【アル】ザックワイルド【中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
ぺんた
2ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 19:31:51 ID:ecRfp/Wt
臭い
2get
3ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 19:40:23 ID:8ye8XJRt
ザックスレ!!
3ゲト
4ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 19:55:13 ID:iWiUOTP6
4ひえた
5ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 19:58:21 ID:o96K9W1e
ザックワイルドスレだ!
去年夏のヤンギについてきたDVDはかなり良い。
6ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 20:14:35 ID:HDVghAdx
>>1
彼からビールを取ったら何が残るというのかね
7ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 22:27:32 ID:ecRfp/Wt
>>6
咽せるような体臭。
8ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 22:44:18 ID:iWiUOTP6
ザックビブラートする時
おまいら4弦は↓に引っ張ってるそれとも↑?
9ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 00:57:59 ID:Ck3y64GJ
↑↓↑↓↑↓↑↓~~~~♪
こんな感じ。
10ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 00:59:11 ID:Ck3y64GJ
訂正。下から揺らし始めてたわ。
↓↑↓↑↓↑↓↑~~~~♪
118:2006/01/29(日) 17:07:49 ID:fv7Gx+6Y
>>10
おーよくわからんレスありがとw
12ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 15:24:08 ID:CbbJRLQe
誰かザックワイルドのオーバードライブ使ってる人いる?
13ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 10:32:57 ID:89bWxaw8
俺使ってるよ
14ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 11:18:06 ID:krBtBMXf
ザックの格好昔と今どっちがすき?
15ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 12:01:38 ID:/AbFmvpP
今の体型で昔の格好されてもヤだし
加齢に伴う妥当な変遷では
16ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 13:38:50 ID:dCye8o9m
単純に比べると昔の方がかっこよかった。
17ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 18:46:30 ID:FufNRAQ9
最近のザックはWWEに出て暴れてそうな感じがするのは俺だけ.
18ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 19:02:35 ID:gPqJr3Fh
マイケルシェンカーも参戦出来るルックスと体系になったぞい!!
最初ザックがFV弾いてるのかと思た。
19ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 01:10:35 ID:CjQJmpyj
>>18
飛翔神確かに最近重厚なオサンになったよね
彼は眉毛が無いから余計怖いw
20ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 23:19:33 ID:PN8Ngcod
もじゃもじゃほしゅ
21ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 01:30:25 ID:Cuv+RIH/
若い頃ならも似合ってたかもしれないのに
なんで今更ランディVなんだろ
22ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 01:35:03 ID:h2DVJg38
やっぱオジーのバンド入ってランディーが作った曲に感銘したんじゃないかな、
ザック自体はカントリーブルース(バンジョーが得意みたいねピッキングはそっ
からキテルみたい)とかが得意分野だから オジーと離れて新しい分野を作り上
げるのにランディーが新しい道を開いてくれたんだろう、だからランディーから
学んだ曲やオジーとやるときは使ってるんだと感じるよ。
23ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 21:01:35 ID:SPcw2Bjm
ザックはランディやジェイクの曲もかなり熱入れて弾いてるよな
ライブアンドラウドやモスクワピースフェスのプレイはかなり好き
BUDOKANはオジーに合わせてチューニング下げすぎてるせいか
ザックのテンションがイマイチ上がってないようなプレイもあるけど
24ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 11:40:43 ID:9/zJDsHg
みんなはザックのアルバムで何が一番好き?
俺はギタープレイや歌メロの面でSonic Brewが一番いい!
聞いてて飽きないんだよなー
25ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 01:37:41 ID:3RblTfXM
ザックがオジーに送ったデモテープっての聴いてびっくりした。
87年ごろらしいけどあのころから上手いのは当然、個性が爆発しまくり。
あれじゃ、そりゃ誰もほっとかないわ。
26ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 08:39:56 ID:qacdiptO
あれに入ってるクラシックの曲もなかなかいいんだよな
27ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 08:55:39 ID:y7k9amzg
個人的にはプライド・アンド・グローリーみたいなロックをまたやって欲しいな。
28ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 12:45:38 ID:WDGqflt8
>>25
聞いてみたいんだが、うuしてくれないか。
29ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 22:56:25 ID:4RuTzNjb
うpつうか置いてるサイトであるんだよ
どっかのスレにリンクがあったんだがちょっと探してもなかった
またみつかったら貼ってやるよ
ちなみにミスタクロウリーの前ソロとフライングハイアゲインのソロ弾いてる
他にもクラッシックの曲とか計4つのファイルがある
30ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 23:03:34 ID:XtvImv68
ttp://www.sdmfworldwide.com/home.htm
このサイトのことか?
31ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 23:06:27 ID:4RuTzNjb
ttp://www.sdmfworldwide.com/zakk1987demo.htm
遅れたけどせっかく見つけたし貼っちゃえw
3228:2006/02/13(月) 02:36:02 ID:HKjJZJ3H
>>30
>>31
おー!こんなサイトがあったとは、まじありがとう。
それにしてもミスタークロウリー巧すぎだな
今よりかっこよく聞こえるのは俺だけか?
33ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 05:22:55 ID:roliIrOD
おれもこの頃のがカコヨカタよ・・・。
この頃からレスポール?ワウはクライベイビかな?
34ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 23:43:13 ID:YBoUqoCM
ザックが出演している映画ロックスターに出てくるSteel Dragonの
ボーカルジェフスコットソートの声かっこよすぎる。
ザックもフライングVを弾いていてビックリしたけれど、最高にザックは
かっこよかった。
あのサントラ何度聞いても心にグッとくる。
タリスマンでもあんな感じで歌っているのかな?
35ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 23:48:18 ID:huELXSVP
タリスマンメチャいいよジェネシスがオススメ
ベースもビリーシーン風だけど激テクニシャン
最近ギターがアークエネミーに入ったのは驚いたね
さ、今日もYGのザックDVD見ながらビール飲んで寝るぞ
36ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 07:59:12 ID:QmpNsqAB
>>35
レスサンクス子!
37ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 18:57:05 ID:vCh2Eip+
ザック・ワイルドを聞いてみようと思うのですが、おすすめのアルバム
ってありますか? プライド&グローリーやマフィアっていうのが
有名らしいのですが。
38ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 19:04:19 ID:7mW1rwd2
ザックはクランクのアンプ使おうとしたことあるらしいけど
ヘヴィすぎると言うので使うのやめたらしいと言うのはホント?
39ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 01:13:34 ID:TYoEUo4j
>>25
ザックがギターをはじめたのって15歳でしょ
すごいよね。
40ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 01:34:52 ID:d41q0irR
古本でザックとダイムが表紙のヤンギ(2001年2月)買ってきた。
なんか切なくなった
4125:2006/02/20(月) 01:51:28 ID:VOS6WJGP
>>39
おれ、14歳(いま28)・・・orz
42ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 14:54:53 ID:30HSL8ay
誰でも、ギター一筋って感じだったら、それぐらいになれると思うな。
大体の人は他の趣味にも手を回しちゃって、結局中途半端になるんじゃない?
43むかしx2 ◆JESUS...fY :2006/02/20(月) 15:40:04 ID:C2X1+U5f
それ以上言ったら!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・泣くっ! orz
44ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 12:10:56 ID:7KS1idb9
このスレが楽器・作曲板にある意味がわからん。
もっとこう、機材とかセッティングとかの話題は無いのですか。


・・・・と、ザックの影響でEMGを導入した俺が言ってみる。
45むかしx2 ◆JESUS...fY :2006/02/21(火) 15:36:10 ID:hSov+vzS
ザックは生きてるし、ギター本にもいろいろ出てたから知ってる香具師は知っている
ってとこでしょ、ランディーの方は色々音響について書いてくれてる人がいるよ。
46ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 09:45:36 ID:21icX6V7
>>45
スレの存在否定してるようなもんだぞ。それ。
47むかしx2 ◆JESUS...fY :2006/02/22(水) 12:29:21 ID:O1C6Sh/r
そんなこともないでしょ、自分からおれはザックと違う機材でここまで出来たよとか
音源うpして語り合うとか、新情報の交換とかいろいろある筈だよ。
 結構コピーしてる香具師も要るしランディーのうpスレでザックの奏法をしてる香具師
も多いしね、ま ザック本人以外に興味が無ければ否定しなくてもこのスレが落ちるわけ
だがね、それも運命って奴だよ、またどうしても語りたくなったら作れば良いだけだよ。
48ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 14:37:20 ID:dJMFxuxB
>>37
オジー時代だったら「No More Tears」と「Live and Loud」
がオススメですな。

オジー以降であれば、
プライドアンドグローリーのアルバムは激しいサザンロックで超いいよ。
ソロは「Book of Shadows」がアコースティックで渋くて素敵!

BLSになったら1stがいいかな。2nd以降は結構みんな同じ感じ。

って、あんま的絞れなくてすまん。

>>47
なるほどね。ではやつのチキンピッキングについて語ろうではないか。
教則ビデオでアドリブで弾きまくるやつまじですごくね?
49むかしx2 ◆JESUS...fY :2006/02/24(金) 14:40:08 ID:A/pAK2dx
ランディーの追悼番組でインタビュー中にレスポをペケペケアンプ通さないでしゃべりながら
弾いてたのを見てこいつは肉食のテキサス野郎では無いかと思ったよw
50ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 14:49:53 ID:yuJCe43l
何よりもビールだ!ビールを飲まなくてはイケナイ!みんなも俺のように(以下略)
51ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 14:53:01 ID:A/pAK2dx
下半身デ(以下略)
52ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 16:56:45 ID:DAHHpTSQ
ザックといえばあのワウでしょ
エフェクタ何使ってんだろ
53ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 17:20:10 ID:xwO0z24u
JDのロトヴァイブとZW−45
54ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 23:54:23 ID:hG8aJdLJ
>>49
むかし、せーそくの番組(神奈川ローカル)に出てアコースティックの曲やったときに
曲が終わってもアコギをず〜っとぺけぺけ弾いてて、せーそくが「こりゃいかん、一晩中やってるわ・・・」ってあきれてた。
無理矢理止めて強引にインタビューに持っていってたw
ついでにエディヴァンヘイレンも、PAK松本が自宅に遊びに行ったときに同じくアンプ通さずに
エレキギターを肌身離さず持ち歩いてず〜っとぺけぺけやってる、って言ってた。
うまいギタリストってなんか共通してるんだね。
55むかしx2 ◆JESUS...fY :2006/02/24(金) 23:58:23 ID:A/pAK2dx
>>54
うはっ オイラ神奈川で それ前はよく見てたっ!ww 見逃してたなその回は orz
 分かる希ガスる 奴ならずっとやってそう、おい!ビール持て来い! とか吠えながらw
まギタリストにギター持たせると体外は弾きっ放しだなw ま マイケルシェンカーは
自分の局忘れてたけどw ザックも飲みすぎでそうならん事を祈るよ。
56むかしx2 ◆JESUS...fY :2006/03/02(木) 04:59:20 ID:HxIdKPU1
ジェイクのだけど弾き方が似てるから10日してみる4
練習中の曲だよ バークアットザムーン 改め ば〜かだっも〜ん だよ
早弾き出来る様になりていす!w
http://www.yonosuke.net/clip/6a/26330.mp3
57ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 16:46:41 ID:VscuvVNJ
>>56
無理に早く弾かない方がいいんじゃね?
テンポ落としてPHきれいに出したら、そこそこいい感じになると思う
58ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 16:51:18 ID:1U3R7MW5
ヤンギの教則ビデオが面白かった。教えてくれるフレーズダブルチョークばっかのやつ。
確かグーグルビデオにあった。
59ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 09:19:06 ID:bEFDLFFm
>>58
アレほとんど基本的なスケールの話と初歩的なチョークとかだよな。
んで、「じゃ、やってみる」とか言って、バカ弾きするの(笑)
チキンでピロピロピロとかもう何やってるのかわからな過ぎ。

あのビデオは曲のインプロヴァイズを楽しむパフォーマンスビデオとして
よく観てます。
しっかし、「Sold My Soul」の1stソロの泣き具合、2ndソロの壮絶さって言ったら。。。

>>58のいうグーグルビデオのやつは見てないけど、多分それのことか?
60むかしx2 ◆JESUS...fY :2006/03/03(金) 15:39:26 ID:gK+B+Uv7
>>57
遅レススマソ。
了解しますた遅目からきちんと練習していきます、あのスピード感が好きなんで
どうしても早くやりたくなっちゃうんですよね、ギタプロの譜面とか有るとうま
く練習できるんだけど メトロノームだと眠くなって中々進まないですw どうもですた。
61ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 23:27:21 ID:nr9QOCw4
ギター初めて、1年目なんですが、ザックにほれてしまいました。
ちなみに、Dreamerってザックの時の曲でしょうか?
アレくらいなら弾けました。なにか簡単な曲ありませんか?
62ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 03:31:44 ID:8kb+zCoR
ザック時代の曲はランディ時代にくらべると基本かなり楽だお
63ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 17:45:11 ID:nlM7WMfD
>>59
ハードコアの事か?
あれは見て楽しむものだなw
64ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 00:19:05 ID:5tTOaLFr
ザックみたいにテールピースの上から弦巻こうとしたらポールエンド側の太いとこが邪魔で巻けない orz
どうしたらいい?
65ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 06:48:23 ID:TnNpO9u1
おまい、テールピースの向き逆にしてないな
66ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 07:50:25 ID:TnNpO9u1
違うか、玉が収まらないのか?
6764:2006/03/08(水) 08:22:07 ID:5tTOaLFr
ザックも逆向きにしてるのかな?
ちょいと調べて見る
でももう普通に張ったからまた張り替える時に朝鮮することになるけど
68ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 08:50:05 ID:TnNpO9u1
ゴメンゴメン、オイラの勘違い。
寝ぼけてた、通常のスタッドだと逆にすると抜けちゃう。

玉が飛び出してしまうのが嫌って事?
巻くのには邪魔にならないような?
6964:2006/03/08(水) 11:01:03 ID:5tTOaLFr
いけそうなんだけどエンド側の太くなってるとこ(解るかな?)を曲げないといけないじゃない?
しかも90度以上に。
それが出来ないってワケ。折り曲げるとトコが弱くなって演奏中に切れるかもしれないし。

今月のヤングギターの誰かがやってたけどなんかモロザック好きですみたいな感じバリバリだったね。PUもEMGだったし。
長文スマソ
70ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 13:19:32 ID:/LCu+J4N
その辺は結構強引にやると曲がるよ。ペキって折らなくてもペグ巻いていくと
勝手に折れるっていうか。強度はわからんけどこれが原因で切れたことはないなあ。
71ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 16:52:15 ID:TnNpO9u1
あぁ、ボール部の補強の部分ね?
メーカーによって長さが違うだろうけど、ウチのアニボー弦仕様だと確かに嫌な長さ飛び出すね。
無理やりテンション掛けても切れたりはしないと思うけど、最初はチューニングが不安定になりそうだな…
72ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 22:25:30 ID:UReXHEIE
テールピースにちと傷付くしねw
73ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 01:07:04 ID:kafM+7hA
俺もやってたら傷付いたw
あの巻き方だとテンション下がるんじゃ無かったっけ?
74ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 10:20:15 ID:V5E5KeOW
ザック好きが昂じて、サッポロビールに入社するにはどうしたらいいか考えている俺。
とりあえず院に行かないといかんかったり。
75ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 10:39:08 ID:jHFuku0s
>>73
テンションは変わらない。
弦切れ予防効果あり だったとおも。
76ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 14:10:33 ID:G7VuqRgq
俺ザック逆巻きやってるよ。
テールピースとチューンマチックの間の弦の角度ゆるくなるから高音弦は切れにくくなった。
今度は123弦だけ逆巻きにしてみようと思う。ザックとは違うけど。
77ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 14:58:34 ID:oAu0mo2+
ザックが使ってるギターってほとんどがレプリカらしい、って
噂を聞いた。なにやらツアーバスから落とした等でオリジナル
のギターを無くしたらしい。本当なのかなぁ??
78ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 15:00:19 ID:IzktnFnj
ツアーバスからショットガン撃ったのは見たことあるけど
79ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 21:25:11 ID:ejDWvsfN
>>77
レプリカじゃなくてシグモデルでしょ?

機材運搬トラックの運転手がコンテナのドアをロックし忘れて、初代ブルズアイ等を移動途中で落としてしまい、捜索中って話までは聞いたけど…
雑誌のフォトでも初代は見なくなったし、まだ見つからないのかな?
80ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 21:35:19 ID:1yLKT7wI
>>75
テンション角が低くなるわけだから当然テンションも下がるよ。
81ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 23:07:16 ID:SsRhKsNH
レプリカもシグネイチュアも一緒だと思うがw
82ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 23:13:26 ID:+z2ehGnb
ブルズアイってぱくられたんじゃなかったっけ?
かなりの額の懸賞金だして捜索してると聞いたのは5年ほど前....。
83ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 00:28:39 ID:ZTTx2DTj
>>80
その話はテンションが下がると音程も変わるだろ厨が発生してループするからやめ
84ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 06:58:43 ID:FM0z7jYQ
レプリカじゃ、対ギフソンってニアンスだべw?

運転手が休憩地で気付いて、青くなって何十キロも引き返したけど発見出来ず。
落ちた場所は特定出来たらしいけど。
多分、ブラックマーケットもチェックしただろから、それでも見つからないって事は拾った奴か関係者がキープしてるのかも?
意外と全く興味の無いオッサンが納屋にでも放り込んで忘れてるかもな。
新聞も読まないような奴なら捜索広告も見ないだろうし…。
85ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 07:04:15 ID:zF/bhlrB
多いよなそういうの・・・・・ボンジョビの初期の頃の3PUケラー付きEXとかマイケルのブロックインレイFVとかね。
ピーターフランプトンのはクロカス3PUは飛行機諸共海の底だったかな、盗まれるとか無くすとかツアーは大変だな。
86ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 11:42:56 ID:FM0z7jYQ
普通に売られてて、事情を説明しても、店側も納得しなくて結局買い戻す何て事もあるらしいね。
誰だったっけ?日本にツアーに来たら、アメリカで無くなってうやむやになってたギターが日本にあったなんて話があったな…
確かローディーがパクったらしいって話。

PCでアップすると迷惑掛かりそうだから携帯で…
美少年キャラ時代のザック…(ノ∀`)
後にステッカーだらけになるクラッシュドミラーレスポール持ってまつ

http://c.pic.to/4j3b2
87ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 12:06:07 ID:FM0z7jYQ
すまん、ageてしまった
88ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 12:17:19 ID:LIEj2gYq
普通にかっこいい・・

初代はロックンロールの殿堂入りした時に寄贈したんじゃなかったっけ?

89ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 12:17:31 ID:mpPcUuZ5
ザックカコヨス
90ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 13:38:59 ID:E0oNAK0b
ザックがかっこいいんじゃなく、かっこいいのがザックなんだよ
91ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 14:46:33 ID:2b6S+qza
>>86
これ、ざっく?ぜんぜん今とちがうね
92ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 23:26:28 ID:JSafEOfs
93ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 23:39:51 ID:zF/bhlrB
すすすご すでに奏法は確立してるじゃん・・・・・ 何でもっと早く出てこなかったんだろ・・
94ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 03:16:35 ID:uVmN05CZ
オジーバンドに受かったのも20歳くらいだろうから妥当でない?
95ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 17:22:52 ID:jVC/+jrN
確か、受けた時は19だったと思う。
だから、実質ギターを初めて5年ぐらいでオジーバンド入り、そう考えると天才の部類。

デビューした頃、あまりにも凄いんで、アルバムは他人が弾いてるとか、音を直してるとか、いろいろ言われたんよ。
オレもそんな1人だったもん、でもライブを見てみんなガクブル…
(((;゚Д゚)))
96ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 00:03:35 ID:6NrJIoVC
ザックってどんなエフェクター使ってるの?
97ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 01:12:45 ID:5ynL5Mtj
>>96
シグネイチャーモデルのオーヴァードライブ、ワウ。後はロトバイブ、ステレオコ−ラス。
JIM DUNLOPのオフィにいけば、載ってるよ。ちなみに音も聴けるよ。
98ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 11:11:30 ID:6NrJIoVC
あの、シグOD本人も使ってるんだ。メイン歪みなの?
それとも、ブースター?アンプは800だから・・・アンプではあんまり歪まないはずだよね?
教えてエロイ人
99ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 12:03:14 ID:Rb93PW/F
ことし40のオサンですが。

ザックはなにしろ音がいいよ。昨今こんな骨太でロックギター
らしい音を出しているのは彼ぐらいじゃないかな?サンプリング
のネタに使えるくらい音がいい。
100がきんちょ@厨級:2006/03/12(日) 12:56:27 ID:5PJw7/2j
100!!

