ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 21:24:33 ID:0JsUmLLp
ホントだね。
108ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 21:29:13 ID:/b39lbWF
>>103
ルートでいいから他のパートと演奏して録音する
録音したやつを何度も何度も菊
飽きて来たら勝手に頭が補正してくれるよ
109ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 21:32:05 ID:Y8NpbpTj
なんで足のつめって成長おそいの??
110ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 21:34:27 ID:UfdxEjPl
ありきたりになるよ!リズム感じないと・・・・
単調、単調、そして単調・・・・
ベースは打楽器ですよ!
ドラムとおんなじなのよ!
リズムで遊ぼうよw
111ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 21:35:11 ID:W7+RS9om
>>109
靴下や靴で爪の成長を押さえつけてるから。
112ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 21:47:58 ID:UfdxEjPl
曲作る前にジャムしないの?
ジャムで曲になんジャンかw
113ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 21:51:25 ID:vqx0KHck
>>101
そんなやり方あるのか。
勉強になります。
11499:2006/02/14(火) 22:05:29 ID:4CKthnnd
>>100->>101

本当に、詳しい説明ありがとうございます。
試してみたいと思います。

本当にありがとうございました!
115ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 22:11:31 ID:Y8NpbpTj
>>111
それうそだろ!
116ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 22:11:32 ID:4lRZKeOr
my songbook.com での楽譜のダウンロードは無料ですか?
117ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 22:18:21 ID:Y8NpbpTj
ただじゃん?
118ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 22:23:32 ID:NBUWy/h2
オレの友達でベースはじめるやつがいるんだけど何か初心者にオススメのベースありますか?予算は2万円以内です
119ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 22:29:40 ID:Y8NpbpTj
なんでも大丈夫☆

2万以下じゃみんな同じさ☆
120ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 22:40:25 ID:0DlGpsqe
>>118
楽器屋行って予算内で買えるベース全部試奏してなんとなく良いと思ったの買いな
121ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 22:53:58 ID:TnMxgEgR
えっジャムって何ですか?
122ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 23:03:45 ID:hdTpMT8d
>>121
ジャム・セッション
123ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 23:05:37 ID:wDsGJatH
>>122
嘘ついちゃイカンw
124ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 23:12:23 ID:W7+RS9om
>>118
>>1読めよ、頼むから。
125ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 23:15:54 ID:J8ed09A9
コンプでパコパコいわすってのはサスティーンをカットするって事だよね?
126ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 23:22:36 ID:UfdxEjPl
バンド練習とかしてる?
俺のバンド、練習てーかジャムしかしないんだよね・・・・
ジャムとかカッコいいこと言ってるけど、ライブもジャムなんだよね
曲とか作らないの、まずいかな??
集まったらとりあえず1日ジャム
127ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 23:23:56 ID:I1oEbM8W
それがちゃんとしたジャムになってるんなら全然いいんじゃん?
ライブでそれはすげぇけど。
128ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 23:24:21 ID:wDsGJatH
これ以降「ジャム」禁止。
129ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 23:25:47 ID:Y8NpbpTj
おまいらパンになにつける?

おれはもちろんジャム
130ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 23:26:10 ID:RRg/tgDN
僕は何を思えばいいんだろ 僕は何て言えばいいんだろ
131ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 23:28:26 ID:tDR/V61x
ジャミング
132ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 23:28:58 ID:Fmm+q8LR
>125
コンプにそんな機能無いよ。
133ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 23:29:30 ID:P+/XJmtk
>>125
むしろコンプってサスティーン伸ばさね?
134ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 23:30:55 ID:UfdxEjPl
逆に曲つくるとあきない?
ライブ感でなくならない?
作りこむの好きじゃないんだよねー
つーか曲作れないよWWW
ありきたりになってまうと思うから
135ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 23:37:07 ID:UfdxEjPl
ジャミングOPっていうバンドがあったなW
136ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 23:41:40 ID:cOL59yi6
お前らどんなジャムが好き?

俺はマーマレード
137ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 23:43:45 ID:drx2nyUa
>>134
ジャムばっかりのライブなんてみるほうはおもしろくないとおもう (´・ω・)
138ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 23:49:37 ID:ra23UHM9
>>137
俺もそう思う。
ジャムなんて自分の楽しみのためにやるもんで、見せられるほうはちっとも面白くない。
それが分かっていない>>134はカワイソスw
139ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 23:51:50 ID:0DlGpsqe
いやいや、きっと客もジャム目当てで来てるに違いないよ
140ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 23:52:22 ID:UfdxEjPl
でもそんなこと言ったらみんな同じじゃんW
全部オナニーだと思うよWジャンル?行き先のちがいだよW

141ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 23:56:19 ID:VpA+VZZT
ホコリ取ろうとしてピックアップ分解したら元に戻せなくなった('A`)
どうすればいい?ネジをスプリングに入れてはめるタイプなんだけど…
142ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 00:04:51 ID:d8AVm2+4
マルチしてんじゃねーよ。このボケが。
143ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 00:08:20 ID:kdvCKWMY
指弾きって通常前の弦にあてるべきですかね

それと普通は指二本でなくて一本でしょうか

144ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 00:10:28 ID:6hY8QExD
>>143
>>1の困った質問の3つ目
145ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 00:21:37 ID:SSvE0sX8
>>143
前の弦というのが意味がわからんけど
弾いた弦の振りぬいた側の弦に指をあてて止める奏法もあるし
あてない奏法もある。
あと1本で弾く人もいるし2本で弾く人もいるし3本使う人もいるし
親指含めて4本使う人だっている。
146ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 00:25:43 ID:+CbCIt8v
おれも前の弦っていう意味わかんねw

ツーフィンガーやってる人のほうが圧倒的多数だよね。
おれはめっきりワンフィンガー。ツーフィンガーは粒がそろわなくて挫折したw
147ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 00:28:21 ID:Bo9+/Qi5
ジャムって何ですか?
148ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 00:31:09 ID:+CbCIt8v
>>147
ttp://www.lovemusic.co.jp/jam/ 話の流れからするとこれ
149ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 00:31:29 ID:L8CgATiq

ジャムと韓国ネタ禁止w

150ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 00:34:29 ID:jl8EUdZw
139ありがとう
151ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 00:48:58 ID:jl8EUdZw
137<138<どこでもあるような音楽やってパクてることにもきずかない自称クリエイティブ野郎WT
152ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 00:52:49 ID:IctEsG7h
ジャムやってても大抵どこかで弾いてきたフレーズのパクりの組み合わせだろうけどな。
センスのある上手い人がやれば面白いが、下手な人がやったら冗長にしかならない。
まだどれだけパクってるポップロックだって、曲になってる分ダサいジャムに比べたらマシ。
そもそもそのライブの全体の雰囲気がどういうものかで決まると思うんだが。
他の奴らが普通に曲やってんなら、客だってそれを求めてるんだからジャムやられたって
よっぽどすごいセンスがない限りは「ハァ?」って思われる。
153ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 01:01:44 ID:+CbCIt8v
ジャムってこんなに話題性のあるもんなんだなw
154ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 01:25:37 ID:tgBb06M0
ベースの耳コピってやっぱ慣れてくしかないんですかね?
155ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 01:29:10 ID:SSvE0sX8
音源を歌えるくらいよく聴くこと。
あと、普段自分の弾いてる音もよく聴くこと。
慣れっつーか、聴くことだと思うよ。
156ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 01:34:11 ID:zbSBD25c
ベースを始めたくてアイバニーズの5弦のSRが気になるんですけどオススメのベースはありませんか?
157ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 01:37:46 ID:LKqIb378
>>156
ジャム。
158ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 01:54:35 ID:6hY8QExD
>>156
>>1の困った質問の5つ目
159ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 01:54:59 ID:tgBb06M0
>>155
アドバイスありがとうございました。
160ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 01:55:44 ID:O4BcmYNI
弦高を変えたいけど変え方わからないです。
どうすればいいのですか?
オススメサイトがあればお教えいただくと嬉しい限りです。
161ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 01:58:00 ID:xX8C7ptY
>>160
最初張ってあった弦に習って巻けば良いと思うんだが。

とりあえずこんなサイト見つけた。
tp://www.fbassf.jp/string2.html
162ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 01:58:42 ID:xX8C7ptY
ごめん、弦の張り替えと間違えた。吊ってきま(ry
163ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 02:17:17 ID:+CbCIt8v
弦張りの確認ができた、サンクスw

>>160
ブリッジいじれば良いよ。
そういうこときいてるわけじゃないかw
ベース メンテナンス とかで出てきそうな気がするけどな〜
164ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 02:19:13 ID:g7wyhen2
>>160
教則本に書いてあるよ。
それぐらい金出して買え。
165ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 02:19:32 ID:QrDIlekx
弦高.comだろ
166ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 05:19:41 ID:zbSBD25c
指弾きで速い16分などを弾く時は2フィンガーより3フィンガーの方がいいんですか?
167ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 08:17:19 ID:KjA6t772
>>166
2フィンガー
168ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 08:18:07 ID:KjA6t772
>>156
アイバニーズのSRの5弦
169ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 08:19:46 ID:KjA6t772
170ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 09:16:40 ID:kdvCKWMY
171ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 10:36:13 ID:0eHr2oZb
>>169
当分そのサイトおかずに飯が食えそうだ
172ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 16:01:31 ID:YXkx4BVH
保守age
173ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 17:15:20 ID:viix1YPc
ベースはじめようとおもうのですが、安売りで売っていたエピフォンのEMBASSY9800円のやつはだいじょぶでしょうか?
174ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 17:31:58 ID:EOkTmpy6
ベースを保管するときに日光にあたる場所に置いたらNGですか?
部屋が狭いからどうしても光が当たる場所にしか置けない…
175ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 17:36:20 ID:t1v0sesv
光合成多いに結構。
176ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 17:36:48 ID:1vvKAnQX
177ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 18:01:20 ID:8N1wJ5V9
>>173
どんなベースかわかんないし、どんな状態になってるのかもわかんないけど、
エピフォンは悪いメーカーじゃないよ。
178ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 18:12:03 ID:8N1wJ5V9
>>174
直射日光はさけたほうがいいらしいよ。
理由はなんだろね。木が乾燥するからかな。
ボディが色あせたりもしそうだね。
179ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 18:14:40 ID:KjA6t772
>>177
エピフォンは悪いメーカーじゃないが、そのベースがいいかどうかは別問題だと思うけどな。

>>174
木材内の水分が蒸発してネックが反ったりする。
塗装が焼けて変色もする。
日に当たるならちゃんとケースに入れてしまった方がいい。
180ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 18:35:12 ID:zN13ogEd
便乗して、
逆に湿度なんかが高いと金属部分のサビ以外にどんな影響があるんだろう?
181ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 18:39:40 ID:8N1wJ5V9
木が湿ったら音がこもりそうだな〜。
あと湿った後に乾燥したら、木が変形したりヒビが入ったりしそう。
182ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 18:40:24 ID:RPyriX9j
>>174
日よけ(新聞紙とか布とか)を作って、その陰にケース入りのベースを。
でも、夏の野外ライブで3時間とかやってる人とかさ、どうなんだろw

>>180
カビ生える、ラッカーだったらウェザーチェックでポロっと取れることあり。
フレット錆→フレット浮き 他なんかあるかな?
183ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 18:46:15 ID:KjA6t772
>>180
水分が増えて木材の密度が変わって音も変わる。
ネックも水分を含みすぎれば柔らかくなる。
指板が波打つ。
184ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 18:52:41 ID:zN13ogEd
皆さんありがとう。
やはり保管場所の環境には気を使うべきですね。
185173:2006/02/15(水) 21:07:49 ID:Q17oPiBG
http://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=49315
これです!金が無いので・・・。これなら初心者入門用の13点セットとかの奴を買ったほうがいいですかね?
186ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 21:10:55 ID:6hY8QExD
187ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 21:27:54 ID:Kdsaqv0v
>>185
好きにしろっつーか、好きなのを買ったらいいと思うよ。
大切なのはその楽器がいい楽器かどうか、じゃなくて、
君がその楽器を愛してやれるか、だと思う。特に一本目の場合は。
188ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 21:28:49 ID:kdvCKWMY
愛とは?
189ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 21:31:12 ID:Q17oPiBG
すいません。ですけど俺が聞きたいのはこのベースが買ってすぐに壊れるとか、音が駄目とか、弾きにくいとかそういうことをききたいのです。よろしくおねがいします
190ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 21:37:40 ID:LTG0SzoD
>>188
Love
191ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 21:40:04 ID:LTG0SzoD
>>189
わかる奴居るんなら俺が聞きたいわ
192ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 21:48:00 ID:UusX6iDR
>>189 超いい事教えてやる
    楽器屋に行って聞けそれだけだ
193ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 21:54:13 ID:OEH0bKOM
>>189
特定のメーカーのインプレッションを聞きたいなら専スレを探してそこで質問した方がいいと思うよ

それが例えば高級ベースだとしてもね
194ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 21:59:37 ID:qHiOKdzU
>>189
まあ一万きってるベースだ、すぐ壊れたり音が駄目だったり弾きにくくても仕方ない
わな。
でも安いなりに格好はいいと思うよ。とりあえず始めるにはいいんでないかい。
ちなみに俺も始めは一万五千円くらいでオモチャみたいなアンプとシールドと
うすっぺらいソフトケースとストラップのセットだったよ。
ベースは相性よさそうだったのでそこからバイトして一年ちょっとして定価で
20万くらいのに買い換えた。
なんの話だっけ。
ま、ガンガレ。
195ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 22:25:08 ID:KjA6t772
>>189
値段以上でも以下でもないよ。
それは保証する。
後はきみの価値観の問題だよ。
196ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 22:36:22 ID:LTG0SzoD
最近しょうもない質問の方がレスついてないか?
197ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 22:54:08 ID:mKKB729x
トニースミスのベースアンプってどうですか?ハードオフで20Wのが5000円ぐらいであったんでどうかなぁって思ってるんですけど…
198ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 22:58:15 ID:6hY8QExD
>>197
>>1の困った質問の2つ目
199ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 22:59:14 ID:HyueOIoM
>>196
しょうもないやつが多いってことだよなw
200ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 23:01:58 ID:HyueOIoM
>>197
イコライザーの効きぐあいとかがよくない。
ボリュームも調節も全然だめ、
3以上は音量が上がるというよりノイズがあがるだけw
201ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 23:03:51 ID:tgBb06M0
Am Dm7などは普通のAやDと違うのですか?
202ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 23:08:06 ID:BnFYjn3G
>>201
mとm7が違う
203ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 23:11:20 ID:LTG0SzoD
>>201
普通コードネームを表す時にM3rdは略して表記され、m3rdはmと表す。
7度になると逆にM7thはM7と、m7thはmを略して7と表す。

これの意味がわかるようになるまで勉強しておいで。
間接的に耳コピの上達にもつながるだろうし。
204ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 23:15:30 ID:Kdsaqv0v
ひどい回答だなw
205ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 23:28:31 ID:ui4Pd6K9
酷いと文句を言う前に 進んで回答与えましょう

こころのともしび
206ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 23:51:56 ID:U5IAhv1R
でも>>203の説明で合ってない?いきなりそれで言われたら訳わかんないと思うけど。

ちなみに市ヶ谷ベースゼミからの丸写しに見えるけど。
207ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 00:25:30 ID:AyihtvEQ
>>201
音がちがうよ
ベーシストもギターやピアノかじった方がいいよ
208ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 00:58:46 ID:1y4iOoYk
>>206
残念、○ューズだ。
とはいえどこでも同じ教え方するんだろうけど。
209ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 02:16:35 ID:6qG/xO5w
>>201
君がいうAmやDm7、A、Dってのはコード。
コードってのは和音のこと。
和音とは二つ以上の音を同時に鳴らして得られる響きのこと。
AとAmでは、その和音を構成する音が違う。
Aはラ・ド#・ミ。Amはラ・ド・ミ。同様にDはレ・ファ#・ラ。Dm7は、レ・ファ・ラ・ド。
詳しくは「ギター・コード」や「ピアノ・コード」、「コード理論」などでググれ。
210ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 02:39:54 ID:nZgKUPTn
おれもそろそろコード理論っての勉強してみよっかな。
ベース弾くのは好きなんだけど、勉強はきらいなんだよなw
211ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 02:48:38 ID:Fin7GVGd
>>210
コードとスケールわかってくると耳コピが楽になるよ。笑みがこぼれるくらい。
適当にそんなものもある、程度に覚えておくだけでも
あとでコピーとかしてるときにふと話題のアハ体験ができるかもしれないし。
212ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 02:59:12 ID:nZgKUPTn
>>211
おお、まじですか。
今、コード理論学んだらどのくらい音楽の見方変わりますか?って質問しようと思ってたんですよ。
やる気湧いてきました。
213ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 03:44:11 ID:Fin7GVGd
>>212
とは言ったものの即効性があるものじゃないから気長にね。
ポピュラーな曲の楽譜やコード譜と理論を照らし合わせながら
感覚的に覚えていけばそれほど退屈なものではないと思うし。
音楽の見方が変わるかは人それぞれだと思うけど、
より深いところや別の視点から見ることが出来るようにはなるはず。

で、ふとした時に、そういやこのベースラインってさっき覚えたスケールじゃん、とか気づいて
ならばと同じスケールで自分でフレーズ作ってみたらこれ俺のほうがセンス良いやん、みたいな。
214ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 05:10:28 ID:dpRfMFdg
ベースはセーハしたら駄目だっていうのを聞いたんですけど本当ですかね?
215ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 05:18:44 ID:tWjRKZmS
>>214
>>1の困った質問の3つ目
216ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 05:22:50 ID:dpRfMFdg
言い方かえます。セーハが駄目っていうのが有名な話だとしたらなにが理由と考えられているのですか?
217ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 05:28:09 ID:tWjRKZmS
>>216
言い方をかえたって内容が変わってないんだから、回答は同じ。
そもそもセーハが駄目なんて聞いたことがない。
それでも理由が知りたいなら、駄目だって言ってるやつに直接聞け。
218ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 06:28:42 ID:gllGJgkx
>>216
とりあえず、「セーハして弾いてみろ!」
何かヒントは掴めるはずだ
1フレットか2フレットあたりでやってみるとよく分かる(と思う)

まぁ、俺はセーハよく使うけどね
219ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 06:32:30 ID:wIKsib2E
運指練習もろくにしないような奴が楽しようとして行うセーハは×

でも合理的に考えてセーハの方が理に適ってるなら○

良いか駄目か決め付けるような問題じゃないんだ。臨機応変。
220ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 07:51:32 ID:Ms8aS3m0
指弾きは無理とか挫折したとかたまに書き込みで見たり、指弾き人口の少なさ聞いたりとかする度『そうかなぁ?』って思ってました
けど今分厚い壁に当たりました
録音して聴いてみると不安定なんです
音粒がクリックの前に行ったり後ろに行ったり
ピック弾きはしないですが安定しそうだし
こんな俺って自分でも情けないんだけど2ちゃんにもすがる思いなんです
どんな練習すればいいですか?
221ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 07:56:19 ID:VNgMF1aK
>>220
ピックだろうが指だろうが
音の粒という点では無関係。

練習したかどうかだけが
勝者と敗者を分けるポイントだ。
222ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 08:10:25 ID:JZNNSbBO
>>220
そんなのただの練習不足だろ、ここまで何年練習してきたの?
地道にテンポ落として録音しながら練習しろって。
223ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 08:19:27 ID:Ms8aS3m0
>>221
おっしゃる通りだし俺も同じ思いです
実は五年位やっててこの調子なんで個人練習の方法が問題かなと思ってまして
CD聴きながら合わせるのみなんですが、精度アップの為の練習方法ありませんでしょうか?
ちなみに二本の指の音量差はありません
要はドラムさんとズレるわけです
224ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 08:23:16 ID:Ms8aS3m0
>>220
テンポを落として録音ですね!
ありがたくいただきます
225ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 08:36:16 ID:JZNNSbBO
>>224
録音するときはCDじゃなくてメトロノームで。
CDと合わせると細かいところがうやむやになるから。
226ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 08:53:03 ID:Ms8aS3m0
>>225
スポーツ選手が基礎練する様に普通はみなさんもやってる事なんでしょうね
恥ずかしいです
今さらやっても身につかないかもしれませんが上手くなりたい気持ちはハッキリしてます
頑張ってやってみます!
227ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 09:48:18 ID:mvJ68U2E
>>226
やらないよりやった方が良い。
そう思えるきみは成長するよ。
228ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 10:06:19 ID:8GWTdxs5
>>220
ちなみに、指弾き人口が少ないなんて聞いた事ないよ。
ロックかJポップか知らんけど、自分らのやってる音楽だけを基準にして
話をしてない?人口が少ないとか言った奴も含めて。

指弾きを目指すなら、ソウルやR&Bに触れておくのもいいと思う。
「 R&Bファンク・ベースの常套句」って教則DVDでも見てみたら?
初心者でもついていける程度の内容だし、フレーズの勉強にもなるよ。
229ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 11:06:46 ID:Ms8aS3m0
>>227 >>228

尻に火が点いたような気分なので行動を起こさないといけないなと
そんな意味で僕にとっては大事な教則DVDよりもここで叱咤された方がさらに励みになるんです

スレッドを沢山使ってしまい申し訳ありません
絶対無駄にしませんから
230ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 13:19:07 ID:3DaNu0Mp
マルチしたのか!!
231ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 15:17:24 ID:8GWTdxs5
>>229
DVDなめんな
手本も無しで早い上達なんか無い
その上でたくさん練習するのは当たり前の事

無駄に回り道したきゃ、独りでもがくがいいさ
232ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 15:21:30 ID:3DaNu0Mp
ペロリ
233ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 15:26:48 ID:mvJ68U2E
>>231
モチベーションの問題なんだからそんなに腹を立てるな。

