899 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 13:59:40 ID:Ow41OHwI
>>897 ありがとうございます。
とりあえず「つべこべ言ってないで弾き込め」ってことですよね
萌えました
目が覚めました感謝です。
>>894 初心者のうちに指板上の音名を頭に叩き込んでおけばよかったと思う。
それと五線譜を見て弾くこと。
>>899 そのイカ臭くなった手を弦臭くなるまで引き込め
902 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 16:13:34 ID:Dt7H48kN
ベース買いました。でもギター本体しかありません、まず何を買えば良いんでしょうか?
かっこいい帽子とセンスのよいストラップ…かな?
904 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 16:15:55 ID:LHCcn3Jv
905 :
865:2005/12/30(金) 16:17:18 ID:L7c6VLu4
906 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 16:33:56 ID:x/TPCzVm
今月ベース始めて、いまチョッパーの練習してるんだが
ネックの根元でサムピングするとピーンと高い音がするのはなんでかね
#初級ベーススレで質問するということは、あなたはベース初級者だということを忘れないように。
特に質問時の言葉使いには注意を。2ちゃん用語での質問は嫌われる傾向にあります。
908 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 16:47:41 ID:x/TPCzVm
ごめん、じゃあもういっかい質問
ネックの根元でサムピングするとピーン、と明らかに高い音がでるんですけど
なんでですかね
909 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 16:52:50 ID:vJlm3Tvq
artifical harmonicって何かご存知ですか?
NFSのブリッジって、ワンタッチで
フレッテッドのベースでフレットレスみたいな音が出せるそうですけど、
どういう仕掛けなんでしょうか?
教本を買おうと思っているんですけれど沢山あって迷っています。
スラップの教本で、
○練習フレーズが沢山ある。
○音源がついてくる(CD)
△値段がお手ごろ
△基本がしっかりしている
◎一人で弾いていてもカッコいいフレーズが載っている
×ビデオ、DVD
優先順位はこんな感じです。
お勧めの教本があったら教えてください。
>>910 サイト見たんだが、どうやらカバーに内蔵されたミュートでアタックを丸くして
「フレットレスっぽい音」にしてるらしい。
913 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 17:39:33 ID:GCNxlj6A
PUの交換って店でお願いしたらやってもらえるもんなんですか?
>>908 サムは普通ネックの根元、すなわち最終フレットで繰り出すものです。
914 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 17:43:02 ID:tSdJNNlm
サンピングした弦がフレに触れるんだろ
>913
店によるから店に聞きなよ
915 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 17:43:57 ID:tSdJNNlm
>911
優先度がうえから順なのか記号なのかわからん
とりあえず店で立ち読みすればわかることだろ
916 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 17:47:00 ID:tSdJNNlm
>913
俺はフレには触れさせない
ガチャガチャやかましい
917 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 17:49:44 ID:GCNxlj6A
>>916 シャレ…ですか?
でも質問に答えていただいてありがとうございました
あともう一つよろしいですか?
ハーモニクスの応用のスライディングハーモニクスはFLでのみ可能なんでしょうか?
>>916 フレットに触れさせないでサムピングするんですか?難しくないですか??
919 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 17:52:45 ID:GCNxlj6A
>>918 弦を叩いてフレットにぶつけるという意味
920 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 18:15:03 ID:PHTBmi2H
打ち込み、アレンジを細々としてきましたが訳あってベースを
担当することになりました。
ボーカル兼ギター&ベース(時にシンセ)兼打ち込みのバンド(ユニット)は
メジャーでいますか?