>>98
併用じゃないの?
101ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 18:44:49 ID:2uH5zIQ3
ボスのSD-1とかコーラスとかはもう使ってないの?
102ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 20:53:36 ID:5ynL5Mtj
JIM DUNLOPの黄色いステレオコ−ラス
103ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 01:15:19 ID:M7tBZXH/
Bark at ってはじめのやつやっぱり全部ダウンだよね・・・?
どうすればいいのかorz
104むかしx2 ◆JESUS...fY :2006/03/13(月) 01:18:22 ID:BwytuECr
>>103
出だしの所? そこなら5弦のベース音アップダウンが基本でコードの
所がちょうどダウンになるから間が合えばそんなに難しくないでス4。
105ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 01:19:16 ID:l7KLaac9
you tubeにあるZAKKの動画すげえな!
びびった
106ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 18:46:37 ID:M7tBZXH/
>>104 あざす!!よく考えたらそうだった!がんばってソロまでたどりつくよ・・・
107ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 22:09:34 ID:2JV5HNK2
>98
アンプをフルにドライブさせてそれにSDなりシグでブースト
108ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 10:20:14 ID:QxTtekh3
ZAKKにはあこがれるねぇ・・根本的にヒョロいメタラーが俺の身の回りに多すぎて
HR/HMはヒョロい方があってんのか?って思ってたけど、やっぱザックみたいなマッチョの方がカコイイ。
(もちろん見た目じゃなくてね、昔はヒョロかったとか言ってる人いるけど、昔から良い体格してんじゃん)

そんな俺もザックのシグODを買おうかどうか検討中。
109ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 11:25:17 ID:4bAhDWoT
どうなんだろうねザックは最近までずーっとSD−1だったから
今までのザックの音が好きならSD−1な気もするんだが
110ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 12:13:27 ID:QxTtekh3
>>109
なんとなくシグODはTS-9とボス系を混ぜた感じ。ウォームなんだけど音伸びまくりというか
単体よりもブースターで使った方がいいね確かに。SD-1は友達のを使わせてもらったが、アンプをかなり選ぶ様な気がした
あとゲインが足りない。まあザックくらい巧ければ、ゲインが少なくてもいくらでも音に迫力持たせられるんだろうけど

今出てるメッキのやつ、あれ買うのは馬鹿だ、良い鴨だ
111ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 13:42:53 ID:TT9fSEDa
2002年の武道館のパラノイドでジャンプしまくってるザックまじカッコイイ。
レスポ重いのにね
112ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 17:33:31 ID:/A5blIMD
>>110
zakk のSD-1 はFreedom MOD ですよ。
113ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 18:16:44 ID:QxTtekh3
じゃあなおさらじゃん、なかなか手に入らないし
114ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 22:42:02 ID:hZolfZei
Freedom MOD以前のノーマルSD-1は無視か
115ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 23:20:46 ID:iE7MEp7x
>>110
Σ (゚Д゚;)
116ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 01:18:37 ID:/ecspShv
>>110
その鴨が来ましたよ
117ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 11:24:26 ID:JMA4dQlM
>>116
プ、イケベの良い鴨wwwwwwww
118ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 15:55:04 ID:9G8SaB4/
そのフリーダムモドって普通のとどう違うの?
119ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 12:36:08 ID:nxxROHaL
青色LEDは赤に比べると音悪くなると言う噂が。
120ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 02:10:34 ID:L0ZRhdy3
ザックOD使ってる人に質問!
ミンナはどうつないでる?
アンプの歪み+ザックOD?
歪みエフェクター+OD?
121ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 11:05:14 ID:+S32nZtl
>>119
俺がネットで探してたら、その逆で銀メッキの方がゲインを上げても腰くだけが無いとか
書いてあったんだが。
実際さ、
中身かわんねえだろ
122ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 12:39:40 ID:8zdKRiUI
俺、限定とか言う言葉に弱いんだよなぁ・・・
123ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 13:57:22 ID:+S32nZtl
>>122
でもあれダサくね?
白い方が見た目は好き
124ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 04:23:52 ID:eZmfBJP3
限定ザックOD、白より音が太いよ。俺も見た目だけで音は変わらないと思ってたけど、いきつけの楽器屋店長がどうしても聴き比べてみろって言うから…本当だった!限定の方が太くて前に出てくる感じ。部材の違いらしい…
125ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 10:12:24 ID:3e2liFFo
>>124
それってさ・・・固体差の問題じゃない?
つうか中身違うんならちゃんとメーカー側も言えよな・・
126ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 15:29:07 ID:TIQItX0V
まあMXRも大名商売のメーカーですから
127ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 15:56:40 ID:3e2liFFo
>>126
まあ、そうだよなぁ。つうかアーティスト物出しすぎなのが気にくわん
それだけで買うやつも多すぎ。
128ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 18:28:35 ID:4Nqdmtp6
>>127
Σ (゚Д゚;)
129ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 19:00:35 ID:qNwcXJ/F
ヴァンヘイレンフェイズだけは最高だよ
個人的には傑作
130ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 21:34:57 ID:3e2liFFo
>>129
正直あれはデザインにやられそう・・
スレ違いだが良かったらインプレよろしくおながいします
131ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 22:36:21 ID:rRr0lHvb
ダイムディスト−ションはどうなの?
132ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 03:36:42 ID:7/ikVzmi
ザックはザックODのガイン10+アンプのガイン10
画像みたからまちがいない
もうね
133ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 03:45:13 ID:7eMdA7n1
>>132
日本語でおk
134ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 04:07:20 ID:zAuA8ldC
ガイーン
135ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 08:02:31 ID:AZwbPSPx
ガインってオーストラリア人の英語っぽいなw
136ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 13:21:53 ID:wn7rug62
>>131
そもそもダイムはシグ使ってなかったしww
ザックOD使ってた
137ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 16:28:55 ID:yYOiBk+r
ザック式で弦巻いてから1ヶ月以上経過するが(基本的に練習用は切れるまで張りっぱなし)、明らかに切れにくくなった。
22フレットで2音チョーキングとかよくやるんだが、まだ切れない。
やはりテイルピースからチューンマチックの間の角度が緩くかるからだろうか。
138ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 20:24:42 ID:JDztODVG
あれどうなんだろうね
ギターマガジンか何かで「逆向きにすればテンション下がるとかは関係ない」って
いつしかの特集に書いてたんだけどな。
正しく巻くに越したことはないって。
139ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 17:44:04 ID:AftP83Aj
ダンロップのザックモデルのピックって何mmですか?
実際に売ってるところを見たことが無くて。
140ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 18:47:53 ID:s49qVfAr
1mmとかだったと思う
141ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 19:43:09 ID:vEKfSZps
>>138
弦の音をならす部分のテンションが変わらないのは当たり前だと思う。ナットからブリッジの長さ変わってないから。
ただ、ブリッジからテイルピースまでの長さが長くなり、ブリッジとテイルピース間の角度が緩くなるから、そこのテンションは緩くなってる。同じゲージ張ったレスポール2つでためしたから確か。
142がきんちょ@厨級:2006/03/24(金) 19:48:41 ID:lTTBDh07
俺もチョーキングし易かったからそういう張り方してた記憶あるんだが。
違うのか?
今レスポないから検証しようもないが。
143むかしx2 ◆JESUS...fY :2006/03/24(金) 19:53:35 ID:FCZbhjMU
コツを掴めば弦の張り方は殆ど無関係だし、握力や腕力をさらに
プラスすればザックなみのチョーキングヴィブラートには逝けるでしょw
 流石にカスタムを逆さまにナット辺り持って持ち上げるのは香具師位しか出来ないけどwww
144がきんちょ@厨級:2006/03/24(金) 19:55:34 ID:lTTBDh07
弾き易くする工夫を否定するのかねチミわ。。
145むかしx2 ◆JESUS...fY :2006/03/24(金) 20:03:11 ID:FCZbhjMU
小手先の改造では意味無いYO、ザックにしてもマイケルシェンカーにしても
長い間に弾いてきた指癖であのふにゃふにゃとも思えるヴィブラートやチョー
キング・フレーズを弾いてるんだからねい。
 オイラはここ最近は013からのセットにしてるけど普通に弾ける様になった4
慣れがすべてさね。
146ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 20:05:12 ID:vEKfSZps
>>143
弾く分にはテンションの変化はないよ。
youtubeでその片手でネックつかんで持ち上げて弾いてるのをみたときは驚愕したw
147むかしx2 ◆JESUS...fY :2006/03/24(金) 20:07:40 ID:FCZbhjMU
オイラは初来日で見て野蛮人を始めて目にしたと思たw
148がきんちょ@厨級:2006/03/24(金) 20:14:44 ID:lTTBDh07
>>145
小手先の工夫を何故ザックや頁がやってるのかね?
何故ジャンボフレットを打つのだろう?
そしてチミのスキャロップは小手先なのか?
149:2006/03/24(金) 20:20:12 ID:F/4UJhix
ゲツ!ザックスレってこんなに進んでたんですね…!
>>147
オイラは2002武道館アリーナ取ったけど当日インフルエンザで逝けなかった。
でも、2003のクアトロは逝けた。
まんまとビールが飛んできておもいっきり黒ラベル引っかけられた。(マジ)
150むかしx2 ◆JESUS...fY :2006/03/24(金) 20:23:13 ID:FCZbhjMU
そんな事は些細な事さ、そうしたから弾けた訳でも無いしね、音が良くなるとか
変わった感じに鳴るとかそのへんだな。
151むかしx2 ◆JESUS...fY :2006/03/24(金) 20:24:44 ID:FCZbhjMU
>>149
だからあんなワウが使えるんだな、野蛮人でなく狂犬病として現れったって訳だなww
152:2006/03/24(金) 20:41:26 ID:F/4UJhix
生涯一番聴いたCDって「ライヴアンドラウド」かもです。
凶犬病ですw

ところでここには例の桶は投下しないんですか?(?_?)
153むかしx2 ◆JESUS...fY :2006/03/24(金) 20:47:15 ID:FCZbhjMU
そうだなあれはこっちが本筋かもww 主催者の動向を見ておこう。
154がきんちょ@厨級:2006/03/24(金) 20:52:26 ID:1j5lULpd
>>150
誰がそうしないと弾けないっていったの?
俺が言ってるのは弾きやすさへの工夫だぜ?
155むかしx2 ◆JESUS...fY :2006/03/24(金) 20:55:42 ID:FCZbhjMU
些細だといってるだろがいな・・・・それより>>154さんがああ申してるがどうなのだい。
156がきんちょ@厨級:2006/03/24(金) 20:59:02 ID:1j5lULpd
そら些細だが些細でも弾き易くなる工夫ってのはいいんじゃないのか?
誰もそうしなきゃ弾けないって言ってんじゃないんだぜ?
157がきんちょ@厨級:2006/03/24(金) 21:07:19 ID:1j5lULpd
全く意味わかんね。
なんでザックがああいう弦の張り方してんの?って話だろ?
チョーキングしやすくなるんじゃねえか?てレスしたら
そんなのはなんも関係ないとかゆう話があるか?
じゃあなんでああいう張り方なんだよ?
更になんで個性の話までいくんだ?
158むかしx2 ◆JESUS...fY :2006/03/24(金) 21:08:25 ID:FCZbhjMU
したければすればいいお話しだ4、ただそこばかりに拘ってどうなのみたいな事を
考える香具師が多いからさ、ちょいと刺してみたのさ。
 果てはPUはこれじゃ無きゃとかワウはあれでケーブルは・・・・・みたいなね
そんな事より弾き方で出す努力をした方がどんな環境でもそれなりの音が出せるっ
て事が言いたいのさ。
159がきんちょ@厨級:2006/03/24(金) 21:12:22 ID:1j5lULpd
ザックのスレなんだからザックの研究しててなんの問題があるの?
つうか
あの張り方肯定してるヤツばっかなのかここは?
よく読めよ。
160:2006/03/24(金) 21:15:01 ID:F/4UJhix
どしたんですの…?

俺、ME−30を6、7年使ってますけどワウサイコーですよw
ペダルがパクたれてきたので同じやつ買う予定。
161ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 22:12:02 ID:LB8AvoEv
厨房丸出しの流れにしやがってクソが
162がきんちょ@厨級:2006/03/24(金) 22:39:36 ID:DP9yLKw7
>>152
ああ。
パラノイドか。ミラクルマンもあるけどな。
住人かぶってるんじゃないのかね?
163ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 22:43:54 ID:vEKfSZps
ていうかコテうざい。荒らすなボケが
164:2006/03/24(金) 22:51:27 ID:F/4UJhix
>>162
でしたら意味ナッシング?
でも叩かれ始めてるし…
っつか、 ID:1j5lULpd はナニモノ??
165がきんちょ@厨級:2006/03/24(金) 23:00:45 ID:DP9yLKw7
いや俺だよ。
もう終わりだべ。
「熱いねい」だってさ。
166ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 23:23:41 ID:k3YhVs50
ま、アコギであれだけ弾けるザックが弾きやすさ云々でやってるとは思えないけどな
抵抗の大きいアコギであそこまで弾けるのならエレキなんてどれでも一緒だろ
単にそのテンションから来る音が好みでやってるんだろ
つか変なコテはうざいな
167ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 23:36:03 ID:iJA2CE2z
168むかしx2 ◆JESUS...fY :2006/03/24(金) 23:38:48 ID:FCZbhjMU
ご免なさいです、皆さんもごめんでしたよ、
おいらの解釈が大きすぎたのと要らぬ詮索で
荒立ててしまいますたよ、どもですた。
 とにかく楽しんで下さいですよ。>>165 どもですたよ。
169ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 00:06:47 ID:ikvh6hee
>>166
だからテンションには影響ないとなんども……ブリッジとテイルピース間の角度と弦の長さを変えることで切れにくくしているんだ。
170ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 08:21:22 ID:Y3+XS7hZ
>>139
1.0mm
物は普通に売られている1.0mmのTortex Standardと同じ
どうせロゴなんて使っていくうちに剥げるからただのTortexでもいいんじゃ
171ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 09:37:00 ID:jrH9vzoE
お前ら何間抜けな話してんだ?
ストラト持ってる香具師は今すぐストリングガイド外して弾いてみろ。
フロイドローズ持ってる香具師はテンションバー外して弾いてみろ。
172ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 09:58:03 ID:Y3+XS7hZ
>>171
チューニングが安定しなくなった
173ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 12:36:41 ID:o9KaW/CI
テンションの話に終止符を打ってやろう。

理論上、テンションは変わらないが、
TPを上げる事によって、弦とブリッジが接する部分が減る。
例えば、TPベタ付けにすると、ブリッジ駒+ブリッジのヘリに接する。
それだけで摩擦が多くなる。

あと、音色も変わる。
TPを上げると、より倍音の出易い柔らかい音になる。

ザックの理由は・・
摩擦が減る事によるチョーキングのしやすさ。
摩擦が減る事による弦の切れにくさ。
音色の変化を狙った為。

因みに、元はザックの好きなデュアン・オールマンなどサザンロックの雄達の多くが
この弦の張り方をしてた、それを真似てみたら思いのほか良かった

というのがスタート。




174ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 13:54:34 ID:rayTUJK+
サザンロックの雄たちを真似たザックが今度は真似るられるようになったのか
ええ話しや
175ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 14:25:34 ID:HENH66YE
176がきんちょ@厨級:2006/03/25(土) 16:55:02 ID:I4SMrVsL
ども、クソコテです。
昨夜はお騒がせしました。すんません。
>>166
今度からナナシでカキコしますね(爆
氏ねとかうざいとか意味のない煽り連発で(核爆
177139:2006/03/25(土) 16:58:55 ID:Ct0s1LrQ
>>140 170
解りました。
ありがとうございます。楽器屋で買ってきます。
178サック:2006/03/25(土) 17:25:11 ID:LvH5nDbm
SD-1のセッティングわかる人いますか??
179ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 20:14:55 ID:hc4UXPc4
>>176
いちいちコテで宣言しなくていいよウザイ
180ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 20:35:58 ID:UYYY1mRj
>>178
ozzy「suck my dick!」
zakk「No・・・No・・・I can't・・・」
181ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 20:38:51 ID:ikvh6hee
>>173
おお、ありがとう。参考になったよ。
182ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 13:27:05 ID:l/BDH5sG
ザックの工房動画を見て、ゴールドトップのLPが欲しくなってしまった・・。

やっぱザックくらい巧いやつだと工房の時でも高級品持ってるんだなぁ
183ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 14:52:30 ID:649VDCFf
>>182
昔はアメリカとかだと中古とか質屋さんとか以上に安い値段で
いいギターが置いてあったらしい。
今はebayとかあるからそういう掘り出し物は殆どないらしい。

ザックのそのギターがどういう出所かは知らんが…
184ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 14:53:06 ID:649VDCFf
×以上に
○異常に

スマソ
185ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 14:56:41 ID:dpETcILP
そうだね 1980年あたりで1000ドルくらいがアメリカで流通する相場だったからね。
無効じゃ国産品だし中古は安いし何より輸入税が掛かって無いからね。
ま それでも外人には高い買い物だと言ってたよ、これは横須賀の軍人の友達から教えても
らった話だよ。
186ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 15:19:17 ID:y3Md/L1K
最初はL-5のコピーモデル(アンプやらディストーション込みで90ドル)で
その次が白カスタム(親にクリスマスで300ドル貰い、残りは貯金はたいて購入。800ドル)
その次がゴールドトップ、その次がクリーム色のV
更に次がタバコサンバースト(後にクラッシュドミラーになったやつ)
とかそんな流れだったらしい。
サークルペイントはダブルネックと黒カスタム2本とトレードで入手とか。
「こうやってギターを買うから、買ったあとの3ヶ月は毎日マクドナルドで
食事をすることになるんだ(笑)」とのこと。
187ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 15:27:53 ID:649VDCFf
Fuckin' POISON guitar!!
188ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 15:31:49 ID:l/BDH5sG
>>186
ん〜む。ザックもやっぱ純粋なギター少年だったんだなぁ・・。
あの高校動画を見る限りじゃ、もはやバンドマン内ではヒーロー的な存在だったんだろうけど。
あのルックスだしモテたんだろうなぁ・・


俺とは正反対
189ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 15:47:15 ID:y3Md/L1K
デビュー当初のインタビューは今みたいな豪傑なイメージじゃない(翻訳がされてる)ので
もろギター少年って感じで趣がありますよ。

オジーバンドに入ってリージャクソン製作のラックシステムを導入させられたけど
レコーディング中ちょっと音を変えようと思ったけどプリセット壊しちゃって
リージャクソンを呼んで直してもらったとか。
昔は車に自分のマーシャルやエフェクター積んで自分でセッティングしてたのに
今じゃ立派なシステムを貰っても自分じゃいじり方すらわからない。情けないよね・・・
みたいなことも言ってたりします。
190ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 18:49:04 ID:ZoRgv6mb
「MIDIは大嫌いだぜ!」って言ってたのは覚えてる。
191ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 19:02:28 ID:RRuqORjr
ZAKKのワウ欲しいな〜
今使ってるダレルモデルも気に入ってるがね。
192ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 18:52:58 ID:xRPCcPUN
ピッキングハーモニクスがいくら練習してもできねえ・・・

やっぱりこれは左利きな俺の運命なのかな・・(ギターは右用
193ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 19:07:44 ID:X69bdO1a
>>192
逆に持ち替えてやってみたらw右も左も変わらないと思うよ
ダウンピッキングした後に親指で弦の振動を止める感じでやってみてね。
もちろん完全に止めちゃったら音でなくなるから離すタイミングも大事です。
かきむしる力じゃなくて弦の止め加減だと思うよ。触れ加減か。。

194ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 19:22:45 ID:xRPCcPUN
>>193
自分、男のくせに手の皮膚がぷにょぷにょしてるんすよ・・w
(ピザではないんですが・・・)
それのせいもあるかもわからんけど、、まあ言い訳かもしれないんで練習しまくってみます。
195ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 19:56:41 ID:Bc8HBg6w
>>194
ザックに限らず80’sHR/HMを継承しているギタリストにとってピッキングハーモニクスは
ある種「必殺技」の1つだと思うので、頑張って習得しよう!
>>193さんも仰ってますが、利き手は関係ないし、皮膚がプニョプニョも関係ないよ。
要は慣れですよ、慣れ。
たとえば俺は右利きなんですが、歯ブラシは左手じゃないとうまく使えない。
そんな奴も居る訳だしw、頑張りましょ。
196ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 22:25:32 ID:vMzN4u6f
ま、普通に指があれば絶対にできるから根気よく練習するだけだ
多分、ニュアンスが解ってないだけだと思うんで、いつかつかめるよ
197ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 22:28:00 ID:FVZsCNHg
>>192
リアピックアップつかって深くひずませたらZ竹でもでるだろ?
198ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 02:06:09 ID:okNUTs+P
>>192
ピックを深く持て
199ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 17:00:56 ID:5Uil7IK1
>>192
がんばれ〜
慣れればクリーントーンどころか
生音でも出せるようになるよー
200むかしx2 ◆JESUS...fY :2006/03/32(土) 17:06:51 ID:b47xEySg
??? ヒラリ〜・・・・・・・・・
201ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 10:17:54 ID:oTLq/UIC
単音で弾いてる場合ピッキングハーモニクス出来るんだけど
ザックみらいにリフ弾きながら6弦だけやるのがムズい。つうかあんなにデカい音がでねえええ
202ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 14:27:26 ID:9ZQIaG28
あれは絶対ミックスで上げてるはずと
オズモシスの頃の譜面解説でみたが・・・
203ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 14:01:25 ID:Trr2kYnw
>>202
ん〜でもこの前あのくらいデカくでる人を見たんだよ
で、すげーー!!!と楽器屋で思ってさ。
話しかけようかどうしようか悩んだ、、、コツを教えてもらいたかった・・・
204ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 15:47:01 ID:bJz+r04y
ついにZW44カスタムとZW45が揃った
まだ使ってないけどワウって重たいんだな
205ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 18:46:13 ID:2qD3ah8V
/
206ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 10:03:37 ID:/JcgSTeK
>>204
だからどうした