ほら、今日も鏡に向かって微笑む練習しよ?
234ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 15:52:08 ID:guyvWZCv
いまさらだけど>>215は日本語わかってんのか。
本当ですか? と していいでしょうか? じゃ意味ちがうだろ。
235ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 15:53:10 ID:guyvWZCv
煽っといてなんだけど
>>233がいいこといったw
236ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 16:16:11 ID:xd1QbIOc
>>234
文全体をみると同じような意味になる
237ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 17:19:18 ID:+Q10UgZK
ベースを弾くと、弦がフレットに当たってるような音が響くんですけど、これは弾き方が悪いんですか?
238ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 17:24:19 ID:Lq/c2S1S
>>237
音に芯があればどんな弾き方でもいい。
だいたい弦高ペタペタの人はフレットバズは出まくってる。
239ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 17:24:42 ID:l6QnC/1U
>>223
クリック裏で聴きながら単純な8ビートを延々弾いてみる。
飽きたらクリックを同じように聴きながら16分のフレーズとか。

慣れたらクリックを4拍目のみ鳴らして乗ってみるとか。
それにも慣れたら3泊目の16分ウラとか(ry

重要なのはクリックに合わせるんじゃなくてクリックと同じ速さを体内で
捉えること。クリックに乗っかるのではなく並走してる感じが大切。
クリックに乗っかって弾くの上手い人は一杯居るけどそういう人はクリックが
無しで弾いた途端にリズムが不安定になる。
240ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 17:26:31 ID:6qG/xO5w BE:54724436-#
>>237
それはアンプを通した状態でも鳴るのか、それとも生音なのか。
で、弾き方というよりも弦高の問題だと思われ。
アンプを通した状態で、弦がフレットに当たる音(ビビり)が聞こえて気になるなら弦高を高くしたらいい。
気にならないならそのままでおk。
241ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 17:38:35 ID:+Q10UgZK
>>238
そうなんですか?
>>240
アンプを通したら普通なんです。
気になりすぎて集中出来ません('A`)
弦高の高さを上げるのは、専用の道具って必要ですよね?
242ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 17:48:11 ID:4d+QbeFS
バンドの音の中に入れば、少々のビビり音はスネアやシンバルの音に
全部消されるけどね。
243ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 17:49:01 ID:1XpTbaEp
全米があきれ(ry
244ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 20:39:01 ID:mbE/bM9h
全米がアキレス(ry
245ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 20:46:20 ID:JZNNSbBO
全米がアキレス・ラスト・スタンド

>>241
アンプから鳴らなきゃ弦高をいじる必要ないよ。
下手にいじったら弾きづらくなるかも。
246ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 21:00:26 ID:L1yN46NQ
ベースはある程度弾けるんですが、コーラスをつけるとリズムがくるったりしてしまいます。コーラスをつけながら上手く弾くコツのようなものがあれば教えて下さい。
247ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 21:01:25 ID:mbE/bM9h
>>246
困った質問の一番上
248ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 21:19:22 ID:L1yN46NQ
すいませんでした。
249ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 21:27:54 ID:JZNNSbBO
>>246
リズムが狂う時点である程度も弾けていないって事に気づこうな。
250ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 22:22:33 ID:1QvaiLuH
>>249
えらそうに
251ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 22:25:28 ID:mbE/bM9h
>>250
リズムが狂う時点である程度も弾けていないって事に気づいてください。

これで良いですか?
252ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 22:41:29 ID:MfGU792T
>>251
ある程度がどの程度かと言う事は貴方が世界基準ではない事に気付いて下さい。
253ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 22:42:27 ID:mbE/bM9h
>>252
(´・ω・`)しらんがな>>249に言ってくれ
254ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 22:49:14 ID:JZNNSbBO
>>262
リズムが来る時点で下手糞だろ?w
255ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 22:49:46 ID:JZNNSbBO
>>254
×来る
○狂うw
256ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 22:50:43 ID:mbE/bM9h
>>255
アンカーも間違ってるww
落ち着け
257ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 22:52:52 ID:pNpC14Nq
アンカーの訂正はしないわけねw
>262さんがんばってねw
258ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 22:54:16 ID:JZNNSbBO
悪い、>>252様なw
259ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 22:56:18 ID:MfGU792T
狂うの度合いがわからないのに下手糞だと決め付けるのはどうだろう。
全くリズムが狂わないベーシストがこのスレにいるならすごいが。
260ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 23:02:13 ID:JZNNSbBO
ここは初級者スレだろ?
俺も含めて全員下手糞だと思うが?

きみは上手いのか?
261ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 23:04:17 ID:TWNdydUw
8分音符と16分音符が入り交じると初見だと狂うんだが。
262ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 23:04:46 ID://ql4gX9
毎晩リズムが「ズレてる子はいねがー」って来るんですが僕は下手なんでしょうか?
そうなるとオナニーなんかする気が全く起きない。
263ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 23:11:59 ID:+hbDLcJq
>>260
おまえなに言ってんの? おもろいなw
264ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 23:42:59 ID:JZNNSbBO
ていうかさ、
初級者スレで質問してる時点で「ある程度」って「下手」って意味だろ?
265ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 00:49:31 ID:mi16RDqF
>>264
やっちゃいましたねw
高校生決定!
266ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 00:50:39 ID:JaSzPf1g
>>265
×高校生
○小学生
267ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 01:00:52 ID:2og9HKFC
なんか段々ぐだぐだになってきたぁ!
とりあえず全員落ち着けww
268ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 01:20:17 ID:15cfSyuT
     ___    
    く/',二二ヽ> 
    |l |ノノイハ))  ケンカはやめやがれですーッ!!!
     |∩#゚听ノ∩
    ノ l_|(l_介」)丿 
    ≦ノ`ヽノヘ≧ 
.   ミく二二二〉ミ
269ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 07:17:38 ID:GhUqymrY
私の為に争わないで もうこれ以上
270ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 07:46:52 ID:Tsukw/ds
ということで、グダグダage
271ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 08:56:58 ID:nRdr+Ytn
じゃあ質問age。
何百ワットもの大型アンブやスピーカーを買ったりしている人がいますが、
これっていったいどこで鳴らしてるんでしょうか?
自宅?>そんなに音量出せないし。
リハスタ?>練習で持っていく手間がすごいですよね?
ステージ?>30分やそこいらの演奏で持って行くの?
272ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 09:31:21 ID:M8/0rvSK
>>271
今は持ってないけど、
>これっていったいどこで鳴らしてるんでしょうか?
スタジオに持ち込んだり、ライブの時にライブハウスに持ち込んだりするよ。

>自宅?>そんなに音量出せないし。
>リハスタ?>練習で持っていく手間がすごいですよね?
>ステージ?>30分やそこいらの演奏で持って行くの?
たかだかスタジオやライブハウスに持ち込むのにグダグダ言ってたらギターやドラムに申し訳ないよw
273ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 09:41:51 ID:Cb6sbZef
>>271
272のいうことももっともなんだけど、脳内で出来上がった理想の環境を
手に入れるために後先考えずに買ってるバカも多いよ。
届いたはいいけど、コレどうしよう、みたいな。
しばらく部屋の飾りになったあとヤフオクへ。
274ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 10:27:57 ID:M8/0rvSK
>>273
>しばらく部屋の飾りになったあとヤフオクへ。
そう、それで俺は格安で入手できたw

前に出てたらイブハウスはアンプはもちろん、ドラムセットも全部持ち込みが当たり前だったから
ベースアンプの持ち込みも普通だったよ。
275ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 10:29:49 ID:pnMCoLhv
年に数回だけ使うために買っちゃう人も居る。
リゾートマンションとかも。ヨットとか。
276271:2006/02/17(金) 10:58:28 ID:nRdr+Ytn
なるほどぉ。楽器屋で試奏で使ったハートキーがすごく良い音で欲しくなったんですが
「使う場所無いなあ」って思ったので。
この場合ヘッドだけ買ってもだめですよね。
アルミコーンのスピーカーが気に入ったわけだから。
277ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 11:58:00 ID:HZvILT1p
新しいベース買おうと思うんですが5万前後くらいでこれだ!ってゆうベースありますか?
278ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 12:01:44 ID:pnMCoLhv
279ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 12:33:16 ID:M8/0rvSK
280ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 12:45:44 ID:EnfCrbMv
今日はイケベの営業マンでも居るのか?
281ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 12:55:57 ID:Una2jxWG
ハーモニクスチューニングとオクターブチューニングって何ですか??
282ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 12:57:20 ID:JaSzPf1g
「〜〜って何?」なんて聞くのはバカ。まずググれ。
283ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 13:39:52 ID:RAy7Xysf
「パソコン初心者なのでよくわからないんです、ググるってなんですか??」
などと言われそうな予感w
まあよくある煽り質問だな。スルー推奨。
284ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 17:09:14 ID:F9ZELGsh
弦って一回はずしたらその弦もう使えないんですか?

285ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 17:11:59 ID:4mzJE1uL
かんがえればわかるじゃん
286ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 17:14:26 ID:F9ZELGsh
そりゃそうだわな

あー困った
287ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 17:32:11 ID:AiN9NXog
>>284
その弦おれにくれw
288ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 17:35:47 ID:pMxTOH8P
質問です。
ベースを弾いている時に弦がブリッジサドルのあたり
で切れてしまう事があるのですが、それは弾き方の問題でしょうか。
弦が切れるのはピックで弾いている時です。
289ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 17:37:42 ID:F9ZELGsh
>>287
やるよ。その代わり新しい弦をくれw
290ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 17:42:39 ID:pnMCoLhv
使えるって言ってるんだよ。
291ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 17:45:17 ID:F9ZELGsh
あ 使えるのか

俺ダサス
そしてありがとう
292ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 17:59:45 ID:OggPHaow
>>291
熱湯で煮込むと一時的に高音部が戻って死に弦でも使えるようになるとか言うよ。
試したことはないからしらないけど、よく言われてることなので、やる気があるならどうぞ。
293ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 18:32:19 ID:AiN9NXog
弦煮るのはいいよ。やったことない人は是非やってもらいたいw
294ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 20:29:40 ID:Tsukw/ds
>>288
ブリッジが鋭利な状態になり切れやすくなっている可能性がある。
295ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 21:34:30 ID:BP71Afff
アクティブ回路ってなんだ?
296ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 21:36:23 ID:08XgyQvW
プリアンプ
297ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 21:51:53 ID:BP71Afff
プリアンプって何?
298ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 21:52:29 ID:r1O+TbUO
わからない
299ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 22:02:32 ID:hdHSi6mj
煮込むことで弦のワウンドの隙間に入った汚れが落ちて音が戻る、ということか。
エリクサー作ってるとこの言う事にゃその汚れが原因で高音が死ぬらしい。
300ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 22:52:12 ID:Tsukw/ds
>>295
まとめのHPぐらい読んで、お願い。
301ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 22:58:14 ID:zR/jR8Fq
>>300
あんたさては良い人だな
302ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 23:12:22 ID:zzibExPk
3フィンガーとレイキングって難しすぎ、、、
303ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 23:12:43 ID:Tsukw/ds
304ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 23:18:22 ID:tE+1jt1C
弦を押さえる位置がよくわからないです。
フレットのすぐ近くじゃないといけないんですか?
305ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 23:19:56 ID:15cfSyuT
>>304
>>1の困った質問の3つ目
306ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 23:22:09 ID:qVqq+llC
あんまりシビアに考えなくて良い。
フレットとフレットの間のど真ん中でも可能だし、
やってりゃだんだん自然にフレット近くを押さえるようになってくる。
マジデ。
307ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 23:22:09 ID:tE+1jt1C
>>305
ごめんなさい。こういう質問も入ってるんですか(´・ω・`)
失礼しました。
308ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 23:25:45 ID:Tsukw/ds
>>304
フレットの側の方が音はビビらないよ。
309ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 23:27:08 ID:tE+1jt1C
>>306
そうなんですか。ありがとうございます。
310ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 23:29:27 ID:rj0bdAKn
>>307
やつは困った質問の3つ目で全部片付くとおもってる馬鹿だからスルーでいいよw
311ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 23:31:45 ID:JaSzPf1g
教本でも読めばすぐわかるような質問する方がよっぽどバカだけどな
312ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 23:38:02 ID:zR/jR8Fq
>>304
試しにフレットから離れたところをおさえて弾いてみると
一般にそうしろと言われている理由がよくわかると思う。
疑問があったらすぐ人に聞いたりしないでまず自分で試行錯誤してみ。
それの積み重ねで上手くなってくから。
313ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 23:46:38 ID:tE+1jt1C
>>308
ビビらないのは大きいですね
>>312
わかりました。ありがとうございます。
なんかキタ。

ありがとうございました。
314ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 23:59:25 ID:HOzt30i3
ベースの弦も毎日弾くなら張りっぱなしでもいいんですか?
315ケイ:2006/02/18(土) 00:05:34 ID:OWDMUtDI
エリクサーの弦使ってる人いる?どんな音色なの?いまステンレス張ってるんだけど…
316ケイ:2006/02/18(土) 00:09:32 ID:OWDMUtDI
314
長期間弾かないならペグを約1・5回 緩めたほうがいいよ(^-^)/ベースによりきりだけどネックにかなり負担がかかるから
317ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 00:12:03 ID:2xShgf+1
>>314
長時間っていっても、一週間ぐらいなら問題無いと思う。
おれは弦を緩めればいいと思ってた時期があって、丁度毎日は弾いてないときだったから、
引き終わるたびにペグ何度も何度も回して、弦がベロンベロンになるまで緩めてた。
でもある時、金属疲労(っていうの)で、3弦が逝った。
緩めるのも良いけど、弦には負担が掛かるから、できることなら緩めない方がいい。
まぁ一ヶ月弾かないってなら緩めた方がいいかもしれないけど。
318ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 00:19:35 ID:htHW4HEH
>>317
弾くか弾かないかというより、メンテナンスするかしないかだと思うが。

毎日弾くのなら張りっぱなしOK、弾かないなら緩めるという理由が分からん。
319ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 00:29:38 ID:2xShgf+1
>>318
なんでおれに言うの…(´・ω・`)
実際弾いてないとネックが反るから、おれも「長時間弾かないときは緩める」で納得してきたんだが…
吊るし型のスタンドなら良いけど、おれ立てかけ型なんだよね…。今度吊るし買おうと思ってるけど。
以前、実際弾いてなかったらネック順反りまくったよ。
今は毎日弾いてて緩めてないけど、反る気配は無い。落ち着いたのか分からんが。
とにかくおれに「理由」を求めるのはやめてくれ…
おれが世間に広めたワケじゃないんだからorz
320ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 00:32:15 ID:uRNJ97OQ
毎日弾くならネックの状態がいつもわかっているということだから張りっぱなしでOK
長いこと弾かないときは、ネックが反って収拾つかなくなると困るから緩めておく

ということジャマイカ。
321ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 00:38:47 ID:Et61OZMB
>>315
世間でよく言われてるとおりだよ。
新品でもハイがおとなしいとか、弾きこんでも普通のものに比べてモコモコしないとか。
あとはスベスベしててスライド時のとっかかり感がすくないのと
半年くらい張りっぱなしだとコーティングが産毛状に剥げてくるのとか程度しか言うことない。

今エリクサーのサイトでモニター募集(1setもらえる)してるから
試してみれば?
322ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 00:41:44 ID:htHW4HEH
>>319
一ヶ月弾かないなら緩めた方がいいって書いてるように読めたから。

弾いてると反らなくて弾かないと反るってのも不思議だねぇ。。。

まあ緩めるか緩めないかの議論は始まると止まらないからこの辺にしておこう。
323ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 00:42:56 ID:boq/F+KO
みなさんどうもです。
基本張りっぱなしで、1週間ぐらい弾かない場合はちょっと緩めるでいいんですね。

昔ベース弾きの人に「ベースは弦の張力が強いから毎回緩めないとネックに負担が
かかる」って聞いた記憶があったんでベース買って1週間ぐらいは毎日緩めてたんですが、
その後張りっぱなしにしたところ弦がビビらなくなったんで、
"張りっぱなしだとやっぱりネック反るんじゃね?"って心配になったもので。
324ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 00:44:43 ID:2xShgf+1
>>322
ああ、なるほどね…
おれは実際ベース弾いてないどころか触ってもいなくて反ったんだよねorz
というよりも、ベース弾いてない期間ってのはメンテもしてない期間と解釈する方が多数派じゃないか?
メンテだけしてベース弾かないなんてただのアホのような気もするが…
おれ普段ベース持ったら弾くよ、やっぱり。
325ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 00:52:12 ID:YCoH5slQ
http://img171.auctions.yahoo.co.jp/users/3/0/0/0/syuutenn-img600x450-1133275291syouhinn_005.jpg
この全音のベースの詳細を知っている方いますか?リサイクルショップで3マンで置いてあったのでとてもきになります
326ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 01:04:14 ID:2xShgf+1
>>325
全音…?
ごめん、意味が分からん。
そのベース、おれには「リッケンバッカー」にしか見えないな。
ちなみに「ミディアムスケール」のベースだよ。
327ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 01:34:08 ID:Et61OZMB
リッケンを3万て
328ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 02:30:42 ID:e8hh5Dqf
その値段だけで買いだと思うがw
329ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 08:04:05 ID:nlz/ppu1
>>325
リッケンのコピーモデルかな?
安いものならそんなもんだと思うけど、ヘッドになんて書いてあるかが重要だよ。
330ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 09:53:38 ID:rmqxTZUA
ネックが反るって言うけど実際そんな反るもん?
おれがもってるフェンジャパのジャズベは9年間、弦緩めるとか湿度管理とかしてないけど、
若干の順反りを保ち続けております。
331ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 09:58:05 ID:kzmju+Xf
>330
真っ直ぐにならないから
「若干の順反りを保ち続けております」
なんとちゃうんかと。
332ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 10:50:50 ID:5CY849Xp
>>330
反ってるじゃんw
333ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 11:00:57 ID:rmqxTZUA
自分のことながら思わず噴いちまったw
334ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 11:02:41 ID:2NDxG9wT
ベースをかおうとおもってるんですけど、
このサイトのベース
ttp://www.rakuten.co.jp/on-you/450476/466325/513896/
って結構いいベースですか?(初心者です)

それと、Fender Japanのベースでやすくてアンプとかがセットで付いている
のってありますか?
335ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 11:08:56 ID:m+X7u20J
LOW-Bの開放弦の音をCにするのってできるんですか?やる曲にC、E、A、D、G、Cって開放弦の音があるんですが
336ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 11:17:26 ID:kzmju+Xf
自己責任で可能
337ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 11:22:18 ID:gc/sYODh
>>334
まずは>>1を熟読しろ。
そして「安くていいベース」なんて存在しないことを知れ。

>>335
つまり、5弦だけ通常チューニングに比べて半音上ってことか。
できるが、テンションの関係上ネックへの負担は避けられない。
その曲のためだけにやるのもアレだが、5弦だけゲージ落とすとかね。

そもそもそんなに開放Cを頻繁に使う曲なの?
音域の問題だけなら5弦レギュラーで問題ないじゃん。
338ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 11:24:46 ID:rmqxTZUA
>>334
初心者にはいいベースかもしれない。
フェンジャパのセットは6万くらいであるんじゃないかな。
339ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 11:35:33 ID:htHW4HEH
>>337
5弦のテンションなんてそんなに高くないんだから半音上げくらいどうってことないんじゃないか?
340ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 11:48:52 ID:5CY849Xp
>>339
いや、結構きついよ。
341ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 12:27:14 ID:PukUdXGF
スミマセン、お聞きしたいのですが、ベースでブースターをかけっぱなしにするのって何か効果があるんですか?
もともとボリューム(ゲイン?)を上げるモノだと解釈してたのですが、アンプのそれを上げるのと何か違いがあるんでしょうか?
342ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 13:11:30 ID:C5TzUMrD
ブースターで音量が上がるだけのものは少ない。
後は入力ゲインが上がる。
入ってきた信号をアンプ内部で増幅するのと、入ってくる信号自体が増幅されているのでは音が違う。
343ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 13:26:06 ID:m+X7u20J
>337
開放弦Cは何曲か使います。六弦ベースなんです。実際弦が切れるかネックに負担かかりまくりますよね。ふつうにノーマルチューニングのBでなんとかしてみます。
344ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 13:27:43 ID:krHLJ1vn
ブーストってのは音増幅させるってことだよね?
アクティブサーキットで音増幅するにしても
エフェクターで増幅するにしても、アンプ(ヘッド)で増幅するにしても
全部プリアンプで増幅してるわけだからそんな大差ないんじゃないの?
345ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 13:31:10 ID:kzmju+Xf
小差がある。
346ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 13:33:56 ID:Iiv4hPyp
一口に増幅と言っても全部が同じように働くとは限らんしね
347ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 13:46:22 ID:TgwXC0Qv
音を偽装したんだけど、いい方法ない?
今ライブではアンプの裏で陰ベーシストが演奏してくれてんだけど
348ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 13:55:24 ID:xAvsVdSD
>>347
録音&再生+指パク
349ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 14:01:58 ID:sG1cr6MH
>>347
トキオの山口乙
350ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 14:18:37 ID:x4pIQmda
予備知識全くなしでベース始めたいんですけど
http://store.yahoo.co.jp/sakuragakki/577-20.html
このセットは初心者でも使いやすいですか?
ほかに良いセットがあれば教えていただきたいんですが・・・

ちなみに資金は3万円以下でお願いします。
351ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 14:50:13 ID:kzmju+Xf
今バーゲンでバッカスやフェルナンデスのJBが
定価4万ぐらいのが15000ぐらいで売ってたりするぜ。
キーとイケベとか。急げ。
352ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 15:27:37 ID:6o6CDwnH
>>350
なんで予備知識ナシを前提にしてんだよ。
慎重に選びたいなら、自分で調べてスペックや形状等の知識を付けろ。
何も知らないまま飛び込みたいなら、誰にも相談せず気に入ったのを買え。

というか、初心者にとっちゃ何だって使いにくいでしょ。初心者なんだから。
353ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 15:34:14 ID:L4I8BdLO
音叉?で、チューニングするのってどうやるのでしょうか
初心者以前の問題ですみません
354ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 15:38:03 ID:kzmju+Xf
355ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 15:46:16 ID:hMIZ5D0O
そろそろおいらも音叉使ってチューニングできるようになろ。
音叉でチューニングカッコヨス。

ちなみに>>354のに音叉でヒーリングってのがあったけど、そんなんもあるんだな〜。
ついでにヒーリングしてもらおうw
356ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 15:48:13 ID:hMIZ5D0O
@クリスタルチューナー(音叉)4096ヘルツ

この音叉は水晶の波動を高周波で響くように毎秒4096のサイクルに調整してあります。
ロシアの作曲家アレクサンダーは天と地を統合し新時代を顕すと考えました。
天使の国の扉を開けるものと言われています。このあらゆるものを浄化して活性させます。
水晶と一緒に使うことで、水晶の持つヒーリングパワーを増幅し、透き通った音色は、あなた自身や周囲を浄化します。
クリスタル・チューナー(音叉)はエンジェルチューナーセットの内の1本でです。

●オーラを浄化し整える
●悪意や対抗意識を浄化する
●人体のチャクラを整えて、活性しやすい状態にする
●動物、植物などのエネルギーを浄化し、整える
●水や塩水、太陽ですること同様にパワーストーンの浄化や活性化ができます。
●即効的に家や土地、空間の徐霊をします。


これ最強w
357ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 16:13:26 ID:8q3WfASQ
>>356
いくら?
358ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 18:37:01 ID:T8WuL3J0
1弦のチューニングがどうしても出来ないんです。
電子チューナーに繋いでも1Gじゃなくて、3AかHCって出てしまって
もっと絞ればいいんですか?
>>1のサイト見てもよくわからなかったんで
359ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 18:50:13 ID:MAw4yjjS
昨日2本目のベースを買ったんですが、今回のやつは5fぐらいからビビります。アンプでは鳴りませんが気になるので対策ありませんか?

