454 :
447:2007/02/02(金) 21:54:24 ID:hm8z5IwK
>>450 まぁたしかに暇ですね。ただいま義務教育過程の身です。
何時間も練習できてそれだけ若いんなら技術的にはプロレベルになれるだろうね
で、やる気があるうちにしっかりしたもの買っておくのはいい投資
タンギングとかロングトーンとか地味なことがんばるといいよ
オカリナのプロレベルw
プロってあなた飯喰えることですけどわかってますか?
レベルとか構成できるほどプロがいるんですか?w
自分の世界に浸るぐらいはかまわないけど、妄想爆発ヤングに薫陶たれちゃったり
するとさすがにキモいよ。
プロはみんなCD出せたりスポンサー付のコンサート開いたりしてると思ってるのかw
基地外に応援されても若者も迷惑だろうね
オカリナを初めて2年になるが、どうもここのところ熱が冷めちゃって練習しても面白くない。
誰か、やる気を起こさせてくれ。
リコーダーの曲とか聴くと吹きたくなったりする
音域足りないけどw
あと、カルチャーセンターとか楽器店とかオカリナ教室やってるとこあるけど
それ考えるとオカリナの演奏者人口って多いんだな。大正琴より多いんじゃない?
確かにオカリナ教室って結構あるけど、大体昼間なんだよね。
昼間仕事してる層には、やっぱり受けないのかな。
仲間が欲しい…。
459だが、続けてゆくには、仲間が必要だね。
一人でやっていると飽きてくるし、技術的にも伸びないからね。
でも、オカリナってみんなで合わせるの大変そう・・・
それはどんな楽器にもいえるけどな
オカリナのアンサンブルはメーカーを揃える事かららしい
467 :
ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 10:44:17 ID:OF9i9p5a
メーカーによって音が全然違うからな
ところでお前らはどこのメーカーの音が好み?
いろんなメーカーのオカリナ持ってる人っているのかな?同じメーカーのものでも個体差があるみたいだし。
俺はアケタ使ってるけど
漏れはオカリナ持ってないけど
アケタ数本とヒーリングACとナイトの安物と土心AC持ってる
使うのはアケタACばっかだな
MADE in 俺
だから音階とか滅茶苦茶…
突然で申し訳ないけど、
オカリナ買いたいのですが、どれが良いのか教えて下さい。
予算4000円前後
プラオカは飽きたので、そろそろ持ち替えたいですので
473 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 21:26:48 ID:BH4I8wLb
4000円前後となるとかなり制限されるな
いいオカリナは安くても10000円以上なのが相場だし
4000円くらいならせいぜいナイトの一番ちっちゃいのくらいしか買えないかもね
>>472 何調が欲しいの?
4千円前後だとソプラノC管だね
アルトC管なら8千円前後からじゃないか。
ティアーモやナイトの安物で良ければ6千円弱のが有るけど
ナイトのプラオカ(1050円)だから、
多分C管のアルトだと思います。
>>474の『ティアーモやナイトの安物』って言うのでも、
それなりに良い音色がでるのでしょうか
ここでは何回も話題になってるけど、良い音ってのが難しい
吹いててプラと変わらないなって思う場合もあるだろうし
でも、焼き物とプラという材質の違いがあるんだから
より素朴なオカリナらしい音は前者だと多くの人は感じると思うよ
回答ありがとうございます。
予算はやっぱり6000前後までしか出せないので、
とりあえず、そのあたりで検索してみます。
学生のころ知人から頂いたオカリナを、
今頃関心が出てきて引っ張り出してきたのですが・・・。
ネット検索でそのオカリナがティアーモオカリナだってことは
分かったのですが、C表記があるだけでアルトかソプラノか
分かりません。音を出してみても、私では区別つかねぇ。
今はドレミで指の練習してますが、左手の小指側のサイド・爪先から
手首までがつっぱってるような感じがして痛い。持ち方が変なんでしょうか?
ちょっとオカリナの右手側を下に傾けて吹いてみるといいかも
小指が突っ張るってことはソプラノのオカリナかな
ナイトのプロヴァンス・AC(¥5775)だったら、
趣味的にやるには十分ですよね?
T-5C/RT-5C ってどういう意味ですか?
要するに、アルトのC管?
自己解決しました。すみません
とりあえず、アケタのT-5Cを買う予定です
>>482 たぶんアケタのオカリナだよね
どちらもアルトのC管だけどRT-5Cのほうは「Rシリーズ」といって調律師が特に気に入った楽器のこと
まぁそうは言っても大した違いはないんだけどね
(ノ∀`)アチャー
ちょこっと遅かったなw
楽器のこと聞くとすさまじい勢いでレスがくるからいいよな、ここは
引き出しから出てきていい音色だし練習したいなーって思ってるんですが
楽譜ってあるんでしょうか?