ギター買ったんなら報告しろ
207ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 16:28:08 ID:RSb2W075
今北
盗まれたギターは戻って来たってBBSかニュース欄に奥方が書き込んでたよ
数年前だから結構経ってたことになるけど、よく出て来たもんだ
208ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 20:04:10 ID:PoL4b6PK
つかザックばりにチキンピッキング使いこなせてる奴っている?
俺は無理
209ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 21:57:40 ID:QhgUrtnG
カントリー系のギターリスト全員
210ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 00:45:49 ID:AYIgAyvJ
いやそうじゃなくてスレの住人とかで
211ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 02:52:46 ID:Y2rCZ5u4
バンジョースレにはイッパーイおる、もともとバンジョーの奏法からきてるから。
212ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 10:50:19 ID:UcQnPLjq
チキンピッキングってなにかすらわからん
213ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 15:53:56 ID:vIsbdffr
214むかしx2 ◆JESUS...fY :2006/04/05(水) 16:38:46 ID:Y2rCZ5u4
>>213
華麗な乙。
勉強になったっス あんがメガトン。
215ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 19:26:47 ID:2P6eYP/6
そもそもバンジョースレに人がいっぱいいるのか?
216ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 02:09:10 ID:fbpfsTJH
ザックに触発されて始めた奴とか・・・いないかw>バンジョー
217ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 18:01:01 ID:lD1LeQdz
ttp://www.youtube.com/watch?v=EDnE4SIrszk&search=zakk

このギターに付いてるPU、分かる人いますか?
EMGではないですよね?
218ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 02:00:30 ID:Z/o8L2CY
EMGじゃないがPAFでもないだろうな
219ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 04:40:10 ID:1RkzhlA0
EMG。音的にも。クロームに反射してるのはそういう特注カバーを付けてるだけ。
220ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 05:16:14 ID:PqEwx2BY
昔売ってたメッキのEMG(今もある?)かな?
221ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 09:05:13 ID:Vpc/AFTU
>>219
んなもん存在するの?
222ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 15:26:18 ID:1RkzhlA0
存在する。カークハメットのレスポールなんかにも付いてるね。
音聞けばわかるだろ。難聴か、マーシャルスレのゴミどもは。
というか、おまえ、どうでもいいとか言ってたろ。
じゃあわざわざサックスレに来てまで聞くな。帰れ。
223ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 17:16:33 ID:Z9o6h2UP
いやー音聴いてもピックアップの種類わかるわけないだろ
クリーンならともかく深く歪ませてブーストさせてコーラスまでかけてさらに
ちゃんとした録音ならともかくビデオから吸い出して圧縮しまくった音で判別できるなんて
お前は神か?
224ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 18:54:40 ID:OUq3XjyG
>>222
どうぞ。
当てて下さい。

ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/27537.mp3

1、PAF 2、JB 3、EMG 4、P−90 5、XL−500

ノーヒントも何なので5択にしました。
225ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 21:20:32 ID:1RkzhlA0
なんで教えてやって批判されなきゃならんのだ。あほか、おまえら。
226ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 21:36:16 ID:B1aPbCJt
>>224
いい音してますね。俺には、どれがどのPU使ってるか皆目検討が付かんが、
ザックを彷彿とさせる良い音だった。
機材もあるかも知れんけど、弾き方がザックっぽいのか?とオモタ。グッジョブ
227ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 21:41:39 ID:fnsuEpDc
>>225
>音聞けばわかるだろ。難聴か、マーシャルスレのゴミどもは。

で? 答えは?
228ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:42:44 ID:TmR1+lvJ
>225
それはお前が社会性のないアホだからだろう
229ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 23:34:37 ID:5L+v33iQ
>>224
1、PAF
230むかしx2 ◆JESUS...fY :2006/04/07(金) 23:38:51 ID:SC2JH1xR
う みんな同じに聴こえる・・・・・・
231ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 00:06:00 ID:Rw5K7y+U
それはそうと皆どの曲が好き?
俺はマシンガンマン
232ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 00:08:17 ID:GQQAh8gj
>>224
録音環境が悪いのか知らんがひどい音質で聞くのが嫌になって
数秒しか聞かなかった
とりあえずモジュレーション系外せ
233ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 00:54:43 ID:MQi0tQZL
>クリーンならともかく深く歪ませてブーストさせてコーラスまでかけてさらに
>ちゃんとした録音ならともかくビデオから吸い出して圧縮しまくった音で判別できる

んじゃないのぉ〜
234ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 01:08:23 ID:GQQAh8gj
>>233
誰にレスしてるんだ?
235ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 01:12:54 ID:B2WK8yyd
発作か?爆笑じゃ
236ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 01:19:35 ID:GQQAh8gj
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ   )ハァ?(   ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д        ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハァ?           Д゚)ハァ?  )ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   (゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚   ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚)   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
237ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 01:42:46 ID:MQi0tQZL
で? 答えは?
238ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 02:03:18 ID:BiLQqU5X
これはひどいww
239ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 10:21:11 ID:ZRGls1Qf
>>222
は依然逃亡中。
240ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 10:22:12 ID:ZRGls1Qf
>>222が答えたら、回答します。
241ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 11:47:26 ID:ft9IkoHL
いいじゃん

沈下電車のソロとかいかす
242ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 11:49:17 ID:1G4fxr0C
解るわけねーじゃん
そもそもEMGが一発で解るってことはザックとHIDEに明確に解る共通点があるってことだろ?
ねーよwwwwwwwwwwwwwwww
243ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 22:21:20 ID:3GaV+dvE
http://youtube.com/watch?v=rlVRO7qroEM

既出? なんか怪しげな商品の販促PVに出てる。
244ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 23:26:32 ID:JDIDrrU3
>>224
で、正解は?
245ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 07:49:17 ID:JzBTLEUA
早く答えろ222
246がきんちょ@厨級:2006/04/09(日) 09:24:03 ID:rBxJgl6w
別にどれでもいいような希ガス。
247ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 19:19:46 ID:fSJPGamp
>>224
引っ張り杉
どれが正解なんだ?
248ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 20:09:44 ID:zbbz4U15
http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/535671/609465/609479/
これって.0.09〜0.42のゲージでも太い音がでるの?
249ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 23:03:21 ID:XeldLqvm
ツマンネ
大口叩くのも程ほどにね。

答えはPAFでした。
250229:2006/04/09(日) 23:42:25 ID:fSJPGamp
俺、正解してんじゃん。
251ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 23:42:31 ID:C7TWTxOU
普通のPUとかわんねーなww
252ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 00:31:19 ID:JtNiFPdK
>>250
オメ

>>251
ザックはPAF付きのSGでも「あの音」出すからね。
253ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 17:59:54 ID:/FAm5pJw
ザックはピッキングで歪ませてるからモノには大差ないだろ
254ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 22:06:49 ID:iBoetiWZ
だからそういう思いつきでいうなよw
ピッキングで歪ませるってのは確かにあるけど、そういうのだけじゃなく右手も左手も
全てが音を作るのに影響する。
その人の弾き方がニュアンスを生んでその人らしい演奏に聞こえさせるんだよ。
255ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 13:07:21 ID:8l6Hi7gi
オジーからプレゼントされたというLPジュニアの音が好き
No Rest〜で数曲使ってたよね?
256ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 17:49:27 ID:GwSeNWh6
このスレは屁理屈野郎が多いな
257ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 02:25:45 ID:capxtA3/
昔アンペグ使ってたよね。いつぐらいだったかな?
258ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 11:21:31 ID:MHKzqE6J
アンペ使ってたら大したもん
音がジューシー、ジューシー
ピッハーがギョリギョリいいよんなる

何してるん?

一番好きなザックの音はノーレストのツァー
実は、ベストオボーズという名でCD化されていた
驚きいさんだ記憶あり
259ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 16:29:36 ID:163XbtOA
日本語で(ry
260ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 00:48:22 ID:n+oke5xl
バーバラアンさんはべっぴんさんですか?
261ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 20:40:34 ID:4cdxOEin
ザックが必死で口説き落としたべっぴんさんです。
262ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 21:26:46 ID:NHAckIHg
いつしかの来日の時に子供と一緒に怒られていたってあったなw
263ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 23:05:56 ID:mQIG4xYg
サザン・ドゥーム路線でまたやってくれんかなー。
264ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 22:52:54 ID:Rr/8jLzN
P&Gが一番好きだなぁ
もう一度あぁいうメロデックなやつやってほしい
265ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 23:13:57 ID:1NAvSRO8
266ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 07:41:27 ID:w/gif0Sn
頼む!
誰かザックにコーラス掛けるの止めろ!
と言ってやってくれ
267ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 07:48:36 ID:ivC+rc4F
自分で言いなよ
268ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 17:11:13 ID:w8JMg9Lx
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
269むかし×2 ◆JESUS...fY :2006/04/26(水) 17:13:31 ID:rJyRPNFf
 ┏━┓    ____◎____
 ┃公┃   .(____┃\___)
 ┃開┃    ‖___┃___‖
 ┃処┃    ‖|:::::::::::::::::::::::::::::::|‖         
 ┃刑┃    ‖|WVWWVWVW.|‖\     
 ┃  ┃    ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖  \      
 ┃  ┃    ‖         .‖   \
 ┗┳┛    ‖  ウワァァン!!   ‖     \ \ w8JMg9Lx そろそろ逝く時間だよ。遺言は?/
   ┃      ‖ ヽ(`Д´)ノ ---‖ヘ     \  ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ^~^~^~^~    ⊂丁;  /;;;丁⊃‖ ̄(⌒)    \  ∧_∧        
            [二二二二二二... ‖..二二]]     \(・∀・ ).       
            |__|__|__|‖_|_|||     ⊂(   ⊂ )  
            |_|__|__|_‖|__|||       |  |  |         
          |__|__|__|‖_|_|||      (_(_)
270ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 22:08:43 ID:YFb9dJh0
ザックのコーラス使った音、俺は結構好きだけどな
なんか艶がある感じが
ビブラートを引立たせてるし
271ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 22:42:05 ID:QYCPUduG
LIARのコーラスかかったソロは違和感あった。
272ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/04/26(水) 22:51:25 ID:m/FVruoW
俺様も>>266に同意。

アルバムではいいが、、ライブでの音源を聴くといつも思う。
273ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 00:19:50 ID:wPsJVQiv
風呂入れよ
274ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 00:34:11 ID:hYTST99H
>>266
日本語でもお系?
275ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 01:47:09 ID:Z2Yz4qFy
make your fuckin' chorus efx off!!
276ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 03:22:59 ID:n4rzZ927
コーラスつうかユニヴァイブ?
277ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 16:05:02 ID:wPsJVQiv
ユニヴァイブじゃなくてロトヴァイブじゃねえ?
278ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/05/02(火) 10:54:17 ID:K4u+bLwq
ロトヴァイブじゃなくてコーラスじゃねえ?
279ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 08:40:27 ID:GIdzHnfg
以下>>276に戻って繰り返し
280ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 17:24:29 ID:gEEuv5IU
>>278
ツマンネ
281ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 00:36:52 ID:N7XXo5wR
ホシュ
282ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 08:00:19 ID:9H6MTbCy
正直、ザックは過去の人
今後いい意味で驚かされる事はない気がする
少なくとも今のBLSとオジーを続けてる限りはね
283ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 08:32:25 ID:rPQb9AxY
>>282
ホントその通りだけど、オジーが引退した後に他の誰かと何か始めたら面白いかも知れないね。
284ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 13:26:19 ID:tCJCpWA6
.>>282
じゃあ、今度こそGNR入りだ
285ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 20:49:20 ID:vbrucQMM
過去の人ってことはないだろ
いつでもどこにでも現れて消えることのないやつだと思うな
細く長く、だよ
286ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 21:20:21 ID:+O2y2Sdx
バーバラアン:ザック、ギターばっかり弾いてないでいい加減お風呂入ってよ。
ザック:ウルセー、俺は風呂が嫌ぇなんだよ。
バーバラアン:お風呂入らないとHさせてあげないからね。
ザック:ごめんなさい。今すぐ入ります。
287ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 01:44:20 ID:yuOMKLgC
>>243
ブハッ!!鼻水吹いたww
トイレでビールw
288ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 11:40:25 ID:cZi9/qYl
あけ
289ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 01:01:24 ID:wxroAu3o
ザックマイルド
290ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 06:38:46 ID:wawBG4la
ルーツっぽいアメリカンミュージックがまた流行ってるんじゃない?
サザンロックみたいなワイルドなのじゃないが。
シンガーソングライターになるのもいいと思うんだけどなぁ...
291ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 03:39:48 ID:7Kp5UMo8
今でも既にシンガーソングライターですが何か?
292ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 05:31:09 ID:Gn15pbyo
シンガーソングライターって音楽のジャンルでもあるじゃん。
そう言うサウンドではないわな。
293ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 11:43:43 ID:PQEHQU8y
4キロのギター肩から下げてるだけで背筋鍛えられるそうですが
それが理解出来ないのは格闘経験ない奴か鍛えた事ない奴だと
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1127506174/


938 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/05/24(水) 20:08:51 ID:2xgNL7tK
 4キロ程度の負荷で適度に鍛えられるって…
 おじいちゃんのダンベル体操の方がよっぽど負荷大きいぞw
 軟弱過ぎ、もうすぐ死ぬんじゃね?

942 名前:ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 [sage] 投稿日:2006/05/24(水) 21:05:41 ID:AGXvpz42
 第一、何もすずに立ってるよりは、4kの物首に掛けて1時間なり2時間なり立ってれば
 それなりに鍛われるんちゃうの?

945 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/05/24(水) 21:15:29 ID:3V0Z4iNd
 942 当たってます。正論。それをわからないのは 体鍛えた事ない人。格闘技経験ない人。

962 名前:ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 [sage] 投稿日:2006/05/25(木) 00:25:47 ID:4wze8dV2
 俺様も昔はジムに通ってたんだがねェ・・

 みんな、よくそんな名称知ってるね

966 名前:ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 [sage] 投稿日:2006/05/25(木) 01:18:02 ID:4wze8dV2
 多分このスレで一番筋肉質だと思うぞ。
 胸筋動くもんw
294ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 12:54:09 ID:97KPkWbn
>292
あるか?初めて聞いたぞ、そんなジャンル。
295ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 13:43:15 ID:qmyneoKp
昔のニューミュージックの人とか?フォークあがりの
296ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 13:44:30 ID:0VkPrEUX
ジャンルとは呼ばないでしょ、シンガーソングライターなんて。
297ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 14:08:10 ID:IYoMTWOz
ジャンルじゃなくてスタイルだな。
ジャンルだとしたら岡村孝子とザックワイルドが同じジャンルになってしまう。
298ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 20:58:27 ID:YkY3W0GW
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
299ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 20:58:59 ID:YkY3W0GW
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │角│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
300ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 20:59:44 ID:YkY3W0GW
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │角│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │ │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
301ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 21:00:25 ID:YkY3W0GW
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│角│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │ │○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │ │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
302ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 21:01:03 ID:YkY3W0GW
ていうか将棋って難くね?
あと誤爆って恥ずかしくね?
303ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 21:09:21 ID:CjvH9XlQ
58 :ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 19:04:04 ID:Vf/C8TJ+
ペンタっていうとトニックのペンタしか弾かないやつっているよな。
あれこそ単調の極み。
304ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 12:50:45 ID:th+iP6lg
一芸に率い出ている癖に

実はハーモニックマイナーなんかも上手いザックさん
305ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 03:11:24 ID:GNohsHM2
ザックの画像詰め合せ作ったよー!(゚∀゚ノノ゙☆
http://1.new.cx/?08ke
306ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 04:57:07 ID:VlrpMvSh
ビブラート真似出来ねー!!
307ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 14:34:56 ID:sSQ05sWg
>304
○秀でて
308ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 07:41:08 ID:jitM5eP3
一芸に秀でているのに

実はピアノの弾き語りも上手いザックさん
309ドレミファ名無シド:2006/05/31(水) 12:59:32 ID:JKq3cgXS
ムサカッコイイ ザックさん
310ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 15:45:30 ID:EG6mXg9U
てぃんこもデカソウだしな
311ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 07:47:56 ID:ms7ScMDC
筋トレしてる と公言しない照れ屋なザックさん
312ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 17:39:01 ID:fNTREfjn
ザックの身長は?
313ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 19:35:03 ID:AZg01P5A
>>312
百八十中盤から後半
314ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 23:07:58 ID:ml3wImF6
ザックの音って
レスポールの音っていうより
EMGに依る所が大きいのかな?
あの音が出したい…
315ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 17:50:00 ID:FrhHK6bR
ザックシグネチャー買え
316ドレミファ名無シド:2006/06/05(月) 07:36:46 ID:ShRSCiVp
ザックはテレでも335でもあの音出すよ
一番のポイントはあの馬鹿強いピッキングと馬鹿ビブラートだろ
あと、手っ取り早いとこでスーパーコーラスをステレオで鳴らす事
EMGは最終手段
別にEMGにしたからってあの豪快な音は出ないよ
317ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 13:55:38 ID:l/6Yt5gn
>>311
    /\___/ヽ
   /,,,,,,,,r 、,,,,,,,,::::::\  俺様も昔はジムに通ってたんだがねェ・・
  .| -・=-,ン < 、-・=-、.:| 多分このスレで一番筋肉質だと思うぞ。 
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::| 胸筋動くもんw
  .|   _,ィェエヲ`  .::::::| おい!そこのマッチ棒二本
   \  `ー'´  .::::/ 俺様の上腕二等筋をギターをバックうpしたろうかw
   /`ー‐--‐‐―´\
  │          │