ケータイなのでググれません(-_-;)よろしくお願いします。
360ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 18:52:18 ID:1G/KvnFo
>>359
PCSV使ってください。

次の方どうぞ。
361ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 18:56:43 ID:MlK++amV
>>358
1弦はかなりひっつめるよ。
AとかCって出るなら、張りすぎ・ゆるすぎのどっちか。
そのくらいの判断はできるでしょ

>>359
弦高調整・ネック調整しなさい
362ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 18:57:53 ID:yFk5qADH
>>358
2弦5フレットに1弦解放を合わせればいいじゃない
363ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 19:00:52 ID:rWgciWcp
そしてチューナーで確認する

それでもチューニング出来ないのなら
、、、、、、、
364ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 19:03:11 ID:3dPr9MJy
携帯なので検索できないとかグダグダ抜かす奴は
これでも使ってろ

http://fileseek.net/
365ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 19:03:19 ID:///+JaN+
友達がぬれた手でエレキギター・ベースを弾くと感電すると言っていたのですが本当でしょうか?
366ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 19:04:51 ID:3ugWMlSc
どんだけ弦高あげても4弦がビビるんですけど…

367ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 19:07:01 ID:T8WuL3J0
>>361
Aが出たら絞めて、Cが出たら緩めればいいんですよね?
Aが出た後すぐにCって出てGがないんです…
368ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 19:07:06 ID:MlK++amV
>>365
うそ だけど壊すからやめなさい

>>366
ネック反ってる
か ナット低すぎ
369ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 19:10:01 ID:3ugWMlSc
やっぱネックですかねえ


即レスありがとう。
370325:2006/02/18(土) 19:10:48 ID:YCoH5slQ
ヘッドにはZEN-ONと書いてあります。あの譜面とかの全音というメーカーです。昔はベースも出していたんでしょうか?
あとは縦にElectric bassと書いてありました。詳細わかる方よろしくお願いします。
371ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 19:14:59 ID:MlK++amV
>>367
君が使ってるのはたぶん、LoB 4E 3A 2D 1G HiCしか表示されないやつだから相当いい加減。
Cって出たからって、それは張りすぎではないと思う。

多少なりとも音感はある?
2弦の5フレットと、だいたい同じ音程になるように調整してみな
372ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 19:18:57 ID:nlz/ppu1
>>370
骨董品です。
コンディションが心配なら手を出さない方が利巧です。
373ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 19:26:54 ID:T8WuL3J0
>>371
いい加減なんですか('A`)初心者セットなのでしょうがないですね。
音感は全然ないです。

っていうか最悪な事態になっちゃいました………………………。
結構絞めて2Dまで行ったんで、あとちょっとだと思ってやってたら、弦がぶっ飛びました。

明日楽器屋行って来ますノ
374ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 19:28:38 ID:///+JaN+
>>368
ありがとうございます。これで安心してベースを弾くことが出来ます。
375ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 19:30:00 ID:MX4nUzor
ギターセットに付いてたアンプをベースに使っても問題ないですか?
376ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 19:31:32 ID:MlK++amV
>>375
過去散々出て叩かれてますが

問題あります
377ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 19:40:58 ID:T8WuL3J0
っていうかこれなにが原因ですか?
378ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 19:44:52 ID:KcvaK5AY
アイボニーズというメーカーの特性を教えて下さい。
専スレ行ってもよくわかりませんでした。
端的でいいんで。
379ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 19:53:13 ID:7baItuMh
>>378
中高生に大変人気があります
ヘビメタさんに大変人気があります
理由は知らない
380ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 19:54:13 ID:MlK++amV
>>373>>377
それは…おそらく張りすぎだったね
AとかCって表示されてたのは、Gを通り越してたんだな。
ドンマイ。っていうかすまんorz

>>378
アイボニーズはバッタモンだろw
アイバニーズの特性
ボディが小さく軽い。
音は中域が出てごわごわした印象。
少し試奏しただけの事感想だけど
381ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 19:56:03 ID:lnppAtkb
頑張って!
382ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 19:58:30 ID:2HH6/oPW
ウクレレ
383ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 20:12:04 ID:T8WuL3J0
>>380
いや、全然です。
けど、緩めてもチューナーが全然反応しなくて、まともな音が出なかったんで…しょうがないですね。
原因よくわからないですけど('A`)
384ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 20:30:52 ID:YpO6XN3E
http://maxn.jp/~tama/ott.mp3

これのベース弾いてる、
タジオミュージシャンのベーシストの方が誰か分かる方いますか?
曲は、織田裕二のOVER THE TROUBLEです。
385ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 20:57:26 ID:WuvQGY03
試奏って何すれば良いのですか?
386ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 21:02:25 ID:7baItuMh
>>385
なんでもいいよ
387ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 21:03:46 ID:MlK++amV
>>383
ペグを緩めたら、弦を軽く引っ張って伸ばすといい。
そしてまたチューニング…を繰り返す。
慣れだね。頑張れ。

>>385
細かい事がわからないうちは、
ちゃんと音が出るか 自分の好きな音か
だけでいいんじゃない。
ていうかわからないうちは試奏しても無駄ですね
388ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 21:24:15 ID:FLi/H0NQ
自分は今、ネットで見つけた中古のベース購入を検討しています。 ですがそのベースにはボディ裏に亀裂がはいっているのです。 やはり音や演奏に支障をきたすのでしょうか?

389ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 21:30:04 ID:OY3Fapwa
ラルクの「DIVE TO BLUE」ってレベル高いですか?
390ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 21:34:58 ID:N6OLYdXE
ギターフリークスでいうと、48くらいかな。
391ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 21:37:54 ID:88KFZHH9
963 :ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 19:36:12 ID:gYyJxC0S
質問なんだが、トレースエリオットを今度(一週間後)に使ってライブするんだが、ベースはスティングレイを使うんだが、セッティングについてアドバイスをもらえないだろうか?

いつもうまく音が作れなくて悩んでるんだ(*_*)

音は、みんなのお薦めでいいので頼む。


964 :ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 20:17:03 ID:/99JKPTR
ライブに自分のアンプ持ち込む人いるの?
俺、ずっとライブやってるけど、ぜんぜん見かけないよ。
だいたい箱のアンプつかってるよ。ハートキー、アンペグがおおいね。
ここの人達って学園祭とかプライベートスタジオの人ばっかなの?
30w以上のアンプもってる奴って頭おかしいんじゃん?


965 :ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 20:29:46 ID:/99JKPTR
>>963
自分がもってるアンプのくせに良い音がつくれないなんてアホの典型だな。
音はバンドの曲に合わせればいい。スタジオにもっていけよ。
だいたいどんなアンプだろうがバンドに合う音がすぐに出せるのが最低限の事なんだよ。
お前の自己満足のためのバンドじゃねえってこった。

392ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 22:10:26 ID:OY3Fapwa
>>390
48っつうと48/100か?
393ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 22:17:29 ID:E2Psb4Fp
>>326-329
「全音」の意味も分からないなら、お前らも初級者なんだから黙ってろ。
というか、本人の為に黙っててやれ。知らない奴のレスなんか無意味。

>>325
まだ見てるか分からんが、(その全音ってのが確かなら)そのまんま、
ゼンオンのリッケンバッカーコピーモデル。ヤフオクなら1万前後だと
思うので、あまり安くはないなぁ。ヤフオクでもリサイクルショップでも、
状態は大して変わらんと思うし。
それに、全音の楽器は総じてあまり造りが良く無かったと思う。

394325:2006/02/18(土) 23:14:37 ID:YCoH5slQ
ありがとうございます。
初ベース購入しようと思ってここの住人に3万以下なら性能はさほど上下は無いと言われまして
デザインでこれに決めようと思いました。危うく地雷を踏むところでした。ありがとうございます。
395ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 23:19:00 ID:gyIhH6HW
>>393
そう言われてみて検索してみたが、そういえば名前だけは聞いたことあるな…
楽器屋も遠くであまりいけないし、見かけたこともなかったが。
おかげで知識が一つ増えたよ。
396ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 23:40:31 ID:nlz/ppu1
>>393
なんか、いいこと書いてる割には、
>ゼンオンのリッケンバッカーコピーモデル。
凄いな。
397ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 23:47:39 ID:eER3FI0y
スライドダウンとはどうゆうものですか?
398ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 00:28:58 ID:LZMC5AzZ
スライドしながらハイフレットからローフレットへ移動する。
399ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 00:41:56 ID:TX2JGCiV
>>340
ttp://www.daddario.com/DADProdDetail.aspx?CodaID=634&ID=3&Class=ACBA

5弦のテンションが一番ゆるいなぁ。。。
400ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 01:52:53 ID:eWDQOYOs
>>394=>>325
「3万以下なら性能に大差ない」ってのは、今時の新品の話だよ。
中古は状態の差や価格設定の差が激しいので、素人にはお勧め出来ない。
ましてリサイクルショップや質屋は危険すぎる。オクの方がずっとマシ。
予算3万なら、楽器屋の新品から選ぶべきだと思うけどね。




…そういや俺、使って無いリッケンコピーモデルもってたな。
使わないから安く売ろうかと思ってた所だったな(ぼそ
つってもジャンクだけどw
401ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 02:34:23 ID:Y2bHNxmJ
1〜3フレッドの抑え方として
左と右の写真でどちらが正しいんですかねぇ〜?
http://p.pita.st/?ix5pwb4w
ご回答お願いします。
402ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 02:42:32 ID:xH/Ic04U
>>401
どっちも弾きにくそうだなあ、オイ。

俺が初心者に教えるときは
「もっと手首を前に出して角度をつけろ」とか言うがな。
403ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 02:50:15 ID:5ceCmowB
>>401
おれも>>402氏に同意…
親指の先と、4本の指の先辺りでネックの「真ん中」(2弦と3弦の間ぐらい)を挟むようにしてみると分かるけど、
丁度手のひらとネックの間が数cm空くでしょ?
それが多分やりやすい持ち方だと思う。
多少は前後しても、手のひらはつけないほうが弾きやすいよ。
手のひらつけて弾くやり方も勿論あるけど。
404ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 03:10:11 ID:JSeOe1JQ
>>401
まぁフォームは人それぞれ

なんだが、左はやめたほうがいいだろうな。
俺はわりと右に近い。
405ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 03:14:19 ID:vnAtKTOg
>>401
オレの場合ローフレットだと右で、ハイフレットだと左
406ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 07:49:06 ID:GQjCqQcc
あんまり手首を前に出すと腱鞘炎になるので注意。左手自体の重さも利用してみよう。
407ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 11:44:13 ID:UustXTQW
パンクロックみたいな激しい感じの曲を弾いてみたいのですが
こういった場合はジャズベースとプレシジョンベースではどちらの相性が良いのでしょうか?
408ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 11:45:01 ID:M1JIK7bl
>>407
そんな事気にしないのがパンク
409ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 11:45:35 ID:LZMC5AzZ
>>407
どっちでもいいのがパンク
410ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 12:08:56 ID:UustXTQW
>>408-409
ありがとうございます。あまり深く考えないほうがいいみたいですね



どっちの形もカッコイイんだよな〜どうしようorz
411ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 12:21:50 ID:kHhpua+e
生で弾くと変わらないんですけど、アンプ繋げて弾くと4弦だけ明らかに音が小さくなります。

シールドもアンプも買った時についてきたへなちょこを使ってます。
こいつらが原因でしょうか?
412ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 12:23:28 ID:M1JIK7bl
>>411
ピックアップの高さが4弦側だけ低すぎるって事はない?
413ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 12:27:40 ID:+NHhBz5L
質問です。とりあえず毎日ベースを弾いてるんですが、移動時(電車など)だと今の時期気温差が激しいからやっぱり移動時には弦をゆるめた方がいいと思うんですがどうでしょう?
414ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 12:30:31 ID:LZMC5AzZ
>>413
そう思ったらそうすればいい。
その楽器を大切に思う心は大切。
415ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 12:32:34 ID:SMk+WKlU
最近通勤が車から電車になってので携帯プレーヤー調べたら
MP3プレイヤー が今こんなに安いのか?
これが普通なのか??
http://pococci.fc2web.com/index.html
416ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 12:45:14 ID:kHhpua+e
<<412
ベース掃除した時に外したからそうかもしれません。
いま外出中で携帯からだから家帰って確認してみます。
417ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 13:30:07 ID:pLbQ4m5Y
ベースにギターの弦張っていいですか?
418ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 13:30:54 ID:M1JIK7bl
A「いいです。あなたの自由にしてください」
419ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 13:35:15 ID:KAdzMohS
ベースってドリカムの吉田さんみたいな弾き方する人が多いと思うんですが、
中にはラルクのテツさんみたいにギター弾くように弾く人もいると思うんですが
、テツさんみたいに弾くのは難しいんですか?

420ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 13:49:38 ID:LZMC5AzZ
>>419
ドリカムの吉田さんはベースを弾かないかと思いますが?
421ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 13:50:31 ID:M1JIK7bl
弾かないなぁwww
422ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 13:50:59 ID:eG+929Vv
吉田さんは薬で捕まった人ですね。
423ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 14:21:20 ID:JSeOe1JQ
>>419
まぁ要するに指弾きかピック弾きかって事ね
別にどっちが難しいとかはない。
ロックやらパンクやらはピックが多いよ。
424ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 15:20:19 ID:LZMC5AzZ
そういや、マイケル・アンソニーは両方やるなぁ。
425ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 15:24:02 ID:DC6I0E6/
好みだろね、自分はピックのアタック音嫌いだ

こだわるなら音質で使い分ける人もいるし
426ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 16:03:45 ID:1LsMMoet
指で弾く場合、4弦を親指で弾いて1〜3弦を他の指で弾く人が多いですが、速く弾く場合などで1〜3弦を親指で弾いてもおかしくないでしょうか?それとも速く弾く場合でも1〜3弦は他の指で弾いた方が良いでしょうか?
427ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 16:09:36 ID:LZMC5AzZ
>>426
弾けるならそれでおk。
ただし、
>指で弾く場合、4弦を親指で弾いて1〜3弦を他の指で弾く人が多いですが、
それは少数民族だと思う
428ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 16:09:40 ID:E9g7M5eg
勝手な常識があるみたいだけど
親指で4弦を弾く人は少ないよ。
429ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 16:58:17 ID:OdQYX7/7
>>426はファンクがすきで、スラップするひとのことをいってるんだよきっと
430ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 17:13:29 ID:TX2JGCiV
>>419
> ベースってドリカムの吉田さんみたいな弾き方する人が多いと思うんですが、
>>426
> 指で弾く場合、4弦を親指で弾いて1〜3弦を他の指で弾く人が多いですが、

最近の流行りか?多い少ないって誰が数えたんだ?

主観でモノを言うなら「〜という人をよく見かけますが」くらいにしとけ。
431426:2006/02/19(日) 17:30:55 ID:V2RWbHsy
すいません。主観で物を言い過ぎました。ポピュラーな指弾きの仕方を教えて下さい。
432ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 17:34:46 ID:M1JIK7bl
>>431
人差し指と中指で交互に弾く
詳しくはttp://www.google.co.jp/で
433ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 18:02:47 ID:iL+brQ2o
ダブルフィンガーが多いね
434ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 18:44:41 ID:TX2JGCiV
>>431
少なくとも4弦を親指で弾いて、他の弦を他の指で弾くのはポピュラーではないし、俺も見たことがない。
いわゆる指弾き(ツーフィンガー奏法)というのは>432が書いているように人差し指と中指で交互に弾くことだし、
スラップ奏法のことなら親指で叩きつけ、人差し指で引っ掛ける。どの弦がどっちの指かに決まりはないが、
3〜4弦を親指で叩きつけ、その1オクターブ上(1〜2弦)を人差し指で引っ掛けるのが一般的。

早弾きするのにすべて親指がいいと思うならその方法で弾けばいいと思う。ただし上達には遠回りのような気もする。
435ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 18:45:38 ID:EgHRh1vG
話を切ってスマソ。
俺今度ベース始めるんだけど激しいロックにはプレジションベースを買えば良い??
それともジャズベースを買えば良い??誰か教えて下さいo(_ _*)o
436ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 18:48:53 ID:iL+brQ2o
どっちでもいいよ
437ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 18:56:14 ID:M1JIK7bl
>>435
君の言ってることは今から朝飯食べるんだけど和食がいい?洋食がいい?って聞いてるようなもん
438ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 18:58:17 ID:iLyJfcWH
ロックにはジャズベよりプレベが向いてるとはいわれてる。
439ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 19:05:22 ID:VN46lmrb
407 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2006/02/19(日) 11:44:13 ID:UustXTQW
パンクロックみたいな激しい感じの曲を弾いてみたいのですが
こういった場合はジャズベースとプレシジョンベースではどちらの相性が良いのでしょうか?

435 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2006/02/19(日) 18:45:38 ID:EgHRh1vG
話を切ってスマソ。
俺今度ベース始めるんだけど激しいロックにはプレジションベースを買えば良い??
それともジャズベースを買えば良い??誰か教えて下さいo(_ _*)o


次は何だ?メタルか?
440ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 19:08:09 ID:M1JIK7bl
アニソンじゃね?
441ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 19:28:03 ID:6MOC9OH/
五弦ベースは四弦の奴と弦の本数以外で何が違う教えてください。
ナットの溝とかはネックの強度は想像つくのですが・・
四弦ベースに、五弦ベースの5、4、3、2を張ってもダメでしょうか?
五弦の曲をコピーしたいのですが四弦ベースでおぎなうのは不可能ですか?
解り辛くてすみません。
442ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 19:32:52 ID:M1JIK7bl
>>441
弦の張力が変わってネックが反ると思うよ・・・ってそれは判ってるのか
だったらあまりしない方が良いって事は想像つくっしょ?

