1 :
◆DyKXRnnPCg :
【必ず読もう】質問スレッドでの注意事項【必ずageよう】
このスレッドは、ベース初級者向けの質問&雑談スレッドです。
初めて質問する方は、以下を必ずお読み下さい。
#質問する前に必ず「まとめのHP」を見てください。
http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/ ◎困った質問の例(一部)
Q「〜のコツを教えてください」 A「コツは一生懸命練習することです」
Q「〜ってどうですか?」 A「何がどうなのか不明な為、 答えられません」
Q「〜していいでしょうか?」 A「いいです。あなたの自由にしてください」
Q「エレキベースってジャズベースとかとどう違うのですか?」「ジャズベースはエレキベースの一種です」
Q「ギターとベース、どちらからやった方がいいですか?」「本当に自分がやりたい方から始めて下さい」
Q「○万円でお勧めのベースは?」 A「好みは人によって違います。カタログを見て自分の好きなベースを選んで下さい」
質問者は、質問する時の注意、よくある質問、過去ログへのリンクなどで確認するように。
#携帯からの質問の場合、答えが得られない場合があります。
#インターネット以外にも雑誌や教則本などで必ず調べ、
どうしても解らない事のみ質問してください。
また、思いついただけの安易な質問は控えましょう。
#初級ベーススレで質問するということは、あなたはベース初級者だということを忘れないように。
特に質問時の言葉使いには注意を。2ちゃん用語での質問は嫌われる傾向にあります。
ベース&周辺機材画像UP板
http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi <<煽り荒らしは徹底放置、無視できないあなたも荒らしです>>
引き続きよろしくお願いします。
4 :
ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 15:08:42 ID:1mhddRBo
5 :
ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 19:00:21 ID:RlgCm3ZK
これからベースはじめるけど
何かアドバイスある?
君達のライバルになる訳だが
2ちゃんなんだから正直に教えてくれ
6 :
ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 19:05:56 ID:rR5BszoY
つ弦で摩擦オナニー
7 :
ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 19:14:45 ID:1mhddRBo
>>1 乙です。前スレの終盤、久しぶりに内容詰まってた気がするなぁ。
10 :
ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 19:52:59 ID:NtsF0HEa
いや、完全にスレ違いだな
11 :
ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 21:51:22 ID:tt1pGzaE
小型のベースアンプが欲しいんですがなにかないでしょうか?
小型のベースアンプ程度なら何でもいいと思うよ。
音質に差はあれど、飛びぬけて音が良いのなんてまずないから。
音質がそこそこ良いのもあるけど、自宅練習用の小型アンプに3、4万も出す気ある?
そんなのに使うくらいなら次のベースやエフェクター等が必要になった時のために貯金しておいた方が有意義だと思うしね。
14 :
ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 22:09:15 ID:tt1pGzaE
>>12-13 いや、乾電池駆動とかのあるじゃないですか。小型じゃなくて超小型とでもいうんでしょうか。
最近は聞きたいことを一度で上手く伝えられない質問者が増えてるようだな
欲しかったら買えばいいんじゃない?
そのうち物足りなくなって、AC電源のを買いたくなると思うけど。
>>14 買うのは自由だけど、音は聴けたものじゃないくらい酷いと思うよ。
最近のが昔に比べて進化したかどうかは確かめてないけど。
昔のは多少音量を上げるだけですぐに音は歪んでしまうし、
低音も高音も全くでない、ベースをギターアンプに繋ぐ以上に酷い音だった。
誰かスラップスレ立ててください お願いします
19 :
ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 22:29:50 ID:1mhddRBo
立てたことないからドキドキするじゃねぇか
何事も経験だ。
22 :
ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 22:32:53 ID:sFHOj3no BE:122612562-
スラップスレってすでになかったっけ?
23 :
ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 22:34:38 ID:HhoZ7G10
質問なのですが、フレットレスベースを使っている方はどんなチューナーを使っているんでしょうか?
今TU-10を購入検討しているのですが、反応速度などは良いでしょうか。
24 :
ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 22:35:26 ID:h5yxave2
25 :
ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 22:36:14 ID:7TJHh+Fg
26 :
ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 22:38:10 ID:h5yxave2
ここvipじゃなかったのか!間違えた!!wwwヒトリワロスwwww
27 :
ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 22:40:20 ID:1mhddRBo
>>24 なにたててんだwwwwwwwwwwwwwww
28 :
ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 22:44:16 ID:h5yxave2
(#゚д゚) おっきした
( ゚Д゚ )
29 :
ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 22:46:25 ID:7TJHh+Fg
30 :
ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 22:47:17 ID:h5yxave2
itumademo
31 :
ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 22:52:38 ID:tt1pGzaE
>>17 どんなだっていいんです。普通のはあるから。
ただ見つからないんです。
32 :
ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 23:53:14 ID:8tYuKjPv
愛する人がいたほうがベースが上手くなりなすか?
質問お願いしますm(__)m
フレットレスベースは普通のベースと
音がどう違うんでしょうか??
それとドロップDとはなんのことなんでしょうか??
それと女性でも
ロングスケールを弾くことは可能ですか??
これからベースを始めたいと思っているのですが、
わからないことだらけなので
教えて頂けるとうれしいですm(__)m
ごめん、前スレ埋まったからもっかい聞かして。
DIとプリアンプの用途以外の違いって何?
出力される信号のインピーダンスとかそこらへん?
今までDI→原音に忠実にインピ変換
アウトボードプリ→音の変化を味として持ちつつインピ変換
みたいなもんだと思ってたんだが。
36 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 01:27:32 ID:M58s+bLG
>>35 よく考えれ、サンズのベードラはDIだよ?
用途以外の違いって…用途の違いが全てだと思うのだが。
>34
何ていうかフレット付きと比較するとちょっとソフトな音になるというかアタックが丸い。
スラップには向かない音かも……
ドロップDは四弦のチューニングを1音、つまりE→Dにするチューニング。
>>36 てことはあくまでパワーアンプの前に繋いだらプリアンプで
卓の前に繋げばDIと呼ばれるってだけ?
キャノン端子があるかどうかはおいといて、基本的に
出て来る信号は卓・アンプどちらにも送れるってこと?
39 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 02:04:58 ID:M58s+bLG
>>38 まぁそういう事になるか。
実質的に両者は別物だよ。用途の互換性はあれども。
プリアンプ、DIが何する物かって解ってるなら話は早いんだけど。どうでしょ?
40 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 02:34:33 ID:9032tETb
プレシジョンベースはフロント位置に置かれたPUとあのPUによってほとんど高音域が出ないと聞きました。
ってことはリアにジャズベース用のPUを追加すればこの弱点は克服できますよね?
>>39 そう言われてしまうとインピ変換して卓に送るのがDIで
パワーアンプに送れるレベルに増幅するのがプリアンプ、程度の認識しかなくて
実際どういう変換がなされてるかは把握してないす。
で、DIの前にペダルプリ入れたかと思ったら今度はそのプリをDIとして使ってみたりで
音色のためにそういう手段をとることもあるってことはわかるんだけれども
じゃあ互換性あるんなら結局何が違うのかとコンフューズドした次第で。
まあ、プリアンプの場合、ブツ自体に
音の特徴があっても許される、つかむしろあれ、と。
D.I.で、「特徴のある音質」なんて欠陥品。
質問です。
アンプのヴォリュームとゲインの違いって何?
クリーンな音で音量上げたい時はヴォリューム上げて
歪ませたい時はゲインで音量上げるって感じでいいの?
44 :
43:2006/01/30(月) 03:16:48 ID:XPu83ARp
あ。いちおスタジオでアンペグ使ってます。
45 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 03:23:50 ID:M58s+bLG
>>38 もうある→プレジャズ。だがそううまくはいかないらしいよ。
それから高音が出ない事を「弱点」とは言わない。
プレベはそういう楽器。俺はその音が大好き。
>>41 我ながら書き込みが適当すぎた。
ROMなさってる諸兄に“知ったかすんなよ!”と突っ込まれないかとガクブル
DI:インピーダンス変換
プリアンプ:信号の増幅(と色付け)
基本的にはこれだけ。
まぁ、これが用途以外の違いかと言われると…これが用途だし。よくわからなくなってしまう。
>>36で言ったとおり
すまん、何が聞きたいのかイマイチ伝わってないかもしれん。
46 :
連投スマソ:2006/01/30(月) 03:35:27 ID:M58s+bLG
>>43 VolumeはそのままVolumeな。
Gainっていうのは入力信号の大きさ。信号が大きいと歪む。
歪ませたい時は、まずVolumeを絞ってからGainを上げる。その上でVolume調整。
まぁベース歪ませる時はエフェクタ使ったほうが吉。
よく解らずやたらに上げちゃうと、スピーカー飛ばすので気をつけて。
>>42 >>45 自分がわかったのかどうかわからんけど、何か手ごたえは感じた。
礼を言うしか出来んけど、こんな夜更けに付き合ってくれてありがとう。
48 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 03:39:09 ID:HchDUb7H
プレシジョンとジャズの違いってなんですか?
49 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 03:50:39 ID:tm+DFIaJ
最近アクティブのベースをかいました。
今までずっとパッシブだったので考えたことなかったんですけど、アクティブって電池使って音だしますよね?
てことは、マンガン、アルカリ、オキシライトなど電池の種類によって音がかわったりするんですか??
今すぐコンビニ行って3種類とも買ってきて試せハゲ
ハゲ
52 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 03:56:09 ID:IGZ+v+OY
53 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 04:10:23 ID:M58s+bLG
>>47 あー うーんと
サンズなんかは「プリアンプ兼DI」らしいよ、と付け加えておく。
お役に立てたら幸いです
>>48 検索してちょ
>>49 違います
エフェクタだってアルカリかマンガンかアダプタかで違うでしょ
54 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 07:22:40 ID:iQ0gVqy4
>>43 前スレできみとまったく同じ質問してた人がいたから過去スレも読んでね。
>>48 まとめのHP参照。
>>40 >>45氏のおっしゃるとおり、そういう代物(PJ)は存在します
アメリカンデラックスとかいうプレベはなぜかリアにハムPUがついてます
それにJBのフロント追加してる人も見たことがあります
まぁ、試走や改造いろいろやってみるといいと思いますよ
最終的には十中八九普通のベースにもどってくると思いますけど
56 :
23:2006/01/30(月) 09:46:45 ID:f0KDjjEq
フレットレススレで聞きます。どうもありがとうございました。
57 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 10:27:38 ID:4IRcG/L+
>>23 何か勘違いされてるかもしれないけど、
フレッテッドもフレットレスもチューニングの仕方は同じだよ。
58 :
23:2006/01/30(月) 10:29:50 ID:f0KDjjEq
>>57 いえ、フレットレスで一音一音ずれを見ながら練習しようと思いまして、
その場合反応が早いチューナーでなければいけないと思ったのです。
59 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 10:36:38 ID:4IRcG/L+
>>58 チューナースレがあるからそこで訊いたら?
しかし、わざわざフレットレススレで盛り上がってる事をなんで初級者スレで質問するのかな?
60 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 10:43:43 ID:uGkQo7tH
JBやPBのピッグガードを交換してイメチェンをしようと思います。
社外品だとネジ穴の位置が合わない場合があるそうですが、みなさんはどうしてますか?
61 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 10:46:50 ID:4IRcG/L+
>>60 古いネジ穴を埋めて新しくネジ穴を開ける。
気にするんなら同じ穴の位置の奴探せばいいだろ。
63 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 13:47:36 ID:DbmIRRpi
オレンジレンジが好きな人はいますか?
雑談形式で意見交換ができれば幸いです。
はいはい釣り釣り
65 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 13:49:06 ID:lP0SEMuT
好きではありませんが暇です
66 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 15:34:36 ID:kBLlmfRG
3弦と4弦が弾くとシャンシャン音がするんですけど…弦変えれば治るんですか?教えて下さい。最近ベース買いました。
>>66 4,3弦が死んでる可能性があるね。
一度新品と張り替えてみて、それでもなおらなかったら
そういうベースだと思うべし。
>>66 おなかがキュルキュルいうんですけど・・・薬飲めば治るんですか?教えて下さい。さっきパンを食べました。
お前が言ってるのは言い替えればこのレベルのことだぞ。
そんなんで分かるわけないだろ。ボケ。
といいつつ、サドルのスプリングが鳴ってると予測してみる。
最近ジャジーなベースソロにもチャレンジしたいと思ってます。
ロック・パンクなら
C>G>D>C
ってのが定番コード進行ですが、
ジャズの定番コード進行って何でしょうか?
よかったら教えてください。
70 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 15:57:23 ID:kBLlmfRG
>>67>>68 ありがとうございます。最初はシャンシャン言わなかったので弦変えてみます。
サドルのスプリングが鳴ってる場合はどうすればいいでしょうか?
71 :
67:2006/01/30(月) 16:23:06 ID:X15hW8bJ
>>70 そういうベースなんだとあきらめる。
でもその前に本当にスプリングのせいなのか調べてみて。
でも実際にスプリングが鳴っててもアンプを使ったら分からないでしょ?
72 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 16:23:48 ID:wPb0QeLJ
左手の指の割り当てがわからないんですがみなさんどうしてます?
73 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 16:40:02 ID:lP0SEMuT
ぼくはちんちんにあててます
74 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 17:34:20 ID:iQ0gVqy4
>>69 >ジャズの定番コード進行って何でしょうか?
ジャズに定番の曲はあってもコード進行って無いんじゃないかな?
その曲のコード進行が定番のコード進行って言ったらそうかもしれないけど。
ただ、ソロの掛け合いのときの循環コードってのはあるよ。
その辺はいろんな曲を聴いて勉強してください。
75 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 17:34:48 ID:Cmepu1f1
>>46 >よく解らずやたらに上げちゃうと、スピーカー飛ばすので気をつけて。
まじっすか?
GAINあげすぎると歪みが生じるのは知ってたけど
スピーカーが飛ぶってのはどういう理由で飛ぶんでしょう。
(飛ぶってのは音がでなくなることですよね^^;)
スピーカーの出力の限界超えたからってとこですか。
76 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 17:36:16 ID:iQ0gVqy4
>>75 >スピーカーの出力の限界超えたからってとこですか。
まぁ、正解。
77 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 17:45:02 ID:Cmepu1f1
ゲインあげてもスピーカーは飛ばんだろ。
ボリュームと勘違いしてると思われ。
79 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 18:02:33 ID:wPb0QeLJ
>>74-78 左手の指の割り当てがわからないんですがみなさんどうしてます?
割り当てって何?
耳コピってどうやってますか?
単音で拾っていくんですか?
楽器なんか全然やらないし音楽もあんまり興味ないって奴だって、
たまにはカラオケぐらいする。当然耳コピ。楽譜なんか読めるわけがない。
おまえは?
83 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 18:20:27 ID:Cmepu1f1
>>79 なんかその質問仕方新しいねw
割り当てってどういうこと?
人差し指でどこ押さえて、中指でどこ押さえて
とかだとフレーズによって替わってくると思うんだけど。
84 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 18:57:12 ID:wPb0QeLJ
>>83 四弦の5フレットから三弦の5フレットに移動する時はどうする?
85 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 19:04:59 ID:1hy/6uu7
指弾きオンリーで何年かベースやっとります
最近リズムキープの事で迷路に迷い込んでます
体全体でタイミングをとらないといけないのがようやくわかり始めたんですが、単調なルート弾きにせよ変則的なフレーズにせよテンポ100前後だと目茶苦茶不安定なんです
ここで質問です
ピッキング(ピチカート?)を安定させる為の練習方法はありませんでしょうか?
>69
ジャズの定番コード進行ならツーファイブとドミナントモーションですよ。
>ロック・パンクなら
>C>G>D>C
これをジャズ的にツーファイブを入れてコードを直すと
Am7-D7>Em7-A7>Dm7-G7>CM7
になります。
Cを代理コードのAm7に置き換えて、キーGMのツーファイブにしてD7からのドミナントモーションで
Gに行くと思わせておいて、GM7の代理のEm7からのツーファイブでA7からDm7にドモナントモーション、
そして、キーCのツーファイブでCM7に行くと。
長文スマン。
>>84 指の腹でおさえてる場合、第一間接を使うかな。
88 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 19:32:17 ID:W+EotM1A
>>84 おれは4弦のを人差し指で押さえてたら3弦を4弦押さえたまま人差し指
中指だったら薬指、薬指だったら小指、
小指だったらそのまま押さえたまま小指だな。
そんなん聞いてどうすんのw
>84
そんだけじゃわからん。
例えば、その前に4弦3フレGを人差し指で4弦5フレ→3弦5フレの後
3弦6フレEbがあるなら、4弦5フレは薬指の指先、3弦5フレは薬指の第一関節辺りってするし、
最後が3弦3フレCなら、4弦5フレは薬指、3弦5フレは小指にするし。
前が4弦7フレBだったらまた変わるし。
って言うか、4弦5フレの代わりに3弦開放使っちゃダメ?
90 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 19:58:07 ID:QGu8tU09
本当に初歩的な質問で申し訳ないのですが
どなたか教えてください、、。
2年ぶりにベースを触ったのですが、
シールドで繋いでもオートチューナーの針が動かず、
アンプからも音が出ません(Volumeは上げてます)。
ギターでやってみるとどちらも正常に動きます。
やはりこれはベースが壊れているのでしょうか?
一応ベースはケースに入れて埃がかぶらないようにしてたのですが、、。
ちなみにギターとベースでシールドが違うということはないですよね?
何が悪いのか、他に確かめる方法がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
>>84 きまってない。同じ曲でもその日の気分で変わる
92 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 20:06:55 ID:W+EotM1A
>>90 ノイズとかも何もしないのかな。
ベース本体に付いてるつまみはいじってみた?
ギターとベースでシールドが違うということはないです。
93 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 20:20:51 ID:sWXc52OI
どなたか団地に住んでいながらベースを弾いているという人はいらっしゃるでしょうか
いたら応答よろしくお願いします
94 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 20:21:05 ID:iQ0gVqy4
>>90 >ギターでやってみるとどちらも正常に動きます。
じゃ、消去法で考えたら答えは一つしかないんじゃないの?
>一応ベースはケースに入れて埃がかぶらないようにしてたのですが、、。
ケースに入れていようが湿気の影響で配線が錆びたり、
ハンダが浮いて接触不良起こしたりするよ。
95 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 20:22:45 ID:sWXc52OI
ちなみに自分団地に住んでいるんですが団地だとなかなか練習できないんです(音が響いて近所迷惑ですので・・・
そこで団地に住んでいながらも部屋の中で練習している方に防音効果のあるものがあれば・・・
と思い質問しました
連稿すいません
>>95 ヘッドホンor小音量は断固拒否ってことですか
97 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 20:28:23 ID:sWXc52OI
>>96 其の手がありましたね・・・失礼しました
とんだ投稿をしてしまった・・・
自分一週間前ほどにはじめたものでよくわかりませんでした・・・スイマセン
ヘッドホン買うことにします
98 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 20:32:30 ID:1hy/6uu7
>>90 自分の質問はさておき…
アクティブのベースで電池切れじゃないですか?
99 :
69:2006/01/30(月) 20:33:31 ID:X15hW8bJ
>>89 長文ありがとうございます。
ツーファイブとか意味はわからないんですが
教えていただいたコードをシーケンサーに打ち込んで
鳴らしてみます。
ジャズっていうと分数コードとかなんとかいろいろ出てくるのかと思ったんですが
意外にシンプルなコード進行でもいけそうですね。
今後はツーファイブと代理コードの意味を調べます。
ありがとうございます。
ジャズって知的に見えて実は体育会系なところあるからねぇ。
2-5-1身体に染み込ませる為に一週間コンファメーション(枯葉だったかも)引き倒した人とかいるし。
101 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 20:38:42 ID:W+EotM1A
>>95 要は近所から苦情がきた、ってことなのかな?
楽器、特にベースの音を遮音するのは並の努力じゃ無理だけど、
下の階への音漏れを防ぐならコレ。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1248^MOPAD^^ これをアンプの下に敷くといいよ。
アンプが床を直に振動させなくなるから。
でも基本はヘッドフォンだね。
一番気持ちよく練習できて音が静かなのは
ミキサーとDIとヘッドフォンを組み合わせることかな。
[CDデッキ]→[ミキサー]←[DIとかアンプシミュレーターとかアンプ]←[ベース]
↓
[ヘッドフォン]
これなら耳が痛くなるくらいまで音量を上げてコピーや練習ができるよ。
ミキサーが高いって思うんだったら中古のDJミキサーでもOK。
DIが高いんならアンプシミュレーター付きの安いマルチエフェクターでもOK。
>>92 ノイズはなく、つまみが4つ付いてるので
色々いじってみたのですが全然鳴りません、、。
>>94 湿気ですか、、、。
やはりベースの問題の可能性が高いですよね。
こまめに手入れをしなかった自分のせいですね、、。
92さん、94さん、早速のご回答どうもありがとうございました。
Pandoraってもんもあるしね
105 :
90=103:2006/01/30(月) 20:49:57 ID:ighlZ1Y5
すいません、リロってませんでした。
>>98、101さん
今急いで説明書読んだのですが、
アクティブ方式のベースでした(それすら知りませんでした、、)。
バッテリーの可能性大ですね。
よ、良かった、、。
皆さん本当にどうもありがとうございました。助かりました。
これからはこまめに手入れします。
106 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 20:50:17 ID:iQ0gVqy4
今下の店でバッテリー買って交換したら音出ました、、orz。
くだらないことでスレ消費してしまってすみませんでした、、、。
でも思い切って質問して良かったです。
106さんもどうもありがとうございました。
リロードしない俺たち
109 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 21:31:17 ID:1hy/6uu7
110 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 21:58:19 ID:ODLS19Pb
誰か、ベース三二アンプを紹介してください。音質とか関係なしで片手でも持てるくらいのヤツを。
111 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 22:12:20 ID:lP0SEMuT
ありあ
112 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 22:18:19 ID:fpywe06I
AKAIの UniBassと同じこと出来るエフェクターって
他になにかありますか?
