【王者】Yngwieをコピーするスレ2【ネオクラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
やっぱりいい味出してる王者。存分にうpって語ってくらはい。
2ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 00:19:10 ID:tLKEEM26
>>1乙です

前スレ
【王者】Yngwieをコピーするスレ【ネオクラ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1124856553/
3ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 00:36:03 ID:100HFAY+
できれば機材も簡単に紹介希望
4ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 00:53:12 ID:ieiBQIqQ
>>1
また一つ無駄で間抜けなスレが建ったのか…。ぷぷぷぷぷーっw
さ、イングヴェイつるむけティーンを完コピしたまへ。宝の持ち腐れどもw
ぷぷぷぷぷぷぷーーーっw
5ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 02:44:16 ID:GBRgc12m
文盲乙
6ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 10:00:37 ID:K18j9sbR
>>1
7ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 11:39:31 ID:hkmqKhW3
宝の持ち腐れ ってのは褒め言葉だよな
8ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 11:48:56 ID:K18j9sbR
9ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 11:49:29 ID:K18j9sbR
10ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 11:50:01 ID:K18j9sbR
11ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 11:50:32 ID:K18j9sbR
12ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 11:51:04 ID:K18j9sbR
13ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 11:54:05 ID:K18j9sbR
14ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 11:54:57 ID:K18j9sbR
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25221.mp3 488   トリロジー
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25236.mp3 488   バロック(オケ)
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25244.mp3 (・∀・) バロック
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25246.mp3 488  バロック
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25252.mp3    Coming Bach
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25331.mp3 むしまろ LOCKED & LOADED
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25352.mp3 488  LOCKED & LOADED
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25392.mp3 488 雷神オケ(バッキングなし)
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25394.mp3 488 雷神オケ(バッキングあり)
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25416.mp3 (・∀・) 雷神
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25469.mp3 758  DEMON DRIVER
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25511.mp3 488  雷神
15ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 11:55:47 ID:K18j9sbR
16ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 14:06:19 ID:6389MwbW
>>8-15
ゴッドブレス!
17ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 19:24:54 ID:VAgxGrib
(・∀・)氏もついにテンプレ殿堂入りですな。
18ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 20:50:16 ID:100HFAY+
>>4
お前すげーな
次スレに悪態つきに来るなんて、普通じゃできないぜ。恥ずかしくて。
むしろ才能だね。

でも、うpでヒートアップした感じをちょうど良くクールダウンしてくれてる気がするけどな。
19ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 21:42:32 ID:ieiBQIqQ
>>18
ケツの穴までクールダウンしとけ!ぷぷぷぷぷーっw

>>7
インポヴェイつるむけティーンだから。ムケムケなのに機能しないなんて・・・
ぷぷぷーw
20ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 22:21:42 ID:yEAkNe7+
>>ID:ieiBQIqQ
君、何か嫌なことでもあったの?
学校で虐められてるの?




       あ、学校なんて行ってないのかwwwwwww
21ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 22:25:09 ID:tLKEEM26
おいおい…
22ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 22:36:22 ID:VAgxGrib
>>19 で君はどんなギター持ってんの?kwsk
23ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 22:40:24 ID:4E4Ze8sf
つるむけってどこの方言ですか
24ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 22:40:59 ID:100HFAY+
>ケツの穴までクールダウンしとけ!ぷぷぷぷぷーっw
>インポヴェイつるむけティーンだから。ムケムケなのに機能しないなんて・・・
ぷぷぷーw

いや、全然面白くないんだけど(汗
とりあえずアゲとこ。見せしめ
25ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 22:42:35 ID:3e/xGlAg
26ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 22:43:47 ID:9347mfJn
これはダメかも分からんね
27ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 23:08:13 ID:7OUFA7Sw
ちょっと聞きたいんだけど、皆さんはフレット交換するタイミングっどんな時?
ファイリングしないでずっと弾き倒してたら、もうボコボコになってしまった。
1番深いところで50%位のこってるけどファイリングでいけるモンかな?
今までこんなに弾き倒す前に買い換えちゃうんだけど、シグだしメチャクチャ気に入ってるヤツだから
ずるずる行ってしまった。

すれ違いだけど、話題替えと言うことでw
28ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 23:22:58 ID:100HFAY+
チョーキングのとき、音が止まったりするともうアウト。

とりあえずは、フレット交換よりも前にフレット調整するくらいでイイのでは?
フレット調整なら1〜2万でやってもらえるし。
フレット交換なら4万くらいかな。

フレット調整2回くらいはいける。交換はその後でも十分。

といいつつ、まずはリペア屋さんに相談だ!
29(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/01/31(火) 23:37:47 ID:MWFoUqWq
>>27
今持ってるシグは買ったばかりなのでまだだけど、
Ibanezは7年弾いてますがまだ変えてません。
激しく使ってるけど、そんなに減ってないです。

でもいつか交換時期くるなーとは思ってます。

>>28
おいらも町の楽器屋さんに聞いたら
同じくらいの金額を教えてもらいました。

フレット調整なら2〜3日、
交換なら一月くらいかかるって言われた。
30(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/01/31(火) 23:39:28 ID:MWFoUqWq
あ、すいません。

>>1
乙です。
31ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 00:10:27 ID:nt+MniJn
>>
乙です。
32ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 00:22:18 ID:Fqa1EQk2
>>28
ちょっとビビリが出るようになりました。前スレ見てPODとか欲しくなっちゃったから
あまりお金掛けたくないれす・・・。
何はともあれ行ってみるかなぁ。

>>29
交換1ヶ月!?あちゃ〜、長いなぁ。もし交換ならレスポ引っ張り出すか・・・。重いしブリッジミュート
し辛いし、セレクター変えづらいし、バイオリンしづらいし。こんな事なら前のストラト手放さなければ良かった。
33ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 07:42:17 ID:/zPNKIbY
店によっては調整でも2〜3日では無理だと思うよ。
俺のときは、ストラトのフレット調整に3週間かかったし・・・
他にもギターが無いと辛いね。
34ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 08:46:02 ID:SFsyuxsZ
>>22
ギターは6本持ってるぴょん。ぷぷぷぷぷぷーw
IbanezとFenderを合わせて数本と、後は自作です。ぷぷーっw
おめぇーは何つかってんだよ?インポ(ぷぷぷ

フレット交換は少し値段上がって高音が金属ぽい音でるけど、ダンロップお勧め。
耐久性は国産の2〜3倍以上だよ。ぷぷぷぷぷーーっw
35ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 09:17:17 ID:EHn5xHTh
>>8からのうpのリスト見てると中々のボリュームだね。
まとめサイト立ち上げてもおかしくないような勢いになってきてる。
それぞれのプレイの質も高いし、いい流れ!
3622:2006/02/01(水) 14:09:35 ID:5jnGqHyh
>>34 俺はアイバのJカスとFENDERJAPANのストラトとサミックとかいうやつ持ってる
アイバは何の機種だよ?
37ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 14:24:30 ID:SFsyuxsZ
>>36
うるせーなハゲ!馴れ馴れしいよあんた。ぷぷぷぷぷーっw
Jカス・RG550DY・RG750・RG770G。
Fender USA・自作ストラトタイぷぷっーw
38ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 14:56:39 ID:SADcx72f
サ ミ ッ ク
39ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 15:51:37 ID:3IYkYhqU
Yngwieコピーする人たちってみんなギター回しやるのでしょうか。

おいらレスポール弾きなんだけどギター回しやってみたいのだが
誰かやったことある人います?

ストラップは何使えばいいのだろう。
教えて。Yngwieな皆様。
40ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 16:48:36 ID:SFsyuxsZ
基本はディマジオだろ。ぷぷぷぷぷーーーーw
41ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 17:09:27 ID:jxSUBlBH
アマ指向のひとって上手いね
42ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 17:21:10 ID:0KufrN66
荒しをNGワードに設定した。
あー清々しい画面だ

なあ…
みんな、スルーしようぜ…
と言っても、どうせレスするんだろ?
(´・ω・`)

んもう
43ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 17:56:00 ID:IDR9qrZO
>21
シールドの事忘れて挑戦したら、窒息しそうになった
それに家具を破壊しかねないしやめとけw


でも、最初は軽いテニスラケットとかでやるといいんじゃない?
成功したら動画希望〜
44ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 18:05:33 ID:Fqa1EQk2
>>39
基本だねw
後ろに投げるようにすると上手く回る。力一杯やる感じじゃないと回りきらないよw
45ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 18:30:40 ID:3IYkYhqU
>>40
ディマジオのストラップ見てみました。
なるほど。がっつり固定することで回したときに外れなくすると。

>>43
シールド・・・確かにポジション間違えると首に絡まりそうですね。
あらかじめ後ろ側に回しておけばいいんでしょうね。(跨いでおく)
以前見たYngwieなアマチュアの人は、ワイヤレスシステムを使ってて、シールドの心配はなさげでしたw

>>44
あざーっす!
やってみます!(ストラップ買ってからですが)
46ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 18:43:50 ID:SFsyuxsZ
回すのはいいが、後頭部ぶつけるなよw ぷぷぷぷぷーっw
47ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 09:41:54 ID:md0Q7fxf
ここでうpしてる方、
PCでミキサー(ソナー等)使ってる方いましたよね。

サウンドデバイスは
ASIO等使ってるのでしょうか。
録音時レイテンシー等は気になりますか?

ハードでミキサー買ってもいいけどかなり高いしな〜

と、話題をふってみる
スレ違いぽくてスマン。
48ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 11:45:46 ID:nFWk5UD1
>>37Jカスって何の奴?型番教えろぷぷ
49ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 12:03:33 ID:CAt96zro
これはもうだめかもわからんね
50ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 12:23:44 ID:ckeerBhP
>48
笑い虫は放置しとこうぜ放置
FENDER USA 持ってるやつが型番750、770を持ってるのはどうもおかしい
前はギター三本とか言ってたしカタログ見ただけかもしんない
その内ネタが尽きて花火みたいに消えるから
楽器は何年でも弾いていられるからこいつが騒いでる内に練習しとけばいいんじゃない?

51ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 12:33:42 ID:063G/F35
コンチェルトライブの王者はシールド付けたまま回して絡まってたぞ。
オーケストラ引き気味。キッズは絡まったあとの対処を練習すれば良いんだよ。
52ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 12:36:14 ID:wmIClKGq
スルーは基本的なテクニックだよ
それができていない人も多いようだけどね
53教祖:2006/02/02(木) 14:03:35 ID:lgP58fpz
>>48
あぽー
いつ俺が3本って言った?妄想って怖いね。現実世界へカモーン!ぷぷぷぷw
750や770っていつの時代のカタログだよ!!そんな古いの持ってねぇーよ ぷぷーっw
54ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 17:14:00 ID:91mU+3qa
>>52
ここの住人にとってはスルーとスウィープの難易度は同じ位かもね。
できる人もいればできない人もいる。
55ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 17:51:06 ID:v9GJI2yX
スルーもスウィープもミュートが基本ですよw
56教祖:2006/02/02(木) 18:12:15 ID:lgP58fpz
あぽー
今の時代スウィープは基本テクだよ。ぷぷぷぷぷーっw
スウィープの黄金時代はもうとっくに終わっている。ぷぷーw
57ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 18:48:29 ID:HAxvCwCQ
いつの間にか教祖になってるし
58ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 20:20:25 ID:f2LrUBAA
スレの雰囲気を変える為に話題提供してみる…
今日発売のプレイヤーにインギーの日本公演の機材が載ってたね
特筆すべきは、YJM308を使用している事!

一瞬、目を疑ったよwシグネチュア出しても絶対使わない人だと思ってたし
随分と大人になったなぁ〜
東京公演でのスナップみたいだけど、行った人いる?やっぱりいつもとはトーンが違ったんだろうか?
写真小さくてわからんけど、両方ともフルっぽいね
まぁでも、ライノアンプは使わないんだろうなorz
59ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 21:05:19 ID:nFWk5UD1
ライノは売れてんのかな?よっぽどのヲタじゃない限りかわないだろうね。
60ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 21:06:27 ID:cuu6KfwB
ライノアンプってどうなの?使ったことある人いんのかな?
61ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 21:07:33 ID:m14I3h83
ライノって王者はライブで使ってんの?
62sage:2006/02/02(木) 22:08:19 ID:0lxpsaiN
初です。。

この曲のソロってコンパクトですが起承転結があって良いですね。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25719.mp3
6362:2006/02/02(木) 22:09:08 ID:0lxpsaiN
失礼!sage書くところ間違えましたorz
64758=('A`):2006/02/02(木) 22:26:11 ID:VdukJkdP
>>62
オルタネイトが(・∀・)イイ!

漏れオルタネイトできない…ぽ
65ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 22:36:03 ID:md0Q7fxf
>>62
おぉ、音いいねぇ。ピッキングも綺麗だし。GJ!

Poison In〜
のオケに合わせて弾いてみて欲しいな〜
66ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 22:45:57 ID:v9GJI2yX
>>58
どうせ本人が使ってるYJM308はモデファイしてるから
オリジナル版とは別物だよ。
67ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 22:53:59 ID:g1QqSWee
>>66
それは君の妄想?
それともソースあるなら教えて?
68(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/02(木) 23:01:24 ID:0JdBHOb7
>>62
GJ!
ギターの音、良いですな。

最初、>>62の作ったオケかと思ったんですが、
オリジナルのアナザータイムそのものに
重ねて録ったんですねー。

聞いてて気持ち良かったです。
69ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 23:08:18 ID:md0Q7fxf
>>62
つーか、この空気の中、
うpしてくれてありがとう。

ほんとに。
70ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 23:20:53 ID:CVrNTVEG
>>62
イイ!
これってオケじゃなくて左チャンネルはそのまま王者の音残ってるよね。
ある意味新しいパターンだ。
しかしそれと遜色ないプレイに脱帽。カツラが浮いたよ。GJ!!
71教祖:2006/02/02(木) 23:46:02 ID:lgP58fpz
あぽー
テラ頑張ってるなぁ ぷぷーっw
72ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 00:00:18 ID:Ducp9NQv
>>71
コロ助かよw
73ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 00:09:32 ID:O8uCHcKz

            ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i} <話しかけちゃメッでしょ!
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ぽかっ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_ '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ >>72 ァゥッ
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
74ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 00:21:52 ID:Ducp9NQv
かーちゃんごめんよ
75ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 00:53:32 ID:qqr8xVhM
>>66
俺58だけど、確かに前まで使ってた250はモデファイしてたから
その可能性は否定できないね…
でも250の方は、主に歪みのピークを中域よりに振る弄り方をしていたってのを
聞いた事ある。
一方YJMはもともとピークがハイミッドにある訳で…
じゃあ他に弄るとしたら何処かな?目に見えて減った低域??
それを改善できるんだったら、はなから市販製品もローが出るようにして欲しいよ
もっともただでさえ個体差の激しいアンプを、まったく別物!!ってなぐらいのモデファイしてるみたいだから
まったく一緒のトーンってのは望むべくもないのかな〜?
76ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 01:59:02 ID:lF1NG+aB
段々アップされる音源のレベルが上がってきてますね〜 凄いっす。

最近全くギターを触る暇がないので5年くらい前の音源です。

http://www.yonosuke.net/clip/6a/25721.mp3
77ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 02:04:39 ID:JtdOfakj
>>76
うお!綺麗なヴィブラートですね。ウマス
78ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 10:36:02 ID:fMLPkbDU
>>62んまいですね、ギター暦は何年ですか?

(・∀・)氏はアサイラム出来ますか?是非うpしてほしいです
あれってイングヴェイのなかでもかなり難易度高いんじゃないでしょか?
79教祖:2006/02/03(金) 11:05:14 ID:ks+flquD
あぽー
YJM308持ってるけど、250もほしいと思ってる。ぷぷぷぷぷーw
みんなはどちら派? ぷぷーw
80ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 11:19:23 ID:0VPGssIn
>>79
へのレスは禁止です
81教祖:2006/02/03(金) 12:12:52 ID:ks+flquD
あぽー
もうレスしてるがな ぷぷぷぷぷーっw
「質問に答えるな!!」って書けばいいのに ぷぷーっw
オモシロオカシーw ぷぷー
82ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 12:28:11 ID:T/rbcCj+
浅井らむは王者が「練習した」っていうくらいだからね。
桶キボン
83ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 12:48:24 ID:0VPGssIn
アサイラムは、曲頭のメインフレーズが一番難しい気がするでつ…
スピードが尋常でないw
84ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 13:05:03 ID:O8jEY7Yu
前スレだったかな?アサイラムを両手タッピングで弾いてる人の動画あったね。
85ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 17:29:27 ID:zPyrnFjA
>>77
綺麗な音ですね
俺はお前の虜
8676:2006/02/04(土) 05:09:51 ID:tVZvKZb1
>>77さん
ありがとです。 でもじぶんがやるといまいち機械的なヴィヴラート
になってしまってあまり好きではなかったりします...

>>83さん
意外と王者をコピーしなれてる人ならあの手のフレーズはそんなに苦に
ならないと思いますよ〜 確かに速いですけどね〜

>>85さん
ありがとうございます〜 録音したときはポールモデルのハム+FRTで弾き
ました。 しかもフレーズもかなり適当で、こんな感じかな?というのりで
コピーしたので音は全然違うんです。
87(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/04(土) 08:59:43 ID:G6AIQc+7
>>76
うp乙です。
このソロのうpが来るとは!渋い!

ギター、いい音のストラトだな〜と持ってたら、
PGモデルでしたか。
いや、クールなプレイですよ。マジ。

>>78
アサイラムですか。(;-∀-)ウーン・・・
あの曲、ノイズレスに弾くのかなりムズイっすよね〜。

気合い入れて練習しますです。
88教祖:2006/02/04(土) 12:22:14 ID:pqlpU9Hf
あぽー
口先スレと違ってこちらは、盛り上がってるね。ぷぷーっw
こちらの方が人間性もギターの実力も上だね。ぷぷーw

ここで上手な人は少しあっちへ遊びに行ったりして、
ギター教えてあげるといいと思う。ぷぷぷぷぷーっw

あっちは音源晒せってうるさい奴ばかりだから。ぷぷぷぷぷw
89ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 16:19:46 ID:skM7culA
アサイラムを耳コピしてTAB化してるんだがとんでもないことになりそうだ・・・
90ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 16:25:24 ID:yxs8Q9QO
できたらうpして
いつ使えるようになるかわかんないけどねw
9162:2006/02/04(土) 16:26:19 ID:4WXKcZ/W
>>65
弾いてみました。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25739.mp3

このオケのギター弾いている方、素晴らしいですね。
9265:2006/02/04(土) 16:45:49 ID:Wfcw7d0K
>>91
おお、リクに答えてくれた!ありがと!

そしてGJ!
やっぱ音いいよ。クール!

普通にコピーしてるだけじゃなく、自分の色もあってイイわ。
93(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/04(土) 20:27:53 ID:G6AIQc+7
>>91
うp乙です。GJ!
ナイスプレイ!次回も期待してます。

色々弾いてみました。これはKORG。
http://f-104j.ddo.jp/seirogun/clip/img/79.mp3

マーシャルでアダージョ。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25741.mp3
94ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 21:13:29 ID:n0fK5qUa
>>93
すげぇよwwwww
95ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 21:18:38 ID:xsWk/8xq
>>93
毎回素晴らしいですね。一日何時間ぐらい弾いてるんですか?
後、なにかオススメの練習法とかありますかね。
96ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 21:52:26 ID:bZyw3eZH
うpしてるみんなレベル高すぎwwwww
97教祖:2006/02/04(土) 22:05:48 ID:pqlpU9Hf
あぽー
DOD250買う事にした!!ぷぷぷーw
Fenderは今修理中だから、直るの楽しみス!!スキャロッぷぷぷぷw
98ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 22:25:06 ID:z5Qk8cxD
>89
あ、あれを耳コピですか
99ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 22:28:31 ID:sbUNp9rZ
>>96
確かに!w
でもこれまでにうpされてきたようなレベル高いプレイじゃなくても歓迎されると
思う。すくなくてもリスナーオンリーのあちきは色々聴けるだけでうれしいっす。
ドラムとかベースはたまたボーカルでの参加なんかもあるとより楽しいかも。
100(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/04(土) 22:50:08 ID:G6AIQc+7
>>94
さんくすです!

>>95
どもです!
おいらの練習はめちゃくちゃなので
オススメは出来ません・・・。(;-∀-)ハハハ・・・
練習というより、楽しくてず〜っと弾いてる毎日です。
弾きたいソロやフレーズを見つけたら、
弾けるまで延々弾いたりしてます。

弾けても弾けなくても楽しんでやってます。笑
ともかくギター弾くのがアホみたいに大好きなので。

あと、そうですね、
仕事のある日は2時間で、
休みの日は4時間くらい弾いてます。

ムム!と思ったフレーズがあった日は、
1日中弾いてる日もあります。笑

>>99
ドラム・ベース・ボーカルのうpもイイですね!
101(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/04(土) 22:57:58 ID:G6AIQc+7
連投スマソ。

最近、いいなあと思ったのは、
よく雑誌や教則にのってる
「最初はゆっくり、で、弾けるようになったら徐々にスピードを上げる」
ですね。

最近はこの方法に従ってます。

それまで、最初からCDと同じスピードで
練習してたので、上達がメチャ遅かったです(;-∀-)
102ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 22:58:17 ID:fgWoLb3E
トリロジーの1弦2弦つかうところが2ヶ月経っても弾けない。
ダウンダウンアップのところ(場所わかるっしょ?)。
PowerTABのでテンポ落としてやっとギリギリ。
音が綺麗に出ない。

人間の個体差を痛感する毎日。
103教祖:2006/02/04(土) 23:17:14 ID:pqlpU9Hf
あぽー
そう思ってるなら、あるいは思った時点である一定のレベルから上には上がれないよ
最初はみんな下手なんだから。ぷぷぷぷぷw
104ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 23:20:58 ID:JdIULvlG
>>84
彼はファイナルコンピューターっていうインストゥルメンタルバンドの
ギタリスト、しゅんさんです。
105ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 23:38:44 ID:Qh0mqGKH
(・∀・) ◆E0clhxhTdks氏相変わらずですなw 
>「最初はゆっくり、で、弾けるようになったら徐々にスピードを上げる」

最近私もやり出しました。いままで胡散くせーと思って、同スピードでやってましたが
速いだけで雑な”騒音”が身に付きましたね。ホント真のオナニープレイってヤツですよ・・・orz

ちょっとづつですが、効果ありますね。ピッキングのシンクロ率が上がってきて、少し”速弾き”ってヤツに
近づきました。がんばって、まずは"上手いって訳じゃないけど聴けるレベル"になってうpりたいと思いますw

>>102
はっはっは。2ヶ月なんて甘い甘いw

おれなんて・・・、おれなんてよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!・゚・(つД`)・゚・

106ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 23:52:37 ID:ZW7mDLrH
>>104
しゅんさんって人がやってたのはトリロジーじゃなかった?
アサイラムやってた人もしゅんさん?
107玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/02/05(日) 00:24:11 ID:7O2T/YJa
前スレ488です。スレが変わったので488ではおかしいかなって・・・
しかしレベル上がってますね!ついて行けなくなってきた。。

>>62 >>91
Another Time好きなので、何度も聴いてしまいました。
プレイのシンクロ具合も凄いですが、サウンドメイクが
かなり本物に迫ってます!素晴らしい。
Poison In Your Veinsも原曲ベースで、余裕を感じる出来です。
ただし、一言。
このオケのギター弾いている人は、あんまし素晴らしくないです(笑

>>76
5年前・・・私が必死にBOOWYとか練習していた頃に
こんなに凄いのを弾いていたんですね。もの凄い安定感です。
オケはMIDIですか?凄いクオリティですよね。

>>(・∀・)さん
毎回レベルの高いプレイですね。
しかも今回はメドレー形式ですし!
やはり凄い方がたくさん集まってきましたね。(・∀・)さん効果?

