KORGエフェクター総合スレPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
942ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 17:32:16 ID:pg0qeYl4
AX3000Gって見掛けないんだけど古いの?
音切れする?
943ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 00:15:29 ID:HcV129yJ
AX3000G俺は19800!
944ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 08:51:03 ID:+YS1Cpby
こんな安くなってるとは、
なんか新製品の悪寒。
945903:2007/01/05(金) 09:03:33 ID:cgnYCutg
あけましておめでとう。
遅くなったけどつくってみた。

厚いってか重い歪み
Cabinet UK H30
Drive/Amp Metal DS

Gain 10.0
Vo 適当
Tre 7.0
Mid 3.6
Bass 9.8

Reverb Hall

>>905の音
Cabinet US V30
Drive/Amp Metal DS
Gain 3.0
Vol 適当
Tre 6.4
Mid 8.0
Bass 5.6

イコを微調整してみて。
あまり似てなかったらスマンorz
946ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 00:57:08 ID:hkniwq8Y
>>937
>>938

レポきぼん!
レポきぼん!
サンプルうpきごん!
947ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 01:22:39 ID://YablFh
質問ですが、歪み系は全く不要で、jazz系を昔のようなtube的アンプの
太く甘くクリーンのような音はPX4Dで出ますか?
948ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 01:23:54 ID:kVKQniD0
AX3A買って思ったこと。






アコギにオートワウって必要なのか?
949ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 01:32:58 ID:coEGKTtJ
>>947
PX4Dについては分らないけど、こっちの方が適していそうだ。
ttp://www2.odn.ne.jp/hatena/lineup/varitone.html
スレちでスマン

>>948
誰かみたいな音を出したいとかいう事なら、不要かもしれない。
950ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 03:19:10 ID:xs2XYfTy
スタジオ練習用にAX3GとAX3Bを買おうと思ってるんですが
パッチチェンジのラグはどれくらいのものか気になっています。
どなたかチェンジ時の音を録音していただけないでしょうか?
951ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 12:34:19 ID:5kE+oLTB
AX3000Gって2万くらいでセンドリターンもあって
良さそうなんだけど肝心の音はどう?使えないの?
952ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 13:37:33 ID:ce3853p3
人による
953ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 16:21:04 ID:yukUaRCP
age
954ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 16:49:34 ID:D7FLYFre
>>951
AX3000G買ったばっかだけどどんな音楽やってるかにもやりますよそりゃぁ。
955ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 17:51:43 ID:3HalCU5J
エレキ始めたてで、とりあえず
お手軽な値段のAX3Gを買いに行くつもりが、
AX1500Gを買ってしまったw
在庫処分のためなんだろうけど
9800円&ソフトケース付なら安いよなぁ、と衝動的に変更。

右も左も分からないけど、まずはいろいろ弄ってみます。
956ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 18:41:56 ID:5kE+oLTB
>>954パンテラとかモダンヘビネス〜メロコアかな
けどダイム系の音を一番求めてます。
957ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 18:52:59 ID:DnVSFpzQ
オレが1500G買ったときは13000円ぐらいだった。安くなったもんだなぁ
しかし最近、ペダルの調子が悪い。。
958ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 08:06:48 ID:2vFXFJbd
>>957
使ってどれくらいで調子悪くなった?
せめて一年はもってほしい…ZOOMG2は半年で壊れたからなあ
959ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 13:42:52 ID:h6Bb4m+O
マルチのペダルは、チャカポコやっちゃダメだお
960957:2007/01/08(月) 19:36:22 ID:9HNaEg0/
>>958
壊れたのかと思ったけど、説明書読んでペダルの設定初期化したら調子良くなった
こういう物がいつ壊れるかは運なんだろうねぇ。。
961ドレミファ名無シド:2007/01/09(火) 18:52:55 ID:xDLKEUHg
俺のAX1500なんて2年間ずーっとチャカポコやってるけど、全く異常なしだぜ。
962ドレミファ名無シド:2007/01/09(火) 19:53:50 ID:eV0s65hP
アダプター付きでAX‐5G買ったんだけど、
AX-3Gのほうが良かったかな。
963ドレミファ名無シド:2007/01/09(火) 20:36:38 ID:9pfcaN9d
なんで?
964ドレミファ名無シド:2007/01/09(火) 22:13:15 ID:u7bfOhEG
KORGはいい加減に電源コード+本体電源スイッチにしろ。
アダプターはいつか接触不良になる。
965ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 00:00:52 ID:qMd/i7gm
5Gは3Gにペダルくっつけただけだから3Gのほうがよかったかなと思ったんですけど。
5Gでもかまいませんね!
966ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 19:22:32 ID:5dOa/N8O
AX3000Gの音切れって1500から改善されてる?
967ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 20:05:44 ID:VhUteA9b
AX3000Gって音切れすんですか?
968ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 20:40:51 ID:cf5FH6jy
>>967
する。