最悪5弦でしか出せない音程は1オクターブ高くするとかだな
443ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 19:40:47 ID:vf5jv5zF
5弦ベースの場合1〜4弦のテンションよりも、2〜5弦のテンションの方が
若干低い。なので2〜5弦を4弦ベースに張っても、LO-B〜Dでチューニング
するなら張力の部分では無問題だと思われ。

ピックアップもよっぽどのことがない限りはちゃんと音拾ってくれるし。

ナットの溝広げて弦高調整すれば良いんじゃね?
444441:2006/02/19(日) 20:20:08 ID:pOxKruaP
レスくれた方々ありがとうございます!
音的には大丈夫ってことですね。
ネックの強度については自己責任でもうちょっと考えてみます。
445ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 21:44:36 ID:LZMC5AzZ
>>444
昔、メンテ屋のおっちゃんに相談したことあるけど、
使用後に半音程度緩めてあげればネックへの影響はそれほどな言っていってたよ。
446ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 22:26:45 ID:GV6SJ3oX
俺ペグ2回転分ゆるめてるよwゆるめすぎ?
447ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 00:03:16 ID:QqH6Ej2C
>>446
そんなもんじゃない?
448ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 00:12:23 ID:rQYiiRVY
弾いた後は毎日弦を外します。
そして煮沸したあと乾かして天日干しです。
449ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 00:15:44 ID:QqH6Ej2C
>>448
ベース本体を?
450ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 00:27:44 ID:yYTqnMNN
>>448
そんなん毎回してたら弦切れるだろw
煮るのはかなり金属にダメージあるとおもうんだけど、だいたい何回までおkなんだろうか。
451ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 00:36:42 ID:szLDDjK/
煮干しベース乙w


それはさておき、使用後に弦を緩めるというのは、固体差や頻度、好みの反り具合が絡むから一概には言えないな。

ベース三本持ってるけど、それぞれ「そのまま(強者)」「半音下げ」「2音下げ(軟弱者)」で保存するのが1番ご機嫌なようです。
常日頃からチェックしてると、季節によっても若干変わるようだ。
歴10年色々試してきたけど、その個体に合う保管方法があるみたいに感じた。
452ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 00:38:46 ID:uY31c1Vc
弦を煮るのは最終手段だろw
453ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 00:39:19 ID:ONllvJRe
新しいベースがほしくなり「スティングレィ」が格好よくて買おうと思ってます。でも友達にそれはスラップ用のベースだと言われました。ピック弾きの僕でも良い音でるんでしょうか…
454ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 00:41:06 ID:trBcgVSQ
>>453
ギター用エフェクターがベースで使用不可なワケないでしょ。
それと同じ。

良い音が出ると思ったらそれでいい。
第一に「スラップ用」なんて単語を聞いたのは初めてだ。
455ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 00:41:10 ID:QqH6Ej2C
>>453
大丈夫、どんなベースだろうが君次第です。
頑張ってください。
456ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 00:41:11 ID:uY31c1Vc
>>453
スティングレイがスラップ用?まぁ確かにスラップすれば素晴らしい音が出るけど。
とりあえず試奏してこい
457ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 00:43:23 ID:p0ZzSr1O
初心者ほど新しいベースをほしがるな
458ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 01:30:12 ID:1uZUG2Dm
>>457
まあ、正確には
初心者ほど新しいベースを買うときに相談したがる、だろうな。
459ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 01:37:44 ID:szLDDjK/
さらに言うと「初心者ほど腕よりも道具にこだわる」傾向にある。
釣り竿やゴルフクラブと同じ。


ただ自分で努力できる人は、そこからの上達が早いから、一概に悪いとも言い切れないんだよな。
460ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 01:42:58 ID:EsQ9rDj2
初めてのベースはカッコイイと思ったのを買いましょう
461ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 01:49:23 ID:64hn8XNl
プレベは弾き難いって本当ですか?
462ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 01:56:37 ID:JuW2iSlE
>>461
人によるから貴方が弾きにくいと思うかどうかは知りません。
楽器屋で実際試すしかないでしょう。

ついでに、自分に合わないからといってそのモノ自体が悪いような言い方をする人は
あまり信用しない方がいいかと思われます。
明らかな粗悪品とかでもない限りは。
463ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 02:12:38 ID:bTR5AKbe
スティングレイってドンシャリだっけ?
464ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 02:27:39 ID:RcbodU5M
ブリブリ
465ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 02:55:21 ID:IMhl2cHm
>>453
そう言った友達とやらは
スティングレイ=フリー=スラップ
って考えしかないんだろうな。
浅はかもいいとこ。
466ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 02:59:11 ID:sucL5Lw5
フリーって中音域ブーストだよな?
467ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 06:15:40 ID:CqXwKipB
ほとんどフラットで出力してるような気もする。つーかmusicmanって
出音が既にああいう雰囲気じゃないかい?
468ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 06:27:51 ID:Ppwqj6X+
弦高って弾きやすい高さって言うけど、皆さんどれくらいにしてます?
469ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 06:31:17 ID:Ppwqj6X+
0フレットってなに
470ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 07:29:03 ID:llWJFiNc
471ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 07:54:37 ID:QqH6Ej2C
>>469
0フレットの利点は開放弦もフレットを押えたときと同じような音色で鳴らせること。
個人的には0フレットが好き。
472ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 07:59:58 ID:llWJFiNc
あんまりベースないだろ。
MTD、モズライト、スタインバーガー、ヘフナー、
ほかにあるかな
473ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 08:42:00 ID:QqH6Ej2C
>>472
無いよね。
しょうがないからナットをブラスに変えて代用してるよw
474ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 10:00:10 ID:CqXwKipB
シルバーニッケルが良いぞ。フレットと同素材って意味なら。
475ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 11:02:43 ID:AV6D9QKg
田舎のじいさんからもらったベースが、ボロボロになってきたので、
直すついでに新しいベースを買おうと思うのですが、
三万で変えるベースって玩具みたいなのしか有りませんか?
476ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 11:15:48 ID:/uIFNM+Q
>475
いまフェルナンデスとバッカスがバーゲンで19800で売ってる。
値段はレジェンド、フォトジェニック並だが
品質は
スクワイアより上かもしれん。と思った。お勧め。
477ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 11:21:52 ID:gqcbHtza
バカユニを1万4千で買ったおれが来ましたよ
478ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 12:32:11 ID:Sqo0cKYU
>>477
えぇぇそんなに安いのか・・・
できればお店おしえt
479ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 12:52:00 ID:gqcbHtza
480ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 13:27:43 ID:Sqo0cKYU
>>479
d!
481ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 17:27:40 ID:QqH6Ej2C
age
482ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 18:55:55 ID:NcS6XaD4
>>1の困った質問に入ってしまう気がしてならないんですが、教えてください。
耳コピのコツはなんですか?
もっと詳しく言ってしまうと、ギターにかぶって聞き取りにくい部分はどうすれば聴けるようになるでしょうか
教えてください、お願いします。
483ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 19:01:12 ID:T//RIcvl
>>482
ヘッドフォンで低音あげたら比較的聞き易くなるよ。
あとはいつも自分でベースを弾いてたら、曲の中のベースの音も自然に
分かるようになるよ
484ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 19:02:33 ID:MvEjodXo
>>482
・ヘッドホンをみみにぎゅうっとおしつける
・最初はなにも意識せずに1000回繰り返して聴く
 そうすると細かい部分まで頭にはいるからそれから
 音取りをやる

急ぐときは前者、いそがないときは後者で
485ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 19:28:17 ID:CqYLWut8
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000081010

こんな感じの音が作りたくて試行錯誤したんですが、
プレゼンスとトレブルをブースト少し近くなるくらいで。
どうにも。

アドバイスください。
486ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 19:37:16 ID:MvEjodXo
>>485
あなたの使ってるベースもアンプもエヘクタもわからんのに
アドバイスできない
487ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 19:38:20 ID:QqH6Ej2C
>>482
今出てるベースマガジンのP123ベース質問箱に耳コピについて載ってるから買って読むといいよ。
488ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 19:40:57 ID:CqYLWut8
>>486
ベースはジャズベタイプ、プレベタイプの2本、
アンプは4バンドイコライザー付きのもの、
エフェクターは無しです。
489ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 19:46:33 ID:NcS6XaD4
>>483-484>>487
ありがとうございます!

>>487
ベースマガジンってこれでしょうか
http://www.rittor-music.co.jp/hp/bm/
490ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 19:50:18 ID:RR58Q4uw
ギターの音域を探してそこを下げるって手もあるけど。
491ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 20:06:20 ID:QqH6Ej2C
>>488
で、どっちのベースでその音にしたいの?

それと、ベースのメーカーやアンプのメーカーとかも教えてくれないと難しいよ。
492ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 20:07:06 ID:QqH6Ej2C
>>489
そうその雑誌。
初心者には役立つから立ち読みでもいいから読んだほうがいい。
493ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 20:13:27 ID:o8M4ntVm
>>491
逆に、全部の情報が提示されたら、的確なアドバイス出来るの?
494ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 20:19:00 ID:JQo3++EW
[388] 2006/02/18(土) 21:24:15 ID:FLi/H0NQ
自分は今、ネットで見つけた中古のベース購入を検討しています。 ですがそのベースにはボディ裏に亀裂がはいっているのです。 やはり音や演奏に支障をきたすのでしょうか?
どなたかお答えしていただけませんか?
495ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 20:19:30 ID:fL7lYuqg
>>493
そういう話じゃないだろ?
論点のすり替えはよしなよ
496ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 20:25:01 ID:l7Vkvy8W
>494
小さい亀裂でしょ。大きかったら誰でもヤバいってわかるもんね。
ボディなら、平気ですよ。
497ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 20:26:11 ID:QqH6Ej2C
>>494
それだけじゃどの程度の亀裂かわからないし、
答えられないからスルーされたんだろ?

心配だったら手を出さない方がいいよ。
498ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 20:48:08 ID:JQo3++EW
>496 >497 ありがとうございましたm(_ _)m 参考にさせていただきます。
499ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 21:31:14 ID:2rlOoutQ
>>463
ゲロゲロ
500ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 22:08:39 ID:CqYLWut8
>>491さん
2本書いたのは、
近い音になるのであれば、どちらでもかまわない、という意味です。

ベースはジャズベがGreco、プレベがLegendです。
アンプはIbanezのIBZ-Bです。
501ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 22:18:36 ID:QqH6Ej2C
>>500
音の作る方向はきみのやり方で間違っていないよ。
ベースはジャズベの方が近くなると思う。

それ以上近づけようと思うんだったら機材を全部買い換えた方がいい。
それと、ライン録音された音と、アンプから鳴る音の空気感の違いも研究するといいよ。
502ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 23:38:33 ID:Y/Ji/S8C
アッシュのジャズベにリミッターかまして気持ちハイ上げて
1mmぐらいのピックを平行または逆アングルで当てたら
こういう音じゃないかって音に聴こえたが。
503ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 23:45:19 ID:Y/Ji/S8C
待てよオルタイネイトの部分聞いたら順アングルと平行の中間ぐらいかな?
504ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 00:49:32 ID:8xXm2olt
>>501
なるほど。方向性は間違っていないという事なら、
もう少し研究してみます。

ライン録音とアンプ録音の違いですか。なるほど。
それも研究してみます。

ありがとうございます。
505ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 01:02:11 ID:LtbvrlR0
サムピングで2弦アタックするときって、
どんな風にミュートしたら余計な音消せますか?
506ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 01:39:21 ID:SHQfmSjQ
>>505
サムで2絃アタックなんてオレはしないけど、
親指で3・4絃をミュウトしたらいいんじゃないかな
507ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 07:37:28 ID:UcGtSbPf
佐武ピン具オルタネイト
508ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 08:26:14 ID:UIg+wN0R
>>504
突っ込むとその安い小型アンプで同じような音を作ってどこで使うの?
自宅で自己満足?
509ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 10:35:40 ID:VYZe9gct
初心者につっこんで、どうする。

↓次の人どうぞ
510ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 13:17:51 ID:mV+fXYkR
えくすとりーむってここの住人の中ではあまり知られてないのね・・
511ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 13:19:07 ID:nc92WUPA
ヌーノスレあるよ
512ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 13:47:39 ID:07EfRPYG
>>510
過去のバンドだし。
513ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 17:36:03 ID:Qt3q1HJ6
新しいベースを買おうと思っているのですが、FenderやGibsonくらいしかわかりません。
最近Laklandというのも知って、良いなあと思うのですが、予算が10万〜13万くらいまでなのでなかなか手が出ません。
みなさんは、フェンダーなど、超有名ブランド以外のブランドについての知識はどうやって仕入れてきましたか?
514ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 17:46:17 ID:SHQfmSjQ
>>513
一生懸命雑誌を読んだ
いまはネットがあるからいくらでも調べられるでしょ
515ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 17:47:18 ID:tQyoV+gK
sagem9(^Д^)プギャー
516ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 17:47:33 ID:07EfRPYG
>>513
とにかく雑誌を読め。
ベースマガジン、Player誌、その辺りを読めば知識は付く。
517ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 17:57:32 ID:HnruYiUY
ちょっと質問です。
アンプシュミレーターって、それで音を作って、アンプにつなぐ。
音はアンプシュミレーターで作ってあるので、いろんなライブハウス、スタジオに
行っていろんなアンプでの音づくりに困らない。中にはエフェクターが内臓されている
ものもある。
自分でこの程度調べました。どこが違う点などがあったら教えて下さい。
518ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 18:20:36 ID:SHQfmSjQ
>>517
違うとこ発見
×シュミレーター  ○シミュレーター
519ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 18:26:14 ID:HnruYiUY
>>518あ・・・まじで??orz  あと書き忘れたんですが、アンプにつないだ時のつまみはvolume以外0にしとくんですか??
520ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 18:51:40 ID:4jZU7keP
>>517
違う点
質問するスレ
521ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 19:14:18 ID:vVOoOgGh
>>517
違う点
おまえがアンシミュを持っているという点
522ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 19:26:52 ID:tQyoV+gK
>>517
違う点
523ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 20:00:48 ID:smcePfsE
>>519
アンプについてるつまみ0にするとかじゃなくて、
アンプヘッドにヘッドのプリアンプ通さないでパワーアンプだけ通すとかいう
インプットジャックなかったっけ??
たしかそんなのあったような・・・。
おれプリアンプつかわないからよくわかんないんだけど、どうでしたっけ?
524ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 20:07:44 ID:smcePfsE
>>523だけど、やっぱそういうのあるみたい。power anp in ってとこがあるみたいよ。
アンシュミっての使うんならそれ使ったほうがいいんじゃないかな。
525ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 20:11:48 ID:4jZU7keP
だからシミュだって
526ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 20:46:24 ID:Nz7pyDHZ
親戚からもらったベースがボリュームが一個潰れてて
もう一個でやれば全然調節は問題はないんだけど、こいつは大丈夫?
527ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 21:04:45 ID:UIg+wN0R
>>523
エフェクター・センド/リターンのリターンに突っ込むといい。
無かったらアンプのインプットに刺して、イコライザーはセンターじゃなくて、
自分の耳で聴いてアンプシミュレーターで作った音が壊れないような音にイコライジングする。
イコライザーフラットは基本的に間違い。
528ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 21:05:18 ID:UIg+wN0R
>>526
自分で問題ないと思えるなら大丈夫。
529ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 21:15:38 ID:M6Jurfqx
>>517
アンプって一言にくくるとややこしいけど、
楽器用アンプ(ベースアンプなど): プリアンプ部で音作りし、パワーアンプで増幅、それを独自のスピーカーキャビネットで出力
PA用アンプ: 入力された電気信号を出来るだけ忠実に増幅し、それを平坦な特性のスピーカーで出力

で、所謂アンプシミュレータというのは前者の楽器用アンプをシミュレートするもの。つまり楽器用アンプを
使わなくともそれを通したかのようなサウンドを作ることが可能。

一方、ライブハウス等では楽器用アンプの代わりにベースの出力をそのまま(正確に言うとDIボックスで
インピーダンス変換だけして)PAに送る。PA用アンプは入力信号をそのまま増幅するだけなので、
ライブハウスにはベースのジャックから出た音がそのまま響く。

なので、ベースとPAの間に「アンプシミュレータ」を入れると、あたかもPA用アンプが楽器用アンプ
で作ったかのような音を出すことが出来る。
530ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 21:35:32 ID:HnruYiUY
>>529わかりやすい回答ありがとうございます!!
じゃあ練習の時にスタジオに持ち込んでもあまり意味はないのですか??
531ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 21:49:05 ID:M6Jurfqx
>>530
アンプシミュレータで音作りして、スタジオのベースアンプは出来るだけフラットか、またはプリ部を通さずに使うかすればいいと思うよ。
スタジオのベースアンプってライブでは使わないでしょ?だからどっちにしてもベースアンプで音作りをするより意味はある。

または、ボーカルやキーボード用のミキサー卓があるスタジオならそこのライン入力に入れて練習するとか。
532ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 21:49:06 ID:UIg+wN0R
>>530
根本的にわかってないなw
君はいつ、そのアンプシミュレーターで音作りするんだい?
533ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 21:50:01 ID:UIg+wN0R
>>530
>>529の説明は微妙にずれてるから気をつけてな。
534ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 21:51:29 ID:M6Jurfqx
>>533
kwsk
535ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 22:53:22 ID:QWsDI4t0
弦が死ぬって状態がどういう状態なのかわからないんです。切れたというわけではないんですよね?
536ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 22:54:25 ID:g+OjamRj
>>535
そう
537ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 02:51:08 ID:wlX66aR6
>>535
トーンが損なわれる
サスティンが損なわれる
など
要は自分の望む音が出なくなったら、その弦は「死んだ」って事だ。主観だよ。
538ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 10:08:11 ID:UdlgBdDT
>>535
半年ぐらいたってから弦を張り替えてみれば、
“死んだ弦”がどういうものかわかるよ
539ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 15:49:45 ID:YEgp9myF
最近になって初めて立って演奏を始めたのですが全然慣れなくて困っています
慣れれば座って弾くのと同じように弾けるようになりますか?
あと上手い人は立って弾く時と座って弾く時で弾き方を変えたりしますか?
540ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 15:56:17 ID:/BluqiWV
変えはしないが同じには弾けてないな。
座って弾けばいいと思うよ?
俺とか他の人も『立って弾くほうが弾きやすいから立って弾く』

んだぜ?
541ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 15:56:19 ID:wlX66aR6
>>539
かっこつけて、ストラップ長くしすぎてない?
座って弾く時とだいたい同じ長さにするといい。
それと、座ってる時よりヘッドを起こしてしまいがち。
弾きやすいフォームを見つけましょう。
基本的には弾き方を変えたりはしない。
542ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 15:59:56 ID:YEgp9myF
>>540>>541
どうもありがとうございます。
とにかく練習します。
543ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 16:05:40 ID:/BluqiWV
ヘッドを起こさないと手が届かない人も居るのに。。

無神経な奴だな。
544ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 16:06:39 ID:pW08OLbM
弦をスライドさせたり、弦を押さえるときにキュッキュッて音が凄くうるさいんですけど
何が悪いんでしょうか?
545ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 16:12:09 ID:eitIdgs0
ラモスが悪い
546ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 16:12:26 ID:wlX66aR6
>>543
無神経って俺の事?
見も知らない人にそんな事を言われるのは心外だな。

座ってる時と同じ高さ・角度で届かないんなら、座ってても弾けないよ。
第一そんなのやってみれば解るだろ。
「ヘッド起こさないと弾けないのですがどうしたらいいですか?」
なんて聞かれたらぶっ飛ぶよ。
547ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 16:17:35 ID:64w9xlLY
高すぎても弾き辛いよね。
ローポジが苦しい時がよくある。
そんな私は腰くらいまで下がりました。
今は一番弾きやすいかな。
548ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 16:20:40 ID:/BluqiWV
ストラップ短くしてネックを寝かして弾いてる人が
どれだけ居るんだろうね。

↑しんどいよw


549ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 16:33:53 ID:wlX66aR6
>>548
俺が言いたい事は二つ。

君はずいぶん極端に受け取っているという事。
だらんとぶら下げてヘッドを思い切り持ち上げて弾くのは弾きにくいのは解るでしょ?
そうやってないかって正しただけ。
主旨は「弾きやすいフォームを見つけなさい」だったんだが、ちゃんと読み取ってほしい。

第二に、君にそれだけの事で無神経だなどと言われる筋合いはないという事。
それよりも、立って上手く弾きたいっていう相談者に対して、
「座って弾けばいいと思うよ?」
これはどうかと思うよ。
550ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 16:39:27 ID:/BluqiWV
ハイハイ悪かったね。ただ、

『座って弾く時とだいたい同じ長さにするといい。
それと、座ってる時よりヘッドを起こしてしまいがち。 』

↑こんなアドバイスいらんわ。下手糞になる。
551ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 16:49:59 ID:BabtsiUm
ビリーシーンみたいにめっちゃ高くして弾いてるおれは判定してやる

ID:wlX66aR6の勝ちw   
552ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 16:51:58 ID:BabtsiUm
おれは じゃなくて おれが だった。 切腹
553ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 16:59:23 ID:wlX66aR6
>>550
>>539は「立って弾くのが上手くできない」って言ってる。
まずは座ってる時と同じ状態を作るようアドバイスするのが適切だと思う。
それを抜きにしてもポピュラーな弾き方だと思うんだけどな。

なぜそういちいち喧嘩腰なんだ?
君みたいに「俺流」を押しつけて、他は完全批判なんて人に教わった方が下手になるよ。

さて、この件はもう終わりで。
以後レスはつけません。
次の質問どぞ↓
554ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 17:01:31 ID:jNsc73H6

しかしそのビリーシーンも一番大事なのはストラップの長さだって言ってるからね。
自分が一番プレイしやすい長さで固定しないといくら練習しても効果半減。
その意味では座って練習するならそれと同じくらいの高さになるようにストラップを
調節するのはおかしくもなんともない。
俺は部屋で練習するときは立って弾くようにしてるけど、それでもベースの位置は
めちゃ高い。まともなベーシストは分かってくれるので格好悪いとか言われてもあん
まり気にならなくなった。
とりあえず指の皮が硬質化するまでがんがれってこってすな。
555ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 17:05:06 ID:MMta6IPK
俺、あんなかっこ悪い弾き方するなら、上手くならなくて良いよ。
やっぱり腰よりしたにベース置きてプレイしたいから。
556ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 17:07:42 ID:jNsc73H6
うん、それならそれでいいと思う。
ヘタクソなクセして「あんな弾き方しなくても上手く弾ける」なんて強がるのが
一番格好わるい。
実際例えばV系とかで演奏面のみ意識したステージングなんてしてても評価され
ないわけで、まあスタイルにあってればいいってことでしょうな。
557ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 17:21:03 ID:BabtsiUm
>>555
おれもそれでいいと思うよ。

おれはビリーシーンの弾き方がかっこいいと思ってるからやってるんだぜw

したら回りの人は「おまえは格好気にしないで音にこだわっててかっこいいよ」
みたいこと言ってくれるわけw かっこ悪くて悪かったなって話ですよ。
558ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 17:21:47 ID:Gzzxrz+Q
↓次に質問どうぞ
559ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 17:24:53 ID:q6kTDQ1V
6弦を開放弦でEにあわせても3弦おさえたらGより高い音がでちゃうんですけど、これはネックが反ってるんでしょうか?
誰か助けてください。お願いします。
560ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 17:25:38 ID:Gzzxrz+Q
>>559
スレタイを声を出して読み直してから専用スレに移動しよう!