ということで?オケうpします。
アサイラムではありませんが、是非練習してみて下さい。
オケ
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25746.mp3
ちょっと弾いてみました
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25747.mp3
108ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 00:30:04 ID:3f99SWW2
玉なのかwwww
109ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 00:35:09 ID:NDtrrbJb
GrassRoots だけど、この安いスキャロップドストラト
ttp://www.rakuten.co.jp/gakkiten/421153/533720/450665/450666/
110教祖:2006/02/05(日) 00:56:33 ID:/Xt7DUWF
あぽー
22フレあるのはいいかもなぁ。ぷぷぷぷぷw
111ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 01:24:42 ID:PmQ/GhAj
>>107
これまた巧いですね。オケも素晴らしいです。
いつでもいいのでデーモンドライバーのオケもお願いできませんかね?
112ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 01:28:12 ID:ujn/EyX/
>>100
1日中なんて俺は弾けないだろうな...
ここらへんがギターへの思いの大きさの違いなんだろうな
113ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 09:00:47 ID:/GcFj6Bj
>>107
オケ乙です!

うpGJ!! やっぱり上手いですなあ。音色も気持ちいいです。

あと読み方は「タマモノ」?「ギョクモノ」?「タマジャ」じゃないですよね?w
114ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 11:29:05 ID:oSgwK7JP
>>97
おい、あぽー
DOD250購入後レポまだですか?
115教祖様:2006/02/05(日) 11:39:43 ID:/Xt7DUWF
あぽー
まだ買ってないよー ぷぷぷぷぷw
YJM308と比べるのが楽しみ。でも250は楽器屋で試奏はして来た。ぷっぷw
116ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 12:16:29 ID:3f99SWW2
>>113
ギョクジャと予想してみる
117玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/02/05(日) 15:08:54 ID:r7ZjBbv6
>>111
Demon Driverのオケです。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25763.mp3
この曲のリフはオイシイので空けときました。
この曲の方が、皆さん参加しやすいかな?

>>113 >>116
「たまじゃ」というイメージで名付けました(笑
118教祖様:2006/02/05(日) 15:21:03 ID:/Xt7DUWF
あぽー
これであなたも糞コテの仲間入り お・め・で・と・さん ぷぷぷぷぷw
119玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/02/05(日) 15:34:01 ID:r7ZjBbv6
>>教祖様
確かに私たち間抜けな名前ですね(笑
糞コテ仲間よろしくです。

DOD250は既に持っていて、Demon Driverのオケも250使用です。
YJM308は持っていないので比較結果を是非教えてください。
噂では、YJM308の方がTrebleのGainが少し強めとか?
両エフェクターで同じフレーズを弾いてうpしてもらえると最高です!
120教祖様:2006/02/05(日) 15:43:06 ID:/Xt7DUWF
あぽー
お、わたしと逆のエフェクターを持ってるんですね。
今現在手持ちじゃないので比較できませんが、
YJM308はアンプをクリーントーンで使っても王者の音がある程度再現出来ます。
まぁ、アンプの歪みにプラスして使う方がいい音しますが。ぷぷぷぷぷw

しかしDOD250は販売されていた時期により、若干音が違うようで。
どの時代のが一番自分に合っているのか検証してみたいですな。無理だけど。ぷっぷっぷっぷw
121ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 17:25:06 ID:iAOxvJOD
w
122ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 19:16:34 ID:vXkiwlFA
123ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 20:11:34 ID:0zZcDROx
これはもうだめかもわからんね。
はじめてそう思った。
124ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 20:41:39 ID:00WmRkpL
>>120
あぽー
もう少し話し方をなんとかしてほしい
125教祖様:2006/02/05(日) 21:00:57 ID:/Xt7DUWF
あぽー
そんなリクエストには答えられない ぷぷぷぷぷw
126(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/05(日) 21:08:31 ID:eYla45Kh
玉者氏
オケうp乙です!
いやー、今回も(・∀・)イイ!オケです。
思わず、感情のまま弾いてしまいました笑

END OF〜
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25771.mp3

Demon Driver
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25773.mp3
127ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 21:13:07 ID:SK7h0c2a
>>102 最初は正確に弾ける速さで、エコノミーなんでリズムが狂いやすい
   メトロノームを使ってやるといいよ。って俺もまだ弾けてないんだけどな
(・∀・)氏ってもしかして全てのポジションでハーモニックマイナースケール
弾けるの?凄いよなぁ
128ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 21:15:36 ID:NDtrrbJb
フリジアンだよ
129ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 21:50:21 ID:n5bA08iQ
>>127
すぐにリズムが狂う。
PowerTABでやってるから自分に合う様にテンポ落としてやってる。
低いテンポから良い感じになって少しずつ上げて行って・・・ああ指がくたびれた・・・
またリズム狂ってるから低いテンポで初めて慣れてきて・・・ああ指がくたびれた・・・
またリズム狂っててアアーッ!!!
そんな一向に上達しない日々。

トリロジー1&2弦の所が終わってすぐ1&2&3弦使う所からは問題ないんだけど
1&2弦は何故か難しい。ダウンダウンアップなだけなのにな。
130ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 22:25:14 ID:WQK2Pn2f
>>126
素晴らしい!このくらい弾けると楽しいんだろうなぁ。オレももっと練習しなければ!
131ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 22:32:51 ID:kdOJvYGp
最近のひとは、
ニコチャン大玉もしらないのか...
カナシス
132玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/02/06(月) 00:09:25 ID:H5ke7HJ/
>>(・∀・)さん
毎度オケご使用ありがとうございます。
End Of My Ropeは、本当感情の向くままって感じで
(・∀・)さんらしさが出てます。激しいのに正確。。
Demon Driverは奇麗なスウィープですね。
ツブが揃い過ぎ。。ウラヤマシイ。

一応、私もおやくそくで。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25781.mp3
133(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/06(月) 00:44:01 ID:XsRitN/M
>>127
あんまり意識してないですけど、
ストラト弾いてると、自然とネオクラフレーズになりますw

IbanezだとCOB的になるかな。

>>130
どもです!(・∀・)

>>132玉者氏
ありがとうです。うp乙です。玉者氏のプレイもクール!

今回、大好きな曲のオケだったので、
アドレナリン全開で弾きました。笑
134ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 00:44:30 ID:OVxx7dAb
おまいらうめぇなw 何喰ってんだ?
135ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 00:46:31 ID:yDhSS6e0
>>117
オケ有難うございます。うpできる様頑張ります

>>126>>132
いやーほんと毎回すごいですね。お二方の音源は聞いてるだけでも楽しいです。

136ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 14:32:13 ID:zN9F+hBA
>>129そうなんだよな。デミニッシのスウィープの所は問題ないんだけどな。
あの1、2弦のフレーズ、タタタ、タタタ、タタタってリズムなんだけど
どうしてもタタター、タタターってなっちまう。
137ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 16:07:22 ID:AijqecRR
138ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 16:30:11 ID:UFO3ePce
誰この下手糞
139ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 18:24:11 ID:dZecGUW/
>>137
これって事故の後だっけ?
140ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 18:34:14 ID:AijqecRR
>>139
Fire&Iceの前だから事故の後だね
141ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 18:50:16 ID:d8P5kOhc
やっぱイングベーのが一番良いな
142ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 19:00:20 ID:RJeyvcA+
>>136
けっこう早いテンポで弾くと俺は上手くいった。
それから一回店舗を落としてもリズムを正確に出来るように練習した。
たまたま調子よくて出来ただけかも試練が。
143ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 19:44:33 ID:LEvVi0ov
いんぐべー弾ける人浦山氏・・・
144ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 20:34:26 ID:bCCnXFmJ
>玉者さん
前スレのWield My Swordのオケお願い出来ないでしょうか?
145教祖様:2006/02/06(月) 22:21:36 ID:GATNVmZi
あぽー
>>143よ、いやイングヴェイではなく、インポヴェイなんだよ。
ここの連中が必死こいてコピーしてるのは ぷぷぷぷぷーw
146('A`):2006/02/07(火) 00:52:18 ID:uEGPMAT7
>>126
スウィープの正確さは王者以上ですね。
王者のコピーに必要不可欠な「手クセ」も素晴らしいです。
>>132
玉者さんも手クセにオリジナリティがあって(・∀・)イイ!
意外に難しいリフがノイズなしですね。

前スレで同じ曲をうpしたけど、後半のところが満足に弾けないです。
修行して、忘れた頃にうpできるかも…
147ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 09:15:29 ID:QBqugcey
>>145 自分が弾けないくせに何言ってんだよ?さっさとうpしろよ春厨が!
148教祖様:2006/02/07(火) 10:58:47 ID:t5GwfgH1
あぽー
そう言う発言をするところをみると、お前はチープヴェイ完コキだな?
お前の惨めなオナヌー動画うpきぼん! ぷぷぷぷぷーw
149ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 11:41:46 ID:QBqugcey
何がチープヴェイだよ。馬鹿みたいなこと言いやがって。
お前インポなんだろ?可哀想にぷぷぷー
150ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 12:00:03 ID:8pSuaSqy
だからスルー汁と何度言わ(ry
151ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 12:07:46 ID:HeFpBntw
こりゃ煽ってる方も同類だね
トチ狂った方も相手した方も完全無視で
この書き込みもスルーして下さい
152ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 12:14:41 ID:8pSuaSqy
おし!
気分新たに話題ふるお!

みなさん、インギーの一番好きなソロはなんですか?

俺はライアーのラスト。
マークボールズの絶叫とインギーの感情剥き出しのフレーズに鳥肌がたちます。
153教祖様:2006/02/07(火) 12:28:05 ID:t5GwfgH1
あぽー
ますます、チープな方向へ向かっています。完コキま〜だ〜?(笑 ぷぷぷぷーw
154ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 13:05:00 ID:kbWmlWu0
>>152
Kree Nakoorieのソロが好きです。
アルカトラス以外だったらFireかな。
155ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 13:16:23 ID:QBqugcey
>>153なんでもいいからうpしろよ。速弾きもどうせ出来ないくせによ。クズが
でしゃばってんじゃねーよ
156ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 13:22:35 ID:Ut8YFsOp
TOO YOUNG TO DIE〜がリフ、ソロともにカッコイイ(・∀・)
157教祖様:2006/02/07(火) 13:32:05 ID:t5GwfgH1
あぽー
>>155 うpうpうるさいお前がうpしろよw ぷぷぷぷw
158ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 13:58:35 ID:meg0LZDR
>>152
俺はヒロシマかな。
やっぱりあのチョーキングがなんと言われようと好き
159ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 14:26:13 ID:QBqugcey
>>157 別にうるさい程言ってませんが?逃げる気ですか?ぷぷぷぷぷぷ
160ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 14:38:31 ID:XskfCTRY
広島はリフがyou really got me に聴こえてしまうw 好きだけど。
マジックミラーのソロとエンディングに一票。
161教祖様:2006/02/07(火) 15:23:37 ID:t5GwfgH1
あぽー
あはは、逃げるとかどこから出てきた発想だよ ぷぷぷぷw
そもそも俺は音源晒すとかいつ言いましたか? ワッハッハッハー ぷぷーw
そう言うお前は音源晒さないのか?クレクレ言うだけでみじめだぞ?ぷっぷっぷ。
音源晒せとか言う奴はまず自分の音源晒せよ!カス ぷぷぷぷぷw
162ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 15:45:16 ID:pmbkAflU
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
   
以上「書き込む前に読んでね」より。
163ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 15:46:38 ID:pmbkAflU
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
 注意・誘導も控えめにsageで行いましょう。

ローカルルールより。
164教祖様:2006/02/07(火) 15:58:26 ID:t5GwfgH1
あぽー
>>162>>163
>★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
駄スレにあたるな(わは ぷぷぷぷぷw
165ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 16:07:44 ID:6Sy0a9Gt
俺にはあぼーんばかりで何も見えないんだが
荒れてる様子だねw
みんなも専ブラいれてNGワード入れればすっきりするのに
166ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 16:14:56 ID:tveJezfN
仲良くしましょ〜
167今日素佐間:2006/02/07(火) 16:40:03 ID:t5GwfgH1
あっぽー
>>165で?(笑 ぷいぷいぷーっw
168ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 19:47:34 ID:tveJezfN
?
169ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 20:58:07 ID:QBqugcey
>>167いちいちコテ変えてんなよ。池沼君。市ね
170教祖様:2006/02/07(火) 21:28:06 ID:t5GwfgH1
あぽー
コテコテの2ちゃん用語使いまくってるな ぷぷぷぷぷw
君には色が無いね。人としても文章にも、きっと演奏もつまらないものなんだろうね
ぷぷぷぷぷw
171ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 21:36:29 ID:VQI08qRc
あーめんどくせーなーコテ変えんな
172教祖様:2006/02/07(火) 22:02:26 ID:t5GwfgH1
あぽー
はぁ〜?お前は俺か?俺がコテ変えようと自由だろ!カス ぷぷぷぷぷw
173(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/07(火) 22:38:25 ID:8IT1aB3L
>>135
>>146
どもです!
スレ落ち着いたら、また気合い入れてうpします。

∀・)))ではまた
174ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 22:49:24 ID:J4qcqDM0
はい。お願いしますよ!>>173
175ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 00:29:24 ID:Na975p7p
今の若い衆は広島モナとかサファーミーとか
コピーしなのかな?
折れもやらないけど、あのころが一番良かったよな〜
メロディアスでよ。
っというわけでサファーミーの泣きに1票。
176ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 00:34:20 ID:MVSD2GMD
>>175
サファーミー禿げ同
Steelerのセレナーデもいい
177ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 11:30:57 ID:ztZ7exu5
>>170 おまえの文章の方が下品だし厨房って感じの文章だが?
まぁどうせ中卒なんだろ?プゲラ
178ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 11:33:13 ID:z51tElfu
おまいうざいお
179ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 13:15:49 ID:CfYW2giP
いいスレだと思ってたのにね〜残念
180ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 15:25:15 ID:mcsvYLNM
しばらく放置するか。
こんな状況じゃうpもないだろうし。
181ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 16:45:27 ID:LavciZmg
最初はうまくスルーしてたのにね
俺もスルーしてないしな
182教祖様:2006/02/08(水) 16:53:38 ID:tB7iXx52
あぽー
さぁ、盛り上がってきたよ〜。ぷぷぷぷぷw

>>177お前は引きこもりか?(ぎゃはは ぷぷぷぷぷいぷいw
183ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 17:20:22 ID:BLV25Rpc
サファーミー
これ弾くと息が苦しくなる
184ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 17:24:55 ID:RdKLsnw/
>>教祖様
名前欄に fusianasan と書いてみ。
185ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 18:27:47 ID:O/3Zxh4g
バンゲリングヴェイ
186ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 18:38:53 ID:B68zZyhO
スレが失速しそうな事を書くんじゃ無いw
187教祖様:2006/02/08(水) 18:53:34 ID:tB7iXx52
あぽー
>>184じゃ、君が見本みせてみー!ぷぷぷw
188ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 19:53:59 ID:bOf56h4q
教祖=戸田(ちょっと前に「氏ね愚図がにゃ〜;^^」とか言ってた奴)
189fujiyamasan:2006/02/08(水) 20:28:43 ID:yj7Cq8HC
こうか?
190ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 20:33:09 ID:VpoOlC3u
>>187
見本みせたらやるのかよブタ
191ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 20:38:17 ID:j2uLEMKe
‥‥‥。
192ドレミファ名無シド :2006/02/08(水) 20:55:45 ID:tASTf5xQ
>>188
>>がにゃ〜;^^」とか言ってた奴
ああ、セフィロスとか名乗って色んな所でウザがられていた奴ね
どこ行ってもコテ変えても何しても結局はどこでもつまはじき物だな
193教祖様:2006/02/08(水) 21:21:48 ID:tB7iXx52
あぽー
なんだよ、口先だけのカスかよ ぷぷぷぷw
194ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 22:28:11 ID:3cY0iHBJ
みなさん完全スルーでお願いします
195ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 22:31:01 ID:AzavARJ7
omaeramatometesiene
omaeranokudaranairesudeupsuruyatukietayo
196ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 22:40:13 ID:ztZ7exu5
セフィロスより教祖の方がマシ。まぁ教祖はリアルデブヲタヒッキーらしいから
ちょっと同情したくなるがプゲラ
197ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 22:43:56 ID:gyrJuyub
_/\○_…
198ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 22:58:02 ID:076lCJRA
>>197
それって何のポーズ
199ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 23:01:37 ID:MVSD2GMD
埋め
200教祖様:2006/02/08(水) 23:22:33 ID:tB7iXx52
612 :ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 17:40:42 ID:ztZ7exu5
俺ってオナニーばかりのキモヲタです。アブラギッシュデブヲタクです。
童貞だしキモメンだし、どうしょうもないクズです。プゲラ
だからこうして毎日暇人してるの。ギター下手だしニートだし。プゲラッチョ

あぽー
こんな人見つけました ぷぷぷぷぷw
201ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 23:34:42 ID:CfYW2giP
もういいからさ
202ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 23:37:06 ID:sXgJ/l6g
ちょっと、どんどん書き込んでみるかな。

王者を初めて聞いた時の話。

いい?
203ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 23:38:44 ID:bOf56h4q
駄文を打ち込む暇があったらギターを弾くんだ
俺の指は詩だ
204ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 23:43:04 ID:sXgJ/l6g
じゃ、いいや。
荒れるレスばかりよりいいかと
思ったんだ。

すまんな。
205ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 00:28:40 ID:nA8NGD0Z
アルカトラズのころは衝撃だったよ。
ジェット 〜 のソロが分からなくて
音屋で楽譜立ち読みしたら説明文に
テープの早回しなんてマジに書かれてたもんな。
納得した折れもアフォだったけど・・・
厨房なりたてのころの話し。
だれかアルカトラズアップしてくだされ
206ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 00:48:23 ID:k2Q53tPi
俺もアルカトラズでのプレイが一番好きだな。
メロディーがあって。
音も一番好き。
207ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 00:51:50 ID:IJTNYlCx
208ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 00:56:22 ID:DUXli83L
>>207
右がオリジナルで左のがコピーかな?
めちゃくちゃウマス
209ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 01:58:54 ID:jJby8VJg
すご!!!!
210ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 02:02:11 ID:jJby8VJg
何よりトーンが・・・
良かったら使用機材を教えて下さいませんか?
211ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 02:02:13 ID:xAyan6s4
何者?ウマスー
212教祖様:2006/02/09(木) 02:29:01 ID:sv2ItZz8
あぽー
テラパロスw 一様に口をそろえてウマー!!ですか? ぷぷぷぷぷぷw
お前ら面白いなぁ・・・ ぷぷぷw
213ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 02:33:36 ID:NYjI3fOa
>>212
では、是非お手本を見せてください。







どうせうpする環境も無い口先だけの奴なんだろうけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214教祖様:2006/02/09(木) 02:41:19 ID:sv2ItZz8
892 :ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 01:54:39 ID:NYjI3fOa
俺はギター弾けませんよ。いつも口先だけですからねwwwwww
人の演奏聞いて満足してるだけの糞虫です。
さーて、どこかで荒らしでもするかなーwwwwwwww

あぽー
人の事言えるのかコイツwwwwwww ぷぷぷぷぷw
215ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 03:32:27 ID:lcIWx8w4
今日はめずらしく遅くまで起きてるのかw
216ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 06:35:15 ID:SQxZtEq6
イングウェイの音をマルチで再現するにはどうしたらいいですか?
ちなみに自分のマルチはGT−8、ギターはSGです
というかレスポール系でイングウェイは弾けるようになりますか?
217ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 08:50:07 ID:VMuJ710/
トレモロついてるならイケるが音色的にはハムとシングルはあからさまに音が違うから
厳しいかも
GT-8ってよくわからんが歪みはエフェクトとプリは同時につかえるのか?
OKならエフェクトはOD、プリはMarshallで音作りしてみ
イコライザーを歪みの前にして5khz当たりをブーストすりゃアタック感がシングルPUぽくなるのでハムのギターなら試してみて
218ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 09:08:20 ID:SQxZtEq6
わかりました!ありがとうございます、早速やってみます。
219教祖様:2006/02/09(木) 13:07:44 ID:sv2ItZz8
あぽー
微妙だがGT−6にはハムをシングルサウンドにするエフェクトあっただろ。
8にはないのかい? ぷぷぷぷぷw
220213:2006/02/09(木) 14:56:22 ID:8EYAL95f
>>214
なんだこいつwwww
俺はこんな発言した覚えはねーぞwwww
わざわざ文章作ってごくろーなこったなwwwww
221教祖様:2006/02/09(木) 14:58:01 ID:sv2ItZz8
あぽー
バレたの必死で隠してるアフォ(爆 ぷぷぷぷぷw
ご苦労さんですーーーーーーーーーーーーーーーぅwwwwww ぷっw
222ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 15:28:44 ID:z5G3+zeV
>>219
持ってもいないくせに、どうせネットで調べたんだろ?ぷぷぷーーーwwwww
223教祖様:2006/02/09(木) 15:52:25 ID:sv2ItZz8
あぽー
GT−6は持ってたけど、知人に2万で売った。
んで、POD買った ぷぷぷぷぷw
お前はギターすら持ってなさそうだが・・・ぷぷぷぷぷw
224ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 16:32:39 ID:z5G3+zeV
>>223
PODってXT?お前には100万年速いよ。お前はZOOM505で充分ぷぷぷ
225教祖様:2006/02/09(木) 16:41:19 ID:sv2ItZz8
あぽー
自分がZOOM505だからって、僻んではいけないよw ぷぷぷぷぷぷぷw
226ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 17:38:42 ID:0HlcjboP
ズーム505使用者です
おまえらあんまりズームさまをなめるなよ
227ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 17:59:26 ID:wuf6E2P7
ZOOMは使えるぞ
G2.1u買ってみたが、これは良いものである
228ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 18:13:43 ID:/YYAJm4u
お前ら仲良いよなw
229ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 18:26:42 ID:z5G3+zeV
>>225 残念。俺はマルチは使わない。足元にはKOCHのペダルトーンしかない。
230教祖様:2006/02/09(木) 18:52:35 ID:sv2ItZz8
あぽー
そんな事聞いてないけど?一人でずーーーーっとしゃべってろよ〜 ぷぷぷぷぷw
231ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 19:04:35 ID:8EYAL95f
学校も行かないで一日中2chかよ。
人生終わってるな
232ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 21:25:53 ID:q19iOefv
どうしてスルーできないの?

