民明書房楽器作曲辞典集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大和屋
ご存知、大河内民明丸氏が設立された民明書房
拳法関係の出版物で名高い同社ですが
実は音楽関係においても素晴らしい本を世に送り出しています
残念ながらその多くはすでに絶版となりましたが
このたび大河内氏の快諾を得まして
その一部をまとめさせていただくことになりました
題しまして「民明書房楽器作曲辞典集」
ただ私の手元にある民明書房刊のものだけでは網羅しきれない部分があります
そこで民明書房刊の音楽本を所蔵されていらっしゃる方がいらっしゃいましたら
項目ごとで結構ですので、その内容をご紹介頂けたらと思います
かの素晴らしき本の数々を再び世に送り出したいという
編者の志を汲み取って頂ければ
これに過ぎたる喜びはありません
2ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 22:26:14 ID:F1TD85SR
2get
3大和屋:2006/01/20(金) 23:00:33 ID:rKGhBlGz
剃怒戯汰亜(そりっど・ぎたあ)

世界初のソリッドギターはレオ・フェンダーによって開発されたと言われているが
真の起源は清朝末期の北モンゴル地区にあるという
蒙古の伝説のギタリストと呼ばれた脳伽巣太(のうきゃすた)(1842〜1912) が
自らの手でギターを作ろうとしたが、ホールの設計がうまくいかず
ついに癇癪を起こして怒りの余り、そのギターを剃刀で何度も剃ってしまった結果
ホールのないボディの薄いギターになったというのが「剃怒戯汰亜」のルーツであるという
脳伽巣太はこれを蓄音機につないで素晴らしいサウンドを奏でたという
余談ではあるが世界初のソリッドギターはフェンダー・ノーキャスターであるが
これは脳伽巣太がホール無しのギターから音を出しているのを聞いた友人が
「穴がないのに音が出る。変だあ、脳伽巣太」と言ったことに由来する

民明書房刊「蒙古ギタリスト伝説」より
4蛍の光Ver.2:2006/01/20(金) 23:27:15 ID:aOvWk+Xi
==========お前邪魔==========
5ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 23:34:57 ID:jDDTYztD
うお、バージョンが上がってるw
6ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 00:35:12 ID:Le/UX6Te
>>3
へぼい
7ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 00:41:40 ID:FURnpjus
達品具
中国宮廷音楽の大家、伴兵蓮の開発した楽器である。
これにより中国の宮廷音楽は格段に進歩した。
現在ではポピュラーなギター奏法であるタッピングは
この達品具の独特な奏法を真似たものだということは有名な話である。

民明書房『現代音楽のルーツは中国にあり!』より抜粋
8ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 00:59:06 ID:kM8tr3mi
良スレの可能性あげ
9大和屋:2006/01/21(土) 01:15:02 ID:J8cQJAWY
産婦リング

現在でも胎教において音楽の効能は語られるところだが
それを極限まで追求した結果生まれたのがこの産婦リングである
産婦リングは中世ヨーロッパの王侯貴族の夫人たちの間で流行したもので
スイス山脈で採掘される、音を体内に取り込む磁力が発生する特殊な鉱石をうめこんだ指輪で
胎教の効果を何倍にもするというものである
現代でも既成の音を取り込むことをサンプリングというのは
無論この産婦リングからきているのは言うまでもない
またサンプリングを多用するヒップホップ畑のミュージシャンが指輪をよくはめているのは
この産婦リングへのオマージュの意味もあるということはあまり知られていない

民明書房刊『ヒップホップスタイルのルーツ』より
10ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 01:19:40 ID:NgqpsJ4B
誰かこの技で解説を作ってくれよ。

超禁愚(チョーキング)
11ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 01:45:28 ID:6zaZ/M85
張金具

元に於いて広く普及した方式の弓についていた金具。
この発明により弓の弦をより強く張ることが出来るようになり
弓兵隊が中世アジアの情勢を大きく変える事になったのは周知の通りである。
機構上、これを装着した弓を引くと独特の音が鳴り
この音をいかに弦を強く引いて高い音を出すかという遊びが弓兵の間で流行した。
これに発想を得たギターの奏法がチョーキングなのであるが
名前の由来については趙皇帝がこの遊びの達人であったことに起するものなど諸説あるが
いまだそれらを裏付ける決定的な史料は発見されていない。

