JAZZ BASS ジャズベーススレpart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
944ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 18:52:49 ID:t28LEwsw
japanなんですがヘッドの裏にあるストラップピンのような物は意味有るのでしょうか
945ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 20:13:03 ID:MPeStcnv
ありません。
昔は意味あったけど今じゃただの飾り。
946ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 20:48:22 ID:GrclJigM
>>936
どうですかはどうですか?
947ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 17:28:10 ID://SSTTcr
age
948ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 22:27:53 ID:2IUal3bT
Fenderのアメスタを使ってるのですが、うちのバンドは大所帯で
ギター2本に管楽器も入ってて(ロックとファンクめいん)、
ベースの音が埋もれます。
以前は音抜けを考えベードラをかませてましたが、音色が好きではないため
直結です。音の抜けをよくしたいのですが、ジャズベ使いのみなさんのおすすめ
ってありますか?
949ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 23:37:55 ID:VgsSzA/K
>>948
他の楽器の音量を下げてもらう、ってのが一番いいのでは。
あとは抜けのいい音の出るアンプを使う。
950ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 02:23:59 ID:mD02R+mW
>>948
まずバンド全体の音量調整と、
楽器による音の分離を考えたらいいんじゃないかな?

それでもダメならちょっとミドル上げ目のセッティングにするとか。
951ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 04:24:53 ID:XvlAhEzN
でもそういうバンドってベースあげるとバンドとしての音が損なわれたりするよね
952ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 05:09:28 ID:M2r7fYgb
俺も同じ問題でEQやらアンプやらで対策を考えた。それでもだめだったから試しにプレベ使ってみたらバッチ解決。プレベってミドルの塊だな〜
953ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 15:23:08 ID:DRHQL7Oh
>>952
つーか、低音の塊なんじゃねーのかな?
ジャズベの方がミドル出てるから、
大編成の中だと音が埋まっちゃうんじゃね?
プレベに持ち替えは大正解だと思うけど。
954ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 20:31:06 ID:aJFJw14j
それならジャズベでリアを絞って弾けばどう?
955ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 21:29:29 ID:XniKl1pR
>>952,953
プレベ使えば解消するけど、あくまでジャズベなのでは。
みなさん直結?
956ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 21:42:57 ID:weg+Mmum
>>948
分かるよ、その悩み。音量調整とか言い出すのは大所帯バンドを
やった事のない奴の浅知恵で、そんなことじゃ解決しない。
「抜け」っていうとすぐにミドルを上げたがるのもバカの一つ覚えでNG。

ポイントはピッキングとEQ。
ピッキングはめんどくさいから書かないけど、EQはトレブルをグイっと上げてみな。
ベース単体じゃ聞けた音じゃないくらいが混ざった時にちょうどいい。
957ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 22:14:03 ID:mD02R+mW
>>956
ホントごめんなさい
ビックバンドのサポートたくさんやっててごめんなさい
958ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 22:25:46 ID:weg+Mmum
>>950=>>957
素直に謝ってるから許すけど、まあ気にするな。

たくさんやっていても問題意識が低ければ身に付くものも少ないからな。
今後は意識を持って取り組んでみなよ。
959ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 23:28:29 ID:mD02R+mW
>>958
いや、嫌味のつもりだったんだけどw
仕事でやってるから問題があれば切られるしさ、意識はしてるよ。

ま〜ぶっちゃけ「ビックバンドで抜けない」ってだけじゃ説明は難しいからね〜
バンド編成でも楽器でも、セッティングは変わってくる。
ビックバンドの場合、バンドの音量調整もだが、音の分離が一番重要。
コレが出来てないと、いくらEQいじろうが意味無い。
これでも抜けなきゃ楽器か演奏者が悪い。楽器自体が抜けないのなら「ミドル上げれ」って流れ。