スルーしてる奴も、荒らしなんだよ
233ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 21:26:57 ID:q19iOefv
間違えた!笑
スルーできない奴も、荒らしなんだよ!
234ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 21:33:12 ID:BHjuQ8kF
>>232
そういうお前も結局はスルーできてないんだよ
235ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 21:53:30 ID:jJby8VJg
GT-8か
なんか懐かしいな
青がかっこいいんだよね
僕はdigitechのGNX1使ってる
236教祖様:2006/02/09(木) 21:54:29 ID:sv2ItZz8
あぽー
スルーとか言う以前に俺にちょっかい出してくる奴(糞っカス)が消えれば
無駄レスも減ると思いますがな(ニタニタ ぷぷぷぷぷw
俺?俺は消えないよーw ぷぷぷw
237ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 22:48:08 ID:dbVfPn6O
教祖様はイングヴェーの全部が嫌いなんですか?
238ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 23:05:43 ID:SQxZtEq6
GTー8 は青色ではありませんよ
239教祖様:2006/02/09(木) 23:09:55 ID:sv2ItZz8
あぽー
イングヴェイは好き好き!インポヴェイとチープヴェイが嫌い ぷぷw
GT-8は黒だな。6は金。3と5は青か。5と8以外は使ったなー ぷぷぷぷぷw
240ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 23:32:20 ID:8EYAL95f
241ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 23:39:54 ID:lKARGnIF
ふ〜〜〜。
242ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 23:41:12 ID:FwAfCODK
ついにマルムスティーン弦がでたね!
俺今までアニボしか使った事無いんだけど、ディーンマークレーってどうなの?
テンションとかタッチとか…
誰か教えれ!
243ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 00:20:46 ID:GlcZNgcK
>>239
教祖様へ
インポヴェイとチープヴェイが嫌いのようですが、
これってヘタなイングヴェーのコピーをする人を指すのですか?
244ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 00:50:30 ID:sUf1Afsw
っつか、教祖様ってギター弾けるの?
245ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 02:25:26 ID:p3zmqQkN
ディーンマ−クレーはかなり高音がきつい感じかな
シャラーンって鳴る
アーニ−ボールと同じセッティングだとちょい耳につくかも
それ以外なら以外とYAMAHAがお薦め
246ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 02:38:30 ID:0i3ALy9E
>>245
レスdクス。
そうなんだ…でもとりあえず張り替えてみようかなと。
008〜046のセットを単体で買えるのは魅力だしね。
ハイがキツイのは普段ヘッドホンで練習してる身としてはちょっと辛いけどね…
247ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 03:30:25 ID:qguaedT6
>207
リクエストに答えてくれてサンクス。
テクだけじゃなくトーンも王者完コピだね。
できれば使用機材の開示をキボン。
PODXTならなおさら設定キボン。
248ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 11:54:59 ID:9LNt3xpo
>>244 教祖はギター弾けないんだよ。ネットだから威張ってるの。
多分Fも押さえられないんじゃないかな?プゲラ
249ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 13:57:44 ID:2zOFvRQ/
>>248
手フェチのスレで彼女を募集していて、自分の手の写真を
うpしていたけど結構大きかったからFなら楽に押さえられると思う。

ただ、リズム感が無いため下手くそなだけだよ。
250ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 14:22:47 ID:Fba6lrXK
あぽー
なんか俺に絡んでくるしつこい粘着厨どもがいるなぁ・・・(ニヤニヤ ぷぷぷぷぷw
お前はそもそもギター持ってるのか?(プーーーーーーーーーー ぷぷぷぷぷw
251ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 14:43:47 ID:9LNt3xpo
>>250こんな所に書き込んでないでリズム感鍛えてろよ。糞厨が
252ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 14:57:27 ID:k483vPRI
煽ってるやつも荒らしと同レベルだってことにそろそろ気づけよ。
253ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 15:17:23 ID:/RjAB75f
>>252
禿同

まあ、もっと書き込みのペースが速くて
話題が豊富ならスルーしやすいのかもな。

それはさておき、
そろそろ削除依頼ですかね

何度言ってもスルーしないんだから。
うpしてる人に悪いだろうが。
254ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 16:37:57 ID:v1HiAPET
カキコの時間帯的に。 いや、だとしたら試験か・・・
いいスレなのに、こんなんでつぶしてどうする・・・
255ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 16:38:09 ID:bfTIht/d
>>253
君に任せた
256ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 16:54:04 ID:/RjAB75f
>>255
うむ。
ではこれ以降、一人でも荒らしにレスする奴がいたら、削除依頼する
257教祖様:2006/02/10(金) 17:06:05 ID:Fba6lrXK
あぽー
もうちょっとでストラトのリペアが終わる ぷぷぷw
スキャロップ楽しみス! おまいらはインギーモデル使ってるのか?ぷぷーw
今しばらくはIbanezで我慢だな。ぷぷぷぷぷw

>>256
俺も君に任せた!!
そう言う発言してくれるとこちらも助かるわ〜 サンキュー!! ぷぷぷw
258ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 18:34:11 ID:II/Q0Osq
>>257
オマエみたいなカスは一生社会出てこないで引き篭もって2ちゃんしてろよ^^ぷぷぷw
まぁ、学校行きたくても行けない引き篭もりちゃんなんだろうけど ぷぷぷぷぷぷwww

>>256
ヨロシク。
259ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 19:10:51 ID:/RjAB75f
がっかりした

俺はここまで書けば、
皆分かってくれると思ったのに。

もう知らん
260教祖様:2006/02/10(金) 19:31:27 ID:Fba6lrXK
あぽー
最近、俺より俺にちょっかいを出す奴が態度悪い件について ぷぷぷぷw
お前の方が明らかに荒らしっぽいですからーーーーーーー ぷぷぷぷw
261ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 19:37:31 ID:p3zmqQkN
最近アマゾンでイングウェイのCD探してたらずいぶん出てるね
日本で発売されないのがちょっと寂しい・・・
誰か輸入版で良いライブCDとか持ってるひと居る?
262ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 19:52:05 ID:rE5d2Jwm
>>259
キニスルナ
レス返して煽ってる奴らはわざと荒れるようにレスしてる。
この手のスレがウザいと思ってる奴らが煽りに来てるだけだと思うよ。
263ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 19:57:21 ID:eFYuCtPi
●持ちが自演してるんだろ
気にせず行きましょー
264ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 20:10:49 ID:UUcarnpa
>>261
ブートもんだけどLive at Stockholmが好き。
ファービョンとLittle Savageが神だと思った。
265ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 20:32:19 ID:MzGGpo1R
同じくブートだけどTransonic Magicっていう最初のトリロジー前のライブCDも神だよ。
ノイズとかも結構入ってるけどなまなましくていかす。
266ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 20:36:59 ID:MzGGpo1R
ああ、ごめん「最初の」抜いてください。最後の締めがヒロシマっていう流れも
なかなか泣かす。
267ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 04:28:52 ID:iFGwgQnp
いや、俺さ、正直、教祖むかつくんだけど?
どんなキモメンか見てみたいよ。
268ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 11:09:53 ID:fpwmeTw7
いや、俺さ、正直、お前むかつくんだけど?
どんなキモメンか見てみたいよ。
269教祖様:2006/02/11(土) 12:14:44 ID:NTXf6PoZ
あぽー
何か一人、二人の粘着が毎日俺に絡んで来るんですけどーーーー ぷぷぷw
お前も相当の暇人なんだなーーーーーーーーーぷぷ
きっと俺しか相手にしてくれる人がいないんだぜーーーーー ぷぷ。
そんな俺って超ヤサシスーーーーーーーーーーーーー!! ぷぷぷぷぷw
270ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 14:06:11 ID:cBFdmvcD
教祖も人間なんだから話せば分かる奴なんじゃない?挑発的な文章を失くせば
煽りはなくなるんだよ。
271ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 14:55:44 ID:5gOkZUrM
>>270
話せばわかるというのは日本人が相手という場合には
有効なんだけど...
272ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 15:14:09 ID:tEUEo5C7
もうだめかもしれんね、このスレ。

削除依頼だそうか?
273教祖様:2006/02/11(土) 15:21:48 ID:NTXf6PoZ
あぽー
>>271よ。お前は>>262をちゃんと見て来たか?ん? ぷぷぷぷ
空気嫁よなーーーーーーーーーーーーーーーー ぷぷぷ
274ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 15:43:02 ID:cBFdmvcD
とりあえずぷぷぷぷとかやめてくれよ。お前もギター詳しそうだし
話せそうだからな
275教祖様:2006/02/11(土) 15:56:57 ID:2376zUNx
     ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   < あぽーぷぷぷぷぷw☆
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
276教祖様:2006/02/11(土) 15:57:38 ID:NTXf6PoZ
あぽー
俺から「ぷぷぷぷ」を取ると言う事は、
おまいらからギター取り上げるのと一緒ですからーーーーー ぷぷぷ。
無理なお願いは聞けませんわよ ぷぷーっw
277ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 16:53:11 ID:dOlC4Ss3
>266
おお〜ストックホルムのライブCDあるんだ
ミルウォ−キーとモントリオールのライブCD買ってみたけど正直音質が・・・。。
でも、ライブでも演奏が乱れないのはさすがに王者だね
278ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 17:19:02 ID:WeNnVOGG
つーかブートのライブなんて死ぬほどあるだろ
デヴュー前だとかも俺も持ってるし
インギーの結婚式のビデオとかもあるし
279ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 17:27:08 ID:F7AWBAPJ
>>278
是非うpを・・・
280ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 18:28:44 ID:G/rVfTJ+
いや、俺さ、正直、教祖様好きなんだけど?
281ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 18:50:28 ID:hcA+M23L
>>207
素晴らしい。
今でいったら本物よりあなた神降臨でつ。
282教祖様:2006/02/11(土) 18:52:03 ID:NTXf6PoZ
あぽー
もっと落ち着いて発言してくれよなーーーーー ぷぷぷw
283281:2006/02/11(土) 19:02:37 ID:hcA+M23L
左右別々に聞き比べたが、やっぱいい。凄いわ。
カコ良すぎ。使用機材まじ気になる。

初期インギーの音聞くとこの年になってもまだまだ萌れる36歳より。

>>207さん アリがとーーーーーーーーーーーーーー。
284ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 19:27:56 ID:VA9HYvCc
◆V I Pのみなでヒキコモリの厨房を更生させてくれまいか◆

http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1139652920/
285ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 21:35:57 ID:c1l4NrTV
人身御供になって燃料投下してみっかな
耳コピ&勢いで弾いてるのでかなり違ってるけど
誰か譜面見れるところ教えてちょうだいな

http://up.isp.2ch.net/up/5b50651b9c98.mp3
286ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 21:46:43 ID:bi3VEtFL
>>285
うめぇなぁ。
モナムールだったらヤンギのインギーエキストラに出てるよ。
287ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 21:50:57 ID:c1l4NrTV
>>286
さっそくサンクス。

>>285で書くの忘れてたけど、
左ch:オリジナル
右ch:俺
です。
上手く聞こえるとしたら左chの原曲が聞こえるからだと思います。
288教祖様:2006/02/12(日) 00:12:30 ID:ABIz2zEs
あぽー
【玉金】Yngwieを完コキするスレ2【ネクラ】 ぷぷぷぷw
289ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 02:11:29 ID:lXR6G5Wo
ヤンギのエキストラってよくわからんのだが
あれって載ってるのスコアだけ?
290ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 10:40:41 ID:ymKE31S3
>>289
曲ごとのアンプセッティングなどの機材解説やフレーズの奏法解説とかも載ってるよ。
291ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 14:01:01 ID:ebYrg47w
>>285です。
再チャレンジしてみました。
相変わらずミスが多いです。
音もグシャッとした感じで汚いし。
どうしても粒の揃った音が出せません…
どうか誰かアドバイスをお願いします。

http://up.isp.2ch.net/up/028961b3dafc.mp3

ところで最近yonosuke重たすぎませんか?
全くうpできない・・・
292マリコ:2006/02/12(日) 14:55:09 ID:ABIz2zEs
チャ〜オ〜♪
>>291使ってるピックを変えてみたりするだけでも、普段と違った雰囲気がでるぉ
あたいは、おにぎり型のキャワイイ〜の見つけちゃった〜オ〜♪
ぷいぷいぷーw
293ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 18:58:27 ID:2j/CENpo
皆さんうますぎて へこむ
プロめざしてるんですが 自信なくすわぁ
294ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 19:25:22 ID:PtU+8c09
速弾きの登竜門はインギーなんだから練習すれば弾けるようになるさ。
295教祖様:2006/02/12(日) 21:58:27 ID:4emtcrHM
あぽー
プロ目指してるならこんな所でカキコしてないでもっと練習しなさいーー!ぷぷぷぷ
ダメだこりゃwぷぷぷ
そんなにプロは甘くないぞーーー!(ぷ
ぷぷぷぷー
296ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 23:37:26 ID:R1AkeezU
で、教祖様はプロなの?
297ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 23:45:06 ID:wbTpu3oE
粒の揃った切れのいい音を出すには
やっぱり右手と左手のシンクロが肝心かと。
ピッキングもなめるんじゃなくて弾くように。
298教祖様:2006/02/13(月) 00:05:18 ID:4emtcrHM
あぽー
私はプロなんかではなくて偉大な偉大な教祖様なんですよーーーー!
ぷぷぷぷw
君達みたいなド素人共はペロペロペロペロなめるように不味い安ギターでも弾いてろwぷぷぷぷーーーーw
299マリコ:2006/02/13(月) 00:11:23 ID:0SKOIrV9
チャ〜オ〜♪
何このキモイおっさん ペロペロ・・・だって〜気持ちわる〜い!
ぷいぷいぷーっw
300ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 00:31:15 ID:d7SjA6Wy
自演wwwwwwwwwwwwww
301教祖様:2006/02/13(月) 00:37:13 ID:0SKOIrV9
あぽー
クックック… 何をどう見て自作自演なのかな? ぷぷぷぷぷ
俺の昨日のIDは、ABIz2zEsで今日のは↑だが? ぷぷ
コイツ流れが読めてねぇーーーーーーーーーーーー ぷいぷいぷーっ
302ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 00:51:06 ID:6OZVdkCF
あまりに可哀想だからレスしてやってるんだな
このスレの住人は優しいな〜
303教祖様:2006/02/13(月) 00:56:14 ID:toosgf2d
あぽー
↑こいつ人のマネしてやがるの(ぷぷぷw
教祖様は俺様一人で十分なのよーーーー!ぷぷぷぷw
ムリムリお前ではムリ(ぷぷぷw
まぬけな真似師はいますぐ逝ってよしだ!
ぷぷぷぷw
304教祖様:2006/02/13(月) 01:07:28 ID:8emlMjOI
あぽー
俺様が本物に決まってるだろーー!wぷぷぷ
偽者は所詮偽者なのよーーー!ぷぷぷぷぷwww
305ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 01:43:26 ID:w7kCki9B
    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|
  |     |_,     .:::|     あぽー
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
306教祖様:2006/02/13(月) 02:18:20 ID:0SKOIrV9
あぽー
あははは お前ら本当は俺の事好きだろ ぷぷぷぷw
みーんな信者決定! ヒャーッハッハッハッハーー ぷいぷいぷーw
307教祖様:2006/02/13(月) 02:27:58 ID:toosgf2d
あぽー
↑お前が一番偽物臭せーんだよーーwぷぷぷぷぷw
早く寝ろ!この偽物厨w(ぷぷぷ
まったく人気者は疲れるわいw
ぷいぷいぷーーー!
308教祖様:2006/02/13(月) 02:30:23 ID:0SKOIrV9
あぽー
毎度毎度。ID:toosgf2d←このタコ必死だなぁ ぷぷーっw
お前完コキ出来てませんからーーーーーーーー ぷぷぷぷぷ
309ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 02:40:25 ID:vkvbu1F8
う〜む
教祖様がいっぱいだ。
これからは本スレに書くときは
教祖様で書け!
310ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 02:42:18 ID:d7SjA6Wy
ちょっwwwwおまいらwww
少し落ち着けよw

手コキだかなんだか知らないけど、餓鬼はセンズリこいて寝ろやw
311ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 03:17:54 ID:6ErJOO7k
>>310
じゃお前は寝なきゃだな
312ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 03:58:50 ID:w7kCki9B
    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|
  |     |_,     .:::|     ぷいぷいぷー
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
313ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 12:04:09 ID:e+HoT6x2
べつに速弾きできなくてもプロにはなれるかと
314教祖様:2006/02/13(月) 15:57:25 ID:32tu7Qty
>>708 :教祖様 :2006/02/13(月) 12:26:29 ID:0SKOIrV9
>>あぽー
>>すいませんでした。僕はギターが下手で下手でしょうがないんです。
>>才能無いのかもしれません。自殺したいくらいです。
>>でしゃばってすいませんでした。

俺の偽者が随分なこと言ってるよ。テラワロスぷぷぷぷーー
315教祖様:2006/02/13(月) 16:03:18 ID:tER21s9w
ぷぷぷーーーwww
俺様がいない間に偽者厨がワラワラ必死だーwぷぷぷぷぷwww
お前らが俺様の真似なんてできるわけないだろーwぷいぷいぷーwww
316教祖様:2006/02/13(月) 16:18:45 ID:VbQgwJ3U
あぽー
俺様を騙ってる暇あるならインポヴェイ弾いてなさい ぷぷぷいぷーーーーww
ほんとここの人たちはカワイソスったらカワイソスーーー ぷぷぷぷーw
317教祖様:2006/02/13(月) 16:45:18 ID:32tu7Qty
あぽぽー
てめぇらなんかレミオロメンでも弾いてろっぷぷぷぷぅーーww
お前らにインポヴェイ弾く資格はなーーいぷぷぷpp
318ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 18:01:38 ID:mzoBGEG1
誰か削除依頼
319ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 21:00:17 ID:w7kCki9B
あぽー教祖様よー友達ほしいならこのスレ行けって。朝紹介してきてやったから^^
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1136371470/l50
320ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 22:16:04 ID:fc6BC3SE
召喚獣「コテの群れ」
321ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 22:55:41 ID:QdHp5VqE
僕にはなんにも見えません><
322ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 23:35:39 ID:K4zwB3zm
トゥ〜〜ルル〜〜トゥ〜〜ルル〜〜トゥ〜〜
323ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 23:41:01 ID:mzoBGEG1
インギっていい人かな?メンバーとか関係者には最悪だろうけど。
324ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 23:59:02 ID:HZjx/Ua+
タタタ、タタタ、タタタ、タタタ、デュリデュデリデリデデュデリデリ

前よりも少し上手くナッテキター
指がくたびれた〜・・・はぁ・・・
325教祖様:2006/02/14(火) 02:19:49 ID:45A6E+yG
あぽー
俺がいない間に信者どもが暴れまわってんなーー ぷぷぷぷぷw
でも、お前ら俺の事完コキ出来てませんからーーーー ぷいぷいぷーっw
しょうもねぇーーーーーーー ぷぷーっw
326教祖様:2006/02/14(火) 02:29:15 ID:45A6E+yG
あぽー
>>314俺の真似かよ!芸がないねぇ(ニヤニヤ ぷぷぷぷ

>>315 ぷぷぷwwww ←www沢山付けないから。もっと学習して来いカス ぷぷーっw

>>316君はオシイ!!80点ってところだなー ぷぷ。
>インポヴェイ弾いてなさい ←こんな風に優しくは言わない事!OK? ぷいぷいw

>>317お前は問題外(クックック・・・ ぷぷぷぷぷー
327ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 11:21:48 ID:Uzh5vUiU
>>326 お前の何を学習すんだよ?馬鹿も程ほどにしろ池沼メタラーが
328教祖様:2006/02/14(火) 12:27:09 ID:45A6E+yG
あぽー
話の流れが読めてない奴って・・・ ヒャーッハッハッハッハー ぷぷぷ
あんた相当寒いですからーーーー ぷいぷいぷーっw
329ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 15:24:43 ID:Tq/QaC2L
3300SKOIrV9 :2006/02/14(火) 15:30:10 ID:Tq/QaC2L
331ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 10:26:29 ID:12SSLOJJ
一部の屑人間の荒らしでこの良スレも寂びれちまったな、楽しみに見ていたのに悲しい限りだ。
まぁ、この手の屑どもは実社会では爪弾きものだからネットでしか意気がれない可哀相な奴らだがな。
332教祖様:2006/02/15(水) 10:30:06 ID:iEfdltAF
あぽー
うんこ食べたい!
333教祖様:2006/02/15(水) 13:30:51 ID:dcunEOjF
あぽー
最近は俺より偽厨やスルー出来ない奴の書き込みが目立つね ぷぷぷぷ
荒らしてるのは自分達ですからーーーーー ぷいぷいぷーっw
334ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 15:39:57 ID:Qe2Eogem
>>331 お前もその一部に入ってることを自覚しろよ。クズの言うことには
説得力がないねぇ〜〜ぷぷぷぷー
335神様:2006/02/15(水) 16:00:54 ID:Xj/HI2AR
ぶひー
屑だろうが、何だろうが、
このスレは大歓迎だよ。

ふぁふぁふぁ
336ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 17:08:54 ID:YvcWjBgl
スルーできたらインギ弾けるってことで
337ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 19:46:31 ID:sdx1EMEt
338ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 22:12:05 ID:oYCtJqdk
339ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 22:55:18 ID:wmBs7D16
うpネ申とはあなたのことですね
GJです
340('A`) ◆PBBM.TrKPA :2006/02/17(金) 01:39:56 ID:hZknDvgz
>>338
(・∀・)GJ
欲を言えば、ビブラートをも少しドギツくすると感じでますよ。
341ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 04:06:34 ID:H4393933
ドンズバのインギーサウンドって、マーシャルのアンプ+DODのYJM308で出る?
後、HS-3載ったストラト。
342ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 04:12:21 ID:oBAt8obg
同じ音は出ないけど、テクがあれば似たような音には聞かせることができる。
343ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 04:13:21 ID:oBAt8obg
>>341
ってIDすごいな。
344ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 04:37:49 ID:k3BBoL6e
すげー
7桁数字が並ぶIDは初めて見たなw
345ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 07:10:33 ID:m8yjuFVs
>>341
346ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 10:39:29 ID:l1fx/mC1
同じ音なんて出そうとおもわなくていいじゃん。別に
347338:2006/02/17(金) 11:58:23 ID:zWlmDE2v
>>339-340
サンクス
ビブラートが下手なんで…
大きく揺らすと弦が指からビヨーンって外れちゃうんですよ。

