エモいバンドについて考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
Silversteinとかどうよ
2ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 22:46:49 ID:PG1W37XU
ヽ(*^。^*)ノ 2をとりますた \(^^@)/
3ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 22:59:07 ID:ljh0wk+r
2ゲト
4ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 23:01:48 ID:I8uwTBuP
Cannibal Corpse
5ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 22:01:48 ID:J8LZ6Jw0
えんもーっ☆
6デカマラ課長:2005/12/21(水) 21:01:39 ID:Wk+aC+nm
エモメン
7ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 11:18:01 ID:bgGuAUdQ
8ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 11:23:14 ID:O4Uf+T5c
なんかビンテージ機材率地味に高くない?
9ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 11:34:33 ID:svXs6YQ9
>>8
確かに。
前にマッチレスの高そうなアンプ使ってるの見かけた
10ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 11:45:01 ID:zxS2dN8A
Fugaziについて語るスレはここですか
118:2005/12/24(土) 12:05:31 ID:O4Uf+T5c
今の爽やかエモ〜激情系〜fugaziとか先人達も全部まとめて語らないか?

アレンジの仕組みとか音作り等
12ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 12:16:10 ID:/wGTBG0n
エモぉイ
13ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 12:16:39 ID:svXs6YQ9
>>11
ついでにスクリーモも入れてくれ (;´Д`)ハァハァ  
14ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 12:27:23 ID:/0Ylt1nE
SG率が高いのは気のせいか
15ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 12:29:38 ID:lFaTXaeC
いや、テレカスタムやシンラインあたりが多い気がするな
16ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 12:36:52 ID:UAD1rArn
MineralやGloria Recordはテレキャス
17ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 12:41:25 ID:lFaTXaeC
この前買ったelliottもDVD見たらテレだった
18ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 18:34:14 ID:ua5LqsxN
GET うp KIDS
19ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 18:42:26 ID:6h80Vkvm
Elliottは禿のギタボがテレキャスだったね
サイドギターはSGだからまさにイメージどおりw

>>18
GUKはES335とレスポだっけ
20ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 18:43:56 ID:wUR8vbKd
Soulsideもエモ?
21ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 19:09:42 ID:ua5LqsxN
>>19
確かそうだよ。
ちなみにアンプは何だったかわかる?
22ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 20:29:06 ID:dQQP8Vfz
俺的にJimmy Eat worldの音が理想だ
23デカマラ課長:2005/12/26(月) 20:50:01 ID:SLVKa5Bd
カウパァズ
24ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 06:15:47 ID:LJe7u/iU
カウパーズ未だに最高!
ゲンドウさんに憧れてジャズマス買ったなぁ。

ブルビは何使ってたの?
25&rlo; 【大吉】 【331円】 :2006/01/01(日) 15:38:24 ID:WEUeEsAJ
今年こそエモをメジャーシーンに
26ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 18:47:39 ID:8HfunRPB
もう十分メジャーだと思うが。
Make Believeなんか何公演やるんだよw
27&rlo; 【凶】 【1501円】 :2006/01/01(日) 19:23:21 ID:WEUeEsAJ
>>26
あのバンド意味不明 (;^ω^)
28ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 03:12:50 ID:DkaUSRgz
fugaziのコピーやったことあるよ
学校のライブで

マーシャル直とjcにガヴァナーで
29ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 13:07:37 ID:4qSKZeFr
>>28
高校生か?
30ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 19:07:09 ID:0sGpie/E
SILVER STEIN 聴くヤツいる?
31ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 19:11:37 ID:Q7VCACBV
>>30
好きだけどCD持ってない
32ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 19:13:41 ID:0sGpie/E
そか(;^ω^)

普段どんな機材使ってる?  
33ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 19:39:07 ID:Q7VCACBV
>>32
そっち系の音やる時はSGかな。彼らのギターもSGじゃなかったっけ?
SGいいよ、SG。
34ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 19:50:23 ID:0sGpie/E
>>33
SG流行ってんな(;´Д`)