113 :
86:2006/01/30(月) 22:22:59 ID:Q1JIRBbS
>69
>ツーファイブとか意味はわからないんですが
理論書には絶対に書いてあるので、理論書片手に頑張って下さいね。
>ジャズっていうと分数コードとかなんとかいろいろ出てくるのかと思ったんですが
分数コードも出てきますよ。バラードを聞いてみて下さい。
>意外にシンプルなコード進行でもいけそうですね。
コード付けの方法は色々あって、僕が先に書いた以外でも付けれますよ。
コード付けの勉強をすれば、ポップスバンドでジャズの曲をやる時に
元のコード進行をシンプルにする事も出来るし、
ジャズバンドでポップスの曲をやる時にジャズっぽくやる事も可能です。
>>86 理論書ですか。壁が高そうですがチャレンジするかいはありそうですね。
アドバイスをくださったコードをシーケンサーに打ち込んでみました。
すごいですね。
4本指のコードを使うだけですごく色っぽくなる。
どうもありがとうございます。
115 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 23:36:47 ID:jqDtpykj
白のフェンダー プレベを友達から貰ったんですけど、なぜかピックアップが二つあるんですが・・・。
二つあるのは、確か、ジャズベの方ですよね?
>>115 友達が改造したんじゃないの。
ところで、ここ最近のレスをざっとよむと、
「エレキベースはまずプレベとジャズベにわかれて、そのなかで
さらにいろいろな機種にわかれる」 っておもってるひと、いそう。
プロ野球のチームがまずセとパにわかれる、みたいな感じで
回答側がたとえ直接的なレスをしていなくとも(質問側が意図しているレス)、
キーワードをばら蒔いていることに質問側は気付いてほしいなぁ…。
そのキーワードを検索してみる→解決、というパターンは幾等でもあるからね。
答えとは待つよりも探すものなんだから。
118 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 00:04:25 ID:B6l9MV6O
>>112 知る限りではない。
>>114 フェンダージャズベーススペシャルとかいうのは、
プレベ+リア(ブリッジ側)にジャズベタイプのピックアップが積まれてるよ。
119 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 00:31:42 ID:wCokECos
>>115 「ジャズベの方」って・・・
ベースが2種類しかないみたいに言うなw
120 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 00:33:32 ID:IVCW+fjh
さんだーばーどー
121 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 00:45:43 ID:1ge5vB/0
つかジャズべとプレべしか弾く価値がないよね
>>121 そのふたつはすばらしいベースではあるが
オレはスタインバーガーがあればそれでいい
123 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 01:01:27 ID:3FHDtcHK
ちょごめん。
ジャズベとプレベ以外だと、どんなのがある?
そもそもジャズベとプレベの定義が・・・
今調べたけど
プレベ:フェンダーが1951年に発表したソリッド・ボディーのエレクトリック・ベース。
ジャズベ:フェンダーが59年に発表したソリッド・ボディーのエレクトリックベース。
それまでのプレベ(プレシジョン・ベース)の高級機として位置付けられた。二つのピックアップをミックスして、多彩な音作りが出来るようになった。
プレベ、ジャズベってのはフェンダー限定の呼び方?
で他社が出してるのはフェンダータイプか。
スタインバーガーってのはメーカーの名前だよね。
そのスタインバーガーってのはなんて種類になるの?
なんかよくわかんなくなってきたw
124 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 01:06:30 ID:KdJi+Ypw
誰かいる?
>>123 >プレベ、ジャズベってのはフェンダー限定の呼び方?
原則としては、そう。そのふたつができがよいものだから、
いろんなメーカーが同じ形、仕様のものを出している。
スタインバーガーはメーカー。ネックがカーボングラファイトなのが特徴。
とくに種類分けはされてないよ。カーボンの特性はすばらしいが、
形がそれ以上にすばらしい
127 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 01:12:01 ID:3FHDtcHK
ごめんごめん、ジャズベとプレベの違いはまとめサイトにかいてあった。
ようはジャズベとプレベっていってるのは形状とUPの音の特徴をいってるわけで
あまりにその二つが世に出回ってて「お前ジャズベ派?プレベ派?」みたいな感じになってると。
それ以外の形UPの音の特徴をもったものはジャズベでもプレベでジャズベタイプでもプレベタイプでもないと。
それであってるかな。 そんなんいっぱいあるわねw
128 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 01:12:47 ID:3FHDtcHK
129 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 01:20:43 ID:B6l9MV6O
130 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 01:24:23 ID:JZ0ldBGl
?R????S?????e????V?????V???????????邱???????c??????????邱??????H????????????B????x?[?X???????????B
131 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 08:37:31 ID:jMae8VSs
ラッカー塗装って、溶けてしまう話は本当ですか?
「溶ける」という表現は適切ではないかもしれませんが、
スタンドにそのまま立てかけておかない方がいいと聞きましたもので。
132 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 08:52:40 ID:B6l9MV6O
>>131 かといってハードケースなんかにいれておくと、ケース内装の起毛とラッカーが癒着して
もうえらいことになったりすることもあるそうです。
お気をつけて!
JBのリアPUをハムに交換したいと思うのですが
その場合はボディに穴をあけたりしないといけないんでしょうか?
JBサイズのハムもあるが。いわゆるハムの音じゃナイナ。
136 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 10:53:27 ID:IkDnpe5b
>>134 その通りです。
その際の価格とかは検索すればすぐにわかると思うので自分で調べて下さい。
137 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 11:14:09 ID:jMae8VSs
>>133 気温が高いと湿気が多いとか気候に左右されるんでしょうか、ラッカーって。
138 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 11:21:50 ID:eD7LZoQW
今年になってベースはじめたけど飽きた
ベース本体、エフェクタで40万くらいなんだけど
オクで売ったほうがいいかな?
新品同様なんでできれば高く売りたい
よりよい方法があれば教えて下さい
139 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 11:24:43 ID:IkDnpe5b
オークションで勝手に売れば?
140 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 11:30:10 ID:eD7LZoQW
やっぱオクか
勝手にするよ
ありがと
これからベース始めようと思うんですが
べースに触れないときに出来るトレーニングとかありませんか?
なるべく早く上達したいもので・・・
レスよろしくお願いします。
142 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 11:50:09 ID:IkDnpe5b
>>141 前スレに出てたよ
まとめのHPから過去ログ読んで
ごめんなさい。
144 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 12:01:02 ID:2exaRJ8g
口でベースをシミュレート「ヴォイスベース」!!そして、
両手はもちろん「エアベース」!!これ!!
145 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 12:07:15 ID:ChZv9Tek
>>141 理論勉強するとか、メトロノーム使ってリズム・トレーニングなんかは?
他に鍵盤使ってソルフェージュやったりもいいかな。
ベース触らない時間は音楽の基礎能力鍛えるのに使うとよいと思うな。
結果的にそういうのやってるとベースの上達が早いよ。
146 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 12:10:05 ID:IkDnpe5b
>>143 なんかこっちが悪いことしたようなw
ベースって訳じゃないけど、音楽の基礎の一つだからリズム感は常に養っていた方がいいよ。
例えば、耳から入ってきた音楽を足や手でリズムを取ってみるとか。
そういや、映画「スウィングガールズ」中の1シーンでもあったな。
147 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 12:13:14 ID:IVCW+fjh
ここの住人がきく音楽って何?
148 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 12:15:33 ID:IkDnpe5b
>>147 厨房や工房が好むような音楽以外なら何でも聴くよ。
149 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 12:24:41 ID:IVCW+fjh
151 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 12:26:44 ID:2exaRJ8g
で「スウィングガールズ」ですか。大人だねえw。
厨房や工房が好むような音楽は聴かねえぜ!
とか言ってるやつがXとかルナシーとか清春聴いてたりするんだろw
154 :
143:2006/01/31(火) 12:41:13 ID:IvKvodsC
みなさんレスありがとうございます。
音楽聴く時に常にリズムとるようにこころがけます。
あと指のトレーニングはメタラーの友達の友達に握力を鍛える器具みたいなの
を借りようと思うんですがそれ以外になにかありませんか?
図々しくてごめんなさい
>>141 >>144の言ってるやつがいいと思う。
山口のグっさんがコントでやってる口真似ベース、
あれ耳コピするときとかに使えるからやっといたほうがいい。
156 :
143:2006/01/31(火) 13:03:52 ID:IvKvodsC
ねただと思ってました…
この前バドミントンのラケット持って爆音でストーンローゼス
のベースまねしてるところを親に見られて爆笑されて以来やってません。
でもやっぱ楽しいんで今日からまたやります。
あの瞬間の僕はロックンロールスターです。
みなさんほんとにありがとうございました。
157 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 13:05:02 ID:UaZ4ymWY
ここの常連てサザンとかロッドスチュワート聴いてんじゃないのか?
かっこつけんなよw
159 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 13:09:23 ID:UaZ4ymWY
レンジは最高だよね
よかったら意見交換しないか?
160 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 13:15:13 ID:EVx3iABg
オレンジレンジを“現代のSex Pistols”と称賛しているのは俺だけじゃないよな?
162 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 14:48:07 ID:B6l9MV6O
>>160 おれは、“現代のSex Pistons”だと思ってるよ。
Sex Pistons、もちろん知ってるよな?
164 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 16:25:55 ID:IVCW+fjh
反社会的なオレンジレンジは反社会的ですね
ならオレンジレンジは国会や教会に放火したり怪しい組織を作ってミュージシャン仲間を刺殺したり………
とかやるわけねぇってw
>163
ネタにマジレス(´・ω・`)イクナイ
167 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 17:18:35 ID:IVCW+fjh
セックスピストンズだぞ
よくみてみろ
168 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 17:27:23 ID:66tF3aIn
レンジの新曲そろそろかね?
季節的に卒業に絡んだ曲を期待してるのだが
169 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 17:29:33 ID:IVCW+fjh
ここの住人はみかんなんてきくのか
170 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 17:52:39 ID:oxU8AFbN
うぇ
171 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 18:05:36 ID:B6l9MV6O
レンジのメンバーだってPistonsを崇拝してるらしいじゃないか。
辞めたドラムはPistonsを実践してクビになったぐらいだしwww
モモーイがだいすき (´・ω・)
173 :
160:2006/01/31(火) 18:39:32 ID:EVx3iABg
ピストルズで盛り上がってくれて嬉しいよ
ちなみに俺はオレンジレンジなんて聴かねw
嫌でも耳に入ってくるのが困りものだ。
さてそろそろ質問カモン!
↓↓↓
174 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 18:59:56 ID:oxU8AFbN
ベースを買うときにチェックする点を教えてください
スペック。コンディション。音。値段。アフターサービス。
試走時のチェックポイントはまたべつだがな。
177 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 19:05:46 ID:IVCW+fjh
178 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 19:28:04 ID:1G37oiJL
>>177 それは試走だろが!
まったく、試奏を打ち間違えたのは明らかだろうが!!
空気読めよ、このスットコドッコイが!!!
180 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 19:38:07 ID:IVCW+fjh
かんじゃった☆
181 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 20:22:42 ID:YrufyD1F
レンジてそんなにダメなん?
バンドのみんなで目標にしようて必死に練習してるんだけどさ
バカにされるん?
182 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 20:28:17 ID:IVCW+fjh
んなことないよ
レンジがダメとかいってるやつはにわかだから気にすんな
もしバカにされたら、何がだめなのかきいてみろ。答えらんねーはずだから
女の子にわーきゃほ言われて、男にはうほって言われるぐらいだろ
>>181 自信持て。何を言われても好きなもんは「好き」って言い続けろ。
俺はORは趣味じゃないから聴かないけど、
お前らは素直に楽しめばいい。
洋楽のあのアーティストのあの曲のここと、
そのアーティストのあの曲のそこと、
あっちのアーティストのその曲のあそこをつぎはぎで曲作ってる著作権侵害
バンドだからバカされるんだよ、
ってさとされたらどうやって反論したらよい?
「キーッ!そんなこと、ないもんっ!!! 」
みたいな感じかな。
187 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 20:55:05 ID:IVCW+fjh
盗作なんかみんなやってるだろ
きりない
188 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 20:57:32 ID:oxU8AFbN
ばればれ盗作ってことかな
189 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 21:01:32 ID:NqAEHJjS
三途のベードラってアンプに接続するときってどのジャックに差し込めばいいんですか???
190 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 21:35:23 ID:GG4nz75o
売れなけりゃ話しにならんわけよ
売れてなけりゃ批判するステージに立ててないわけよ
シロウトがプロ野球選手の批判をするのと同じなわけよ
え?俺?
歌手だよプロフェッショナルの
だけど人の批判だけはしないよ
好きか嫌いかだけでいいんじゃない?
良いか悪いかは本人次第だよ。
で、
>>189は何を言っとんのや?
192 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 22:47:08 ID:rcpPxflz
ステージに立ちてえよ
それも一番でっけえヘブン感じるステージによお
193 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 23:13:17 ID:Ok8uHSnF
今日はまともな質問ねぇなw
グリッサンドの仕方を教えて下さい!
ジャコとウッテン、ボナ、アンソニージャクソン、アランキャロン、レスクレイプール、
他有名どころはあらかた完コピしたんですが、次は何をやったらいいでしょう??
196 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 23:19:55 ID:NAYvahid
うpは出来ません。お金ないんです!!今はシールド1本買うお金もありません!
198 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 23:23:03 ID:Ok8uHSnF
>>194 指滑らせればいいんでないの?
それはもっとレベルの高い意味でいってるの?
199 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 23:23:34 ID:IVCW+fjh
アナルでポッキーグリッとサンドしちゃいました!
201 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 23:46:37 ID:K6BNfWsk
高速プルって練習しかないですか?レッチリのcoffee shopやってるんですが最後のベースソロが速すぎてスラップがおいつかないんですがorz
202 :
ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 23:47:58 ID:IVCW+fjh
レッチリなんかすな
>>195 コピーはやめてオリジナル曲をかけば?
金かからないよ。
>>201 >高速プルって練習しかないですか?
練習以外になにかある?
練習のみ!!
>>198音を鳴らした瞬間に指をすべらすのですか?鳴り終わって次の音に行くまえにすべらすのですか?
>>204 198じゃないけど。
どっちでもいいよ。お好きなほうを
206 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 01:48:16 ID:kMVKTbIA
基礎練習でCメジャースケールばかり弾いてるんですが他にやった方が良いスケールってありますか?
207 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 04:09:49 ID:YLNI1yD0
指板についてなんですが
指板の手入れって定期的にやるもんですか?
208 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 04:32:16 ID:s08IFT7H
ベースを長く使っていきたいならやっとけ
ってレベルだから緊急性低いよ
>>207-208 指板の種類、手入れの内容、定期の期間を書かない質問者はバカ以外の何者でもないが、
それも分からず適当に答える回答者もどうかと思うな
馬鹿な質問に真面目に答える必要ないじゃん
適当でいいんだよ
>>206 >Cメジャースケールばかり
楽器がかわいそうだから、たまには
Aのハーモニックマイナーでも弾いてやれよ。
俺はディミニッシュが好きなんだが
セッションとかで弾くと変態扱いされる。
212 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 09:04:18 ID:+SGkA4Gq
スラップどうやるんですか?って聞くとネックエンドらへんをパチンってやれって言われるんだけど、何で
ネックエンド?
教えて!
>>212 「ネックエンドらへんをパチンってやれ」
って言われた時点で
「何で ネックエンド?」
って聞き返せばよかったんじゃん?
ネックエンドって最終フレット近辺だから
大まかな意味では合ってると思うけどね。
214 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 10:03:04 ID:bywa769+
>>212 スラップでどこを打つかは個人の自由。
結局音の好みで変える。
使っているベースがジャズベースタイプだとすると
1.最終フレットあたりをヒッティング
→ヒットした後、フレットにあたるので安定する。
玄の振動が他に比べると小さい。
2.最終フレットとフロントピックアップの間
→サムピングのアップダウンがしやすい。
振動が大きい
ウンコー!(゚∀゚)!
215 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 10:25:30 ID:+SGkA4Gq
スラップの事ありがとうござます!
皆、親指だけ出してヒッチハイクの時みたいなポーズでやってるイメージあるけど、自分は手をパーにして、弦に平行にして適当に叩いたりしてるんすけど悪い事ってあるんすかね?
好きにしなよ
好きにしな。
不満だったら楽器屋で教則本買うなりDVD買うなりしな。
218 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 16:03:40 ID:bywa769+
>>212 手をパーにしたっていいよ。
けっこう人それぞれ。
パーにしたときのデメリットといえば、
なれるまでプルのタイミングが遅れる、ってことかな。
俺も人とは違う点があって、プルは中指。
まぁ、みんな言ってるけど人それぞれ。
ウンコー!(゚∀゚)!
219 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 16:14:56 ID:a7ZP06Aj
ベースというかどっちにも入ると思うんですが、ベースケースにギター入れたらどうですかね?やはり違和感とかありますか?
>219自己責任。愚問。
221 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 16:20:26 ID:a7ZP06Aj
いや責任とか意味わからない^_^;
責任とかとりたくないから聞いただけだし;;
>>221 自己責任だろ。
どうなっても知らんがな。
自己責任でOKってことだよ。
オレも自己責任でベースのケースにギターいれてるから。
224 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 16:30:39 ID:TddSonu1
225 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 16:33:53 ID:RltsYJUD BE:122612843-
>>221 ベース弾く前にまず日本語の意味から勉強した方が
226 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 17:02:36 ID:x19eBYu3
ベースを弾くために一から買いそろえるためには予算はどれくらいかかるんでしょうか
入門セット以外でよろしくおねがいします
基準は店頭で売られているだいたいの平均くらいでおねがいします
227 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 17:03:16 ID:x19eBYu3
スイマセン、訂正します
予算はどれくらいかかるんでしょうか→予算はどれくらい必要なのでしょうか
要らないものを省いて品質を気にせずとにかく安いのにすれば15000円とか20000円とかで買えるけど
入門セット以外って事は何か理由があるんでしょ?それが分からないことには何とも言えません。
229 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 17:11:30 ID:+lQ9L2xD
予算あるだけ。
まずそれがないと意味ないべ。答えようがない。
230 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 17:41:56 ID:x19eBYu3
>>228 入門セットではないという理由は「音が悪いと評判」と聞いたことがあるからです
どれくらいまで予算があればひととおりそろえられるかということです
>>230 質問がおおざっぱすぎるよ。ネット環境があるんだから、
まずは楽器屋のサイト、いくつかまわっておいで
じゃあ、フェンダーアンプ15K、ストラップ1k、シールド2k、
ズームマルチ5kで、しめて、
23k。だな。OK?サウンドハウスで買おうな。
233 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 18:24:52 ID:x19eBYu3
234 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 18:28:04 ID:s08IFT7H
あんまり安いのだと周りからケチついて辞めたくなるから胡麻ン円で買えるベースにしよう
あとは最低ストラップとシールドだけでいいよ
アンプはオーディオかパソコンで代用しといて必要が感じられる時に必要なものを買えばいい
ウンコー!(゚∀゚)!
235 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 18:32:14 ID:x19eBYu3
度々質問申し訳ありません
ベースを始めるのにそろえなきゃいけないものは下記のものだけで十分でしょうか。不十分なものがあったらご指摘お願いします。
・ベースギター・アンプ・チューナー・シールド・ストラップ・弦・ピック
応答よろしくお願いします
236 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 18:38:32 ID:Z88LvF9J
俺の場合だけどな。
ベース本体 と 教則本 。
それだけ。
それ以外は、後から買い足したよ。
>>235 それがあれば十分。
後半3つは「断固として立たない・弦換えない・ピック弾きしない」とかいう奇特な人には要らんけど。
それぞれどの製品を買うかについては自分で決めてね。
>>235 弦は最初から張ってあるから、とりあえずはいらない
安く仕上げたいんだったらチューナーやめて音叉(A=440というのを買え)にしとけ
音叉は500円程度じゃないかな
あと、ヘッドフォンはあった方がいいんじゃないかな
ウォークマンのもで使えるけどね
239 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 18:56:13 ID:E+pt72Yt
>>230 俺なら
ベース 50000
シールド 3000
アンプ 15000
チューナー 7000
を薦める。
240 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 18:57:50 ID:x19eBYu3
241 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 20:35:53 ID:e6Uq4Cv8
>>230 シールドは、コストパフォーマンスを考えたら
カナレ。
BASS本体は入門用が嫌だって言ってるけど
始めたばっかなんて、入門用でも何でも音ワカラナス。
まぁ、初めて何年後かに後悔したくないのであれば
fender廉価版買えば?
まだ無名メーカーよりまし。
fender japan、fender mxico、スクワイアー等。
中古でイイヤツを買うのもアリかもね。
ウンコー!(゚∀゚)!
242 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 21:30:03 ID:s08IFT7H
そうそう俺も同じ意見
ウンコー!(゚∀゚)!
前にベースのフィンガートレーニングがたくさん書き込まれたスレがあったのですが、
今探しても見当たりません。
落ちちゃったんでしょうか、どなたかログある場所知ってる方いたら教えてください。
いやだよ。
ウンコー!(゚∀゚)!
考えようによっちゃ楽器に欠陥があるかないかわからないうちは
致命的な欠陥のある個体に当たる可能性の低い価格帯のもの買っとけ、とも言えるかも。
新品で5万超えればさすがにフレット浮きとかネック反り・ねじれは少ないと思うが。
ウンコー!(゚∀゚)!