ちなみにあの粘っこい音ってどうやったら出るんでしょうか?
348ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 19:16:52 ID:t1AHQC4F
>>347
スキャロップ
349ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 20:26:39 ID:n7VfZ+LJ
俺はビブラートばっかり練習時期があったけどやってよかったと思ってる
350ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 21:55:53 ID:jYFxBY3W
ビブラートかけない状態をデフォルトにすんだよ
下手くそは常にゆらゆらさせてりゃいいと思ってる
351('A`) ◆PBBM.TrKPA :2006/02/17(金) 23:09:47 ID:lPOZIv8r
>>348
胴衣。
それと、弦を細くする。
352ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 00:04:43 ID:HwfECgkK
うpはもうないのけ?
353神様:2006/02/18(土) 07:21:18 ID:wcC8sOxh
インギーは、よくやってるよ。

さすが、俺が仕込んだだけの事はあるな。
354ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 18:32:29 ID:NI0Wyw66
ビブラートは指の屈伸でするのではなく手首の回転でする。これ常識
355ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 18:45:00 ID:1NZZCKT1
でも5,6弦は指の屈伸でやらないとビヨーンてなる。
356ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 21:39:54 ID:bqvtO+WB
>>355
意味わからないけどワロタ

ビヨーンってww
357ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 21:41:25 ID:FhFRSH9l
スウェーデンにはビヨーンさんがよくいるよ
358ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 21:43:15 ID:FhFRSH9l
北欧メタラーでビョーンやヤンネって名前は何人かいるけどイングヴェイって他にいないよな
珍しい名前なのかな
359ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 21:51:00 ID:NI0Wyw66
ビョーンイエロッテっていうギタリストがいたな?何のバンドだっけ?
360ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 22:38:01 ID:WK9PRFiA
インフレイムスに居たな
361ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 00:31:31 ID:/54Cv/tT
1年ぐらい弦替えてないな
362338:2006/02/19(日) 12:23:08 ID:MxTx+c4t
前回は間奏だったので前奏をうpします。

http://www.yonosuke.net/clip/6a/26024.mp3

早弾き部分の音が潰れると言うか粒が揃いません。
ダメダメです。
フィンガリング、ピッキング、ミュート、難しいです…
363(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/19(日) 12:49:53 ID:N4sk8SLV
>>362
結構イイと思いますよ。
音もいいし。
ピッキングの粒を揃えるのは難しいですよね。
364338:2006/02/19(日) 13:11:22 ID:MxTx+c4t
>>363
久しぶりのご登場ですね。
(・∀・)さんにそう言われると嬉しいです。
ひとつひとつの技術が未熟なんで辛口コメントとアドバイスがいただけると嬉しいです。
特にビブラートは大きな課題なんで。
手が小さいこともあり>>354さんの言う手首で回すのが辛いんですよ。
>>349さんが言うように反復練習しかなんでしょうけど。
365ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 13:14:37 ID:0HIwkbHf
原曲をオケ代わり使うのはちょっとやばい希ガス
366338:2006/02/19(日) 13:20:46 ID:MxTx+c4t
>>365
忠告ありがとうございます。
そうですね。
何も考えずにうpしてましたがヤバそうですね。
でもオケ作れないしどうしよう…
どこかにアルカトラズのオケないですかね?
367ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 06:31:31 ID:S1oCxN85
368ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 17:23:15 ID:zubqPx0f
rising force someone up please
369ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 18:08:01 ID:LYn8nD3q
アサイラムをうpする神はいないのか?勿論3つ合わせて。
370ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 20:03:29 ID:Scl0WM6k
レガートしか弾けないorz
371ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 01:36:10 ID:3ZkAB40Z
なるほど。それでファービヨーンドザサンってことなのか。
流石王者。
372ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 12:31:42 ID:eQdR8YN6
ニート教祖が見当たらないな餓死でもしたのか?( ´,_ゝ`)プッ
373ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 21:11:07 ID:bBPp/IoJ
>>368
ピッチが危ういですが・・
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0241.mp3
374('A`) ◆PBBM.TrKPA :2006/02/21(火) 21:24:17 ID:U/5keNXO
>>373
(゚д゚)ウマー
雰囲気がスバラシス
375ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 23:49:07 ID:BWj7MXqO
うまい人多いな 動画でやってくれる人おらんの
376(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/22(水) 00:57:26 ID:s5ATWT+A
>>10の、黒さんブラックスターオケをお借りしました。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/26067.mp3

アドリブです。
377玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/02/22(水) 01:53:34 ID:3elkXIHK
>>373
ムチャクチャ上手いっす。
しかも王者Vibをかなり極めておりますね。
丁度、1分辺りのVibが最高です!

>>(・∀・)さん
アドリブ・・・
かっちょいフレーズがバンバン出てきますね!
しかもやっぱり上手い。ピッチ安定し過ぎです。

この2方の後で、何だか申し訳ない気分ですが
プロバイダ変更の日時調整ミスでしばらくネットがつながらないので
最後にうpしておきます。
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0242.mp3
>>369
一つで勘弁してつかさい。
378ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 03:00:28 ID:uTLEM+XJ
>>373
すげえ、なんの練習したらここまで速く弾けるようになるんだい。
最後のチョーキングなんかイングヴェイより凄まじい、GJでした。
379(・∀・)@携帯 ◆E0clhxhTdk :2006/02/22(水) 08:26:20 ID:RgEobm+M
>>373
すごい…音かっこいい!プレイもクール!
昨晩は衝撃で脳がブッ壊れるかと思ったです…

>>玉者氏
どもです!お久しぶりですね。
帰宅後、音源聞かせていただきます。
380ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 11:47:14 ID:VAm5e/r6
>>373>>376>>377
レベル高すぎ。こんなに弾けたら楽しいだろうなぁ。
381ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 13:33:55 ID:Pv43+BrC
動画期待sage
382ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 14:16:55 ID:Wa7KVbJ7
>>377 おぉぉーー出たーアサイラム!!!!凄すぎですな。
で質問なんですがイントロのディミニッシュの6連の後のフレーズは
ディミニッシとマイナーの5弦スウィープで合ってますよね?
383(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/22(水) 18:23:33 ID:s5ATWT+A
帰宅。
>>377
クール!
玉者氏の丁寧なプレイがとてもイイです。
乙です!
384ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 18:52:51 ID:jNsc73H6
キーボード、ドラム、ボーカル、ベースのパートも是非聴きたいけどここ見てる人
はギタリストが大半なのかな。
とにかくうpGJ!!!
385ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 20:07:36 ID:od23i/h+
プロでしょ?ねぇプロでしょあんたたち!?プロと言って!
386ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 21:13:38 ID:hV8ElDjB
>>384
インギーのベースも凄い早いからむずいよな

>>385
コピーだけで喰えるほどプロは甘くない
上手いだけなら死ぬほど居る
上手くてもまともにこの手の音楽やってメシ食えてる香具師は極少数でしょ

ただここのうp音源聞いてる限り技術的にはかなり高いと思う
387ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 22:09:26 ID:/bj5wVmR
動画で見たいぜ!
388ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 22:30:28 ID:3mlDhiE1
まあ、どっちにしろ売れそうな曲が書けた場合ここにうpしてくれるとは思えんけどなw^^;
389ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 22:32:54 ID:ubaZeMhy
すまない、、上記の良プレイ、、19歳の頃にうpより少し上手いレベルで
コピーできてました。
こういうこと言っても、うpできないので叩かれるだけですけどね。
390('A`) ◆PBBM.TrKPA :2006/02/22(水) 22:33:11 ID:+YR5c/6N
>>376
(・∀・)さんのシンクロ具合には脱毛です。
>>377
玉者さんめっさうまくなってる。

漏れにはお題を投下するぐらいしかできないでち。
391ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 22:34:31 ID:ubaZeMhy
あ、因みに、ギター始めて2年半くらいで弾けてましたよ。
今となっては恥ずかしいんですけど、プレイヤーとしての才能あるのかな
って本気で進路考えたよ。いや、今思えばそういう発想が痛いんだけどさ。
若気の至りってことで・・。
392ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 22:39:03 ID:/bj5wVmR
(´,_ゝ`)プッ
393ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 22:41:22 ID:VBD/LPmJ
玉者氏はひょっとしてヤンギの完コピ大賞で数回賞取ってる人?
394ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 23:17:29 ID:lWg1IqF4
完コピ大賞っていや、ギターがそれとって実力は折り紙付みたいな感じでデビューした
3ピースの某ロックバンドも音源聞くと気の抜けたソーダみたいだね。
やはりプロの道は険しすぎなり。
395玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/02/23(木) 00:07:37 ID:3qppZnn8
>>382
合ってます。
ここを全部弾くのは難しいので、弾けるとこだけ弾けばよいと
思います。本物も弾けてないので、その方が雰囲気出ますよ。

>>(・∀・)さん
どうもです。
クールですか!?ありがとうございます。

>>390
是非お題を。でも金曜日の夜でネットが途絶えてしまいます・・・
ということで、アサイラム弾いて下さい!

>>393
数回賞取ってる人ですね。

ということで、アサイラムのオケをうpします。
是非弾いてみて下さい。
http://up.isp.2ch.net/up/5f4665768619.mp3
yonosukeサーバが重たかったので、2ちゃんねるアップローダです。
24時間で消えてしまうらしいので早めのダウンロードをお願いします。
396ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 02:15:15 ID:tyJSuKQv
みんなスゴスギス・・・
ブリッツクリーグの途中の、16分で半音ずつ上がっていくところで
オルタネイトの基礎を練習しているレベルの俺は・・・ガクッ
皆さん見習って頑張ります。

ところで、ブリッツクリーグって王者のコピーでは中級レベルって本当ですか?
全部難しくてどれが初級でどれが中級だか分かりませんですw
397ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 10:31:17 ID:BMS/VFXm
>>386死ぬほどはいないだろ。ン万人もいないと思うよ。
398ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 19:31:55 ID:dqFmOMtM
おまんらの使ってる弦のゲージ教えてくれ
俺は009-042だけど、008のほうがチョーキングとかやりやすいんか?
399('A`) ◆PBBM.TrKPA :2006/02/23(木) 22:31:38 ID:LSoJP547
>>398
うん。
400ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:36:56 ID:dxmlS23A
008で半音下げだとヤワ過ぎて弾き難い
まあ、慣れの問題だろうけど
401ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:46:23 ID:JmfYiD9S
インギーは原稿高目らしいから08でいいのかね
402ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 00:47:07 ID:rQsQRLqN
うまい人達セッティング教えてよ。
Pod?
403ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 01:06:55 ID:Tg0SchVD
>>402
DODYJMつないだストラトを爆音のマーシャルアンプに突っ込めばおk
404ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 01:09:34 ID:5vkUVFHZ
爆音のマーシャルカッコヨスw
405ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 09:36:30 ID:DLmvzz8+
そういや、4月から新法で中古アンプが売られなくなるんだよね
この国は弱い者いじめが本当に好きだなあ
406ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 10:25:54 ID:/wI3DJss
>>405 ヒント:ヤフオク
407ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 14:08:26 ID:G8qRNx8X
オークションも規制って聞いたんだけど
408ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 15:23:13 ID:sKAHId1H
インギとペトルーシだったらどっちが速いの?
409ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 16:19:31 ID:rmvTu7a5
足が速いのはペトルーシだと思うよ
410ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 16:37:08 ID:6n4/fwqo
>>373>>376>>377の激ウマさん達はインギーと近い機材を使ってるんですか?
411ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 16:51:04 ID:do2Igg0G
手が速いのはインギーだなw
412ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 17:09:01 ID:/wI3DJss
>>406 お店はダメなんだよ。個人ならいいんじゃない?ただし何度も出品すると怪しまれる。
>>408 ペトルーシは表現力、センスなどのほうが上じゃないか
413ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 21:34:51 ID:S9+YaF3H
うろ覚えだけどPSE法(だっけ?)はオークションなどの
個人間の売買では適用されないはず。
ただ、一ヶ月間に同じ商品を一定量以上取引するなど、
業者並みの取引をしてる場合は、業者はもちろん、個人出品者でも法が適用される。

うろ覚えでスマンがこんな感じだったはずだお
414ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 22:32:11 ID:6ROpxqfW
全く望みが無いわけじゃ無いんだ
415(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/24(金) 23:19:26 ID:D8w8lpE9
>>390
('A`)氏
さんくすです!

>>玉者氏
オケありがとうです!練習してうpします。

>>398
46〜10です。

機材のセッティング変えました。
マーシャル
GAIN:4
BASS:5
TREBLE:5
VOLUME:4

DOD
GAIN:MAXちょい手前(ハウリングするので)
LEVEL:MAX
416ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 23:28:15 ID:rQsQRLqN
やはりPODではうまい人達のような音は出せないのねん。
417ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 00:28:43 ID:3bi7l52/
ピックはみなさん何使ってるんですか??
418玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/02/25(土) 01:07:36 ID:+yhcgGVk
>>(・∀・)さん
これを打ち込んだら、ルータ外してしまうので
しばらく聴けないのが残念ですが、アサイラム楽しみにしてます!
では、携帯でROM生活を送ります。

>>416
私はPODのLINE録音です。
残念ながらうまい人達ではないのですが。。
419ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 01:30:58 ID:01TEgRuf
うわーー嫌味w
すいません。
冗談ですw
420ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 01:53:12 ID:mfE1NjnP
>>419
上には上がいるもんさ
421ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 02:00:12 ID:WJsbkEnW
玉者さまへ
ぜひセッティングをうpしてください。
まじで。
           416より
             
422ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 03:25:50 ID:801Omh6d
>>421
>>15ぐらい見れ。神がまとめてるから
423ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 09:49:10 ID:vj6hemWA
基本的な質問すみません
皆さん普段から半音下げチューニングでプレイされてるのですか?
それとも王者のコピーのときだけですか?

プレイ的に、ずいぶん違うのでどちらかに慣れてしまうと
変えたときに全然弾けなくなることとかないのかな?と思いまして・・・
424ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 12:23:02 ID:aAIf00ql
俺はここの人たちより巧くないけど、半音下げ用とレギュラー用のギターを持っている
イングヴェイをコピーする時は半音下げを使ってます。
チューニングを変えたからって弾けなくなるような事はないと思うよ。
425ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 12:23:53 ID:vXMWR9uR
俺はノーマルチューニングでゲージも太め。
オケのピッチはソフトで半音上げて弾いてる。
半音下げるとテンション緩すぎて弾きにくい。
インギーの雰囲気出したいなら
細めのゲージでテンション下げた方がいいと思う。
426ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 15:59:22 ID:zRjjLo6K
>>425
細めのインギー に、見えた
427ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 16:36:18 ID:cfs4K1gI
>>425
そんな大げさな。

それなら半音下げてゲージ太くすれば良いのに。
428ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 17:33:37 ID:vXMWR9uR
細めのインギーか…
懐かしいな
429ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 18:31:16 ID:01TEgRuf
>427
うーん、私見バリバリで言うけどゲージあげると原音が強くなり過ぎて
ドライブ感がいまいちになっちゃう気がする
430ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 11:11:02 ID:YvnYnYH3
Jet to Jetの最初の3連のリズムキープができない…
431ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 16:27:57 ID:8mtIhHKR
ポジションごとのスピードに差が在るんじゃ無い?
一ケ所ずつ練習してみたらいかがでしょー
432ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 17:34:54 ID:+npnSyPf
色々イングヴェーを聴いて、後追いでJet to Jetを聴いたけど、
ソロの21フレットのチョーキング〜スライドフレーズは新鮮な驚きがあった。
433ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 17:51:58 ID:d5PgBOuQ
>>432
そしてその後イングヴェイ関連の記事で売りロートの存在を知りまったく同じフレーズがスコーピオンズであったことを知り



激萎
434ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 18:14:51 ID:+npnSyPf
>>え〜、どの曲?TAKEN BY FORCEにある?
435ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 18:48:36 ID:+npnSyPf
自己解決しました。
VIRGIN KILLERの2分18秒だね。
色んなフレーズが盛りだくさんで気付かなかったなあ。
Jet to Jetは構成によって印象深くなっている。
436ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 19:20:28 ID:xG0gV3EW
インギーはよく、速弾き系の中では簡単だと言われているが
どこが簡単なのかさっぱりわからない
437ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 19:27:36 ID:oHMrXTWI
ストレッチフレーズとか少ないから
438ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 19:53:59 ID:E9KRdvdW
インギーの表現力までコピーするのは難しいよ。
インギーは他の速弾きギタリすとより表現力の点で優れてると思う。
439(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/26(日) 21:15:57 ID:zKsr3XKE
正直スマンカッタな、アサイラム

http://www.yonosuke.net/clip/6a/26216.mp3

(つД`)もっと練習しとくけん・・・!!
440ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 22:31:18 ID:oHMrXTWI
ウマーのAA
441ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 22:37:45 ID:aqe5+ZJ4
>>439
ナイスプレイ!(゚д゚)ウマー
442ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 23:52:23 ID:esMlgfB1
    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|
  |     |_,     .:::|    ウマー
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
443ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 02:09:28 ID:oapqjsrA
>>439
後半良い感じ。痺れた。
やっぱこういう音ってストラトじゃないと無理かな・・。
444ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 02:45:48 ID:bEvfc7WJ
今思えばアサイラムって変態的な曲だよなw
445ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 11:38:30 ID:QbOAVpbo
>>439ナイスです!!3本弦のスウィープがいい感じです。
所で(・∀・)氏はスコア見て練習してるんですか?それとも耳コピしながらですか?
446(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/27(月) 20:32:06 ID:9PRV1mM0
>>440-443>>445
どもです!

基本的に耳コピです。
どうしても分からないのはタブ見たりします。

今回は玉者氏のを耳コピして弾きました。
447ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 02:40:48 ID:r76u6pim
誰かmagicmirrorのTABファイル(・∀・)クレ!
448ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 04:51:43 ID:SvhlirBf
449ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 09:33:10 ID:+Cs/fSwT
ファビョンのオケを使って練習したいのですが、
誰かオケ持ってたらくださいな(゜∀゜)
450ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 15:33:58 ID:NLhe7G5p
あと、Evel Eyeも欲しいよね。持ってたらくらさいな(゜∀゜)
451ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 20:41:02 ID:D4+c3GVU
自分で作れよそれくらい
452ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 23:25:45 ID:FZp8VgLl
クレクレ厨うざいよ(゚∀゚)
453ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 00:41:56 ID:1bQxy+mz
まぁまぁ
それで良いうぷが聴けることもあるから

作れない俺が言ってゴメンなさいだけど(;^_^
454ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 04:00:09 ID:wA9dcjJM
やっぱここでうpしてる人の音はストラトのHS-3系の音なんかな?
ダンカンとかでさらハムだったらああいう音は出ない門かなぁ
455ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 08:02:39 ID:W4N/m0bI
世の中のジョースタンプ達を黙らせてやる!
456ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 10:43:50 ID:PeBh6w7N
ジョースタンプってプレイが荒いよな。曲は凄いいいと思うんだけど。
457ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 22:12:13 ID:dTJ3WsyH
大概、「イングヴェイ弾ける?」って聞いたら、
「イングヴェイ嫌いだから」って返事が返ってくる。

いや、「弾けない」って言えよって。ただそれだけ。
458('A`) ◆PBBM.TrKPA :2006/03/01(水) 22:21:48 ID:pEa0zMv/
>>454
前スレで↓うpしたけど、俺ハムだよ。

http://www.yonosuke.net/clip/6a/25469.mp3
459ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 22:58:38 ID:Q6cmjNLQ
カブってしまいました・・・・。
ちなみに私はシングルです。

http://www.yonosuke.net/clip/6a/26319.mp3
460ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 23:44:49 ID:f8lKTFCI
<<457
嫌いなヤツは本当に嫌いなのでは?
俺もそういう風に言うヤツたくさん見てきたけど、みんなけっこううまいよ。スウィープなんかも普通にできてたりするし。
だからそういう風に決めつけるのはいかがなものかと
461ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 23:49:35 ID:yCrtiAiP
レスアンカーをまともに打てない人の言うことは大抵信用できないよな
462ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 23:56:38 ID:dTJ3WsyH
>>460
イングヴェイがロックギターのすべてじゃないって
勿論理解してるつもりなんだけど、テクニック至上主義みたいのに
過剰反応して「俺はバッキング、リズムギター命で行く」と言ってる奴に限って
基礎もままならず、何年経っても上達せずに同じこと言いつつ、
テクニックを軽視してる奴が多いからさ。

今の時代の音楽市場がテクニカルを求めてないだけで、
裏には技術がしっかり存在してることを軽視してる奴が多いんだよ。

インギー=速弾き=お腹一杯 みたいな図式に疑問を持っただけ。
463ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 00:00:24 ID:dTJ3WsyH
インギーから速弾きを除いたとしても、
インギーは表現力豊かなプレーヤーの一人だよ。
曲の構成は別にして、ギタリストとしての表現力は素晴らしい。
俺はインギーそんなにマンセーな方じゃないけど、
あの音には鳥肌立つ。最近の音源、また音よくなってるよね。
464ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 00:17:43 ID:bWR7KIkf
465ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 00:19:15 ID:1y66w74E
>最近の音源、また音よくなってるよね