もしよければみなさんの使ってる楽譜を教えてください。
Aketa amabile Cって刻印されてあるオカリナを10年以上前に買ったんですが、
amabileってどういう意味ですかねぇ?
韓国に同名の会社があるみたいですけど。
>>487 ヤマハのスタジオジブリ作品集とか
そこそこ大きな本屋なら普通に置いてると思いますよ
>>488 アケタっていうからには日本のオカリナに違いないだろうけど
amabileとかいうのは初めて聞いた・・・
オクでnightのACを購入
案外、有機溶媒の匂いがするな。
491 :
ドレミファ名無シド:2007/03/09(金) 05:03:38 ID:wvVefm0N
>>489 鳥の絵が描いてある面白い個体なんですよ。
まぁ全然使いこなしてないんですけどね。
オカリナをはじめるにあたってナイトプロバンスのアルトCを購入しよう
という結論に至ったのはいいのですが、これまでに音楽に携わったのは
学校での授業くらいでしたので、初歩的な質問をさせてください
まともに音が出るようになったら一曲吹いてみたいのですが
その際使用するオカリナ専用の楽譜は存在するのでしょうか?
存在するのであれば皆さんはどのように入手されてますか? 教えていただけると有り難いです
>>492 ちょっと上に書いてある気もするが・・・
まぁオカリナ用の楽譜といっても普通の楽譜と変わらないしね
それにオカリナはそんなに難しい楽器じゃないから吹くだけでまともな音は出るよ
>>493>>494 リコーダーの楽譜でも大丈夫そうですね。ありがとうございます
オカリナと一緒にジブリ作品集を買ってみようかとおもいます
高い方のソとかラとか出ないですが、
低い方のラとかシが出るので、
ジブリなら吹ける曲が多いかも
ただ、ナイトのACは高音ファが出しにくい(私
過去には曲upの流れもあったみたいだけど最近はないのかな?
はじめたばかりだからほぼ全く吹けないので参考にしたりしたいのだが
>497
私もうpの仕方がわかりません
なにで録音するんだ?
このスレは老人が多そうだから文明の利器の使い方がわからんのよな。
俺は、吹けない音のある曲でも移調して無理やり吹いてるなw
どう転んでも音域が足りないとどうしようもないが。
音域狭いですしね
クラリネットってどうよ
あの音域化け物並み
ところで換え指の話だけど、
左×○×○ 右××○×
× ○
ってドの音ですよね?
nightのACです
ドの音が鳴ってればそれでいいんじゃね?
オカリナの運指に決まりはないよ
505 :
ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 23:53:49 ID:+SD12XPU
こないだ透明なプラスチックのオカリナを10分くらい吹いてみたら
なかに唾液がたまってたから、しまうときに水洗いしておいたんだけど、
仮にこれが陶器のだとしたらあんまり水洗いはできないですよね?
そういう場合はどう手入れすればいいんでしょうか?
唾がたまっててもそのまま放置しててもいいの?
陶器でも水洗いできますよ。
もちろん良く乾かさなければいけませんが。
それに陶器はある程度水を吸収してくれるので
それほど敏感になる必要はないと思います。
>>505 なぜ陶器だと水洗いできないと思ったかがわからん。
コイツはお茶碗も洗わないのか?バカ?
なるほど!分かりました。ありがとうございます。
心配事が減ったのでオカリナかってみよう〜
風呂でプラオカを練習してて、
そのままシャワーで湯洗いすると、
ピッチがおかしくなった。
陶器はお湯でも変形しないだろうけど
すべてのプラスチックが熱可塑性プラスチックだと思ってるバカは早く死ねよ
熱可塑性とか熱硬化性とか一回も言っとらんし、
プラオカはスチロール製だから明らかに熱可塑性だろ。
一応俺は国立理系だし、ベークライトくらいは常識
確かにプラオカの軟化点までは知らんが
ピッチが変になったという事実は変わらん
これ以上スレを荒らすなID:Qyp4Fgnf
化学板でも行っとけや。まあ叩かれるだけだろうがな。
>510のレスがあまりにバカだったので、
つい釣られてしまった。すみません。
以下オカリナの話題を論じてください↓
まぁ特に論じる話題がないから誰かオカリナで一曲うpしてくれれば
結構盛り上がるとはおもうんだけど。俺はまだ始めたばかりでとても
一曲やりきるのは無理だが・・・
してーけど無理だ!ごめんね
>>511 いいよぉ言い訳君。
チミが「陶器はお湯でも変形しないけど」って書いたんじゃん。
つことはプラオカは変形するかもと思ったんだろ?