247 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 00:03:35 ID:MuN/KS/q
理由あってベースを辞めることに
でも知らずに勝手に弾いちゃうんだよね
ベース弾きたくなくなる飴とかあるんかな
248 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 00:08:35 ID:bu2NyR77
五線譜からタブ譜をつくる理論がいまいち分かりません… なんかいい教則本知ってる方いませんか?
249 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 00:11:09 ID:DUaJCxrU
可能な限り安い方がいいんだけどあんまり安いと人に見せた時こんな言葉投げられて凹む
『聞いたことねぇ』
『ウンコー!(゚∀゚)!』
超高級風パチモンベースfaderoを買えば万事OK。
そんなものを理論とは呼びません。
五線譜を読んで弾くことができれば、今度はその自分の弾き方を弦とフレット番号で
おこしなおしたのがタブ譜です。
(同じ音でも異なった弦・フレットで出せるので)タブ譜に絶対はないため、ある
五線譜のタブ譜が一通りしかできないということではありません。
ドレミ出版のウソタブ譜は有名。
federaでも可。 あとはKent Smith とかね。
254 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 00:21:27 ID:bu2NyR77
スイマセン。TAB譜というか、五線譜から何弦の何フレットを押さえればいいかというのがいまいち分かりません。
>>254 ト音記号がついてるところの音符の音名が分からないなら小学校の教科書からやり直せ。
ヘ音記号がついてるところの音名が分からないなら、教則本読め。
256 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 00:26:53 ID:bu2NyR77
へ音譜です。 へ音譜でド(C)は下から2つ目の空白(?)のところですよね??
>>256 合ってるよ。
それが分かるならあとはできるじゃないか。
258 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 00:32:42 ID:bu2NyR77
回答ありがとうございます。あと、ドの下に音譜がついている時は3弦3フレットの音より低い音をだす。ということですか??
>>258 そう、それで合ってる。
でもせめて、4弦解放の「E」音が、楽譜上ではドコにあるのかってことぐらいは覚えておこう。
まあ「C」が基準でも良いんだけどさ…
[質問]
数年ぶりにベースを弾きはじめました。
ずっとロックスタイルのピック弾きをしてたんですが
スタイルを一変して指弾きをしようと思って練習中です。
で、右手の甲に筋肉痛らしき痛みが出ました。
普段生活する上では問題ないのですが
ベースを弾いたり、指パッチンをすると手の甲に痛みがあります。
この場合、練習を続けたほうがよいでしょうか?
それとも痛みが終わるまで練習は控えたほうがよいでしょうか?
精神的な問題ではなく、身体的な問題として
アドバイスいただけませんか?
(・∀・)ワクテカ
↓
262 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 11:23:26 ID:kNC96ECF
>>262 写真見りゃ解るでしょ。PJと言ったり岩魚買ったりだよ。
>>260 無理したら体に悪いに決まってるだろ。愚問。
ベース初めて6ヶ月なんだけどフォテラ買ってしまった
なんだか自分が上手くなった気分
質問です
自分はミュートの要領が掴めません。フィンガリングが激しくない曲ならばいけるんですが
フィンガリングが激しい曲は指をどのように分配すればいいのかがわかりません
みなさんのミュートのコツみたいなものを是非教えてください
お願いします
初心者向けの簡単な方法。
DG弦は左手、EA弦は右手親指。かんたんだろ?
>>266 返答ありがとうございます
ピック弾きの場合はどうすればいいでしょうかね??
268 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 12:10:24 ID:N761Sdoh
>>265 みんなミュートは癖になっちゃってるんで、説明は難しいんじゃないかなぁ。
逆に言うと、癖になるまで弾き込め!ってこと。
ちなみに、指弾きかピック弾きかで変わるよ。
俺は指引きしかわからんし。
しかも、指弾きでもその人のスタイルや、
BASS本体のPUの位置や形状、弦数にも左右されるよ。
俺はツーフィンガーで、PUはJJタイプの四弦。
ウンコー!(゚∀゚)!
269 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 12:11:52 ID:N761Sdoh
>>265続き
四弦を弾くとき
→親指をフロントPUにおく。
三弦・二弦・一弦のミュート=左手で押弦していない指で軽く触れてる。
三弦を弾くとき
→親指を四弦におく。
四弦のミュート=指を置いている。
二弦・一弦のミュート=左手で押弦していない指で軽く触れてる。
二弦を弾くとき
→親指を三弦におく
四弦のミュート=親指の反対側で軽く触れる。
三弦のミュート=親指置いている
一弦のミュート=左手で押弦していない指で軽く触れてる。
一弦を弾くとき
→親指を三弦におく
四弦のミュート=親指の反対側で軽く触れる。
三弦のミュート=親指置いている
二弦のミュート=右手の薬指で軽く触れている
ウンコー!(゚∀゚)!
270 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 12:13:49 ID:VYShrIx3
>>265 指を分配って、ちょっと難しく考えてそうだな。
要は触れてりゃいいの。
空いてる指
押さえてる指の先、腹、関節部
さらに右手までも駆使するのだ。
決まった形はないから、常に意識して練習すれば身に付く。ガンガレ
お前ら、ひょっとしてピック弾きのときはミューとしてないのか?
おれ?おれはピックは使わん。
272 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 12:33:54 ID:wWlmCg6Q
a
273 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 12:51:25 ID:K1ism3ZA
やっぱミュートできないとだめなんかな・・・
そこまでまわらんよ・・・
274 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 13:13:20 ID:le1a2R2k
275 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 13:14:35 ID:N761Sdoh
>>273 やっているうちに癖になるよ。
アンプから出したり、ヘッドフォンで聞いたりすれば
余計な音(倍音も含む)がなってないか?
気持ち悪くなってくるんだよ。
ミュートができないと、音が抜けないぞ。
ウンコー!(゚∀゚)!
276 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 13:20:32 ID:wWlmCg6Q
277 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 13:29:33 ID:N761Sdoh
>>276 さっきも書いたけど
俺は指弾きしかわからんヽ(;´Д`)ノ
ウンコー!(゚∀゚)!
278 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 17:05:21 ID:DIU4VPfM
皆さんが尊敬するベーシストとは誰ですか?
279 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 17:17:27 ID:bu2NyR77
譜面が読めるようになったら弦のルート位置を覚えて、ポジションを当てはめていけばラインが作れるのですか?
>>279 譜面が読めなくてもできるよ。
ってか譜面が読めるだけじゃそれはできない。
>>279 そんなこと考えるのはまだはやいよ、あなたは。
>>279 そのへんのとこはね
たくさん耳コピして、
だいたいのパターンをおぼえて、
心に残ってるフレーズをオリジナル曲で試していくといいよ。
簡単な歌ものロックものはこれで十分。
ワンパターンでいいからコード「C」から始まる曲を作ってみて。
ベースはド、レ、ミ、ファ、ソ、ラ、シでフレーズを作れるから。
>>279 >弦のルート位置
意味不明。
>ポジションを当てはめていけばラインが作れるのですか?
何か音楽とか向いてなさそうね。よほどの初心者だったら別かもしれんが。
>>264 しかたねーな、スカされてるのもかわいそうだから。
「フォテラって!フォテラっって!!」
284 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 18:25:30 ID:koj6sdFd
ネックのフィンガーボードだけど、メイプルよりローズの方がコストかかってるから、
同じモデルでも定価が同じなのはいかがなものか?
286 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 18:32:12 ID:49/tCa5p
>284
昔はメイプルの方が安かったなあ。そういえば。(フェンジャパ以外)
ピックガードを缶スプレーで塗装すると、音は大きく変わってしまうでしょうか?
また、塗装するのに適した塗料などがあれば教えてください。
>>284 お前は一方的に「安いはずのメイプルをローズと同じ値段に引き上げやがって」と思っているようだが、
ローズの値段をメイプルに合わせて引き下げてるかも知れないぞ。
真偽のほどは知らんが、物は考えようってこった
289 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 18:41:22 ID:koj6sdFd
>>288 出荷本数は、圧倒的にローズが多いから、価格設定はローズが基本と考えるのが常識ではないのか?
>>289 例えそうだとしても何だっていうんだ??
抗議の電話でもしたいのか?
つまんないこと妄想してないで夕飯の用意でもしてこい
292 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 18:48:18 ID:49/tCa5p
いや、でもメイプルは
塗装前にフレットやポジションマーク付けるわけだ、
その際に汚さないようにしなきゃいけないし、
あとでフレットの塗装を剥がさないといけない。
それなりにコストかかってるよ。
293 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 20:32:03 ID:3XARNB54
憧れのベーシストは末吉敏幸様です。
ワタクシの神です。
あの変な?ベースラインがジャストマイタイプ♪
あの、ベースが最近、やたらとビビるんですがいくら店に出してネック調整や弦高の調整しても直らないんですけど、もう直るのは無理なんですかね?
297 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 21:21:33 ID:AebJKBBO
そうですね!すいませんでした。
298 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 21:29:30 ID:JIk9NEWl
>>298 ベースラインにあってるとかまちがってるとかないよ。
すきなようにつければいいの。
300 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 21:42:20 ID:JIk9NEWl
>>299 メロやほかのパートとぶつからない様に好きなようにってことですか?
でもルートは最低限抑えないと意味が無いような。
混乱してきました。
303 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 21:46:13 ID:DhmKEJCX
誰かネメシスのヘッド持ってる人いる?買ってみようと思うのだが、使い勝手どうよ?
>>300 メロや他のパートとガンガンぶつかるひともいるし、
めったにルートを押さえないひともいるよ
もう一度いうけど、きまりなんかないのだから好きにつけたらいいの。
アンプから聴こえてくる音と
ヘッドフォンを通して聴こえてくる音が
少しピッチがずれてるような気がするんです。
印象としてはヘッドフォンの方が少し高い感じ。
これは単純にヘッドフォンがダメなのでしょうか?
それと今、フェンダーのJBを使ってるのですが
フィンガーランプを付けたいと思ってます。
自分で勝手にくっつけて音が変わっちゃうとかあります?
それとピックアップって一弦側から四弦方向にかけて
高さが違いますよね?
フィンガーランプもそんな感じで高さを変えた方がいいのでしょうか?
個人的に指で弦を弾いた後、PU or フィンガーランプに指を当てて
指を止めたいと考えているのですが。
>>305 俺もJBに自作フィンガーランプくっつけてるけど
音は変わるよ。あくまで右手のタッチの変化で、だけど。
高さは自分が弾きやすい所を探すしかないんじゃないかと。
307 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 22:49:39 ID:le1a2R2k
>>305 >これは単純にヘッドフォンがダメなのでしょうか?
きみの頭の方がダメだと思う。
>>298 1回目の上に行くところがちょっと気持ち悪いかも。
>でもルートは最低限抑えないと意味が無いような。
基本としては正解。
>>299の意見は基本のさらに次の段階の話。
応用&基本破壊&自由。
感じたままに弾きなよってこと。
両方正解。混乱することはない。
非常に個人的な意見なんで鵜呑みにしてほしくないんだけど、
ちょっと動きすぎ。そkの部分のベースはじっとしててほしいかも。
309 :
305:2006/02/02(木) 22:55:38 ID:+k+Wyt0w
>307
すみません。
具体的に解説してください。
311 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 23:06:36 ID:le1a2R2k
>>309 ヘッドフォンが原因かと思うのなら別のヘッドフォンをつないで見て調べてみればいいだろ?
別のが無いんだったら友達から借りて来い。
312 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 23:21:29 ID:ZcijC16D
web上でピアノの鍵盤を再現するソフトはよくありますが
そのベース版ってあります?
ベースの4弦をパソコンのキーボードで弾けるようなソフトがあったら教えてください。
無い。
314 :
298:2006/02/03(金) 00:17:29 ID:3cR1dIKj
>>308 ありがとうございます。
やっぱり
>>299さんが言うようにするには経験が必要ですよね。
耳コピをたくさんして、使えるネタを自ら発掘していくのがやっぱりいいかなと
個人的に思うので、練習に励みます。
>>299さん、
>>308さん、
愚問に付き合ってくださってありがとうございます。
315 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 00:42:38 ID:Jf6W4XxW
312>
あなたが言うソフトウェアは有りませんが、いっそのこと五線譜を覚えた法がいいですよ。
>>312 市販のソフトで音源をベースにして鍵盤(キーボード)叩くのが早いと思います。
あなたの言っているようなソフトがないのは、
異弦同音の関係で、フレットとキーボードを一致させる手間が非効率的であり、
ギターなどと違ってコードプレイもほとんどないからだと思います。
317 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 09:16:35 ID:3ZmXjP5T
フェンダーのジャズベを使ってるんですがPUからブリッジの間に小さな銅の板がついてます。アレはなんですか?
318 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 09:31:15 ID:Q76YxEis
↑アースだよ。
320 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 16:21:22 ID:6gqGZruk
321 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 16:30:50 ID:5YcjAHpn
アースは何の為についてるんですか?感電防止?
322 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 16:38:07 ID:6gqGZruk
323 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 16:48:09 ID:rWwhYK5l
感電防止だけ?
あれのおかげでノイズでなくなるよね?
違う役目があるとおもうんですが。。。
324 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 16:51:57 ID:BHDXKgXT
交信するんですよ
スライドってビビっちゃうけど仕方ないyね?
326 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 17:18:36 ID:ePcajbP7
>>325 少しはビビルだろうけど気になるほどではないはず。
曲からベース音だけとか、あるパートだけ引き出す(?)
ソフトってなんて名前で検索すればでてくるでしょうか?
329 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 18:14:59 ID:Sicy7izD
一日二回もごめんなさい
トリルってハンマリングとプリングの繰り返しってあるんだけどどういうこと?
いまいちわからんので教えてください。
>>330 ハンマリングとプリングがそれぞれどういうものかわかってれば
そんな疑問を持つことはないと思うのだが
ひっかいて叩いてひっかいて叩いてってことでFA?
<329
すいません、検索してもそれらしいものがでてこないんですけど・・・・・・
>>332 それでいいんだけど、そこまでわかってるなら
検索して自分が正しく理解しているか確認する方が
ここで質問するよりも情報量などの面で有益だと思うんだな俺は
>334
そうです!
それのソフト版みたいのってありませんかね?
>337
ごめん。
ソフト版ってのは知らないです。
ありそうな気もするけど。
339 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 18:48:57 ID:6gqGZruk
341 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 18:56:16 ID:5YcjAHpn
>>322 ジャズベにあるけどプレベにはないのは何故ですか?
質問ばっかでごめんなさい
343 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 18:59:03 ID:nE+vuZwU
>341
他のモデルもブリッジの下に穴をあけてアース線をつないでるぜ!♪
344 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 18:59:10 ID:6gqGZruk
>>341 少しは自分で調べようとかいう根性は無い?
345 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 19:03:10 ID:ONVtrDID
スティングレイを買おうと思ってるんですが、悪い面とかありますか??
346 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 19:05:20 ID:5YcjAHpn
347 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 19:06:20 ID:nE+vuZwU
>345
個人的には聴きなれたベースサウンドとちょっと違う。
とかそんなかんじ。
125をあげるとベース音がきこえるね
音割れるけど
>>328 意地悪せずに教えたげる。
そういうことはできない。
イコライザーで高域をカットすればベースがよく聴こえるけど
ドラムのキックやギターの低音もばっちり聞こえる。
>>330 1.まず1弦12フレットに人差し指置いて。
2次に一発だけピッキングして。
3.すかさず同弦14フレットをハンマリングオン。
4.ピッキングはせずに中指をプリングオフ
あとは3.4.をくりかえす。
サウンド的には
テイエイエイエイって感じ。
OK?
俺的には、
テロレロレロレロレロ・・・
だな。
ま、がんがれ
>>330
352 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 20:20:50 ID:pNWYI28V
>>345 俺も見た目だけで欲しいと思ったけど、
インディーズのミュージシャンのTV番組見て、
あまりにも使っている人が多かったのでやめた。
スティングレイはハードでちょっとアンダーグラウンドなイメージがあった30歳です。
最近は安い価格帯のm出てるから若いコがよく持ってるね。
昨日池袋いったとき2アコギ&1ベースのフォークバンドのコがスティングレイだったよ。
リアPU一発だから指で引くとブリブリいう感じなのかな?
フレットレスもは評価高いよね。
音はちょっと前のレッチリ聴くといいよ。
レンタルCD屋にも図書館(借りるの無料だよ)にもあるから。
355 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 21:07:37 ID:LGKcAWmN
初心者くらいのもんです。今のはミディアムスケールの安物なんで新しい愛機がほしいです。10万くらいでイイものはありませんか??ハードロックとかでほかの音に負けないような音がほしいです。
アドレス下さい
356 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 21:16:06 ID:Sicy7izD
↑こわ
357 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 21:29:06 ID:LGKcAWmN
間違えました。アドバイスでした
358 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 21:35:56 ID:Sicy7izD
↑よかった…ホッ。。。
359 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 22:02:18 ID:6gqGZruk
360 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 22:03:17 ID:6gqGZruk
>>354 最近じゃTOKIOの人までプロモ使ってたぞ。スティングレイ。
362 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 22:12:07 ID:5rl+6FvD
前スレ終盤を見て弦高調整に興味持った方
今月のジャズライフに写真付で調整法が載ってます。
>>361 朝にプロモ流れてたな。
もったいねー。とおもたが誰がベースやるのかも
知りませんでした…もしかして上手いとか
>>363 他のメンバーは知らないけど
リーダーはギターがうまいらしいよ。
まあ噂だけど。
TOKIOの長瀬はギターコレクターじゃなかったか?
自宅に20本以上あるとかないとか・・・
まあ、プレイヤーとして見たらどうかと思うけど、一応地味なりの演奏を
ちゃんとこなしているから別に良いんじゃないのって感じ
367 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 22:29:00 ID:gsINEmqU
363 :ドレミファ名無シド :2006/02/03(金) 22:18:43 ID:0TlOhTql
>>361 朝にプロモ流れてたな。
もったいねー。とおもたが誰がベースやるのかも
知りませんでした…もしかして上手いとか
>>366 リーダーの演奏って聴いたことある?
CDはスタジオミュージシャンだし
TVはそのカラオケだし。
369 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 22:54:47 ID:x5pvaIMv
クリスマスのMステでは弾いてた
>>368 見れば一応弾けているか、完全に弾けてないアテフリかくらいわかるだろ。
それにTOKIOって紅白出た事あるのでは?
あれはバンドは生演奏じゃないと駄目なはずだろう。
太一君がアヤシイ。が、アイコの彼氏なんだよな。
BEHIND THE SUNのイントロかっこいいね
373 :
368:2006/02/04(土) 01:01:36 ID:qKAH/sdU
それは分かるね。
リーダーはちゃんと弾けるっぽい。
>>それにTOKIOって紅白出た事あるのでは?
あれはバンドは生演奏じゃないと駄目なはずだろう。
え?NHK紅白ってそうなの?
紅白は昔から原則として口パクやアテフリは禁止です。
だから紅白に出た途端にすごく下手になるバンドはたくさんいる。
ZONEなんかもそうだった。
恐ろしや・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
376 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 01:26:18 ID:TH084ONT
スラップの弾きかた
的確に乗っているさいとおしえてください。
( ^ω^)くしゅんお
378 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 02:35:33 ID:oAbsha2C
379 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 04:06:32 ID:L5m9jqud
5万円以内でいいベースありませんか?
デザイン的にはフェンダーのエアロダインとか良さそうなんですけどどうでしょう?
ベースやりたいけど楽器なんもやったことない俺だがテンプレを読ませて頂いた。
で、そのテンプレサイトのリンクのページのベースを始めるのに必要な物リストってところのリンクがどうやらおかしいみたい。
ローカルフォルダ指定になってる。
ここに書いていいのかわからんけどまとめの人直しといて頂けないだろうか、お願いします。
381 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 05:26:09 ID:oAbsha2C
見れるよ。どういう風にとんだの?
08: Q: ベースを始めるのにベース以外に必要なものってなんですか?
A: アンプとシールド。あとストラップ、チューニングメーター(チューナー)
余裕があれば、ベースをしまうケースや手入れ用のクロスなどもあった方が良い。
それと、初心者には教則本は必修。
本だけのものより、CDが付属していたり、教則ビデオやDVDなどの方が
文字だけよりも情報量が多いのでお勧めします。
いろんな教則本を何冊も手を出さず、1つの教則本を何度も繰り返す方がいい。
様々な出版社から出ているので、「ベース 教則本」で検索するといい。
種類が多いので自分にあったレベルの教則本を探そう。
382 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 05:28:20 ID:oAbsha2C
あ〜、関連スレッド一覧→ベースを始めるのに必要な物リストか。
たしかに飛べないね
383 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 05:31:38 ID:oAbsha2C
>>379 いちお張っとくw
12: Q: 予算が、○ 万以内でお薦めのベースは?
A: いろいろな意見がありますが、人それぞれ好みがありますので、
最初は自分が好きなベースを買った方が良いでしょう。
ただし、変形デザインは飽きがきたり、正しい姿勢で演奏出来ない場合があるので あまりお薦め出来ません。
最初はオーソドックスなデザインをお薦めします。
また、2〜3万以下の予算の場合、楽器の選択肢はかなり狭まるということをご理解下さい。
エアロダインってのUPもPJでなかなかよさそうですね。
384 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 08:42:29 ID:15HwYfsd
>>379 エアロがいいなと思ったらエアロにするといいよ
385 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 09:21:40 ID:UbshQSad
>>379 俺はエアロダインかったけど初めて買う分にはいいと思う。
てかあれってジャズベタイプのPUをしぼってプレベタイプのPUだけで弾いたらプレベの音になるんですかね?
