そりゃあギンソンだろ。男なら。いいぞギンソン。
899 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 15:35:25 ID:5h02XOLh
絶ッ対ギンソンにしとけ!
いい音するぜギンソン。
だよな
>>899!!
>>893 弾きたい曲も無いなら辞めてしまえー(棒読み)
901 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 15:38:14 ID:vVNQaA5C
そうですか、Gibsonですね。それではIbanez買って来ますね。
明日から、私のことは「ヴァイ」と呼んでください。
>>901 スティーブヴァイみたいだから却下。
その代わりアイちゃんと呼んであげよう。コテハンにしなさい
904 :
アイ:2006/02/12(日) 16:06:03 ID:vVNQaA5C
コテハンぽ
905 :
ブァイ:2006/02/12(日) 16:28:16 ID:LM1b2TA/
ギンソンフォ──!!
∩___∩
|ノ ヽ
/ ● ● |
| (_●_) ミ
彡、 |∪| ,`\
`/ __ ヽノ/ > )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
皆さんどうやってオケ作ってるんですか?
907 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 16:54:14 ID:csNYPFJA
スイープピッキングのコツ教えてください。
調ってなんの事でございまちょうか?
booonワロタ
912 :
ベース初心者:2006/02/12(日) 20:52:56 ID:l0O7it+i
-------2--3--5--3--2--------
----3-----------------------
----------------------------
----------------------------
の抑え方ですが
http://m.pic.to/1cali 右と左の写真のうちどちらが正しいのでしょうか?
(指を立てるか、立てないか)
913 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 20:57:26 ID:LM1b2TA/
や り や す い 方
ブリッジミュートしながらのピッキングがすぐ腕が疲れてしまい、持続しません(T_T)どうすれば長く続くようになりますか?
916 :
デカマラ課長:2006/02/12(日) 20:59:36 ID:+hJ/NnWa
>>914 疲れるのは力入れすぎ、普通に手首ブラブラ〜位で良いよ、ミュートも場所を少しずらせば
軽いミュートから完全なミュートまで出来るよ、位置を色々試してみて。
ロック式のkillerのギターなんですけど。
弦高?の調整ってどうやればいいんですか??
もっとチョーキングしやすいようにやわらかくしたいんですけど
919 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 21:31:19 ID:cQgKqPcl
すいません。
いろいろ質問があるんですが・・・。
リアってブリッジ側の方ですよね?
フロントってネック側の方ですよね?
よく耳コピをするために曲のボーカル音を除いてギターの音を聴いてるのですが
こういうことを習慣付けていると作曲の際に役にたったりします?
コンバットって値段的にフェンダーのレギュラーより高いし中古のカスタムショップ並ですが、優良なメーカーですか?それともただ有料なだけ?
>>321d、試走に行こうか検討してるんだけどコストパフォーマンスもまぁ並々って感じ?
925 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 21:44:31 ID:rsC3+EQI
ストラップの長さはどのくらいにしてますか???
早弾きだと長いと大変で弾きにくいし、
短すぎてもかっこ悪いし。。。
926 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 21:45:44 ID:cQgKqPcl
普通は
リアピックアップをいじる→リアの音が変わる
フロントピックアップをいじる→フロントの音が変わる
↑ですよね?
928 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 22:47:29 ID:8LK0nnE5
930 :
926:2006/02/13(月) 02:02:27 ID:NrUoa4sb
それがうちのギターの場合全くの逆なんです。
友達から借りているギターなんですけど、借りに行った時
リアトーンノブがユルユルになっており、初心者によくある
配線ブチ切り状態になっておりました。
リア、センターともに音が出なかったので後ろから開けて
配線を繋いで何とか音が出るようにしました。すると一本だけ
線が余ってしまったのです。音もでるし、まぁいいかって
思ってたんですが、最近ピックアップをいじる事を覚えて
色々高さを変えてみたりしてたんですよ。
931 :
926:2006/02/13(月) 02:10:34 ID:NrUoa4sb
そしたら気がついたんですが、
リアピックアップをいじる→フロントの音が変わる
フロントピックアップをいじる→リアの音が変わる
ってなるんです。これはおかしいんでしょうか?
http://o.pic.to/1ei0u ↑画像です。右上のリアトーンの配線がブチ切れてました。
こいつを繋がないと逆になったまんまなんでしょうか?
932 :
ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 02:25:13 ID:D//2cp/O
ぶっちゃけ
ワーミーとワウの違いを教えて下さい
ワーミー=Digitechの商品名。ピッチを変えるエフェクター
ワウ=音の周波数特性を変えるエフェクター
934 :
ブータン:2006/02/13(月) 02:37:48 ID:ykTSR/zj
質問させていただきたいんですが、EPIHONEのレスポールとSGだと、どちらがネックが細いですか?
SG
Whammy初めて作ったのはDigitechじゃないだろ
938 :
ブータン:2006/02/13(月) 03:02:06 ID:ykTSR/zj
ありがとうございます!!
>>931 質問者の分際で、うpした画像は携帯専用かよ。
あー、エライエライ。
940 :
ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 03:21:01 ID:jcWW5eJd
プリアンプの説明で、「マイクレベルから音の大きさをラインレベルまで増幅する機械」
と書いてあったのですがマイクレベルとラインレベルが何かがよくわかりません。
マイクレベル=プリアンプに入力するまでの音の信号(?
ラインレベル=プリアンプからパワーアンプに出力する音の信号(?
なのでしょうか?
>>940 電気の音声信号ってのは、インピーダンスってのによって
受ける機械がちゃんと機能するかどうかがきまるんだよ
・マイクレベルってのは10000Ωとかそのくらい
・ギターのレベルは1000Ωとかそのくらい
・ラインレベルってのは300Ωとかそのくらい
(数字が大きければ大きい程レベルが小さい)
マイクプリアンプとかギタープリアンプってのは
そういうマイクとかギターみたいな小さいレベルの信号を
ライン(簡単にいえばCDプレイヤーの出力とかはこれ)レベルにまで
信号を大きくしてくれる装置。
>>941 なるほど。
インピーダンスっていう言葉がわからなくて調べてました。
このΩっていう抵抗の値によってそれぞれ機器が働くとかあるんですね。
抵抗が大きいからレベルが小さくなるってこともわかりました。
どうもありがとうございました!
943 :
ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 04:46:01 ID:w8cwX9BJ
>>931 まぁその写真じゃよう分からんが
ピックアップの高さ変えて、逆側の音が変わるとかいうのはあり得ない。
勘違い。
どっか短絡してる。
お馬鹿さん。
さぁどれ
ま
ピ
勘
ど
お
さ
>>939 あれ?パソコンで見れないやつなんですか・・・。
そういうつもりじゃないんです。初心者板で画像をUPする方法
を教わったんでやってみたんですが・・・。
>>943 本当に変わってるんですけどねぇ・・・。
946 :
ドレミファ名無シド:
>>945 ピックアップをいじるって具体的にどんな作業をしたんだ?
俺もPCから繋いでいるから画像が見られないので何とも言えないが、高さを変えただけってんなら
>>943の言う通り。もしくは単なる霊障。
つか、PCから見られるように設定出来るからやってくれ。