民明書房刊『マンガでわかるチンギス・ハーン』
12大和屋:2006/01/21(土) 02:00:28 ID:J8cQJAWY
超禁愚

現代でもジャズギターにおいてチョーキングはご法度であるが
1940年代から1950年代のジャズ全盛期に徹底的にチョーキングを忌み嫌ったのが
稀代のジャズファンで当時アル・カポネの再来といわれた
チャイニーズマフィアの陳国際(1902〜1960)である
当時チャイニーズマフィアの間で禁ずるべき愚かな行為という意味で
「禁愚」という言葉が流行ったが
クリーントーンを愛する陳国際は演奏中ギタリストが弦を左手で引き上げて音程を上げようものなら
その場で射殺したという
以来この行為は「超禁愚」と呼ばれるようになった
なおブルースの王様B.Bキングはチョーキングを多用するブルースギターのスタイルを確立させたが
このため幾度となく陳国際に命を狙われたというが
彼はそれでも信念を曲げることなく、自分のスタイルで演奏し続けた
彼がブルースの王様と呼ばれるのは、その素晴らしい演奏からだけでなく
命を狙われても自分を貫いたその姿勢からである
余談だがB.Bキングの名の由来は「BAD BAD 禁愚」からである

民明書房刊『ギタリストたちの孤独な戦い』より
13ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 02:13:11 ID:6zaZ/M85
畜生、無駄の無い構成しやがって
1410:2006/01/21(土) 02:13:42 ID:NgqpsJ4B
>>11>>12
すげぇ!お前ら最高だ!!www
じゃあ次のテーマ

「アルペジオ」
15ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 02:23:09 ID:h2o1EHWj
「アルペジオ」・・・!!!
まさか、あの技を伝承する者がいようとは・・・!!
16ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 02:31:44 ID:5fY3wd8M
知ってるのか、雷電!!
17大和屋:2006/01/21(土) 02:34:13 ID:J8cQJAWY
>>15
知っているのか、雷電
18大和屋:2006/01/21(土) 02:35:28 ID:J8cQJAWY
ごめんかぶった
考えることはみんな一緒かww
19ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 02:43:36 ID:Le/UX6Te
大和下手くそ
20ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 03:00:50 ID:XA+Cf7kq
なにこの気持ち悪いスレ
21音屋:2006/01/21(土) 03:01:16 ID:2YTSPB8j
民族音楽楽器作曲辞典集だと思って開いたのに・・・
ちくしょう。荒らしてやる。荒らしてやるぞ。
うんこ

何かネタ思い付いたら書いてよかですか。
22ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 03:07:24 ID:XA+Cf7kq
>>21
ぬるいスレに張り付いてばかり。
それだからお前はいつまでたっても空気コテ。
23音屋:2006/01/21(土) 03:21:19 ID:2YTSPB8j
人間そのものが十分すぎるほどヌルいので許しとくれ。空気でええから。
24大和屋:2006/01/21(土) 03:47:41 ID:J8cQJAWY
アルペジオ

織田信長といえば戦国時代の覇者であると同時に
南蛮文化を愛した人物としても有名である
賛美歌をはじめて聞いた日本人としても有名で(踊り狂ったという)
「人間五十年」のくだりで有名な敦盛の舞も
晩年はギター(無論現在のものとは若干異なるだろうが)での弾き語りだったという
ところがある日最後のくだりで

滅せぬものの  あるぺじお〜

と噛んでしまった
しかし信長といえば「泣かぬなら殺してしまえホトトギス」の人である
間違ったなどと周りの人間は言えるはずもなく、とっさに羽柴(豊臣)秀吉が
「今のは、あるぺじお奏法にございますな」と言ってしまった
たまたまその時アルペジオで信長は弾いていたので
それを見ていた宣教師ルイス・フロイスは信長に敬意を表し
正式にアルペジオ奏法と命名し本国にもそれを伝えたという
音楽においても信長は革命児だった
余談ではあるが敦盛のキーはAmである

