【カンカン】スネアドラムだけの語り場13【スショッ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 22:05:05 ID:Bw4txuBk
グレッチとタマの42本スナッピーを叩き比べたことのある人、違いを教えて!
953ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 23:02:34 ID:X6qK19vU
>>952
たった今、4160につけかえてみました・・・
正直、あまりかわりません。
954ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 23:08:21 ID:AngV9WNh
そうなんですかww
俺のはチューニングできてるようなできてないような…大変だ〜
955ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 23:11:01 ID:d4rnuynZ
>>950
GeneraはTAMAの標準装備だからとりあえず使ったけど
俺の場合「イージー」って印象はなかったです
アンバサに替えて手応えアリ→エンペラーで「キター」でした

まぁ、好みなんだろうけど・・・
956ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 23:21:09 ID:vGujfdG2
>>953
じゃあTAMAの方がお得ですね 
957ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 23:27:18 ID:vGujfdG2
TAMAの古いスーパースターのスナッピーを取り替えたいんだけど、
オススメの全面当たりのスナッピーってありますかね。
いっその事内面に変えちゃった方がいいかな・・・。
958ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 23:36:03 ID:qEl8Upb9
>>956
よくよくみてみると、両方ともスチールだし、クローム仕上げだし・・・
形は微妙に違うけど・・・
お得っていやあお得かもしれませんね
959ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 00:05:18 ID:GxfMk9lt
>>953
あまりかわりません ってことは、少しは変わったということでしょ。
どう変わったの?
960ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 00:36:46 ID:HLX1+TVc
>>959
なかなか・・・いやとても表現するのはむずかしいです・・・
一瞬タマの方が鋭いかなとも思いましたが、タマは新品なので、新品と使い古しの問題もあると思いますし。
じゃあグレッチは甘いかというと、はれば十分鋭いし・・・
じゃあ取り替えたときに完璧に数字上で同じテンションだったかといわれると、図ったわけではないのでいえないし・・・
じゃあ完璧でなければ言うなといわれればそれまでです。
ただ音の方向性は同じ、音量も大きな変化は感じなかったので、「あまりかわりません」になったわけです。
961ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 00:53:52 ID:nVgy97Ju
やっぱりチューニングが整ってないとシェルによる音の違いもわからなくなるようなものなの?
962ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 01:04:17 ID:nMSklRSd
>>957
タマではないが参考までに。
全面あたりっていった段階で、スナッピー選べる状況にないみたいよ。
自分、パールの前面あたりのスナッピーを変えるとき、スナッピーもうないんで、ストレイナー代えたほうがいいって言われた。
他社の全面あたりのスナッピーって、口や長さが微妙に違ったりして、あわないんだって。
たまたまパールはプレミアのスナッピーが合致して使えたけど、タマの全面も同じ問題かかえてるんじゃないかな。
内面に代えようかとも思ったけど、ベッドけずったらそれはもう別のスネアだから、
それだったら別のスネア買ったほうがいいといわれたよ。
963ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 02:27:57 ID:HK4KSqRS
>>946古き良きロックンロールです! ローリングストーンズが好きです!
964ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 07:45:49 ID:s+sLp3w0
>>952
製造元が一緒だからなぁ

>>955
好みって変わるしなぁ。
俺は最近、remo派からevansに転向したところ。
古女房と別れて若い女と交際するぐらいの決断が必要だった。
でも、良かったと思ってる。
965ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 11:41:27 ID:OJ9Yvpab
>>963
ざっくばらんに書くね。
チャーリーワッツとくれば、グレッチメイプル、DWメイプル、パールZメイプルかな。
んだがなぜか同じメイプルでも、グレッチとパールはまったく違うよ。DWはわからん。
声にすると、ソプラノとバリトンくらい違うし、フープのなり方もグレッチはカァァーーン、パールはゴン。
グレッチは叩く場所による音色の変化が大きくて表現の幅は広いが、フープ効果の攻撃的な高音で、音楽を選ぶ。パールは結構オールラウンド、暖かい音。
ジャンピングジャックフラッシュのスネアの音、あれ結構グレッチの生音に近い。高音がカットされた感じ。
ソナーのバーチはアルトかな。海外のバーチは国産(北海道産)のバーチと違って、結構ドンシャリ系。
パールより音圧あるし、声にしたら少し高い。意外かもしれないが。
チューニングがしやすいのは、スティールじゃないかな。一番変化が出やすいし。音作りやすいし。
966ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 12:55:39 ID:bobNM+C/
60〜70年代のチャーリーは、ラディックの400かグレッチの4160を使ってることが多かったけどね。
967ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 17:56:59 ID:ZgvP1uWi
>>962
レスサンクスです やっぱり全面は厳しそうですねえ。
安く買った物なんで、ダメもとでヘッド削って内面にしちゃおうかな・・・。
968ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 23:14:42 ID:SOsecS7l
ドラムステーションのスネア販売って試奏できるようにおいてあるのと実際買うのは同一ですか?
つまり、靴のように裏から別の箱を出してくるわけではないんでしょうか?
969ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 23:43:43 ID:HK4KSqRS
ラディックのスナッピーって存在するんですか? 皆は何のスナッピーで揃えるんですか?
970ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 00:10:53 ID:sQ0UyeZM
>>969
ある。
俺はタマの42本で音量感を出している。人それぞれだと思う。
971ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 00:25:11 ID:bXQS8EVu
ちょwっうぇww