オマエのボロオカリナがスチロール製かどうかは知らんよ。
妙な中級学歴プライドで言い訳しちゃうその打たれ弱さは2chにいれば克服されることだろう。頑張れよ。
515 :
ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 23:48:36 ID:3Odpk8P3
話しは変わるけど昔さぁ。公園のベンチで黒人の人がオカリナ吹いてたんだよね。
それが半端ねぇ位カッコ良くてついついオカリナにはまってしまった。
何かベタだったけどカッコよかった。
あれがトランペットなら「うーん」だった気がする。
オカリナに憧れた!皆は何でオカリナ吹いとるん?
やっぱあの素朴(?)な音色かな
もちろん安くて手軽っていうのもあるけどw
NHK教育のトゥトゥ・アンサンブルで本谷美加子さんのオカリナを
聞いてやってみたいと思ったな。
本谷さんがすごい楽しそうに、物凄い演奏してたのよ。
維持費も殆どかからないし、
リード板とかも不必要だしね
519 :
ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 01:45:27 ID:0DnDUAkx
>>511 いいよぉ言い訳君。
チミが「陶器はお湯でも変形しないけど」って書いたんじゃん。
つことはプラオカは変形するかもと思ったんだろ?
オマエのボロオカリナがスチロール製かどうかは知らんよ。
妙な中級学歴プライドで言い訳しちゃうその打たれ弱さは2chにいれば克服されることだろう。頑張れよ。
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プププッ
何このスレ
荒れてるからせっかくスルー&他の話題に誘導しようという良心的住人たちの努力を無にするアフォ
さてさて、
メトロノーム付きクロマチックチューナーを
購入致しました。
やっぱりロングトーンが基本だけど重要だね
2回ほど落として割った
2回目は小さい破片あわせて20以上に分解された
でも頑張ってくっつけた
そしたら愛着がわいた
割れてよかったと思ってる
世界で1つだけのマイオカリナ
全部実話です
自分も真っ二つになったオカリナをセロハンテープでくっつけて使ってるけど
そんなにバラバラなのをくっつけるとはスゴイなぁ
525 :
ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 21:30:44 ID:6q0ZsrGa
みなさんはどういう場面でオカリナを吹いていらっしゃるんでしょう?
一人で楽しむ為、ピアノなどの伴奏と合わせて、どこかで披露するetc。
私は家で一人でたまに練習するだけなんですが、なんか張り合いが無いんですよね。。
むしろ近所迷惑にならないようにティッシュ詰めてやってます
母のNightプロバンスACを借りてハマってしまった。
ここ4日で20時間以上は吹いて、そろそろ慣れたので自分用にNightプロバンスSF買おうかなと思うんだけど、
通販で買うのが一番安いかな?
通販でも4000〜5250円とバラついてるみたいだけど。
送料、手数料込み5000円で注文しちまった。
メール注文して10分後に電話くれて、即発送で明日の昼に届くらしい。
ネット通販なのに無茶苦茶早いね。井ヅツ楽器さんだったかな。
ただ佐川急便っていうのが激しく不安。
井ヅツ楽器は初めて見たけどナイトが安いね
ただコンサートだけ10Holesより高いのはなんでだべ
このまえ、アケタのT-5Cをさわってきた。
右手中指の穴の間の距離が遠く感じたけど、慣れの問題かなあ。
みんなC管が多いですね
まぁ、C管が一番とっつきやすいしね
ビブラート掛けると超楽しい。
指でビブラートかけると音程狂うしなあ。
リコーダーならうまくかかるのですけれど。
春の小川が吹けるようになった
届いた。
さて、リンク君を目指すか。
537 :
ドレミファ名無シド:2007/03/22(木) 15:05:31 ID:nBSvlcIK
ビブラートむずかしー
ピアノやギターくらいの音域を出せるオカリナってないですかね?
全くの初心者で、AFのオカリナを買ったのですが、難しいのでしょうか。
指が短い為、少し扱いづらいです。
指の長さばっかりはねぇ・・・
でも扱いやすさなんて結局は慣れだし気長にやってみるといいよ
最初は届かないって思っても慣れると無駄な力を入れなくていいから余裕で届くってことない?
543 :
ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 08:29:41 ID:4pv22Hg1
とどきませんでした
ソプラノだと丁度良いサイズでラクラク届く。
手が小さいからかな。
オカリナ初心者なのですが、どんなオカリナを買えばいいか分かりません。
アドバイスや、オススメを教えて下さい。
プラスチック製のオカリナならべらぼうに安いし音程もそこそこだから
とりあえずそれで試してみて自分に合ってるようならいいオカリナを買ってみるとか
今日、道ばたに割れたピンク色のオカリナが捨ててあった
548 :
ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 07:20:56 ID:XDB1vYqA
今日ズボンのファスナー下ろしたらオカリナ出てきた…
SC管だろうな
ワロタ
リコーダーみたいに穴を半分ふさぐっていう奏法はOKですか?
C管で【ミ→変レ】が苦手なので、そこだけ頼っていますが。