ちなみにアンプは?
35ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 19:59:27 ID:Q7VCACBV
>>34
JCM2000だよ。直結。
さいきんP-90が載ったレスポールが欲しくてたまらん…
36ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 20:03:01 ID:0sGpie/E
>>35
王道な感じやね。レスポールは俺も欲しいわ、白カスタム。
でもハイポジ弾きずらそう(;^ω^)
37ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 20:04:38 ID:0sGpie/E
ちょwwwwIDにSGきたwwwwwww
38ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 23:02:04 ID:jem4o5Wx
やっぱポールリードスミスだろ
39ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 23:24:14 ID:Zw/CikRy
えもぉい
40ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 23:32:29 ID:XpuG2rrs
自分はテレキャスのイメージだが・・・
41ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 07:34:42 ID:RHYd7mym
じゃあもうテレキャスとSGでいいじゃんw
42ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 08:05:30 ID:XIpVl4g2
最近はcopelandにはまったなぁ。あの青い感じがいい
43ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 10:58:45 ID:Z/GjhX1Z
>>42
オラもハマタ
44ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 09:07:29 ID:OXbOjbM7
ttps://daybreakmedia.secure.powweb.com/sites/life_in_your_way/images/photos/froggers_15.jpg
これってどこのSGだかわかる人います?
life in your wayってスクリーモ系のバンドの人です。
45ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 21:35:24 ID:HbwTlkdu
>>44
たぶんこれのシリーズモノだと思う。
ttp://www.guitarshop.net/espviper200fmguitar.htm
ESP LTD SGでググっていけば見つかるんじゃないかな。
46ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 22:01:19 ID:HbwTlkdu
>>44
海外のESPのサイトにあったよ。
モデル名がESP LTD デラックスシリーズ
VIPER-1000 with EMGs カラーがSee-thru Black Cherry
47ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 10:36:35 ID:gECN+Jto
ありがとう。エモいなぁ。
48ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 21:31:30 ID:Xp5iuLg0
結構安いの使ってんだね
49ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 02:56:10 ID:umgYcaNx
アンプは普通にマーシャルが多そうだがオレンジ使ってるバンドも結構みかけるな
50ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 13:29:19 ID:y9oXFNto
ヘヴィロック







糸冬 了
51ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 15:02:01 ID:OxcVb6IB
SGって弾きやすい?( ;^ω^)
52ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 15:09:21 ID:Ylnu/M+O
俺的に薄くて弾きやすい
53ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 19:44:13 ID:OxcVb6IB
>>52
マジすか。ちなみに立って弾いたときヘッド下がってきたりする??( ;^ω^)
54ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 22:16:43 ID:1OBpdUVG
俺もSG使ってるけどサイドにストラップピンを移動させてる。
結構良いよ。
弾きやすさと言ったら俺の中でダントツトップかな。
薄さ、幅広さという点でストラトよりも好き。
55ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 22:24:38 ID:OxcVb6IB
>>54
サンクス、やっぱ弾きやすいのか(;´Д`)
ストラップピンを移動させてるってことは下がってくるんですね( ;^ω^)
ちなみに低音の出具合はどうっすか?
56ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 22:48:49 ID:1OBpdUVG
>>55
体格にもよるんじゃないかな。俺はどんなギターでも下がってくるなで肩だしね(w
俺は61Rissueだけど、ザクザクっとした重いリフもイケルし、ジャキっとした乾いた音も良い。
音作りの問題もあるし、ローが出るシールドと組み合わせたりすればある程度なんでもいけるかと。

俺はストラトとSGさえあれば満足かな。大抵の音楽はこれでやっちゃう。
レスポールは嫌いってわけじゃないけど、立ったときも座ったときも弾き難くて、敬遠しちゃうんだよね。
俺の場合基本は自分が弾きやすいかどうかだし…。
57ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 22:08:46 ID:mo/cgF3y
            _、_
          ( ,_ノ` )
          r      ヽ.
       __/  ┃)) __i |
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\

            _、_
          ( ,_ノ` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
       _(,,)         (,,)
      / |   キュッキュッ  |\
58ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 22:28:14 ID:IF+0bVW6
エモスwwwwww
59ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 22:39:41 ID:mo/cgF3y
            _、_
          ( ,_ノ` )
          r      ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\