この一文で台無し。
「辛うじてよくなったような気もするけど、、、そう思いたい」
にしておけば完璧だった。
466ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 00:24:54 ID:s8pa9/GG
最近のアルバムって音作りもインギー本人がやってるんだよね
467ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 00:31:47 ID:GtqCrX+z
>>465
俺にとっては鳥肌立つような音だから台無しではないよ。
同意を求めるような言い方してしまってるから誤解を招いてるけど。
468ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 01:32:43 ID:GtqCrX+z
469ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 01:35:17 ID:GtqCrX+z
↑Far Beyond The Sun
by フランケンシュタイン
470ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 02:14:07 ID:B7nXN8kC
このブラジルの人うまいよ
HPに動画もいっぱいあった
471ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 02:34:33 ID:D6YoaWSa
それ聞いたらなぜかやすしくんを思い出した
472ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 09:13:21 ID:iPRLbjjC
>>468
カメラワークがキモい
473ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 12:20:17 ID:Vch6yrs+
このブラジル人確かに上手いな。HPの動画見たけど、どれもハイレベルだった。
474ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 16:40:14 ID:+E8+h+Qp
もう動画イラネ
475ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 17:14:15 ID:Ip73xsln
>>473
気になって観てみたら、かなり良かった。
プレイ以外の部分はは気持ち悪いけど…。
こんなにキコ・ルーレイロに近いのは初めて観たな。
ネット上ではT's+factorに並ぶ上手さかな。
ttp://www.ozielzinho.com.br.
476ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 18:13:33 ID:tc/Eapdx
T's+factorって誰?
477ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 20:00:34 ID:mztp7lA0
ブラジル人ってリズム感と影響される音楽の数がハパないよね・・・キコとか観ると
日本人死ねって気になる。
478ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 20:09:36 ID:p4QOSGh+
ハパない
479ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 20:26:53 ID:zkJ4Dp+J
お前らいい加減スレ違いに気付けよ
480ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 21:04:35 ID:tq9cgZNf
ところでブラジル人について語り合おうぜ
481ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 21:38:32 ID:rWzGQdAn
>>477
朝鮮人乙
482ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 02:07:18 ID:SC8hRZvY
ハ、ハエが集ってるぞ!www

http://ozielzinho.com.br/videos/dee.wmv
483ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 11:43:19 ID:5MCcB/4o
>>482 お前もういいって。うざいんだよ。さっさと消えろ
484ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 14:47:21 ID:q+PDfwX6
すごいテクニックがなきゃギター弾いちゃいけないってことはないでしょ
ルックス重視でも何でもいい
うまさは人それぞれ
しっかり自分のやりたい音楽を持ってればそれでいい
ロックっていがみ合うためのものじゃないでしょ?
やっぱり弾く方も聞く方も楽しまないと
(人を不快にさせて喜ぶやつは論外w)
ワクに捕われるべきじゃないと思うんだよね
ラジオの放送に文句つけるような真似はやめようや(自由ってもっと違うもんでしょ?
485ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 15:16:18 ID:MUEGWX6D
>>484
へたくそw








486ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 15:33:52 ID:A0wr2EFY
>>485
スルーしろや(w
487ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 15:49:21 ID:KDG7cL35
>>485がわざわざ縦読みにした意味がわからん
488ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 15:49:59 ID:KDG7cL35
間違えた>>484だ。
489ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 15:50:30 ID:bTpyTqml
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ♪
        /          |   
       /           |    
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
490ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 15:54:23 ID:mjiietCy
(´д`*)
491ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 16:26:36 ID:unSrMtJS
(´д`*)´д`*)
492ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 00:23:51 ID:z0nx/4ra
(´д`*)´д`*)´д`*)
493ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 10:52:28 ID:o0Eo/Es+
(´д`*)´д`*)
494ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 11:45:52 ID:0eosHww9
(´д`*)
495ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 13:43:37 ID:lw7fNLH4
>>490-494
3弦スウィープかよ!
496ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 14:42:59 ID:9+vyBifi
数あるファビヨンの無料タブの中から一つ俺にオススメしてくれ。
入学式まで暇なのでうpを目指す。
497ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 16:03:16 ID:qFx3L8vW

別に聴きたくもない。
498 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/03/04(土) 23:47:59 ID:n482jnAM
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'  
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !      
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
499ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 01:30:18 ID:5noC+9pQ






        インポでぇいマムコができ〜ん(笑)









500 ◆500Get/eIk :2006/03/05(日) 01:52:25 ID:PVnQQnjq
  ,;-===ッ _,ェ===-:、  
/ (゙~'て;' ゙'、ノ'゙'゙'ヲ ゙ヽ 
....、__,゙二ヲ  ご二,__,...
     カパッ
      ii ii
      ○ ゴロゴロ
      (⌒)
      γ⌒ヽ ゴロゴロゴロ
       ゝ __ノ
        ∧_∧
       ( ^Д^)  プギャーーッ!
        ゝ__ノ9m
501ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 02:26:20 ID:RWWLKguA
(´д`*)
502ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 02:31:25 ID:UEo2sUnl
(*´д`)
503ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 03:20:37 ID:RWWLKguA
(´д`*´д`)
504ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 04:36:21 ID:CcZl59pw
(´д`*´д`)
505ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 11:56:55 ID:089VlI+o
506ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 13:09:07 ID:GnlvLWz8

機材詳しく教えて
507ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 13:21:38 ID:6JyTffcF
リア使った音がバイオリンぽくってカコイイ
508ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 14:03:13 ID:089VlI+o
ボロクソ言われると思ってうpしんだけど・・・

ギターはフェンダーJの古いインギーモデル(ロッドがブラスじゃない)
エフェクターはPODXT
セッティングはいつも適当に弄り回してるんで憶えなし
基本的には
アンプ 22:J−800
キャビネット 19:GREEN 25’S
マイク 1:57 ON AXIS
でそれ以外(COMPやSTOMP)は気分次第でセッティング。
今回は録音した後リバーブ掛けました。
録音したソフトはDigiOnSound5Expressです。
509ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 14:35:29 ID:089VlI+o
上記のセッティングで今弾いてみたけど全然違う音しか出ない・・・
どうもイコライザーとコンプレッサーのセッティングが肝みたい
セッティング見つけたらうpします
510ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 20:26:57 ID:f7Gc5xKP
>>508
PODのPlexiJumpLeadだと思ってたけど800の方だったんだ
JCM800はファームによってかなり音が違うみたいだけど
ファームのバージョンは?
511(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/03/05(日) 21:18:39 ID:2tiVwdT7
ボーカルのうpも支援したいので、
ネタとして歌ってみますた。英語メチャクチャ!
わーっははは・・・キモイ・・・orz

音源はむしまろさんのをお借りしました。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/26439.mp3
512ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 21:48:09 ID:WkGfB00A
マジカッコヨス
513ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 21:56:21 ID:UvDsSgiT
(・∀・) ◆E0clhxhTdkさんクール!
これも弾いて欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=94pu8GIAYJc&search=michael%20romeo
514ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 01:49:38 ID:LNb9xnEw
515教祖様:2006/03/06(月) 08:28:05 ID:D3pvcX9G
あぽー
>>511あんた最高!! ぷぷぷ
516ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 08:42:10 ID://tdIMlT
>>511 イイヨイイヨー
517(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/03/06(月) 18:54:04 ID:idG1qqMr
どもです!お聞き苦しいのを失礼しましたw

って・・・

       /\___/\
     /u゚⌒ ゚。 ⌒u ::\
     | (●), 、 (●)゚u:|
     | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。 ::|  >>513 こんなの無理・・・!
     |゚。 u ト-=-イ`゚u :::|
     \ 。゚ `ニニ´。 u :/
     /`ー -r-r 一''´\
    /`ヽ。゚ u /:ヽ  ゚u ハ
   /u゚  ,,   |:: | r--、 y |
518ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 19:25:31 ID:vcSZUyMH
シンクロさせるって難しい

http://www.yonosuke.net/clip/6a/26474.mp3
519ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 19:26:53 ID:qS3KH/U5
(・∀・) ◆E0clhxhTdkさんはインギーとボドム以外にどんなのコピーしてますか?
520ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 21:00:57 ID:h5OL+Nun
>>513 おぉロミオ初めて見た。ピッキングが凄く巧いね。しかし手小さいね。
521ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 22:38:31 ID:S98y/68g
イングヴェイのブルースナンバーもカッコイイよね。
522(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/03/06(月) 23:16:59 ID:idG1qqMr
>>505
>>518
うp乙です!同じ方でしょうか?
ストラトのトーン、クールですね!
POD、いいですね。欲しくなってきた・・・w

>>519
今はCOB以外あんまりコピーやってないですけど、
今までコピーしてたのは・・・

ラウドネス、ブラックサバス、ディープパープル、
ソナタアークティカ、ビートルズ、MR.BIG、
B'Z、X、相川七瀬・・・他多数
523ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 01:12:21 ID:iLsq6BwT
>>514
その店に付いては専用スレが有りますよ。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1140882594/l50
524ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 16:16:32 ID:ugCDAVBO
       ┏┓    ┏┓  ┏┓┏┳┓┏━━━┓    ┏┓┏┓        ┏┓┏┓
       ┃┣━┓┃┣━┛┗┫┃┃┗━━┓┣━┓┃┣┛┗━━┓  ┃┃┃┃
 ┏━━┛┣━┛┃┣━┓┏┻┻┛┏━┓┃┣━┛┃┣┓┏━┓┃  ┃┃┃┃
 ┗━┓┏┛    ┃┣━┛┗━┳━╋┓┗┛┃    ┃┃┃┃  ┗╋━┫┃┃┃
     ┃┃┏━━┛┣━┓┏━┻━┛┗┓┗┳━━┛┃┃┗━━╋━╋┫┣┫
     ┗┛┗━━━┛  ┗┛  ', . , ,.,  ┗━┻━━━┛┗━━━┛  ┗┛┗┛
        凵@♪   ○ ♪ ∇ 、,、´`゙;~、 ♪ ';冫 ☆”  ,,
  ┃┃        ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━''〆A!゚,━━┓。
 ╋┓ 〓┃    < ゝ♪',冫。’ 〃⌒ ⌒ ヽ ♪゛乃 △´ ´,ゝ从   ♪  ●┃ ┃┃
 ┃┃ ━┛╋┓ ━━━━━ イ ノ⌒ソヽ ヽ. // ,━━━━.━━.━  .━┛. ・ ・
     ; ' ,┃  ▽.┠─Σ ○∬,,-●3●),,ハ/C ハ",♪',;´,.'┨ ,。ギュイーーーーーン!
 ♪          .。 冫▽ <   ゝ、   †  ノ) 三~/ ゝ  ≧ ♪   ピロピロピローーン!!
       ♪  。  ┃"♪  Σ  (⌒ゞ  ,(__゚.)   △ く  、"
  △ “.。、 ' 、  ' ' ┠─ム┼   ゝ ,,ノ  ノゝ:. 、,,♪.┼ァ.”.,Ζ,'┨ ミo'’`  ♪
          。、 ゚`。、   i/    レ' 。了 、'’ ×  个o
  ♪    。 ○  ┃Δ  `、,~´+√ ▽  ',!ヽ.◇♪,  o┃ ♪ゞ
              ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o:ヾo┷+\",━┛,゛;
       ヾ    凵@   "           ’、´    ∇
525ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 16:33:41 ID:WOLwbEfK
pod2を買ってきたけどいじりかたが全然わからん
podからパソコンにつなげるととたんにノイズが出るし
526ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 20:06:11 ID:PapPsUw3
podって人気だな。俺はBOSSのME-50からPCに直だw

トリロジーコツコツやってるけどタタタ タタタ タタタ タタタ
ってとこ前よりも巧くなってきてる。
録音して聴くと何がどこが下手かホントよくわかるってのに驚いた。
こりゃ酷いなと笑いながら聴いてるんだが弾いてりゃ徐々に巧く
なるってのも驚きだ。つーかお前ら巧すぎ。
527ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 21:26:49 ID:YSDa8z6x
トリルのスピードアップに効果的な練習はトリルでしょうか?
528ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 21:53:57 ID:ldQaZ4kD
左手で彼女の潮吹かせてあげたらとてもいい練習になったお
529ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 21:58:28 ID:UbbhWh3q
>>528
マンドリルね
530ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 22:32:55 ID:DZibGks1
531ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 00:23:16 ID:XiZNEiLc
クリトリルsage
532ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 15:44:54 ID:WnCz2ATe
トリロジジジーのタタタ タタタ タタタってとこどうしてもタタター タタター
になるんだけどどどー。メトロノームムムー使ってもちゃんと弾けない
533ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 16:46:43 ID:CfII4r3q
あのスピードでタタター タタターって弾けるならそれはそれでスゴス
534(・∀・)@携帯 ◆E0clhxhTdk :2006/03/08(水) 16:53:08 ID:Xt28Yq+i
体調がひどく悪くて、しばらくうp出来なくなりました。

またいつか来ます。
535ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 01:33:54 ID:5F+jbgZL
インギー 肥ったね。

どうしたんだろ?
536ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 01:36:12 ID:zVjkaWKr
ヤケ食い
537ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 02:11:10 ID:ImiPvlf6
>>534
御体お大事にーまた暇な時にでも。
538ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 02:11:39 ID:F8VfQfWC
インギーリバウンド
539ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 04:36:49 ID:VpxoQTQi
まあ、痩せることよりも痩せた後に体型を維持する方が難しいからな。
540ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 15:56:10 ID:ER93ENG8
>>534
お大事に。また素晴らしい演奏待ってます。
541ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 16:59:12 ID:uoRUI8Yc
(・∀・)さんお大事に
542ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 23:26:53 ID:3Ss6g8lM
>534
まじすかぁ〜!?
早く元気になって戻ってきてください!
543ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 16:52:49 ID:SprseKMN
>>534 お小事に
544ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 21:26:09 ID:u7LNXkSm
>>534
イ`
545ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 01:19:46 ID:380APcki
::::: ::: :: .
どんなにくるしくても・・・
  .  , ― 、- 、
   << ) ):::: : .
    U( (U_つ::::.. .. .

おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!
         ハ_ハ
   /⌒ヽ ( ゚∀゚)')
   {   (/⊃ ノ   ___
   ヽ  (__⌒ワ')  (三(@
    に二二二)
     _)   r'
    └───`
546ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 00:21:57 ID:Hwb8XAlY
547ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 00:55:38 ID:d7vCOHBf
>>546
これ前からすげぇなと思いつつ見てたけど
こんなに高かったのかよw
548ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 11:20:38 ID:CAlZWi5H
それ詐欺に近いな。
549ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 16:55:47 ID:njK/FA7U
この出品者カスだな。
最初から売る気なかったんじゃね?
550ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 16:56:46 ID:njK/FA7U
やべ(><;
うっかりageちまった
551ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 21:20:45 ID:TFEkht5T
ふだんハーモニックマイナーばかり弾いているひとは
ペンタの早びきとかは苦手だったりするんですか?
552ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 23:34:22 ID:yV2VLl19

お前よりはみんな上手い。

早びきって早退かよww
553ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 00:28:42 ID:BwzGVkpE
http://www.yonosuke.net/clip/6a/26662.mp3

昔弾いたアンバーが出てきた
554教祖様:2006/03/13(月) 20:09:57 ID:vXK42Nt2
ぷぷー

>>553が弾くとつまらない曲に聞こえるんだなぁーぷぷぷーw
555ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 20:19:53 ID:zDaQgW2O
>>554
あれ?もうバイトクビになったの?
556ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 20:22:50 ID:Xyw+HvMd
過去ログ読むのもメンドイけど、ファービヨンド〜のカラオケってあんの?
レギュラー・チュー二ングのオケがあれば、弾いてうpしてやるよ。
ヘタクソなお前らのために。
557ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 20:23:23 ID:lMrBtCDj
オケなくても弾けるでしょ
558ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 20:25:20 ID:Xyw+HvMd
>>557
その発想がキモイって言われるゆえんだろw
オケなしであんなもん弾いてられるかw
559ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 20:31:57 ID:wE9EQB6U
>>558
オケなしでも弾けるだろw

その発想をキモいっていってるお前の発想が一般的に考えてもかなりキモい。

ってか別に弾かなくて良い。
560ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 20:34:32 ID:Xyw+HvMd
>一般的

今どき、Yngwieなんかを、オケもなしでひとりで弾く。

一般的ねえw
561ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 20:50:48 ID:m5E0hgQx
みんな、お疲れさん…
562ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 21:53:28 ID:mqCyNQO3
>>555
一時退院だよ。
563ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 22:10:19 ID:yA2IjG1K
564ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 22:44:06 ID:KE2o7va8
>>553
チョーキングでコーヒー吹いたじゃねーかよw
565ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 01:03:57 ID:Vfr4inTp
            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   ここの人はどうしてこんなに
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   ケンカが好きなの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
566ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 01:14:02 ID:2R6POuP3
貴族だからさ
567ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 01:22:00 ID:qyPub2h6
それがどうした?
568ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 01:23:18 ID:2R6POuP3
お前はゲイだ
569ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 01:26:19 ID:qyPub2h6
ソウル・メイトがきいてあきれるよ
570ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 09:01:16 ID:neFU+1os
>>567
ぼくドラえもん
571ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 09:32:44 ID:ZUVULhyJ
>>553
うp乙。
音とニュアンスが好き。
572ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 12:33:28 ID:Vm7ArLX3
ttp://ani.atz.jp/ip/ip2.cgi
動画うpしてみました。
PASS yng
573ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 14:19:46 ID:Vfr4inTp
>>572
PCがぶっ壊れた
574ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 17:49:08 ID:JgQ3Md/5
>>572
壊れては無いが cgiの時点で疑うべきだった
575ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 17:49:49 ID:TtSBZuYL
>>572
ブラクラか?
576ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 17:55:05 ID:JgQ3Md/5
別にそうじゃないだろ?ちょっと投下の仕方がアブノーマルだっただけだよな?
なんとかいってくれよ!よっちゃん!
577ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 18:26:28 ID:rGjsm7Xd
今ニュース見てたんだが、ヴィンテージアンプは
安全法の対象外になったみたいだね
578ドレミファ名無シド :2006/03/14(火) 18:28:34 ID:tsG04B2I
>>572
こいつ色んな所でこのブラクラ貼り付けてるぞ
スゲ〜タチ悪いムカツク!!!
579ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 21:01:04 ID:CNf/3uUr
イングウェイのシグネチュアピック(白くてちょっと厚め)
ってもう売ってないの?すごく使いやすくて重宝してたんだけど、楽天とかヤフオクなんかに出てないorz
誰かネットで売っている店を知らない?
580ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 22:19:38 ID:NYXTgPJA
581ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 22:56:14 ID:KUqa58zp
582ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 00:13:38 ID:BFVR1nnt
あら、イングヴェイピックって希少価値高いのか。最近買ってないから知らんかった

>>581
紫の?ならサイン以外同じでしょ。本人も昔使ってたし
583ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 00:34:35 ID:hTBwkdRf
実はあの白いのは1.47だかなんだかでちょっと違う。
584ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 00:49:26 ID:OiV6bYwn
白いのって池袋のイシバシで売ってたけど都内じゃどこにでもあると思うよ
585ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 20:38:32 ID:MP/SznBa
ファビョンのオケない?
586ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 20:40:49 ID:6f6Hnyjo
マイナーな曲ですが、イングヴェイコピーしました。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/26744.mp3
587ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 20:49:25 ID:XUQJ1ky3
マイナーではなかろうもん
588ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 21:21:28 ID:Cdt25G/Q
ディーモンドライバーのソロにある3つの弦を人差し指でセーハするスウィープは
軽くミュートして弾いた方がいいのでしょうか?
589ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 23:06:11 ID:DQcf/V+N
>>587
むてきんぐ様ですか?
590ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 23:07:49 ID:2NF6nKyo
むしきんぐ?
591ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 23:19:42 ID:9J1vwhuA
スコーピオンキングじゃね?
592ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 23:24:33 ID:RjGT3gJ2
>>589
詐欺を即刻やめるのじゃ。サカエダよ!
593ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 23:27:18 ID:YxUn0leN
久しぶりにインギー聞いたらねなんか速弾きが
「レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ」
にしか聞こえない(´・ω・`)
594ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 23:29:21 ID:9J1vwhuA
漏れは、「ピロピロピロピーンヒュルルルルル」だw
595ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 01:37:06 ID:iomvU3Km
トゥルルルルーが理想だけどな
596ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 01:42:05 ID:ZLcnrBdf
ざわ・・・ざわ・・・
597ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 02:42:57 ID:i+NipzrA
>>586
ピックスクラッチうまい!
キュゥゥーウルォワー のォワーがうまい。
598ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 06:43:33 ID:YxtadbDP
このスレの人達は
インペリテリとかもコピーするんですかね?
599ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 09:04:43 ID:B2q1fNFe
インペリテリですけど、何か?
600ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 09:26:37 ID:/qnXzRDd
インペリテリのギターソロって微妙
601ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 17:24:29 ID:hiu0/iFA
なんかこのスレにも春厨の臭いがする。
602ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 19:01:15 ID:ty+LVSgf
analog.manのDOD 250持ってる人いる?
あれってリイシューの250よりは良い音するだろうけど、
グレーと比べたら、やっぱり所詮はクローンって感じで物足りないのかな?
レビューきぼん!
603ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 19:36:02 ID:O1Wh4S4v
>>592
おたく、狂言師?
604ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 03:20:17 ID:rxKpR/T/
>>586
うまい。なんて曲か知らんけど。
また聞かしてな!
605ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 16:08:52 ID:p6iLEo6R
みんな凄いね・・・なんで弾けるの・・・
俺、弾き初めの頃なんもしらんでメトロノーム無しで、
しかも、エコノミー&レガートで誤魔化してたよ。
ずっと、オルタネイトおろそかにしてたから成長が異常に遅せぇ・・・。
このスレ見て、やる気出たから矯正中。

スウィープは3弦が一番簡単な気がするんだけどどうなんだろ。
最初に弾けるようになったのはDemon driverのスウィープなんだけど。
ライジングフォースの2弦スウィープの速さについて行けなかったけど
最近、やっと安定して出来るようになってきた。
606 【compose:40】 GSG:2006/03/17(金) 16:13:00 ID:n68/HbBf BE:576475687-
>>605
2弦スイープってエコノミーじゃね?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

be普及活動中〜
607ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 17:32:04 ID:PANxwU9K
どちらも可。
608ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 01:13:20 ID:DtScu2Ot
ドリュデドリュデドリュドリュドリュ
ドリデデドリデデドリデドリデドリデリレリレ
609ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 18:26:44 ID:craHycVs
スウィープってのは弦を掃くって意味だから、2本弦だろうと通用するものさ。
610ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 18:44:18 ID:fBXFxSy/
>608
うまいねぇ〜!
って何の曲かわかんねぇし!
611ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 19:03:29 ID:kXRN0OMD
ライジングフォースの最後の上昇下降のフレーズ・・・
やっぱしフルピッキング?
612ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 22:04:29 ID:P4avJJvr
『JET TO JET』のキメ6連符の最初を、2弦はアップから、1弦はダウンから始めると1弦と2弦の間の移動がエコノミーになって楽だよね!
613ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 22:36:03 ID:EBUg7sQR
UNLEASH THE FURYのスコア買ってから思い直したんだけど、
このアルバムってコピーしたくなる曲が皆無に等しい・・・。買って失敗した。
前作ATACK!!!は結構いい曲多いんだけどな。
614ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 07:32:25 ID:9fkVmSxW
http://www.youtube.com/watch?v=MPc1dgyYF28&search=yngwie%20g3
このギターはOvationのなんてギターか分かります?
615ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 09:01:44 ID:eA/aJ3Je
>>554
お前ダセーよ
616ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 09:20:33 ID:djqazI+a
>>614
バイパー(Viper)だったはず。
結構な値段するよ。
617ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 10:30:17 ID:9fkVmSxW
>>616
ありがとう
618ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 12:28:31 ID:kxTE3iSp
インギーでコピーしやすい曲って何?
徐々にステップアップして行って
トリロジーとか弾けるようになりたい!
619ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 12:32:37 ID:8EgQFFvz
>>618
トリロジーじゃないかな。
620ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 13:45:13 ID:CzGMngW1
>>618
Farewell
621 【compose:45】 GSG:2006/03/19(日) 14:27:54 ID:JHAOnPn4 BE:576475687-
>>618
トリロジーでも部分ごとにゆっくりすこしづつやりゃひけるようになる
622ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 16:03:21 ID:VT8hUoUb
>>618
cantabile
623ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 16:15:12 ID:djqazI+a
>>618
Prelude
624ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 17:15:29 ID:RLwioLGa
>>618 アサイラムでもやっとけ
625ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 20:03:24 ID:7Yqivusa
>>618
お手軽にイングヴェイ体験なら、俺はブレイブハートをオススメする
ソロ前まででも十分に楽しめると思う

ちなみに、楽器屋の試奏でもよくやる
626ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 20:14:37 ID:o7j1MhWv
俺は楽器屋の試奏では必ずファビヨンを弾ききるよ
627ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 20:29:04 ID:DKDe814K
漏れは押尾だな、ギターポッコポコ叩くよ 笑顔で
628ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 20:34:16 ID:cf/r8DaO
俺ド〜ドまで
629ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 21:39:41 ID:PCUJr4BW
俺はネバーダイを楽器屋の試奏で弾ききるよ
630ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 00:42:13 ID:pTM/SBiG
俺はドレミの歌かな
631ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 02:01:55 ID:yd2lY+w/
俺はギタークラッシュするよ
632ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 04:43:40 ID:yk9eRp+3
10年ぶりにギター復活しました。ストラト欲しくなりました。
買う予定ですが知識が全部忘れちゃった状態です。
イングヴェイモデルにしようか、70年代本物を改造しようか迷います。
さんざん既出かもですが以下よろしくお願いします。

1:フェンダーJAPAN、USA、過去、現在すべて含めて今まで出た
  イングヴェイモデルで一番評価の高い物はどれですかね?