http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2400.jpg
318ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 16:08:27 ID:Aj8L9TqB
ジャイアン信者乙
319ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 16:42:11 ID:9JGrZwOE
ザックワイルドは縮毛矯正してますね
320ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 18:28:01 ID:KpX3rFqY
ナチュラル金髪でちり毛の奴なんているの?
321ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 18:30:31 ID:alC8Z+22
つ デーブスペクターw
322ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 18:43:05 ID:KpX3rFqY
デーブはブリーチしてんだろw
323ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 00:17:41 ID:FhNLupO9
ザックフィヨルド
324ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 07:54:46 ID:am+0yHOn
サップ・マイルド
325ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 15:25:42 ID:FnAaBGsc
それ前に俺が言った
326ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 17:14:38 ID:YvuwsZUF
この人、素でお笑い入ってないか?
327ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 08:50:44 ID:YPSgfqVL
BLSがって事なら納得する
328ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 15:40:32 ID:Q0OmQygH
ザック様愛しています。
あなたはわたしのえいえんのギターヒーロー
329ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 02:17:14 ID:FevkWaKl
オジーのlive&loudでザックが使ってるバルタンヘッドのレスポールってどこのメーカー?
330ダン吉:2006/06/11(日) 19:29:55 ID:G8KesQUj
  ___
 /     \
 |  ,vvvvvvvv)
 |  | ■■ ■
 | /  <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━)   <バンダイ
    \::::::::::::ノ
331ドレミファ名無シド:2006/06/12(月) 00:13:27 ID:sSzvhBz8
>>311
ウエイトリフティングしてるとは言ってるよ?
一時期ステロイド使ってるんじゃないかと疑ったけどね
おかしな行動してたらしいから
332ドレミファ名無シド:2006/06/12(月) 00:55:04 ID:AHOkMkol
ディーン?のSGとVのハーフみたいなギターカッチョいい!!
333ドレミファ名無シド:2006/06/12(月) 17:57:43 ID:3wChQp6D
なぜかエイジド仕様なのな
しかし、あの塗装がカッコイイ
334ドレミファ名無シド:2006/06/12(月) 20:25:07 ID:rhfjQZOv
ザックはナチュラルブロンドなの?髭は黒いよね?
アクセル・ローズとジェフ・ハンネマンは髭も
ブロンドだけど。
335ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 01:46:46 ID:VUpuJhre
ランディバースタイプかもしれん
336ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 07:54:32 ID:VoqjK8pJ
ザックの髭金髪じゃん
337ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 09:56:10 ID:niGqWdnd
ザックはいつからJCM800使い始めたんだっけ?
確か昔はMETALTRONIXやAMPEGやLEE JACKSONを
使ってた時期があったように記憶してますが?
338ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 12:33:25 ID:cib+9zYb
元々アマチュアのころはJCM800とボスのコンパクトだったみたいね。
デビューするにあたってオジーがリージャクソン雇った関係で
メタルトロニクスだとかアンペグだとかのリージャクソン関係の機材を
使わされてたみたいな。
339ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 18:42:42 ID:niGqWdnd
>>338
サンクス。
ザック自身は乗り気じゃなかったんですね。
俺はあの頃の音も好きなんだけどね。
340ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 07:49:06 ID:T15VJduf
リージャクソンはマーシャルよりずつと難しいよ
最近再発したようだけど
341ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 11:58:00 ID:/KA0y5oE
酒は飲んでもタバコは吸わないのかな?
342ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 13:58:08 ID:W7NvZdxA
吸っていないと信じたいが
343ドレミファ名無シド:2006/06/16(金) 02:49:10 ID:xWPHOJmb
吸ってないよ、安心汁
344ドレミファ名無シド:2006/06/16(金) 02:53:36 ID:4oqJ4cEV
隠れて吸ってるで
345ドレミファ名無シド:2006/06/16(金) 09:24:08 ID:uddlq8NI
こないだたいくかん(←なぜか変換できない)の裏で(ry
346ドレミファ名無シド:2006/06/16(金) 12:13:34 ID:RTHyvzGT
ジョージ・リンチみたいに隠れて吸ってたら嫌だなぁ。
どうせならエディやスラッシュやキースみたいに公衆の
面前で吸いまくってくれ。
347ドレミファ名無シド:2006/06/16(金) 14:30:00 ID:CoSBH3SJ
ジョージリンチは中年デビュー
348ドレミファ名無シド:2006/06/16(金) 20:33:06 ID:5Ff+zTdc
いきなりですが。
ライブアット武道館のザックが弾いているミスタークロウリーのギタータブ譜
ご存知の方いらっしゃいましたらご紹介お願いいたします。
耳コピできないもので...
349ドレミファ名無シド:2006/06/16(金) 22:28:35 ID:RTHyvzGT
ザックはランディのフレーズはほぼ忠実に弾いてんじゃない?
キーは違うけど。
350ドレミファ名無シド:2006/06/16(金) 23:51:30 ID:Xp055eWV
>>345
たいくかん× たいいくかん○
変換できなくて当然だぉ
351ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 08:03:09 ID:wucoNMkn
そういうネタなんだよ
352ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 08:26:33 ID:YH9zymyU
どんなネタだよヾ(゚д゚;)??
もしや、つりか…?WWW
353ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 09:03:47 ID:2W6DbZvT
なぜか変換できない
ってのはよく見るネタだよ
354ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 13:23:22 ID:yRoGY3P0
5年ROMってろ
355ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 22:16:24 ID:Uom5SI01
>>346
一緒に飲みに行く人(喫煙者)はザックに気を遣って吸わないでいるとさ
巨匠が隠れて吸ってるのは知らなかった、さすがDQNw
356ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 00:24:10 ID:tFy28agW
>>355
ヤンギ2006年5月号の15ページで見付けました。
357ドレミファ名無シド:2006/06/22(木) 00:13:01 ID:G+SJ6Rqy
保守
358ドレミファ名無シド:2006/06/24(土) 23:05:50 ID:qsgDz8Oj
ザックは180なんてないぞ
目の前でみた俺がいうんだから間違いない。
ただ身長以上にデカくみえるのは確かだ

日本人より圧倒的に足も腕も長いし顔も小さい
その上ガチムチだからな

359ドレミファ名無シド:2006/06/24(土) 23:07:26 ID:qsgDz8Oj
ところでザック兄貴は今現在ではワウは何使ってるの?
360ドレミファ名無シド:2006/06/24(土) 23:34:37 ID:uzBu7IlJ
>>359
ジムダンのシグネチャークライベイベー
361ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 01:24:38 ID:gqKQCzuc
じゃあ俺とおそろいだ!
362ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 18:44:21 ID:c8yPurVR
ミスタークローリーの前半のソロって
何のスケールを使ってるんですか?
363ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 18:46:20 ID:mrG2eXTw
激しくスレ違いだよ、専用スレへどうぞ。
364ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 19:28:05 ID:MH47zpjl
デーマイナー
365ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 00:22:09 ID:clnw0eAQ
ペソタ
366ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 02:38:21 ID:/zr4xWFN
無能な質問で申し訳ないんですがザックワイルドって何のバンドにいたギタリストなんですか??
367むかしx2 ◆JESUS...fY :2006/06/29(木) 02:44:54 ID:Mi4cIujD
>>366
>>92の動画が高校生で その後の経歴は特別ないね、そのままOZZY
のオーディションでデビューだと思うよ。
368ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 02:46:58 ID:/zr4xWFN
>>367
そうですか!教えていただきありがとうございます!
オジーのギタリストってメンバーチェンジしてますよね?誰か教えて下さい…
369むかしx2 ◆JESUS...fY :2006/06/29(木) 04:52:08 ID:Mi4cIujD
ほい ココの左のジャケットクリックするとアルバム説明とギタリストが出てくるよ。
http://www.midway-software.net/~ozzy/discography/index.htm

一応 書いて見ると、、、、
ランディローズ・ブラッドギルス(現ナイトレンジャー)ジェイクEリー・ザックワイルドって順だね。
370ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 07:48:03 ID:/zr4xWFN
>>369
合計4人もいるんですねっ!!
俺携帯なんでURLみれませんでした↓載せてくれてありがとうございます★
ギタリスト変わってるって事は…オジーのベスト借りて聞いてるんですが曲毎にギタリスト違うって事ですよね?
371ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 11:38:33 ID:VG0QbmBz
>>369
ジョー・ホームズ忘れてるぞ
372ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 12:30:29 ID:7yxT7c3p
ジョージリンチも一瞬いたぞ
373ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 15:03:01 ID:56eZMllV
ザックはアンプとODの2段で歪ませてると思うんだけど、
その後ろにコーラス入れてるってことは
センドリターンしてるってこと?
ザックがそんなややこしいことするかな?
374ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 15:19:49 ID:H2wikqoe
>>373
んなことしてない

Gt.→ワウ→ロトヴァイブ→OD→コーラス→マーシャル

オフィサルに、ちょい前のエフェボード写真あんべ。
375ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 15:43:59 ID:56eZMllV
>>374
ごめん。オフィのボード写真がどうしても見つからない。

でもあの音はODだけじゃないよな。
コーラスの後に歪ませちゃってるってこと?
音が暴れまくりそうだけど・・・
376ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 15:59:39 ID:7yxT7c3p
だから綺麗なコーラス効果になってないっしょ
377ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 16:11:25 ID:56eZMllV
ありがとう。そうだったのか〜。
でも俺はやっぱりコーラスの前でちゃんと歪ませてから
クリーンのアンプに繋げよっと。
378374:2006/06/29(木) 18:12:15 ID:H2wikqoe
379むかしx2 ◆JESUS...fY :2006/06/29(木) 19:46:27 ID:Mi4cIujD
>>371
どうもです、、、w
380ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 00:49:30 ID:jyMq9guM
>>92弾き方がなんだかカワユス
381ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 17:37:16 ID:N3Jukujv
俺も写真さがしたけど全然解らなかったんだよな
374にありがとう
382ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 08:16:02 ID:1mS0Z5rz
ロトヴァイブってよく知らないんだけどさ、
ひょっとしてアレも歪みの後ろに置いた方が
キレイにかかるわけ?
383ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 13:46:58 ID:NhswAJVp
>>382
そう。

要はコーラス系だからな。
384ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 17:33:37 ID:qDXciwL2
ザックが使っていたオーバードライブ(Freedom SD-1 MOD)ってどうですか?
お使いの方いらっしゃいましたら感想お聞かせください。
385ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 18:43:24 ID:QVRSVuUw
要は歪みや低域を増すためにモディファイされたエフェクターだ
ブースターとして使う限りは普通のものと、そう極端に音が変わるとかはないな
386ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 23:19:22 ID:K4c5p8+L
あれれ...
ボードの写真見たけど、コーラスは「スーパーコーラス」使ってると思ってたよ。
「コーラス・アンサンブル」とはどう違うの?
387ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 20:49:55 ID:mS9hvQ25
今はMXRのコーラス使ってるみたいだよ。
388ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 01:11:01 ID:wkFvSEXC
ギブソンカスタムショップのザックモデルレスポール。

ペグやブリッジはどこ製のものが使われているんですか?
389ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 15:04:39 ID:7IPzyY96
アメリカ
390ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 19:12:48 ID:+Sxb2/nz
ペリーメイソン聴いてるとザックに犯されたくて体がウズウズしてくるわ
391ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 21:45:46 ID:kCN05/xC
今年ザックは来日しないのか?
392ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 23:43:44 ID:KRt6I7PR
マフィア
393ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 14:42:54 ID:lxk+mqmN
>>391
九月にBLSのアルバム出るみたいやけど、どうかなー?
去年はマフィアの宣伝で来たしねー。
394ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 17:02:42 ID:GkedO9xs
正直、もうBLSは嫌
ビリー・ギボンズの後釜でZZトップにでも入ってくれないかな?
ザックにはサザンロックが似合うよ
395ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 17:05:00 ID:UoJNDdOH
他の写真だとアンプのゲインが10でザックODのゲインも10だった気がする
「EMGでそんな歪ませたら音が抜けないだろ。お前は中2か。」と言いたいけど恐くて言えない
396ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 17:19:45 ID:oad6ijTV
ザクとは違うのだよザクとは。
397ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 01:53:43 ID:8o6SnJcU
>>395
そんなセッティングにしたらピーピーハウって
どうしようもないと思うのだが、何か対策してるのか?
398ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 08:25:10 ID:fNKITMF5

筋トレ
399ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 01:08:32 ID:ggGm0APz
ファームなんたらテラムズカシス
400ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 02:04:58 ID:riv7do1y
【アナル】に見えた
401ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 12:59:51 ID:DkRu5GYh
402ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 21:43:30 ID:+xCpgq1G
machine gun manってペダル踏まずに
ピッキングニュアンスだけであれじゃないよね?
403ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 23:43:36 ID:h3RurIiw
多分、違うんじゃないかな
それか、ボリュームノブで調整しながら弾いているって可能性もないとは言えないが
さすがにレスポールでそれはないかなと。
404ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 14:26:26 ID:hUJbfvHG
若い頃のザックは世界一ギターの似合う男
405ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 13:16:53 ID:bMKI1qFC
今は斧が似合うな。
406ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 17:22:41 ID:MM4yfCcC
キコリみたいだからな
407ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 23:02:15 ID:8NOvQ3fV
ドワーフだよ。
408ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 19:24:55 ID:Hw+SshD7
ZZtopだよ
409ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 16:46:06 ID:WhhwLeJv
ザックって鷹みたいな顔してるよね
410ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 04:25:48 ID:e1G3FyUb
加藤?
411ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 09:41:46 ID:Wq8atyNx
それはダフマッケイガン
412ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 21:16:34 ID:zSRnMuSU
age
413ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 15:26:17 ID:pD/pBQu8
今年は来日しないのか?
414つよこ:2006/08/09(水) 00:22:35 ID:R0Xko0i6
お願いします!! どなたかサントラ(ロックスター)の入手方法をご存知ないですか?
情報求む!!
415ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 00:46:43 ID:qxUFyt7Q
>>414
タワレコで買ったぞ
416つよこ:2006/08/09(水) 03:25:32 ID:R0Xko0i6
アリガトございますww 
探してみます。
417ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 07:09:01 ID:z5TvGVs6
>>414
3ヶ月前くらいにオレもタワレコで買った。
きっとあるよ!

418ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 00:06:36 ID:yLfSFdg+
プライドアンドグローリーのバンドスコアって
もうほとんど残ってないんだろうか・・・
419ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 17:43:24 ID:X9nGO66O
ザックの教則ビデオってどんな内容なんだろう。
420ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 02:12:46 ID:G+52dTZG
ペンタトニックハードコアはとてもおもしろいので一度見ることをおすすめする
421ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 09:28:57 ID:AHxAd7bZ
チキンピッキング出来ねぇ〜。。
422ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 14:10:26 ID:ESMzQB/t
ザック、よくあんなの弾きながら歌えるよな。ある程度はニックがカバーしてるだろうけどさ。
ああいうハードなギター弾きながら歌う人って他に誰がいるだろ?
423ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 14:39:45 ID:5C7Q9udf
むっしゅ
424ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 21:27:35 ID:/GtgfPWT
ザックに近い音だすには、以下の中からだと用意する優先順位はどの順かな?
A.レスポール
B.EMG(81 and 85)
C.コーラス(BOSS or MXR)
D.オーバードライブ(BOSS or MXR)
E.ワウ(Cry Baby)

オレは...
A→D→E→C→B
と思うのだが...。
425ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 21:31:23 ID:Kx8GX8P8
B→A→D→E→C
じゃないか?BとAは逆でも良さそうだが
426ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 21:32:37 ID:Kx8GX8P8
いや待て。その前に肝臓を鍛える事が先決だ。

セクシーに生きろ!ケツで決めろ!
427ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 22:38:56 ID:Hn9N8b+X
レスポは一番最後でよし。でも最低でもハムバッカー搭載がのぞましい。
オーバードライブとコーラス(とアンプ)が一番大事。EMGはそのあとくらい。
428ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 23:03:20 ID:/GtgfPWT
早速のカキコありがとう。
アンプは10wのチビアンプしかないのよ...
その点を考慮してたもれ〜。
429ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 01:26:26 ID:dsaUoJpX
ギターではなくベースの音づくりだと思います…
430ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 01:30:05 ID:fgBNdYrN
>>422
サイクス。

サイクス、ザックがリードボーカル兼リードギターのツートップだと思ってる。
そういやサイクスはサイドギター入れたことないな。
431がきんちょ@厨級:2006/08/16(水) 01:46:12 ID:NViGWlxD
コッツェンとかティムクリステンセンとかも凄いよね。
432ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 03:41:11 ID:jqk6cvLB
コッツェンはいい声してるよな
ザックもプライド&グローリー時代は最高だった
433ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 19:35:11 ID:WZ/9eRLD
>>430-432
サンクス。聞いてみる。
よいつべで見つけた、ダイムのトリビュートの動画みたら泣いちまったぜ…IN THIS RIVERがBGMなんだ。ザックのギターが泣いてる…
434ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 15:04:26 ID:LVAyK+uW
ザックがバカみたいなダウンチューニングで弾き始めたのはいつごろから?
BLSの初期から2音3音も下げたチューニングで弾いてたの?
435ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 22:59:35 ID:cgP+SRVZ
弾いてたよ。
436ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 23:38:42 ID:ruAa+SAN
ttp://www.geetarz.org/reviews/abb/zakk_goes_wylde.htm

コレ  なに??
詳細わかる人いませんか?
めっちゃめちゃコノCD聞きたい!!!
437ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 02:50:07 ID:DopLv5yQ
新作の話題はないのですか??
shot to hellがあとひと月くらいででるよ〜。
ザックのスレってここしかないみたいですね。
2chでは人気ないのかな。
438ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 18:04:50 ID:exsiGwuM
ザックの息子にはギタリストからとった名前をつけてるらしいけど、わかる人いる?
多少スレ違いだが、2chではここしかザックスレないからさ…
439ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 18:34:51 ID:OTxyc2yn
>>438
ヘンドリックス・ヘイレン・マイケル・ローズ・ワイルド

440ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 21:33:14 ID:kjtpNld7
>>438
ブラックモア ワイルドだろ
441:2006/08/19(土) 03:16:40 ID://n6OOc6
ポリプテルス・エンドリケリー・エンドリケリーワイルドだろ!
442ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 03:47:15 ID:xxzQ7chh
どれがほんとかわかんねぇwwどれもうそっぽいwww
普通にランディとつけてそうだが…
443ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 06:15:43 ID:vC2hs5IT
前バーンにザックは風呂あまり入らないから臭いと書かれていました
本当ですか?
444ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 14:00:19 ID:GN7ULwAu
>>441
ハライタスwwww
445ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 18:03:40 ID:xxzQ7chh
>>443
家族の話でもライブで接近した人の話でも臭いと言われてたなw
来日してHMVかどっかでミニライブしたときはシャンプーの香りだったらしい。


シャンプーの香りのZAKK WYLDEwww
446ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 11:15:39 ID:a6nyr3Aq
親としてはダンカン並に痛いな。
447ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 17:03:11 ID:x3X8hjuR
ならば俺は息子に、
エドワード・リンチ・サイクス・マルムスティーン・渡辺
と命名しよう。
448ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 20:28:09 ID:EXckPZ7H
>>447
渡辺香津美?

ザックで一番下げた曲ってなんだっけ?なんでも6弦がGらしいが。
449ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 14:37:57 ID:KYFY61A4
shot to hell 予約しますた。
450ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 15:25:56 ID:ttQ1w9J8
>>448
>>447の苗字じゃないのか?w
451ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 17:36:38 ID:5QGzwSOb
ザックは黒ビールがお好き!
452ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 04:15:21 ID:6+y31J+O
黒ラベルじゃないのか
453ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 06:05:02 ID:kBZ3Eyzb
>>452
正解!WWW
454ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 06:15:00 ID:pM1Lmodk
>>452
誰がうまいこと言えと(ry
455ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 19:31:50 ID:I+qujqir
BLSでおすすめのアルバムってどれ?
できればレギュラーに近いチューニングで弾いてる曲が聴きたいんだけど。
極端なダウンチューニングは好きじゃないんで・・・
456ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 02:56:51 ID:9EF7701W
>>448
『暴拳王』収録のCounterfeit God
だけどそんなにヘヴィに聞こえないよね
この曲よりAin't Life Grandの方が重くて低い希ガス
457ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 11:19:21 ID:zQ6TcjaN
ならば俺は他人の息子に、
サンタナ・ペイジ・ムーア・ギター侍・高見沢
と命名しよう。
458ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 09:49:58 ID:j3ihqtw8
>>456
カウンターフェイトなんだ…確かに、あまりヘビィに聞こえないね。
459ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 10:13:41 ID:j3ihqtw8
>>455
基本的にみんな下がってるな…
stillbornは半音下げだな。
460ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 12:02:53 ID:ZXMnLGqt
頼むからもう一度プライド&グローリーをやってくれ
461ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 15:58:50 ID:VVTnhyGB
エンドリケリー エンドリケリー ドウモトゥ ワイルド
462ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 22:12:31 ID:flqEQNiU
オジーは
トニー・ランディ・ブラッド・ジェイク・ワイルド
にしろって言ってたらしいよ。ものには順番というものが(ry
463ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 01:41:27 ID:CJFPlLA4
>>460
P&Gは最高だよなぁ。
曲もギターも良くって、
なんと言ってもボーカルが渋い。
464ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 04:14:24 ID:UdwcLlTW
新日参戦
465ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 04:18:14 ID:XCrYEtu9
最近どっかの楽器屋でエピのサークルペイントが
特価品でヨンパチ位で売ってたよね
466ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 08:16:04 ID:S0lIz5YK
ザックってもしや超小顔?
レスポールがでかくみえる、あの身長で
467ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 08:35:09 ID:cGJ5T2Bj
>>466
ンナワケナイ
468ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 10:47:13 ID:0Ae/96xr
>>465
それはネットの店で?
469ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 16:04:04 ID:gHAolnA8
奴はプロレスラー
470ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 22:02:19 ID:z1e2DwTT
何かバーンを見てると今月のアルバムは期待してもいいのかもしれないね。
バラード調の曲があったりラジオポップがあったりするみたいだし。
買うぜ。
471ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 07:40:14 ID:hh8/C2vk
472ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 03:37:09 ID:lUvOkCe1
オジーのgoodbye to romanceを聴いてかなり感動したんだけど
473ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 12:43:55 ID:y+BxAayh
オジーのライブアットブドカンでのザックさんの演奏をCDで聴いて痺れた
474ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 15:36:54 ID:beQb8K5Q
>471
見たけど良いよ。国内版は出ないのかな?
475ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 19:47:53 ID:KKMq/Vbw
ザックがSGとフライングVを組み合わせたような
ヘンテコなディーンのギター弾いてるよ。
476ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 04:09:03 ID:PGv7xxSl
最近のインタブー読むと昔に比べてだいぶ「俺様」感が強くなってきた希ガス。
でもイングベーに比べればかなり気が小さいほう。
477ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 05:06:41 ID:oR4rwHGc
気が小さいんじゃないよ。わきまえてるんだ。
頼むから豚と一緒にしないで。
478ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 19:01:13 ID:vDVp+VLe
ザックは別に尊大な奴ではなかっただろ。
単にその名の通り、豪快な奴だっただけで。
479ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 04:13:47 ID:NBaw46SK
イングベイほどではないが、ケリー・キングぐらいの
「俺様」感はでてるね。
480ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 23:31:55 ID:v7odXXg4
ザックワウを使用して3ヶ月