民明書房刊『日本最初のロックンローラー織田信長』より
25-7,74Dさん:2006/01/21(土) 07:29:09 ID:TPmKBd+w
有兵塩

元の時代、当時貴重品であった塩を自軍の兵同士が取り合い、
それにより国が分散したのを心苦しく思った時の軍師、成 師礎と家 経棲が
何よりも先に兵の分だけ塩を確保して配給したのが有兵塩である。
このおかげで兵同士の調和が取れ、より強固な国家となったと言われている。
なお奏法として知られる「アルペジオ」が「分散を協和させる」という
有兵塩からちなんで名づけられたという事実はあまり知られていない。

民明書房刊『古代中国に学ぶ政策』より
26ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 11:33:00 ID:Le/UX6Te
>>24
マジ下手くそ
センスゼロ
27ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 11:51:20 ID:cD68tqeU
良スレ
28ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 12:16:07 ID:FURnpjus
29ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 13:07:43 ID:/+WPdd35
>>25
GJ!!
ナルシソ・イエペス、イイ!w
30ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 16:05:39 ID:r2OGxkh4
良スレの予感
31ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 16:19:40 ID:X61ZyblK
お、、お前ら面白過ぎwwwww
32大和屋:2006/01/21(土) 16:38:49 ID:kSmFatY+
男塾名物大鐘音

それは戦国時代、武田信玄が上杉謙信との合戦において
どうしても援軍に行けず、苦戦に陥っている遠方の味方の兵を励ます為に
自軍の上に一千騎の兵を並べ
一斉に大声を出させ檄を送ったという故事に由来する
その距離はおよそ二十五里、キロに直すと100キロ離れていたというから
驚嘆の他はない
余談ではあるが1971年、来日中のレッド・ツェッペリンが極秘に男塾を訪れ
この大鐘音をバックにレコーディングしたという
魂の叫びとも言うべき大鐘音とツェッペリンサウンドの融合は
まさにロックの最高傑作というべきものだったが
マスターテープの盗難により公式には日の目を見ることはなかった
しかし現在でもブート業界において数百万の単位で売買されているという

民明書房刊『戦国武将考察』ならびに『世界の怪盤・珍盤』より
33ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 17:54:54 ID:6zaZ/M85
アル・ページョ(1864〜1923)【同:アル・ペッツィオーネ(伊)】

トマト農場を営む夫婦の長男として誕生、農場を継いだ後、妻にヘレナを迎え二児をもうけ、59歳の時前立腺癌で死亡。

尚、ギターの奏法にアルペジオというものがあるが、特に関連は無い。

民明書房刊 『20世紀の偉大な凡人たち』
34ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 18:28:59 ID:AkEFxUBz
じゃあ次のテーマ

「ストラト」
35大和屋:2006/01/21(土) 21:40:46 ID:kSmFatY+
ストラト・パーマ

音楽とファッションの結びつきは深いものがあるが
ギター・メーカーとヘアーメイク業界のタイアップで実現したのが
ストラト・パーマである
1950年代のパーマはいかにもパーマといった感じだったが(現代でいうところのおばさんパーマ)
伝説のカリスマ美容師リッチー・ヘンドリックス(1930〜66)は
当時発売されたばかりのストラトキャスターのラインに注目し
より自然なパーマとしてストラト・パーマを生み出した
その仕上がりはあたかも、ストラトのラインそのもので
名称こそ一般女性がギターに疎いことと、一時期のストラトの不振により定着しなかったが
現代でもナチュラルパーマの基準とされている
余談であるがわが国におけるストレートパーマとはストラトパーマが訛ったものである

民明書房刊『ジミヘンもびっくり ストラト豆知識集』より

36ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 03:16:33 ID:UxqI4CjM
どうも大和屋のセンスはいまいちだのぅ・・・
37-7,74Dさん:2006/01/22(日) 03:36:29 ID:6pNnbKMw
素虎徒

唐の時代は、武将たちが様々な手法で自らの勇気と武勲を誇示していた時代であった。
中でも”龍虎”と称されるよう、最強の生き物とされていた”虎”を倒した者は”虎殺”として
最強の武勲が与えられたのだが、唐も中期となると武器も持たず仕留める者たちが現れる。
それが後に素虎徒と呼ばれる男たちであるのだが、彼らは信じられないことに何も纏わず
わが腕1本で虎をあしらったとされており、その人気たるは時の皇帝にも劣らなかったという。
しかしあまりにも民衆の人気を得たがため、素虎徒たちは唐の終わりに皇帝の命により
その腕を切り取られ、その後は残念なことに歴史から忘れ去られることとなる。
これは余談だが現代ギターの父、レオ・フェンダーはその素虎徒の子孫であり
唯一無二のアーム(腕)を持った自信作に先祖の無念と武勲を祈る意味を込めて
あえて”ストラト・キャスター”と名付けたとされているが定かではない。