↓次の質問どうぞ
561ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 17:28:32 ID:pURc2kKQ
'`ィ (゚д゚)/
562ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 17:31:04 ID:BvO8cvmY
弾きたい曲のテンポが170ぐらいあって
ルート弾くわけですが、指がついていけないんです
ピックで弾くべきでしょうか?
563ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 17:32:00 ID:VGd17k12
皮ストラップにXSサイズを!!
564ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 17:35:58 ID:pURc2kKQ
>>562
TWOFINGER
565ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 17:40:18 ID:g0Ti1h1H
>>562
おすきにどうぞ
566ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 17:52:41 ID:wlX66aR6
>>562
ライブが近く、どうしても早く覚えなきゃならない
とかならピックで。
BPM170くらいならじきに慣れて指が追いつくようになる。
時間があるなら少しずつ早く弾けるよう練習。
567ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 17:59:29 ID:/BluqiWV
ピックでダウンしか出来ないくせに、
2フィンガーよりも
速く弾けるのかw
天才かもよ。ガンバレw
568ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 18:23:08 ID:iRn4WL8X
なんか粘着質な虫がいるね
569ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 18:45:56 ID:2o+oC7we
ベースの音を重くするような(つまり歪みでない)ベースエフェクターでオススメありますか?
570ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 18:54:44 ID:AUeOiTpc
音の重さとなると、ベースの出音がすべて。
どんなにエフェクターで音を加工しても、
無理だと思う。
571ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 18:54:49 ID:g0Ti1h1H
>>569
あなたのいう「重い」がどんなのかわからないけど
エヘクタにたよるよりしっかりピッキングするほうがいいとおもう
572ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 18:59:13 ID:2o+oC7we
なるほど。ありがとうございます!

友達がマルチエフェクターつかってて原音よりズッシリした音になってたのですが、それも気のせいでしょうか?
573ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 18:59:52 ID:iRn4WL8X
>>572
友達に聞きなよ
574ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 19:00:59 ID:MMta6IPK
>>572
ベースのマルチエフェクターはかっこわるいです!
サンズベードラがあれば、低音はもっと重くなるよ。
あとは、好みでコンプとコーラスがあれば、最強ベーシストだ!!
575ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 19:02:07 ID:g0Ti1h1H
>>572
その「ズッシリ」がこっちにはわかんないの。
ひとによって言葉による表現がちがうから。
原音と加工後の音をアップしてくれたら(聴く事ができたら)
わかるかもしれないけど
576ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 19:02:23 ID:2o+oC7we
なるほど、よくわからないですがありがとうございましたm(_ _)m
577ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 19:21:33 ID:Gzzxrz+Q
>>569
音の重さは弾き方だよ。
エフェクターで低音部分は強調されるけど
それは音が重くなったような気がするだけ。
578ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 19:53:07 ID:FVigbxj4
>>506 
返事遅れてすいません。
ありがとうございます。
579ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 20:38:06 ID:Hr3QlOtv
質問です
フレットレスと普通のベースって具体的に何が違うんですか?やっぱ音も違いますか?
あと商品名にフレットレスと書いてあるのにフレットが付いてるベースを見たんですが
なんでしょうか?詳しい方お願いします。
580ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 21:08:19 ID:aiJzKSWO
>>579
まあ分かり易いところで、

・フレットの有無
・サスティンの長さ
・ピッチの取り方
・音

あと君が言ってるのはフレットライン入りのフレットレスだと思う。
581ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 21:17:58 ID:Hr3QlOtv
即レスありがとーゴザイマス
やっぱフレットレスは弾きにくいですかね?
2本目のベースとしてフレットレスを勧められてるんですけど
582ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 21:30:35 ID:pURc2kKQ
そんなもん答えられるわけないじゃん
自分で考えろよ・・・
583ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 21:37:41 ID:Gzzxrz+Q
>>581
楽器屋に行って試奏する。
これに勝る回答は無い。

まぁ、今使ってるベースに不満が無ければ2本目フレットレスもいいんじゃない?
使い道があるかどうかは、また別問題として。
584ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 21:49:28 ID:zVTtnr5N
>>581
異論あるかもですがフレットレスは「別物」と考えた方が良いよ。
583の言う通り試奏する事をお勧めします。

使い道に関してもコピーやってるんだったらフレットレスの曲に使うとか
オリジナルでもナンでもカンでもと言う訳には行かないと思うし。
ちなみに俺は両刀使いでオリジナルやってますがメンバーからは
フレットレス使うと嫌がられる傾向にあるよ・・・・・orz
585ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 21:53:16 ID:0TC998/Y
使いこなせなきゃ不協和音作り出すだけの存在だし、
あの独特の音色やアタック感が合わない(と言うより違和感を感じる)音楽もあるからね。
興味本位なのか、必要性があるのか。
興味本位ならそれでもお金を出せるくらい財源があるのか。
その辺、ちゃんと考えた方がいいかも。
普通のロックやポップスやってて使う機会は少ないと思うよ。
やって出来ない事はないと思うけどね。
その辺はバンド全体のバランスの問題だから、バンド側がフレットレスを使った場合に
それにあわせられるような土台が出来てないのに買っても使いどころないし。
586ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 21:59:24 ID:Gzzxrz+Q
でも、なんで「フレットレスが普通のポップスやロックやってて使う機会が少ない」と思うんだろう?
プロも含めて他のベーシストが使ってないからかな?
587ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 22:02:49 ID:g0Ti1h1H
>>586
>他のベーシストが使ってない
それもあるとおもうけど、音色をかんがえれば
やっぱりすくないとおもう
588ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 22:10:11 ID:Gzzxrz+Q
>>587
>それもあるとおもうけど、音色をかんがえれば
>やっぱりすくないとおもう

それはフラット弦を張ってるからだろ?
別にフラット弦を張らなきゃいけない、ラウンド弦を張ってはいけない決まりなんて無いのにね。
589ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 22:11:13 ID:0TC998/Y
>>586
だから土台となるものが出来ているかどうかって言ってるでしょ。
自分自身フレットレスを全く扱えてない。
メンバーもフレットレスである事を活かせる曲作りやアレンジが出来ない、じゃ使う意味がない。
「フレテッドがいいけどフレットレスでも別に悪くない」程度だったらフレテッド使った方が良いし。
フレットレスで弾いて欲しい曲やアレンジが出来なきゃ意味がないと言う意味ね。
そういうバンドがロックやポップスではあまり見かけない。
使ってもゆったりとした曲とかばかりが多くて、ジャパンのミックカーンのようにはほとんどがいかないわけで。
590ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 22:12:29 ID:0TC998/Y
フレットレスをフレテッドと同じように使って、同じような音色にするなら
フレットレスなんか無理に使う必要なんてないよ。
591ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 22:18:10 ID:Gzzxrz+Q
なるほど。
592ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 22:20:24 ID:zVTtnr5N
>>588
俺は前はラウンド貼ってたよ。DOOMの諸田さんとかも確かラウンド。
しかし、いくらエボニー指板とはいえ削れる。

音色の好みはあるがフレットレスと言うキャラ的にはあまり変化は無い
と思われ。

>>589
確かに使うかどうかの選択は難しいよね。俺の場合は自分で書いた曲でも
メンバーの曲でも雰囲気で使うかどうか決めている。でもゆったりした曲に
使う事が多いかな。

さっきも書いたが「フレッテッド」と「フレットレス」は全く別の楽器と考えた方が
アプローチしやすいかも。ベースと言う事には変わりないが。
593ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 22:27:03 ID:aiJzKSWO
ラウンド弦張りたいなら指板コーティング。
音もなんかハネた感じに変わっちゃうけどね。
でも今度はコーティングそのものも徐々に削れてくるから、
ある程度弾き込むごとにコーティング面の整形が必要になってくる。


まあ、故・諸田コウは「サスティンが伸びる・指板が殆ど削れない」という理由から
ステンレス指板のフレットレスという特殊なフレットレスを生み出したけど、
流石に素人がオーダーできるようなもんじゃないよな。
594ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 23:05:47 ID:L93DkLvi
>>567
え?お前ダウンピッキングそんなに遅いの?
おれBPM=200ちょっとの曲で8分刻みなら3分半はいけたよ。(1年前からやってないから過去形)
まあイントロにちょっとシンコペーションと、一部に4分音符入ったらだけど。
普通に毎日練習してれば、BPM=180で全部8分でもダウンだけで3分はもつと思うんだけどな。
まあおれのツーフィンガーは遅いけど。ちょい気になったのでレス。
595ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 23:07:00 ID:pURc2kKQ
チンコペーション(笑)
596ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 23:39:54 ID:h/S5U44N
はなわが使ってるベースは何てやつですか?
597ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 23:44:10 ID:0TC998/Y
Crews→Fernandes
598ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 00:12:51 ID:NYZSNPkI
>>581
弾きにくいというわけではないけれど、フレッテッドと全く同じってわけじゃありません。



自分で考えろよ・・・
599ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 00:18:38 ID:ResiT6RP
サンズのDRIVER DIについてなんですが、ライブでのセッティングの仕方は、DIとして使う場合、サンズのアウトプット→アンプのインプットに直接繋ぐ感じでいいんですか?それとPARALLELアウトプットとXLRアウトプットって何ですか?初心なもので教えていただけると助かります。
600ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 00:39:31 ID:M3gs064Z
>>599
>ライブでのセッティングの仕方は、DIとして使う場合、サンズのアウトプット→アンプのインプットに直接繋ぐ感じでいいんですか?
>>527を読め

>それとPARALLELアウトプットとXLRアウトプットって何ですか?
PARALLELアウトプット:生音を直接出力する⇒チューナーなどに接続
XLRアウトプット:DIとして卓に送る場合に使用する
601ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 00:44:39 ID:+TmfQO61
ムスタングベースや
ミュージックマスターベースのブリッジって
裏通しが採用されてるけどナンデ?
裏通し=音がいい、すなわち高級品
って認識崩れたよ・・・
602ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 00:57:00 ID:M3gs064Z
>>601
ショートスケールだから
603ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 00:57:31 ID:wLZNq9qf
崩れてヨカッタナ!まじで
604ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 01:01:38 ID:q7fI29pS
>>601
基本的にテンション感が緩いタイプの楽器に採用されるものだから、
下手に裏通しにするとテンションがきつすぎたりして返って音は微妙になるよ。
全体のバランスが大事なのであって、裏通しで音が良くなるわけではない。
605ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 01:14:40 ID:ResiT6RP
600さんありがとうございます。
ちなみにサンズをDIで使うメリットは何ですか?サンズのDIは使わないならライブハウス側のDIをサンズのアウトプットから繋ぐって事ですよね?
質問ばっかで申し訳ないす。
606ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 01:18:07 ID:+TmfQO61
>>602
>>604
なるほどねー、サンクス!

>>603
いや、お前みたいな手合いに
質問してないし。
607ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 01:29:58 ID:kn1ZVtvc
>>605 横から失礼。
サンズのDIを使うメリット…
結果的に卓に送られるのは同じだからね。
強いて言えば、サンズ〜DI間のシールド分、音質が変わらないって事かなw
後半の質問はそれで合ってるよ。
608ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 01:57:07 ID:ResiT6RP
607さんありがとうございます!
609ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 10:04:24 ID:4FNdUi/a
>>607-608
厳密に言うと、ベース→DI→卓とベース→BASS DRIVER DI→卓とベース→BASS DRIVER DI→DI→卓だと
シールドも含めてどれも音が変わるよ。
610ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 12:55:48 ID:ResiT6RP
ありがとうございます。ちなみにDIからのアンプへのジャックはなんとかリターンてのに差すんですか?
611ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 13:04:13 ID:yhc+vyUj
また盗んだベードラの御相談ですかw大変ですねw
612ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 13:07:58 ID:4FNdUi/a
>>610
ベードラだったらエフェクトリターンへ
普通のDIだったらアンプのインプット(できたらアクティブ)へ繋ぐ。
613ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 15:01:52 ID:1mfMYi+i
レイキングって指、手首肩を固定したまま腕で引き上げてやるんですか?
614ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 15:48:12 ID:4FNdUi/a
>>613
俺は指だけでやる時もあるし、腕ごと動かして派手にやるときもある。
615ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 16:55:18 ID:1mfMYi+i
>>614
ありがとうございます。速弾きのレイキングってかなり難しいですね。どうしてもアタックが強くなります。
616ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 19:46:09 ID:L8K7ICAB
プレベのピックアップ下とブリッジんとこから出てるアースってどこに繋ぐんですか?
617ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 20:12:53 ID:M3gs064Z
ブリッジ
618ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 01:16:29 ID:+fBLUrxd
>>俺はベードラはエフェクトリターンにはつないでないよ。
俺はベース→サンズのベードラ→箱のDI→アンプ&PA
こんなつなぎかたしてるよ。箱のDIの前にサンズつないでるから
ホールもサンズの音になるよ。もちろんアンプもだけど。
アンプシュミレーターの音をアンプで出すという技だ。
なんだかんだで、これが一番てっとりばやく良い音でプレイできる。
もちろんブレンドはマックス

619ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 03:15:17 ID:kc9ugH4j
>>618
当然の事を偉そうに言わない。
そしてアンプからの出音がプリアンプを通ってる事を見落としている。
620ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 04:31:09 ID:lsRLVWew
SPECIALSのLITTLE BITCHみたいなスカのベースは指ですか?ピックですか?
621ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 05:54:12 ID:4Jm1z1t3
ベースのメーカーをS・A・B・C・Dでランク分けして下さい。
主観でいいです。
622ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 06:24:22 ID:5xJBd+wN
主観なら自分で弾いて感じろ
623ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 06:58:58 ID:9B+usrqx
アイタタ
624ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 07:45:20 ID:L6DF/jCk
>>618
必ずしもベース⇒DI⇒アンプという流れが普通ではないよ。
ハコによっては、ベース⇒アンプ⇒DIという場合も多い。
むしろ、最近はアンプからDIという方が多いと思う。

>>620
どっちもある。

>>621
各メーカーが出しているベースだってピンからキリまである。
メーカーでランク付けすること自体、不毛だと思わない?
625ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 07:49:24 ID:0sRzWvAR
最近スラップするようになったんですが、
自分のベースでは弦が固くて、特にプルがやり難いです。
スラップにオススメの弦ってありますか?
あと緩いほうがスラップやり易いってことはあるんでしょうか?
626ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 07:49:44 ID:EFEKhTbp
くどいレスも不毛。スルー汁。
627625:2006/02/24(金) 07:50:19 ID:0sRzWvAR
age忘れ
628ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 08:24:43 ID:L6DF/jCk
>>625
きみの場合、ただの練習不足。
弦などに逃げずにもっと精進しなさい。
629ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 08:25:48 ID:+fBLUrxd
指がふるえてリズムが狂うのでツーフィンガーできません。
どうしたらいいですか?
630ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 08:39:00 ID:hBOiSQ+e
>>629
指をちょん切りなさい


↓『ちょん切る』の【ちょん】ってどんな意味?
631ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 08:40:00 ID:L6DF/jCk
>>629
なんで指が震えてるの?
アドバイスはその要因次第かな?
632ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 08:42:41 ID:EFEKhTbp
お前らも左手では上手くピッキングできないだろ。
それと同じ状況。要するに練習不足。
633ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 08:56:26 ID:L6DF/jCk
634ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 09:17:05 ID:9ukYx+Lm
薬ちゅうだから
635ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 09:27:31 ID:MKs0JOEC
酒ちゅうかもよ
636ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 10:36:03 ID:4QlEQToI
>>625
ただの練習不足です!!
機材や楽器のせいにするなよ。
637ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 11:38:55 ID:5gHOBe0d
>>625
おれはオナーニで練習したけどな
手首をきかせて1分間に120回こする こする こする
マジいいですよ
638ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 12:32:50 ID:6X/aDp1x
639ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 13:00:03 ID:06lxJeqG
>>631
早く動かそうと思うよ。
なんかこうムラムラ来て、人差し指と中指の連打が止まらなくなって・・。
たとえば、タータタタータタってリズムを繰り返して弾きたいときに、
タータタタータタタータタタタタタタタタタタータタ!!!
みたいになります。ターは伸ばさなきゃいけないので、ミュートを我慢して
タタは小刻みに、これ120ぐらいのテンポでも10秒もたないです。
640ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 13:02:00 ID:IYmNYsFg
慣れじゃないかな
641ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 13:19:21 ID:iMal+1LV
Fenderのベースってほとんど、5万以上はするんですか?
642ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 13:24:31 ID:Obwb6+pK
5万以上のFenderは五万とあるよwwなんちゃってw 
643ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 13:59:08 ID:iMal+1LV
>>642
Fenderのベースやギターは一番安いのでいくらぐらいですか?
644ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 14:37:18 ID:7ipI0dQ6
5銭
645ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 15:38:59 ID:06lxJeqG
>>640
ちなみにゴーストノート使うと出来るけど、
タータタがタッタタになります。
ちいさいツをどうしても弾いてしまいます。リズムが取れないんだもの。
↓この差です

タータタ
中 人中 →これが出来ない

タッタタ
中人中人
646ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 15:51:25 ID:IYmNYsFg
テンポをゆっくりにして少しづつ練習するしか
647ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 15:53:35 ID:Obwb6+pK
タータタ?w
デンデケでいっとけ!
デンデケデンデケデンデケデンデケデンデケデンデケデンデケデンデケデンデケデンデケ
648ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 16:32:20 ID:kc9ugH4j
>>645
つまり、拍のアタマを弾く指を変えられないのね。
普通に八分を弾く時、必ず中指から出してるでしょ?
人差し指からや、交互に織り交ぜて弾く練習をしなさい。
それが嫌なら
タータタタータタ
中 中人中 中人
ってな感じなら弾けるんじゃないかい
649ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 16:32:41 ID:L6DF/jCk
>>643
自分で調べなさい。
650ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 17:12:56 ID:nx75Ynl3
ギタリストなんですが、たまにベース弾く(弾かされる)と指が酷く痛いです

これって慣れ以外に対処法ないですかね?
651ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 17:23:50 ID:Obwb6+pK
さあ?酷く痛いかね?楽器とか弦がぼろいんじゃねーの?
ギターだって痛いでしょ?ん〜?
652ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 17:24:02 ID:RfHRJp4V
>>650
カットバン指にまいたら?
653ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 17:28:23 ID:o26UFpsz
エレキベースで、ショート、ミディアム、ロングスケールがあるようですが、
各サイズのベースの全長を教えてほしいです
654ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 17:36:13 ID:Obwb6+pK
http://www.player.jp/pol/lab/eb_scale.html
>>653
2chなのにベーマガみたいでやな感じ
655ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 17:53:38 ID:nx75Ynl3
>>651
いや、ぼろくはないんですが・・・

>>652
やってみます!
656ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 18:12:00 ID:FuiEqqgK
>>653
ショートスケールとかロングスケールとかはナットからブリッジまでの長さのこと。
全長とは関係ない。

ロングは34インチ(860mm)以上、ミディアムは32インチ(820mm)、
ショートは30インチ(762mm)以下だよ。
657ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 18:47:12 ID:o26UFpsz
>633
>656
サンクスです 勉強になりました。
658ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 19:28:02 ID:bT9HPOoq
1フレットを押さえると、どの弦も音が出なくなってしまうんですけど、原因わかりますか?
659ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 19:31:44 ID:06lxJeqG
>>648
ありがとうー!うんそれだと弾けるんだけど、
結構早い曲なので、同じ指を頭に持ってくると間に合わないのでつ・・。
デンデケデンデケのリズムの曲です。
みんな諦めてピックでやってるのかなあ。。どうしても指で引きたいのに
660ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 20:12:35 ID:kc9ugH4j
>>658
押さえられてない
ネック反ってる
どっちか。

>>659
BPMどれくらい?
慣れればかなりの速度までいけるけど。
この際スリーフィンガーを練習 って手もある。
タータタタータタ…
人 薬中人 薬中…
これだけでも身に付けておくと便利。
そして上手く見られるw
661ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 20:18:37 ID:bT9HPOoq
>>660
おもいっきり押さえても音が出ないんで、ネックですかね('A`)
弦高とかって関係ないですか?
662ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 20:34:27 ID:pR3R/y36
>>661
あるとおもうのなら、変更してみてはどうだい。
自分でやれることはやってみてから質問しようよ
663顔もじ君:2006/02/24(金) 21:28:41 ID:GQo+B1Vw
661 弦高どんな感じ?調節してる?高すぎても駄目だけど低すぎても駄目なんだなよなぁ。もしかしたら弦高低い?俺でよかったらできるだけ協力するよ(^ω^)
664ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 21:49:45 ID:3OO84vlz
明日茨城から東京に電車で行ってベース買いに行くんですけどドコかベース豊富な楽器屋さんありますか?  ちなみにmoonとかWareWick?辺りねらってます☆
665ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 21:50:45 ID:L6DF/jCk
御茶ノ水行ってぶらぶらしてればたくさんある。
とりあえず、出かける前にベースマガジン買って行くといいよ。
666ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 22:06:45 ID:bT9HPOoq
>>662
ですよね、すいませんでした。自分でもう一度やってみます。
>>663
ありがとうございます。けど、すいません。
とりあえず自分でやってみて、出来なかったらお願いします。
667ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 22:58:11 ID:bT9HPOoq
自分でやってみたんですけど
弦高を変える→1フレットの音が出るようになる→チューニング→1フレットの音が出なくなる→弦高を変える→出る→チューニング→出ない
これのループなんです。
どうしたらいいかわからなくなりました('A`)
668KeN:2006/02/24(金) 23:01:51 ID:bZ+yqulS
ギターのトラスロッドが見つかりません。
どの辺にあるんでしょうか?
ちなみにアコギです。
669ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 23:12:09 ID:vsqpXX4C
>>667
楽器屋持ってって見てもらった方がいいと思う。
信頼できるリペアマンがいるとこじゃないと逆に悪くなる可能性もあるが・・・。
670ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 23:13:21 ID:FuiEqqgK
>>667
まず、ネックの反りがないか確認してみて。
1フレットと最終フレットを同時に押さえた時に
8フレットあたりの弦とフレットの隙間がわずかにあれば正常。
隙間が広ければ順反り、隙間が全く無ければ逆反りの可能性がある。
671ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 23:20:24 ID:cCZp6LWT
>>667
弦高を上げてチューニングしてビビってるんなら多分逆反りでしょ。
逆反りかどうか視認してみて逆反りならトラスロッド左に回してみ。