            _、_
          ( ,_ノ` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
       _(,,)         (,,)
      / |   キュッキュッ  |\
60ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 15:21:43 ID:VAPI52tX
ヒュースアンドケトナーでエモい音だせるの?
61ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 19:26:29 ID:d2TKI9qL
>>60
ニュースクールな人達に向いてるのではないかと。
62ドレミファ名無シド:2006/01/18(水) 20:18:23 ID:XLmfSjQ3
>>60
ケトナーでも真空管のだったら何でもいけると思うよ

メタルなどと違いEMOに磐石な機材は無いと思う
63ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 13:11:55 ID:nYFjmNS2
ハイゲイン系のアンプ使ってる人少ないんかな
64ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 13:38:21 ID:1jHn7M2x
エモよりエロだろ
65ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 14:07:48 ID:e9OFW7cr
あじかん
66ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 14:30:25 ID:nYFjmNS2
>>65
エモじゃないお(;^ω^)
67ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 18:42:30 ID:zwWVDrNB
              ___
                 ./    \
                 .| ^   ^ |
                 | .>ノ(、_, )ヽ、.| <とうとう私を怒らせてしまったな
                __! ! -=ニ=- ノ!__
         ,,.ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ`ニニ´/i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
       ,r'"´ ノ"    )=、 ̄ ̄,,..ィ'"´i       ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i
         )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、
      r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
     / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ
    /   /   / `ゝ、       人       ,,イ  jt、 ヽ    i
   f ,   ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、
   )'  f   ノ ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /   ゝ-,ヲ'''   )
.   ( ,.ィ''ーr"~    ヽj  ミi      !    j'   | /       ,r"    ft
   ノ、,ノ   ヽ,     `i  、〉、.__,人,___,..イ、,i" j''       (   ,ノ j
  ( t、    l      i  ヽf     Y    ,j,.  ,/      ) ,.イ´ ノ
  fヽ ヽ、   l      l ヽ、    .|   ノ ,. /     ,.イ '"ノ   ノ
  t i   l、.  t      l  、j`ー‐‐'`ー="レ' j'     // / ,/
  ヽ、 i、   i      l  ヽ  -ニ-  ノ  l     /,,,,ノ ,ィ/
    ヽ、`i  `i、     l   `i     /  ,l    /-,=、ヽv
′   ヽ ヽ、 'i,     人  ヽ    /   ノヽ   ノ''"Y,..ト-、
      `i、,,..=,i、   / ヽ、       /=ィ''i'i''j"  .`=(i-/、
       ヽ ,f`i-、   /   ヽ      /.`ー=''''"t.___  (,,ノ=、
       r-l =f,,ノゝ-''`=''フ  i、:' " ゛ ` ,i' :.    .l、  `ー=''=t_,i
68ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 02:40:44 ID:P9u+YJiV
エモいってこういうのか
ttp://www.break.com/movies/finalcountdown.html
69デカマラ課長:2006/01/31(火) 07:48:19 ID:tye3EnxI
バリエモい
70ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 18:47:55 ID:teImsFWG
意外とテクニカルだったりする
71ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 01:27:04 ID:hYXrF07W
変なコード使いすぎ
72ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 17:52:48 ID:z2gKkpil
GUKはアレンジが最高にエモい
73ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 18:23:46 ID:B2A+8y7N
日本のエモバンドってどんなん?
数年したらシーンに浮上してきそうだが。
今のうちに始めとけ、おまいら
74デカマラ課長:2006/02/07(火) 18:26:43 ID:CGJnntMn
オレがエモコアとかエモいとかいう言葉自体を聞くようになってもうかれこれ六年ほどたつが
盛り上がってるのはバンドやってるヤツと一部レコ屋のバイヤーのみで
一般的にはもうなんかアレな感じのようだ
75ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 18:31:45 ID:z2gKkpil
>>73
有名どころだとOCEANLANEとかか

