ギターの「弦」の情報交換スレッド! Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
948ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 17:49:57 ID:QkhAusd5
おまえはすでに死んでいる! ひでぶっ
949ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 14:43:30 ID:6psIGPZN
知り合いが、
「プロのレコーディングでは
3時間ぐらいで弦を張り替える」って言ってたんだけど
本当かい?
950ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 14:58:59 ID:AISMzX3d
スタジオに入る前に張り替えてるはずだよな?
だからウソじゃないか?
951ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 15:03:14 ID:J6C7dnaj
ツアーで毎ステージごとに替える人は普通にいるよね。
リハ+本番で実働2、3時間。

レコーディングでテイクを重ねてるんなら、
張り立ての音が好きな人だったら、交換の目安としては、
そんなに極端に早いわけではないと思うよ。
952ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 16:11:36 ID:cUCk3iPr
エレキは知らんがアコギ弦は2〜3時間で死ぬらしい
953ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 16:16:40 ID:bUH34EFP
志村〜、逆逆。

ってか両方知らないだろw
954ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 16:49:59 ID:qduPkdu6
メインに初めてナノ襟草張った。
だましだましで半年はもたせる予定。
955ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 16:50:59 ID:erMoX566
弦を張り替えたばかりのギターを
スタジオで大音量で鳴らし続けてみればいい。
2、3時間経ったあたりで、急に音が悪くなるのが分かるよ。
956ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 16:51:19 ID:cUCk3iPr
どっかで見ただけで俺は実感したことない。
アコギ持ってないからどんなものかもわからないし
957ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 17:02:07 ID:93xcd948
2,3時間ならともかく、チューニングが安定した辺りなら、ジャリジャリした感じがなくなる頃じゃない?
それって、死んだというよりは慣らし運転が終わった状態だと思うのは俺だけ?
958ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 19:42:00 ID:J9Y4buMO
俺もそう思う。言わば、張替えたての時が特殊な状態なだけ。
2~3時間で張り替えるのは、ただ単にそのじゃりじゃり感が好きだからじゃね?
959ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 20:48:21 ID:G8EEzgcO
同意
960ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 21:18:53 ID:erMoX566
>>958
>>957をよく嫁
961ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 21:28:59 ID:6Xx0Jn74
>>958
942から読み返してみよう
962958:2006/05/03(水) 04:00:25 ID:Ijjx8ESj
>>960
同意してるんだから>>957と類似した文章になってもおかしくないと思うが・・・

>>961
2~3時間で弦が死ぬ? この意見には反対っつーこと。
963ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 04:06:03 ID:vjYk8gBr
>>960>>961は頭おかしい
964ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 04:49:51 ID:Y3TAAncH
>>962
ヒント:
957の言うじゃりじゃり感が好きなら、5分で張り替えるんじゃないか?

個人的には、2,3時間弾いてると、低音域が痩せてくるのがわかるけどな。
もちろんそれ以降の音が全く使えないとまでは思わないし、
アンプで補正できる範囲内だけど。
965ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 05:14:51 ID:osNSptxV
賞味期限なんて人それぞれだよな
966ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 12:34:45 ID:gEEuv5IU

。 o 彡川出川三三三ミ〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 。 川出川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 。‖出‖.゜◎---◎゜|〜 ゜ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜< 賞味期限なんて人それぞれだよな
。 川出∴゜∵∴)д(∴)〜゜ | そんなことよりマスでもかけ 
 。出川∵∴゜∵o〜・%〜。   \_____________________
o 川出‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 川出川川∴∵∴‰U 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜http://www.yonosuke.net/clip/6a/28263.jpg
/::::   \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜  \::   ̄ ̄⊇)__ 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。   〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。o。。):::::∵゜ // 。o。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。゜ /::::::::: // 。 ゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /:::::  (_(_ 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
967ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 16:12:42 ID:Rv2i+fSw
>949
本当だと思う

でも張りたての音が好きな人ならば、だけど
968ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 16:24:32 ID:Y3TAAncH
木材がちゃんと鳴るギターの場合は、張りたての音が一番良くて、
ほとんど弦だけが鳴るギターの場合は、張って何時間か経ったあたりが
一番良い音に感じる。
969ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 17:07:12 ID:fKCvPdyG
>888のサイトのように弦の替え方が詳しく乗ってるサイトとか他にありませんか?
初めて替えようと思うのですがまったく分からなくて。
970ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 17:36:02 ID:eS8bpi6c
質問させてください。
フレットをステンレス製のに交換したのですが、松下の広告をみると弦もステンレス製のにかえるとサステインがのびると言うようなことが書いてありました。
それとヤンギの弦特集みたいなのでは一番素材として硬いのはスチールだと書いてありました。
サステインの長さと硬さの関係と、フレットと同種の方がいい?という関係はどちらのほうが強いのでしょうか?
質問の答えいがいでも体験談などありましたら教えて頂けるとうれしいです。
971ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 17:57:17 ID:CHhxhwQH
アコギの場合張りたてのジャキジャキ感が好きな人は
ジャキジャキがなくなったら張り替えるのは本当。
だけどそんなこと気にしてたらライブ出来ないだろw
コンパウンドで磨けばそれなりに音も回復するけど限界があるからな
972ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 18:01:16 ID:4GlT2DfO
>>970
日本語でおk
973ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 18:08:30 ID:5ylgdldQ
>>972
いい加減そういうレスやめようや。
974ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 18:18:51 ID:4GlT2DfO
>>973
了解。