感想は。。よくワカンね
481ドレミファ名無シド:2006/09/12(火) 13:10:16 ID:qEFe3AlW
ヤンギみた?ザックちょっと痩せて締まったんじゃね?
やっぱりザックにはレスポールだと思うんだが、SG+VのDEANの写真のザックがやけにかっこいいぜ…
482ドレミファ名無シド:2006/09/12(火) 21:44:08 ID:ESnopUQv
>>481
むしろやつれている様に見えた
483ドレミファ名無シド:2006/09/13(水) 01:49:26 ID:mihh+r9Z
おまいら今月発売の新譜は買うのかい?
484ドレミファ名無シド:2006/09/13(水) 02:48:19 ID:PpYAYCVS
勿論だよ、兄弟。
485ドレミファ名無シド:2006/09/13(水) 07:28:13 ID:R5YEoOom
ヒゲを編んでたな。
なんとなく見たサウンドデザイナーにも出ててびびった。
てかベースを歪ませてJCM800に繋いでリフ作ってるって初耳だった。
486ドレミファ名無シド:2006/09/13(水) 23:20:46 ID:42fdv9/f
アンプぶっこわれないのか
487ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 08:57:19 ID:nw4eUsx/
ぶっ壊れそうだよな。でもそうコメントしてた。
ザックの音作りについてそれなりに細かく書かれていたから、読んでみるといいよ。
488ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 15:55:00 ID:i7XtRIue
けどベース歪ませてピックでブリブリ弾くと
スゲー気持ちいいんだよな。
489ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 16:05:58 ID:hGPzrR+v
歪ませるのは俺も好きだがギターアンプにベース突っ込むとかなりダメージくらうよ
490ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 20:42:42 ID:ByL3KpZi
ザックくらいムキムキだと6弦がSRVみたいにベース弦みたいに太くないと
弾いてらんないんだろうな
491ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 23:35:39 ID:iquDflH1
レイヴォーンは半音下げだが、ザックはもっとダルダルだろ?
492ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 20:25:24 ID:I5gwG8uu
demise of sanity好きだ…
493ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 21:53:59 ID:0BGySQWV
ザック仕様のピック、分厚すぎてワロタ
494ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 22:17:56 ID:gOExiM0a
あれ、分厚いのか?
初めて買ったピックがスラッシュモデル、その次がザックモデルで
この2種ばっかり使ってきたからピックってこんなもんだと思っていたが・・・。
495ドレミファ名無シド:2006/09/16(土) 00:30:38 ID:OF/0m77r
ザックピックって1mmじゃなかったっけ?
それなら普通だぞ。
インギーピックだと1.2mmあるから分厚いけど。
496ドレミファ名無シド:2006/09/16(土) 20:59:00 ID:y1AFFT2j
ピッキングニュアンスが全くないギタリスト

まあそこがメタルっぽくて良いんだが
497ドレミファ名無シド:2006/09/17(日) 00:01:24 ID:t5mei9k9
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た素人がニュアンスとか言い出したよ
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
498ドレミファ名無シド:2006/09/17(日) 14:49:25 ID:aCLCxvxW
ザックのアコギの曲を聴いてから言いやがれよな、全く。
499ドレミファ名無シド:2006/09/17(日) 17:41:29 ID:cC2Yso8x
>>497
ナイス
500ドレミファ名無シド:2006/09/17(日) 19:02:20 ID:uPwik6a4
でも確かにEMGってそこらへん微妙
501ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 09:07:54 ID:gp8kLASM
というか、EMGはあのコンプ感とローノイズがメタル向きで、それを好んで使ってるからな。
502ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 10:48:08 ID:n+jWo/9s
まあでっかいステージでやるプロにはEMGは最高なんだろうけど

家でチマチマ弾いてるやつには必要ないだろ。
変に自分が巧く感じちゃうし
503ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 13:21:05 ID:1485Q8Qe
いいからお前はだまってろ。
504ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 13:57:50 ID:ojNf66eK
>>502
君はほんとに馬鹿だな
505ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 14:30:45 ID:n+jWo/9s
はいはい
506ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 17:01:26 ID:YG4RJpRT
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た厨房が自分が巧く感じちゃうとか言い出したよ
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
507ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 20:14:09 ID:b7b8Bh/z
ここにいる方たちは、あのピッキングハーモニクスをマスターされてるんですか?
どなたか、ご教授ください・・。
 普通にPHを出すのに比べて、親指をさらに深く当てることと、
ピッキングする場所を探すこと(右手の位置)がポイントだと思うんですが。
なかなか、あの音になりません・・・。ちなみに、アルニコ2を搭載したレスポールに
PODXTでマーシャルのアンプを使ってます。
508ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 20:20:04 ID:vFWkZKid
本人が使用している機材を
そのまま弾かせてもらっても
同じ音にはならなと思われます。
ギターってそう言う物です。
509ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 20:45:13 ID:9TfQaW4g
>>508
ザックのPHはレコーディングでは卓のほうで
イジられてるらしいよ。
510ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 23:54:42 ID:UCZBUQ32
ここでお勉強しなされ
http://www.youtube.com/watch?v=Yn7MI6eEG04
511ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 00:00:46 ID:gp8kLASM
>>509
だけど教則DVDとかでもほとんど変わらないくらい大きく鳴ってるよなw>>507
俺は大抵のギターやセッティングでも大きくPH鳴らせるようになったよ。練習したら。
やはり、PHの時のピッキングをかなり強くするのが大事かな。
あと、意外とビブラートの入れ方が関係してるっぽい。
512ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 00:11:31 ID:JBfAEdZ/
意識してやるといいよ。俺はザックだ!俺は鋼鉄だ!!唸れギターよ!!!ん?なんだ
あのおばさんは?…あっオジーか…
ってな感じやってみw
513ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 00:24:15 ID:jvk6DbEI
ビブラートを深くかけるのがポイントでは?
ザックとサイクスのPH濃度は凄いよな。
カスタムでプレイするのがいちばんのポイントかもしれんw
514507:2006/09/19(火) 00:55:12 ID:VpawddLv
チョーキングビブラート気味にすると「らしく」なる気がしますね。
515ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 16:30:33 ID:wRt9OTTV
ところで、ザックはPUをかなり弦からはなしてるよな。
写真でみたらリアとかべったりだし。
離して出力弱めて、強いピッキングをしているってことなのかな。
516ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 23:47:21 ID:yUQk7tsf
ピッキングの時に親指以外に人差し指の爪を同時に弦に当てるような感じで
上から強くピッキングすると良い感じに鳴るよ。

517ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 19:11:39 ID:Vhzz2fPH
発売日なのに人稲age
518ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 19:32:02 ID:X3lYYsfG
タトゥー入れてないの と タバコ吸わないところに
イイ子ちゃんを感じる
519ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 19:43:13 ID:p5I/B4HK
ドラッグもやらない。酒呑んでギター弾いて
暴れてケンカするのが若い時の日課。
520ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 20:09:33 ID:Vhzz2fPH
ついでにピアスもしてないよ
521ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 22:40:16 ID:OkUuYN/E
新譜購入age
522ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 22:57:24 ID:cWbuGW4Q
新婦、なかなか良かったよ!
523ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 13:22:22 ID:wR1gXDkN
ザック初心者なんですがプライド&グローリーとブックオブシャドウズは
日本盤と輸入盤は内容おなじですか? 日本盤はボートラ入ってますか?
524ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 19:52:52 ID:DTj6n7Ti
はいっとる
525ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 23:14:59 ID:mwPK+bnv
三つ編みヒゲage
526ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 23:18:32 ID:uB5wlxy1
買った
良かった
527ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 00:30:12 ID:DpDrjKcO
それはプライド&グローリー好きかつBLSの苦手な俺が買っても満足できるものか?
528ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 00:31:55 ID:Hqfgcawt
>>527
できません
529ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 17:29:17 ID:sz6rp6bk
>>519
なぜ分かる?
家じゃあヘロイン打ちまくってるかもしれんじゃないか?
530ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 17:35:12 ID:+QLtSI6u
>>529
全然ヘロイン中毒っぽくないし。
531ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 07:45:25 ID:Jdz9GnLZ
ドラッグジャンキーじゃないけどアル中の可能性は(ry
532ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 10:55:25 ID:YV3M5Sw2
酒は好きだけど、ドラッグは嫌いだからやらないってモスクワのフェス
後のインタビューで言っていたね。
ところで今回のレコーディングで、ゼマティスは使用したの?。
533ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 02:24:37 ID:NuakfIHp
>>532
使ったらしいけど、今回のメインギターはRebelだよ。
534ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 09:51:55 ID:8Ei0aviH
昔買ったCDでザックがホワイトクリスマス弾いてるんだけど
速弾きの無駄さが何とも言えず良い
535ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 12:51:17 ID:/Znqg12+
>>534
なんてCD?
536ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 12:53:52 ID:8Ei0aviH
ヴァイ企画・監修のMerry Axmas
今は廃盤になってるけどうpするからちょっと待ってみ
537ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 13:24:57 ID:8Ei0aviH
538ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 13:30:09 ID:lvC7/bx9
マシーンガンマンのアンプラグド思い出した
誰か持ってる奴いないかな
539ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 14:11:13 ID:lrdbOTmd
>>537
どうもありがとう。
他はもうないの?
540ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 14:49:45 ID:8Ei0aviH
あるけど、ザックはこの一曲のみだよ
ググってもあんま詳細出てこないなこのシリーズ
541ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 14:56:16 ID:8Ei0aviH
542ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 10:12:58 ID:rQ9DCb6J
BLSの新譜いいね(^-^)
543ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 11:05:33 ID:ANB6o5Xl
ザックのワウって、ZW45の前は何使ってたの?
544ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 14:11:29 ID:Mw+F5QbX
>>543
ジミヘン
545ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 14:59:06 ID:fLUmxdgz
新譜より前作のマヒアのがかっこいい。
546ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 16:48:27 ID:/EcqaEbC
ザックワイルドの早弾きやタッピングが聴けるお勧めのアルバムを教えて下さい
547ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 21:15:56 ID:rQ9DCb6J
>>546 ライブ&ラウド
548ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 12:26:36 ID:ZYauL4r8
>>544
サンクス
549ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 13:24:48 ID:b0P/ZpJn
ザックが使ってたダヴについて年式とか分かる人いませんか。
オフィシャルのアコギコレクションにも何故か載ってない。
せめて画像でもあると助かるんだけど見つからないなぁ。
550ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 15:22:20 ID:dBpPHDdK
>>549
去年の夏辺りかな?PLAYERかGUITARMAGAZINEにザックのコレクションが
載ってた。
551ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 18:47:08 ID:XmvS6Xxd
>>550
Playerだよ。
確かアコギはギブソンとアルヴァレズが
何本か載ってたはず。
552549:2006/09/30(土) 21:29:02 ID:b0P/ZpJn
ありがとう。ブックオフでも行って見ようと思います。
確か70年代物じゃなかったかと思うんだけど
誰かそのプレイヤー持ってないかな。
DOVE買おうかと考え中。
553ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 22:42:40 ID:XmvS6Xxd
家帰ったら調べるから、
しばし待たれい。
554549:2006/09/30(土) 23:38:18 ID:b0P/ZpJn
おー!ありがとう!よろしくお願いします。
555ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 23:48:59 ID:XmvS6Xxd
Player 06年10月号載ってた。注文したらバックナンバー買えるよ。
ちなみに肝心のアコギは
ALVAREZ JY-10BK ジャンボタイプ6弦
ALVAREZ YB-1 ジャンボタイプ6弦
ALVAREZ DY-61 ドレッドノートタイプ6弦
ALVAREZ DY-40-12 ドレッドノートタイプ12弦
GIBSON L-1 ロバート・ジョンソンモデル
GIBSON DOVE
GIBSON チェット・アトキンスモデル スティール弦仕様
YAMAHA G-245S クラシックギター
556ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 23:51:22 ID:lQAKQVlS
>GIBSON L-1 ロバート・ジョンソンモデル
>GIBSON L-1 ロバート・ジョンソンモデル
>GIBSON L-1 ロバート・ジョンソンモデル
>GIBSON L-1 ロバート・ジョンソンモデル


( ゚Д゚)

(゚Д゚)
557ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 01:55:43 ID:vDSb4ekg
>>555
横槍でスマソ。
その特集は何ページくらいで、紹介されてるギターは何本くらいか教えてほしい。
内容によっては買うかも。毎月乗ってる誰々のコレクション紹介みたいなコーナーかな?
558ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 02:09:51 ID:jioqjQem
>>557
ベース、バンジョー、マンドリンも含めて63本。
ギター類の写真が4ページ。解説が2ページ。
インタビューが5ページ。
559ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 02:26:42 ID:vDSb4ekg
>>558
サンクス。買ってくるぜ。
560ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 09:05:04 ID:O6+fUPGN
ヤフオクでそのplayer100円出品されてた
561549:2006/10/01(日) 10:30:06 ID:DH7mdBf7
>>555
ありがとう。
年代までは書いてなかったんだね。
画像から推測出来るかなー。

>>560
今見たけど無いみたい。もう終わったか?
562ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 18:16:59 ID:O6+fUPGN
>>561
今携帯なんでリンク出来ないからオークションID調べてきた。
e62197113だったよ。
563ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 22:41:16 ID:I4wteQc4
ソニックブリューの初回盤(ジャケ変更前)が近所の本屋に売ってるんだけど買いかな? もちろん新品。
564ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 23:20:22 ID:ZKObV7uu
別にいらんだろ。
565ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 00:53:13 ID:/VvkX2fM
>>563
ビールのジャケのかい?
566ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 02:24:51 ID:4M6TG8nN
>>565ビール? ウイスキーのですよ
567ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 19:19:43 ID:jKWMxpOE
ザックのシグネチャー弦買ったんですけど太すぎてレギュラーチューニングだとテンション強すぎて弾けません。
ザックはチューニング対策で太い弦使ってるみたいなんですけどレギュラーでも太い弦使ってるんですかね?
568ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 21:47:03 ID:aLMCvcYU
ザックのやつ触ったことないけど、かなりの太めだったよね。
レギュラーだとネック曲がっちゃうんじゃね?
569ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 22:08:24 ID:xAxq0Dvk
レギュラーの時がほとんどないから半音下げと考えたとして、多分0.11だったはず
スラッシュとかもそんなの。
570ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 13:12:06 ID:Wg/7ivyg
ザックは654弦が異常に太い。
6弦0.72とかだった気が。
571ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 18:23:26 ID:gSEDPMzD
ザックはバーブリッジのように弦を通しているみたいだが
あれはチューニング対策らすぃ


・・・・対策になるのか?
572ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 23:15:45 ID:ax/J5VlH
YGにはテンションが緩くなるとかなんとか書いてあった。
俺もずっとやってるが特に違いが感じられない。

裏通しすると弦がヘッドに返るところでテールピースが削れてしまうので
そこらへんが気になる人は止めておくべし。
573ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 11:48:36 ID:LT32U5n8
弦のテンション自体は変わらんが、弦がブリッジのサドルに乗る角度が
緩くなるため、サドルに弦が押し付けられる圧力が少なくなるだけ。
574ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 12:55:48 ID:daE5d0QR
それってなんかメリットあんのか?
575ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 14:22:12 ID:LT32U5n8
弦切れ防止
576ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 15:22:50 ID:z5u+KtHx
それ俺もやってるけどテンション全然違うと思うよ?
チョーキングしやすくなるし、幅の広いビブラートもそこからきてるかと思う
ペイジなんかも同じことやってた。

577ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 19:43:33 ID:COTj0gx8
チョーキングがしやすくなるのは>>573が言ってるようにサドルに対する圧力(抵抗)が弱くなるため。
578ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 21:46:06 ID:grQQfEUV
皆さんはどんな弦を使ってますか?
579ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 21:53:45 ID:/eMvnpmk
エリクサーのスーパーライト

ザックファンなのにありえん
580ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 22:26:24 ID:grQQfEUV
僕今ザックのシグネチャーの弦使ってて変えようと思うんすけど
ghsの弦だったら何がいいですかね
581ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 22:51:11 ID:LT32U5n8
>>580
ムステインシグネチャー
582ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 00:44:26 ID:PTlceVnK
素直にあーにーボールにしとけ
583ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 00:46:13 ID:/nXzSqzm
錆びる弦なんて使えない
584ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 03:05:22 ID:EA/uv4Ui
>>582
何がどう素直なんだ??
585ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 16:30:24 ID:ykSP5hub
ブックオブシャドウズの日本盤って廃盤なんだな
586ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 16:48:22 ID:TvpX5yRf
P&Gも杯盤になってたと思うけど
ブックの方はかなり早くから杯盤だったよ
587ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 00:01:09 ID:eNuGMag4
>>585
中古屋で見たから買っとくか
こっちあたりじゃ日本のポップばっかしか売れないらしいし、ずっと残ってるだろうけど

P&Gは人気かなんか知らんが復刻されてるよな
588ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 08:44:07 ID:B3KgiuxP
P&Gは超名盤だもん
589585:2006/10/06(金) 19:04:26 ID:o2hq5Cgi
>>586
今日、地元のCDショップで新品取り寄せてもらって買えたぜ
良かったデス
590ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 21:59:55 ID:RTOBGDmY
誰か日本版のP&G持ってる人
machine gun manの対訳教えてもらえないだろうか・・・

591ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 04:36:21 ID:aFtYptXs
>>590
歌詞なんて自分で簡単に訳せるだろ?
592ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 11:22:24 ID:2oqPTfgb
http://www.youtube.com/watch?v=-q-_t__juok
とても可愛いですね。
593ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 18:38:39 ID:25B/pEv/
輸入版には英訳とかすらついていないからな。
無理だろ。
594ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 20:59:43 ID:eWAJA3BS
>>593
意味不明
595ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 22:26:43 ID:UquN8IcO
かわいそうに
596ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 11:29:01 ID:HCltP/rF
ヤンギ表紙&DVDにザックキタ━━━━(゚∀゚)!!!
今月厳しいのに思わず買ってしまった。GibsonのブルズアイフライングV使ってるよ。
597ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 11:40:21 ID:ELuMCRqb
P&Gってもしかして‥‥
598ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 11:43:40 ID:BkiivIgJ
>>597
雑魚乙。
599ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 14:42:05 ID:9/y3C63H
やっぱザックにアームは似合わんなあ。
ていうか初めてアーム付きギター買って喜んでる初心者みたいだ。
600ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 18:12:26 ID:HCltP/rF
水玉はあまり好きではないが、ブルズアイVは結構好みだ。
601ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 16:59:58 ID:af3lPLaO
ザックのシグネチャー弦ってどうよ?
もちろんエリクサーみたいに加工してるはずはないよな
602ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 07:00:46 ID:gMN0daF+
今月ヤンギに載っているザックのレスポール・スタンダードのピックアップはドコのだ?
EMGの新型か?
603ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 09:55:26 ID:e+Dk+Y0w
全部購入時のままと書いてあるよ。
604ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 13:25:24 ID:m1xxPuux
ザックって身長180cm位か? 意外と小さいな
605ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 17:02:46 ID:26ivsPwk
>>604
ダイムと並んでるの見たような気がするが、かなり低かったな
まあ18だとしても俺より20cmも高いんだが
606ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 17:05:51 ID:26ivsPwk
ごめんかなりじゃないわ
607ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 17:34:35 ID:sxGt5q4X
ヤンギのザック酷すぎ
変わったのは知ってたけどあそこまでとは・・・
美青年の面影まるで無しだな
汚いホームレスみたいだった
しかも水泳帽みたいな小さな帽子
608ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 17:36:31 ID:lEKCgaVY
>>607
初心者乙
609ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 18:34:35 ID:F9YNfDPa
>605
虚数乙
610ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 18:41:51 ID:NzQBdq9W
おまえは虚数がわかってない
611ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 18:45:30 ID:ztcpY8P7
>>609
これ、持っててください
っ【想像力】
612ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 22:09:44 ID:OFK2b3go
負の数だな
613ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 23:45:03 ID:gMN0daF+
ザックの音に「ロトバイブ」は必須か?
614ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 10:17:40 ID:xRCneCuQ
ダイムの身長は174らしいよ
615ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 12:38:30 ID:hYHFQ2Kl
>>614
>>615の立場が
616ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 00:18:21 ID:7wjTnmXl
ザックはどうしてあんな浮浪者みたいになっちゃったの?
P&G以来10年ぶりに
BLSのザックを目にした衝撃が凄すぎて。。。
617ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 10:36:40 ID:/3XD21YN
zakkの肌荒れてるな
ビール酵母って肌に良いんじゃなかった?
618ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 16:18:16 ID:sULFxA8a
単純に年だろwww
619ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 13:25:56 ID:dE+zXtld
デビューから現在まで、ザックほど風貌が変わるギタリストも珍しいですね。
620ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 19:15:15 ID:17shJtwL
つ王者
621ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 19:47:38 ID:lvMayZz4
ダイムもかなり変わったよな。
622ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 20:17:48 ID:zrgP7szi
だから〜! ザックの音に「ロトバイブ」は必須か?
623ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 21:52:40 ID:Mq3YMeG7
悟りアニ
624ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 13:36:28 ID:VFCvcrOQ
ミラクルマンのソロの出だしのストレッチが弾けん。
625ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 18:39:17 ID:QZBbX6uN
あれってストレッチなのか
ザックはどういうポジションでひいてるの?
626ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 22:21:41 ID:gdVC7JJv
627ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 14:12:51 ID:Pqhx6ui9
ありゃストレッチじゃない
1,2弦をエコノミーピッキンするがザック流