>>74
逆に一般層にはこれから認知されていくんジャマイカ?
エルレをEMOと思ってる人も多いみたいだし
76デカマラ課長:2006/02/07(火) 18:33:30 ID:CGJnntMn
>>75
>エルレを
つまりもう遅いってこった
77ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 18:35:25 ID:sPvyeipU
nature livingとか海外(pure volume)でも人気結構あるど、スクリーモだが
78ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 18:35:27 ID:BwvWJ47L
for better,for worseでしょ
79ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 18:35:46 ID:B2A+8y7N
90年代アメリカ風日本人オルタナバンド(アジカンとか)が
最近なんか売れてるみたいだし、
ヴィジュアル系(X、LunaSea)もLAメタルシーンに遅れること
5−10年でやっと盛り上がったという感じもあるし、
日本の音楽シーンはアメリカに数年遅れて
ついていっているという印象があるが。
エモもそんな感じちゃう?
80ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 18:35:56 ID:z2gKkpil
>>76
          ,,,...、,ィ-- 、,,,,,___
        ,,ィiii;:;:;:;:iii;:;:;:;:i;:i;:;:!;:!;:;:;:l、,,_
       r'":;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;: 彡ノノ'ヾ、;:;:;:i!
       |:;:;:;、ゞゞゞ'7''"~     `l;:;:;i!
       l:;:;l     ヽ、      l;:;:;:ミ
       l;:;:|   ,,....、    __,;;;;;;;,,,,,ヾ;:;-、
       ヾl,r"‐''''―、,-r'",..,、  i!`T")|
       l^ーi '"' ’'` ノ ヽ、,,,...-‐' j!  |
       i! :; `''ー'''';:',, ,,, )    : |ー'"
        ヽ-l    ,,.;:;::;;;;:,,,,,    |
           ヽ i '"ー''''"~~`' / ,,.!、_
           `ヽ、 "" '''  ,,.:'"/' :ヽ
            j^'ー--‐''".ィ'ン"   `ー-、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)    ……。
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;:::::: エモいな
81ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 18:40:03 ID:sPvyeipU
認知されればエモは結構人気でると思うんだが

こなあああぁぁぁゆきぃいぃいぃぃ
82ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 18:43:36 ID:B2A+8y7N
ファッションといい歌い方といい、
よく考えたらおしゃれ系V系が
日本のエモなのかもな。
83ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 21:38:53 ID:0EhmI0TO
>>74
だな。俺も課長よりももうちっと前からエモ聴いてたけど、結局盛り上がってるのは周りだけだと思うよ。
たぶん2,3年ぐらい前がピークだったように思う。
あとはこのままバンドが少なくなってシーンが縮小していくような気がする。
この3,4年が異常な気がしてならない。

なんか残り火にあたってるような感じというかなんというか。
84デカマラ課長:2006/02/07(火) 21:56:26 ID:vm6btqT4
それがまたいい空気だとも思うけどな
85ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 02:13:27 ID:kITAECjn
日本ならToeとかEnvyがエモい
86ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 14:01:50 ID:I32LiP5B
グッドシャーロットがこずえ鈴を寝取った?
87ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 14:03:10 ID:XVrpJVc5
そういえばロードオブメジャーって消えたよな?笑
88ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 00:48:19 ID:52XPuERh
インディーズだけどWRONG SCALEとか
89ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 06:30:45 ID:BgRpbvtM
日本のバンドの話はやめよーぜ。
どうみてもMineralやSDREとは別物だからエモって言われると違和感が・・・
90ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 11:23:28 ID:Tj5p0cZ/
このスレ見てても思うけど、エモコアとメロコアもしくは
流行のギターロックとの区別ついてないやつ多いよな。
91ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 12:14:54 ID:tW/zUpZT
>>88CD持ってて結構好きだけど、エモって感じじゃないわな。
92ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 18:53:09 ID:TBRnT+MK
流行ってる
93ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 19:09:39 ID:H/YBfizV
ミネラルってバンド名かえて音響、ポストロックみたいになったよね?
94ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 23:59:23 ID:CovmjwF/
エモと言えばATREYU!
95ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 03:29:50 ID:2PmAYfAm
>>94
EMOMETAL
96ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 15:24:42 ID:mtkD+/xp
つCOMEBACK MY DOGHTERS