2:イングヴェイ本人はアルダー・アッシュどちらかのこだわりは
  あるのでしょうか?これまでのメインギターのほとんどはどちらかとか。
  材、重量など音に相当影響しますか?

3:メインギターはやっぱりすべてブラスナットに交換されていますか?
  
4:ピックアップのYJMorHS-3おすすめ特徴等教えて下さい。

633ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 05:13:24 ID:aV0bsw33
>>632
あのさ、あんた聞いてることって、それを知るまでのプロセスを
愉しむんジャマイカ?
最初から答え出てたらギターやる醍醐味の一つを失うことになるよ。
試行錯誤のプロセスを愉しめないのなら、何も今更10年振りに復活
しなくていいんジャマイカ?
634ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 05:24:04 ID:bTZC/eey
あんまりよく知らねーやw
フェンダーJAPANでいいんじゃない?
635ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 05:34:38 ID:aV0bsw33
俺としては、>>632はサクラ楽器のストラトモデルでいいと思う。

636ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 05:54:32 ID:CMaCFwnF
そうだね。プロテインだね。
637ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 05:56:05 ID:CMaCFwnF
↑は誤爆です
638ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 06:42:46 ID:yk9eRp+3
>>633
あーそー。
俺はそういうプロセスはいいんだよ。
完璧な物を持ってしまってから、道具の言い訳は一切せず
あとはプレイだけを考えたいタイプだから。ギターだけじゃなくてな。
道具オタクにばっかなってプレイがおろそかになってもしょうがねーし。
でも自分のよりもっといいのがあると思うと許せんし。

あれ?答え出たわ。
コピーモデルはやめて改造しよ。
ナットとピックアップは他で聞くわ。
639ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 07:07:27 ID:VP7grBqy
USAだろうがJAPANだろうが、アッシュだかアルダーだろうが、
P.UをYJMだか何にしようが、ナットがブラスだろうが何だろうが、
自分の耳で聞いてこれだ!ってのを選べなかったら意味ないよ。
使ってるアンプとかエフェクターとの関係もあるし。
趣味でやるなのかもしれないけど、そんなの人に薦められて無理矢理やるのと同じ。
好きな風に自由にやんなよ。

ググれば本人がJAPAN製弾いてることもあるってぐらいすぐ分かるし。
要は弾いてみて音があんたの気に入るかどうか。

納得行かなきゃ本人にメールでもして聞けや。
640ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 08:07:24 ID:7EMlJnke
>>638
プレイだけを考えたいのであれば、USのイングヴェイシグを買えばええやん。
641ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 09:51:38 ID:l7S2STqZ
長文だけどイイ?

オイラはあまり悩まずにジャパンシグ買ったよ…
予算的にはUSでも良かったんだけど、総合的にジャパンの方がいいかなって思って。
ジャパンの優位性は、1Pより貼りメイプルの方がネックが安定しやすい点や
工作精度の高さ、湿気過多なお国柄への順応性、あと一番決め手になったのは
アンカーボルトだね。
一方、USに劣る点はやはりネームバリューとアルダーボディかな?
コレに関してはボディはもともとリプレイスメントで一回り小さいの造ってもらう
つもりだからモウマンタイ、でネームバリューの方は「オレNIPPON好きだから!全然おk!!」
って思い込むようにしてるからヨシ
だからオイラ的に大満足な買い物!!!




…のはずだった。きのうまでは
ちくしょう
642ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 10:15:16 ID:HhoW1ITl
>>641
TOKAIストラトのオールド買って改造した方が良いぞ

特にこの点>工作精度の高さ、湿気過多なお国柄への順応性、
643ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 10:26:58 ID:l7S2STqZ
>>642
やはりあの時代のギター(たとえグレコでも)は造りが丁寧だよね…
もともと、職人が尊ばれるこの国で、まだ機械化があまり進んでない頃のモノは
全てがマスタービルダー物って言っても過言ではない??
言い過ぎかw
644ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 12:56:20 ID:IUT8qvUb
スレ違いのネタ止めろ
645ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 13:32:06 ID:cm9+09v5
Ibanezって、てっきりアメリカのメーカーかと思ってた。
646ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 16:06:31 ID:B+4M6ah7
71年製のストラトいくらするか知ってるんだろうか・・・
647632:2006/03/20(月) 16:40:53 ID:yk9eRp+3
>>641-643
ありがとう。そういう事が聞きたかった。

>>646
フルオリジナルにはこだわってないです。むしろネックだけ欲しい。
イングヴェイ自身もチャンポンだらけだし。
'71は特別高いでしょうしそれ以降の3点留めネックでもいいが
ズレやすいらしいから悩んで質問に至った訳です。
648ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 17:38:17 ID:l4YVt0uF
>>647
3点止めは、ズラと違って、
ズレ易くないぞw
649ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 23:10:10 ID:B+4M6ah7
高校生の頃録った奴出てきたんで一応貼ってみる。
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0593.mp3
650ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 00:30:06 ID:WeXHOnMV
あげ
651ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 01:36:31 ID:HSfIP6h1
おれは燃やすな。
タバコの火をギターに移すのがポイント。
652ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 09:12:34 ID:duAkZqHa
>649
すまん
正直、高校生って言われても信じられんw
いつ頃からギター初めたの?
653ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 16:21:07 ID:rlalE9Wl
>>652
ギターは高1の春から。それ録ったのは高3の最後の方だったと思う。
7年ほど前の音源だね。
654ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 18:45:06 ID:QWIfsKvm
>>649
すごすぎです・・・
すでに当時からファビヨンとか
ブリッツクリーグとか、難曲もコナせていたのですか?
ぜひ最近のも聞いてみたいです
655ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 18:48:43 ID:vIHOO9Nm
>>649
それ君の音源じゃないだろwwwww

ほとぼりのさめたころに我が物顔で出してくる奴多いんだよな。
656ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 18:58:04 ID:ARycWVV0
そうかな
弾ける人は1年くらいで弾けるよ。
657ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 20:01:35 ID:IXe0TlOZ
GT-8でインギーの音ってどうすれば作れますか?
658ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 20:04:00 ID:eFpqJWLg
どうすれば、インギーみたいに太れまつか?
659ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 20:33:52 ID:vIHOO9Nm
>>657
インギーに訊け。
660ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 20:43:16 ID:TYKcCZL7
>>657
インギーの音になるようにパラメーターを調整してください。

>>658
インギーのように太るまで飯を食ってください。
661ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 22:04:21 ID:ts92qSyk
>>654
最近はコピーとか全然してないからなあ・・・
ただ、最近ジェイソンベッカーのスレ用に録ったやつなら。
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0592.mp3
662ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 00:01:57 ID:hwbLUCoO
インギー系って早びき上手な人が多いね
どうやったらそんなに速く弾けるんですか?


って聞くと絶対ゆっくりから練習しろって言われるんだろうな・・・
663ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 00:04:16 ID:YXTWRZGZ
>>662
分かってんじゃん。じゃあいずれ出来る。
664ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 00:09:44 ID:hwbLUCoO
dim7のスケールのやつスイープでパラパラ上がって行くのができるようになりたいんですけど
665ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 00:10:08 ID:buW4BXTw
>>662
弾けてるつもりで、ちょっ速で弾いても構わないよ。
荒を探して改善することに時間費やしてもよい。
挫折してしまいそうなら、雰囲気だけでも弾けてるつもりになることが大切。

どの道、練習と努力が必要ってことに違いない。
666ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 06:08:22 ID:NuR9xiRe
質問ですがcryingで使用しているフォークギター(?)が何か分かる方いませんか?
667ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 11:30:19 ID:ME2NOwhg
>>666 クラギと見せかけてシタール
668ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 12:54:01 ID:/D93lsyX
age
669ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 14:48:36 ID:LI+twGJa
無理無理w
150km投げれんピチャーは永遠に150kmで投げれんのだ。
人それぞれ限界というものがある。
670ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 15:02:18 ID:hlXQWpvW
しかし、緩急つけたり変化球混ぜたりすると
120kmのストレートでもが150kmに見えたりするのだ
671ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 15:03:33 ID:/D93lsyX
岩隈・・・
672ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 15:19:29 ID:P8vwJT1/
>>661
めっさウマイやん!
ジェイソンコピーしたの、他にあったら聴かせて!
673ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 15:37:29 ID:/60dZETd
>>670
確かにそうだ。
レガートかフルピッキングかでもかなり印象違うしね。
674ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 16:27:46 ID:oeTJN6L/
イングヴェイモデルの弦でてますけどどんな感じですか?
あんまアニーやダダリオとかわんないですか?

あとレガートの6〜1 1〜6弦フレーズって6弦ビッキングしてあとはせず左手のハンマとプリンでするんですか?
それとも各弦変わるたびビッキングするんですか?
675ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 17:51:26 ID:KH4Ee6F6
↑出来るものなら全部ピッキングせずにやってみな。

それで綺麗に鳴らせたらイングヴェイより個性的かもしれないな。
676ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 00:19:24 ID:qQdADvUZ
下降フレーズは普通に出来るべ?
上昇はちとつらめだが

ヴァイとかが散々やっとるし
677ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 00:32:23 ID:Mbq6PVj5
>>672
いや、他は曲のアレンジが凝りまくってるから、
正直前パートやる気にならん。
678ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 01:28:55 ID:coJELiMc
>>675
やろうと思えばできるよ
ギターしかやってない奴には信じられないかもしれんが
実際バイオリンではパチッと聞こえるくらいたたくのは基本











ごめん、でも弦が変わるときにピッキングしたほうが断然いい
679ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 01:48:00 ID:eNQAcFYY
ノンピッキングはロメオとか練習すればできるようになる。
680ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 01:49:22 ID:ELUJ7Pfe
マルムス豚ってそんなにすごいのか?
速いだけだろ
681ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 01:50:05 ID:VQpQHD+v
EMGのギターなんか使っても色気でねーだろ
682ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 02:01:36 ID:VXO0fy7c
その速くが出来ねぇんだよおおおおおおおぉぉぉぉッ!!!
683ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 09:48:58 ID:qAFGrFFX
>>680
速い=凄いが成り立つなら今やインギーはすごくねーよw

それ以外の何かがお前にはわからんのかー(ノ`д´)ノ彡┻━┻
684教祖様:2006/03/23(木) 09:59:28 ID:qnaEqwi+
あぽー
おっ!インポヴェイ発見!! ぷぷー
685ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 12:56:55 ID:hwdaHwMZ
最初はゆっくり弾いて……ってよくいうけど、速く弾く練習もかなり積まないと
速くならないね。速さにも挑戦しないといつまでたってもスピードがあがらないや
毎日テンポ170で二時間くらい6弦を刻んでから練習するとピッキングが安定してくるかも。
686ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 13:07:46 ID:tCryPJS6
ただゆっくり弾くんじゃ駄目だね。
ピッキングをどんどん次につなげるイメージで弾けばいい。
一音一音ピッキングも止まって弾いてちゃ駄目。
分かりづらいかもしれないけど秘訣といっていいと思う。
スピード上げても滑らかに弾けるようになる。
687ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 23:08:33 ID:wJ3mHGHd
>>686
次に繋げるなんて当たり前だろ・・・w
そんなのを秘訣と言い切るなんて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
688ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 00:18:49 ID:oQSsL/pi
豚は基礎やったことないとか昔読んだなぁ。
まぁ納得。
弾きすぎだけどやっぱセンスは素晴らしい。
689ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 00:33:56 ID:QP8pojMj
ピッキングとか見てると、その時々で角度違ってたりするもんなー
左手が強いんだろうなと思うこのごろ・・
690ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 01:21:39 ID:2w5pFI8a
H&Pとかレガートだと幾らでも速く弾けるんだけど、
オルタネイトだと全く駄目だ・・・テンポ140くらいが限界なんだが・・・

みんな180とかで余裕なんですか?
691ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 01:34:52 ID:iR5TxNTx
テンポを遅くして練習してるときって、弦をアタックする速さまで、
遅くなってしまいがちだけど、テンポによらず、
弦をアタックする瞬間の速さは同じになるように練習すると、
速く弾いたときも音がキレるのでお勧めですよ。

ピックが弦に当たっている時間を短くする感じです。
692ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 01:50:45 ID:Gg/ln4E0
>>691
ピックは弦に対して浅く当てた方がいいですか?
ゴリゴリ速弾きは深く当てますよね?
693ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 02:00:05 ID:iR5TxNTx
>692
場合によるんじゃないでしょうかね〜?
yngwieの場合、エコノミーで上昇していくような場合、
右手の親指で弦にピックをねじ込むように弾くので深く強く
当ててると思いますが、レガートを補うように弾くときは
軽いですし・・・。

でも、YGの付録とかのdemoで聴こえてくる生音を聞いてると、全般的には
見た目とは比べ物にならないぐらいに、強いピッキングだと思いますよ。

速く弾く、という点だけであれば浅く当てた方がベターなんじゃないでしょうか?
694ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 09:46:05 ID:aBeo8mTR
インギーの曲で最初にコピーするならどんな曲が簡単ですか?
695ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 10:05:53 ID:BpnLr5y+
あさいらむ
696ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 10:07:53 ID:8Pa97DbN
だな。
697ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 10:13:37 ID:aBr5k/U0
>>694
マジレスすると、メモリーズ
698ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 13:55:05 ID:0ZpO6eyd
メモリーズなんかコピーしたって面白くねーだろ。アンバードーンあたりがよろしい
699ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 14:30:23 ID:ia4vFNbl
>>698その曲、前にうpしてる人いたけど
どのアルバムに入ってる?
700ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 15:23:22 ID:8Pa97DbN
>>699
オデッセイ
701ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 15:23:55 ID:0ZpO6eyd
>>699MAGNUM OPUSだったかな
702ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 15:30:19 ID:Gg/ln4E0
>>694
Eclipse
703ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 15:56:54 ID:TPqpocog
>>694
ブラック・スター
704ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 16:06:35 ID:ia4vFNbl
>>701どっかで聴いた事ある曲だと思ったら
MAGNUM OPUSか…埃かぶってるな
705ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 16:25:51 ID:iPQdQcVE
rising forceって難しい?
706ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 16:48:07 ID:a0hHTjMp
>>705
そんなこといちいち聞くおまえに弾くことは無理
人に聞く前に自分の耳で確かめてチャレンジしろや
707ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 17:03:50 ID:MfJpTWZO
  〃⌒⌒ ヽ
  イ ノ⌒ソヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 j∬-●3●)ハ < あいひ〜あ〜
  (      )   \______
  |  |  |
  (__)_)


               ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              (      )  ら〜いじんぐふぉ〜す
      ______ /    ヽ__ \_______
       \ ,  ,    |       |   \
        || \.___| |    | |___ \
        ||\||___| |    | |__二||
        ||  ||      | |    | |    || .||
708ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 17:05:08 ID:MfJpTWZO
  〃⌒⌒ ヽ
  イ ノ⌒ソヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 j∬-●3●)ハ < あいひ〜あ〜
  (      )   \______
  |  |  |
  (__)_)


               ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              (      )  ら〜いじんぐふぉ〜す
      ______ /    ヽ__ \_______
       \ ,  ,    |       |   \
        || \.___| |    | |___ \
        ||\||___| |    | |__二||
        ||  ||      | |    | |    || .||
709ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 19:17:56 ID:Qu45uz1n
今や中高生でインギー弾けるのって普通なのか?
自分が高校の時なんてうpなんてもっての外、なレベルだった
710ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 20:44:38 ID:POD26O96
今の中高生はヒマなんじゃないの?
711ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 22:05:00 ID:rayTUJK+
初期のトーンは本当にクリスタルみたいに綺麗
憧れる
712ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 22:24:16 ID:uPVQ6U6d
人類の進化
713ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 22:54:44 ID:6HAhNsLU
むしろ人間が減っただけ。
インギは人間ではないから。
714ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 04:38:12 ID:BVNwvD+y
アサイラムの桶もう手に入らなかった…orz
715ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 12:34:57 ID:iG9kaQ2e
>>711
禿げ上がるほどに同意
716ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 12:51:14 ID:jEek7Fu+
今の中高生が学力低下してんのはインギーばっかひいてっからだろ
717ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 12:52:18 ID:1xHP6Ma1
>>716
お前みたいなのがいるから
718教祖様:2006/03/27(月) 17:01:58 ID:qM/H+aOi
あぽー
最近コテが来なくなったなw ぷぷぷぷ
719(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/03/27(月) 23:42:27 ID:VAlZPSN7
どもお久しぶりです。
以前ギターバトル音源うpしましたが、自分とバトルしてみました。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27156.mp3

ちなみに弦を最近出たDean Markley(42−9)にしました。
めっちゃイイ!
720ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 00:11:55 ID:drj9r4QN
>>719
すげぇよ。
721ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 00:17:59 ID:I0YDpLXI
>>719
復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
やっぱうめぇ!!
722ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 00:54:32 ID:Prx86uHg
>>719
ギターは何使ってますか?
723(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/03/28(火) 01:09:40 ID:gEj10ksV
>>720>>721
どもです!

>>722 USAのインギーモデルです。

セッティング変えました。
マーシャル
GAIN:3
BASS:6
TREBLE:1.5
VOLUME:5
REVERB:8

DOD:GAIN=MAX LEVEL=12時の位置
BOSSEQ:800と1.6kHz+5
       6.4kHz+10
724ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 01:18:58 ID:L2ftC2d/
>>719
うめぇww音ブリブリでいい
725ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 01:41:18 ID:RQ8PHH2z
ピックアップは何を使ってるんですか?
726玉者 ◆Vy6dpOfjew :2006/03/28(火) 01:42:17 ID:X9tggVG1
>>(・∀・)さん
さらっと復活ですね!お体はもう良いですか?
今回のも色々なフレーズが満載ですね。
誰かが言ってますが、

やっぱうめぇ!!