まだまだ初心者でスマソ
持ってる御前が何で人にキクノカト
387 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 10:02:58 ID:8ltuOyCh
エアロダインだったら、ピッグガードあるほうが格好いいと思う。
でも、フロントのピックアップもJBタイプのほうが良かったな。
ピックアップカバーで隠すという方法もあるが、幅が狭いタイプだと全部隠れなさそうだから、見栄え悪そう。
388 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 10:33:23 ID:15HwYfsd
>>385 プレベの音になるか?と訊かれたら、ならないと答えるしかないだろうなぁ。
プレベに近い音になるか?って訊かれたら、なるよって答えるけど。
>>387 >でも、フロントのピックアップもJBタイプのほうが良かったな。
それと普通のジャズベースのどこが違うの?
389 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 10:36:05 ID:7HI/TReA
アーチドトップじゃなかったっけ
390 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 10:41:32 ID:UbshQSad
>>386 まだ初心者だからよくわからないからです。すみません
391 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 10:46:06 ID:15HwYfsd
>>390 だったら論より証拠、
楽器屋に自分のベース持って行って、同価格帯のプレベを試奏させてもらう。
そうすれば、初心者のきみにだってすぐにわかるよ。
392 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 11:06:18 ID:UbshQSad
>>391 なるほど。さっそく行ってみます
>>388 確かにエアロダインにJBのPUだけを載せたらジャズベとかわりませんよね。ジャズベの形にPJのPUを載せたら面白いかも…
BLINK-182のベースの人が使ってたような気もしますが
393 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 11:27:44 ID:8ltuOyCh
>>392 ピックアップが同じでも、エアロダインというボディ形状が一般と違うでしょ。
某楽器店で、エアロダインにJBタイプのピックアップを搭載したモデルが発売されたようです。
394 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 13:34:35 ID:UbshQSad
>>392 それってフェンダージャパンからですか?
みなさんの中でエフェクターなしのアンプ直でライブしてる人いますか?
396 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 13:50:03 ID:eVMhCSys
>>394 ベースの場合、そういう人はいっぱいいる。
ベースマガジンとか読んでてもそんなセッティングいっぱい出てくるよ(ry)
>>394 ギターやベースのエフェクターは
「必要があれば買う」ってものなので使わない人はいっぱいいるよ。
自分に必要だとおもわなければ無理して買うことない。
ただレコーディングとかになるとちょっと事情がかわるけどね。
フェンダージャパンのプレベを数年使っていたのですが、いよいよトラスロッドに余裕がなくなってきました。
なのでネックを変えたいのですが、ネックってどこに売っているのでしょうか?楽器屋で見たことがないのですが。
関東圏で売っている店、もしわかりましたら大体の価格を教えてもらえませんか?
ピピピピピンキーリ
>>398 数年でダメになるネックをもう1本欲しいんですか?
それはやめといたほうが良い。
402 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 16:19:13 ID:15HwYfsd
>>398 御茶ノ水に行けば吊るしで売ってるよ。
でも、他の人と同じように新しいの1本買った方がいいな。
ネックだけどっか工房にオーダーして作ってもらえばいいじゃん。
腕のいいトコならちゃんといいネック作ってくれるだろうよ。
まぁトラスロッドを数年でまわしきる
>>398の管理方法に問題がある気もするけど。
俺も
>>403と同じ意見だな。
ちゃんとしたやつ作ってもらったら一生ものになるよ。
ってなこと書いたら
>>404にしねなんて書かれるんだろうか…。
ドキドキ。
もしネック単体を買ったとしてもちゃんと使うのなら
ネックとボディの接合面のすり合わせやナット調整をしなきゃなんないから
ネック+αでお金がかかるよ。
それはおぼえといてね。
そういやあこのさいお金かけてグラファイトネックにするってのは?
反りで不安になることは無くなるよ。音は変わるけど。
406 :
404:2006/02/04(土) 17:28:38 ID:7HI/TReA
>
>>398の管理方法に問題がある気もするけど。
しね。
わかったか?
407 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 17:47:32 ID:+wZt66Vg
色は気にくわないけど、試走して音が気に入ったベースと、
色・デザインとも気に入ったのに、試走して音がイマイチピンと来ないベースがあるんです。
買うとしたらどちらでしょうか?ステージの見栄えということも考えれば、
後者かなという気もするんです。
上達して上手くなったら色・デザイン・音すべて気に入ったベースを探せばいいかなと。
どうしたら良いでしょう?
>>407 そこまでわかってるなら、自分で決めるしかないだろ?
金銭的にあとで買い換える余裕があるなら、中身のない美人を選んどけ
買い換える余裕がないなら、ブスでも性格のいい女だなw
嫌いだったら試走しないはず。そのブスベース買え。
>>407 もしかしたらすごく失礼な発言になるかもしれないけど…
>>ステージの見栄えということも考えれば、後者かなという気もするんです。
ベースで目立とうとするな!お前自身が目立て!
良い曲、良いフレーズ、良いパフォーマンスをしたらいいじゃん!
がんばれ!
411 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 18:39:07 ID:15HwYfsd
>>407 ものすごく簡単な問題だろ?
どちらも買わない。
>>407 誰もお前の音なんて聞いてないし、見てもないぞ
といったら言い過ぎだろうか?
一般的にアーティストモデルは笑われるんですかね?
別に自分はアーティストモデルを使って目立とうなんて思っていなくて
単純にそのアーティストが好きでデザインも気に入ってるから使いたいんですけど
好きにすればいいじゃん
>413
そのベースは君のためにあるんじゃないかな。。そう思うぜ!
>>413 そのアーティストモデルでいっぱい練習して
そのアーティストをこえてやれ!
で、誰モデル?
>>407 ピンと来ないベースでも、ちゃんと調整して、弦を新しく張り替えてあげれば
それなりの音がする場合も結構あります。
急遽ベースをやる事になりました。そしてバンプのダイアモンドという曲が課題曲なんですがベースのベの字もしらない糞素人はなにからはじめるべきでしょうか?スコアとやる気はあります!
毎日2時間までやれます
>>418 君の事を笑うヤツは豆腐にぶつかって死んじまえ
>>419 毎日二時間スコアを見て課題曲を練習する
>>418 頑張れ。
DirのToshiyaモデルってことはESPかEDWARDSでしょ?
だったら、そんなにマズい音ってことも無いし、きちんと手入れしてやれば十分使えるはず。
それにそのToshiyaモデルってGibson RDっぽい奴だろうから、言わなきゃわからない人も多いのでは。
ちなみに俺はエド製tetsuモデル使ってる。もちろん自己満足。たまにSadoskyと間違えられる。w
ようは自分がどれだけそのベースに愛着が沸くかがポイントかと。
>>419 電子メトロノーム買ってこい。
で、ベース弾いてないときは課題曲のテンポでピコピコ鳴らしながらそれに合わせて
「ドゥードゥードゥードゥー」ってベースの音を口ずさみながら生活する。
425 :
419:2006/02/04(土) 21:21:55 ID:GIu2U5lD
アドバイスありがとうございます!とりあえずチューナ兼メトロノームを買いました!課題曲のスコアで押さえる場所はわかるのですが、いまいちリズムがわかりません。あと糞初心者で何もしらない私がいきなりスコアみて練習できるものなのでしょうか?
>>425 スコアが読めないなら読めるようにしときな
スコアは読めるようにさますね。
あとみなさんからみて初心者がBUMP OF CHICKENのジュピターというアルバムに収録されているダイアモンドという曲をやる事はどう感じますか?
特定のアーティストで申し訳ありません、もし聞いた事がある方がいるならば、お伺いしたいのですが。
>>427 バンプ自体それほどむずかしくない
しかもダイヤモンドはそこそこ目立つからいいんでない?
429 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 21:45:32 ID:15HwYfsd
>>427 っていうかさ、曲がどう感じますか?って訊かれても
きみはそれをやらなきゃならないんだろ?
そんな何の役にも立たないくだらないこと訊いてる暇あったら
少しでもベース触って音出して練習しろって。
>422
DirのToshiyaモデルはkillerじゃなかたっけ?
昔はKillerを使っていて、最近ESPに移ったのではないでしょうか?
以前は確かにKillerを使っていましたね。
433 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 22:38:34 ID:15HwYfsd
アーティストモデル云々じゃなくてESPじゃなかったら欲しいなw
確かにちょいイタブランドの代表格だもんな。
イタブランドっていうか楽器の作りがね、前に何本かESP行って試奏した事あるけど、市販品は作りが微妙に荒い。
って、スレ違い、スマソ
ベースのJB300とかJB250などの数字の意味はなんですか?教えて下さい。
まったくわからないのでお願いします。
437 :
ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 00:50:26 ID:EKEU2zcS
ちょいイタブランドがどこだか気になるから教えて欲しい!
ESP
>>436 メーカーにもよるが、
普通は排気量だな。
やっぱ太い音出すには排気量大きくないとね♪
441 :
ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 06:59:05 ID:FcXiZng+
>>436 メーカーによっていろいろ。
価格を表す場合もあれば、単純に製品開発番号の場合もある。
442 :
ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 09:29:44 ID:iBsYGXDr
スケール練習帳を買ったらスケールとは別に
スケールより音符の数が減らされた「アルペジオ」
というのがあるんですが、これはなんなんでしょうか?
ペンタトニックとは違いますよね??
初歩的な質問でスイマセン。どうしても分からなかったもので・・・
443 :
ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 09:36:11 ID:FcXiZng+
444 :
ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 09:40:07 ID:FcXiZng+
>>442 装飾的な分散和音の一つ。和音の各音を同時に奏しないで、下または上の音から順次奏していく演奏法。
って辞書引け。
445 :
ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 10:08:22 ID:iBsYGXDr
ギターでいうところのアルペジオは分かるんですが、
(ルートを始めとして和音を一個一個弾いていくみないな)
ベースでいうところのアルペジオというのが分からなかったのです・・・
ベースの和音って何ですか??
質問の意味がわかりずらくてすいません。。
446 :
ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 10:35:28 ID:FcXiZng+
>>445 >ベースの和音って何ですか??
たぶん、きみはものすごい勘違いをしていると思うけど、『ベースの〜』って考えている時点で間違い。
和音にベースもギターもないよ。
447 :
ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 10:59:39 ID:dwI5SA+T
>445
もしかして、和音(=コード)の意味を勘違いしていませんか?
和音とは、例えばドと同じ高さのド以外の音を同時に2つ以上鳴らせば和音になるので
ギターで弾こうがベースで弾こうが他の楽器で弾こうが和音は和音ですよ。
ギターのコードブックに載っている物だけが和音ではありませんよ。
アルペジオは、和音を一気にストロークしないで1音ずつ弾く事です。
ベースでも、アルペジオ奏法といえばギターでよくある音を切らずに和音を1音ずつ弾く奏法の事ですが
アルペジオとだけ言う場合は、ベースの場合音を切って例えばド−ミ−ソ−シって弾くのが一般的だと思います。
ローポジションで音を切らずに弾くと音が濁るし、フレットの幅が広いので押さえきれませんから。
ベースの場合、ハイポジションでのアルペジオ奏法は比較的特殊な奏法ですが
アルペジオは、フレットの音の並びを確認したり、コードの音がどこにあるかを学ぶのに
最適な練習方法だと思います。長文スマン。
最近は義務教育で音楽の授業やらないのかね。
やってるけど、サボってたんだよな。
なんで今更ベース弾きたがるんだろうな。
449 :
ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 11:09:36 ID:FPQalgYz
たしかに学校でやるヤマハ幼児クラスレベルの授業でも和音くらいは教えるよな…
つーか「アルペジオ」「和音」とかで検索した方が早いのに。
やはりゆと…(ry
そういやベースって重音あるの?
↑和音で弾くほうのね
>>451 キーワード: ローインターバルリミット
まああるにはあるがあまり使われない。
454 :
ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 12:40:17 ID:dwI5SA+T
>451
和音で弾く方のって、和音じゃない重音って?
455 :
ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 12:47:52 ID:FcXiZng+
>>451 同時に2音以上鳴らすって事?
それならよくやるけど。
ダブルストップ (・∀・)ニヤニヤ
457 :
ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 13:09:15 ID:FcXiZng+
元々はカントリーギターの奏法だっけ?>ダブルストップ
重音ってのが重い音って意味に取られるかな〜っと思って。
ちなみに字あってる?
喋るばかりで文字にしないから不安です。
459 :
ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 13:58:22 ID:dwI5SA+T
なるほどね。
重「低」音じゃなく、重音って事ね。
460 :
ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 14:23:44 ID:FcXiZng+
>>458 あってるけど使わないなぁ。>重音って言葉
ダブルストップって言う方が方が多いと思うよ。
461 :
ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 14:33:44 ID:O6muFrbc
Fender以外のベースて
ぶっちゃけ偽物ですよね?
462 :
ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 14:40:28 ID:kj+H47f1
偽物ってことはないが、JB、PBをつけるのは頂けない。タイプなら話は変わるが。
いいんだよ。
ワウミュートを「ハーマン」って言うし、
リゾネーターギターを「ドブロ」って言うし。
「サックス」だってもともとメーカー名だし。
464 :
ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 14:47:33 ID:EKEU2zcS
Ford以外のクルマってぶっちゃけ偽物ですよね?
>>458 重音で正しいよ。Bassは単音楽器なので厳密には和音とは言わない
>>464 一昔前は4wdは「ジープ」だったな。
インスタントカメラは「ポラ」だし、
セロファンテープは「セロテープ」、
コピーは「ゼロックス」、
絆創膏は「バンドエイド」。等々。
ダブルストップ大好き
テトラポッドも商品名だよね。
469 :
ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 17:44:56 ID:EKEU2zcS
>>468 ありがとありがと
ってことだから商標登録や創業者が何者にも勝るわけではないと思いまふ
471 :
ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 21:21:51 ID:FcXiZng+
472 :
470:2006/02/05(日) 21:47:05 ID:KKrNET1h
>>471 そっか。ほっ=3
レス・クレイプールとジャコパスが好きだから
単音楽器ってとこでひっかかっちゃった。
473 :
ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 23:57:05 ID:FcXiZng+
保守age
474 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 00:21:05 ID:ihznvkyd
シャカラビッツのベースってf-bassだっけ?
f-bassは確かジャズベ系の音だったと思う。
弾いたことは無いので断言できないけど
477 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 01:58:28 ID:9r31KRTe
エフェクターのコーラスはどういうところで使えばいいんですか?
>>477 コーラスを使いたいと思ったところに使えばいいです
479 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 07:59:08 ID:bDpdNS7n
>>477 俺もごく最近コーラス買ったよ
使う目的がはっきりしてるから買ったけ
貴殿は今は必要性を感じておられぬ様子だから使わなくていいのではないだろうか?
俺はサスティーンを強調するようなフレーズが多くある曲の時に曲まるごと薄くかけます
なぜなら自力でビブラートかけるのが下手くそだから
↓ビブラートの強いかけかた誰か教えてください
480 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 08:58:59 ID:sZuut4RL
4弦ベースを半音下げたら5弦の曲が弾けるって聞いたんですが
嘘ですよね?
ちょっとは考えろ。
482 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 09:23:40 ID:NwoW3iYa
>>479 >ビブラートの強いかけかた誰か教えてください
チョーキングの練習する。
>480
それを言った奴もそれを真に受けて
こんなとこで聞いてるお前も
ゆとり教育の被害者だな
484 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 09:31:17 ID:sZuut4RL
>>483 多分4弦を2音半下げて3弦を…
てやれば弾けるかなと思ったので嘘だと思ったんですが
そんな事するのアホらしいし…
結局嘘なの?
そいつは意図的に嘘ついたんじゃない気がする。
(普段から嘘つく奴なら知らんが)
多分、最低音がEフラットの曲があって、その曲の事だけを
考えながら発言したんだと思う。
4弦じゃ下がもう半音足りない…って状況ね。
486 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 11:05:04 ID:sZuut4RL
>>485 意図的ではなかったですが同じスコアを見ていたもので;;
そいつもギターやってるんで合ってるか自信無かったんです…
でもギターやってたら考えたら解りそうなもんですがね…
人の事言えませんが
487 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 11:50:05 ID:imy5IXLE
>>476 Fbassですよ。死ぬほど良い音してる。この種のバンドではずば抜けてます。
488 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 13:21:17 ID:k1q8PcEv
488はツンデレ
この前ベースを買いに行こうと楽器屋に行って試奏したら「下手くそ」って店員に言われて楽器をとりあげられ店を追い出されましたよ………OTL
釣りは海や河川・湖沼で
492 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 16:13:48 ID:UonVmTLe
ヘビーメタルで耳コピするにはどうしたらいいでしょうか・・・
ギターに埋もれてうまく聞き取りにくいのですが、どうやったら上手く聞けるようになるでしょうか
493 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 16:19:51 ID:JCTsH+8r
>492
聞こえない部分は適当に創作するんだよ。他の人にもどうせ聞こえないんだから、
君の演奏を聞いて、
「あ、あの部分のベースはこんなだったんだ」って感動するはずさ。
494 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 16:30:52 ID:JCTsH+8r
でそんなことをやってるうちに、だんだん
コピーバンドがオリジナルバンドになってゆくのさ!
すばらしいだろ!
495 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 16:37:38 ID:e7A3PHDe
>>486 4弦をLow-Bにチューニングすれば出来ない事はないと思うが、
緩くて弾きづらいし、
音も悪いと思う。
輪郭がなくてぼやけるというか
496 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 17:04:07 ID:mnxVGu7o
ほんとなんか?
498 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 17:17:24 ID:UonVmTLe
>>493-494 ありがとうございます!
すばらしいですね!!w
>>490 それが本当だったら俺なら店主に相談してそいつくびにしてもらう
499 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 17:47:58 ID:ORRJ8o08
>>490 店名晒したほうがみんなにとっても(ry
500 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 18:06:20 ID:dESi3pxd
すいません。超初心者なんですがベース弾いてたらピッキングしてない弦が共鳴?してるんですがどうすれば治りますか?アドバイス下さい
501 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 18:07:29 ID:N4nhSlI7
ミュートする。1を読め。
502 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 18:08:24 ID:yCyYoLZw BE:306531465-
503 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 18:16:35 ID:dESi3pxd
ありがとうございます!!あとミュートってどうやるんですか??オレが買った教本にミュートの事ちょっとしか書いてなくて..友達に聞いてもベースやってる人いなくてもうお手上げ状態なんです
>>503 鳴らなくていい弦を余ってる指で触れて余計な音が鳴るのを防ぐ。それだけの事だよ
506 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 18:20:33 ID:k1q8PcEv
507 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 18:23:46 ID:N4nhSlI7
御前等ピック弾きの時右手でミュート出来ないくせに
えらそうなこというなよ。
854 :ドレミファ名無シド :2006/02/06(月) 18:05:38 ID:N4nhSlI7
リスナーは楽器の「音」だけにこだわってればよいよw
だが、
俺 達 プ レ イ ヤ ー は 違 う ぜ 。
音だけでなく、
使いやすさ、耐久性、ルックス、値段、メンテナンス性、、
すべてにこだわるのさ!!
『聴き専』の御前はすっこんでろ!ってこった。
509 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 18:25:32 ID:dESi3pxd
ありがとうございます!!ってことは2弦の5フレットを押さえるとしたら余ってる指で1、 3、 4弦を触ってたらいいんですよね?
510 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 18:34:58 ID:N4nhSlI7
>508
文句あるんだったらry
511 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 18:47:56 ID:UonVmTLe
ベースを持ち合わせてない時の練習方法とか何かあったらおしえてください
ってか現行スレぐらい嫁よ
まじで腹立つ
513 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 18:49:22 ID:k1q8PcEv
>>512 携帯厨に『過去ログを読む』って知恵は無いんだよ。
514 :
511:2006/02/06(月) 18:50:54 ID:UonVmTLe
>>512-513 自分のことでしょうか。
過去ログ最近のひとおり読んだつもりなのですが・・・(なんて言葉でいっても信用してもらえないのは目にみえてますが・・・
もう一度読み直してきますね。
ちなみに携帯ではありません
夏休みにバイトして買って始めた奴らがそろそそ飽き出すころだな。
516 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 18:54:09 ID:mnxVGu7o
もっともだけど
>>511みたいな質問は検索しづらいからな〜。
前のときは「理論の勉強をする」でFAだったような。
おれはフィンガリングの練習するのがいいと思うんだけどね。
スパイダーウォークとか。
昔ベーマガに
机にピアノ弾くみたいに指を立ててつけて一本づつ上げたい指を意識してあげていく
っていうのが書いてて授業中よくやってたな〜w
518 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 18:56:33 ID:N4nhSlI7
ちがうよ『ヴォイスベース』だろ。一番良いよ。きもいけど。
519 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 18:58:12 ID:UonVmTLe
>>515 ダメな奴はお年玉で買ったベースもそろそろ触らなくなってきてる頃じゃないかなw
521 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 20:13:29 ID:dESi3pxd
ミュートってどんな時使うんですか?
>>521 使う理由がわかるようになるまで練習・勉強すべし。
523 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 20:21:49 ID:RJeyvcA+
フォトジェニックのプレベを1年半程前に買い,そろそろ買い換えたいと思ってるのですが,
どんなのがいいか迷ってるのです.今やってる(好きな)音楽は,
東京事変や椎名林檎、あとはバンド系の音楽です。(割れない程度のやわらかい音が好き)
予算は3〜5万ほどで。最近良いと思ってるのは,
ハムバッカータイプのベースのデザインなのですが,
デザインよりか音が良い方が良いです.