THE GET UP KIDSがエモと思う俺は、日本のエモはカムバック…THE GET UP KIDSを意識しすぎなきもしないでもないが
97ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 03:22:05 ID:XHVECRi3
>>94
(´゚c_,゚` )プッ…
98ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 08:25:34 ID:u1Hbw21f
スクリーモの話はスレ違い
別のとこでやれ
99ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 09:35:16 ID:jTzA1QdF
>>98
m9(^∀^)ブキャー
100ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 09:46:42 ID:3jF7A7gc
これはすれ違いが生んだ悲劇だ
101ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 15:19:10 ID:xh3SKBW2
フロントがバカだからかな
102ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 22:35:05 ID:ZVASnRse
 _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ emo
103ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 17:24:59 ID:nwHxEE8N
エモメタルもあり?
104ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 04:35:03 ID:JFRqCwYI
エモコアは?
105ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 17:15:44 ID:kyTDb95t
エモければメタルだろうがパンクだろうがいいんジャマイカ?
106ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 23:36:58 ID:KXW4xf2v
プラスマイナスとかは?
107ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 10:48:55 ID:MOFrCRMz
演奏下手過ぎ
108ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 02:01:13 ID:DKsWWpvr
\(^o^)/オワタ
109ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 09:39:15 ID:8FoRY21H
最近何でもかんでもエモを語るバンドが多すぎ。
エモコアはエモじゃねーよ。
110ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 11:24:58 ID:DKsWWpvr
ビークルとかエルレもエモに思われてんのかな
111ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 11:29:23 ID:iNNvYgc5
エドモンド本田に見えた
112デカマラ課長:2006/03/12(日) 14:18:14 ID:eO4WM3G2
スクリーモみたいのがエモコアだと思ってたのだが違うのかな
113ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 00:03:49 ID:phdu3WsK
ここでイースタンユースと言って馬鹿にされてみよう。
114ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 18:30:01 ID:Vx25QvWt
イースタン(初期以外)はエモだと思うけど違うの?
115ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 23:45:06 ID:/XIdLPaR
ここはホリエモいバンドについて語るスレじゃないの?
116ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 17:45:19 ID:ERrKkbOP
Appleseed Cast好きなんだけど、これはエモなの?
大体こういう人等は浮遊系か枯れ系になるよね。
117ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 23:23:16 ID:cMFfePi8
>>116
そのバンド知らないけど、確かにふわふわした感じのバンドは多いかも
118ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 23:44:56 ID:P4TalMHK
ピアノやっとけば良かった・・・
ってやつちょっとこい(´・ω・`)
119ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 23:50:01 ID:cMFfePi8
ピアノエモって今めっちゃ流行ってるしな
120ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 00:18:29 ID:s2sPjpwz
ホモでいーや
121ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 01:14:56 ID:/McKuTCb
SG使ってるやつ多すぎ
122ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 01:19:05 ID:sUD+bbll
エモ=HOLSTEIN
123ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 01:43:06 ID:ltv5C166
>>113
全然馬鹿にしない。
良いバンドじゃないか。
124ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 01:58:53 ID:/McKuTCb
このジャンルってめっちゃ流行ってる割にここは過疎ってるな(′ω`)
125ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 02:11:05 ID:7w05szqI
ACIDエモくね?
126ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 02:14:53 ID:zzKKwpBh
アジカンのジャンルって何?
127ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 02:17:39 ID:/McKuTCb
>>126
ロキノン系?
128ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 22:52:50 ID:Wll9AXXn
>>116
俺の中ではAppleseed castはエモかな。結構エモ代表バンドみたいな感じで考えてたり。
129ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 23:45:26 ID:/McKuTCb
エモフェスってやんねーのかな
130ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 12:44:12 ID:Eu8aacn8
SILENT POINTって言うバンドやばすぎる
131ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 14:43:11 ID:sat+s2yp
JEWタイプだよな
132ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 19:23:34 ID:ZfwFVbr/
        ∧_∧ ハァハァ
  シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
  シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
133ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 19:39:20 ID:6fzdY3t6
シルバースタインエモいよなー。アンダーオースとかもいい。ニュースクールよりだとライフインユアウェイいいね。マジみんなSGだなwそんなオレもSG
134ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 19:41:36 ID:ZfwFVbr/
>>133
        ∧_∧ ハァハァ
  シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
  シコ  (  ) ゚  ゚|  |  SGってヘッド落ちしない?
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
135ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 21:38:34 ID:89tX7Y5q
凛として時雨はエモ?
136ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 21:40:03 ID:bDwsHwnm
タワレコ行ったらアジカンはエモロックって書いてんだけど、エモロックってなに?
137ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 21:44:29 ID:6fzdY3t6
てゆうかヘッド落ちとか弾いてたら別に気にならないよ?みんなヘッド落ちヘッド落ち気にしすぎじゃないのかなー?
138ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 21:46:48 ID:Gtjg1/lH
壁|ω・`)つOCEANLANE
139ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 21:47:00 ID:89tX7Y5q
>>136
エモーショナル・ロックの略。
日本ではイースタンユース、ナンバーガール、ゆらゆら帝国、アシッドマン、バックホーン辺りかと。
エモロックは何かと叫んでる場合が多い。
140ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 09:00:51 ID:VSjZ3cSc
あちゃー
141ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 09:10:26 ID:k9I73tgD
わたしわ
142ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 12:22:01 ID:2rjIbAlp
ksk
143ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 06:50:20 ID:/c10SEuB
mae聴いてみたがカッコ良い
144ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 00:33:13 ID:pPMNaWGB
>>143
maeの機材知りたいわ。
ギターのアンプはオレンジみたいだけど。
ボーカルギターはマーシャルかな?
145ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 16:39:25 ID:w8JMg9Lx
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
146ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 01:22:29 ID:X0zqeuLh
再開
147ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 21:17:55 ID:IrYFwXu9