今までいじったことなかったり壊れるのが怖いなら素直に楽器屋持ってった方がいい。
買ったトコとか行き付けのトコならそのくらい教えてくれると思うし、そのくらいのなら
無料で直してくれるかも(俺が行き付けのトコはそう。俺みたいにそこで大体買う人だけなのかもしんないけど)
672ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 23:20:51 ID:bT9HPOoq
>>669
マジですか?('A`)
近所に楽器屋が無いんで…
>>670
最終フレットを押さえた時点で全てのフレットとの間に隙間が無いです。
逆ぞりってやつなんですか。

もう楽器屋行くしかないですか?
673ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 23:45:25 ID:Z/EKS28S
ピートコーニッシュってベース用のエフェクターも作ってるんですか?
674ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 23:45:51 ID:7kwJfdgq
カタログ見てて思ったんですけど…ボリュームペダルって何ですか?
675ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 23:48:42 ID:pR3R/y36
>>674
名前と形で想像つかない?
ペダルで音量を調節するのよ
676ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 23:51:26 ID:7kwJfdgq
675
踏めば踏むほど音が大きくなる…ってな代物ですか?
677ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 23:57:26 ID:UCnY7v8T
>>676
逆。踏めば踏むほど音が小さくなる。
678ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 00:00:50 ID:7kwJfdgq
成るほど。ありがとうございます
679ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 00:01:04 ID:foT7Jf15
>>672
自分でトラスロッドを調整するなら、少しづつ様子見ながらやってみて。
自信が無ければプロに任せた方がいいと思う。
これ以上は現物見ないと何ともいえない。
680顔もじ君:2006/02/25(土) 00:08:31 ID:O74KCZEW
672さん、それはもう楽器屋に行った方が良いと思うなぁ。下手に自分で直すと逆に状態が悪化する場合もあるかもしんないし。あとは行く行かないは自分の判断だね。
681ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 01:03:18 ID:WoLBP06Y
普段はギター弾いてるけどベースに興味持ったんでバカユニ買ってみたんだけど、
さすがにアンシミュやマルチがないと悲しすぎる(アンプは家で弾くにはいらないからいい)
中古で5,000円以内を検討してるんだけど、何かいいのある?
682ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 01:09:44 ID:o/2YDyCU
>>681
ない。

ハイ、次のまともな質問、どうぞ。
683ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 05:32:54 ID:8zCvC5MW
>681
サンズでGB共用があるよ。高いけど。
安い奴はベリンガーでもズームでもあるじゃん。←新品
684681:2006/02/25(土) 12:50:24 ID:eZLlBpaC
BDI21買うことにした
ども
685ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 14:50:08 ID:BlR/1q2K
今日御茶ノ水の楽器屋でIbanezのSR900FMが新品8万だったんですが買いですか?
686ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 14:54:15 ID:2fJKhxZ4
欲しくて金に余裕あんなら買えば良いだろタコが
いちいち聞くな糞
687ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 14:58:42 ID:XNyZEmQk
>685
やめとけ。8万あればもっと良いベースが買えるよ。
688ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 15:18:22 ID:N+deUsPZ
ベースラインをタブ譜にして残しておきたいんですけど
空白の4本線のタブ譜どこかで手に入らないでしょうか><
689ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 15:19:23 ID:N+deUsPZ
>>688
ttp://homepage1.nifty.com/kamishiro/
ここのサイトで手に入る。
690ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 15:19:55 ID:N+deUsPZ
>>689
どうもありがとうございます!  
691ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 15:20:02 ID:hZZ7sgeK
>>686
おい
692ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 15:22:28 ID:axtY2q2p
>>686の言葉は悪いが言ってる事は同意。
693ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 15:23:01 ID:OY3O6oXE
>>689
開いたら声が出てきてびびった
管理人のシュミだろうか…
694ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 15:24:27 ID:qKN6cmrE
ギターよりベースのが弦の張り替えって簡単なんですか? どっかの掲示板で、弦の張り替えを考えたらベースのがいいって言ってた人がいたんですが
695ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 15:26:53 ID:N+deUsPZ
>>694
弦の張替えやすさでベースかギター選ぶってどういうことだよwwwww
696ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 15:27:02 ID:28AJJPaC
>>694
どっちも変わんないからやりたい方やりなさい
697ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 15:34:19 ID:qKN6cmrE
>>695 誰もそんなこと言ってないけど
698ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 15:37:31 ID:nmEKVWTk
699ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 15:39:12 ID:qKN6cmrE
>>698
何か用??
700ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 15:39:57 ID:Ud2NqtOj
>685
楽器としてはいい出来ですよ。おすすめします。
701ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 16:13:56 ID:a3cQflTX
702ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 16:16:27 ID:hhkv7zM3
703ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 16:16:43 ID:8oAcPhBY
>694
たぶんトレモロユニット積んだギターの弦張りのことだろう。
アレはチューニングが安定するまでかなりの手間がかかるらしい。
ギターの奴はいつもヒーヒー言って張り替えてるよ。
704ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 16:17:51 ID:oygo38OF
シールドなんて大して差はないだろと思って、無理してモンスターケーブルに
変えてみたら、全然ちがうのね・・。すげえ太い音でる。
エフェクター買うより効果あるみたい。
705ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 16:27:01 ID:axtY2q2p
>>704
レベルが一つ上がったな
706ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 17:30:51 ID:qjZPWixN
それより

>>688-690に突っ込んだら負けなのか?

>>704
矛盾してるよ

どうしたこのスレ
707ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 17:37:33 ID:axtY2q2p
それよりお前がどうした?
708ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 17:40:06 ID:axtY2q2p
>>706
まぁ、>>689のサイトは初心者にお勧めできない偏ってるサイトとして
以前からここで書かれているけどね。
709顔もじ君:2006/02/25(土) 18:00:59 ID:O74KCZEW
アイバニーズはネック細くて弾き易そうだけど何かネックが細いから弾くのがオッカナイ。アイバニーズはピンからキリまであるしね。
710ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 18:33:19 ID:XNyZEmQk
アイバに『キリ』なんて無いだろ。いい加減なこというなよ。
711ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 18:45:20 ID:rkvxl5Im
アイバニーズって良くないの?俺も買おうか迷ってたんだけど。
712ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 18:49:50 ID:AfYNu8sX
>>711
アイバニーズにも高いのから安いのまでいろいろあるから。
ヘビメタさんには大人気だよ
713ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 18:50:19 ID:XNyZEmQk
ネック薄い奴はやめとけ。強度はともかく音が悪いし、、
コレに慣れたら他のが弾きにくい。困るだろ?
714ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 18:52:30 ID:o/2YDyCU
>>710
確認するけど、きみは「ピン」と「キリ」の意味がわかっていってるんだよな?
ttp://gogen-allguide.com/hi/pinkiri.html
715ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 18:55:22 ID:XNyZEmQk
>714
まちがえたよ。wwすまん
716ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 19:07:04 ID:o/2YDyCU
>>715
ベースの練習も大差悦だけど、学校の勉強も頑張ろうな。
717ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 19:16:38 ID:N+deUsPZ
>>716
ちょwwwww 大差悦の使い方まちがってるwwwwww
718ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 19:18:09 ID:qjZPWixN
>>708
新手の釣りじゃないよね?
スレぐるみで俺を釣ろうとしてないよね?


>>688-690
じさk
なんでもない
719ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 19:21:42 ID:plyN27sG
来年度から大差税の導入か。生活がますます厳しくなるな。
720ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 19:29:05 ID:o/2YDyCU
>>717
正直、スマンw

>>719
悦と税の違いはわかってるよね?
721ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 19:30:33 ID:fT+cVwRM
笑うな、ここ。
ボケが天然で。
722ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 19:31:02 ID:plyN27sG
ネタなのに
723ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 19:36:32 ID:kyYRXdmx
久々に来ましたよ
質問です。今日楽器屋に行くと「エアロダインジャズベース」というのがありました。普通のジャズベとどう違うのですか??教えてください
724顔もじ君:2006/02/25(土) 19:39:23 ID:O74KCZEW
話変わるけど皆チョッパー何歳頃に覚えた?
725顔もじ君:2006/02/25(土) 19:40:04 ID:O74KCZEW
話変わるけど皆ギター何使ってる?
726ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 19:41:00 ID:UtmM5Xpm
>>724
14歳
727顔もじ君:2006/02/25(土) 19:43:59 ID:O74KCZEW
あれ?エラー起きて書き込み出来なッかたけどされてる。二度書きごめんなさい(.ε.)
728ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 19:44:41 ID:o/2YDyCU
>>723
一番違うのはフロントピックアップがPタイプ(普通のジャズベースはJタイプ)
エアロダイン
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/fnd_jb/ajb_65_ocr.jpg
ジャズベース
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/fnd_dmc/jb62_100_dmc_3ts.jpg
729ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 20:10:57 ID:qjZPWixN
>>723
ピックアップがPJタイプ。
アーチトップのボディ
が大きな違いかな
730ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 20:16:05 ID:vUOzrva6
パッシブベースでも「プリアンプ」なる物を使えば、アクティブの音が出せると聞いたのですが、本当なのでしょうか?
代表的な商品を教えて下さい。
731ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 20:20:03 ID:kyYRXdmx
>>728
返答ありがとうございます
音的にはどう変わりますか??
732ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 20:26:07 ID:7PmHk0Gv
エピフォンのSGベースって中古屋持ってったらいくらぐらいで買い取ってもらえますか?
状態は、少しノイズが入ります。買値は新品4万でした。
733ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 20:27:47 ID:N+deUsPZ
>>730
パッシブとアクティブの違いが分かればなんとなくわかるんじゃないかな。
はい⊃http://blog.livedoor.jp/bassfaq/archives/02727.html
734ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 20:32:13 ID:h6n8a+y2
>>730
そもそもアクティブベースとは何なのか、「アクティブの音」は何なのか考え直してごらん。
更に内蔵プリアンプとコンパクト・プリアンプではキャラクターが異なるよ。

>>731
パッシヴのPJは音的には中途半端。
太い音が欲しいならプレベ、シングル2発の使いやすさが欲しければジャズベのほうがいい感じではある。
スペクターとかみたいに音のバランスが取れた奴ならPJ配列も使えるんだけどねえ…。

>>732
一万いくかいかないか。
状態によってはそれ以下。
735顔もじ君:2006/02/25(土) 21:22:49 ID:O74KCZEW
やっぱガツガツ弾いたら駄目だね。滑らかが一番っすよやっぱ。
736ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 22:02:53 ID:+/6ywg1b
ベースソロで、ベースのパートじゃなくて主音を演奏することって可能なのか?(ピアノの独奏みたいに)
737ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 22:04:50 ID:9T2drgQi
>>724
今。
つまり32歳。
738顔もじ君:2006/02/25(土) 22:19:43 ID:O74KCZEW
737さん、俺も去年はできなかったけど今年になってからできるようになりました。やっぱひたすら練習するのみですよね(^ε^)
739ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 22:28:57 ID:oygo38OF
サムで連続でめちゃくちゃ早く叩く(弾く)人いるじゃないですか。
あれってどんな練習してんの?
どうがんばってもあんなに早くたたけないよ
740ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 22:35:33 ID:Wh+nuLaU
ハイポジションにいくほどビビるってことは順そりですか??
741ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 22:51:20 ID:o/2YDyCU
>>731
個人的には仕えない音。

>>732
1万以下。

>>736
可能。

>>739
今現在どう頑張ってるのか、具体的に説明してもらえればアドバイスできるんじゃないかな?
742ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 22:52:25 ID:o/2YDyCU
743ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 23:07:36 ID:Wh+nuLaU
742
順そりですね(-_-;)今日楽器屋で逆そりを直してもらったらこうなりました。

一度左に回したトラスロッドって右に回せるんですか?
744ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 23:32:50 ID:UtmM5Xpm
>>743
まわせるよバカ♪
745ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 23:45:36 ID:o/2YDyCU
>>744
バカだけ余計だ。
746顔もじ君:2006/02/25(土) 23:56:14 ID:O74KCZEW
744 馬鹿とか言うのやめれや。向こうはちゃんと質問してんだからさ。
747ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 00:11:34 ID:pUht8jyO
ワインダーって何に使うもの?
無いと困る?
748ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 00:21:11 ID:vu6a0HkR
>>747
無くても困らない。
ちなみに弦を張るときにペグにつけてくるくる回す道具。
749顔もじ君:2006/02/26(日) 00:48:31 ID:mquYp4U2
あっ、そろそれピック買わないと・・・この際ピックたんまり買おうかなぁ。
750ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 00:49:00 ID:W0y2DTDk
なんでマルチエフェクターをつかう人より一つずつ買ってつかう人の方が多いんですか? マルチエフェクターはそんなにダメって事ですか?
751ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 00:54:06 ID:z3CgKswa
ダメなんだろうな
752ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 01:59:57 ID:k7YT5R91
>>741
ひたすら連打してる。親指がズル剥けになるまで
753顔もじ君:2006/02/26(日) 02:49:50 ID:mquYp4U2
750 何か知らないが1つ1つの方が独特な音がするって楽器屋の人が言ってた。実際プロもマルチ使う人あんまりいないしね。
754ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 03:00:03 ID:ulbmyWGQ
ZOOMのB2とかサイト見ると錚々たる面子が並んでるけど
実際使ってるかどうかはステージ見たことないから知らん
755ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 03:02:59 ID:rY+T1KZz
最近はプロも、マルチもコンパクトも使わないだろ。
使うとしても、コンプだけ。
基本はアンプ&PAにDI通して直だよ。

下手にエフェクター通すとハイ落ちするからな。
756ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 04:42:28 ID:ytBMEo/4
パソコン持ってない携帯厨なので読みづらくて申し訳ないです。

俺は今コンプだけもってて、もっと色々いじりたくてマルチが欲しいんですけど、マルチはあんまり良くないんですかね?

「二万以内で良いマルチ教えて」って聞こうとしてたんだけど…orz
757ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 05:28:50 ID:5ofjwJwE
>>756
まあそもそも。

「良いマルチ」なんつー漠然とした質問で
マジレスが返ってくるかどうか
スレの流れを読んでりゃわかりそうなもんだが。

さらに。

一般的な傾向として
えへくたに頼る奴って上達が遅くなりがちだしな。

でもって、ある程度上達した奴なら
こんなところで他人に聞かなくても
自分でブツの良し悪しを判断できるようになってるはずだし
不毛な質問ってことでFAだな。
758756:2006/02/26(日) 06:03:14 ID:ytBMEo/4
>>757
説明不足スマソ…

自分の音に幅を出したくて、どんな機材にしても長所短所がありますよね?んで、その長所短所の振れ幅があまり無いというか、初心者向けというか、扱い易いというかクセが強すぎないというか…
うまく言葉にならないんですが、そういったマルチを求めていて、みなさん個人の偏見や好みで構わないので教えて頂きたいです。
あと、僕はまだ2年目の初心者なんでモノの良し悪しが分からないんですよ…orz
759ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 06:19:57 ID:4fpGTjuE
>>758を含めここの初心者はよく「主観でも良いので教えて下さい」などと抜かすが、
他人の主観なんて聞いてどうすんのかねえ?

俺の主観を言わせてもらえば、エフェクターは必要だったら買えば良いもの。
何を買うか分からないような状態じゃ買うだけ無駄。
それと2年目はもう初心者じゃない。自分で考えるか楽器屋行って弾いて来い。
760ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 06:25:12 ID:X/JV5R+V
>>758
個人の好みで言わせてもらうとマルチはいらない
761ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 06:30:23 ID:5ofjwJwE
個人の偏見で言わせてもらってもマルチはいらないな。
762756:2006/02/26(日) 06:31:38 ID:ytBMEo/4
>>759
もう2年目は初心者じゃないですか、すみません…確固たる目的があってその上で質問しないと答えずらいですよね。

>>760
マルチは要らないという人が多いので、もう一度よく考え直してみます。

逝ってくるorz
763ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 07:47:22 ID:pHABTntb
個人の主観で云わせて貰うとマルチは使いようによっちゃ最高だな。
764ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 07:50:29 ID:pHABTntb
>>755
どういったジャンルのプロを言っているのか知らないけど、
エフェクター使う人は未だ多いよ。
ボナや日野賢二でもV-BASS使ってるし。
あれは若干他とは形態が異なるとは言え、普通にマルチエフェクターだろう。
765ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 08:07:28 ID:+sYhQxcw
>>762
ZOOM B2.1uがお勧め。
766ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 08:22:43 ID:dndjh7Av
普通の状態のベースってきちんと押弦していればどのポジションでもビビらないんですか?
普通の状態→みなさんが持ってる一番いい状態のベースと考えてください
767756:2006/02/26(日) 08:50:45 ID:ytBMEo/4
>>765
逝ってくると言っておいてすぐ戻ってきてしまった…
ありがとうございます。使い慣れてる方ですか?使ってる立場の人からの意見やモノの詳細も聞いてみたいところですが、そこはググッてみます ノシ
でも、もしよろしければ使っているからこそ言える感想というか長所短所も…orz
768ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 09:14:07 ID:RsJkbzEs
>767
みんな、マルチはいらないって言ってるけど、
初心者ならあえてマルチを買って、いろんなエフェクタを体験して
「マルチって飛び道具として面白いけど、ベースには必要ないな」って実感すれば?
そういう使い道なのでお勧めはなし。
769ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 09:44:48 ID:+sYhQxcw
>>767
ZOOMスレやFXスレの過去ログをチェック。
770ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 12:04:26 ID:e+19kvhy
マルチはレコーディングとかで使う人多いよな
771ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 12:10:48 ID:AIRsMCjK
おれ、ベースにマルチエフェクターなんていらないよ プ
って思ってたけど実際つかってみると結構面白いね。
リズムマシンや録音機能ついてるのもあるし
ひとりで練習するのにはもってこい。

>>768のいうようにライブで使うにはあんま必要ないが経験しとくのはいいことだと思う。
772ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 12:48:13 ID:YcBI5Giy
>>756
マルチが必要なのかどうかじゃない?

・ベース本来の音で良い音が出したいのならアンプにチョッケルかプリアンプ買えば?
・飛び道具的な音が欲しいなら(ディレイやピッチシフター)マルチを買えば?

やってるジャンルにもよるし一概にアドバイスしにくいです。値段はググレ。2万も出すなら
結構あるでしょ?

>>766
ビビらないよ。しかし普通の状態ってどういう状態だろ?出荷時の状態を指しているのかな?
出荷時でもネック沿ってるものもあるし、その場合はビビる。ネックが真っ直ぐの状態でも
弦高が低すぎるとビビるしね。

どういう状態で何故ビビってるのかが解りませんが、俺の普通の状態って言うのは
ネック真っ直ぐで弦高低目なので少しビビってます。好みでビビらしていると言う事。
773ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 13:00:06 ID:ACoBcJNi
>>767
漠然と「音に幅を出す」って言っても、マルチエフェクタつないで音に幅が出るかどうか分からないねぇ。
いろんな音色を出す事は出来るようになるだろうけど。。。
774ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 13:02:56 ID:LMlXmnzH
>>766
>>772

生音だとビビリ音が出ることは結構あるけど、
アンプを通した音で、ちゃんとフレットを押さえてるのに
どうしてもビビリ音が出るポジションがあるベースは買わないほうがいい。

こんなの当たり前のように思うかもしれないが、
オレが試奏した限りじゃ、5マン円以下くらいの
ベースだと結構多い。下手すると10マン円クラスでもある。

調整で何とかなるかも知れないけど、直らない
かもしれないから初めからそういうのは避けた方
がいい。
775ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 14:08:30 ID:ZbsOYETK
Musicmanみたいなピックアップがのっているベースが欲しいと思っているのですがどこの会社からそういうようなピックアップを載せたベースを販売しているか教えてください。
一応Musicman、G&L、ESP、AriaProUを自分で探し当てられましたがもっと他にないのでしょうか?
776ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 14:42:35 ID:Y+b886Hh
>>775
ミュージックマンみたいなピックアップ?形が?機能が?アクティブかパッシブか?
ハムバッカー搭載?何処のメーカーからでも発売されてるでしょ。

ミュージックマン買えばいいじゃまいか?予算言うならOLPを買えば?質問の意図が解らないが。
777ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 14:49:48 ID:pHABTntb
見た目だけの話では。
とてもじゃないが音に拘っているとは思えない調べ方だし。
778ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 15:02:22 ID:+sYhQxcw
>>775
スティングレイと同じピックアップならそんなもんじゃないかな?
779ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 17:33:48 ID:iMJ1a/20
よく言われている「ドンシャリ」ってどういう意味なんですか…?
780ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 17:36:52 ID:+sYhQxcw
>>779
ドンと鳴ってシャリっと鳴る音のこと。
781ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 17:41:37 ID:+sYhQxcw
782ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 17:41:47 ID:e+19kvhy
>>779
トレブルとベースがブーストされてる状態のこと
783ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 17:49:02 ID:35HK5djw
ストラップのかけ方がわかりません…。
教えて下さい!
784ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 17:52:51 ID:X/JV5R+V
( д ) ゜ ゜
785ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 17:58:18 ID:iMJ1a/20
>>780
>>781
>>782

ありがとう。よくわかんねぇや(´,_ゝ`)
786ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 17:58:24 ID:+sYhQxcw
>>783
どんなベースを使っていて、どんなストラップを使うのにかけ方がわからないのかな?