>>970
聞きたい事があるんなら、まずしっかりと文章をまとめろ。

意味が取りにくくて、答える気にもならない。

今度からは、書き込む前にしっかりと推敲をすること。
975970:2006/05/04(木) 19:00:23 ID:eS8bpi6c
わかりにくい文章ですみませんでした。

軟らかい素材の弦より硬い素材の弦のほうがサステインがかせげるという事は、感覚的に理解できます。そしてヤンギの弦特集で最も硬い素材としてスチールとかかれておりステンレスは次点にあげられていました。

しかし、松下の広告にはステンレス製の弦を使うことによりサステイン等が向上すると書いてありましたので、弦の素材とフレットの素材は同種の方がサステインが稼げるということだと思いました。
976970:2006/05/04(木) 19:02:18 ID:eS8bpi6c
続き

どちらもサステインに限らず変化の要因になりうるでしょうが、サステインに限った場合どちらの影響のほうが強く出るのでしょうか?ということです。
977ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 19:06:54 ID:yD+WIn7M
>>976
万札使うわけじゃないんだから自分で試してみればいいと思うよ。
それに試してもいないうちから他人に解答聞いちゃったら
そっちの方が長く聴こえるように錯覚しちゃうからね。
978ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 21:05:01 ID:NU6wiMl4
一番求めてない回答が来ましたよこれ
979ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 21:12:00 ID:/TNPRdCW
マーチンのクラプトン弦使った人いる?
012のほう張ってみたんだけど、俺は好きだなこれ。
ちなみにフンガーピックです。
980970:2006/05/05(金) 00:10:19 ID:HGuxphU4
>>977
実験はしてみました。
ニッケルワウンドのダダリオつかっていましたが、ダダリオのステンレス弦に換えてみましたが
今現在仕事に忙しくスタジオ行く暇がないのでアンシュミで試してみたのですが、いまいちわかりませんでした。
でかいアンプにつなぐとまた違うかもしれませんのでそこらへんが聴きたいです。
981ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 00:23:09 ID:jpcN+fuj
全然回答になってないんだけど、弦とフレットの材質でそこまでサスティン変わるもん?
たとえばフレットレスは木と接するけど減衰具合はどうなのよ。
サスティン欲しいならPU変えた方がはるかに効果あると思うよ。
弦は錆びやすさと柔らかさと滑りやすさそして音で決めればいいと思うんだが俺だけか?
982ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 00:42:22 ID:0T2VD+ll
970さんじゃないけど、PUでサステインってのびるんですか?

983ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 01:48:18 ID:jpcN+fuj
たとえばEMGにしたらサスティン伸びない?
普通に、PU下げるだけでもサスティン伸びるよね。まぁそれは磁力がまって弦の減衰が遅くなってるんだろうケド。
そう考えるとフレットレスの木って明らかに振動の邪魔してる気がするね。
だけど材質にそこまで差があるのかは疑問。ナットは金属じゃないのがあるけどそれだと開放と押弦時にサスティンが違ってくるはずだよね。
984ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 09:27:06 ID:k25YN+uF
>>983
ヴァイオリンは弓を引き続けれは音がのびるからサスティンに関して深く追求しなかったんだろうな。
ピチカートで音がのびすぎるとじゃまだし。そう考えるとギターとかピッキングがメインの楽器は
よく考えられてると思う今日この頃。
985ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 09:49:59 ID:IILoQ3Oe
開放弦と押弦時はぜんぜんサスティンは違うと思われ。
986982:2006/05/06(土) 03:24:20 ID:VZMsyypn
EMGは使ったことが無いのでよく分からないのですけど、あれってピックアップそのものの磁力は小さくて、内蔵プリアンプで増幅してるんでしたっけ?

だったら同じ原理でサスティーンは伸びますよね
987ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 03:45:58 ID:RSB1Zlua
>>986
EMGにも色々ある訳だが・・・・・・
トレモロスプリングでもサスティン変わるよ
あと聞き比べってのはアンシミュなんかでやるもんじゃない
988ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 17:50:27 ID:L3D1KPDk
>>987
モニタリング環境しっかりしてればアンシミュでの比較でも良いと思うけど。
特にサスティーンの変化なんかは。
989ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 17:40:18 ID:427UBRKX
1弦がチョーキングしたらよく切れるんだけど、
切れないようにするためにはチョーキングした時に力がかかりにくい細い弦を
使うべき?
それとも切れにくい太い弦を使うべき?

細いと力かからなさそうだけど切れやすそう
太いと力かかりそうだけど切れにくそう
990ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 18:01:35 ID:UIQoffSD
>>989
対策は原因を特定してからだ。
991989:2006/05/07(日) 19:54:36 ID:427UBRKX
原因は・・・・
毎回切れてるところが違うし、はじっこで切れてるわけではなので。。。
992ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 20:45:49 ID:+qkKpnhF
>>991
パン工房覗いてこい、マジで
993989:2006/05/07(日) 22:56:45 ID:427UBRKX
すいません、ものすごく常識な質問でしたか???
パン工房とはなんでしょう・・?ぐぐったけどないです。。
994ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 03:11:51 ID:YHNUNBIz
流れぶった切るけど、ダダリオのXLS試してみた。ステンレスのやつ!
汗の多い俺でも全然錆びにくい!いいわぁ…
995ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 12:04:10 ID:kKVl29Ko
>>993
たぶんなんだが・・・パンクやってる工房のことなんジャマイカ?
996ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 15:42:13 ID:fjbz7jFI
いやいや、パンツ脱がされてる工房だろ。
997ドレミファ名無シド
>>996
その工房が女の子ってんなら、確かに>>992の言うとおり覗いとくべきだなw