(。・-・)ブービーちゃん♪
148ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 05:37:54 ID:osq4W5fl

(。・-・)最後尾ちゃん♪
149ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 23:40:52 ID:Qh80WxSm
安芸
150ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 09:25:48 ID:175NUn6O
Mae
151ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 15:54:08 ID:gqzYEk0Q
Ushiro
152ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 14:00:54 ID:2KAMBqqQ
naname45'
153ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 22:28:58 ID:DzsRFWF6
        ∧_∧ ハァハァ
  シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
  シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
154ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 17:04:51 ID:mIRo3/nk
エモとエモメタルとスクリーモの区別がつかなくなってきた
155ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 09:16:59 ID:SCeKF2/v
>>154
流石にエモはわかるだろw
156ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 16:33:10 ID:jppT5iSV
hey mercedesとかじゃないの?エモって
バックホーンとかクソビジュアル系にしか見えん
157ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 01:02:08 ID:Ux/PcqNv
Mineralの1stを超える名盤はあるのか
158ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 03:40:55 ID:CR3/vp6T
コヒードとカンブリアさん
159ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 08:37:53 ID:JXjMhu86
>>158
あれってプログレじゃねえの?
160ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 16:37:53 ID:Q6RsuUy1
まぁ音楽のジャンルは野球ポジションみたいなもんで「言ったもん勝ち」でしょ
161ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 17:18:16 ID:P6Vvtmpn
僕はTAKING BACK SUNDAY以外はエモと認めないことにしてるんで、失敬するよ
162ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 20:50:48 ID:ucc4Vbp4
あんなのエモじゃねーよ
エモと認めていいのはSDREまで
163ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 11:09:25 ID:CsLBMQby
>>138
いいよね
164ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 23:23:16 ID:rcip6KGr
俺達ビッグになります!音楽のトリビアもたくさん取り揃えております☆

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=wake_riverside
165ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 00:41:42 ID:WxrJg8Fg
>>161
ありゃメロコアだろ。ガキっぽすぎる
166ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 06:49:15 ID:GaErJBXK
Mineralもガキっぽいっちゃガキっぽいけどな
メンバー自体が実際ガキんちょだったんだけど
167ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 13:21:34 ID:JWx2f3qK
エモはmaeとかcopelandしか知らん
他に爽やかで良いのない?
168ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 23:46:22 ID:WxrJg8Fg
third eye blind ってエモ?
ノリ易くてそれでいてあんまお茶の間に近くない音だったらエモなんでしょうか?
169ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 21:00:30 ID:SomRP2Hc
>>167
Waking Ashlandとか…
170ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 21:44:01 ID:jvoTHP+k
ホモのバンドならたくさんあるんですが・・・
171ドレミファ名無シド:2006/06/12(月) 20:10:31 ID:/rAMwwT0
>>169
うは!いいなコレ。ありがとう!
172ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 04:59:42 ID:MSAk23Nh
スクリーモだがTRIBAL CHAIRに一票
173ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 13:35:28 ID:6akJcyHE
じゃあ僕はfuneral for a friendちゃん!
174ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 08:53:39 ID:Wq7KuD1f
>>173
2ndで完全にメタル化したな
175tpgj:2006/06/29(木) 14:26:28 ID:GESggc1N
172