詳しく説明してくれないと答えられないよ。
787ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 17:59:28 ID:+sYhQxcw
>>785
ベースアンプのイコライザーをトレブルとベースを最大にしてミドルをセンターにした音がドンシャリ。
788ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 18:08:14 ID:4fpGTjuE
>>787
その回答じゃ56点だな
789ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 18:18:43 ID:iMJ1a/20
はてなダイアリーの説明意味ワカラナスだし(´・ω・`)
低音が「ドン」で高温が「シャリ」だって…
>>787の説明で理解できたんだけど…
>>788が56点とかもうwww
790ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 18:22:41 ID:+sYhQxcw
>>788
>その回答じゃ56点だな
そうやって点数付けられるのなら模範解答をお願いします。
791ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 18:23:53 ID:X/JV5R+V
>>790
無理無理www>>788は脊髄反射して書き込んだだけなんだからwwww
56点でも0点でも何でも良いから点つけたかったんだよwwww
792ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 18:27:15 ID:iMJ1a/20
>>788の回答が正しいと事故処理しておきます(´・д・`)

ありがとうございました。
793ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 18:28:32 ID:iMJ1a/20
自己処理orz

というか自己整理?
794ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 18:40:45 ID:LrLvkqDu
>>787は確かに正しいとは言いがたいだろ。最大って。

低域をブースト
中域をややカット
高域をブースト

低域がドン 高域がシャリっと鳴るからそのまんまドンシャリ。らしい
スラップすると最高に気持ちいい
795ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 18:49:42 ID:cUEqneuh
H。
796ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 19:18:05 ID:S20XgBDv
LOW-Bを半音上げてCにしても弦やネックに負担とかない?
797ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 19:33:41 ID:5ofjwJwE
>>796
常識的に考えて、負担がないわけがない。
つか、レギュラーチューニングでも
負担があるんだからな。

ただし、LOW-Bを半音上げて増える程度の負担で
悪影響が出るようなネックはクズだ、と言い切っちゃうよ。
798ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 19:57:23 ID:IzNs9MFB
質問させて下さい。
チューニングで一音半下げチューニングが出来ません。
一音下げや半音下げは出来るのに…。これはチューナーがいけないのでしょうか?因みにフェルナンデスのチューナーです。
どなたか教えて頂けると嬉しいです。
799初心者:2006/02/26(日) 20:14:07 ID:ZuJqNL9Q
オレンジの二十ワットのベースアンプ買おうと思ってるんですがどうでしょうか?
800ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 20:16:32 ID:X/JV5R+V
>>799
Q「〜ってどうですか?」
A「何がどうなのか不明な為、 答えられません」
801ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 20:36:41 ID:FLAwk3hl
>>798
3フレット押さえてちゅーにんぐすれば
802ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 20:55:24 ID:IzNs9MFB
>>801
お答え下さりありがとうございます!
3フレット押さえてどのようにチューニングすればいいんですか?
803ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:02:18 ID:FLAwk3hl
>>802
おまえは単純な足し算もできないのか?
804ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:02:34 ID:JpWk2WAi
それぞれの弦の3フレ押さえてレギュラーチューニング
805ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:03:18 ID:zAGKWEi6
うはwwwwwwwwww受けるwwwwwwwwwwwwww
そんなこともわかんないのによくベース弾いてるね。
3フレット抑えてチューニングってほぼ答えの回答もらってるのにwwwwwwwwwwww
806ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:04:25 ID:WML1L5+v
>>805
なぜそんなに「w」を多用するんですか?
807ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:05:58 ID:e+19kvhy
>>805
お前VIPと楽器板の区別つけろw
808ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:07:55 ID:X/JV5R+V
煽りなんだから
809ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:08:56 ID:+sYhQxcw
>>798
>チューニングで一音半下げチューニングが出来ません。
今、どれぐらいの弦の太さのセット使ってるのかな?
もしかしたら弦の張りが足りなくてチューナーが反応しないのかもよ?
12Fのハーモニクス音で1音半下げ(4弦ならC#)に合わせてみれば?
810ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:09:29 ID:AUS31c1W
ピンクパンサーのベースを教えてください。
811ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:11:31 ID:+sYhQxcw
>>810
それぐらい努力して耳コピしたら?
812ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:14:29 ID:AUS31c1W
なんせ初心者なもので・・。
813ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:16:30 ID:NMz0w/7o
>>812
ならなおさら。
814ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:22:36 ID:AUS31c1W
それなら、音源をいただけるでしょうか?
815ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:23:08 ID:X/JV5R+V
>>814
持ってないの?
816ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:23:46 ID:+sYhQxcw
>>812
ピンクパンサーのベースってあの映画のテーマ曲のフレーズでしょ?
自分で歌えるんだったらちゃんとチューニングが合ってるベースで音を拾っていけばすぐにできるよ。
817ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:27:16 ID:AUS31c1W
わかりました。
頑張ります
818ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:28:42 ID:4pi6cuvt
この間Ibanezというところのベースを買いました。
ソフトケースがついてきたんですけど、
保管するときってケースに入れたまま置いといて平気でしょうか?
押入れは駄目というのを聞いたことがあるので、とりあえず床に置いてますが
何かと邪魔です・・
やっぱり立てかけるやつとかいるんでしょうか?
819ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:30:37 ID:e+19kvhy
>>818
スタンド買え
820ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:31:56 ID:X/JV5R+V
>>818
スタンド買いな
821ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:33:46 ID:4pi6cuvt
>>819,>>820
買うまで床に置いてても平気でしょうか?
822ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:38:44 ID:ACoBcJNi
>>818
床って「トコ」のことか?
823ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:41:14 ID:4pi6cuvt
>>822
普通の「ゆか」です・・
フローリングです
824ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:46:51 ID:+sYhQxcw
>>823
ダメっていってもそこしかないんでしょ?
だったら、それしかないじゃん。
それともベッドで添い寝するのか?w

ネックに負担がかからないように置けばどんな風に置いても大丈夫だよ。
ケースに入れて保管するなら楽器用の乾燥剤を入れておくといいよ。
825ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:50:47 ID:XQWEi0Cj
乾燥剤入れるの?
楽器店で加湿器使ってるの良くみるんだが・・・
826ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:53:43 ID:4pi6cuvt
>>824
添い寝w
やってみたい気もする

乾燥剤ですか。お菓子のじゃ駄目ですか・・
スタンドも明日あさってにでも楽器屋で買ってきます。
丁寧にどうもありがとうございました。
827ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:54:28 ID:ACoBcJNi
>>825
乾燥剤っていってもシリカゲルなどのように強力に乾燥するのはダメ。
ちゃんと楽器用のやつ。どちらかというと湿度調整剤というか。

まあエレキベースなんてソリッドな木で出来てるからバイオリンやアコギのように
そこまで気を使わなくてもいいような気もするけど。
828ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:55:31 ID:DfQj/ew/
乾燥剤をケースに入れる奴は馬鹿。
829ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:56:24 ID:4pi6cuvt
>>825
塗装していないものは乾燥させすぎると割れるみたいな事は聞いたような・・
九州住みなんで湿気は多分多いほうなのかな
830ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:59:05 ID:IzNs9MFB
>>798です。
>>804
ありがとうございます。3フレット押さえるまでは解ったんですがレギュラーチューニングでいいのか解らなかったので助かりました
>>809
弦は多分普通のものだと思います。チューナーの機能がまだいまいち解ってなくて。
お答え頂きありがとうございました。
831ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 22:01:50 ID:5ofjwJwE
>>828
まあ、 ID:+sYhQxcwでレス抽出してみればわかるがな。
日曜だからヒマな学生が常駐するのもやむを得ない。
832ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 22:45:21 ID:h4eu5QnT
>>831
学生乙
833ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 23:13:09 ID:x6YmU/pU
SKAにあうベースのセッティングを
教えてください。
834ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 23:21:16 ID:4fpGTjuE
>>787>>790=+sYhQxcw、>>791=X/JV5R+V
お前ら相当暇らしいな、一日中2ちゃんか?
お前ら程度のやつらが回答者面して、

>>779>>785>>789>>792>>793=iMJ1a/20
みたいなレスをもらってもググっても理解できないうえ、
56点の回答を鵜呑みにするような質問者がいるんだから世話ねーな。
835ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 23:25:05 ID:X/JV5R+V
>>834
m9(^Д^)
836ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 23:27:05 ID:h4eu5QnT
>>834
整理して説明乙 (プ
837ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 23:33:58 ID:RPf9b3Yj
フェンダーメキシコプレベ クリーム色っぽいの 97年のとき7万円
が、3万円

これしか情報ないんだけど、買ってもよさげなベースでしょか。
838ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 23:41:38 ID:h4eu5QnT
>>837
それだけじゃあなんともいえないね。
どれだけマイナス要素があるかってことだよね。
おれな中古できにするのは 

ボディ等の傷、打痕
トラスロッドの余裕があるか
フレットはどれだけのこってるか

かな。中古は結構危険だよ。へんなこと改造されてる可能性あるし。
839ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 23:46:37 ID:X2C3Yzjp
>>837
俺的には「よさげじゃない」がFA.
97年の値段が定価か売値かしらないけど、元がしっかりしてない楽器は年月が
経つほど楽器としての価値はさがると見て間違いないと思う。
お店の倉庫でデッドストック状態だったら3万でもいいかもしれないけど、使わ
れてたんだったら駄目でしょうな。
840ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 00:16:53 ID:sMHsAd6z
先日、実家の押し入れを整理してたら
『Hurricane by Morris』とヘッドにプリントされた
ベースが出てきました。十数年前、私が高校生の時に中古で
手に入れたものです。

しかし、モーリスのベースって……。
これって実は結構レアだったりしますか?
もしこの『Hurricane by Morris』という
メーカーの詳細を知ってる方がいましたら
教えてください。

他に同じメーカーの持ってる人いるかな……?
841ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 00:37:53 ID:X7LQZ/yc
>>840
古いものだけど、欠片もレアじゃない。
欲しがるのはモーリスヲタぐらいかな。
842ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 00:40:46 ID:vyb/FL7N
プレベとジャズベって重さはどちらも同じですか?
843ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 00:53:23 ID:X7LQZ/yc
>>842
違う。
またプレベにしろジャズべにしろ、使っている木材によっても重さは違う。
844ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 00:57:56 ID:L4FInzfg
耳コピのコツ、最初にやったら良いことを教えてください。
845ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 01:00:19 ID:X7LQZ/yc
>>844
コピーしたベースラインを歌えるようにすること。
846ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 01:00:23 ID:kCNvnq9G
>844
何遍も聞く。
847ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 01:00:59 ID:Xf8pVcaf
>>844
ベースラインが歌えるようになるまで聴く。
848ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 01:05:04 ID:kCNvnq9G
ちんちんがおっきするまで聴く。
849ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 01:08:55 ID:jONIFZv2
>>848
つまらないよ生ゴミくん
850ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 01:09:04 ID:Xf8pVcaf
>>845-848
ある意味俺たちはブラザーだよな?
8512nd melody:2006/02/27(月) 01:18:33 ID:TH8usL0i
>>848←コイツはちg(ry
852ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 01:49:01 ID:syA/pOdl
ttp://www.youtube.com/watch?v=OMjumex7FYc&search=jamiroquai
こうゆうジャミロクアイみたいな音を出したいんですが
どうすればいいでしょうか?アンプのセッティング、
必要なエフェクターなど教えてください。
あとこうゆうのってアクティブ寄りの音なんですか?
853ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 01:56:59 ID:0Qso1rom
パッシブでおk。シングルPUでアンプはドンシャリにしなければ
こんな音出ると思う。エフェクター使うならコンプ。
あとは弾き方の問題かなぁ?
854ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 02:08:43 ID:kG3tEhO4
このビデオの音はパッシブっぽい音だけど、
実際のジャミロのベースは、スチュアート=ゼンダーがワーウィックで
今のポールターナーはF−BASSだから、アクティブの音だね。

今の人は結構エフェクター使うことも多いけど、基本的に二人ともコンプ
くらいしか使ってなさそう。あと、結構低音はブーストしてると思う。

それと、この二人の間にもう一人ベーシストいたような気がするけど
忘れた。インコグニートでも弾いてた人だったかな。
855ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 02:32:07 ID:6LiAJWGs
ここの人達がどういう基準でアクティブっぽい音とパッシブっぽい音をわけているのか
不安になるようなレスばかりだな。
まさか高音がバキバキ出て、低音がブーストされてるのがアクティブだと思っているわけでもあるまいに。
856ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 02:36:44 ID:0Qso1rom
俺はそう思ってる節がありますノシ
正しいA/Pの聞き分け基準を教えてください
857ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 04:18:46 ID:/CfGMGkW
>>852
むしろ何も使わずアルダーボディのジャズベで全てのツマミを全開。
858ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 05:18:32 ID:e4hSgTZD
じゃあ初心者じゃなくなるまで練習すれば良いじゃん。
初心者であることを努力する理由にはしてもしない理由にはするな。
859ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 05:34:15 ID:e4hSgTZD
↑は>812に。
860ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 05:57:10 ID:Ee+bIZ/e
>>858
>>817で努力するっていってんのにな
いちいちつけなくていいレスしてんじゃねぇよ (プ
お前はかっこいいと思って言ってんだろうけどうざいだけ。
861ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 06:13:46 ID:e4hSgTZD
ゴメソ、脊椎反射でレスして恥かいたわ。
吊ってくるw
862852:2006/02/27(月) 07:23:49 ID:syA/pOdl
みなさんレスありがとうございます。
シングルPUでトレブルカット+コンプが定石みたいですね。
857さんアルダーでフルテンが気になる・・・
いかんせんコンプによる音の変化を理屈では知っていても
耳がわかってないから手を出しにくいですね・・・
良い(というよりこんな音が出る)コンプでお薦めのものはありませんか?
863ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 08:54:01 ID:REbgWbIT
>>756
ZOOM B2.1uいいね。
音が気にいらななかったとしてもオーディオインターフェースになるし、
CUBASE LEがついてるからDTMの知識も身につくよ。
リズムマシンやシンセももフリーでネットに落ちてるからけっこう便利。
864ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 09:09:54 ID:REbgWbIT
>>862
コンプの効果:

FMラジオの音ってわかる?CDよりも音圧が高いというか、音量を低くしてもよく聞こえる感じ。
あれコンプとリミッターの効果です。

他はダフトパンクの曲や東京事変の曲ってパッツンパッツンにコンプとリミッターがかかってます。
曲全体にね。
それからスタジオで聞いた生ドラムの音と、ロックのCDで鳴ってるドラムの音って違うでしょ。
あれもコンプの効果。

まずは「音を圧縮する」という感覚を身につけましょう。
各エフェクターメーカーのHPでベースコンプの音を聞くことができますよ。
EBSとかAPEXとか。

それからコンプ選びですが、評判を聞くのは大切なこととは思いますが、
他人お薦めを聞いてもまず意味ないですよ。

3年くらい前に2chのレスだけ読んで楽器や機材類30万円くらい買いましたが
(金があったのと楽器屋行くのがめんどくさかった)
結局自分には合わずに全部売ってしまいました。
そういうことがあるので。
865ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 10:03:56 ID:iKG0PUYp
ここのスレの住人ってPC再生の音源はどんなスピーカーやアンプで再生してる?

うちのPCはボロイしスピーカーもチャチだからMP3で音源聴いて教えてくれって言われても
その音が実際の音とどれだけ同じか自身がない。orz
866ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 11:07:56 ID:ZmtmroF0
ぼくはウォークマン用のイヤホンで再生してます。
PCで聞くようになったのは最近だからってのもあるけど、
やっぱちゃんとしたヘッドフォンかったほうがいいなっておもってる、耳が痛い。

スピーカーで音全然ちがうよね。
まえヘッドフォン買おうと思っていろいろ聞いてみたけどそうだった。
867ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 11:08:48 ID:8xDKAKw+
なんで小学生がいるの?
868ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 11:19:33 ID:RUf50WyW
>>864
楽器に使う昆布と放送局(卓側)が使う昆布は基本的に考えかたが違うと思うのだけど
楽器に使うコンパクトエフェクターとかは昆布で少し歪ましてドライブ感を得ることができる
やはり同じ昆布でも楽器側は音を変える方向に卓側は音を整える傾向にあるのでは
ベース単体で音整えたってしょうがいし
869ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 12:44:57 ID:gsbpOGZP
ドラムは3ヶ月でライブできた。案外早く覚えることができた。ギタームズイ。なかなか上達できない。ベースも難しいですか?
870ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 12:47:59 ID:N3VI9G1Z
やめといたら、
長続きしないヤツって
楽器を覚える能力がないんだよ。
871ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 14:44:50 ID:oDJpnpzs
>>818
自分のベースを邪魔だなんて言っちゃ可哀相だよ〜。

ウチは名前つけて、おはよう、行ってきます、ただいま、おやすみの挨拶をしてる。
自分のベースが一番カワユ。
872ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 14:54:40 ID:mSsAc2Is
>>854
ニック・ファイフだね。
彼はZONやYAMAHAを使ってた。エフェクターに関しても今のポールと同じ位使ってた。
873ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 14:58:35 ID:+Gbc1OH9
>>871
さすがにそこまでやると・・・
874ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 14:59:12 ID:iKG0PUYp
>>867-872
ageて書けって
875ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 15:05:39 ID:gsbpOGZP
ドラムって感覚とセンスだから俺は早く覚えることができました。
つっても8ビート、フィルイン、ロールを覚えれば後は色々な音楽聴いて自分なりに叩けばいい。
だから3ヶ月でライブもできた。
ギターは無数のコードとドレミやアルペジオなど覚えることがありすぎる。
頭の中の曲をギターで弾くのはとても難しい。
自分で作曲するまでは1年はかかる。で挫折寸前。

ベースはもっと難しいのですか?
876ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 15:13:18 ID:N3VI9G1Z
やめといたら
長続きしないヤツって
楽器を覚える能力がないんだよ。
877ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 15:29:06 ID:+Gbc1OH9
>>875
その程度で満足できる人間がうらやましいよ。
そんなんでいいならギターもベースも簡単だと思うけど。
878ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 15:30:09 ID:CU3gS6px
オレは満足できるよコラ
879ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 15:36:23 ID:33NotvTG
>ドラムって感覚とセンスだから俺は早く覚えることができました。

ギターもベースもボーカルも感覚とセンスだからすぐ覚えられるんじゃないかな?wwwwwww
880ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 15:39:23 ID:+Gbc1OH9
最近はこの板でもVIP化が進んでるのか?
881ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 15:40:49 ID:o9BRegtG
煽りはwが多く付いてると効果が高い気がする
882ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 15:43:53 ID:+Gbc1OH9
>>881
把握した。
うはwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwww
883ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 15:45:27 ID:CU3gS6px
ドラマーも個人練習してないやつはクソ
884ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 15:54:59 ID:sLmWy6UU
>>875
そう感じたってことは、
君には
どらむが向いてるんだ、ってことだとおもうな。
885ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 16:01:07 ID:MZdh9pOl
>>875
ギターもドラムも覚えることの量は大して変わらないと思うけどね。
リズムのパターンなんてそれこそ数え切れないほどあるわけだし。
ギターやベースだって基本を覚えたら後は自分なりに弾けばいいんだし
どれが難しいかなんて一概には言えないよ。
886ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 17:11:47 ID:gsbpOGZP
いや、でもある特定のうまさまで早く上達ができるのはドラムじゃない?
ギターベースは地道でしょ
887ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 17:15:26 ID:iKG0PUYp
>>886
>でもある特定のうまさまで早く上達ができるのはドラムじゃない?
それは間違い。
正しくは、「ある特定のうまさまで早く上達ができてると勘違いできるのがドラム」だ。
888ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 18:21:36 ID:wgC1gVkm
机の端を曲に合わせてペンでコンコンするだけで十分な俺
889ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 19:28:56 ID:eu3zUk5t
オトヤムービーのベース弾いてる人ってきもくないですか?下手だし
890ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 19:35:39 ID:N3VI9G1Z
>>889
オトヤムービーのベース弾いてる人って誰ですか?
というか、スレ違いです
891ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 19:36:55 ID:eu3zUk5t
そこを何とかおながいします。お兄様
892ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 19:39:03 ID:eu3zUk5t
サウンドハウスでBAMってアンブを宣伝してる人です。
893ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 19:59:01 ID:X7LQZ/yc
>>892
>サウンドハウスでBAMってアンブを宣伝してる人です。
だったら最初からそうやって書けよ?
894ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 20:01:05 ID:N3VI9G1Z
スレ違いなので放置しる。
895ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 20:08:44 ID:eu3zUk5t
(>_<)いやだ〜
896ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 20:19:55 ID:DA/w2mhL
ダンエレクトロの林檎モデルて引きやすいですか?
897ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 20:43:44 ID:/9CvSGAV
前から気になっててんけどスラップの事をチョッパーとも言うのはなんか意味が違うん??奏法の違いの事じゃないとしたらただの言葉の問題なんかな?この違いを知ってる人がいたらぜひ教えてください!!
898ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 20:44:32 ID:WBXXx9qo
>>897
同じ。
899ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 20:50:51 ID:Daq8e/Qk
フュージョンとクロスオーバーみたいなもんか。そうか違うか。
900ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 20:50:54 ID:2DkX/NBr
チョッパーは日本人がつけた呼び方らしい
901ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 21:01:36 ID:9eUkiE8R
BOSSのCS-3ってコンプ使ってるんですが、
なんか突然ノイズが入ります。
これってただ電池が減っているだけなんでしょうか?
どなたかお願いします。ランプはまだ真っ赤です。
902ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 21:02:45 ID:Ee76Rgzx
ノーブランド品と一流メーカー品では音質は違うと聞いたんですが、どのように違うのでしょうか?教えてください。お願いしますm(__)m
903ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 21:04:13 ID:8xDKAKw+
酷い質問
904ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 21:20:08 ID:Ee76Rgzx
教えてくださいm(__)m
905ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 21:27:07 ID:fYAsiVMq
>>902
カップラーメンと店で食べるラーメンの違いって何か分かる?
そうだね。わからないよね