民明書房刊『すばらしき世界の猛者たち2〜アジア編〜』より
38ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 08:38:54 ID:e6DttZjH
グッジョブ
39ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 14:50:56 ID:pORLuwvA
こういうことを考えられる人って素晴らしい。
40ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 15:31:59 ID:h8Mq51SW
すげー神スレ発見www
41ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 15:35:15 ID:h8Mq51SW
ネタのレベル高けーーーーwww
42ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 15:40:46 ID:xp1AWCHc
ダメだupする前に高いクオリティで先を越される。
43ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 15:42:00 ID:F95oKeWK
でも大和屋はヘタクソ。男塾って感じが全然しない。
44ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 16:03:40 ID:LA94nbQ1
>>1はいらないな
45ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 16:25:29 ID:pORLuwvA
ネタとして考えれば大和屋のも気にならない。
46ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 16:26:33 ID:pORLuwvA
つーかさっきから上げっぱなしだったorz
47ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 16:38:47 ID:LA94nbQ1
>>46
ここsage進行じゃないでしょ
48ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 17:04:49 ID:jkbjIqOr
大和屋の悪い部分はカタカナを使いすぎることだな。
後は宮下漫画をひたすら読むことだ。
49ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 18:28:42 ID:pORLuwvA
>>47
じゃあ上げる。

>>48
宮本漫画はとことん当て字だからな。
鬼畜米英の言語なんか使えないw
50ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 19:44:46 ID:3Xh1V2bA
コツ
・お題を無理矢理漢字にする
・その漢字に意味を見い出す
・文はかため、漢字多めで
・お題の特徴と当て字の特徴をこじつけるのが全て
・基本は常に古代日、中、韓、モンゴル、インド
・人の名前を当て字で出すとなお良し

こんな…感じですか?
51ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 20:10:38 ID:gxbGBWMR
文は短めにまとめる
52-7,74Dさん:2006/01/22(日) 20:54:45 ID:3Xh1V2bA
>>51
それは題にもよるが非常に難しいかと…
53ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 21:42:28 ID:JTLHVCeo
民明書房刊 偉大なる奥義のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1137796432/
54ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 21:42:42 ID:RNQ3FOi6
(抜粋)さて、話は逸れるが、日本のジーンズブランドにBOBSONというブランドがあるが
この社名が日本製ジーンズを世界に向けて売り出し、ジーンズ大国であるアメリカを損させてやろうということで
(アメリカでポピュラーな名前である)ボブが損、ボブソンと決まったという話は有名である。
 一方エレキギターの大手ブランドにGibsonというものがあるが、こちらの社名も同様に
G.I.Bに損をさせてやろうというところに由来するものであることは言うまでも無いだろう。
しかし、そのG.I.Bが如何なる国家組織であったのか、それを示す機密文書等は第二次大戦や冷戦により
(少なくとも一般人の知ることのできる所に於いては)現存しておらず、当時を知る者も既に存命していないことから
今日では謎に包まれた存在として名を残すだけとなった。

民明書房刊 『KGBスパイが語るポピュラー音楽史』より
55ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 20:48:07 ID:73KK7xoP
あげとくか
56ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 23:20:52 ID:yUEcP2cB
(〜中略)さて、そのソリッドギターの父ことレオ・フェンダー氏であるが、
当時の2ちゃんねるのログを読んでみると当時のクラフトマンたちにとっていかにこのアイデアが
常軌を逸したものであったかがよくわかり、非常に興味深い。

142 ◆GXKfxUHUoG 1949/01/16 12:35 ID:54Gd6J8R
 駄目だ、色々試してるんだがどう造ってもハウリングしちまう。
 ホールの形が悪いのか?それともブレーシング?どうすりゃ共振抑えられるんだよー

143 れお 1949/01/16 12:42 ID:fHrz6GAY
 >>142
 ボディに空洞作らなきゃいいんじゃね?