上でも誰か言ってたがYGで弾いてたレスポールのPUが気になるなぁ
ポールピースない見た目がなんか違和感がある
628ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 16:18:07 ID:sa7JFKnQ
>>627
エコノミー+ストレッチが正解。

EMGが限定販売したメタルカバーPUじゃないか?
629ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 19:51:15 ID:e4PzIDCe
>>627
YGではトグルスイッチのプレートが付いてるけど、player2005/10のザックのギター特集に載ってる26番目のギターと同じだね。木目とEMG-25搭載から判断すると。
630ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 01:14:53 ID:5NLe3PBk
ザックのギターでナチュラルの裏通しのギターって
どこのメーカー??
PLAY LOUDか何かで弾いてた。
631ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 01:44:27 ID:ScEUswPo
ヤンギの表紙ダレルかと思った。
632ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 10:01:06 ID:NxCIPLJy
>>630
ナチュラルで裏通し……?
どんな形?
633ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 13:43:40 ID:lvAAyZJd
Shred Durst interviews Zakk Wylde
ttp://www.youtube.com/watch?v=hGeOMgnqPt4&NR

ザックの「Yo!チェキ」にはワロタ
ハンパなく酔ってる上に早口だから内容はワカンネ

634ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 15:40:54 ID:Ec91KeTr
ザックのレスポール弦がブリッジの表側に出てる?じゃないか。
あれちょっとかっこいいから真似したいんだが弦を逆から入れて曲げてるだけだよな?
635ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 15:42:25 ID:Ec91KeTr
すまん、事故解決した
636ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 20:31:29 ID:6YaQxV3h
ヤンギから出てるペンタトニックハードコアって教則DVD見たら、SG使っててびっくりした。
637ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 20:32:28 ID:g/f58jsu
>>636
ZO-3の宣伝gifに出てるぐらいだしまったく驚かんよ
638ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 08:57:38 ID:DYX5Octu
>>637
ZO-3にも出てるのかw
REBEL仕様持って出てるんだろか……
639ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 02:12:03 ID:E8fSlHQr
悪魔娘ちょっとだけ打ち込んで弾いてみました。
ザックはこれらのリフをどうやって弾いているのか分かる人いませんか?
全部ダウンなんだろうか?エコノミー?

http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9768.mp3
640ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 14:27:49 ID:+UdpJXFy
デビルズドーターのソロはカコ良すぎる

というかソロまでの持ってき方が、カコイイのか
641ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 00:52:52 ID:Bk+G0nEb
>>636
そのDVDはカコイイフレーズ満載かい?
642639:2006/10/31(火) 03:51:56 ID:XHfeSu53
ソロ部分もやってみました。
指弾きがキツかったです。
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9876.mp3
カコヨク弾けないのが辛い・・・
643ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 11:22:34 ID:MxsyROSJ
>>641
一応スコア?もついてるんだが、基本的なことしか書いていないからいまいち…今月のヤンギ買った方がいい。
良い点はチキンピッキングの細かい解説とザックのデモンストレーションかな。
ヤフオクで送料込み1000円だったから買っといたのさ。
644ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 19:43:28 ID:9Xhjn78K
いや、あの教則ビデオはかなりいいと思うんだが。
付属の本ってのはたぶん本編中でExって表示されてるエクササイズフレーズのTABが載ってるんだと思うけど、
ありゃそこそこ弾ける人に取っちゃカスみたいなもんだけど、そのぶん初心者に対する敷居は低いと思う。
自分がギター始めたばっかの時にアレがあったらよかったな、とか思う。
でも初心者には、そのExフレーズ以外のところでZakkが弾いてるのなんかもうワケワカランと思うから
たぶん( ゚д゚)ってしっぱなしだと思うけど。
そのEx以外の適当に弾いてるところがモノ凄くイイ。P&G期のZakkの映像ってだけで俺なら買いだけど、
実際渋いフレーズをいっぱい演ってて自分のソロプレイにかなり役立った。 チキンピッキンの使い方もこのビデオからパクった。
ジャムるときのソロがマンネリしてきたって人にもオススメしたい。パクれるネタがたくさん見れる。
自分の主観的な意見だが少なくとも最近のYGよりは使えるネタが見れると思う。
645ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 21:24:58 ID:2oqxeHmt
それにしてもおまいら冷たすぎないか、うpした物に対して
646ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 14:04:08 ID:QrAf+sj6
>>645うぷ主本人乙
647ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 22:07:46 ID:gQobIvG8
携帯なもんで……聞くのめんどいw
>>644
教本はイマイチだけど、教則ビデオとしてはかなりいいね。どうせならEXフレーズ以外のも譜面化しといて欲しかったよ……聴いたらだいたいわかるけどさ。
97年のザック……すごくかっこいいぜ。
648ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 23:14:42 ID:cmuC1djn
>639
2つ目のはカッコいいね。
1つ目のは、何かやたらもたって聴こえるんだけど、これは元々こういう曲なのか。
とりあえずドラムの打ち込みのしょぼさに笑えるww
649ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 01:42:54 ID:swzl5v0Z
>>643-644
サンクス。
オクで安いの探してみるよ。
650ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 20:49:36 ID:i3yw+jvl
>>649
ザックがすごくかっこいいから是非。
651639:2006/11/03(金) 00:29:37 ID:An26jA+q
>>648
スルーされなくてよかったです。
もたってるのはエコノミーでリフがしっかり刻めてないからなんです。
ピッキングハーモニクスが絡んでるのでどうしてもオルタネイトや
ダウンオンリーでは速すぎて弾ききれないので。
ドラムはただ譜面見て打ち込んだだけで何も手を入れてないのです。
No Restはまだ聴いてないようでしたら是非聴いてください。
レスホントどうもです!

こんどはソロ全体を弾いてみました。
高速チキンが激ムズで追いつけないです。
最初ウォークマンの電子音でビックリしないように気をつけてください。
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9982.mp3
652ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 06:14:40 ID:VZ0EgG+f
>>651
最初ウォークマンの電子音にまんまと驚かされたよ!!
653ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 07:42:32 ID:FZfEXEn1
今更だがザックODとワウ買った。
シグネイチャーなんて買わねー、と思ってたけどザックは別。
654ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 21:35:33 ID:ZEt8rMcl
ODは普通だけど
ワウは良いね、大音量で使うと昇天
655ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 18:30:22 ID:gLfDGEDS
burnのインタビュー

なんなんだあれは
656ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 19:47:15 ID:Vo7NdMtD
ザック初心者なんですが
ソニック〜 とストロンガー〜 はどっちお薦めですか?
657ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 22:28:50 ID:1iBQYsFh
>>656
まふぃあが良い
658ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 01:47:59 ID:OEf/5xQC
>>655
どうした?
659ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 18:58:26 ID:m8HtG1cW
>>655
一体ナニがどうしたというんだ!?
660ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 22:43:43 ID:uiH6QAUg
バーン買ってインタビュー読んだけど、別におかしな事は言ってないと思うよ。

マイケル・ベインホーンの扱いがちょっと可哀想だった位で。
661ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 02:27:04 ID:3XAAXevk
楽して儲かりゃベインホーンはウハウハじゃねえか。
662ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 22:41:50 ID:o+ZtneUK
つうかザックのキャラクターが痛い

代務の場合、自然だけど。
ザックの場合、無理してる感じが
663ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 22:53:55 ID:hPC9XhUW
いや、ザックってあんなべらんめいなキャラだろ
664ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 16:08:06 ID:v+6VM2G2
>>662
同感。
昔のインタビューでは、あんなキャラじゃなかったように思う。
665ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 21:30:32 ID:Wya0oQOB
>>663
いやそれは解ってるけど
似合ってないというか何というか
666ドレミファ名無シド:2006/11/08(水) 21:51:11 ID:grCCBZLB
どうせ酔っ払ってたんじゃねえの?
667ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 11:09:32 ID:wfXZK1Q0
お酒があの人を変えてしまった……
668ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 15:58:35 ID:x1o6RxtB
669ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 10:41:10 ID:GD4PAcX1
いいな……
670ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 17:08:53 ID:V7ZVrvfl
STEEL DRAGONを復活してくれないだろうか?
671ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 18:28:50 ID:yEwHClZf
オレも鉄鋼竜の復活キボンヌ。
672ドレミファ名無シド:2006/11/14(火) 19:15:31 ID:i1LcSfqn
STEEL DRAGONのヴォーカルの声、テラカッコヨス。
673ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 22:53:57 ID:45nZd+cp
ザックが使っているエフェクター「ロトヴァイブ」は、
どんな時に使っているの?

「どの曲のどこら辺」で教えてもらえると嬉しいです。
674ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 23:09:37 ID:enuuQ5Zb
>>643
遅レスだけど643の言う通りに11月号のヤンギを買って良かったよ
ザック・ワイルドがアクション映画に出てくるハーレーに乗ったアウトローなオヤジに見えたけど
プレーの方はホント凄い。
それとナッシュヴィル・プッシーとかいうバンドの女のギタリストのオパイが
SGの角に食い込んでちょっとエロす
675ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 00:43:03 ID:yA3VYk/q
MTVで「マンシンガンマン」演奏した時に使用した
アコギのメーカー(モデル)知ってます?
676ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 15:23:48 ID:4HquN9uf
>672
Steel Dragonのボーカルの声ってジェフ・スコット・ソートでしょ?Rising Forceの。
677ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 23:55:09 ID:QJF4j2J3
エリック・サーディナスみたいにはなれないんかな?
678ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 17:00:08 ID:7KVyUwVb
モンモン背負ってないから無理
679ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 00:57:45 ID:sjRTXwNE
ニック・カタニーズの扱いって酷くないか?
680ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 14:20:23 ID:UjrSCnT/
>>674
>オパイがSGの角に食い込んで

…逆じゃね?
681ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 20:20:03 ID:yimvHdLe
え?SGにおっぱい?
682ドレミファ名無シド:2006/11/25(土) 17:54:15 ID:gHLBbx5k
ストロンガーザンデスの初回盤は買い?新品であった
683ドレミファ名無シド:2006/11/25(土) 19:04:15 ID:+rS0BW2P
え?おっぱい?
684ドレミファ名無シド:2006/11/25(土) 19:15:09 ID:9gUjK4qO
マジで?おっぱい?
685ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 11:53:48 ID:Zg33gmez
>>682
初回盤は何が違うの??
686ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 12:06:44 ID:d/XC0GfP
チクビの色
687ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 13:51:01 ID:Zg33gmez
>>686氏ねや糞が
688ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 15:13:27 ID:miO739Lu
>>685
ケースの色が赤色
689ドレミファ名無シド:2006/11/28(火) 16:16:17 ID:bRv+v/O5
ツアーで来日しないのかな?
690ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 03:51:05 ID:xkKWKbIu
東名阪ぐらいじゃ大して儲からんから来ないのでは?
691ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 19:57:05 ID:bYbAZkjq
ザックってソロのとき音量あげてる?
692ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 23:03:06 ID:vn4+udwy
バカ発生
693ドレミファ名無シド:2006/12/02(土) 20:23:40 ID:LFzDR1xa
ザックが教則DVDのパッケージで持ってる、白のEMG乗せてるギターって何てモデル?
694ドレミファ名無シド:2006/12/02(土) 20:35:53 ID:504jaSpE
トラスロッドカバーにハッキリ書いてあんじゃん。
695ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 18:40:45 ID:ufGN+y7D
ザックが
696ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 22:11:50 ID:0gxzjl5Y
ロックスターのサントラって輸入盤しか無いんですか?
697ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 01:56:58 ID:dBkS8Zw0
>>636
CDでも Sold my soul の最後のソロはSGだよ。
良く聞いてみると普段と音色が違う。

Between heaven and hell の最後の繰り返しのフレーズは
ピッキングの頭にザクッって擦れ感があるんだけど
あれはピックの角度とかで出すのかな。
上手く出来ないんだけど、何かやり方がある?
698ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 18:52:23 ID:Jb045s5r
ザックみたいなチョーキングビブラートってシングルコイル(P-90)でも鳴るもん?
どうもヘボい音しか出ない

というかチョーキングビブラートって、デビルズダイムで最初の二小節の最後に鳴る音で間違ってないよね?
初心者につき駄文スマン
699ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 19:04:48 ID:Wb3+kayk
チョーキングしながらヴィブラートかけるってこと?
逆に訊くが、チョーキングとヴィブラートに手以外のものが要るのか?
700ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 19:10:31 ID:Jb045s5r
間違った・・・・
二小節の最初だった・・・orz

いや、あんな音が鳴らないってこと
701ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 15:37:04 ID:2+OqhoK2
ザックとかジョンサイクスとか聞いてると

巧い人は全てが違うなと感じる
702ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 15:41:44 ID:bea4e/YM
 食いすぎに注意しろよ、太るぞ。

   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       〃⌒⌒ ヽ
        イ ノ⌒ソヽ ヽ.
      ⊂j∬-●3●ハ⊃―、_
     //r     丿:: //|
     |:::|/⌒ /⌒ヽ ):::::::|::::|/|
   / ̄(__(_ ノ''/ /./| |
 / 旦 /三/ /  .|__|/ l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│  ││
703ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 16:01:46 ID:IQAjPkiu
ZAKKがレコーディングでどんなアンプ使ってたか誰かご存じないですか?
特にOZZY時代なんですが。
704ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 17:37:39 ID:2+OqhoK2
JCM800を横においてオジーのアナルにプラグイン
705ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 18:56:05 ID:lsgxISqZ
>>704
なるほど。だからスクリーミングトーンがでるわけか。
706ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 20:08:56 ID:2+OqhoK2
オジーは観客に襲われて、マイクを落としても
歌声が何故か聞こえる、最高のボーカリストです
707ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 22:29:46 ID:xqpDfNCQ
コウモリ食っちまうんだからなんでもありさ
708ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 23:31:04 ID:IQAjPkiu
>>704
何処までマジかわかんないけどJCM800はあんまり使ってなさそうなんで。
LIVEでは使ってますが・・・
709703:2006/12/10(日) 00:24:11 ID:j38luRHd
自己解決しました。
アンプ直結のサンプル音源でアルバムと同じ音出してました。
710ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 10:24:02 ID:eB8caNTJ
まあザックはピッキングの感じが命だが
711ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 13:21:15 ID:uUkbrAyc
そういや、ザックてフルピッキングでガーッと弾くけど、
あれってほんとに力入ってんの?

ザックにしてもサイクスにしても音の印象と違ってピッキング自体は軽やかな感じがする。
確かレイヴォーンもあんな音出してながらピッキングはヘロヘロだったような。
ゲイリー師匠はどう見てもガチだがw
712ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 20:27:12 ID:eB8caNTJ
まあレイヴォーン厨は体外ピッキングめちゃくちゃ強くて
弦きりまくって自己満足してるが
713ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 00:24:39 ID:vjnK8oyH
>>709
その音源オレも聞いたことあるかも、個人サイトの機材インプレだったと思うが
確かにブティックアンプ直でモロザックの音だったな(P.H.微妙に下手だったが)。
「やっぱ素人がJCMで再現しようとする事自体、的外れかもな」と直感した。
714ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 22:26:36 ID:0PAcR6GW
力は入っていないわけではないが力んではいないって感じだろうな。
ビデオで生音入っていたりすることから結構大きい音がなっていると思う。
あと指先に余計な力を入れていないだけで、決してヘロヘロなピッキングじゃないと思うぞ。
715ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 23:13:27 ID:1RKivmUn
つうか無駄な音を巧く出さない様にしてるのが巧みの業
716ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 20:14:00 ID:M3PL2ahu
ピッキングの強弱がスゴイ。アクセントおくトコはバチッっと瞬発的にスゴイピッキング。ミュート含むチョップの時とかね。ただパワーだけじゃないね。ピック持つ親指、人差し指、手首の使い方が絶妙でいつもスゲーなって思う。
717ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 22:06:48 ID:rfao9Akw
GHSのザック弦の太いセット買ってきた。
ナット調整しなきゃ。
718ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 00:28:17 ID:yg1GsJSr
>>716
だよな。あちこちでピッキングしてホントに一回一回のピッキングが違う。
ただ、歪ませまくってるから音は変わらんがw
719ドレミファ名無シド:2006/12/21(木) 20:47:21 ID:PkXVw1kV
その上EMG
720ドレミファ名無シド:2006/12/25(月) 14:08:15 ID:nZCqTD8s
MERRY FUCKIN' CHRISTMAS!!!
http://p.pita.st/?m=jax3e1pq
721ドレミファ名無シド:2006/12/25(月) 19:09:38 ID:ROQ+a18L
>>720
トンクス!!
722548:2006/12/26(火) 20:39:10 ID:e3sn3Ojv
ザック見てたらレスポールがかっこよく見えるなー
723ドレミファ名無シド:2006/12/27(水) 01:34:13 ID:IwBzwS4p
>>722
ザックが持つブルズアイはかっこいいよな
他の人が持つと・・・
724ドレミファ名無シド:2006/12/27(水) 03:53:06 ID:QZ4yjyIB
>>723
しかもエピフォン製・・・w
725ドレミファ名無シド:2006/12/27(水) 17:26:54 ID:XcKlhqc9
ブルズアイ欲しいけど、ライブで弾く自信がないw
726ドレミファ名無シド:2006/12/27(水) 18:48:40 ID:9aZp2sel
そもそもカスタムが似合う日本人なんて今まで見た事ない。。
727ドレミファ名無シド:2006/12/27(水) 23:20:51 ID:bdq0QdrR
あげ
728ドレミファ名無シド:2006/12/28(木) 16:54:17 ID:A7gMlzvB
ライブDVD国内発売決定記念あげ
729ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 08:40:44 ID:NMXOkhVh
2月2日発売予定!
730ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 19:16:27 ID:ugYjZZ9Z
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
731ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 21:11:34 ID:0liB3B22
ザックのDVDはどれがお勧めですか?
732ヤンギ工作員:2006/12/29(金) 21:49:25 ID:KCJapVHg
 それはヤングギターのバックナンバーをお買い上げ(ry
733ドレミファ名無シド:2006/12/31(日) 14:08:07 ID:DcSmRrKj
輸入盤既に買っちゃってたよー。
もう少し待っていれば良かった。
ディスク2のインタビューとか字幕があればなぁって思ってたよ。
もう一枚購入するしかないな、こりゃ。
734ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 20:59:48 ID:WanKypcj
友達にDVD借りてきたけどディスク1枚だったよ。
輸入版とはちょっと違うのかな?
735ドレミファ名無シド:2007/01/03(水) 17:29:26 ID:n9zErOzG
736ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 21:26:45 ID:An7TM2+n
レスポールカスタムにEMG載せてる人いる?
ピックアップの高さ、どれくらいにしてる?
ザックの写真を見ると、フロントはかなり低くなっているんだが……
737ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 21:57:40 ID:v0EVyO54
>>736
オレ、レスカスじゃないけどスタンダードにEMG−ZW載せてるよ。
81と85のパワーの差が大きいからバランスをとるためフロント(85)を低くしている。
ザックも多分同じ理由だと思う...
738ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 22:14:52 ID:An7TM2+n
>>737
俺もエスカッションより下になるくらい下げてる。
やはりみんなこんな具合なのか……
739ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 22:34:39 ID:8OaKsyyW
740ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 00:47:57 ID:+7KyspHi
ださっ!
741ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 00:51:13 ID:STWC+AuD
カコワル。
742ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 01:14:21 ID:A78QXzGQ
後ろのストーブかっけぇぇぇ
743ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 01:56:53 ID:xiZblwxE
だいたいザックのぐるぐるもかっこよくはないのにさww
744ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 02:10:37 ID:C0QBm/in
でもザックがかき鳴らすと最高にかっこいいんだぜw
745ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 02:51:04 ID:AWau5+iX
無理
746ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 04:22:06 ID:xiZblwxE
>>744それはわかるぜブラザーww
747ヤンギ工作員:2007/01/06(土) 21:10:31 ID:c56ctKOC
だせえな上の
748ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 02:58:03 ID:WjdUkXYT
それをカッコよく弾けるのが、カッコいいんだよ
749ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 12:26:47 ID:9xm/jQ7j
メジャーであればの話だな...
750ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 22:46:15 ID:uUbMXU6v
部屋にザックのポスター貼ってテンションが上がり誰かにこの喜びをと思い、
姉に見せたら「こんな臭そうな外人ばっかに夢中になってるから、いつまでも童貞なのよアンタ」と言われた
751ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 01:38:05 ID:DK6dGu5y
それはきっとお姉ちゃんが教えてあげるというフラグの発生では
752ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 22:09:31 ID:Uz4X5Dh2
そんな姉が欲しい(*´Д`)ハァハァ
753ドレミファ名無シド:2007/01/14(日) 15:41:14 ID:o6kmItz/
ライブ&ラウドのビデオ届いた