復活記念ということで、あり合わせのオケに急いで録音しました。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27165.mp3
私はしっとり攻めました。
727玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/03/28(火) 01:43:46 ID:X9tggVG1
あっ。
トリップ間違った。
728ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 01:47:34 ID:RQ8PHH2z
>>726
うめぇ
やっぱいイングウェイ系の人は早びきがうまい人が多いッスね
あなたにも聞きますがぴっくあっぷは何を使っていますか?
729ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 02:03:20 ID:V0ZfNlKz
(・∀・)さんの動画で見たいな〜
まじすごそう
730ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 02:04:48 ID:Ah/8J2eM
>>719
寝込んでたんじゃなかったのか...
731ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 02:48:12 ID:7hkwCi3M
速いところは誤魔化せてますがメロディを弾くとボロが出るのがインギーマニアの方々ですね、リズムも常に突っ込み気味で。
732ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 02:54:17 ID:Prx86uHg
んなことない。インギーこぴってたら、
ネオクラシカルからブルースまでできるようになる。
インギー、ロングトーンも得意なんだよ。
733ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 03:08:23 ID:Um9Pb6It
>>731
はいはい弾けないくせに口だけは達者ですねぇーー
734ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 03:27:16 ID:B4sclxqO
                ノ⌒ 丿
              _/   ::(
             /:::::::     \
             (::::::::       )
             ,,,\;;;:::  ― ̄ ̄::::ヽ
            ノ:::::::::::::: :::  c    ヾ,
           (;;::::::::::::::          ;
          / ̄――――― ̄ ̄^  ~\
         (::::::::::::::::::::::::: : ::::         i          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         人;;;;; (,;;;;;,,,,  ,,;;;;;;;;;,,,  );;;... ;;;ノ_         |
       /   "ゝ・-イ⌒"ゝ・-イ    ,,,,;;::''''' ::::\      <   クソッ age
      (:::::::::::::  ,,,  (´__)            __ ::;;i、     |
     入:::::::::::::::: :::::;;,;;;;;;;;;;;;;;,;;;    " :::: '"  ::_;; ;ノ,,    \_________
   /"':;;`丶;;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;`ー―‐'";.. ::::::.. ,, "    ...::::::::::ヽ、
   i;;..     c;;      ,,,,,:::::::: '''''''    ::::: ~  ''''''..;;;:,イ、
  {;:;:;:::::::;;::::z、,,,::::;;;;_,,,、__;;z、:;;-‐''''゙゙゙゙_j ;;;; ィ ,,,,,,,,,,丶;;::;;/ ;;_)
735教祖様:2006/03/28(火) 12:09:23 ID:nCzvRtGH
あぽー
>>719 まだまだだよ〜〜 ぷぷぷぷー
俺のほうがうまいんだな〜wwwwwww
736教祖様:2006/03/28(火) 18:29:27 ID:hx4c4dbU
あぽー
>>719 まだまだだよ〜〜 ぷぷぷぷー
ピッキングの粒立ちにもう少し気を配ればいいんだな〜wwwwwww
737ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 22:55:05 ID:jtKWWJZ9
相変わらず寒いレスだな
738ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 22:55:21 ID:+oWEw+Lv
Alcatrazzの頃の動画見たんだけど
足下にエレクトーンのペダルみたいのあって
それぞれにCからCまでコードネームが書いてあって
ちょこちょこそれ踏んでるんだけどこれ何?
739ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 23:07:26 ID:QqQRsX0b
>>738
そんな映像までみてるなら自分でしらべろボケがそんな事もしらべないからギター上手くなんねーんだよ。
740(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/03/28(火) 23:27:16 ID:gEj10ksV
>>724
さんくすです!
>>725
ディマジオHS−3です。

>>玉者さん
ありがとうです!そしてお久しぶりですね。
これはフォーエバーワンですね!
流れるようなプレイでとてもクール、玉者さんらしさが出ててイイ!!
体は、何とかギター弾けるくらいには回復しました。
お大事にって言って下さったみなさん、ありがとうございました。

んで、
初期の頃を意識したギターバトル音源作ってみました。
是非音入れてみてください。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27186.mp3
741725:2006/03/29(水) 01:37:03 ID:pGHZk0Cv
>>740
ありがとうございます。HS-3ですか!よく知りませんがリプレイスメントピックアップの本買ったので勉強してみます。
ピックアップ変えればあんな音でるんすかね?
ちなみに僕はダンカンの59??とかいうやつだったかな??
ソロの音がショボイです><
742ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 01:38:49 ID:Q3K3GNri
ダンカンの59でしょぼいというのは・・・
743ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 02:03:01 ID:0Imyo76r
>>741
インギーの構成はシンプルだからね。
50Wフルチューブマーシャル+DOD 250 or YJM+HS-3
あとはイコライザーでミドルをブーストしてやれば大体似たような音でるよ。
744725:2006/03/29(水) 02:07:46 ID:pGHZk0Cv
>>742
はりが無いっつーのかな
芯がないっつーのかな
メタルのソロ弾くとね
745725:2006/03/29(水) 02:09:33 ID:pGHZk0Cv
>>743
その機材持って無いからなぁ・・・PODxtではどうなんでしょうか?
ってわからんか・・・
746ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 02:12:00 ID:fxFcTbw8
歪ませすぎの悪寒
747ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 02:17:47 ID:kmuOrFyN
>>725
ダンカンでしょぼい音しか出せないなら
とてもシングルコイルは弾きこなせないと思うが
ピックアップ以外の機材を見直すか練習汁!
748ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 02:17:59 ID:9XtnjfS6
いや、それ以前の気がする。
749ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 02:18:44 ID:9XtnjfS6
あ、>>746にね。
750ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 02:32:02 ID:5DFZPkgC
>>745
PODxtだったら、ネットで様々なインギーサウンドを
ダウンロードできるよ。
751ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 19:39:53 ID:2273PU9g
752ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 19:54:13 ID:H7lccKU9
yonosukeのmp3ファイルが保存できないんだけどなんでじゃ

753ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 20:37:33 ID:c/V4aush
もうファイルがないからじゃ?
754ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 20:45:22 ID:7qe1XW6c
>>752
ヒント:URLを良く見ろ。

ime.st/が入ってないか?
755ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 20:48:43 ID:tjuROCBo
>>754
はいってないです。>>719のファイルです。
756ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 20:59:07 ID:Ajn4MEdx
最近、シュラプネル系ギターリストのアルバムを
聴き始めたんだが
正直聴いてて疲れる…orz
インギーはシンプルで
ほんとに聴きやすいし楽しめるなと思ったよ。
あのテクニカル至上主義の80年代ギターリストの中で
ほとんど消えてるのに
未だにインギーが王者として君臨し続ける理由がわかった希ガス。
757ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 21:16:27 ID:AgGwy9c8
むしろ最近のインギーが聴いてて疲れる。
758ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 21:32:01 ID:3Fx9pHJ6
初期のインギーは本当にメロディアスで聴いてて気持ちよかった。
最近のは聴く気がしない。
他のクソみたいなテクニカル系ギタリストはさっさと消えて欲しい。
759ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 21:32:46 ID:3Fx9pHJ6
ごめん、あげちゃった
760ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 21:36:03 ID:ZMZ8xrze
消えて欲しいって聴かなければいいだけじゃん。

結局自分が弾けないからって僻んでるだけなんだよねここの連中は。
761ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 21:38:55 ID:3Fx9pHJ6
二度は聴かないよ。
それにその程度のことで僻む奴なんていねえだろ
どんだけ人間小さいんだよ
762ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 21:44:39 ID:LyIvGZSm
>他のクソみたいなテクニカル系ギタリスト


って誰?
763ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 21:47:20 ID:EzllFQLY
 ・← 小さい奴だな
764ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 21:54:23 ID:kcUAKlOi
>>762
あれだろ、何とかファレリ
765(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/03/29(水) 22:18:58 ID:FgrqO4OH
>>553
とても雰囲気があっていいですね。
途中からコピーではなく、自分のソロを弾いているのがまた良いですね。GJ!
>>563
いい音だし、うまいです。(・∀・)
>>586
No田代ですね。非常にクールです。
音もFIRE&ICE時のサウンドにとても近くて、素晴らしいです。
>>649
プレイがとても綺麗で安定していますね。うまい!高校の時これなら、今は・・・
(((((;゚Д゚)))))
>>661
うまいし、かっこいい!難しいスウィープをガンガンいってますね!

皆さんのプレイ、もっと聞いてみたいので
良かったらバトル音源に音入れてみて下さいね。
766ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 23:14:32 ID:3Fx9pHJ6
>>765

実は>>563は私です。
褒めていただいてありがとうございます。
インギーのコピーを始めた頃は早弾き中にスライドができなくて苦しみました。

バトルしたいと思って音源落として頑張ってみたんですが
とてもじゃないけど付いていけませんでした・・・
もう少し精進します・・・
767ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 23:20:22 ID:aDc2xNrU
>>754
できました!
ありがとうございました。

768ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 00:28:11 ID:ZlZZoP8S
(・∀・) ◆E0clhxhTdk 氏はうますぎる・・・・
おれ10年ギターやってるけどハヤビキ全然上達しない・・・
769玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/03/30(木) 01:21:34 ID:cGtOcARc
いいフレーズが全然でなかった・・・
バトルになってないや。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27218.mp3

>>728
Japan ST71そのままです。
770ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 01:24:04 ID:i+elq3ww
うっひょ〜
良スレ!!!!
771(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/03/30(木) 01:57:11 ID:/Vt+sIUk
>>766
(・∀・)うp楽しみに待ってますね

>>768
ありがとうございます。恐縮です。

>>玉者さん
オケ使用ありがとうございます!
めっちゃ嬉しいです。
あんまり楽しいからニヤニヤしながら聞いてしまいましたw

〜1:25の、フレーズの最後をペンタトニックで弾ききる所と、
1:52〜からの泣きに悶絶しました。
772ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 17:40:11 ID:c5tsuEMX
age
773ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 21:09:03 ID:J6VtVO+Z
どっちの料理ショーでEclipse流れてて感動したw
774661:2006/03/30(木) 22:27:07 ID:lLhTOSaL
ぶりっつくりーぐ
難しいね意外に。
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0776.mp3
775博多華○:2006/03/30(木) 22:39:26 ID:WNibyeR1
おみごと!
776ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 22:49:28 ID:lLhTOSaL
>>775
サンキュ!
777(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/03/30(木) 22:54:40 ID:/Vt+sIUk
>>774
GJ!!やっぱスウィープ巧いですね!
778ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 23:00:49 ID:lLhTOSaL
>>777
いや〜、スウィープはともかく、イントロとかのメインフレーズが速すぎてまいった。
通常フルピッキングなんだけど、さすがにエコノミーじゃなきゃ追いつかないから
無理やりフォーム変えて・・・
779ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 23:15:49 ID:DiSo5Zk2
やっぱりインギーはヴィブラートが肝心だと改めて感じさせてくれるスレだな。
780ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 23:24:58 ID:J6VtVO+Z
やっぱうめぇや
基本耳コピですか?
781ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 23:32:51 ID:lLhTOSaL
>>779
俺もそう思う。どうしてもあの鬼気迫る感じが出せん。
>>780
うん。オケ作りが一番時間がかかるっていうw
782ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 23:34:31 ID:oSMFQvc/
桶ください!
783ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 23:40:30 ID:lLhTOSaL
>>782
明日まで待って。
784ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 23:47:09 ID:q1DRMcoQ
すごいです。
785玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/03/31(金) 00:27:31 ID:xFf4MCQY
>>(・∀・)さん
喜んで頂けて嬉しいです。
全然弾けなかったのが申し訳ないところです。

>>774
Blitzkreg凄く奇麗に弾けてますね!
是非、(・∀・)さんとバトルしてもらいたいです!
上手い人同士のバトル・・・聴きたい。
786ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 00:57:08 ID:BC3eLy0Z
       ┏┓    ┏┓  ┏┓┏┳┓┏━━━┓    ┏┓┏┓        ┏┓┏┓
       ┃┣━┓┃┣━┛┗┫┃┃┗━━┓┣━┓┃┣┛┗━━┓  ┃┃┃┃
 ┏━━┛┣━┛┃┣━┓┏┻┻┛┏━┓┃┣━┛┃┣┓┏━┓┃  ┃┃┃┃
 ┗━┓┏┛    ┃┣━┛┗━┳━╋┓┗┛┃    ┃┃┃┃  ┗╋━┫┃┃┃
     ┃┃┏━━┛┣━┓┏━┻━┛┗┓┗┳━━┛┃┃┗━━╋━╋┫┣┫
     ┗┛┗━━━┛  ┗┛  ', . , ,.,  ┗━┻━━━┛┗━━━┛  ┗┛┗┛
        凵@♪   ○ ♪ ∇ 、,、´`゙;~、 ♪ ';冫 ☆”  ,,
  ┃┃        ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━''〆A!゚,━━┓。
 ╋┓ 〓┃    < ゝ♪',冫。’ 〃⌒ ⌒ ヽ ♪゛乃 △´ ´,ゝ从   ♪  ●┃ ┃┃
 ┃┃ ━┛╋┓ ━━━━━ イ ノ⌒ソヽ ヽ. // ,━━━━.━━.━  .━┛. ・ ・
     ; ' ,┃  ▽.┠─Σ ○∬,,-●3●),,ハ/C ハ",♪',;´,.'┨ ,。ギュイーーーーーン!
 ♪          .。 冫▽ <   ゝ、   †  ノ) 三~/ ゝ  ≧ ♪   ピロピロピローーン!!
       ♪  。  ┃"♪  Σ  (⌒ゞ  ,(__゚.)   △ く  、"
  △ “.。、 ' 、  ' ' ┠─ム┼   ゝ ,,ノ  ノゝ:. 、,,♪.┼ァ.”.,Ζ,'┨ ミo'’`  ♪
          。、 ゚`。、   i/    レ' 。了 、'’ ×  个o
  ♪    。 ○  ┃Δ  `、,~´+√ ▽  ',!ヽ.◇♪,  o┃ ♪ゞ
              ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o:ヾo┷+\",━┛,゛;
       ヾ    凵@   "           ’、´    ∇
787ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 03:50:36 ID:fLeNIAdP
インギー先生へ。

ギターなんて興味ないって友人の前でBAROQUE&ROLL弾いたら、
相当衝撃受けた模様。
俺がギター好きなことは前々から知ってたけど、
どうやらビンビンビーンってくらいにしか思ってなかったらしい。

インギー先生、プレーヤーの間じゃ敬遠されがちになってしまったけど、
ネオクラはまだ捨てたもんじゃないです。一般人受け凄まじいです。
788ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 08:16:00 ID:TSE2JnAd
お前ら相変わらず下手だね^^;
才能ないよ。趣味程度って事なのねw
進歩の欠けらも感じられないな かわいそうな奴らw 無駄な努力おつ
789ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 09:50:06 ID:1bL7YZlv
-●3●)<ビンビンビーン
790ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 10:11:00 ID:LVQ2yqjb
j∬-●3●)<ギュイーンピロピロ
791ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 12:55:08 ID:U6FiKJRe
ビンビンビーンってなんだ?w
ジャカジャカやってギターやってるんだぜって声を高らかにしてる奴らがいなくなればいいのに
792ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 13:02:31 ID:pNhAeiOe
>>791
そもそも伴奏楽器なんだから別に悪いとも思わんけど。
793ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 15:08:18 ID:+L17N/me
-●3●)<ドリュデドリュデドリュドリュドリュ
794ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 16:39:24 ID:TSE2JnAd
だまれデブ!
795ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 18:47:36 ID:O88/zTLP
       ┏┓    ┏┓  ┏┓┏┳┓┏━━━┓    ┏┓┏┓        ┏┓┏┓
       ┃┣━┓┃┣━┛┗┫┃┃┗━━┓┣━┓┃┣┛┗━━┓  ┃┃┃┃
 ┏━━┛┣━┛┃┣━┓┏┻┻┛┏━┓┃┣━┛┃┣┓┏━┓┃  ┃┃┃┃
 ┗━┓┏┛    ┃┣━┛┗━┳━╋┓┗┛┃    ┃┃┃┃  ┗╋━┫┃┃┃
     ┃┃┏━━┛┣━┓┏━┻━┛┗┓┗┳━━┛┃┃┗━━╋━╋┫┣┫
     ┗┛┗━━━┛  ┗┛  ', . , ,.,  ┗━┻━━━┛┗━━━┛  ┗┛┗┛
        凵@♪   ○ ♪ ∇ 、,、´`゙;~、 ♪ ';冫 ☆”  ,,
  ┃┃        ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━''〆A!゚,━━┓。
 ╋┓ 〓┃    < ゝ♪',冫。’ 〃⌒ ⌒ ヽ ♪゛乃 △´ ´,ゝ从   ♪  ●┃ ┃┃
 ┃┃ ━┛╋┓ ━━━━━ イ ノ⌒ソヽ ヽ. // ,━━━━.━━.━  .━┛. ・ ・
     ; ' ,┃  ▽.┠─Σ ○∬,,-●3●),,ハ/C ハ",♪',;´,.'┨ ,。ギュイーーーーーン!
 ♪          .。 冫▽ <   ゝ、   †  ノ) 三~/ ゝ  ≧ ♪   ピロピロピローーン!!
       ♪  。  ┃"♪  Σ  (⌒ゞ  ,(__゚.)   △ く  、"
  △ “.。、 ' 、  ' ' ┠─ム┼   ゝ ,,ノ  ノゝ:. 、,,♪.┼ァ.”.,Ζ,'┨ ミo'’`  ♪
          。、 ゚`。、   i/    レ' 。了 、'’ ×  个o
  ♪    。 ○  ┃Δ  `、,~´+√ ▽  ',!ヽ.◇♪,  o┃ ♪ゞ
              ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o:ヾo┷+\",━┛,゛;
       ヾ    凵@   "           ’、´    ∇
796ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 23:40:47 ID:eOWskdW7
桶。。
797ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 23:42:26 ID:6D2j+rfK
798ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 23:50:51 ID:BxB3aIIs
ブリッツクリーグの作りかけのオケがあったのでぱぱっと仕上げてみたんだけどいりますか?
あんまり完成度は高くないと思うけどそれでもかまわなければ・・・・
799ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 00:00:16 ID:9hFCrvO0
>>797
サンクス。。。。
>>798
お願いします。
今、この曲を練習してるところなので助かります。
800774:2006/03/32(土) 00:36:33 ID:adqkMqG1
遅くなってスマンね。桶。
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0793.mp3
801774:2006/03/32(土) 00:39:11 ID:adqkMqG1
ついでにバトルのも録ってみた・・・
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0794.mp3
802ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 00:51:36 ID:Xd9jUiLB
803ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 11:27:32 ID:4vw23FSt
あげ
804ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 12:21:04 ID:fkBqKJTT
こんどは後でアサイラムの最初から50秒くらいだけ桶うpします
誰か使って下さい
805(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/03/32(土) 14:49:35 ID:uO562vmD
>>801
ありがとうございます!
凄まじいフレーズがバンバン出てきますね!
超楽しませていただきました。(・∀・)さんくすです!
やっぱりスウィープ巧いっす!
806ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 16:13:02 ID:Jno1Dpji
>>805
ありがと。
今聴き返すとちょっとマカパインっぽいかも。
807ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 17:55:02 ID:UofvjG+f
うん確かにバカパインっぽい
808ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 19:28:26 ID:9egoWs2u
高校生期で>>694だもんなー
俺なんてXJAPAN弾いて超絶系にでもなった気でいたよ
809ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 20:14:40 ID:AgLNsAYR
桶ありがとうございましたm(_ _)m感謝
810ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 22:23:30 ID:oAgvHBwk
>>808
俺はそもそもギター始めたのは、サイレントジェラシーのソロが
弾きたくて始めたんだけど、始めの一年はボウイレベルでも難しい、
二年目ぐらいでX二手を出し始めるも難しくて・・・て感じだったからなあ。
3年目でようやく何とかって感じで。そのエクリプスなんかは一杯一杯で弾いてるよ。
イントロのスウィープなんか100回は軽く録り直してると思う。
811804:2006/04/02(日) 00:16:21 ID:uc4OQQAD

アサイラム少し弾いてみました
かなりミスってますが
桶はなんかうPできませんでした
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0809.mp3
アサイラム

>>802の桶をギターとりなおしたりして少し手加えました
よっかたら使ってください

http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0811.mp3
ブリッツ桶
812ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 01:05:11 ID:Ww3d1QkT
>>GJ!
813ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 01:06:34 ID:Ww3d1QkT
あ、ミス…
>>811

GJ!
814ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 01:07:27 ID:uc4OQQAD
>>661
これの桶ありませんか?
よかったらうPしてもらえないでしょうか?
815ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 01:11:10 ID:pA/CjutH
>>814
ジェイソンスレにうpしたよ。
816811:2006/04/02(日) 01:17:33 ID:uc4OQQAD
>>813
どうもです。
かなりミスりまくりなのでもっとマシになったらまた聴いてもらえるとありがたいです。
>>815
ありがとうございます。
早速探してきます。
817ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 01:28:48 ID:s6zf4Voe
>>815
「オケくれ」 と、言ったにもかかわらず、ろくに練習できてない漏れorz
818ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 01:47:14 ID:QfaLv6fp
>>811のアサイラムなんかバックのキーボおかしかないかい?
819811:2006/04/02(日) 02:09:48 ID:lTDNiW1z
たぶんおかしいです^^;
自分でも気づいてはいるけど直してないです
820ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 13:00:32 ID:yscbDU+k
age
821ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 13:02:48 ID:wi1Olw4p
ささ
822ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 13:04:02 ID:z65a87DH
無茶だよ、あんなに指うごかない
823ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 13:52:09 ID:g0gUAHj9
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0822.mp3
dejavuのソロの桶つくりました。
よかったらつかってください。
824ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 14:44:41 ID:Ww3d1QkT
みんないい仕事してるなあ
825ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 16:24:19 ID:88LAGN9O
>649
それはなんていう曲名ですか?
考えてもわからずorz
826ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 16:38:34 ID:vYxmqpSe
Eclipse (Instrumental)3:46Yngwie MalmsteenEclipse¥150
827ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 17:17:51 ID:yscbDU+k
>>825
エクリプス
828ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 17:19:50 ID:lTDNiW1z
>>826
いんぐべいまるむすてぃぃん
エクリプス
150円好評発売中!!!!
829ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 20:30:32 ID:Ww3d1QkT
みんな親切ですね
830玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/04/02(日) 20:31:39 ID:3rlq+koQ
>>774さん
>>801のバトル音源ヤバイっす。
スウィープが凄すぎ。。
スローの入りなんかセンス光りすぎ。。

>>823
オケ借りました。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27344.mp3
スウィープ弾けない・・・
831ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 20:45:50 ID:xMOIE1G9
>>830
一回目のソロの前半はタッピングなんだけどね。
832ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 22:01:35 ID:gQ/pPsTN
>>830
いいじゃん!
833(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/04/02(日) 22:06:09 ID:YvomvgJK
>>玉者さん
うp乙&GJです!エキサイティングなソロで楽しめました。

>>823さん
オケうp乙です。お借りしました。
2つソロ録ったんで(似たようなもんですが)、どっちもうpしときます。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27347.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27348.mp3
834ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 22:11:59 ID:Ww3d1QkT
>>833
いや、これいい!
835ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 22:19:29 ID:gQ/pPsTN
>>833
せっかく上手なんだから、途中で間を取ればもっとかっこよく聴こえると思う。
しかしいつもいい音だね。
836ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 22:53:26 ID:ISVcNshq
>>833
根本的にギターの演奏そのものが上手いよな
速いとかそんだけじゃなくてピッチの安定感とかビブラートとか
細かいニュアンスだとかそういう全体的な雰囲気とかがさぁ

何年練習しても追いつけそうもないレベルだよorz
837823:2006/04/02(日) 23:52:44 ID:v4x8VR2F
>>830
>>833
オケ使用ありがとうございます。
俺はレベル高すぎてオケ提供しかできません
オケもへぼくてすんません
838ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 07:28:03 ID:kA+Wqwzq
>>833
インギーよりうまいと思う。
839ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 14:42:14 ID:gBILF01C
イングヴェイがMr.BIGのダディをカバーしてる音源が入ってるCD名わかる方いませんか?
前にラジオで音源聞いたんですがCD名が思い出せません
840ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 14:58:56 ID:JSHuOOxK
Mr.BIGとインギーだったらどっちがむずいの?
841ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 15:10:53 ID:hLo+nDPb
>>839
INFLUENCES CONNECTIONS VOLUME ONE MR.BIG
842ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 17:47:03 ID:gBILF01C
>>841
ありがとうございます!助かります。
>>840
速弾き重視ならイングヴェイじゃないでしょうか?
843ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 19:12:32 ID:BG5djKHS
イングヴェイはフレーズ使い回せるようになるまでが難しいよな
844(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/04/03(月) 21:35:33 ID:Re8JQO+R
>>834-836
ありがとうございます。
dejavuって、スウィープ終わった後〜ブルージーパートまで
同じコードが長めに続くからアドリブが難しいです。
>>835の言われる通り、バランス良く弾けたらいいなと思ってます。
2つめのファイルはちょっと弾きすぎですね。(;-∀-)

>>837
いえいえ、素晴らしいオケだと思いますよ。
爽やかでオデッセイ時の音質に近いというか、(・∀・)イイ!です!