144 フランク=ナナシトラ 1949/01/16 13:01 ID:KeIHas9q
 >>143
 天才

145 ◆GXKfxUHUoG 1949/01/16 13:10 ID:54Gd6J8R
 >>143 アホかお前。ここはクラフトマンが真面目に議論するスレだ。
 荒らしは帰ってギターのおもちゃでも作ってろ

146 フランク=ナナシトラ 1949/01/16 13:42 ID:sai5iKlo
 >>143
 ウホッ いいID

民明書房刊 『過去ログで見る音楽の変遷 第9巻・20世紀後半』より
57ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 19:22:10 ID:c7Y+INLw
「当時の〜」がかぶってるので減点
58ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 22:45:49 ID:qOPh5XoN
次のテーマ

「スラップ」
59ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 05:22:45 ID:C+nFxLuC
音屋は氏ね。ウザイ
60ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 04:59:53 ID:Es5WKiub
>>11 >>25が秀逸
これぐらいのレベルでないとこのテーマは厳しいな
61ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 17:22:26 ID:p45QU7u+
最近廃れちまったから上げとくか。
62ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 17:41:25 ID:pfOnIXN8
もいっちょ上げ
63ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:33:00 ID:IOAZABcW
哀馬荷偉図

これは中国明代の画家である甫諮廼(ホ・シノ)の代表作である。
ある時諸国を旅していた甫は一匹の馬を目にする。
その馬は骨が浮き出るほどひどく痩せ細っているにも関わらず、
逆らいもせず大きな荷を背負い黙々と歩みを進めていた。
このさまに感動した甫は即日のうちに馬を描いた絵を売り出し、
代金により馬を買い自由の身にしてやったという。

近年楽器会社が棹の非常に薄い頑健なギターを製造する際に
ブランド名を「アイバニーズ」と命名したのは、
これにあやかった物であるのは論を待たない。
64ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:36:16 ID:IOAZABcW
民明書房刊 『中国美術にみる労働者哀歌』より
65ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 00:45:44 ID:ZZlpakVg
あげとく
66ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 20:39:18 ID:TXZp+UHD
[巣裸譜]

かつて魏という国には巣裸[すら]という祭があった。
全裸になり、ひたすら曲に合わせて踊るという奇妙な祭りであった。
その時の曲の演奏を担当するものを巣裸譜[すらふ]と呼んでいた。
しかしこの祭は年月とともに廃れていき、陰を潜めていった。

現在のベースの装法にスラップというものがあるが、巣裸譜との関係はあるかどうかは不明である。
(民明書房/古代中国奇祭紀行より。)


あんまりうまくなくてスマソOTL
67ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 20:50:16 ID:TXZp+UHD
誤字スマソ………上げとく。
68蛍の光:2006/03/02(木) 11:20:31 ID:w5RbQveu
==========終了==========
69ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 04:40:06 ID:r6L0Efij
>>66
最高につまんねぇな…。
70ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 10:42:29 ID:hIltyA4v
職人降臨期待保守
71ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 19:59:30 ID:ipY+4O2w
72ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 22:19:57 ID:Zlp4pqhd
もう駄目か…!!?
73ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 22:59:19 ID:6kLTturo
麗崇法流
中国、唐の時代の拳法家、義 武尊を始祖とする流派である。
円と弧を基調としたその演武は、他に類を見ない美しさであったという。
しかし、その殺傷力は凄まじく、対戦者はあまりの苦痛で歪んだ絶叫を上げて息絶えていったと伝えられる。
また、麗崇法流は虎を徒手空拳で倒すことを以って免許皆伝とされ、倒した虎の皮を装束とした。
その姿はいつしか「覇利虎」(ばりとら)の異名で恐れられる様になったという。
余談ではあるが前述>37の素虎徒とは、虎殺しの双璧として並び称された。
尚、オービル・ギブソンがレスポールに虎目のメイプルを用いたのは、この麗崇法流に敬意を表したものであることは、余り知られていない。

民明書房刊「中国拳法―美しきその系譜」より。

74ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 04:42:39 ID:rhk5NpXT

  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//

    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  good job!
 ヽ     |
  \    \
75ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 10:17:40 ID:AaU43y0H
剣澄衆(けんすみす) 
戦国時代の日本に勃興した刀鍛冶の寄合である。
当時の刀はまだ質実剛健で簡素なものが主流であったが、剣澄衆は「細工の美しさ」「握りの具合」といった部分を追求していった。
当初は異端とされていたが、徐々にその名は広まっていき、太平の世になってからも、好事家の間で高値で取引されるようになった。
やがてその業は時の天皇にも認められ、京の都の美尼火寺(びにほでら)に多数が奉納された。
現代のベースビルダー、ケンスミスも、その造形に影響を受けたことは知る人ぞ知る事実である。