あんた解ってるな。
176ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 20:17:25 ID:YPjlcQEj
モエ系か〜、俺も好きで良く聴いてる。
感極まるね、モエ系。
177ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 01:13:40 ID:RSX3TO2m
>>174
1stがあればいい。
178ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 16:00:01 ID:X2IlvtnM
RACE THE SUNが大好きです
179ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 16:46:01 ID:4vETlLEd
>>178

        ∧_∧ ハァハァ
  シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
  シコ  (  ) ゚  ゚|  |  これハンパないな
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
180ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 21:34:37 ID:8YcniVhF
weezerは?
181ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 03:49:36 ID:Fu97haLT
>172 >174
トライバルチェアはライブ見て凄かったけど、CD聞いたらシャウトのしょぼさにorz
182ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 16:29:07 ID:Zi3BZzyz
トライバルチェアッー!
183ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 21:35:54 ID:W2CU8pw5
ギターがピロピロいってるカッコイイバンドないっすか?
184ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 21:44:01 ID:DW8SHkqM
洋楽のスクリーモだけど、FALLOFTROY
185ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 11:22:54 ID:iiZN/Nnb
>>184
ちょっとプログレっぽいな
186ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 04:59:14 ID:xn7WXJJ0
これ系のバンドって演奏ショボすぎる
187ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 14:49:21 ID:d/yiMSRk
>>186
何か良いの教えてよ
188ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 15:10:48 ID:xn7WXJJ0
>>187
http://www.purevolume.com/longsinceforgotten

このバンドのOn My Way って曲がヤバい
189ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 13:08:21 ID:aDizxZaC
nature livingいいね。
ブッディストサンの方が好きだが、nature livingは勢いがあるな。
つかやはり、キーボードはひつようだな。
エモするには。
デスキャブもたしかキーボードがいるしな・・・。
やはり、ギターエモというのにも限界がある。
190ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 17:29:29 ID:weuIAhXh
Mineral, further seems forever, last days of april,
At the drive in, The Used, The Appleseed cast,
Elliott, Waking Ashland, death cab…
eastern youth, ASIAN KUNG-FU GENERATION, ASIDMAN,
nature living, Envy
など全てをエモと呼んでいる僕は阿呆です
191ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 17:31:10 ID:weuIAhXh
もちろん
FUGAZE
Jimmy Eat World
The Get Up Kids
も当然入る。
192ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 20:23:36 ID:rkl7BkUg
>>190
どうでもいいけど、スペルまちがってるぞ。
それにデスキャブのは略名だからね。
193ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 20:29:24 ID:layM8KFF
そもそもこの板でこの手のジャンル聴いてるヤツいんのか?
俺はめちゃめちゃ大好きだけど。
194ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 23:33:29 ID:tGWIm7d+
Envyがエモなのは君の靴と未来までじゃね?
195ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 11:49:39 ID:ArxmMArq
envyはカオスティックだからな。
もろモグアイの曲もあるそうじゃないか。
196ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 22:01:46 ID:dhYnQnYu
すっかりモグワイの弟子みたいな存在になってしまった
197ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 22:42:06 ID:dgEBZ/gV
Envyは君靴しか持ってないな

それにしてもこの手のジャンルって千葉とか関東周辺が多いよな
198ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 05:12:58 ID:wl1WVrM+
カオスティックスレだっけ?
199ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 09:17:44 ID:lDr5HITg
誰かバンド組んでください
200ドレミファ名無シド:2006/08/05(土) 00:03:32 ID:CAyzjVM5
声うp
201ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 23:13:18 ID:HqeYlYHf
matchbook romanceのwest for wishingしか聴いてないが、これもエモなんだよね? スクリーモ?
他に似たようなバンドある?

そういやkrankのサイトにある視聴サンプルで、エモ・スクリーモの演奏してるのあったな
202ドレミファ名無シド



  DREAM STATE