お勧めなどあれば教えていただきたいです.
>>523 何故買い換えたくなったかを考えてみたら自分の欲しい物がどういうのかが見えてくるんじゃない?
>>523 ハムって君が言ってる割れない程度のやわらかい音って言うのに向いてないんじゃね?
まぁ使い方によるけど
亀田の音ってやわらかいか…?
527 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 20:28:31 ID:mnxVGu7o
>>521 自分の音聞いてみたときに、「この音ジャマだな〜」ってところをミュートする、とかかな?
ベースの場合は基本的には鳴らす音以外全ミュートでいいんじゃねw
528 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 20:29:19 ID:mnxVGu7o
>>523 あれだあれ。
fender japan jazz bass w
529 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 20:29:38 ID:ORRJ8o08
むしろ歪んでる
>>521 ベースは単音楽器だ。誰が何と言おうと!!
531 :
B‘zサイコー!!:2006/02/06(月) 20:49:29 ID:VCRwrhO5
俺ベース買ったんですけどチューニングのやり方が分かりません。
誰か教えてください。あと弦を押さえてどこを弾いて良いものか・・・。
皆さんも買ったばかりの時はこんな経験あったと思います。ギターが好きな方
あるいは親切な方、どうかお教えくださいお願いします。
(ベース版です!!)
532 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 20:51:45 ID:mnxVGu7o
533 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 20:58:27 ID:k1q8PcEv
>>523 >予算は3〜5万ほどで。
今のベースが壊れてつかえないんじゃなかったら、
その予算が倍になるまで買い替えは控えた方がいいと思うよ。
>>531 まとめのHPにある過去ログ全部読めば大概なんでもわかるよ。
逆に真面目に答えたくなる
535 :
B‘zサイコー!!:2006/02/06(月) 21:02:34 ID:VCRwrhO5
マジスレおねがいします!!
冷めた
537 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 21:15:36 ID:k1q8PcEv
539 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 21:16:43 ID:9OlEDq5M
教えて下さい。びびるので弦高をあげようかと思うのですが、
初心者がやっても良いものでしょうか?
また、何に気をつけるべきでしょうか?
540 :
B‘zサイコー!!:2006/02/06(月) 21:19:26 ID:VCRwrhO5
537>読んだけど、なかった。
538>それでも分かりにくいから、同じ経験者に聞きたかったんです。
自分チューナー持ってるんですけど、音なんか変わらないんですよ・・。
押さえる場所わかっても、どこ弾いて良いのか・・。押さえた場所弾いても
もちろん音で無いし・・」どうすれば。。
541 :
B‘zサイコー!!:2006/02/06(月) 21:21:06 ID:VCRwrhO5
539>初心者同士がんばりましょう!
>>539 ビビる、といっても一概に弦高だけが問題とは言えないからまず原因を調べる。
例えばネックが反っていないか、フレットの浮きor沈みはないか、
ナットの溝の深さは適正か、弾き方は悪くないか、等。
それぞれどうやって調べるかは適当に検索してくれな。
で、いざ弦高変えたならオクターブチューニングし直さなきゃならないし。
>初心者がやっても良いものでしょうか?
楽器のセッティングくらい自分に合ったものに調整できなきゃいつまでも初心者。
一回プロのリペアマンに状態見てもらう、てのも手だけど。
544 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 21:34:20 ID:ORRJ8o08
545 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 21:41:33 ID:k1q8PcEv
546 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 22:02:29 ID:r3PjsDZA
547 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 22:04:58 ID:dESi3pxd
やっぱミュートがわかんないよ〜。
549 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 22:07:54 ID:k1q8PcEv
550 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 22:11:24 ID:r3PjsDZA
>>547 ピック弾きなら、基本は左手で、右手の小指側の側面でも十分ミュート可能だし、
指弾きなら、親指を固定する位置を移動させてミュートって手もある。
でもどっちも基本は左手だと漏れは思う。
真面目にやれば必ずできるはずからカンタンにあきらめるなよ〜
どれくらい無駄な音が出てるか確認するには、
ヘッドフォンで聴くのが手っ取り早いよ。
漏れも始めてすぐはかなりミュートに悩んでたよ。
でも今は無意識にできるしさ。
551 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 22:39:25 ID:KPUaJjwI
オレ、まだベース始めて1ヶ月ちょいだけど
そんなオレが読んでても、ひでぇーと思う
レベルの質問が多い
(仮に釣りじゃないとしたらだけど)
教本1冊くらいなぜ買わないのか?
人のレスを読み直すってこと、なぜしないのか?
質問する前に検索くらい、なぜしようとしないのか?
それでも一生懸命こたえてくれる
ここの先輩諸氏は、すげぇよ
神だよ
どうか、これからもよろしく頼んます
マジ最近むかついたんで
ひとこといわせてもらった
いいじゃん。
糞な質問じゃない質問なんてどうせほとんどないんだし。
まったーりいこうや。
それがここのクオリティ
ミュートどうゆう音が出たら成功なんですか?
おまえあほか
556 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 22:58:47 ID:WN1mEcJ4
>>551 >それでも一生懸命こたえてくれる
んなことないだろw
おれは「過去ログ嫁」とか「自分で考えろ」みたいなコメントのほうが見飽きたw
557 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 23:08:07 ID:WN1mEcJ4
556ですが、
>>556のコメントだと誤解が生じそうなので追加。
親切な人もいるし、みなさんかなり詳しい人でほんとこのスレはためになると思ってます。
「過去ログ嫁」とか「自分で考えろ」が飽きたってのはそんなコメントいちいちしないで
スルーしたほうがいいんじゃないかなと思っているわけです。
558 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 23:17:53 ID:k1q8PcEv
ちょwwなんか質問のレベル酷くないかwww
500 ドレミファ名無シド New! 2006/02/06(月) 18:06:20 ID:dESi3pxd
すいません。超初心者なんですがベース弾いてたらピッキングしてない弦が共鳴?してるんですがどうすれば治りますか?アドバイス下さい
503 ドレミファ名無シド New! 2006/02/06(月) 18:16:35 ID:dESi3pxd
ありがとうございます!!あとミュートってどうやるんですか??オレが買った教本にミュートの事ちょっとしか書いてなくて..友達に聞いてもベースやってる人いなくてもうお手上げ状態なんです
509 ドレミファ名無シド New! 2006/02/06(月) 18:25:32 ID:dESi3pxd
ありがとうございます!!ってことは2弦の5フレットを押さえるとしたら余ってる指で1、 3、 4弦を触ってたらいいんですよね?
521 ドレミファ名無シド New! 2006/02/06(月) 20:13:29 ID:dESi3pxd
ミュートってどんな時使うんですか?
547 ドレミファ名無シド New! 2006/02/06(月) 22:04:58 ID:dESi3pxd
やっぱミュートがわかんないよ〜。
554 ドレミファ名無シド sage New! 2006/02/06(月) 22:57:09 ID:dESi3pxd
ミュートどうゆう音が出たら成功なんですか?
561 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 23:32:17 ID:/1BFa0a5
562 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 23:35:23 ID:k1q8PcEv
今までの流れだと ミュート=音が出ない の方が自然だと思
>>562 それゴーストノートでしょ?
「ミュート」に音なんて無いんじゃないか?
まぁブリッジミュートとかもあるけど、
「ミュート音」ていう固有名詞と「ミュートの音」じゃまた違う気もする。
もっと勉強してから来いと言いたくなるな。
うっせーな。分かんねえんだからしょうがねえだろ。ってかここは初心者が質問していいスレじゃねえの?おめぇらはどんな質問を望んでんだよタコが!こんなスレ二度と来ねえよ。初心者イジメて楽しいか??キモオタ野郎ども。
最近こういうやり取りを毎日やってる気がするよ・・・
なんか最近の荒れる原因の質問者はみんな似たりよったりだな。
同一人物かと疑ってしまう。
568 :
ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 23:53:21 ID:bDpdNS7n
ドキッ!
ウンコー!(゚∀゚)!
>>565 テラウザス
本ってのは、何冊も読んで初めてタメになるんだよ。
一冊だけで全てが分かる本なんて存在するか。
>>dESi3pxd
ミュート:@
ピッキングしたら弾くつもりがない音から音が出る
それじゃ音が汚いから、軽く触って音が出ないようにする。
ミュート音:
俺はミュート音なんていわないからよくわからん。
ゴーストノートのことだとしたら、
ミュートするように軽く触れた弦をピッキングすること。
その効果は、音程のない音(アタックのみの音)が出る。
何のためにするかって?
ベースラインを格好よくするためです。
これでいいかい?
>>567 すべて釣りなんだよ。
わざと頭の悪い質問して、釣りだと見抜かれると
悔しくて逆切れ&最終手段として悪態ついて荒らそうとしてるんだよ。
スルーが吉かと
ネットで安い入門用のベースがいいなと思ってるんですが、
ネットでも良い品質のものもありますよね?全く初心者なので
分からないのですが、やはり安いとすぐ壊れるとか音が悪い
とかあるのでしょうか? 友達からは「買うなら良いものの方が
いいよ」と言われました。
予算は16000くらいです。
16000円でいい品質のものはネットでもリアルでもない。
弾けないほどに壊れることは滅多にないから練習するだけなら別に困らない。
あと2,3万予算が追加された所でいいものは買えない。
諦めるか、あと4,5万貯めるか、好きにしな。
レスありがとうございます。
そうですか。やはり本格的に始めるなら最低5〜6万必要なのですね。
出来るだけ早く練習をしたいと思っているのですが、もう少しよく
考えてみることにします。ありがとうございました。
575 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 06:34:48 ID:1gkYY7BO
いい楽器を使うと上達も速い
↑これホント?
576 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 07:08:36 ID:qWXpjTP2
うまくなるかはプレイヤー次第だけどしょぼいベース使うより弾きやすい分うまくなるんじゃね?
良い楽器なら練習量も自然と増える、、かもしれないし
ああでも
良い楽器を『よそ行き用』で ぼろい楽器を『普段用』って
使い分けてる馬鹿も多いなw
プロでも居るしw
579 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 08:33:43 ID:L4DgYMS/
>>575 冗談抜きでホント。
ただ、良い楽器=高級楽器とは言い切れないけど。
最初の一本で状態の悪い安物買っちゃうと
悪いとわからずに使い続けることになるからね。
そのリスクを背負ってもいいというなら何も言わんけど
嫌なら最低でも5〜6万以上は出したほうが無難かと思う。
なんかいつも同じような質問ばっかだね。
「初心者です。予算は1〜2万円です。一番良いの教えてください」
って。これどこかにまとめた方がいいかな?
リンク貼って「ここ見ろ」で終わるから。
それでいいじゃん
あほか
583 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 10:19:12 ID:tXQMk9jJ
>>581 リンク先どこ張るの?
正直、「どれでも一緒」って答えしか思い浮かばない。
584 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 10:52:00 ID:hncLtj65
安くてもいいじゃん。
外付けのプリアンプでゴマかせるって。
585 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 11:07:03 ID:tXQMk9jJ
>>584 本気でそう思ってるの?
安いベースって出音が良い悪い以前の問題だと思うが。
>>583 >正直、「どれでも一緒」って答えしか思い浮かばない。
だったら、その根拠も言えるはず。
無理だろうけど。御前はタダのシッタカだから。
587 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 12:15:49 ID:tXQMk9jJ
>>586 正直スマン。
今後はお前にすべて任せる。
頑張って答えてやってくれ。
588 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 12:22:36 ID:rlGmu78Q
>>586 兄さんそれはズバリ過ぎてヤバイっよw
まぁわしが初めてベース買った高一の時も3〜5万位で真剣に考えてたもんだから彼等の気持ちはよくわかるんだな
ここで煽るやつらはどうなんだろうな?
いきなり高いやつ買ったのか?
それか適当に安いやつを選んだのか?
まぁ真剣にこんな話ししても無駄か…
ただ自分のグレードが高いやつは、きみらの様に若葉君達を傷つけたりしないんだよ
589 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 14:28:04 ID:3kgkpZuT
塗装って初心者でもうまく変えられるでしょうか?
また、もし店に頼むとしたらどのくらいかかるもんですか?
590 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 14:30:10 ID:m/ZX4YM4
>>589 あ〜、それおれも知りたい。
ジャンクでベース買ったんだけど、塗装がひどくてなんとかならないかなっておもってるんだよね。
591 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 14:37:58 ID:tXQMk9jJ
塗装はちゃんとやろうとするなら素人では難しいんじゃないかな。
適当にするだけなら誰でも出来るだろうけど。
店に頼むと剥がしで○万円塗りで○万円みたいに取られるよ。合わせて5万ぐらいじゃなかったかな
593 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 14:42:04 ID:m/ZX4YM4
>>591 590です。
どうもありがとう!
かなり詳しく解説されてますね。これなら自分でもできそう。
でも時間もかなりかかりそうw 時間があるときにやってみます。
594 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 14:48:03 ID:3kgkpZuT
>>591・
>>592 どうもです。剥がしって作業を忘れていた…。
トータル結構するもんですね。変わった色に変えたかったけど…検討してみます。
とても参考になりました。
595 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 17:53:55 ID:x2kO1XYQ
コピーする時って基本に従って各ポジションを丁寧にやった方が良いですか?
それとも持ち方もやり易いように変えてやった方が良いですか?
596 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 18:03:30 ID:WNa7NW3Z
>598
君の言う『基本』は妄想で多分存在しないと思う。なので、後者。
597 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 18:03:34 ID:m/ZX4YM4
>>595 それは親指使うとかそういうこと??
丁寧にやるってことはもちろんだろうけど、
ポジションはやりやすいように変えていいんじゃない?
4弦5フレットを3弦開放にしたり、またその逆とか。
おれは解放はきらいだから極力使わないようにしてるけど。
598 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 18:04:21 ID:L4DgYMS/
>>595 それってタブ譜を見ながらってことかな?
俺は自分のやりやすいように変えるほうがいいと思う。
それは、タブ譜を鵜呑みにしてないでちゃんと自分で考えているってことだから。
俺はその方がいいと思う。
599 :
596:2006/02/07(火) 18:05:31 ID:WNa7NW3Z
598X→595○
無駄レス続いてもう600
現在、壁の薄い四畳半のアパートに住んでいるのですが
この環境でベースを初めても大丈夫でしょうか?
ベースの音がどのくらい響くものなのか分からないので・・・
602 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 18:50:39 ID:YbDAsBl3
すいません。ageるの忘れました
603 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 18:54:27 ID:L4DgYMS/
>>601 実際に弾いてみないとわからないけど、
アンプから直接音を出さずにヘッドフォンで鳴らしてれば、
テレビを普通の音量で見ていて苦情が来なければ無問題かと。
604 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 18:59:25 ID:YbDAsBl3
>>603 苦情は来たことないです。
早速購入を検討したいとおもいます。ありがとうございました。
605 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 19:00:24 ID:puZhpPFl
今日、通販でベリンガーのBASS BDI 21が届きました。早速ヘッドフォン繋げてみましたが…音が小さく左しか聞こえません…ヘッドフォンで普通に使える方法は無いでしょうか?
606 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 19:34:30 ID:2DUGsPqe
607 :
605:2006/02/07(火) 20:20:24 ID:puZhpPFl
608 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 20:21:19 ID:L4DgYMS/
>>605 ベリンガーのBASS BDI 21ってヘッドフォン繋いで音が出るもんなの?
それって使い方間違ってない?
>>601 俺も壁の薄い4.5畳の部屋に住んだことある。
隣の部屋の夫婦喧嘩も聞こえてた。
どんなもんか知らないけど「壁が薄い」って思ったんなら
ベースアンプは使えないね。
アンプは買わずにアンプシミュレーターとかにお金を回すのが吉。
>>609 ど〜でもいいけど、四畳半の部屋に住んでる夫婦って…カワイソス
以上チラシノウラ
俺はベーアンはすごい響くので使ってない、
大げさに言うとカベや床が揺れる感じがするから
自主規制でやめた
611 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 22:48:33 ID:CYowaXu1
BOSSのコンパクトエフェクターでOS-2っていう歪み系のやつってベースに使ったって別に問題はないですよね?
612 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 22:55:26 ID:CGg0iQ9S
ベース急にシールドつないでも途切れ途切れでしか音でなくなりました↓ 故障ですかね↓?接触不良みたいな↓
613 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 23:10:20 ID:jfD3JNBt
特に何も起こらないので、全く弦交換してないんですが良いんでしょうか?
買って1年は経ちます。
>>611 問題ないと思ったんなら使えばいい。
だがお前の言っているようなOS-2は音痩せするからベースには「向いては」いない。
>>612 アンプ、シールド、本体のどれに原因があるか調べろ。
>>613 自分が思った音が出せてるのならばいい。
フラットワウンドならば数年張り続ける人もいる訳だしね。
ジェームス・ジェマーソンは16年間張り続けたままレコーディングをしていた。
安物のニッケル弦ならば切れなくてもダダリオあたりに交換したほうがいい。
616 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 23:31:38 ID:m/ZX4YM4
617 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 23:32:42 ID:m/ZX4YM4
618 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 23:42:44 ID:ZrsE2pje
新しくベース購入しました!
家帰ってきて弦を替えアンプなしで弾くとやけに音がベチベチいいます。
アンプつなぐと大丈夫ですかね?心配です。
619 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 23:45:49 ID:m/ZX4YM4
>>612 シールドよりジャックの接触不良じゃね?
621 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 23:57:02 ID:ZrsE2pje
>619
Ibanezの770AHです!
弦を通常より太くしました。
622 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 00:48:43 ID:C+J2u2wW
今まで8ビートの曲はダウンピッキングのみで弾いてきたんですが
普通ダウンとアップ交互に使うもんですか?
623 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 00:53:49 ID:9Pgpw1s1
>>621 よさそうなベースだし心配ないんじゃない。
その音に慣れてないだけだと思われ。 超無責任だな、おれw
あんまり気になるようなら、買った店にいってこれどうなん、って聞いてみるといいよ。
624 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 01:17:52 ID:9Pgpw1s1
>>622 おれの知り合いでロックやってて巧いベーシストがいるんだけど
その人全部ダウンピッキングなんだよね。
すごいな〜、って思って聞いたら
オルタネイトやらないんじゃなくてできないって言ってたw
ダウンしか知らなかったらしい。。。まぁ冗談だとはおもうんだけど。
でまぁ普通はダウンとアップ交互だろうけど、
全ダウンのほうが粒もそろうしできるんだったら全ダウンっしょ。
625 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 01:28:17 ID:C+J2u2wW
>>624 参考になりました。
ありがとうございました。
626 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 01:31:21 ID:hnoMaKKC
>623
そうですね。ありがとうございます!
アンプつないでみても変なら店に言いにいきます!
ピックアップについてききたいのですが、錆びるとどうなるのでしょうか?
>>627 ピックアップつかポールピースのことか?
だったら、厳密に言えば
錆びて磁界が弱くなったりするかも知れんが
そこらへんを気にしてる人ってあんまり見たことがない。
錆びたからって、ヘタに磨いたりなんかすると
余計なトラブル抱え込む可能性もあるしな。
まあ、気になるなら
「錆びないように、こまめなメンテナンス」ってとこか?
錆のもとは
水・塩分=手汗
だからな。使うごとに拭いとけばまず錆びないだろう。
長期間放置するときはその上で油膜を張ることだな。
ピックアップとボリュームコントロールをつなぐ銅線(?)が切れてしまいました(泣)
自分で直すのは不可能でしょうか?切れたところはハンダが付いているところです。
>>630 別に不可能では、ない。
少しハンダ付けに慣れた人間なら
ものの五分とかからず修理できるだろ。
むしろ、工具箱からハンダごて出したり
キャビティのフタ開けたり、そっちの方が
かかる時間は多かったりして。
まあ、「ハンダごてなんか見たことも触ったこともありません」というヒトなら
ショップに持ち込んで、ウン千円払うのが筋かな。
安心料込みだと思えば安いもんだ。
632 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 07:44:18 ID:yfvkf82n
>>624 でもオルタネイトて正確にやるのはなかなか難しい。
常にオモテ拍はダウン、ウラ拍はアップって心掛けてるんだけど、
意識して変えなくてもいつのまに変わってしまう。
俺が下手なだけだけど。
>631
半田ゴテが暖まるのを待つのが一番長いでFA。
良いヤツ使ってたら別なんだろうが。
634 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 09:02:37 ID:ibTOPYEL
612ですがシールドに異常はないんでジャックだと思われます↓なおすのにいくらくらいかかりますか?
ポットに接点スプレー吹き込んだら治った事があるけどな。
ジャックが何だって?え?
636 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 10:05:46 ID:wPmskh2J
>>634 現物を見なきゃいくらなんてわからんよ。
店によっても違う。
自分でやれば数百円じゃないか?
コテとか持ってないなら別にかかるが。
637 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 10:16:20 ID:ADXTxFuH
638 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 11:05:41 ID:WhnKXziE
628
629
どもです。ボールピースのことです。でもそんなに気にすることないなら安心しました。
>>634-635 俺のPB音でなくなったことがあったけど、
ジャックの接触部が黒錆になってた。
ペーパーできれいに磨いたら治ったよ。
当たり前な話だけど。
それから、接点復活材は多用しすぎるとひどい目にあうから、
考えながらやった方がいいよ。
本を何冊か買ったり、googlevideoで調べたりしてもサムピングが上手くできません。
コツみたいなものはありますか?