民名書房刊「日本の刀剣と数奇者達」より。
76ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 11:46:41 ID:JY+l7rcY
もっと大仰な記述にするとベターでしょう。
77ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 08:28:34 ID:sPf0YDHn
          _,,...,,__
        ,イ' _  ヽ、
     , -‐‐' ‐‐-ミ、 ヾ、
    ,r′      `ヽヾ'
   ,l i` '' ー ' " ` 'i   ',リ
    !ム、_   _,,,..、ノ  |
   'リ‐モi` '"tテ } i^!
    |,  ,.i ..、   ,l ムノ
    ';^'ー`. ^ニ'"~、、.ィゝ
.    ヾ,t`二¨´.,ソ ./lヽ
.   /ヽ`" `' "/  !:::::i'ー-
‐ ' ´/::/;. ゝ ‐ ′  /:::::/
  /::/        /::::/
  ,':::;'      , /::::/   ,r
 l:::::l ,..rミ彡ィ /::::/  / /
 !::::l ミミ彡ソ, /::::/  ( /

栖礼 帆珠 [Surei Hoshu]
   (1816〜1884 日本)
78ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 19:24:24 ID:iZUQvosa
ほすあげ。
良スレだがのびねぇな。
ネタ作るのむずそうだし。
79ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 23:43:01 ID:m4feI4kk

緒頭 牡雲(おず ぼうん) 生没年不詳(天明頃から享和頃?)

江戸時代に活躍した地唄三味線の名手である。
代表的な作品として、悪魔祓いを題材とした「破羅の井戸」、慌てて食べた鯖に中った男の滑稽を唄った「黒鯖」、魚釣りの風景を唄う「魚魚篭」(うおびく)などがある。

牡雲の業績は優れた曲のみに留まらず、当時としては異例の規模の祭りである「緒頭祭」を開催するに至った。

これは、日本中の検校、歌人が一同に集い夜通し舞台で歌い明かすというもので、緒頭の呼びかけに、杜似 藍臣、偽座 刃寅、爛出 路渦、呂仁 出苧といったそうそうたる顔ぶれが集った。

フジロックフェスの創始者である日高正博氏は、「緒頭牡雲の思想をうけてフジロックを始めた」と述懐している。

民明書房刊「古今東西 祭百選」より
80ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 23:44:21 ID:m4feI4kk
スレ違いだったか・・・?
81ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 00:29:41 ID:3Gt91wBp
漢字が読めない(w
82ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 15:51:34 ID:MeMgfOew
>>79
杜似 藍臣、偽座 刃寅、爛出 路渦、呂仁 出苧
にワロタ。乙
83ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 17:57:26 ID:SjYFErq1
とにー あいおみ
???
らんでぃ ろうず
???
84ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 18:10:29 ID:kQepOlak
キーザ・バトラー?
ロニー・ディオ?
85ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 22:23:07 ID:QjflFUwq
期待あげ
86ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 14:30:53 ID:HHibENHj
ビル・ワードは?
87ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 16:10:19 ID:w8JMg9Lx
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
88ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 20:06:25 ID:GVsTNKPz
hoshuage
89ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 14:56:04 ID:xA+vnYO5
削除依頼出されてるぞ
90ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 18:34:49 ID:p1lqzwkF
こんな大して実害も存在感も無いスレなんか削除せんでも良いだろーに・・・
91sage
胤 虞叡(いん ぐえい) 生没年不詳

>37 歴代の素虎徒の使い手の中でも、間違いなく五本の指に入る実力者の一人である。
その業は流麗極まり、突き、蹴りは「音速」と称された。
しかし虞叡は気性が荒く、不遜な言動に周囲の反感を買い、のちに自らの流派「破録狼流」(ばろっくろうりゅう)の創始者となった。

へヴィメタルギタリストの第一人者、イングウェイは虞叡の遠い子孫に当り、以下のようなインタビューが残っている。

「俺はなんでこんなにクチが悪いかって?さあな、そういう血筋なんだよ」

BURRN! 90年5月号より