ザックかっこ良すぎるwww
754ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 01:11:28 ID:vLOm5u/o
age
ところでザックって右手の指でも弾いてんの?カントリーのチキンピッキングみたいに・・・
755ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 01:14:37 ID:JVrExt7R
yes
756ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 21:11:49 ID:vLOm5u/o
練習しかたわからん・・・orz        
できたとしてもプレイに生かせそうにない・・・orn
757ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 17:14:43 ID:SlyOgu16
>>756
ペンタトニックハードコアっていうザックの教則ビデオでそれなりに詳しく解説してるよ。
4日くらい前にヤフオクに900円で出ていた気が……
758ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 17:19:00 ID:SlyOgu16
今携帯なんで、オークションIDだけ。
d70376687
↑これがペンタトニックハードコア。残り1日。
g52750725
↑んでこんなのも見つけた……すげえ、こんなシグネチャー出てたんだ。
しかしザック本人は持っていない気がする……
759ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 21:40:02 ID:6qaBuFXo
>>758
見てないが、洗濯板スタンダードと予想。
しかし、ありゃいったい何だったんだろうね?
なぜかあれが4本出すうちの2本目で、あれで企画倒れ・・・。
760ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 22:17:24 ID:SlyOgu16
>>759
洗濯板いうなww
存在自体知らなかったぜ。
761ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 21:21:25 ID:d0hmYgfb
水玉Vやダレルモデルは追悼の意ってんでわかるけども、洗濯板はねえよなぁ。
そいやちょっと前に御茶ノ水の楽器屋でナビゲーター製のブルズアイを見たな。
あれはオーダー物だったのだろうか。。ギブより作りが良かった気がする。
そんな金がない俺はエピ韓ブルズアイ。見た目は一緒よw
あーもうザックならケツ掘られても構わんね。
762ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 01:39:20 ID:a68CiAsH
洗濯板に32万も出せない
763ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 08:51:47 ID:u5hHNBDQ
逆に考えるんだ。洗濯板としても使えるギターなんだ。
764ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 17:04:34 ID:kWR1xNFr
LIVE&LOUDで使っているレスポールチックなヘンチクリンなギターは何ですか?
765ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 21:10:51 ID:I4BV2OpG
彼のデカチンです
766ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 15:00:20 ID:Cpt6CK1k
ライブ&ラウドのビデオ良いの?
音と映像が合ってないとか言われてて不安なんだが…
武道館のが良い?
動いてるザックてロック・スターでしか見た事ないけど、凄いカッコ良かった
767ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 00:44:16 ID:7vJ/R0uq
両方かっちゃいなよ(・∀・)
768ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 12:47:37 ID:+v+3f9rx
両方P2Pでゲット!
769ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 00:03:29 ID:1AQsZ235
ライブ&ラウドは、ギターソロの部分あんまり映ってないよね。
でも、一瞬だけ見せた笑顔がすげーかっこよかった。
てか、手元は殆ど映ってないし、顔も頭振ってるからよくわからないけど、
あの大股開きスタイル(?)は拝めるよw

ちなみに武道館は観てないから、自分も他人の感想が聞いてみたい。

ブートで89年のタワーシアター公演を観たんだけど
カメラワークがしっかりしててメチャクチャ良かったよ。
770ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 13:12:25 ID:LNgLBFBQ
>>766
手元見たいなら武道館>Live&Loud
でも>>767に同意
771ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 23:10:02 ID:rgCUh1I+
武道館はGOOD!
772ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 17:32:10 ID:VMMl3s8g
長渕に通ずる何かがあるな。
女の子っぽいキャラ→イカレ野獣キャラ
773ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 00:36:53 ID:5v02+fwf
アル中とシャブ中では比較にならん。
774ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 06:20:20 ID:0cng74rR
インタビュー画像がようつべに上がってて
「ちょw酔っぱ乙」「ラg」みたいなコメントがあるけど
いつも酔っぱらってるから、他の画像と何が違うのかワカンネ
775ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 06:20:51 ID:0cng74rR
×画像 ○映像
776ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 10:05:48 ID:Kw6rP+G5
イングヴェイですら酒と煙草やめたのに、ザックにも酒をやめろ
とは言わないが、少し量は減らして欲しい。ザック自身の為に。
777ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 14:55:11 ID:d9r4wXuG
ヨーロッパツアーDVDの日本版発売記念あげ
778ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 18:10:36 ID:scTwh3z2
ロトヴァイブのこと何度も聞いてる椰子がいたが、完全スルーだったのでいまさらだが、一番わかりやすいのはP&Gのホースコールドウォーのイントロ。ソロでもワウと一緒に踏んでる

あとマシンガンマンは揺れのスピード遅いがほとんど踏みっぱなし

P&Gでとにかく使いまくっとるな
779ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 12:51:28 ID:tyWgFlIg
ザックはスライドバー小指派?
780ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 13:59:55 ID:kmCknDAO
781ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 15:07:49 ID:tyWgFlIg
トンクス!PC無くてみれんが…ノーモアティアーズをコピーしてるんだけど、薬指だとスライドしやすいが他の指が使いにくいんだよな
782ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 18:58:29 ID:tyWgFlIg
家でライヴアンドラウドを観たらなんと、中指でひいておったわい…
783ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 19:14:04 ID:tyWgFlIg
誤爆しますた…〇| ̄|_
784ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 08:06:54 ID:pe+fjuD0
やっぱプライドアンドグローリーが一番かっけーな
785ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 10:14:33 ID:JazXth74
だな。結局あれ1枚だけありゃ、あとは要らないっちゃ要らないな。
786ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 11:57:16 ID:JB3H6Ory
選択板見てたらアラポテト食いたくあってきた
787ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 13:29:14 ID:csvyYQeL
Old L.A. Tonightのソロは工房時代衝撃受けた。
今だに泣ける
788ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 17:15:11 ID:L8LqaB5N
ペンタトニックハードコア手に入れたぜ
789ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 04:44:08 ID:+tHpoxGf
DOOM TROOPIN買った。
DISC2は再生出来たが1が読み取れねー…orz
790ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 13:49:24 ID:xL4WfSvS
そんなことあるのか?
PS2で見てるの?
791ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 19:28:58 ID:+tHpoxGf
PC壊れたからPS2で。
カキコも携帯…。当分見られないな。
792ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 12:52:38 ID:PLUnUNed
恥ずかしながら、blessed hellrideを今更手に入れた。
doomsday jesusがツボだ。
793ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 23:05:19 ID:y8668Jdi
NO REST FOR THE WICKEDとNO MORE TEARSでの使用アンプって何ですか?
最近はJCM800ですが昔はMETALTRONIXとかAMPEGとか使ってたような
記憶があるのですが定かではありません。
794ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 02:20:20 ID:Ti77wOtS
>>793
ノー・モア・ティアーズはアルバムクレジットに
Ampeg&Lee Jacksonの表記があるからオマイの言ってるような感じじゃないか?
795ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 10:44:54 ID:X7G3L1mC
ザックの音ってコーラスがいつも掛かってる様な気がするんだが

それは例のMXRのやつなのか?
796ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 13:33:06 ID:/gp3NKjw
昔はBOSS使ってたな
797ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 16:50:56 ID:X7G3L1mC
今は契約の関係か

レコでもコンパクトをかけてるの
798ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 18:01:42 ID:cAqcTHju
>>797
確かハイゲインブティックアンプ使ってるみたいだったから、
必要ないと思うけど→コンパクト
空間系は後乗せだろうし、ワウくらいじゃないのかな。
799ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 18:45:49 ID:M89EpIMQ
ロトヴァイブは?
800ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 22:24:28 ID:X7G3L1mC
何回言わせるんだボケ↑
801ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 03:51:43 ID:ITZDkqmh
802ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 15:16:47 ID:ZDhnQBMB
何かザックのアンプ出たね

存在意義がよくわからないけど、売れるのかあれ
803ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 17:15:48 ID:6NrkAcC5
買ってしまった...w
804ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 17:20:57 ID:B3GqLb+Z
ザックのミニスタックの音試聴したんだが、アンプ直であんなに歪むのか
凄いな
805ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 17:23:33 ID:aUyrsKBN
>>804
中身はMGのまんまだろ
806ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 17:28:17 ID:ITZDkqmh
>>801のモデルは、ザックのですか?
807ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 00:26:02 ID:+bcfWohd
ザック張りのp.h.が売りですたい
http://megaview.jp/view.php?&v=579348&vs=0
808ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 08:39:44 ID:1CEKLGb7
ロトヴァイブは?
809ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 00:36:09 ID:70PjUEyZ
DVD購入age
810ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 22:38:08 ID:Xm4m98uh
DVDってどれのこと?
811ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 19:57:19 ID:D6BVkD6+
T.T.QUICKのアルバム買ってみたけどたいしたことないな。
プロデュースがエディ・クレイマーとマイケル・ワグナーで無駄に豪華なんだけどw
812ドレミファ名無シド:2007/02/24(土) 02:42:09 ID:ra+kuVyM
ビデオ見ていて思ったけど、ザックって昔は逆アングル気味のピッキングなのに
最近は極端に順アングルで弾くようになってるよな、速いフレーズのときとか。
なにか心境の変化でもあったのだろうか。
813ドレミファ名無シド:2007/02/24(土) 10:03:56 ID:8z8zEWdM
逆アングル信者に喝を入れるため。
814ドレミファ名無シド:2007/02/24(土) 20:15:56 ID:G1omRRaK
なんでやねんw
815ドレミファ名無シド:2007/02/24(土) 21:49:15 ID:BHFr86YX
なんでやねんw


w
816ドレミファ名無シド:2007/02/25(日) 19:11:52 ID:uSr1nGDk
>>807
なんだこれ。
817ドレミファ名無シド :2007/02/25(日) 19:31:20 ID:AlfGHi3P
http://www.youtube.com/watch?v=d3O4QzMzFpM&NR
このすれの住人はもちろんコレ買ってザックにビール代お布施するん?
俺旧モデル持ってたけど音が気に入らなくて売っちゃった、
ZWモデルって事でカコイイから買おうと思ったけど
回路は全く同じで外見だけ違うって、どうせなら回路も変えろって
これドライブチャンネルノイズが酷いんだから
818ドレミファ名無シド:2007/02/25(日) 20:32:33 ID:dT17kXvu
正直ワウだけしか気に入らなかった
フリーダムのSD-1もEMGじゃないとよくない
ただ単に音がつぶれるだけ
819ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 20:05:56 ID:ZoVW7RcO
ロトヴァイブは?
820ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 22:56:33 ID:hzoY4jcY
>>819
何回それしつもんしたら気が済むんだ
821ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 22:56:58 ID:5kc/6fnC
インギーとかヴァイは練習している人多いけどザックみたいなの弾きたくて練習しているやつっている?
822ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 00:39:32 ID:OdtJCvVZ
このスレにいっぱいいるぜ
823ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 01:12:13 ID:IUc/IjhW
ミラクル万のリフ無理
824ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 03:26:41 ID:3Y51/YKo
落ち着いてゆっくりやれば
何時か出来るようになるさ。多分
825ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 03:33:35 ID:4X+6RLv7
俺が最初に弾けたザックの曲が奇跡男だったなぁ。
826ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 17:51:42 ID:IiEWVkr7
俺は狂った赤ちゃん
827ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 23:15:03 ID:IUc/IjhW
悪魔の娘のソロが俺の中では一番の神
曲全体で考えて
828ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 00:51:52 ID:vWqdqwcF
悪魔の娘はソロもリフもかなり難しいと思う
弾けるひといる?
829ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 20:58:20 ID:1NnKLaQV
狂った赤ちゃんってなんだかラブリーだな
830ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 02:00:26 ID:K9xCEPjK
ザックってクリーンにコーラスかかったサウンドと
めちゃめちゃ歪んだ音をいっしゅんで切り替えてるけど

あれは、ODのON/OFFのみ?
てことは、アンプ側ではぜんぜん歪んでないってことですかね?
831ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 02:13:34 ID:LLzfEQ5y
速弾きに目覚めたのはザックワイルド先生のおかげ〜

色々速弾き聴いたけど、クラシカルなソロよりペンタトニックの速弾きの方がカッコいい!!
832ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 02:48:09 ID:keJGijzn
フレットは普通のギブ純正?
833ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 14:29:11 ID:PR9zwI8S
>830
PA側でアンプを切り替えている
834ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 16:16:36 ID:WdwNpUl8
>>832
もちジャンボに交換。
835ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 23:16:01 ID:XnxztbJI
悪魔の娘のソロでペコペコいってるシーケンスフレーズは、どうやって弾いているんですか?
836ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 23:35:49 ID:TvlnZbcS
チキンピッキングじゃなかったっけ?
2〜3弦ピックで1弦中指かくすり指でアップではじくやつ
837ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 23:35:59 ID:K9xCEPjK
>>833
そか、じゃあクリーン用と歪み用があるのか、
じゃあ、クリーンももち800なの?
838ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 01:03:34 ID:H4QtKqJO
クリーンも歪みも800だよ
ちなみにお前質問する権利もう使い果たしたから
839ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 08:15:42 ID:O2qGQuPN
>>838
何そのカオスwww
840ドレミファ名無シド:2007/03/06(火) 22:11:00 ID:WyGtwxnX
S・I・Nの2番目のソロがスゲーカコイイ
841ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 21:19:52 ID:k/Xq3oQz
ミラクル男の弾きやすさとかっこよさは異常
842ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 06:23:53 ID:oCSP2h6N
ミラクル男の弾きやすいと?

オレのスキルでは弾けることは奇跡に近い...
843ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 15:26:04 ID:A4dU+WYH
おまいがミラクルマンになるチャンス
844ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 16:01:42 ID:dJMOtifC
ミラクルマンと言えば藤子F不二雄のSF短編。
845ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 17:18:16 ID:2AL2LK0x
ミラクル男は手が少しでかければ問題ないべさ
846ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 17:34:33 ID:r7RUZoTi
>>843
誰が上手いこt(ry
847ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 22:30:24 ID:VySyTOG6
ミラクルマン誰かうpしてみてくれよ
俺もあれは巧く弾けない。もしかしたら弾けないの俺だけかも
848ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 00:43:36 ID:NisJy0Jr
携帯からのうpの仕方教えてくれ
受験終わったからうpしたくてしょうがない
849ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 02:46:59 ID:wod9+kyS
ド下手でピクトでよかったらうpするけど?
850ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 03:01:42 ID:yHLcd0/m
是非頼むよ
851ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 11:47:02 ID:wod9+kyS
そうですか。今から仕事なんで、帰宅後ですから23時くらいになりますが。
852ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 13:00:49 ID:NisJy0Jr
浪人終了の俺も麻雀帰宅後うpさせてもらうぜ
853ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 20:59:55 ID:gpMpKb5o
うpれというのならだれかオケ提供してくださいorz
854がきんちょ@厨級:2007/03/11(日) 23:34:26 ID:/+s+AXPy
ほい
http://www.guitarbt.com/index.php?page=dl_list&cat=Ozzy%20Osbourne

アレだったら俺の自作のしょぼいのもあるぞ(笑
855ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 23:59:05 ID:wod9+kyS
851です。
ど下手くそで音質劣悪で雑音以外の何物でもありませんが。

http://p.pita.st/?m=mjbzaelu
856ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 00:35:36 ID:SDge6iNE
>>855
機材何使ってます?音そのものはいい感じ・・・
857ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 02:27:51 ID:4ovcReLU
>>836
レスカス+EMG89+フェルナンデスのハイパーボクシーです。
858ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 23:43:16 ID:SDge6iNE
>>857
ありがとう御座います。
やっぱEMGはザックぽいねぇ〜
859ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 11:20:51 ID:apc/SAyy
>>852
いつまで麻雀してんだよ。さっさとうpしろ。
860ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 23:33:58 ID:qKCuLdFh
ミラクルのソロが解んない人は
BLSのオレンジDVDの本人レクチャ
見ると奇跡起きるかもよ

俺も通して弾けるくらいにはなった
861ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 23:48:57 ID:yrLf/U82
just say ozzyのミラクルマンカコよすぎ

こりゃベストテイクだな
862ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 07:34:27 ID:xbKFIlfY
>>860
DVD見たけど...
いまだ、奇跡は起こらん...

なんかコツあるのかなぁ?
863ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 16:30:43 ID:ZKaRgCnS
今、ザックはやっぱりfreedomのSD-1使ってないのかな
864ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 18:47:41 ID:xbKFIlfY
ザックは使ってないけど、
ミラクルマン弾けないオレが使っている。
865ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 18:50:14 ID:ZKaRgCnS
あれってソロの時に踏んでるんだよな?

一度試奏したけど、なんか通常のSD-1に比べて音抜けはよくなってるんだけど、単音で弾くと音がグシャっとなってる気がした。
で、買うのやめたが、、EMGなんかだと違うのかな
866ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 19:41:43 ID:TCUx5qbg
本人は細かい事気にしてなさそう。
とりあえず踏んだら音がデカクなれば良い、だけとか。
ディーンのパッシブPU積んだギターでも音変わってなかったしね。
867ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 22:09:16 ID:xbKFIlfY
踏みっぱなしだろ。

コーラスとロトバイブは、いつ踏むのか?

それとロトバイブのモードは?コーラス?ビブラート?
868ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 22:21:14 ID:iVtnBA5l
コーラスってずっとかけっ放しじゃないの?
869ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 15:24:03 ID:W+9Tq3TQ
ザックワイルドヘビィだよザックワイルド
870ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 16:29:14 ID:9Geu2JuX
今ちょっとしたランディローズブームだね
871ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 17:24:02 ID:z/XzAhdR
議タマがの表紙になっただけです
872ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 17:01:10 ID:ecqq5Ibw
ぶるるんも表紙だし、シンコーからもなんか本でるよ。
873ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 21:46:42 ID:w0x716oY
明日命日だからな
874ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 08:46:52 ID:zowXeod/
Zakk Rest in peace
875ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 09:14:58 ID:+6RZFXXZ
>>874
マジかと思ってオフィシャル見ちゃったじゃんか。
876ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 22:59:50 ID:ijB8/IBr
ザックのstairway~オリジナルのまんまやん、、

ソロもいつもの音じゃない、、
877ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 21:38:00 ID:ihb9ZohT
ZakkのDVD、Europian〜だけど、ちょっとボーカルエフェクトかけ過ぎじゃない?
878ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 18:41:13 ID:f46vSLKY
ザックのオリジナルブルズアイ
って何年製?

一昨年のPLAYER誌の特集からすると
86年製なのだが

ウェブを調べると
Grailは81年製
ともあり

わからんっす。
879ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 23:52:44 ID:fkl9KLzW
アマチュア時代が85or86年製で、
オジーバンドに入ってからが81年製なんじゃないの?