が、気にならない人もいる。
969ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 23:33:29 ID:VhUteA9b
>>968ありがとうございます。
今度試奏してきますが、音切れの他に、どんなとこ注意して聴いてくるべきですか?
空間系はいいみたいなんで歪みでしょうか?
970ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 02:34:44 ID:hBFX7+Lj
AX3000G購入〜確かに音切れが気になるけどそれ以外はかなりいいね
歪みはオクターブファズがお気に入り
971ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 08:12:28 ID:8pbfo9DA
AX5Gでヴァイオリンみたいな音はつくれないですかね?
972ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 08:59:52 ID:ltR+oZkE
無理
973ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 09:30:21 ID:9QhpN6Yc
こんな場合はディストーション+ペダルつかったボリューム奏法とかでは
満足しない気がするから

>>971
無理
974ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 09:48:20 ID:8pbfo9DA
ムリですか。
できるコルグのマルチエフェクターでつくれるのあります?
975ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 09:57:12 ID:C+6lE+5E
>>974
まず日本語から勉強しようか。
976ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 10:07:11 ID:8pbfo9DA
>>974
これは・・・ひどいですね。すいませんでした。

コルグのマルチエフェクターでつくれるのあります?
977ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 11:47:33 ID:F6KpxRcn
アンプ置けない環境になったから
練習用にPX4D買ったけど、楽しいねこれ
もちろん実用性も高いし、いい買い物だったわ
978ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 12:07:41 ID:gx108JTv
>>976
よく知らないんだけど
たとえばコルグ以外のマルチ・エフェクターで
ヴァイオリンのような音が出るやつって何がありますか?
979ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 12:18:19 ID:KToIJzBi
GNX3000
980ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 12:21:08 ID:Eptf2osf
>>978
スローアタックが肝になるんじゃないの
981ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 14:01:36 ID:8pbfo9DA
>>979
サンクスです。
6万・・・お金貯めて買います
982ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 14:04:11 ID:KToIJzBi
ところで何で単体で探さないんだ?
グヤのスローアタックとかあった気がする。
983ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 14:05:02 ID:KToIJzBi
スローギアだったかな?
984ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 16:27:39 ID:C+6lE+5E
つーかAX300Gだか500だかにスローアタックついてたろ?
985ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 14:38:13 ID:YYsq0mii
AX5Gにもついてるお
986ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 14:42:01 ID:3uDDaXVR
スローアタックならPX4Dでもついるぞ
987ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 17:41:05 ID:SY9aQPnD
宅録様にAX3000B検討中。
アンシュミとして(エフェクター抜き)の出来はPODと比べてどう?
988ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 18:32:34 ID:9bnJraNp
正直・・・
989ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 19:21:46 ID:Yqxr1Z7d
>>985
mjd?
990ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 21:40:06 ID:q3L3qz+O
パート3のスレだれかたててよ
991ドレミファ名無シド
>>989
ttp://www.korg.co.jp/Product/Toneworks/AX5/spec.html
PRE FXのSLOWATKってやつがそれ。