641 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 15:08:38 ID:ADXTxFuH
642 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 15:10:44 ID:ADXTxFuH
>>640 >本を何冊か買ったり、googlevideoで調べたりしてもサムピングが上手くできません。
スラップ用の教則ビデオかDVDを買いなさい。
643 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 17:12:01 ID:h/X2Vjn2
644 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 17:52:44 ID:/P9SRFv+
ギター持ってて、チューニングもできないのに、ベース買ったって同じですよね・・。
チューニング方法色々教えてもらったけど…むずい(泣
将来はミュージシャンになってやるぜ!って思ってたのに。。。はぁ・・
>>644 がんばれ、といいたいとこだけど。
ギターはやめたってこと?
チューニングで挫折するってどんなだよ・・・
お前ら釣られるなよ。
630ですが、接着剤じゃだめですか?無理ですよね。。。
>648
アースに繋がっているわけですから、電気が通らないとだめ
接着剤は電気を通さない
ハンダでうまくやってみなさい
まじ?つりかよ・・・・
ハンダ。。。普通の家じゃないですよね。。。
楽器屋いってみます。
>651
一応、そうですね楽器屋行ってください、と言ってみるが
この先もエレキ弾き続けるのなら、ハンダは1本持っていた方がいいぞ
エレキやエフェクターにはそういったトラブルはよく起こる
その都度、楽器屋で修理したらメンドクサイし、修理代もばかにならない
以上。
654 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 20:09:23 ID:0qviEopF
655 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 20:19:36 ID:amT082ar
自分で修理するってかっこいいよね。
おれもリペアーマンになるべくジャンクのベース一本かいました。
自分のベースを壊したくないのでまずためしに。
サンズアンプなんですが、DIとして使えるってどういう意味ですか?ライブでセッティングする時どういう感じで繋げばよいのでしょうか?ちなみにワイヤレスとコンプ使います。
>>656 PAに「僕のDIでつないでいい?」って聞いてみる。
「いいよ」っていってくれたら、PAからのケーブルをキャノンの方に、
アンバランスの方をアンプにさす。
順番は、レシーバ→コンプ→三途でいいんじゃね?
>>657に補足
PAさんは通常DI用意してくれてるから、わざわざ三途のDIを使う必要ないよ。
僕もDIつきのペダル持ってるけど、練習スタジオでPAに突っ込むのに使ってるぐらいかな。
ちなみにDI使うというのは長距離搬送に向くバランスドのケーブルが刺さるように
ジャックの形状とインピーダンスを変える装置だよ。
659 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 21:00:03 ID:TS+f5imY
そんな、ベース初心者の質問です。
最近2本目のベースを買いました。
前のベースと違って、ヘッドが下がって弾き辛いです。
なんかいい方法はありますか?
音は気に入ってるので、このベースを使い続けたいのですが。
よろしくお願いします。
657さんありがとうございます!
>>659 ストラップを皮製とかのにするかストラップピンの位置を変える
662 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 21:02:57 ID:amT082ar
>>659 ボディに重り仕込むってのと、ヘッドの軽量化ってのもあるらしいよ。
トレイシーの肖像で実音を鳴らしつつハーモニクスを出すところ
(4弦3Fを実音で鳴らしつつ3弦5F、2弦4Fのハーモニクスを出す、というような)
で、実音のほうを親指でピッキングしているのですが、
ジャコはどうピッキングしていたか教えていただけますか?
>>662 やっぱりそうですか。GOTOHの軽量ペグにでも換えてみるかな。
>>661 どうもです。
ストラップはコンフォトつかってるから、多分大丈夫。
ストラップピンは、ボディに穴あけるのは避けたいです。
おまいらイコライザーどんな感じにしてる?
おれは200に山の頂点(ブースト10)。2あたりに逆の山(カット5ぐらい)つくってる
>>666 EQはつかわない。アンプのつまみは全部12時。
みんなつかってないんかなー
もうベースがはっきりわかるサウンドを知りたいんだが・・・
669 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 22:38:25 ID:h/X2Vjn2
エフェクターについて質問したものですが、なるべく音やせさせないために「ベース用」と書かれているのですか?
670 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 22:59:04 ID:amT082ar
>>666 おれは基本的に中音がトップになるようになめならかな曲線描くようにしてるけど、
あんまりこだわりってのがないからその日の気分でだいぶちがうw
はじめに適当にいじって、よし、これ!みたいなw
曲とあまりにもあってないようならまたかえる。
671 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 23:07:11 ID:amT082ar
>>669 あー、それ俺も知りたい!
bass用って書いてあるものはベースの音を変えるのに適したものって思ってるだけで、
よく考えたらどういう仕組みでベース用ってことになってるかわかんないな〜。
ベースは低音がでるから低音を変えるためのエフェクターってことで
なんもかかれてないやつは高音変えるためのエフェクターって感じかな??
で、ギター用のにベース繋ぐと音域カバー仕切れてないから音やせの原因になるってことか??
もしそうならわかりやすいんだけどな〜w
>>671 原則的にはそうだよ。エフェクトの効く周波数がちがうの
一部のベース用コーラスなんかは原音はそのままで倍音だけに
エフェクトかけたり。歪ものだとやせるのがよくわかる
逆にコンプレッサーやデレイはどっちでも使えるものがおおい
673 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 00:06:14 ID:BS1cMsJH
>>672 なるほどなるほどだんだんわかってきました。
674 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 00:09:12 ID:lOe4LZfG
とても初歩的な質問で申し訳ないのですが
ベースを弾かないときはどのようにして保管しているのでしょうか?
675 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 00:21:31 ID:yj1fjwNZ
ベース始めてみようと思うのですが
音楽なんてやった事ないので何を基準に選べばいいのかさっぱりです。
みなさんが買うときは何を考えているのか
参考に教えていただけないでしょうか?
>>675 見た目と予算。見た目がきにいらなければ練習に身がはいらないよ
677 :
ドレミファ名無シド :2006/02/09(木) 01:01:02 ID:21cAkQ3U
なぜベースの人は、あまりコンボアンプを使わないんですか?
プロの人とかを見てて、ふと気になりました。
678 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 01:08:37 ID:KphP7bpl
あたしも見た目と予算。
見た目が気に入れば多少の予算オーバーは気にしない。
679 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 01:41:21 ID:IQnICr2H
でかいから。
持ち運びが大変じゃん?
基本的にヘッドかプリあれば大丈夫。
680 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 08:41:25 ID:pOvOQUTZ
>>674 毎日弾くんだったらチューニングはそのままで。
しばらく弾かないんだったら1〜2回転ペグを緩めておけばOK。
>>675 自分が惚れたもの、これを基準で選ぶといいよ。
予算はその次。
でも、たいていの初心者は順番が逆なんだよな。
これだと上達しない。
>>677 アンプヘッドとキャビネットの組み合わせに自由が欲しいから。
>>675 俺も予算と見た目かな。
でもカタログで見たのと楽器屋で本物を見たのとでは印象が全然違うから
絶対に本物を見たほうがいい。
あとは好きなアーティストのモデルの安いやつとか?
>675
そうだな、多くの人は好きなアーチストが使ってるのと同じモデルを買う事が多い
判らなければ、Fender Japanのジャズベースかプレシジョンベースを買っておけばまず飽きることはないし
クォリティイもまずまずだ
ジャズベースはいろんなジャンルにマッチするし、使っている人が一番多いモデルで
プレシジョンはその次くらいに多く、ロック系の人が好む傾向がある
あとは、予算ですよ
ケチケチするなら中国製のは1マンで買えるが
出来の悪い楽器は弾きにくい事が多く、上達しないからすぐ飽きるという可能性がある
いいものは挑戦する意欲も沸くし、なによりも楽器としてきちんと作られている
どのくらいの予算があるのか知らないが、
個人的には最初に使うのは5〜7万円くらいの国産が妥当だと思っている
ステップアップしたとしても、これはこれでずっと使えるし
あんまり安い楽器は愛着も沸きにくいと思う
>>677 あと、プロは会社の予算から買うことも多く、やたらに好きなのを買えるとも限らない
自分持ちのヤツはツワーとかで壊れにくいものを選ぶ傾向もある
684 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 11:15:33 ID:mtm70As0
>>677 自分の好きな組み合わせで使いたいからだよ
685 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 16:07:40 ID:1uCG3QsR
>>682-683 外国人 もしくはお年寄りか?
カタカナ語が非常に危ういが
始めるのに何選べばいいか
って質問、本当イヤになるほど多いな。
そんなの初級レベル以下、その上既出も既出。
同じ答えしか出ないし、そもそも質問ですらないだろ。
相談は楽器屋店員にしろよと言いたい。
テンプレが何の意味もなしてない。
もっと目立つところに書くべきだよな。
686 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 16:35:03 ID:yIW+LkXJ
メーカーについての相場や評判についてのまとめとかテンプレにあるといいとおもうんだけど。。。
メーカーでもいろいろあるからそんなことしたら荒れちゃうかな。
687 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 16:36:46 ID:yIW+LkXJ
あとテンプレの
◎困った質問の例(一部)
Q「〜のコツを教えてください」 A「コツは一生懸命練習することです」
Q「〜ってどうですか?」 A「何がどうなのか不明な為、 答えられません」
Q「〜していいでしょうか?」 A「いいです。あなたの自由にしてください」
Q「エレキベースってジャズベースとかとどう違うのですか?」「ジャズベースはエレキベースの一種です」
Q「ギターとベース、どちらからやった方がいいですか?」「本当に自分がやりたい方から始めて下さい」
Q「○万円でお勧めのベースは?」 A「好みは人によって違います。カタログを見て自分の好きなベースを選んで下さい」
これなんだけど、どうにかならんの?これじゃただの意地悪じゃんw
688 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 16:40:57 ID:ibd8ZhP9
689 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 16:48:46 ID:5mNlkwFS
チョッパーやスラップの方法が詳しく載ってるいい本ありますお?
お願いしますおww
>>687 そうか?どこが意地悪なんだ?
特に最後の2つなんてすごく心温かい返答だと思う。
この場合、特に音楽では「好きにしろ」って相手に対しての愛情だと思うぜ。
>>687 これすら読まないヤツがいるんだもんなぁ
もっと厳しくしたいね
692 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 16:52:07 ID:yIW+LkXJ
お前ら初心者いじめるためにここにいるのかwww
693 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 16:54:07 ID:ibd8ZhP9
ベースの初心者とネット初心者・自分で調べる気のないバカは違うからね。
ここで教えるのはベースの初心者だけ。
最低限の事はググったり本とかで調べてから質問して欲しいね
695 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 16:57:55 ID:yIW+LkXJ
>>693 それは同意。
でも
>>687のはテンプレとして意味をなしてないと思うわけですよ。
あれはのけたほうがいいと思う。
たぶん下の
質問者は、質問する時の注意、よくある質問、過去ログへのリンクなどで確認するように。
#携帯からの質問の場合、答えが得られない場合があります。
#インターネット以外にも雑誌や教則本などで必ず調べ、
どうしても解らない事のみ質問してください。
また、思いついただけの安易な質問は控えましょう。
#初級ベーススレで質問するということは、あなたはベース初級者だということを忘れないように。
特に質問時の言葉使いには注意を。2ちゃん用語での質問は嫌われる傾向にあります。
を読む気うせる。
696 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 16:59:33 ID:ibd8ZhP9
>>695 一回読んで理解するだけでいい話だろ。
小学生の国語の教科書並に短い文章なのに読めないわけない。10秒で読み終わるだろ
まともな質問者はちゃんと全部テンプレ読んでると思うよ
バカは最初から何も読まないで質問してくる
698 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 17:16:22 ID:yIW+LkXJ
>>696 >>697 そういうこといってるわけじゃなくて、テンプレとしておかしいっていってるんだって。
>>699 単純にテンプレから
◎困った質問の例(一部)
Q「〜のコツを教えてください」 A「コツは一生懸命練習することです」
Q「〜ってどうですか?」 A「何がどうなのか不明な為、 答えられません」
Q「〜していいでしょうか?」 A「いいです。あなたの自由にしてください」
Q「エレキベースってジャズベースとかとどう違うのですか?」「ジャズベースはエレキベースの一種です」
Q「ギターとベース、どちらからやった方がいいですか?」「本当に自分がやりたい方から始めて下さい」
Q「○万円でお勧めのベースは?」 A「好みは人によって違います。カタログを見て自分の好きなベースを選んで下さい」
これを削った形になるのでは?
701 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 17:26:06 ID:yIW+LkXJ
>>699 ◎困った質問の例(一部) をのけたやつだってw
>>700 ありがとうございます、おれのいいたいことはそういうこと。
703 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 17:39:00 ID:UvFp3gyo
704 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 17:43:13 ID:1uCG3QsR
「困った質問」じゃなくて禁止にすればイイ。
回答を
>>1の目立つとこにリンク張っ付ける。
見ない馬鹿はスルーでよか
705 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 17:44:18 ID:XQW9CJlm
初級レベルのベースの質問ってどんな質問なの?
>>705 確かに初級レベルの質問ってどんなんだろうね。
#インターネット以外にも雑誌や教則本などで必ず調べ、
どうしても解らない事のみ質問してください。
これは言いすぎだろw
問題は質問の仕方じゃないかな〜。
「初めてのベースはどれがいいですか?」
みたいな楽した質問じゃいかんよね。それに本気で答えようとしたらかなりの長文になる。
一文で聞いたらそれ以下で返ってくると思わないとね。
ベースについてググって見てどんな種類のベースがあるのかどんなメーカーがあるのかとか調べて何個か例あげてみて
「これとこれあたりがいいと思うんですけど、使ってる人いたら意見ください」とか
「これについてどういったイメージもってますか」みたいな聞き方がいいと思う。
ググる→聞く→何かわからない単語が返ってくる(ヒント)→それについてグぐる みたいなのが理想だとおもうよね。
テンプレにつかってくれw
707 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 18:18:19 ID:1uCG3QsR
俺はベースを選ぶ質問自体、ここにそぐわないと思う(一部例外あれど)。
〇〇と××どっちがいいでしょう?
って聞かれたって答えようがない。
選ぶ基準は?とか意見を聞かせて?
と言われても、弾いた事もない初心者には伝わらないだろう。
いい音しますか?だのどうですか?だのは言語道断。
とりあえずジャズベ一年弾けば、
どこが自分に合ってるか合ってないか
自ずとわかるだろう。
最終的に初心者にオススメはジャズベ でよくないか?
>>707 おれはベースを選ぶ質問の答えを言ってるんじゃなくて
質問の仕方についていってるんだって・・・orz
質問はできるだけ詳しくのほうが当然いいよね
答える方は一般論とかを答えるんじゃなく自分の考えを答えてあげればいいんじゃないかな
例えば「〇〇と××どっちがいいでしょう?」と聞かれたら
「俺はこういう理由で○○のほうがいいと思うよ」って答えてあげれば
理由のところは人によって全然違うから
前に同じ質問があったとしても、前と違う人が答えるなら答えても無駄にならないんじゃないかな
逆に調べればすぐわかるような基本的な用語の質問とかはスルーしていいと思う
711 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 19:14:30 ID:pOvOQUTZ
713 :
677:2006/02/09(木) 19:21:10 ID:jE+71Zn0
回答して下さった方々、どうもありがとうございます!
この質問に到った経緯を書かせていただくと、
アンプを買おうとおもったのですが、
セパレート?タイプだと持ち運びにくいから、
(コンボでもいいかな?)
と、思ったのですが考えてみるとベースでコンボアンプ使ってる人を
僕の見てきた範囲では思い当たらないので、
(なぜだろう?)
と思い質問しました!
アンプ購入の際に回答下さった方々の意見、参考にさしていただきます!
714 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 20:27:33 ID:Yln5FDZe
それではそろそろよござんすか?
お次の方どうぞー
715 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 20:44:53 ID:7tK6OBhZ
>>712 あんまり煽らない方が良いと思われます。
貴方も当然目を通しておられる
>>1にも書いてありますよ。
>>711 糞な質問をスルーすればいいってこといってるんだったら
そういうことをいってるわけじゃないんです。
>>687ではテンプレがおかしいってこといってて
>>706では質問の仕方を質問する人はちゃんと調べて質問ほうが
いいって言ってるわけです。
テンプレ嫁って言ってる人いるけど、テンプレがあんなケンカ腰なのは変だと思うし
質問する人もその質問の仕方じゃ「テンプレ嫁」とかの返信しかこないと思うんだよね。
まじれすいてーw
知り合いからFENDERのMUSICMASTERってベース貰ったんですが、買うといくら位する物なんですか?
>>717 うははw おれは本気で言ってるw
次スレ立てる人はテンプレから◎困った質問の例(一部) 消してくれ たのむ
722 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 21:33:18 ID:UvFp3gyo
そんなもんないやろ〜
724 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 22:00:35 ID:M0XHK0/o
エピフォンのSGベースってジャズベですか?プレベですか?
725 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 22:03:35 ID:Y8gW8cFl
ピックガードが着いているベースのピックガードを取ったら何か問題がありますか??
一応今とってみたんですが、PBタイプのピックアップと本体の隙間があいているのが気になります。機能に影響がないならそのまま使いますが…
あと4弦の音がこもります。どう思いますか?
726 :
675:2006/02/09(木) 22:04:15 ID:yj1fjwNZ
返答ありがとうございました。
やはり自分の気に入ったものが良さそうですね、
安物買って後悔するのも嫌ですし
とりあえず明日楽器店に行ってみる事にします。
728 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 22:21:57 ID:Yln5FDZe
>>725 ピックガード外しても大丈夫だよ
どうして外したいのか教えてねー
それから四弦こもるんだよね?弦に問題が無いのが前提だけど糸巻きへの弦の巻き返き方おかしくないかい?
729 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 22:24:49 ID:Jaat3jKv
今日ソフトケースの帯が切れて楽器が派手に倒れたんですが、楽器は比較的平気なものですか?
見たり弾いたりしてみればわかるじゃん。
731 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 22:33:52 ID:Yln5FDZe
>>729 これはとんだ災難だったね
さて本題
比較的大丈夫なのかってことなんだけど、多分電気製品なんかとの比較の事だろうと思うんけど、適当な数式が見当たらないので感覚的に答えるけど何とも言えないなぁ
電気製品と比べたらそんなに複雑な構造じゃないから見た目と出る音に異常がなければ深刻になることないよ
732 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 22:34:14 ID:Y8gW8cFl
>>728 どうもありがとうございます。理由はイメチェンというか…新しいベースを買うので冒険心が芽生えたわけです。
そろそろ弦の交換どきなので次は気をつけて巻いてみます。
733 :
729:2006/02/09(木) 22:38:22 ID:Jaat3jKv
ありがとうございました。
734 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 22:57:41 ID:BFBSiPYz
ギターとベースの違いってなんでしょうか?
このスレはもはや釣り堀だな。
ベーシストに煽り耐性がない証拠だ。
オレモナー…
738 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 23:28:36 ID:pOvOQUTZ
739 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 23:43:22 ID:qwFK3iXp
5弦ベースについて教えてください
4元との違いは、リンクの「フレット音一覧」をみて分かりました
ただ、5元ベースのチューニングには2種類あって
4元のようなレギュラーチューニングというのが
ないようなのですが、ローBチューニングと
ハイCチューニングはどちらが実際は多いのでしょうか?
初心者なりに考えるのは、
自分の弾きたい曲のレンジ次第かなとおもったんですが
あってますか?
>>739 おおいのはローB。
ローBとハイCではチューニングの前に、張る絃がちがいよ
741 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 23:49:06 ID:yIW+LkXJ
>>738見て、SGはSGじゃないの!!? と思って調べました。
EBって種類のなかにSGってのがあるんだよね。
SGはSGっていう表現はまちがってないですよね??
742 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 23:51:04 ID:qwFK3iXp
ありがとうございます。
・・ということは、
ローBチューニングの時には
4元ノーマルセット+ローB用の弦を使うということですね
743 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 23:51:12 ID:pOvOQUTZ
>>741 ギブソンでは、ギターはSG(ソリッドギター)、
ベースはEB(エレクトリックベース)って分類されてる。
SGシェイプのベースをSGとは呼ばない。
SGはソリッドギター。EBはエレクトリックベースの略。
746 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 23:52:07 ID:ziAxIi5z
始めて間もない初心者なのですが、
ストラップして立ってベース弾いてるとヘッドの方が下がってきちゃうんです。
どうすれば弾くときベースが安定しますか?
1.滑りにくいストラップを使う。
2.手で支える。
3.ボディに重しをつける。
4.そんなベースは窓から投げ捨てる。
どれでFA?
749 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 23:53:40 ID:yIW+LkXJ
>>743 >>744 SGとEBってそういう意味だったんですか、
勘違いしてました。ありがとうございます。
750 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 23:53:40 ID:pOvOQUTZ
5.下がったら下がったで限界まで下がったところで弾けばそれもまた安定してると言える
>>742 最近は5弦セットというのも売ってるけどね。
753 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 23:57:26 ID:yIW+LkXJ
>>747 ストラップピン位置かえる と ヘッドの軽量化 追加でたのむw
754 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 23:57:33 ID:ziAxIi5z
1.滑りにくいストラップを使う。
2.手で支える。
3.ボディに重しをつける。
4.そんなベースは窓から投げ捨てる。
5.下がるところまで下げて弾けば安定してるじゃん。
6.ストラップピンの位置をかえる。
7.ヘッドの軽量化。
8.ヘッドに風船オジサンよろしくガス入りバルーンをつけてみる。
9.念力で浮かす。
10.と言う夢だったとさ。
つまらん
757 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 00:01:39 ID:ziAxIi5z
ネジ穴開けなおせば変えられる事くらいわかるでしょ。
759 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 00:06:01 ID:g/IZWOI6
>>758 あ!そうですね。ありがとうございます。
ちなみに位置変えられたことありますか?