どっちにもペイントはしてあったんだろう、多分。
だから、オリジナルと言う意味では86年製なんだろうけれど、
我々に馴染んでるのは81年製ということでは?
880ドレミファ名無シド:2007/03/22(木) 01:36:41 ID:uLaSlxh/
確か81年製のほうは運ちゃんの不注意で、走行中の機材車から転げ落ちて
行方不明になったんじゃなかったか?
881ドレミファ名無シド:2007/03/22(木) 01:51:23 ID:QInNMOyi
>>880
そうそう。
あれ?でもその後見つかったんじゃなかったけ?
882ドレミファ名無シド:2007/03/22(木) 15:10:08 ID:nBSvlcIK
機材車から落ちたら、こわれてるんだろうな・・・
883878:2007/03/22(木) 20:55:29 ID:D7NHHLXo
上の方々どうもです

Grailの模様無し又は俺流ワンポイント模様

がいつか欲しくて。

リフ前提で81年製の
シルバーバーストでも
あたってみます。

ちなみにZyrisでぐぐると、
いろいろ面白い画像映像が
見られるみたいだね。
884ドレミファ名無シド:2007/03/22(木) 21:36:24 ID:uLaSlxh/
>>883
リフ前提なら別にシルバーバーストじゃなくても良かろう。
わざわざ貴重なシルバーバーストをリフしなくても。
シルバーバーストは黒や白より高いし。
885878:2007/03/22(木) 22:27:43 ID:Td/AhMNR
>>884
まじすか。

80年前後は気にかけてみてるけど
シルバーバーストに割高感は
感じないなぁ。

黒白やサンバーストは木部まで
逝っちゃってる使いこまれたのも多い
わりに、需要も多いからか安くない印象。

スタンド焼けとかステッカー焼けの
ホワイトとかでも良いとは思ってます。

ザックドンズバ模様は勇気ないものの、
奴と同じホワイトカスタム欲しいなぁ〜
っていう、20年ほど前からの憧れ。

豚に囲まれながら、
髪振り乱してるビデオクリップを見て
「奴は誰だ?顔見えねー」
「ちょーかっこええ」
とか思った厨房の頃を思い出す、
いまだ厨の30過ぎのおっさんですわ。
886ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 00:39:10 ID:swTMX1/Z
>>885
シルバーバーストのほうが全然高いよ。
黒や白は需要も多いが、供給も多いので高くない。
80年前後だと黒は13万〜だが、シルバーバーストだと20万〜じゃないと。
特にアメリカだとTOOLの影響で相当高騰してる。3000ドル以上だからね。
887878:2007/03/23(金) 18:31:57 ID:Myw5hmb4
BLSオフィシャルサイト
のGEARを見たところ
P誌特集のオリジナルブルズアイの「解説」が間違い
で、あれが81年製だと氷解。

85か86年製のほうは
上の方のご指摘通りアマ時代のもので
ザックの初レスポとして
ロック殿堂時に寄贈されたようです
ペイントされて無い?みたい。

シルバーバーストやや高めのようですね。
わざわざ狙うのやめときます。
888ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 08:31:37 ID:4pv22Hg1
へぇ
889ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 08:44:46 ID:TsTll8ZX
ワックザイルド
890ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 12:49:46 ID:NPqe2Q7e
ヴィブラートかっこよすぎ
891がきんちょ@厨級:2007/03/25(日) 18:00:47 ID:DAWMV1lU
ミラクルマン弾きますた。
http://konyanyatiwa.up.seesaa.net/image/0325miracleman.mp3

どうもワウ上手く録れないべ。
892ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 19:57:00 ID:7VvF/yZL
>>891
携帯で聴けないな〜
893ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 21:02:44 ID:c6Q46KDr
>>891
うまいっす。
ヴィブラートもっと深くかければもっとミラクルメンになるとおもう。
偉そうなこと言ってスマソ。
894ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 21:51:25 ID:vVZTwL2j
>>891
うまいうまい。
自分ももうちょっと練習しようって思った。

惜しいのはソロ入り2音目の、
1弦9を10で弾いてない?半音ずれてる。
ジョンノーラムかと思った。
正解は 、

-----9---14-
-12---------

だと思うよ。
895がきんちょ@厨級:2007/03/25(日) 22:10:13 ID:7preP2TO
あ〜。
またファイナルカウントダウンやってもうたか(苦笑
すんません。ありがと☆

>>893
あざっす。
ビブラートムヅいっす!
896ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 23:47:32 ID:AYTKB9iw
ジョンノーラムって半音ずらすクセでもあるのか
897ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 00:29:33 ID:o5XCv42W
ミラクルマンはペンタで、ノーラムは普通のマイナーなだけだろ。
898ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 00:13:31 ID:uUR64t7N
>>891
うまいですねー、アンプ何使ってんの??
899ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 07:48:22 ID:ihMez1lb
>>891

いいですね〜♪

私も練習してるのですが...
最初もエコノミーの部分はピックが引っかかりまくり...
その後の高速フレーズは指が追いつきません...(汗

どんなふうに練習しました?
900ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 21:17:17 ID:yAMuK48a
つ〜か最初の三連とこはいいけど、その後のペンタとこ再現全然できてないじゃん。
音数が全然違うし、遅い。
皆わかってないの?
やばすぎるここのやつらの耳wwwwwwwwww
901がきんちょ@厨級:2007/03/27(火) 21:38:32 ID:glqTyTeq
>>898
あざす。
Park20wだべ(笑

>>899
すんませんオルタネイトです。
このテンポでエコノミーはキツいっすわ(^^;
高速フレーズは>>900のとおりかなりはしょってます。
3連てのはわかりませんが(笑

つうか
ワウの録音なんかいい手ないもんかねぇ。。
902ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 21:48:13 ID:a9Zoewu6
>>900
ねらーはこんな物です
903ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 22:02:23 ID:yAMuK48a
ついでに言うと音もショボイ
NO RESTはこんな糞な音じゃないよ。
そこはまぁ許す。
ZAKK自身もLIVEで糞だし。
904ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 22:08:17 ID:wogLCLU+
>>903
いい音が聞きたいならライブ見ずにCDにかじりついとけ
905ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 22:20:42 ID:RIZR5SXs
馬鹿はスルーで。
906894:2007/03/27(火) 22:21:38 ID:7F47YVjF
三連とペンタのとこは
俺のが上手いかも
とひそかに思ったけど
その後がカッコイイ
と思った。
音楽的センスの良さ
を感じたよ。

ソロトータルでは
負けたぁと思った。

くさすだけの人は
説得力ないっす。
907ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 22:24:34 ID:yAMuK48a
オジー時代以外は糞なアルバム連発してるザックさんのファンが発狂してますね。
所詮オジーのヴォーカルメロディがなきゃ売れないしな、オジー出身者は。
単なるリフメイカーでしょ。ソロもつまらんし。
ランディもきっとそうだろ。ジェイクはほとんど消えてる。そしてザックは糞アルバム連発。
まじ救いようがねえw
908ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 22:37:42 ID:a9Zoewu6
まあザックのソロが大した事無いってのは認める
909ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 22:38:36 ID:a9Zoewu6
あ、ソロってソロアルバムね。
910ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 22:56:32 ID:wogLCLU+
>>907
それはお前が好みじゃないだけだろ
「自分の好みじゃないアルバムはカス
リフだけなんかつまんねー」
中二病の方ですか?
911ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 23:04:32 ID:yAMuK48a
NO RESTはデヴィルスドウターやデーモンアルコール等いい曲あったんだけどねぇ。
リフメイカーとしては秀逸だと思ったよザックちゃんは。
まぁ>>910は難聴のバカなんだろうな。
912ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 23:11:40 ID:wogLCLU+
>>911
はいはい。お前にとってザックは糞。
俺にとってザックはかっこいいの。
お前はただこのスレにザックを貶しに来ただけ。
これでいいんだろ
913ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 23:18:13 ID:Cph8XvtI
スルーおぼえようぜ
914ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 23:26:59 ID:yAMuK48a
>>912
何がいいたいの君?
顔真っ赤にしてないてんじゃね〜よタコw
915ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 23:34:39 ID:hCuIpmcu
楽器板なんだからみんなでうpって熱くなろうよ!
916ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 23:37:52 ID:wogLCLU+
>>913
スマソ
917ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 23:54:22 ID:a9Zoewu6
>>916
半年ROM ってろ
918894:2007/03/28(水) 00:15:33 ID:eW58AAwp
>>899&がきんちょさん

自己流だと思いますが自分はこうやってます。
高速フレーズは毎回指ならししてから、
ようやく弾けてるかなって感じですが。

エコノミー最後1, 2弦バレー準備
D D U
---14-17p14
15---------

ここから
高速フレーズ1, 2弦バレー

D U D U
19-14------
------17-14

17-14------
------17-14
※繰り返し

D
-----------
-----------
16-ぐいーん

オレンジDVDのザックの指、見かえしたら、
バレーじゃなくてパタパタやってたけど、
とてもまねできない。
919ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 00:32:35 ID:WjY8Vcsp
>>918
ここって6連なんですよね。
ぐいーんの部分の前にはかなり素早く全弦のブラッシング
を入れてて音の迫力が出てました。
ザックはこれを頻繁に使っているけどなかなか正確に出来ないです。

920ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 00:47:44 ID:00NN5QRS
ってか、そこの6連ってライブだと本人も結構ラフに弾いてるよな。
921894:2007/03/28(水) 01:00:52 ID:eW58AAwp
918で示した一番左の音さえ、
リズム損なわずアクセント強めで鳴ってれば、
後は勢いに任せてますわ、自分。

それよりもぐいーんでワウ集中&悦になり、
大抵の場合、次のシーケンスの入りでアワワ
となってしまいます・・・。

うpもしないで講釈たれました。
誰かの参考にでもなれば・・・幸いです。
922ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 01:42:54 ID:KKKrjsJp
詳しい解説乙であります
923がきんちょ@厨級:2007/03/28(水) 22:23:57 ID:lmAV/i/S
>>906
ありがと〜( ^ω^)
是非うp!
聴いてみたい。

>>918-919
もdクスコ!
すげ〜参考になるべ。
924乙華麗様 ◆JESUS...fY :2007/03/29(木) 04:53:52 ID:H33S+OAw
初参加します。。
ママアイムカミングホームをドラム・キボード以外全部やってみましたよ。
まだまだ練習中ですがとりあえず形になってきたので、、、よろしく。
http://crossroads2.up.seesaa.net/image/E3A5CBBFDA4C1CAE2A4ADB2BBB8BB5COzzy20Mama20I20m20Coming20Home_07.mp3
925894:2007/03/29(木) 21:09:37 ID:hFk+npR1
>>923
PODとPCで、さぁどう録音すんのかな?
といじくってたところで
嫁ベイビーが帰省から帰ってきたので、うpは当分厳しいかも。
オレンジDVDみたく高速フレをゆっくりから実速まで
だんだん速く弾くみたいなのを画策してました。

そこ以降は君のが上手いから、録音できても
ソロ全部は正直うpしたくないわ〜。

要は、そんだけ弾けるんだから、
高速フレーズはもっと迫力を出せるはずと君に言いたい。

大半言い訳ですたい。
926ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 00:19:50 ID:yJW5fqLb
>>924
全体的にリズムがズレすぎじゃない?特にヴォーカル。音程も・・・
アコギの音が良かったけど、リズムとピッチが安定すればもっと素晴らしいと思う。
927ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 00:34:05 ID:ZgZK2QG7
>924
ストロークの部分はちょっと引っ張りすぎかなって思うけどそれ以外は特に気にならないな。
エレキの音がでかすぎるとは思うがw
いいよ、かっこいいと思うぜ。
PODならよければセッティング教えてほしい。
928乙華麗様 ◆JESUS...fY :2007/03/30(金) 16:30:05 ID:QjeaxLkz
>>926>>927
どもです まだそれぞれのパートが掴みきれてないですね
ぱっと聴くとシンプルな曲なんですが それぞれのパートが
独特で難しいです、、
 エレキはもうちょい小さくしたかったんですが細かい所が
消えてしまうんです、、、まだ煮詰めていかないと。。
PODでなくKORG1500Gをミニ3段マーシャル全快です
 アコギももうチョッと理解しないとですね、、結構やりにくい
初めてのコードが出てきましたのでばたばたしてます 特に途中のブレイクの所が。。
 歌は・・・下手ですw 今回初挑戦しましたが英語で歌うとあわせにくい。。
曲をコピーするときはいつもは徹夜でこのくらい逝くんですが この曲は1ヶ月以上
練習してやっとここまでになりました、これからもザックを研究していきますです。
929ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 04:35:46 ID:Jwy/4fd/
乙華麗様に触発されたので俺も1年ぐらい前に録ったMamaうpしてみます。
ttp://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/2a16da7f/bc/%b4%c9%cd%fd%bf%cd%a4%ce%bc%f1%cc%a3%b2%bb%b8%bb%c5%f9/Ozzy_Mama_Cover.mp3?BCQqWDGBu2N4vO6D
俺の音源は歌とギターのみです。
乙華麗様とは嗜好が似ているみたいですね。
俺もMamaをこの時たまたまギターと歌のみで録ってみたいと思ったんです。
俺はまだまだ下っ手糞でレコ技術や歌ももっともっと練習&研究しないと。
ギターはそこそこまともに録れてると思いますが、
サウンドは所詮宅録なのでこんなもんです。
同じ嗜好の人がいてついつい嬉しくてうpしただけなので、
温か〜〜い目で見てやってくださいw
930乙華麗様 ◆JESUS...fY :2007/04/02(月) 05:53:51 ID:V66CaRc6
>>929
開けないいですが・・・

 で 手直ししてみました、、、 
ヴォーカルの歌いだしそれぞれの位置修正と軽くエコーで広げました
サイドエレキのバランス見直し これでアコギがもうチョッと聴こえます
http://crossroads2.up.seesaa.net/image/E3A5CBBFDA4C1CAE2A4ADB2BBB8BB5COzzy20Mama20I20m20Coming20Home_08.mp3
931929:2007/04/02(月) 17:35:57 ID:P65L/cPz
>>930
あ、すまんです。やっぱブリーフケースの直リンは無理なのか。
俺はあのアドで開くんだけどなぁ。他にも開こうとしてくれた方すいませんでした。
ということでブリーフケース自体のアドを。
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/stjmr518
932乙華麗様 ◆JESUS...fY :2007/04/02(月) 18:26:53 ID:V66CaRc6
>>931
まさにザック版ですねw
ここのと良い感じ http://www.youtube.com/watch?v=16TklTk4mcI
ブリーフケースの中身はアドレスが変化してしまうんですよね、前にオイラもやらかしましたw 乙。
933929:2007/04/02(月) 20:01:14 ID:P65L/cPz
>>932
色々とサンクスです。ブリーフケースは不便ですよねw
懐かしい動画っすね。久々に見て感動しました。
934ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 10:30:40 ID:CFNYRZxw
935ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 09:49:53 ID:6Wh0PXPg
P&G購入あげ

ソールドまいソウルが入ってない…間違えた…ナンテコッタイ
936ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 16:02:46 ID:sg4vZ4KF
それが入っているのはブックオブシャドウズだ。
でも全体としてはP&Gの方が名盤だと俺は思う。
toe'n line がかっこいい。
937ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 01:58:48 ID:IKiYHang
P&Gの再発版を持っているんだが、旧バージョンのライナーはどんな事が書かれてる?
再発はザックのコメントしかない・・・。
因みに一番好きなのはマシーン・ガン・マンです。
938ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 02:23:58 ID:l/uRs6OP
>>934
セーソクがくだらんことをつらつら書いている。
939ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 21:03:15 ID:byuwyWxK
ザックのオイニー
940ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 03:09:24 ID:ryMQjwlm
ビールのアルコール臭も加味されt
941ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 14:48:17 ID:NMjU/v7U
ザックのマイクロスタック試奏してきたが、見た目と音共にいいかんじだった。
クリーンとドライブの2CH仕様で、さらにブースト機能がついてた。
このブーストをかますととても気持ちよい歪みだったよ。
部屋にほしくなった。
942ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 11:59:24 ID:c1QLf8GQ
freedom SD-1弾いてきた

なんか微妙、、やっぱEMGじゃないとな、、
943ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 00:53:35 ID:zHJB2tE8
Miracle Manやってみました。
ノイズいっぱいなのは許してください。

ttp://www6.axfc.net/uploader/16/so/N16_11063.mp3.html
pass zakk
944ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 08:19:11 ID:vn24cHEQ
こりゃ酷い
945乙華麗様 ◆JESUS...fY :2007/04/21(土) 14:23:14 ID:JXQI6eoC
? 音とか全体的な方向は良いんジャマイカ。
後は細かいフレーズを詰めればらしくなるでしょ、ガンバレ
946ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 11:39:55 ID:3/+lKb/5
最後のほうの振れ幅大きいビブラートなんか雰囲気出てていいじゃない。
947ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 12:49:37 ID:WTJDjT6v
Shot to Hell Tourのオープニングで使ってたザックモデルのフライングVがカスタムショップから出るみたいだね
948乙華麗様 ◆JESUS...fY :2007/04/27(金) 16:30:45 ID:ihEqWjpB
おお 欲しい・・・ 高いんだろうな。。。
949ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 16:51:43 ID:3wd4CH01
おお、ギブソンのはぐれメタルことVカスタムか。
ザックモデルもいいが、シルバーバーストのVカスタムがこの上なくホスィ。
でもVに50マソなんて到底出せる金額じゃないしな・・・。
ここはザックの言うとおり、ギブソンとエンドースメント契約してくるぜ。
950乙華麗様 ◆JESUS...fY :2007/04/27(金) 18:36:22 ID:ihEqWjpB
ここら辺か、、な エピでもいいぞ w
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-16778.jpg
951ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 22:50:24 ID:rQJ4d2FY
>947
どこに載ってるの?
952ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 23:48:32 ID:Moh64UYs
ザックチンコでかそう
953ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 00:34:46 ID:Bs5upd64
外人はでかいど、、、しかし ふにゃぁ〜だ。。 ○んこもでかいからJustSize!www 
黒人はでかくて固いから無敵な(ty
954ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 08:40:05 ID:p8j7Bs8R
初来日の武道館公演でギターソロの時急に音がクリーンになって
あせってたザックが可愛かったwその後ラックは止めてシンプルなセットになってた
可愛いよね
955ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 15:15:04 ID:8QInpyLO
>>954
リー・ジャクソンの仕業かな?
956ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 07:14:07 ID:SeLD/e2K
957ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 07:32:48 ID:Lth18U0Z
えーと 今日のドルは120.18エソだから掛ける事の4.500ドルは・・・・ !!

             540.810エソなり!!  orz

958ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 08:59:20 ID:fDdea+Hk
FRTが乗ったギターなんて
ザックじゃねぇえ
959ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 14:32:14 ID:SeLD/e2K
960ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 16:16:17 ID:EBoNdkLf
Vにあの模様って・・・なんか蝉っぽい。
961ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 18:10:50 ID:lY8+GnuF
白黒サークルにするとどんなギターでもダサくみえるから凄い。
962ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 19:20:07 ID:BKC5zFEt
>>961
だがザックが使えばかっこいい
963ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 19:21:39 ID:5tGB1GW/
ザックの弦って010、011共にどういうチューニングがベスト?
011でレギュラーは危険?
964ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 20:09:05 ID:fDdea+Hk
1弦だけで言われても・・・
965ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 20:58:39 ID:fWMpTY+q
>>963
011からだと6弦は070だからレギュラーはかなり危険
966ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 22:49:06 ID:5tGB1GW/
>>965
マジでサンクス
レギュラーにしちゃうところだったから聞いておいて良かった。
とりあえず070は半音下げくらいでいきます。
質問ばかりで申し訳ないんだけど、060もレギュラーは結構危険な気がするんだけどどうでしょうか?
ザックの弦に張り替えた瞬間ネックが反ったりぶっ飛んだりとかは避けたいので。
967ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 23:05:40 ID:fDdea+Hk
アーニーのヘビーボトムでさえ
レギュラーチューンにするのは怖いからやめたよ。
ぱっつんぱっつんになる。ドロップCで丁度良い位。
060ならもっと凄いだろうな。
スケールはレギュラーね。

基本的にダウンチューニングをした後
落ちたテンションを稼ぐ為にゲージを太くするんだろうし
レギュラーチューニングにしたいなら
ライトゲージ辺りで十分ではないのかい?
太い弦が好きなら止めはしないけど、太過ぎるのはネックには良くないよ。
968ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 00:01:00 ID:5tGB1GW/
>>967
ありがとうございます。

なるほど、
自分はレギュラーチューニング好きで、基本エクストラライト弦を使い、たまに一段階太くする程度なので
こんなにも太い弦を使うのは初めてなのですが、とりあえず両弦共にドロップCでやっていきたいです。

ありがとうございますした。
969ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 17:51:05 ID:OLSCuXFR
俺スンゴイ逆反りのレスポール持ってたんだけど、ザックのシグネ弦を、
レギュラーで張ったらちょうどいい具合になった。
ただしテンションが物凄いので、フィンガリングもピッキングも力が要ります。
ちょっと弾くだけで腕がパンパンになります。
970ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 18:29:20 ID:yRBiabSN
>>969
マスターオブパペッツやってみます。
971ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 22:28:54 ID:iEBrKmHD
6弦が060だとナット溝を合わせて直したら
048とかに戻す時にナット作り直さないとまずそうか
972ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 23:42:54 ID:l7oKhh3i
待て待て、全然危険じゃないぞ。
ブルーズやジャズ系のギタリストは普通に0.11は張っている。
放ったらかしにしたりしない限り大丈夫だ。
973ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 00:29:06 ID:4F+QswuQ
レスポールに11〜をレギュラーでなんて怖くて張れないぜ
974ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 10:31:24 ID:4exBHGTg
確かにブルースやジャズ系のギタリストは11〜どころか、
12〜とか13〜もザラにいるよね。よくあんなのレギュラーで弾けるなって思う。
でも流石にザックみたいに6弦が太いわけじゃない。
54とか56ぐらいかな、売ってるのを見かけるのは。
60や70はどう考えてもドロップB〜A用。
ザックは最大Gまでやってたよね。
975ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 18:43:27 ID:XpiQwiH1
060に張り替えたぜ
これで俺もザックさ!
976ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 18:55:52 ID:JsjHVZMT
おめ<※  ザックリワイルド君
977ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 21:00:30 ID:XpiQwiH1
>>976
ごめん、やっぱワイルドになれたにさせて。
978ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 03:12:14 ID:ACNiZ6ME
ザックのブルズアイの意味は、宝石の事かダーツなどの的の事かどっちなんだ?
979ドレミファ名無シド
Bull's Eye=的の中心点 狙ってるって感じの意味のが分かりやすいんじゃない