タカミネてどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
4ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 00:38:14 ID:cr+17/B1
ケーシー
5ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 00:43:53 ID:nce1+Jt4
1003-pを手にしたときは感動しました!!!
6ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 01:06:26 ID:5FE4y469
誰かタカミネの限定のTDP-05Cを購入したか試奏した人いない?
気になるけどまだ現物を見たことない・・・
7ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 01:44:51 ID:d2Zl4k0x
ぱい
8蛍の番人:2006/01/13(金) 09:00:41 ID:1wJ0j6sd
==========終了==========
9ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 02:32:38 ID:6GR5V0OS
どうよ?
10ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 04:08:38 ID:2TM4fkwb
cooderってのはどうなんですか??CP45って書いてるんですが誰か分かる人います?
11ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 10:28:09 ID:MSUyfha5
>>10
あくまで個人の感想だけどエレアコてだけで、音は・・・だった

あれだったらもう少しお金を貯めてPT107がいいかと思う
12ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 02:21:06 ID:LWQY60d+
みんな何持ってる?

俺はNPT-012とEF441SCともってる
音はメチャ固く生音は全然鳴らんorz
13ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 02:52:48 ID:iMxidJxT
それがタカミネ・クオリティw
あくまでエレアコ。
14ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 17:39:24 ID:4JYMcPBI
TD27っつうドレッドノートタイプのアコギもらった。

めっちゃ音いい!
15ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 00:35:19 ID:JnYgckYu
真空管チューブが入ったコントローラーって、音良いの?
>>14
ドレッドノートって、何?
一応、ググってみたけど色んなジャンルが出てきて、分からなかったorz
16ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 00:39:10 ID:1odKWHwP
どうよっていわれてもさぁ・・・・氏ねとしか言いようがないorz
17掲示板に戻る関連ページ全部最新50:2006/01/17(火) 12:56:23 ID:v9nQ6QfJ
>>2-16
あさって>>1の家の前集合な
18ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 14:09:58 ID:udxAhTlN
>>15戦艦の名前

そこからマーティンのDシリーズの名前が付いた

ちなみに超ド級の「ド」は戦艦大和が戦艦ドレットノート号を越えたとこから言われている
19ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 19:22:05 ID:j6R6JnGF
タカマイ〜ン
20ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 19:34:10 ID:VMj9m6+d
ヤマハと比べるとデザインはよい、と思う。
21ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 20:14:19 ID:cpVd7myD
アコギ購入時、見た目では甲乙付け難かったので、弾き比べて可也迷ったあげくモーリスの同価格帯のものを購入してしまいました。
尚、過去タカミネのエレキは購入していましたが・・・。(汗
22ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 20:36:30 ID:lr3HbnOl
昔の坂崎幸之助
23ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 20:48:43 ID:kWEQzgWy
俺は好き。PT-108。
24ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 23:12:56 ID:q40zbXS8
低価格でニューヨーカーを作り続けてるところがエライ!
コアのやつは銘記。
25ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 04:10:43 ID:Jznee7fE
PT118
初めて買ったエレアコ。結構すき
2615:2006/01/20(金) 11:36:59 ID:fYW3t+rU
>>18
ではドアホとかドスケベなんかも、ドレットノートから取ったのかい?
後、ギターはどういうのを指すの?
27ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 12:22:29 ID:Hb87OERQ
>>26ヤマハだが、ゆずの使っている黒いギターの形
28ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 02:27:52 ID:J9PUUrSD
タカミネ最強!
安くてもしっかりしとる!
2926:2006/01/21(土) 11:21:22 ID:702EtT3O
>>27
どんなん?
30ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 15:35:30 ID:6PdRs+Nl
>>29
タカミネのパンフレットかHPを見てエレアコの200シリーズがドレットノートの形だ
31高峰:2006/01/25(水) 01:28:45 ID:0hQ0UrKf
高峰
32ドレミファ名無シド :2006/01/25(水) 21:59:47 ID:yfcX/12+
テスト
33ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 21:53:57 ID:qSw/m5Ep
>>32
オッケー
34ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 08:23:52 ID:aqpLfGyV
TAKAMINEAGE
35ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 13:29:18 ID:fZMxvgnC
ピッチがいいね
36ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 23:45:38 ID:P+RTWWPg
世界のロックンローラーで最高のアーティストの
ブルーススプリングスティーンも
タカミネを愛用してますな。
37ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 00:46:23 ID:thhlOWkN
>>36日本のアーティストだと誰使ってる
Nさんだけか?
38ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 22:21:46 ID:6oK7vmyb
吉田次郎

Nさんて誰?
39ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 00:07:46 ID:K67EcEYE
>>37
どういうわけかマニア受けしないが、プロの使用は国内メーカーでは一番じゃないか?
世界でもトップクラスだと思うぞ。
40ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 01:02:16 ID:UEVwq+v5
ホール&オーツが愛用してるね。
41ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 07:12:18 ID:n7coKAT3
嘉門達夫も使ってたね 今はヤイリだけど
42ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 12:48:48 ID:9ODrbGkB
PT-407M
おすすめ!
43ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 12:50:39 ID:jFBFQ68d
ナット幅がアコと変わらないエレガットって高峰だっけ?
44ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 12:52:04 ID:xECkCNRV
リョーシャンカイホー
45386:2006/02/02(木) 12:57:39 ID:j16ISI2n
>>38
とんぼの人

プロもみんな結構つかってるでしょ、サブとかで。
46ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 13:32:41 ID:j18Kng0t
TAKAMINEはエレアコしか出してないの?
純粋な生ギターとしての評価は?
47ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 13:52:58 ID:ezCUZRGl
>>46
生ギターもあるよ。
48ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 18:42:07 ID:XzggMNee
>>46
タカミネ的にはストレートアコとよぶらしい。量産タイプのクラギもつくっていてエレアコ専門メーカーで
はない。ただし、国内外で圧倒的な評価があるのはエレアコ。プロもピュアアコの使用者は少ないと思う。
49ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 18:08:06 ID:Fi6eOQC9
タカミネ、作ってるのは全部国産?
50ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 19:25:22 ID:qJqN2BZV
>>少し前のPT106とPT108はラベルにMade in china て書いてた
丁度ヘッドがスリムヘッドに変わった時と思う
上位クラスは国産じゃない?
51ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 08:29:11 ID:HbciRDJ4
数十年前からEliteってギターがウチにある
ホールの中を見たらTAKAMINE GAKKIって書いてある
52ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 00:04:54 ID:L5ay0eEl
最近ものはTakamineブランドのもの(Tシリーズ除く)にはシールにSakasitaの印字がある。
もっともどこまでの作業を国内でやっているのか知らないが・・。

廉価版は少し前までアコースティックのTシリーズがChinaで、エレアコのCooderがkoreaだ
ったみたいだが、今はTシリーズでエレアコが出てるね。
中国に統一してCooderはなくなるのかな?
53ドレミファ名無シド
アダマスとJ-45使用してるが、タカミネ弾くほうが多いかも…