あーい!あ、あーい!
エビバディパッション!
906ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 21:27:25 ID:o9BRegtG
>>904
ブランド米とノーブランドの米の違いを味と値段以外で答えられる?
907ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 21:28:24 ID:fYAsiVMq
我ながら間違えた例えをしてしまった。今は反省している
908ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 21:30:15 ID:/9CvSGAV
やっぱ一緒やってんなぁ!和製英語とワールドワイドな違いやな!ありがとさんです!
909ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 21:40:00 ID:JetSXMa3
>>901
そもそもCS-3はノイズっぽいが、突然って、、、まぁあれだ、電池換えてからまた来いや
その時はセッティング晒してくれ
910ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 21:51:51 ID:kO2XozJP
アルカリ乾電池じゃなくてマンガンのがエフェクタにはえーかもな
911ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 21:53:04 ID:Ee76Rgzx
>>906毎日同じ米たべてるんで解らないです。もっと簡単におねがいします。
912ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 21:59:00 ID:bkfkvUfB
>>902
答えにくい質問だな・・・・・・・・・・釣りじゃなさそうだが

それを聞いてどうしたいのかな?購入する為に迷っているんですかね?
その質問の仕方だときちんとした回答を得られないよ。

一流メーカーでも大量の生産ラインにのっている物は音質が悪いものも
あるしノーブランドでも当たりを買うことが出来れば悪くない場合も極稀に
あるし。

初めてのベースを買う為の質問であれば気に入ったのを買えばいいん
じゃないか?
913ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:06:22 ID:wk8U8oEI
歪み、プリアンプ、コンプレッサーの3種類を繋ぐ際
どの順番で繋ぐのがベストでしょうか?
914ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:07:49 ID:X7LQZ/yc
>>902
ノーブランドのベースと一流メーカーのベースの違いっていってもなぁ。
そのノーブランドのベースだって、腕の立つ職人が名前を伏せて作ったものと、
小学校の夏休みの工作のようなベースのどちらだってブランド製作じゃなきゃノーブランド品だしなぁ。
まぁ、自分で試奏してみりゃわかるだろうし、
わからなかったら、どっちのベース使っても一緒だから好きなほうを使えばいいだけだし。

結論から言うと、他人に訊くより自分で判断しなさいってことだ。
915ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:08:54 ID:X7LQZ/yc
>>913
自分の欲しい音が出る繋ぎ方がベスト。
そのベストを探す為にみんな試行錯誤をしている。

安易に答えを他人から得ようとするな。
916ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:19:24 ID:1W89lnAN
弦の押さえかたについて質問です
ギターをやっている友達からは中指をしまい人差し指と薬指で押さえるやり方を教わりました
しかし教本を見たところ人差し指から小指まで1234と番号をふりそれぞれで押さえてます
どちらがよい押さえかたなんでしょうか?
917ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:20:18 ID:wk8U8oEI
>>915
分かりました!ありがとうございます。
別スレで『ギターエフェクターの一般的な繋ぎ方は・・・』
というレスがあったので、
ベースにも一般的な繋ぎ方というものがあるのかと思い確認しました。
918ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:27:22 ID:X7LQZ/yc
>>917
まぁ、一般的な繋ぎ方はギターの一般的な繋ぎ方と一緒だよ。
それにマルチエフェクターの配列が一番オーソドックスな繋ぎ方だ。

だけど、それはあくまで一般的な繋ぎ方であってベストかどうかは人によって違うから。
919エフェクト初心者:2006/02/27(月) 22:33:45 ID:WvwqqN7f
アクティブサーキット積んでるベースってコンプ使った方がいいですかねぇ?
パッシブ&指弾き&アンプ直結でずっとやってました。
最近アクティブ使い出したんだけど、音の粒が揃わないというか・・
920ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:34:35 ID:o9BRegtG
練習しないの?
921ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:35:46 ID:bkfkvUfB
>>916
中指をしまう?なんだそりゃ?人差し指と薬指だけしか使わないのか?

教本通りにすれば良いじゃないか(笑)最初から練習の時には小指と薬指も
使う癖付けといた方が良いですよ。

もしかして中指しまうって「グワシ」か・・・・・・・・
922ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:36:46 ID:pBIh9dtn
http://www.soundhouse.co.jp/otoya_movie/bam/win_hi.htm
この人がきもいんです(><)
923ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:39:57 ID:CrNLuzQO
>>919
粒がそろわないのはアクティブサーキットのせいじゃないはず。
手っ取りばやく粒そろえたいならコンプ使うってのもありだけど、
巧くなりたいならあんまつかわなないほうがいいと思うよ。
>>920のいうように練習あるのみ。
924ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:41:14 ID:CrNLuzQO
>>922
その人どっかでみたな。。。w
925ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:42:41 ID:bkfkvUfB
>>922
ああ、確かに靴下の色が気になるなぁ?だから?

>>919
指弾きで粒揃える自信ないならコンプかませば良いと思いますよ。
ちなみに俺はマイアンプ買ってからチョッケルですよ。アクティブも
パッシブも両方とも何も通してないです。
926ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:45:13 ID:pBIh9dtn
927ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:52:48 ID:IdHAqsvF
>>925
ライブでアクティブとパッシブ持ち替える必要がある時とかどうしてます?
当方所持品がパッシブJBとアクティブのフレットレスで
今はFL一本でやってますがいつJBを使う必要が出るか考えると
恐ろしくておちおち寝てられません。
928エフェクト初心者:2006/02/27(月) 22:56:09 ID:WvwqqN7f
皆様レスどうもです。
練習はあほみたいにしましたよ。暦15年。
3フィンガーで薬指のニュアンスがどうも気に入らないのです。
人差指とはどうしても同じところをピッキングできないじゃないですか。
パッシブだと気にならなかったんだけどアクティブのほうが音の粒の違いが出やすいのかな。
とりあえずまた練習いたしますです。ありがとうございました
929ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 23:04:56 ID:/0Oe30MC
初心者なんだけどギターとベースどっちがオススメですか??
930ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 23:06:34 ID:8xDKAKw+
┐(´∀`)┌
こんな宇宙レベルの質問・・・
931ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 23:06:35 ID:Xf8pVcaf
>>929
正直どっちも弾きますが
どっちもオススメでしゅ。
932ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 23:07:07 ID:o9BRegtG
>>929
ベーススレに質問したんだからどう返されるかわかるよな?
もちろんウクレレ
933ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 23:09:09 ID:IdHAqsvF
間取ってバリトンギターorピッコロベース
934ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 23:09:22 ID:/0Oe30MC
三線をすることにしました
935ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 23:09:27 ID:X7LQZ/yc
>>927
単純なこととしてアクティブの方を手元で音量調整したら?
で、眠れないんだったら寝ずに練習すればいい。

>>928
あんたは15年も練習してて初級者スレに質問するのか?
だったらコンプ使うなんて100年早いわw
936ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 23:11:49 ID:CrNLuzQO
>>934
いい選択だw  
937ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 23:17:42 ID:08l98POx
>>926
・・・・・・・・・・いや・・・・・だから・・・・・・

>>927
何とまぁ・・・・・俺もパッシブJBとアクティブフレットレスとスティングレイです。
当然全部は持って行かないですがアクティブとパッシブの場合はラインセレクターで
切り替えてアンプ側の入力信号の切り替えしてますよ。出来るだけフレットレス曲が
続くようにセットリスト組んでるので、そんなに手間も感じません。

>>929
ベース関連のスレだからベースって答えておくよ。
938ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 23:40:09 ID:IdHAqsvF
>>937
俺もそんな感じにやってたんですけど
やっぱりそれだとモニター音量の調整とかでバンド、PA共に負担が大きかったので
パッシブ側にプリかますとか考えるのも含め全部すっぱりとやめた経緯があったりします。

結局の所>>935で言われている様に人間の持つ可能性に賭けるか
もしくはパッシブ側でDI to the DIなどという行為をしてしまうくらいしか無いのでしょうか。
神はチョッケラ衆を見捨てたもうたのか?
939ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 23:43:39 ID:Ee76Rgzx
>>912>>914さんありがとうございました。それともうひとつ、友人がベースの変形はダサいと言っていたのですがどういうことでしょうか?
940ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 23:49:24 ID:6LiAJWGs
>>938
2chのヘッドアンプ買ってプリからアウトすれば良い。
これで直結。
941ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 23:50:52 ID:08l98POx
>>938
935さんの言うとおりボリューム調整も手ですね。前にライブの時に音量調整して
アクティブのボリュームノブにテープ張って動かないようにして出た事ありました。

チョッケルが好きならその方法しか思いつかないですねぇ。でもPAに伝えておくと
外音は上手い事やってくれますよ。中音は無理ですが・・・・・・・・・・orz
942顔もじ君:2006/02/27(月) 23:53:14 ID:rjFlGdUm
939 形こそ人それぞれだよ。その友人は変形はいずれ飽きるからとゆう意味で言ってるんじゃない?けど変形は若い時にしか使えないからねぇ。
943ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 23:56:43 ID:08l98POx
>>940
そんな手がありましたか。アリガd、今度やってみよ。

>>939
お前なぁ・・・・・www 初級スレならではと言えばそうとも言えなくも無いが。

変形?ダサいかダサくないかは自分で判断すれば良いんじゃない。
人それぞれの価値観。最近ジャガーベースは気になるがあれも変形に
なるのかな?
944ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 00:00:30 ID:CrNLuzQO
今日はスレの伸びすごいね〜。
945ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 00:09:55 ID:9Uf797aG
顔もじ君はどんな形のベースですか?       >>943ジャガーベース‥‥モッキンバードの方が好きです。 もうひとつ質問なんですが、マーカス・ミラーみたいな音はどうやって出すんですか?
946ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 00:15:34 ID:62qVz8Os
>>916
あたしの憧れのベーシストもその押弦するよ。
理由は畏れ多くて訊いた事ないけど、
1、2弦を押さえる時よくやってる。
でも運指のキレイな人じゃないから、ただの癖なのかも。
947ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 00:16:42 ID:iVaodaSP
>>926
激しくワラタ!
948ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 00:23:11 ID:9Uf797aG
>>946 あなたはもしや、フルカワミキさんですか?
949ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 00:24:13 ID:aBjCyoqU
>>916
コントラバスだと中指使わないから
その運指でやる人もいる。
でもエレキベースはギター属だから4指の運指のが効率的だと俺は思ふ。
950ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 00:26:02 ID:aBjCyoqU
追記。
でも折りたたみはしないよ、念のため。
コントラバスでも、中指折りたたむなんてのは聞いたことないし。
951ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 00:29:07 ID:tQzGRxeM
折りたたむのは勿体無いよなあ。
コントラバスのように薬指の補助としてつけるか、使わないなら完全にミュートに回した方がかなり効率的。
952ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 00:29:28 ID:ZZlpakVg
中指だっけ?薬指と小指がセットで3指的に押弦してたような。
まぁ細かいことは良いか。
953ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 00:32:02 ID:U1TFSlJ/
ウッドでは薬指と一緒に動かす感じだね

>>916
聞き逃げ?まだ見てるかい?
質問の主旨を明確にしてくれ。
ギターの話なのかベースの話なのか。
どういうフィンガリングをする時に「中指をたたむ」のか。
中指はずっと使わない という意味なのか。
954ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 00:41:23 ID:aBjCyoqU
あぁ、俺はバカだw
薬指ね、くすりゆび。
いくらウッドをここ一年弾いてないからって……。
すんませんでした。
955ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 01:21:44 ID:vw3zVFZ7
>>926
それ保存できないかな〜?
まさに来世に伝えるべき負の遺産だよ。音も映像も。
956ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 01:33:04 ID:62qVz8Os
>>948
誰ソレ。
957ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 01:43:45 ID:jb86cnu+
フルカワミキはスーパーカーのベースだね。 たしか・・・
958ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 04:00:36 ID:KfRmSu/4
エフェクタを試奏するときは、使い慣れたヘッドフォンを持ち込んでモニターした方が良い、
と思う人いますか?
楽器店のアンプに繋ぐと、そのアンプの特性が影響してしまうような気がします。

楽器店で試奏

アンプからの音を気に入って購入

家で使ってみる

(´・ω・`)
959ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 04:11:08 ID:aCutDJRM
トラスロッドの回し方を教えて下さい。
スルーネックのベースを最近購入したのですが、少し逆ゾリになっています。
トラスロッドを回して見ようと開けて見たのですが、どうやって回すかが分かりませんでした。
回し方とどちらに回すかを誰か教えて下さい。お願いします。
960ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 04:28:53 ID:cMLGjL0Y
次スレまだぁ?
961ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 04:33:55 ID:jb86cnu+
>>958
そんなことしなくても自分がほしいエフェクターの種類のやつを
聞き比べればいいんじゃないかと思うんですけどどうでしょう。
スタジオとかライブハウスとかで使うときにも違う感じになっちゃうと思うし。
962ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 04:36:43 ID:jb86cnu+
>>959
http://blog.livedoor.jp/bassfaq/archives/290834.html
次質問するときはまとめサイトみてからにしましょう〜。
963ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 04:53:23 ID:U1TFSlJ/
>>958
ヘッドフォンで聴く方があてにならない。

>>959
まずきちっとチューニング。
ロッドの頭に合うレンチなりドライバーなりを突っ込む。
(ナメたら終わりなのでちゃんと規格が合うものを)
逆反りの場合は左に回す。
少し回しては見、少し回しては見を繰り返す。
まぁ自己責任でどぞ
964 ◆DyKXRnnPCg :2006/02/28(火) 07:59:44 ID:SvqY1Ini
新スレです。
引き続きよろしくお願いします。

初級レベル・ベース質問雑談スレッド@Vol.66
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1141081034/
965ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 08:44:46 ID:SvqY1Ini
こちらも新スレです。
ベースのエフェクターや音作り関連はこちらへどうぞ

【エフェクター】ベースの音作り FX 12【アンプ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1141055673/
966ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 10:22:21 ID:qeVDyUfH
>>964
乙彼
967ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 10:42:37 ID:y7SEl2hQ
ヘッドフォンやな。俺は。
常にライブ録音されてるからラインが気になる。
アンプからの音はどうでもよい。
968ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 11:40:16 ID:wtzGxr5p
それはライブではなく公開レコーディング
969ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 12:36:51 ID:3ReSOh8N
ベース初めて1年も経たないのですがバンドも本格的なもの参加するのも初めてで
スタジオでへたくそと言われ首になりました。
きっとヒストリーがよくなかったのだと思います
また次のバンドに参加する時はケンスミスなど買った方がハッタリ効きますか?
970ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 12:38:46 ID:WmlwRZSP
>>969
あたまがわるかったのだとおもいます
971ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 12:40:05 ID:oWtq6RGJ
ハッタリならビンテージフェンダーとかのほうが良いと思うよ。
ケンスミなんてベーシストしかしらんだろ。
972ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 13:10:40 ID:NdNYWH4X
悪かったのは腕でしょ。

フェンのカスタムショップあたりでいんじゃね?
973ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 13:14:42 ID:LIcvtIk8
>>969
自分の腕&能力&脳力不足を機材のせいにするな。
974ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 13:18:41 ID:qeVDyUfH
>>969
ハッタリかます暇があったら努力して上手くなれって。
975ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 13:31:20 ID:oWtq6RGJ
他人が見て面白いことを書こう

大勢の読者がいることを意識しましょう。



同じ内容のものがないか調べよう

質問する前に、同じ質問のスレッドがないか調べてみましょう。



976ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 13:37:19 ID:U1TFSlJ/
>>969
まぁ質問通りに答えてやると
高いの持ってりゃハッタリはきくよ。
おっこいつ上手いのか!?って期待される。

だがこれがよくない。
君が演奏を始めた瞬間、メンバーはポカーンだ。ポカーン。
それで首。結局首。
期待があった分、君は余計に馬鹿にされるだけだろう。
977ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 13:51:37 ID:mZFA3MFn
フェンジャパ位が気楽ってこったね
978ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 13:54:00 ID:UWzO1htD
ピックで弾いたほうがかっこいい曲なのに
どうして指で弾きますか?
979ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 13:54:58 ID:WmlwRZSP
指で弾いた方がカッコイイと思ったから
980ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 13:55:42 ID:UWzO1htD
>>979
指で弾くメリットって何ですか?
981ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 13:56:35 ID:WmlwRZSP
>>980
俺の好みの音が出ること
982ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 14:01:58 ID:UWzO1htD
>>981
ピックじゃでないの?
あえてロックを指で弾く理由はなんですか?
バンドサウンドがスカスカになってまで指で弾きたいですか?
983ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 14:04:16 ID:U1TFSlJ/
>>978-981
ワロタw

好みの音が出るって事が大きいね。
後は弾きやすさ。
誰しも多少得意不得意があるでしょ。
俺は何でも指派。
984ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 14:04:36 ID:WmlwRZSP
>>982
ピックじゃでないしバンドサウンドもスカスカになりません
あえてロックを指で弾く理由は俺の好みの音が出るからです
985ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 14:07:33 ID:UWzO1htD
>>984
それは君が思ってるだけでしょ?
バンドのメンバーは「あいつどうしてこんな単純なフレーズをわざわざ
指でまろやかに弾いてんだ?」って思ってるはずだよ。
986ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 14:08:06 ID:WmlwRZSP
>>985
(´・ω・`)そんな風に君は思われてるのか・・・カワイソス
987ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 14:10:30 ID:WmlwRZSP
<<煽り荒らしは徹底放置、無視できないあなたも荒らしです>>

これを思い出した
スレ汚しスマソ
988ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 14:20:30 ID:UWzO1htD
指で練習してると、指がなくなったときに大変だから
ピックで弾く練習したほうが良いとおもうよ
989ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 14:22:48 ID:oWtq6RGJ
ピック無しでも弾けちゃうなんて、、、

それだけでもメリット大!だろ?
990ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 14:26:11 ID:U1TFSlJ/
ここは>>988の無知を正してやるのが優しさだ。

指弾き=まろやか
これは間違い。
指弾き=スカスカ
これも間違い。
指弾きでも激しく強く弾けるし重い音を出せる。

俺は指弾きでパンクバンドとメタルバンドやってたよ。
メンバーから音について文句を言われた事は一度もない。
パンクには珍しいとは言われたが(そうでもないよな?)

指が無くなったらピックも持てないぞw
もちろんみんな、指しかできないわけじゃないしね。
991ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 14:34:29 ID:UWzO1htD
>>990
パンクじゃないけど、指でもレッチリとかメタルだと
世紀末?セックスマシンガンズとか指で弾いてるよね。
でも良く考えてみて。あれ指で弾く必要ある音楽ですか?
だったら最初からピックで弾こうよ。
ちなみに俺は指で弾いてるよ。ピックじゃなくて親指と人差し指を
くっつけて人差し指のつめ裏で弾いてるよ。
これだとピックいらないけどピックと同じ動きできるよね。
992ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 14:36:42 ID:UWzO1htD
俺の何がすごいかっていうと、ピックつかわないのに、ピック弾きと
同じ事ができる。スラップにもすぐうつれる。
高速弾きが出来る。わざわざ3フィンガーとかメンドクセー事しなくても
可能。
993ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 14:38:47 ID:+UlPILT4
>>991
レッチリとセイキマツとマシンガンズの話なら最初からそう言えよ。

>>978では誰の何て曲の事を言ってんのかわからんし。

>>982ではあたかも前述してきたかのように「ロック」とか言ってるしw

まぁマジレスすると、その3者とも違う音楽だから。一纏めにするのがハナっから間違い。
994ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 14:41:04 ID:Ysq2q7EB
>>993
ハゲドー
995ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 14:42:04 ID:WmlwRZSP
何か変なの釣り上げてしまったみたいで非常に申し訳ない・・・
次スレからは気をつけます
996ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 14:47:34 ID:UWzO1htD
俺もずっとツーフィンガーとかスリーフィンガーで弾いてきたけど、
そのメリットの無さに愕然としたんだよね。
たぶん、ジャズとかやるんだったらツーフィンガーやイカリヤ弾きが
ベストマッチだと思うけど、それ以外のジャンルの音楽で指で弾くメリットって
全くないんだよね。逆にロックやってる人間はピックやら俺みたいに
弾いたほうがはるかに良い音すると思うんだけど。
なんだったら課題曲でも出してもらえたら俺がうPして直々に違いを
見せてあげるよ
997ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 14:53:57 ID:U1TFSlJ/
>>991
マシンガンズ・聖鬼魔2の諸兄の事は知らない、俺の話ね。

指で弾く必要はないと言うならば、ピックで弾く必要もないよね?
特に全部ダウンで弾くようなアレ。あっちの方が必要ない。
最初からピックで弾けばいいと言われても、俺はベースは指弾きから入ったんだ。
だから 最初から 指で弾いてる。

ちなみに 君のその「すごい弾き方」、普通にやるよ。もちろん遊びでだけど。
3フィンガーの方が(俺は)演奏性が高いから3フィンガーで弾くのみ。

で 結局君は何が言いたいんだい?
そこをはっきりしてくれないと、俺と君がただの粘着にされてしまうよ。
998ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 14:54:16 ID:oWtq6RGJ
>996
下手糞なだけだわ。でも、
ピックのほうが上手く弾けるんならピックで弾けばいいじゃん?
それだけのこと。
999ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 15:02:39 ID:Fku5b+WB
1000ならベースやめる。
1000ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 15:03:37 ID:zVSJdlJF
1000
a
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。