>>838
恐縮です。

>>840
インギーについては>>843の意見に同意です。
ポールギルバートは速い遅い抜きにとにかく巧くて、
そういう意味でコピーが難しいような気ガス。




845ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 21:56:00 ID:pwHSuRrA
ポールはビブラートがやらしい
846ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 00:25:12 ID:R7w/14wU
俺が草野球やってる感じかバッティングセンターで遊んでる感じ
もしくはファミコンで野球やってる感じとするならば
お前らは社会人野球でプロ野球スカウトとかに目付けられてる感じ。
もしかしたら入団テスト受けてる奴居るのか?って感じだな。死ね。
847ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 00:28:20 ID:uMZLrccn
誤爆ですか?
848ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 00:49:11 ID:dK7ROI1V
いや、誤爆じゃないだろ
849ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 01:03:48 ID:4VvP8Q/t


お ら
も  し                         ね。
850ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 01:04:18 ID:k0+CuM9p
要するにみんなうますぎ、ってことじゃね?
851ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 10:37:55 ID:iN95XE5t
エクリプスかっこいいよね
俺も弾けるようになりたい
852ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 11:01:51 ID:kjT6Sggn
>>851
フォースを感じるのじゃ!!
853ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 15:31:39 ID:9F91u1bp
age
854ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 15:53:20 ID:pTBJtcQP
ネバネバダイのソロのオケ作ろうかと思うんで誰か使って下さいね
855ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 22:20:18 ID:zNRB2ZMk
>>854
使う使う!
856854:2006/04/04(火) 23:32:58 ID:j+UOzTKT
>>855
そんなやる気になられると、
耳コピなのであまりできよくないので悪いです(;´Д`)
楽譜がないと大したものもつくれんとです(´。`)
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27413.mp3
857855:2006/04/05(水) 00:18:43 ID:vE/dsofb
>>856
素晴しい出来じゃないですか!
うpするときは是非使わせていただきます。
ありがd
858854:2006/04/05(水) 01:55:54 ID:6n5f4Crj
>>857
ありがとございます!
楽しみにしてますね
859ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 19:06:32 ID:4raq8i71
あげ
860(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/04/05(水) 22:55:56 ID:JIaEQKJq
>>856
お借りしました。とてもイイオケでした!
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27466.mp3
861ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:58:29 ID:Ssq3lFsc
プレイはもちろんサウンドもまるでイングヴェイそっくりだよ!クールだ
862ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:59:13 ID:+ztVEvl/
もうギューインとしか表しようが無いですね。乙です。
863ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 23:05:11 ID:AOi3sKEj
流れぶった切って申し訳ないが
USAがいいけどお金がないんだすので
FJのインギーモデルだとどれがオススメですか?
864ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 23:58:11 ID:3i1i/5N9
ST68-185YMかなぁ。貼りメイプルにアンカーボルト等USAよりいいかも。
クリーム色しかないぽいけど。
865ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 00:27:13 ID:thfhB4cT
高いほう
866856:2006/04/06(木) 01:05:43 ID:qtfkkotb
凄いです!いつもワクワクしながら聴いてますよ
867ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 01:17:48 ID:YxNAPh6n
>>860
うめええええええw
本物より本物っぽいよね
868ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 01:51:33 ID:iKZfgBM0
どっちかっていうとケリーサイモンが弾いたやつに似てるな
869ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 10:01:21 ID:1GqQQelP
>>861
それは言い過ぎw
ここまで弾けるともっと求めるのが人の性かねw
870ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 11:49:28 ID:4E/Wn1ha
同じ曲コピーしてもそれぞれ個性あっていいね。
871ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 13:16:04 ID:zU/eapZu
(・∀・)氏のレベルの人が世の中にごまんと居ると…おそろしかぁ
872(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/04/06(木) 19:27:06 ID:mklYxScN
>>861
>>862
>>866
>>867
ありがとうございます。

12fあたりから21fまでジャンプして、
1音半チョーキングを連発→速弾き→最後はスウィープ。キツいw

納得いくテイクが録れるまで
やり直していたら指に水ぶくれが・・・('A`)
873ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 20:27:00 ID:WcB9o+hz
今、>>860を聞いたけど別に普通じゃね?
ここの住人はレベル低いのかな!?
874ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 20:29:29 ID:7l8mItlA
>>873
釣られてみる。俺、ブルーギル。
875ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 20:29:39 ID:kChomwPN
>>873
じゃあうpよろしく
876ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 20:47:05 ID:mkcWcx/0
>>873
そうだね、普通だね。
ゴメンね、レベル低くて。
877ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 20:56:39 ID:utSsh9/b
いい加減スルーしろよおまいら
878ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 21:25:08 ID:4E/Wn1ha
 〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) 〜♪
 `ヽ_っ⌒/⌒c
879ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 22:21:03 ID:bDDOKqXy
ほっしゅ
880ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 23:08:11 ID:zgOuU8KZ
 〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) 誰かうpppppppppppppp♪
 `ヽ_っ⌒/⌒c  アルケミーかベストの楽譜あるからリクあれば桶つくりますよー
           曲全体は無理だけどね


881ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 23:23:43 ID:D+a+CtB8
>>880
Wield My Swordの桶お願いします!
882880:2006/04/06(木) 23:32:47 ID:zgOuU8KZ
>>881
承りました。
ソロ部だけでいいんですよね
そんなに遅くはならないと思われますので
883ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 23:33:40 ID:mkcWcx/0
>>880
桶職人と呼んでいんですか?
884ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 00:06:10 ID:ac/iwAIK
>>883
おけ!!
885ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 00:07:23 ID:4E/Wn1ha
┌─────────
│あ、どうもスイマセン、
└───v──────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ)←ID:ac/iwAIK
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
886ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 01:07:50 ID:R8vrIMu+
>>885
ご苦労w
887玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/04/07(金) 01:57:46 ID:BAxvuep3
>>856
オケ借りました。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27524.mp3
変わった感じにしようと思ったら、ネバダイじゃなくなってしまいました。

>>(・∀・)さん
サウンドが素晴らしいですね!
0:28sec、0:36secに出てくるスライド上昇で入りながらの下降が
カッチョいいです。これ、何度練習しても出来ません・・・
後はピッチに気をつけると、テクニック的には本当に王者を超えそうですね!
888ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 02:14:54 ID:BsMtyFgQ
>>887
いいね!ファンキーで!
889ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 10:20:36 ID:R8vrIMu+
>>887
3弦スイープの1回目の所ライトハンド?
890ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 15:04:59 ID:NIJAgPpj
つまんねー音源だな。下手だし
ここのコテは雑魚だなw下手っぴ!
891ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 15:40:01 ID:ac/iwAIK
∬ノ-●3●)ノ = ●      (((●   
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
                       目
        ●)))            目
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア

目        (((●             ミ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ  ●
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ ヽ( `Д´)ノ ←>>890
892ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 16:44:10 ID:kNeod/rZ
∬ノ- 3 )ノ
893DOD ◆E0clhxhTdk :2006/04/07(金) 20:53:09 ID:pbNmIu+s
元(・∀・)です
コテ変えました

>>887
ありがとうございます。
そしてGJです!
形にとらわれない自由さがイイ!です。

こんな発想でソロを弾けるってすげえ〜
894ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 21:03:24 ID:rs6UDjmP
>>893
俺は君のくったくない笑顔が好きだったんだが。
ま、ヨロシク
895ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:11:44 ID:M7hU+eRU
>>880
桶職人様 Blueもお願いします
896玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/04/07(金) 22:55:17 ID:BAxvuep3
>>888
ありがとうございます。
>>889
そうです。全部1弦で済ませてしまう、お手軽タッピングです。
>>893
いやぁ、1日おいて改めて聴いてみたら
「なんだこりゃ・・・」って思ってしまってます。
>>880
桶職人様。私もBlue希望。。
897ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 23:58:14 ID:qdoLzhvX
しかし2ちゃんでしか相手にされないっていうのが悲しいですね。
898880:2006/04/07(金) 23:58:30 ID:dT7MenEn
Wield My Swordの桶です。
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0902.mp3
リフが難し・・・

次はBlueですか・・・・
インスト物は1曲まるまるなので物凄く気長に待ってもらえるならチャレンジはしてみますが
まだ桶つくり不慣れなので時間かかりますよ。
部分的になら暇を見つけてちゃちゃっとつくることもありますが1曲通すとそうゆうわけにもいかないので・・・
899ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 00:03:15 ID:rs6UDjmP
>>898
オケ職人というか、ふつうにギターもヤヴァウマス!!
900898:2006/04/08(土) 00:22:06 ID:Xt5GV73Y
>>899
あいがとござます。
何回も録り直した中のbestテイクです。
しかしやはり速弾きよりリフのヴィブラートなんかの絡めるところが上手くいかんです・・・
901ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 03:24:43 ID:CKfzn4Dq
オケ職人ギター上手過ぎてワロス
902ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 06:46:27 ID:P230D2J1
      〃⌒⌒ ヽ
      イ ノ ⌒ソヽヽ  ギュイーンピロピロピロ…♪
  ♪  j ∬-●3●ハ    /゚゚゚゚゚) ))
     ∫(⌒、ヽ /ゝ⌒丶//"
        |  ! く †'ゝノノ/C'ゝ
        i丶_ ̄ !^ミ'/ノノ
   ((    !゛( ̄⌒゛。.「 \`  ))
        ヽ \〆゚。ノ_丿
        「  ̄ ̄ 丿
         ヽ、' ̄ "
903ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 11:29:51 ID:Yna6sxet
>>893その名前の方がいい。前はコピペしてたからね。
904ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 13:04:09 ID:3pRjU6l2
>>898
リフ上手い。
ぜひリードも弾いてみてほしい。
905ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 14:26:03 ID:ZbnxsbGg
>>860
こういうのを聴くと、アルダーボディがほしくなる...
USAは嫌なんだけど...
906ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 14:45:25 ID:IKu0peWf
>>905
腕があれば決定的な問題にはならないよ。
907ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 17:59:14 ID:V0e3fUhy
∬ノ-●3●)ノ = ●      (((●   
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
                       目
        ●)))            目
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア

目        (((●             ミ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ  ●
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ ヽ( ・Д・)ノ
908ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 18:06:11 ID:qxxKuLn8
ライジングフォースのソロの最初のところが何度やってもひけない
909ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 18:46:18 ID:V0e3fUhy
>>908
よしわたしにまかせなさい
910ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 21:56:28 ID:WiLSqY/S
>>898
よろしくお願いします。
楽しみに待っております。
911ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 22:11:59 ID:ScFWQXJt
>>908こうやって弾くんだ
ピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロ
ピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピーピロピロピー
わかったかい?
912ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 22:33:54 ID:2AAeHRlX
もうすぐスレ終わりですね。。

854さん、オケお借りしました。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27598.mp3
913ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 23:44:03 ID:vIU1CoUm
SUGE--
914DOD ◆E0clhxhTdk :2006/04/09(日) 00:16:20 ID:2v66dG3d
>>912
GJ!!
完コピしちゃってますね!
すげえーーーー!!
915ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 00:43:45 ID:9ba/1RzE
      〃⌒⌒ ヽ
      イ ノ ⌒ソヽヽ  ギュイーンピロピロピロ…♪
  ♪  j ∬-●3●ハ    /゚゚゚゚゚) ))
     ∫(⌒、ヽ /ゝ⌒丶//"
        |  ! く †'ゝノノ/C'ゝ
        i丶_ ̄ !^ミ'/ノノ
   ((    !゛( ̄⌒゛。.「 \`  ))
        ヽ \〆゚。ノ_丿
        「  ̄ ̄ 丿
         ヽ、' ̄ "
916ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 00:44:51 ID:5jb2LBiZ
あなた大学受験しないと!!
917ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 01:17:57 ID:lLSRs7VS
Malmsteen College Of Music
918ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 08:59:17 ID:NxEG5q4b
やっぱチョーキングビブラートが違う・・インギーが凡百のギタリストと一番違うところが一番違う。
919ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 09:09:18 ID:KTyPADws
>>912さん、もしかしてGITの卒業生でつか?もうぶったまげました!
こんな桶を持ってきました。前スレで既出かしらん?

      Fugue
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0930.mp3

よろちくび~~~\(^▽^)
920てぃむぽ:2006/04/09(日) 09:37:14 ID:fokUYyoj
もう黒さんとかいないんですか?
921ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 14:23:15 ID:TVk7kylm
GITで習うと速弾きしか出来ない厨になってしまうのかゲラ
922ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 14:57:22 ID:NxEG5q4b
↑速弾きはおろか何一つまともに弾けない人間にはいう資格なし。
923ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 15:31:22 ID:8c51Y8Mz
つかGIT-DXだろw
924ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 17:02:05 ID:Fj7mZIlm
ぎっと
925ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 17:04:34 ID:2agQ9NAg
ブルー桶作成中sage
ヌルーしましょうね
あれると桶うpしたくなくなる
926ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 17:21:13 ID:2u3tOxfK
>>912
気持ちいいくらい完コピしてますな〜。もしかして黒さん?

927ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 18:04:44 ID:BhxELtrV
てか、うpしてもレスが付かないのがちょっとな…。このスレ。

ヨノスケのアクセス数見るとすごい数だけど、レスは1〜2くらいだもんね。

まあ漏れはレスしますよ
>>912、乙・GJです
(´・ω・`)
928ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 18:26:17 ID:7mMvuPKh
いや、みんなバンプ不当だよ
929ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 20:49:25 ID:ZIRAU4Yi
なんでインギーのUSAシグネチャーモデルは
57年ストラトを無理やりラージヘッドにしたような形状なの?
なんで70年代のストラトを再現しないんだ?
930ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 21:40:23 ID:dr/e+H3B
ナットがやたらピッカピカというのも気になるw
931912:2006/04/09(日) 23:54:40 ID:QLd7oTsm
D914>>
1弦21fcho3連発はまだまだなんですけどね・・・。

919>>
普通のサラリーマンです。ギターの学校とは無縁の生活です(w
オケ頂きました!いずれ挑戦してみますl

927
まぁ、そんなぐらいのマッタリさがいんじゃないですか?
932ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 00:01:57 ID:rIEu3epL
どの板にいってもろくに安価使えない奴ばかりだな、半年以上ROMれや
933ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 00:02:11 ID:MvBsAoEW
プレイも素晴らしいけど
オケもかなり正確できれいな音ですね
どんなソフト使ってるんでしょうか?
934てぃむぽ:2006/04/10(月) 00:06:36 ID:9pMZ69jW
久々にきてみたけど、誰も知ってる人いない。寂しいですなー。
935ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 00:30:43 ID:9YiOasZc
てぃむぽというコテを久しぶりに見たw
久しぶりに聞いてみたいな。
936898:2006/04/10(月) 00:34:48 ID:05D/8c9O
ブルーです。
ちょと変かもです
気にしないです
大していいもんじゃないけどせっかく作ったので誰か使ってね〜
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0943.mp3
937ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 01:00:41 ID:mlQQcqAs
>>934
知ってるよー。かなり前速弾きスレいたね。
黒さんはコテではもう来てないんじゃないかね。
ひさしぶりにあの腕毛みたいな。
938てぃむぽ:2006/04/10(月) 01:22:46 ID:9pMZ69jW
おおー、あの頃の方まだいましたかー


>935

いやー、アレから作ってないんで、聞かせられるものがないです。
以前の使いまわししかできません。

>937

腕毛ですか、なつかしいw プレイ内容と同等以上につっこまれて
ましたね。
939ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 01:50:07 ID:rz2of09H
耳のほう具合大丈夫ですか?
元気そうなんでよかったです。
いまだにファービヨンドもブラザーズも弾けません。。。
また盛り上げてください。
940てぃむぽ:2006/04/10(月) 02:36:54 ID:9pMZ69jW
ええ。レッドゾーンは回避いたしました。ありがとう。
またオケ作ったりしたいんだけど、仕事が忙しくて。
でも、めっちゃ懐かしいわー、このスレ。
上の方のテンプレのブラザーズのオケ使ってくれてるの
すっごいうれしいわー。なんか。語調へんだな。

諦めず、毎日練習してれば絶対弾けるようになりますよ。
気長にがんばってください。

あの頃の、まとめたサイトです。これ。

http://nagayahajime.web.fc2.com/homepage/kyokuhe/kyokuokiba.html
941ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 10:13:04 ID:8Ss90H58
>>936
うp乙&GJ!!
942ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 12:03:31 ID:ESu1dKiI
アンディカッコヨス(´・ω・`)
943ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 12:13:03 ID:q8jlmtRO
>>941
ベースが小さいね
後でうpし直すかも
MTRではちょうどいいバランスなのになあ
944ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 13:25:24 ID:DV32G+Kg
>>940 なんだそのDQNなコテはゲラ
945ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 15:27:45 ID:yXWpauj4
一応正しておくとここは速弾きスレとは別ですよ、てぃむぽさん
まあ本家は見るも無残なことになってますが
946ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 19:14:31 ID:hRS+W7kA
>>912
いったいどれほどの年月を修行に費やせば
そのスピードで十六分のフルピッキングをこなせるのですか
947ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 19:45:02 ID:4s2omAlB
黒さんとか青さんとかてぃむぽさんとか懐かしいね。
948943:2006/04/10(月) 20:50:20 ID:1Ienk0aS
>>943の高音域を少し削りました
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0950.mp3
多少ベースもききとりやすくなったかと思います
949DOD ◆E0clhxhTdk :2006/04/10(月) 23:27:40 ID:CxSXCmA9
>>948
素晴らしいオケ、うp乙です。
お借りしました。

寝てる人がいるので今日はKORGでライン録りしました。
そのうちマーシャルで・・・

けっこうアドリブです。怪しいところは笑って見逃して下せいw
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27680.mp3
950ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 03:52:30 ID:mCrjHnVG
>>949
素晴らしい、個人的にこっちの音のが好きです。
951ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 04:18:11 ID:1Kq+S5sh
>>949
なんか音のせいもあるだろうけど、いつもより大人しい感じですね。
952ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 05:57:04 ID:h6HRfTs/
>>949
スケールなぞってるだけですね。
953ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 06:17:52 ID:NqC0IzrS
>>952
そ、それを言っちゃぁ...
と思って聞いてみたら
妙に納得してしまった。
954ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 06:29:35 ID:90bHCB8n
褒めるべきところを褒められない人間は卑屈で情けないと思う。
分かったようなことを言っているようでいて、実際は恥を晒しているに過ぎない。
955ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 08:40:51 ID:rMSsJQV+
↑言いたいことはよくわかる。

だが下手糞な演奏を匿名掲示板で公開していることも恥さらしであることは事実である。
956ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 09:28:24 ID:VjmHtS5i
>>949
PCのスピーカーで聞くとジミヘンみたいな音だw (・∀・)イイ!!

>>954
逆も然り

>>955
そんなこたぁない
957ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 13:16:30 ID:h6HRfTs/
IDジミヘン
958ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 14:18:40 ID:cj5+SNP0
DODさんて結構機材持ってるんですか?給料はどれくらいですか?
959ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 14:26:13 ID:W8SgHPaj
>>958
機材を聞くのはいいとして
給料まで普通聞くか?
960ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 14:49:59 ID:EX9YkNp5
>>958
お前、ボドムスレで住所探ろうとした奴だろ?
961ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 17:01:56 ID:UQoyo4hR
((;゚Д゚)コワイヨ
962ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 17:48:05 ID:Zp9tD1Hb
((;゚Д゚)コワイヨ
963ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 17:49:45 ID:JAByoLFW
((;゚Д゚)コワイヨ((;゚Д゚)コワイヨ
964ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 18:18:48 ID:YgoposRT
そろそろ埋めるのかい?
965ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 18:19:31 ID:0aSMuSvR
>>956
逆って何?
966ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 18:42:41 ID:Zp9tD1Hb
((;゚Д゚)コワイヨ((;゚Д゚)コワ((;゚Д゚)コワイヨイヨ
967ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 18:44:48 ID:JAByoLFW
((;゚Д゚)コワイヨ((;゚Д゚)コワイヨ
968ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 19:07:47 ID:tXpG7Wgl
>>954
あどりぶうpスレの連中にも言ってくれ。
969ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 20:49:01 ID:XqBwMPdh
((;゚Д゚)コワイヨ((;゚Д゚)コワイヨ((;゚Д゚)コワイヨ((;゚Д゚)コワイヨ

970DOD ◆E0clhxhTdk :2006/04/11(火) 22:47:29 ID:cJU4R72d
>>950
どもです!老体のKORGもなかなか頑張ってくれていますw
>>951
そですね。
KORGのプリセットはマーシャルの設定より歪み薄いし、
サステインも無いので、大人しく聞こえるかも。

演奏面でも、派手さは無いですね。

>>956
ありがとうございます。
マジですか?
きっと良いスピーカーをお持ちで・・・(爆

玉者さん元気かなー
971ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 14:43:21 ID:drj7ZBg1
俺の給料はつき18マソですが…って晒すほど貰ってねーか。
972ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 19:44:29 ID:C7p4KC9T
( ´・ω・)カワイソス
973ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 20:14:55 ID:x7Kp90ka
それは月給平均8万の俺に喧嘩売ってるんだよなそうだよな
974ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 20:36:11 ID:vPjABvFM
よく機材集めれたな8マンで
975ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 21:23:02 ID:+Sn+3W0K
収入より練習時間を重んじた結果だね^^
976ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 21:26:28 ID:C7p4KC9T
        .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
977ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 23:22:14 ID:v1igQCYw
職あるだけスロプの俺よりいいだろ真人間め
978ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 00:02:51 ID:Egk4duvU
>>974
こんなんでも10代で40万近く通帳に残しつつ機材も結構買いあさってたぞ
979ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 00:38:14 ID:BdW4Xpks
>948
すばらしいです。
980ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 15:48:12 ID:gEpn5ZhP
ド○モ子会社女社長が元AV女優!?だってさ
ν速で祭られて公式、ブログ等々消しまくり。

http://sos.xxxxxxxx.jp/ ←まとめサイト
http://blog.livedoor.jp/pretty_pink09/ ←涼川あんなファンブログ
981ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 20:05:16 ID:dKJgqw6o
ねぇ、誰かエクリプスのおけくれませんか?イントロ練習したいです。
982ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 20:06:07 ID:SJdP2QgV
桶が無いと弾きもしないのか?
983ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 20:21:01 ID:hUAvQ/5X
>981
桶くれって弾ける奴のセリフだと思ってた。

984ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 23:55:18 ID:Egk4duvU
>>831
桶作るの大変なんですよ
あなたのために作ればもちろんうpしてくれるんですよね?
985ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 00:52:05 ID:r2fr7h9r
すごい誤爆
986ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 01:07:15 ID:oocMBmIG
一回目のソロの前半はタッピングと書き込むとうpはしないといけないという
このスレの新しいルール。
987ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 01:50:27 ID:piPOXSqV
>>986
書き込んだのでうpよろ
988ドレミファ名無シド
>>986
それ弾いた本人が書き込んだんです・・・