自力では思いつかなく、スレ違いに該当するかもですが、
ご存じでしたらおしえてください。
>>919 >916は弦をフレットに触れさせないで(ぶつけないで)サムピングするのかと。。
>>917 スライディングハーモニクスはフレットレスじゃないと無理。フレッテッドだとスライドの途中で実音になってしまう。
・・ていうか、同一人物じゃん。。
922 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 18:46:21 ID:IilHmmBu
モンスター以外の良きシールドを探してるのですが。なんかありますか?モンスターはすぐおかしくなる…orz
923 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 18:47:27 ID:tSdJNNlm
安シールドでいいよ
924 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 18:49:54 ID:tSdJNNlm
>917
うん。シャレ
でも俺はフレにはぶつけない
しばんのけつだけにしてる
スライデングなんとかは確かFLでフレに当たらないから
できるやつだったかと
925 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 18:52:53 ID:tSdJNNlm
優しくたたくとふれっとに当たらないよ
本体にも優しそうだし音色も優しくなるから
ハイを少なくする人に勝手にオススメしとく
926 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 19:07:25 ID:9QWaXdYt
>>922 プラネットウェイヴがそれほど高くなくていいのでは
927 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 20:13:24 ID:IilHmmBu
即レス豚クス!!実際モンスターよりいいシールドって実在するのか??
928 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 20:18:50 ID:LHCcn3Jv
Mosterは好きな人は好きだけど、嫌いな人は嫌いな音だろうな。
音が作られすぎだから。
>920
鳥噛む
931 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 22:21:08 ID:tMBKAPDm
ギタリストなんですが、安くベースが手にはいったのでちょろっとやりたいと思います。
で、ギターは基本1フレットに指1本なんですけどベースでそんな風に弾いてる人あんましいない気がするんですが。
フィンガリングの基本ルールとかありますか?手は割とでかい方です。楽器はフェンダーのジャズベース。
あと右手の中指とひとさし指の長さが結構違うんですけど
これは手首傾けて弦と指の並びを揃える感じにしたほうがえんでしょうか?それとも中指を曲げて対処?
よろしくお願いいたしまする
932 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 22:31:54 ID:GCNxlj6A
>>921 >>924ああ!親指をフレットにぶつけないって意味か!!
僕も指板の根元で叩いてますわ。
あとスライディングハーモの件ありがとうございました
これからもわからんコトがあればたまに来ますので
いろいろご指導よろしくおねがいします
933 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 22:38:23 ID:GCNxlj6A
>>912 どうもありがとうございました。
ブリッジをガチャッと押すとフレットが全部ひっこむような
画期的なシステムなのかと勝手に思ってましたが、
以前みかけた後付けのブリッジミュートシステムみたいなものなんでしょうね(´・ω・`)
936 :
ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 00:10:53 ID:eLukWaPS
2005年一番輝いて勢いもあったベーシストはだれっすか?
>>936 知らんよ
偏差値スレでも行って聞いてみたら?
938 :
ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 00:24:04 ID:eLukWaPS
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
939 :
ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 00:29:38 ID:QtvnBmXG
>>935 > ブリッジをガチャッと押すとフレットが全部ひっこむような
それ欲しいw
ここでベースソロいっとくか!
ってときに。
>>935 ダイヤル回すとフレットレスになる試作品はあったような。
お前らは無責任に「ほしい」とか抜かすが、
フレットレスになるフレッテッドなんて、実際にあっても誰も買わんだろ?
いや、俺は買う。
使わないけどw
943 :
ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 01:18:07 ID:z3Qxn5Ml
ダブルストップがうまくできないんですがコツありますか?
944 :
ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 01:28:15 ID:0tyrHwVi
>>943 >>1◎困った質問の例(一部)
Q「〜のコツを教えてください」 A「コツは一生懸命練習することです」
945 :
ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 01:51:40 ID:QtvnBmXG
>>941 実際にあったら・・・
オクターブチューニングめちゃくちゃになりそ。
ダイヤル回したらブリッジの調節も自動的に変わるんかな?
>>943 ゆっくりめのテンポからじっくり練習。
>>945 ダイヤル回したらフレットが引っ込むんじゃなくて
指板がフレットと同じ高さにせりあがるシステムを採用すればOK(´Д`)
それなんてトランスフォーマー?
948 :
ドレミファ名無シド:
まぁ、そんなコンボイ指令よりV-Bassでシミュレートの方が簡単。