バランスの悪いベースなんて問題外だから買ったことがない。
>>759 ネジ穴って、塞いだとしても簡単に消せるものじゃないと思うんだが…
762 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 00:12:14 ID:wBR1Cvoh
16分の連打のサムピングのフレーズを弾く時に気をつけることってかコツみたいなの教えてください
763 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 00:13:21 ID:g/IZWOI6
>>761 やっぱり位置変えたら元の穴目立ちますかね?
本人以外は気にしない程度のもの。
普通に考えて角部分を思い切り見せ付けるような弾き方はまずしない。
本人が気にしだすと気になるものだから、神経質な人はやめた方が無難。
765 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 00:19:31 ID:g/IZWOI6
>>764 そうですか。
とても参考になりました。ありがとうございました。
ID:yIW+LkXJはEBも知らない初心者なんだから、
安易にレスしたりテンプレ変えようと画策したりしないように。
こんなのどう?
スレタイ:級レベル・ベース質問雑談スレッド@Vol.65
テンプレ:【必ず読もう】質問スレッドでの注意事項【必ずageよう】
このスレッドは、ベース初級者向けの質問&雑談スレッドです。
始めて回答する方は、誰もテンプレなど読まないことを前提に答えてください。
#回答する前に、かならず深呼吸してください。
◎困った回答の例(一部)
下記のAのように答えたくなる気持ちは分かりますが
そこはこらえて、あなた自身が実際どうやってきたかを話してあげてください。
Q「〜のコツを教えてください」 A「コツは一生懸命練習することです」
Q「〜ってどうですか?」 A「何がどうなのか不明な為、 答えられません」
Q「〜していいでしょうか?」 A「いいです。あなたの自由にしてください」
Q「エレキベースってジャズベースとかとどう違うのですか?」「ジャズベースはエレキベースの一種です」
Q「ギターとベース、どちらからやった方がいいですか?」「本当に自分がやりたい方から始めて下さい」
Q「○万円でお勧めのベースは?」 A「好みは人によって違います。カタログを見て自分の好きなベースを選んで下さい」
◎質問者は、はっきり言ってよっぽどおかしいか、検索の意味も知らない人です。
回答者はやさしくしてあげてください。
質問者が、自分の知りたいことを知っていて質問しているなら
インターネットや自分の知識で何とかなるでしょう。
それさえ出来ない質問者が質問しにくるスレッドです。
できれば答えてあげてください。
◎煽り、釣りドンドンどうぞ。つーか歓迎。
「こりゃあ釣りだ!」と思ったからといって、脊髄反射はどうかと思います。
1曲覚えるのにみなさん大体何時間くらいかかってますか?
その曲の演奏時間×難易度×自分の実力×思い入れ
くらいかかってます。
770 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 02:13:06 ID:wBR1Cvoh
>>766 うんうん。
結局、自分がかつてテンプレも読まずに質問して
「テンプレ読め」とか注意されたのを
逆恨みして、テンプレ改変を企図した、と。
まあ、そんな厨房像が浮かび上がってくるな。
テンプレも下手に変える必要ないだろ
>769
正確には“自分の実力”は逆数値だよな。
そのままだと下手クソ程覚えが早くなるw
774 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 07:48:39 ID:5p15BU4f
おはよう!
今日もよろしく
775 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 08:31:54 ID:QvKWisJk
正直、テンプレは関係ないでしょ?
最初にまとめのHPのURLが書いてあるし、それでも読まない奴は読まないんだろうし。
776 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 11:05:29 ID:HEOcTduJ
昨日のID:yIW+LkXJです。まさか反対意見がこうもでるとはおもいませんでしたorz
で、どういう風にこういうテンプレができたのかと思って過去スレみたんだけど
>20002年の質問スレッド@初級ベース編
>1 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 01/12/07 04:01
>ベース用初級者質問箱も第三弾を迎えました。
>もうすぐ2002年、新しい年にベースを始めたい君、
>学祭でバンドデビューしたけど、もっと上達したいあなた、
>そんな向上心の固まりの初級者のための質問スレッドです。
>2002年のライブハウス・デビューに向けて頑張ろう!
>回答者の皆様、今回も2ちゃんの良心となるようマターリお願いします。
最初こんなんじゃんwすごいまったりしてていい感じw
でも過去スレみてると、最初のスレ立てたひととこのスレ立てた人いっしょじゃんw
おれはそのことのほうが感動した。
テンプレのことは ◆DyKXRnnPCg さん がそれでいいならいいや。
へんな話題だして荒らしてごめんね。
777 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 11:08:09 ID:3oFo+T22
レギュラーチューニングで出る最高音って何でしょうか?
6弦開放のミより何オクターブ違うか教えて下さると幸いです。
778 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 11:12:23 ID:HEOcTduJ
>>777 ここベーススレw ギターのとこにいってくれw
779 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 11:13:53 ID:Qhk9dBeH
>>776 どうせなら、テンプレが変わっていった理由まで理解できたら良かったのにね。
>777
>レギュラーチューニングで出る最高音って何でしょうか?
例えば、20Fのベースもあれば、36Fなんてベースもあるし、
そのベースのフレット数にもよるので一概には言えない。
取りあえず、まとめのHPの「各種チューニング別フレット音一覧」という項目をチェックしてみて。
>>779 目を通したつもりだったのですが、見落としていました。有難う御座いました。
>>779 さすがに全部よむのはきついってw
いくらテンプレ変えても質問の内容は同じ みたいなかんじ?
産業で教えてくれw
782 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 11:28:47 ID:/tzI6PmL
かなり初心者の質問で申し訳ないんですがチューナーとエフェクターは主にどんな役目をはたすんですか?m(__)m
「全部読まなきゃ分からない」なんて発想するお前
みたいなバカや、お前を更に上回る(下回る?)
バカがどんどん増えたから。
チューナー…チューニングする
エフェクター…音色等を変える
>>782 チューナーは弦をチューニング、つまり音程を正確に合わせる機器
エフェクターは音を加工していろいろに変化させる機器でいろんな種類がある
>>783 おまえいってることとやってること矛盾してるってw
やめようぜ
788 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 12:39:52 ID:Qhk9dBeH
結局、ID:HEOcTduJみたいな奴がスレ荒らすから無用なテンプレが増えるんだよ。
789 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 12:55:56 ID:ZezQ5xrt
みなさんのベースの弦高はどのくらいですか?
790 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 12:56:31 ID:F/+AZkSO
総合雑談スレの方でシールドについてやりとりあるんですが、良いとされるシールドとそうでない物って構造上どんな所に違いがあるんですか?お願いします。
791 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 13:08:05 ID:4nOPlVG8
シールド総合スレで聞いたが良いと思。
>>786 いや、俺は初心者丸出しの質問でも、ちゃんと謙遜できる人間であったり
簡潔かつ明確な答えが存在する質問は嫌じゃないのよ。
ただ、自分も初級者の域を脱していないのに、初心者に対して生半可な
レスをしたり、あろう事かスレの在り方を仕切ろうとする奴に対しては
非常に反感を覚える訳ですよ。
ってか、別に一切口出しするなとは言わない。それは個人の自由だ。
しかし、仕切るならせめて、無知を曝け出さない様に上手くやってくれ。
厨房丸出しの文体で仕切ろうとするから総スカンを食らうんだって。
>>786 テンプレがどうこう言う前に空気読もうよ
こんだけ叩かれてるって事はテンプレ変える必要は無いって事じゃないの?
反対されてるのに無理にテンプレ変えたら荒れるだけじゃん
>789
俺はちょい高め。で、聞いてどうするんでしょうか………
百人に聞いたら百通りの答えがでますが………
796 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 14:27:37 ID:ZezQ5xrt
ありがとうもいえない
なるほど、参考にはなるかもだけど
もし、自分のやつの調整するならどの高さがいいかは自分で探す方がいいですよ?
こればっかりはああしろこうしろはないので………
799 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 14:40:12 ID:ZezQ5xrt
>>798 アドバイスありがとうございます。自分に合った高さを探してみようと思います!!
800 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 14:53:32 ID:fABLITSy
ベース用のエフェクターでお薦めってあります?値段も書いてくれると嬉しい
801 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 14:57:11 ID:Qhk9dBeH
802 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 14:59:43 ID:fABLITSy
>>793 いや、ただ、ってか、しかし
言いたいことは簡潔にたのむw
804 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 17:02:48 ID:8LZTMol4
今週末ベースを買いにいこうと思ってます。
@初心者におすすめのベースやメーカーはありますか??
Aベース本体 アンプ シールド チューナー 以外で
他にそろえた方がいいモノはありますか??
B教則本などでおすすめなモノはありますか??
それでは次の質問者の方どうぞ。
>>804 1.そんなものはありません。予算で買える範囲内で気に入ったのを買ってください。
2.ストラップ。
3.〜入門、初級〜となっているものならなんでもいいでしょう。
807 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 17:18:15 ID:7NgfQOI4
>>804 @自分の財布と相談して機能がゴジャゴジャ付いていないシンプルなのを勧める。
メーカーで言うとプレベやジャズベを出してるFENDERってメーカーが無難。
Aストラップ&ストラップ脱落を防ぐストラップロック。
換え弦、ギタースタンド、少し値段が張る位のケース。
Bおたまじゃくしの読み方が分かるなら、好きなアーティストの音源
&バンドスコアを買ってひたすら練習すればよい。
全部
>>1のFAQに載ってる釣りみたいな質問にも回答するのって
果たして親切と言えるのかどうか
809 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 17:47:08 ID:N+jHESqA
答えれる質問には喜々として答え、答えれない質問には質問者を罵倒する。
これが御前等w。
だから
>>808 別にかまわねーと思うよww
810 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 17:48:51 ID:/NyzXMN6
話が流れてると「分かってない奴が偉そうに答えてて笑える」などとちゃちゃを
いれずにはいられない御仁が登場です。
812 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 19:53:42 ID:QvKWisJk
>>804 頼むからまとめのHP読んでくれ。
でないと、このスレが崩壊する。。。orz
813 :
タコ:2006/02/10(金) 20:07:57 ID:fUG0MaTq
フレットレスベースにラウンドワウンド弦をはるのはダメでしょうか?
815 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 20:09:23 ID:QvKWisJk
>>813 無問題。
ただし指板が傷つくのは覚悟して。
816 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 20:45:30 ID:8LZTMol4
804です。
まとめサイトの『よくある質問』の所を見落としてました。
本当にすいません。今から読み直します。
答えてくれた人ありがとうございます。
817 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 21:07:53 ID:RlPcmVso
ネックがかなり反ってるように見えるので4弦1fと12fの高さを測ってみると
1fは0.4mm、12fは0.8mm程度でした。これは明らかに順反りを起こしてますよね?
ロッド調整しようにも、完全に回りきっているようで調整のしようがないです。
かなり弾きにくいので直したいのですが、どのような方法があるでしょうか。
全く金がない貧乏学生なのでお金はかけられません。
>>817 GLはいいベースってスレの
330(だったかな?)を読んでみて
819 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 21:25:55 ID:cccR9Cne
>>818 すげぃ、(だったかな?)ってことは、それを覚えてたってことだしょ?
すげぃね。
>>817 フレットの高さを測っても意味無いです。
弦高を測りましょう。
821 :
817:2006/02/10(金) 21:36:40 ID:RlPcmVso
>>818 ありがとうございます。無理のないようにやってみます。
>>820 言葉足らずでした・・。弦高ですね。
>>819 いや、なんかその330に書いてある方法で
限界だったトラスロット゛に余裕が戻ったってのを
さっきみて、どんなのかな?と思って俺もみてみたんだ
俺も一本ロッド限界なの持ってるから
823 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 22:03:29 ID:cccR9Cne
>>821 あと、ちと細かいけど、元の弦高如何で、開放状態の12Fの高さは変わるから、
1Fと最終Fを抑えて12Fを計る、って方が正しいのではまいか?
824 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 22:09:17 ID:xAKU+mVt
質問です
Fender USAのプレベを明日楽器屋に見に行こうと思うんですが、カタログには載ってても現品が店頭にない場合、注文になるんでしょうか??
その場合は納期はどのくらいかかると思いますか?
予想でも構いませんが、経験談をお持ちの方はぜひ聞かせてくださいm(._.)m
よろしくお願いします
825 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 22:19:55 ID:5+4q1WsV
>>824 代理店に在庫があれば翌日、翌々日には届くだろう。
在庫がない場合は1ヶ月くらいかな。
826 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 22:27:11 ID:xAKU+mVt
>>825 わかりました!明日行ってみないとわかりませんね。
お世話になりました
>>824 FenderUSAのような個体差の大きい楽器を取り寄せで買うのは無謀。
でも本人がそれで納得するなら好きにしたらいい。
828 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 23:46:18 ID:xAKU+mVt
>>827 それもそうですね…
楽器屋行って考えます(-_-;)
ところで
>>827さんならどうしますか?
829 :
817:2006/02/10(金) 23:51:07 ID:RlPcmVso
>>823 そうですね。測り方間違えてました。
>>822 ナットが外れるところまで出来ましたが、どこにグリスをつければいいのか調べても分かりません・・。
ナットの外側ですよね?
どうしても売ってないなら焦らずに現れるまで待つかなあ。
USA買うって事は1本目じゃなくて2本目とかじゃない?
弾くのに困らないなら、本当に欲しいのが現れるまで待つよ。
一瞬の衝動で堪えきれずに愛器買っちゃっても、後悔する可能性高いし。
それに普段Fender売ってる店なら、一時的になくてもその内取り寄せると思うし。
場所にもよるよね。関東とか関西だったら少し離れていても
そこまで頑張っていけばいくらでも置いてるところはあるだろうし。
>>824 Fender USAのプレベのどれ買おうと思ってるの?
不人気モデルならいくら待っても入荷されないだろうし、
たとえあってもその一本が良いものかは分からないからね。
そうだよね。
本当なら楽器店の多い都会ならFenderなんて数の多い機種はそれこそ、
20本、30本と弾いた上で一番良かったのを買うのがいいんだけども。
環境によって難しい人はいるから、その辺は本人がどうしたいかかなあ。
>>829 最近それやった人いるみたいだからGLスレで聞いた方がいいかも
多分外側で良いと思うけど
834 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 00:47:04 ID:SbpqxSmY
バルトリーニのバッファーが単体で売っているそうですが、どこで買えるのでしょうか?
出島とか音屋とかでは見つからず・・・
ちなみに、これを内蔵したパッシブベースがアトリエから出てたのが記憶にあるのですが・・・
昔都内で見かけたけど(BIGBOSSだったかな)あんまり良くないと思うよ。
836 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 01:11:58 ID:SbpqxSmY
あんまり良くないとは?
ちなみに目的として、本体でローインピ化したいのですが別にイコライザーは必要ないので、
プリアンは積まずにバッファーだけでも充分だと考えているのですが・・・
それが好きな人もいるんだけど、バルトリーニは全体的に音が曇る感じがする。
バッファーだけでもそんな印象を受けた覚えが。
Jiraudとかでアクセラレーターとか積む改造して貰うのがいいんだろうけど、予算オーバーかな?
もしくはアトリエZのミッドナイト(インボードのは違う名前だっけ?)を積むとか。
低音・高音の調節は必要なくても、ミドルの調整出来るのは結構便利だよ。
絞れば強調せずにドンシャリ。ブーストすればブリブリ。
何でローインピーダンス化したいの?
音質を劣化させたくないなら変にバッファ積むよりシールドを良いのにした方が効果あるよ。
839 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 01:40:25 ID:SbpqxSmY
>ジラウドが誇るディスクリート・バッファ・アンプAcceleratorを2ch装備して驚異的なレンジの広さを供給
します。完全ローインピーダンス・バランサー・ポットはセンターでフルになるカスタム・ポットを採用。
あなたのバランサーはセンターでフルボリュームになっていますか?¥25,000(※単体では販売しません)
料金にはPC-OCC配線工賃も含まれます
当方関西orz
関西ならTSCってところにでも相談してみてはどうだろう?
ちゃんと要望を伝えればちゃんとかなえてくれそうな店だよ。
電気系に強いみたいだし。
841 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 01:48:27 ID:SbpqxSmY
>>838 パッシブ4弦と、アクティブ5弦(PUはパッシブ)を所有しているのですが、
アクティブ5弦の方はパワーがあり、弾いた瞬間に音が出る感じなので、
4弦の方にもそのパワーを取り入れたいと思いまして。
スラップサウンドは頻度が少なく、また切り替えも足で行っているので、
EQはあっても無くても良いかな、と。
>>841 単純にベースの違い、と言う可能性もあるよ。
パッシブ/アクティブの切替が出来るベース持ってるからわかるんだけど、
アクティブにするだけでそう言ったパワーは別に出ないよ。
むしろフラット同士の音圧感ならパッシブの方が良いくらい。
アクティブにすると明らかに音が痩せて聴こえる。使ってるのはアギュラーだけど。
単純にアクティブの奴が良いベースだったのでは?
843 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 02:07:22 ID:SbpqxSmY
>>842 その可能性はありえますね・・・。
検討しなおしてみます!
ありがとうございました!
バッファ買うお金で良いシールド買うとか、色々やれる方向性はあるからね。
一番良いと思った事を試してみると良い。失敗したらしたでご愛嬌。
845 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 02:33:49 ID:/YxerKpR
プレベのリアにピックアップを増設したいと思うのですが
元のピックアップからの音は変わってしまうのでしょうか?
PJが使えないとよく言われてるので、不安になって
>>845 元のピックアップの位置と配線が変わらないのなら
基本的には同じ音が出る。
が、増設したピックアップ単体や
両方の同時出しにおいて
満足のいく音が出るかは保証の限りにあらず。
結局、元のプレシジョンピックアップしか
使わない、なんてオチになったら悲しいなあ。
847 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 03:16:13 ID:+ktc15MU
プレベ単体→フロントの二つでハムキャンセル
PJ→フロントとリアでハムキャンセル
元のプレベの音は出なくなる。
848 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 03:51:20 ID:/YxerKpR
>>846>>847 ありがとうございます
ちなみに言い忘れましたがJBのシングルピックアップを二つ繋げてハムにする予定です
もし失敗しても今の音が保たれるのなら一安心です
(もったいないですが)
上記の場合、フロント、リアそれぞれ単独でハムキャンセルされるんで大丈夫ですよね?
849 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 05:13:48 ID:6L9GNdTz
いきなりで申し訳ないが…
SadowskyのBassに詳しい人がいたら教えて欲しい
RB?とか型によってどんな音が出るのかとか、tokyoとの違いとか。
まぁ試奏しろと言われたらそれまでだが、
ある程度の知識の下に見に行きたい
850 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 08:11:15 ID:Lb54VGOT
>>848 ピックアップ・バランサーとか通すでしょ?
その部分で配線は変わるし、きみが気づく程度かは別として間違いなく元のプレベの音は出なくなるよ。
>>849 まぁ、初級スレだし、ベース総合雑談スレッドで訊いた方がいいんでないか?
851 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 09:46:36 ID:Lb54VGOT
>>848 ということは、フロントにJBを2個並べるの?
PJというかPJJ?
854 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 13:13:46 ID:Lb54VGOT
855 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 13:14:48 ID:Lb54VGOT
>>853 KillerのTAIJIモデルみたいなPJ×2にしたいんだよ、たぶん。
普通のシングルコイル二つ繋げてハムにする、なんて言うのはお勧め出来ないなあ。
明らかにフロントとリアで出力が違うくなるし、出音もバランスが崩れるよ。
そんなことするくらいなら普通にソープバータイプのハムでも積んだ方が良。
857 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 13:45:53 ID:W3+WQDs7
ベースにギターアンプつないで音出ますか?
出ら
859 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 13:47:49 ID:uAXfrq0N BE:214572637-
860 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 14:26:49 ID:W3+WQDs7
ベース用を使わないと音は悪いですか?
861 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 14:44:36 ID:El3ECP+O
ベースやってます。
ピックの持ち方について質問させて下さい、ギターの友達とか他のベースの人
を見ると持った時に人差し指と親指の間に円のような空間が出来ている
んですが、(人差し指の横腹と親指の腹がついて、クロスしてる感じ)
自分は人差し指が伸びて、指がクロスせずに三角形になってしまって
ます。(親指の腹と人差し指の腹がくっついている)
最初は気にならなかったんですが、最近他との違いに気付いてちょっと
気にしてます。このピックの持ち方って変ですか?今後続けていくと
して何か悪影響はありますか?;説明わかりづらくてすいません・・
862 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 14:48:04 ID:Lb54VGOT
>>860 まとめのHPの『よくある質問と回答』は読んだ?
読んでから質問しないとスレ荒れるから気をつけてね。
>>861 演奏に問題が無ければ気にする必要ない。
そんなことを気にする暇があったら練習しよ。
>>861 丸ができる方が力が入り、ピックを固定しやすいと個人的には思うが、
基本的に人それぞれやりやすい方法でいいと思う
ただ、三角の方はピックがいまいち固定されないと思うので
リズムが不安定になりがちだと思うが、どうだろう?
初心者ですけどなんか分かりやすいサイトないですか?
865 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 16:37:47 ID:Lb54VGOT
>>864 ベースに関してだったら、
ネットで素人がやってる初心者向きの解説サイトは、
内容が偏ってるところが多いのでお勧めできない。
ちゃんと初心者用の教則本やビデオ、DVDを買って練習することを勧める。
>>861 おれもその持ち方してる。
円形が出来る持ち方だと、逆アングルどころか
ピックと弦が平行になるようにも弾けないので。
自分はやらないから気にしないけど、円形よりも
握りが甘いので速弾きには対応できない気がする。
それ以外で不便を感じたことは無いかな。
ピック弾きと指弾きのメリット・デメリットってありますか?