試奏の意味ないじゃんwww
972ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 00:44:18 ID:9WvxxbWN
スナッピーって自分のスネアにつけてみるまでどんな音になるか分からないじゃないですか。皆さんがスナッピーを買うときって、レビューなどを参考にして、どんな音になるかある程度運任せみたいなところもあるんですか?
973ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 00:50:43 ID:2HYJFvBc
>>972
その通り
974ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 00:59:40 ID:L1CXz7x2
何買うんでもそうだろ。
975ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 01:07:20 ID:n3qUdVYu
>>972
なぜスナッピーだけの質問?
どんな音にしたいの?
976ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 02:24:53 ID:FTodQhYe
ブラックビューティーにヤマハウッドフープってあり?
ってか着けられるかな?
977ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 04:46:28 ID:9WvxxbWN
>>973
やっぱそうなんですかね。。

>>974
いや、でもスネアとかシンバルは試奏できるじゃないですか。でもスナッピーはできないから音分かんないんじゃないかなって…


>>975
今はまだスネア買って間もないので最初のスナッピー使ってるんですが、芯のあるアタック音を出したいと思っています
978ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 05:37:59 ID:yp8n+Lom
>>977
それだったら、ヘッドをCSコーテッドにするだけでだいぶ違うよ。
ラディックのスナッピーはジャラジャラと締りがないからね。
価格的にとか色々考えるとブレイディなんかいいんじゃない?
979ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 11:32:34 ID:cGTddRzX
>>977
現状でまず、かなりハイピッチにしてみた?
ボルトのまわし方なんかは900あたりから下に色々書いてあるよ
で、スナッピーをはりめにした状態が、そのスネアのアタック一番なあたりだと思うが。
そこでムーンジェルみたいのを小さくはると、残響のないアタッキーなやつになる。
「もっとアタックを」なら、CSコーテッドは大正解。
980ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 00:47:52 ID:2Sf2K00U
うちの6半のスネア、普通に強めに叩くとちゃんと音鳴って弱く叩くとスナッピーオフの時の音が鳴るんだけど…6半なら普通、、じゃないよね?
981ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 00:49:50 ID:mYdzMabW
おかしい…べよ。そういう仕様あんのか??スナッピーの装着の仕方確認したら??
982ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 00:58:54 ID:2Sf2K00U
一応パールのハンマードブラスなんだけど…
983ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 02:22:23 ID:8BXC7sC4
スナッピーが裏表逆とか(言い方変だな)
984ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 02:55:28 ID:dJhKJhNR
自分の楽器なのに全然観察が足りてないようにしか読めない。
985ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 18:15:13 ID:x3dT25cV
>>980
お前の普通がわからねーよ
986ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 00:51:14 ID:nxvFCI4a
それはそれで面白い楽器かもなあ…
987ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 01:29:42 ID:8SfvZm43
ある程度知ってる人ってスネアいくつくらい持ってるの?
俺は四つ。四半二つ(メインと予備)とピッコロ一つ、あとは初めて買った安物の五なんだけど。
988ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 01:55:19 ID:wKDCW28K
何台手放したか覚えてないが常に手元に残ってるのは3台。
989ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 10:44:47 ID:W1b73aBD
練習用のすね亜パッドでオススメあったら教えて!
プロマークの出してる六角形のやつはイイの?なんか真空パックされてるヤツ
990ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 16:20:24 ID:5qxGuSuI
ヤマハのピーターアースキンモデルが無くなってもうたな。
991ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 16:23:35 ID:96yNNNSr
次はバーチかカーボンプライメイプル使ってみたいなぁ
992ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 17:22:48 ID:CNc4fLo7
>>990
そろそろオークのモデルが出るのかな。
993ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 18:20:01 ID:5qxGuSuI
オーク出るっつーか、アースキンはDWに移っちゃったからねえ。
994ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 23:08:02 ID:4/r1nMls
>>980
一応真面目に答えると、スナッピーを強く当てすぎていて弱くたたいても
スナッピーが反応しないだけ。

>>987
4.5とはまた変わったサイズを・・・
俺はスネアは2つ持ってる。スチールとメイプル、両方6.5。
995ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 10:56:30 ID:OoWmbVpE
げ!返せ!俺のオークを返せ!(違
996ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 19:00:31 ID:pthhSuQv
997ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 19:09:50 ID:pthhSuQv
998ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 19:43:20 ID:WBEQc1JH
999ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 20:36:31 ID:LHCHd+uw
1000
1000ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 20:37:13 ID:LHCHd+uw
1000edge
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。