自分まだ始めたばっかりでピックを買ってないので、今の所は指なのですが近々ピックを購入して、
メリットデメリットを考えた上でどっちにしようか決めるつもりです。
両方ある程度やったことある方とかおしえていただけると嬉しいです。
>>867 両方ともどんなフレーズでも弾けるのなら、差が出るのは「音の質感」だけ。
でも大抵の人はピックか指のどちらかに「得意」なほうが出てくるからそうはいかないけどね。
指弾き(2フィンガー)はオールマイティーで、どのジャンルでもいけると思う。
ピック弾きに比べて少ない力でピッキングできる。
ピック弾きは、エッジが立つので弾き分けは必要。
音のツブが揃え易やすいのと、オルタネイトでの安定したピッキングが売り。
ピッキングする位置の関係上、あんまりストラップを長くすると安定したピッキングができなくなる。
870 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 17:40:47 ID:QwfE9TeX
>>830 >>831 >>832 昨日、Fender USAのプレベ購入について質問した者です。
楽器屋に行ってみたところ、僕が買おうとしているのはSTANDARDという最下級の機種で、それを買うならJAPANの最上級の方が仕上がりもよく、JAPANを勧めると言われました。
ついでにそのSTANDARDはUSAですがメキシコで製造されているそうです。
以上のことをふまえてJAPANにしようと思っているんですが、どうでしょうか?
871 :
867:2006/02/11(土) 17:47:11 ID:yA9d21hv
>>868 >>869 ありがとうございます。
とりあえずピックを買ったら両方でイロイロ練習してみて、やり易い方で好みの音が出せるように頑張ってみます。
曲によってピックか指かって使い分けてる人って多いんですかね…。
そうなれたらいいんだろうけど、自分にはまだまだ時間かかるみたいです。
>>871 どうでしょうか?という聞き方が一番嫌がられるぞ
そこまでわかってるなら、自分で決めるしかないだろう?
ちなみに店員の言っていることは正しいよ
873 :
872:2006/02/11(土) 18:06:40 ID:v1llIPO2
>>870 まずは
>>1を読んでね。
>>871 俺は前は全部指弾きだけで通してたんだけど、
最近はエッジが欲しくなったので曲に応じてピックと使い分けてるよ。
だからベース(ジャズベ)のピックガードに常時一個はピックを挟んでる。
曲の最中にピックほん投げて指に移行するのもなかなか面白いw
>>874 オレは曲中での使い分け、よくやるよ。
くちにくわえる
、^':::::::::::::::::::::::^vィ 、ヽ l / ,
l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ = =
|.:::::::::::::::::::::::::::::: | ニ= 仙 そ -=
|:r¬‐--─勹:::::| ニ= 道 れ =ニ
|:} __ 、._ `}f'〉n_ =- な. で -=
、、 l | /, , ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.| ヽ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, ,ゝ|、 、, l|ヽ:ヽヽ } ´r : ヽ`
.ヽ し き 仙 ニ. /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| | | ´/小ヽ`
= て っ 道 =ニ /:.:.::ヽ、 \二/ :| |.|:::::| | /
ニ く. と な -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.何 ら -= ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ る と =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/, : か ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::| '゙, .\
/ ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、 \
/ / 小 \ r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
877 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 18:43:43 ID:QwfE9TeX
すみません!『どうでしょうか?』←撤回します。
店員が言ってることが正しいか知りたかったので…
878 :
871:2006/02/11(土) 18:44:43 ID:yA9d21hv
>>874 >>875 ピック買いに行ってました。w
使い分けしてる人って結構多いみたいですね。
自分的に難しそうなイメージがあるので、少ないと思ってました。
これから指とピック、それぞれでジックリやってみようと思います。
ありがとございました。
信用されない店員さんカワイソス
880 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 18:48:06 ID:Lb54VGOT
>>877 そういうのは自分で試奏して比べれば簡単にわかるよ。
明日、もう一度楽器屋に行ってきてごらん。
もし、USAが店頭に無くてもジャパンがあれば試奏すれば比べる物差しが出来るだろ?
881 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 18:56:00 ID:j+KhB7l2
>>870 USA買えるまで金貯めるとかだめか?
やっぱ高いグレード買ってもジャポネはジャポネだよ
882 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 19:24:48 ID:QwfE9TeX
>>880 そうですね!今度は試奏してみます。
>>881 僕も始めはそう思っていたんですが、間に合わせたい期日があるんでお金が貯まらないんです(-_-;)
今の予算で行くなら、メキシコ製のUSAよりJAPANの方が妥当かと思えます。
一応試奏はしてみますが
ベースむずいからやめるけんが
ケースに放置するつもりや
ネック外すんか?
どうしたらいい?
884 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 20:18:43 ID:q9wJjM6J
スラップのサムピングについての質問ですが
あまりに初級すぎる質問と思うので
こちらでお聞きします
教本見て、右手の動かし方、親指の当てる場所は
わかりましたが、付属のCDのようなキレイな音が出ません
具体的にはフレットに当たってギャシーというような音に
なります
かなり力を抜いて、そっと弾いてみると弦はフレットに当たらず
上記のようなことはありませんが
スラップって、そんなにソッと弾くものなのでしょうか?
あと親指で打って、そのまま元の位置にもどす奏法も紹介されていましたが
やってみると打つだけでは音になりません
弦高とかの問題もあるのかもしれませんが、
もっとそれ以前の問題として、なにか自分が勘違いしているのかもと
おもい質問させて頂きました
よろしくお願いします
>>884 「教本のとおりにやればすぐCDのような音がだせる」
とおもってる部分がかんちがいしているところ
>884
右手の動かし方が頭でわかっただけで実際にできていないに一票。
親指を振り抜く方法でも戻す方法でも、弦に触れている時間はもの凄く短いよ。
とりあえず、戻す方法で打つ事より戻す事を意識して練習してみれば?
888 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 21:11:50 ID:Lb54VGOT
>>884 きみの場合、ただ単に練習不足なのに
自分はできると勘違いしてるところが一番の問題かと。
>>884 スラップのあの特徴的な音は弦がフレットに当たることによって生まれる。
890 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 21:17:18 ID:bFNLwhc7
早い曲をダウンで弾いていると親指の付け根がすぐ痛くなってしまうんですが打開策はないですか?
1.慣れる
2.ダウンで弾かない
3.指弾き
892 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 21:22:50 ID:q9wJjM6J
う〜ん・・・わかったような・・・
打つことより、戻すことを意識するんですね
やってみます
あと打つ方向ですが、指板方向に打つんでしょうか、
それとも下へ向けて打つんでしょうか?
へたれな質問ですんません
893 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 21:22:56 ID:bFNLwhc7
ずっとやってたらなれるものですか??
894 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 21:25:22 ID:gj46riAY
このスレって、回答者が何かとケンカ腰だよな
そういうのやめない?
(´-`).。oO(こういう議論が幾度と無く繰り返されてきたんだろうなぁ)
嫌なら一人で試行錯誤すればいい。
赤の他人の反応をコントロールしようと考えてもどうにもならない。
896 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 21:33:06 ID:xPpyPk7G
そもそもケンカ腰にあしらわれてる質問って
大概が
>>1とかFAQに目を通してないやつばっかだもんなぁ。
以前ここで自分なりに調べた上での疑問を聞いた時は皆親切に答えてくれたぞ。
897 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 21:43:31 ID:q9wJjM6J
あの〜892です
893は私じゃありません
894も他のかたです
わたしは全然、喧嘩越しなんておもってませんよ
そんで弦を打つ方向なんですが
教えてください
過去レスとか気をつけて読んでいるつもりですが、
見落としてますか?
898 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 21:43:51 ID:kB4V+ddX
スラップの右手のやりかたはドアのノブを廻すようにやればいいよ
自分はこれで一発でできた
899 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 21:46:33 ID:gj46riAY
>>896 いや、そういうことを言ってるんじゃなくて、
たとえ下らない質問だと感じても、スルーすればよいわけで、
気分悪くしてまで答える必要ないよね。
まあ言ってもしょうがない水掛け論なんでまたROMに戻ります。
半ば荒らしみたいな事してすみません。
900 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 21:58:38 ID:Lb54VGOT
>>897 細かいことは文字で教えられるようなことじゃないので、
それ以上は、教則ビデオとか他人のプレイを目で見て技術を学んだ方がいいと思うよ。
一応、このサイトの動画は参考になるかな?
ttp://naoccino.sakura.ne.jp/ ここは一応質問スレだけどさ、
回答よりヒントがもらえるところぐらいに思っておいた方がいいよ。
901 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 22:00:22 ID:xPpyPk7G
スラップといっても色んな流派があるからなぁ…もちろんそれぞれ音も違う。
誰のスラップの音を目指しているか書くだけでも大分アドバイスしやすくなると思うけど。
とは言え、どんなフォームでもいい音出す人は弦の振動を不必要に殺していないってのは共通。
スラップスレでも読みながら、どうすればどう弦が振動するか研究するのが結局一番早いのかも。
ついでにここで"bass slap"等と検索すると幸せになれるかもしれない
http://www.youtube.com/ http://video.google.com/ >>899 気分悪いからスルーできないのだと思います
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
903 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 22:15:18 ID:j+KhB7l2
スラップの教え方って難しいもんだね
出来る人は一発だけど出来ない人は幾ら言葉で言っても無理
けどこの人がスラップ出来るように教えてあげれたならば、感動じゃない?
誰かムービー貼ってあげたら?
904 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 22:32:16 ID:q9wJjM6J
ドアノブですか!
なるほどイメージできます!
ありがとうございます!
>一応、このサイトの動画は参考になるかな?
>
ttp://naoccino.sakura.ne.jp/ あっこれべーちゅさんですね
この人あこがれなんですよ♪
かっこいいですね
>ここは一応質問スレだけどさ、
>回答よりヒントがもらえるところぐらいに思っておいた方がいいよ。
はい、でも大変参考になります
教則本って、PCソフトのマニュアルにあるFAQみたいなもんで
肝心な知りたいところが書いてなかったりするんですよね
>ついでにここで"bass slap"等と検索すると幸せになれるかもしれない
>
http://www.youtube.com/ >
http://video.google.com/ ありがとうございます!
さっそく検索してみました
たくさんあるので全部まだみてませんが
ウッテンがスラップのレッスンしてくれているやつ
ちょっとみただけですが分かりやすそうです
研究してみます
そして、あとは練習のみですね!
がんばります!
907 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 00:46:13 ID:epE5UWDL
とりあえず、ageて行こうな。>おーる
908 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 03:51:27 ID:Aq95k16L
>>878 あとね、亀レスだけどね、スラップの話題出てるから言うけど、
ピックで弾きながら、スラップみたいに中指でプルするバカもいるよ。オレだけど。
多分やってるヤツいるだろうけど、あんま見たことないので知らない。
まあ音楽やってると何かしら「自分は人とはちょっと変わってて特別」とか思いがちだからな。
912 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 10:07:19 ID:epE5UWDL
そこを極めれば、それも個性になるからその思いこみも良しとしていいんじゃないかな?
913 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 11:21:14 ID:Jc36Tvcv
スラップの親指で弦ひっぱたくヤツ、サムピング?やってもバチンってなるだけで終わってしまう。上からたたきつけるんじゃダメ?
914 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 11:30:07 ID:5st9CGtU
まず新弦張ろうよ!
>>913 それは弦を押さえつけちゃってるね。親指をピックのように下に振り下ろすか、叩いた後すぐに上に跳ね上げるかしないと弦が振動しない。
916 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 12:37:30 ID:epE5UWDL
俺は初心者にはサムピングの前にサムピッキングで練習することを勧めてる。
917 :
匿名:2006/02/12(日) 13:12:06 ID:pnQxmy/p
先日、アンペグのSVTpro‐2をもらったんだがコレってどこからキャビに繋げばいいのかわかりません。
知ってる人助けてください
918 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 14:55:58 ID:epE5UWDL
919 :
861:2006/02/12(日) 16:43:43 ID:OJzHDswr
861です、お答え下さった皆さんありがとうございます。
同じ持ち方の方もいるようで、すこし安心しました。
同じように最近気になっているんですが、座って弾くぶんには問題なく
上の持ち方で弾けるんですけど、立って弾くと弦に対して45度程度斜めにピックがぶつかって、
オルタネイトが弾きづらい感じなんです。これは持ち方の問題でしょうか?それとも技術の問題
でしょうか?
920 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 16:47:11 ID:epE5UWDL
>>919 座っているときの楽器と手の位置と立って弾くとき楽器の位置と手の位置は常に同じになってる?
921 :
861:2006/02/12(日) 16:54:58 ID:OJzHDswr
>>919さん
座ってる時と立っている時、位置は同じなんですが、座っているときは楽器が
平行になって、ヘッドが寝ている状態ですが、立っている時はヘッドが起きて、
肩くらいの高さにヘッドがあります。
922 :
861:2006/02/12(日) 17:00:10 ID:OJzHDswr
>>921 立ったときの右手の手首の曲げ方は、いろんなミュージシャンを参考にするといい
ビデオクリップや写真がいくらでもあるだろう
真似してやってみるといいよ
924 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 17:01:56 ID:608DuvOy
>>929 立っている時もヘッドを寝かす。
座っている時と同じ角度になるようピックを動かす。
どっちかだと思わない?
>>921 ベースを低く構えすぎでしょ。
もしくはヘッド上げすぎ。
おれもそれで一時期悩んだけど、「こうなったらベースを上に構えるしか無い!」って思って、
今ではボディーの中心が腰よりほんの数cm高いかなってぐらいのところに構えてます。
おれはそれが今のところやりやすい。
でもベース低く構えてオルタネイトしてるメタラーもいると思うし、そこは努力次第でしょ。
926 :
861:2006/02/12(日) 17:05:02 ID:OJzHDswr
>>923さん、レスありがとうございます。
参考にしてみようと思うのですが、いいピッキングの見本では無く、
「この弾き方・持ち方は絶対によくない」みたいな極端な悪い例を挙げるとすると、
例えばどういうのがあるのでしょうか・・
┐(´∀`)┌
928 :
861:2006/02/12(日) 17:09:25 ID:OJzHDswr
皆さん、早くもいろいろなアドバイスありがとうございます。
楽器の持ち方から変える事も考えたのですが、学校での発表会が近いので
今より弾きにくくなったらどうしよう・・等と考えてしまい、少し怖くて出来ないでいます・・
上の方のレスやうp板等の絵を見たところ、弦に対してピックが平行になった方がいい、みたいな
感じなんですが、上で書いた通り、自分はピックが斜めに当たってしまい、ガリガリいってます・・
929 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 17:11:27 ID:608DuvOy
ベースを頭の後ろに持っていき弾く
左右逆に構えて弾く
歯で弾く
ドリルで弾く
とかじゃない
930 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 17:14:14 ID:epE5UWDL
>>928 座って弾くときの位置にベースを固定(ストラップを調整)してそのまま立って弾く。
そもそも立って演奏するのが前提なのに座って練習している時点で間違いだよ。
931 :
861:2006/02/12(日) 17:16:35 ID:OJzHDswr
>>929さん ありがとうございます。極力その弾き方を避けたいと思います。
>>930さん やっぱり普段から立って練習した方がいいんですかね・・
>>928 今より弾きにくくなったら、今の弾き方に戻せばいいだけだと思うんだが…
あと、ベースを地面と平行気味に構えるためには、左側の脇を開けて、
腕がネックと垂直になるように持ったら良いかもしれない。
というか自分が何を求めるか、何を求められているかなんでは。
ピックの角度にしても平行なのがやりやすければそれで弾くしかないし
それよりも角度つけたときの音色や、低く構えた時の見た目やらを優先するなら
たとえ弾きにくくても我慢するしかないし。
シド・ヴィシャスみたいに演奏以外のものを求められているベーシストなら
いっそマトモに弾かなくていいくらいだけど。
>>931 自分の部屋で好きなミュージシャンのコピーとかして楽しむだけならどっちでも
いいかと思う。
実際にメンバー集めてスタジオで練習してライブもするんだったら、演奏時と違
う体勢で練習してどうすんだって話だね。
935 :
913:2006/02/12(日) 18:53:50 ID:Jc36Tvcv
スラップに関して質問したものですが、弦を斜め下から持ち上げてフレットにたたきつけるってのはダメなんでしょうか?
>935
サムアップのことを言っているのか?
937 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 19:20:04 ID:epE5UWDL
>>935 ダメは無いよ。
それで弾けるんだったら無問題。
939 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 20:30:09 ID:zfqIpHbf
Pat Bager って何のバンドのベーシストですか?
940 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 20:59:11 ID:epE5UWDL
元Extreme
941 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 21:03:38 ID:yirzkyur
ベースってどのくらいすごいですか?www
韓国人の反日洗脳くらいすごいかな。
943 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 21:24:40 ID:epE5UWDL
<<煽り荒らしは徹底放置、無視できないあなたも荒らしです>>
944 :
913:2006/02/12(日) 21:28:59 ID:Jc36Tvcv
>>936 サムアップ?サムピングとプラッキングとは別物なのですね?
ちなみに「していいのですか」と聞いているのではなくこういうのもありなんですか?と言うことを聞きたかったのですが。
945 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 21:31:29 ID:2vVuWoK+
ベースが欲しくて、今使えるお金が二万円しか無いのですが、
もう少しお金を貯めてから買ったほうがいいですか?
946 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 21:31:54 ID:epE5UWDL
>>944 >こういうのもありなんですか?と言うことを聞きたかったのですが。
なし、って言われたらやらないのかい?
もしそうなら、きみはこの世界には向いていないから別の道を歩んだ方がいいと思うよ。
すきにしたらいいよ
948 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 21:33:06 ID:epE5UWDL
>>945 とりあえず、その5倍は貯まるまで我慢した方がいい。
そこまで貯めてまだやりたいと思えるのなら迷わず買え。
949 :
913:2006/02/12(日) 21:36:16 ID:Jc36Tvcv
950 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 21:37:00 ID:2vVuWoK+
>>948 五倍ですか・・・
来年社会人になるので働いて貯めたいと思います。どもです。
無駄に2万出費しないでよかったね、てとこだな
フェンダーのジャズベースを使っています。
ネックがどうも順反りをしているようなので、楽器屋に持っていくこと
も考えたのですが、自分で調整してみることにしました。
トラスロッドはアメリカンヘッドアジャスト、というタイプだと思いま
す。
ここでわからなくなったのですが、ネックを調整する時、弦はどうする
のでしょうか?
1、外す
2、緩める
3、チューニングが大体合った状態にする
3じゃないのかな、と自分では思うのですが、どうなのでしょうか?
いや、別に二万でもいいような気がするが。
やる気がある奴は続けていずれまともな楽器買うだろうし、
やる気がなければ楽器が高かろうが安かろうが無駄になる。
本気でやる気があるなら一年の期間を無駄にする事の方がどうかと思うが。
社会人になったら二万程度の出費、大して痛くないだろうし、
買える時に買ってとりあえずやってみるのが大事だと俺は思う。
弦を緩めて微調節、また弦を張り直して反りをチェック の繰り返しが一般的かと
955 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 21:44:37 ID:epE5UWDL
>>952 Fenderのって特にネックを外さなくても調整出来るんだっけ?
それなら、弦を僅かに緩めて、反りの具合によって45度〜90度くらい回したら
弦を正しくチューニングし、少し待ってネックが真っ直ぐになっているかどうかを確認。
なっていたら終わりだし、なってなかったら最初から繰り返し。
957 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 21:52:22 ID:5st9CGtU
スゴロクで二つ戻るとかあってそこが五つ進むとかでさらに一つ戻るとかだと思ったら揚句の果てに十五進むとか出てそこがゴールとかだったらツマラナイよな?
曲からベース音だけを抜き出すor強くさせるソフトってありますか?
イコライザー
>>958 ヘッドホンをみみにぎゅうっと押し付ける
961 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 23:28:42 ID:kZmWdi20
ハートキー A35
SWR AL10
ともに35Wなんですが、長所 短所などありますか?自宅用に購入考えてます
LA10は持ってるけどAL10は持ってないってか知らないなあ
963 :
ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 23:52:18 ID:epE5UWDL
>>961 ベースアンプスレがあるからそちらにどうぞ。
964 :
◆DyKXRnnPCg :2006/02/13(月) 00:04:33 ID:epE5UWDL
ELK VIKING53って言うアンプを発見したんだがこれはギター用ヘッドですか?
スマソageとく。
>>965 ELKのVIKINGだったら、ベース用は
VIKING BASSってどこかに入ってるはず。
>>967 ありがとう。
何処にも表記がないのでギター用かな。
あと最後にもう1つ聞きたいことが。
入力チャンネルが2つ(INPUTが4つ)あるんだがこれの有効な使い道ってある?
>>968 まあ、ELKのアンプなんて
ここ20年くらい見たことないから詳しいことはアレだが
とりあえず、あちこち刺してみて音のキャラ把握に努める、と。
明日初めてベースを初心者セッ買おうと思ってます。
それはとりあえずいいんですけど。
ヘッドフォンを着けて練習っていうのもあるんですか?
972 :
ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 01:15:04 ID:FZzhoCtV
>>970 それはアンプについてるヘッドフォンジャックにヘッドフォンつないで
練習するってことのこと?
練習ってのが何の練習のこといってんのか、よくわかんないよ^^;
>>969 何度も答えていただいてありがとう。
リバーブがとてもいい感じなのでいろいろ試してみるわ。
974 :
ドレミファ名無シド:
近頃寒さが益々厳しくなりさすが二月だなと日本の冬の荒々しさを痛感します
それはいいんですがセックスするのにこの体位はいいとか駄目とかあるんですか?
ないです