音の分離が出来てないと、ハイを上げたところでベースの音は抜けない。
ハイを上げたらその音域の楽器の音と当たるだけ。しかもその楽器には迷惑。

抜けてる音ってのは、周りの音の隙間の音なんだよ。
もしEQいじるのならそこを中心に出す事で周りのメンバーに迷惑かけない。
960ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 23:30:37 ID:mD02R+mW
スレ汚しスマソ
961ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 23:34:36 ID:weg+Mmum
>>959
素直に「ごめんなさい」したんだから、もう絡んでくんじゃねーよ。
無理すんな、お前の程度は分かってるって。
そもそもビッグバンドの話なんてしてないしな。

さっさと寝ろ。
962ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 02:09:52 ID:EXBXdqLD
夏の終わりですなぁ。
963ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 05:57:39 ID:qonBI0wl
962>>
そうですなぁ。
964ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 06:34:54 ID:h9KNmI/p
別にどちらも間違ったこといってるわけじゃないようだが、噛み付き愛はやめよう。
965ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 07:53:11 ID:tfA7DK9p
ジャズベでも当たりのブツは単体でもOK。EQとか使わなくてもスコーンと音が抜けてくる。
後は前述だけど、ピッキングでないかな。タッチ物凄くトーンが変化するのがジャズベだからさ....
今でも音作りに悩みます。
966ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 07:55:28 ID:tfA7DK9p
タッチ物凄くトーンが変化する ×
      ↓
タッチで物凄くトーンが変化する ○ でした。スマソ
967ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 13:23:22 ID:FoR8B1AS
このスレなんてしゃべり場?
968ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 16:31:36 ID:OyayZA+e
ID:mD02R+mWがやってるのは ビ ッ ク バ ン ド だから

ハンドバック持って二段ベットに寝てるタイプだな
969ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 20:49:28 ID:B2kS0gwq
>>968
う〜ん、ねちっこいけど内容は面白いな〜。
ポットの事をポッドと言うアホも結構いるけど、
楽器屋ってる奴のレベルって大体こんなもんだろ。
でもやってる本人が「ビックバンド」じゃ、なんかなぁ〜
ライターみてーだな。
970ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 21:09:56 ID:FbED+Fjh
BSJで放送してたモントリオールジャズフェスのミシェル何とかのジャズベはフェンダーのヴィンテージ?
いい音出してたけどちょっとアクティブ臭い音がしたからつい気になって…
971ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 02:35:14 ID:7X6gbr4H
>>969
「狙われています、あなたのバック」って警察の立て看板があった。
972ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 03:12:09 ID:HEqplvp7
背後から狙われてるなら、それは正しい。
973ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 15:50:36 ID:qTstMxIx
ワロス
974ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 20:06:06 ID:7Lh3ryGh
>971
エロ杉
975ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 20:46:59 ID:pX8V4VVF
>>971
たっくん、うしろうしろー!
976ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 10:39:35 ID:7srjzw+v
>>970ミシェル・ンデゲオチェロの事ならおそらく60年代のジャズベ
ジャズベっぽいけどボディがジャズベじゃないなー
って感じならセリンダーの可能性アリです
977ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 15:08:39 ID:VjNT9pWG
>>976
ありがとうございます。ヴィンテージのジャズベに見えました。
あんないい音でるんですねぇ。
978ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 21:06:27 ID:TzzOuK11
7月に62JBのUSAを買ったのですが早くもネック反りが激しくて
2回ほどロッドを回してみた(1回あたり180度くらい回してます)のですがまた反ってきました。。。

ネック裏の製造日付を見てみたら今年の6月製造でした。。
やっぱり日本は湿気が多いから最初は反るものなのでしょうか?

ちなみに毎日弾いた後は弦を1音くらい緩めて壁に吊るしているのですが。。。

979ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 21:22:03 ID:0qWPvVLB
>>978
いわゆるばらつきっぽいね
でも必要なだけロッド締めて弾き続ければネックが落ち着くかもよ
ロッドの限界でも駄目ならクレームだろうけど
とにかく楽器は買ってしばらくは弾きこんでやらないと鳴り出さないし、
コンディションも落ち着かないよ
それから毎日緩める必要は無いよ
980ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 21:54:18 ID:VjNT9pWG
>>978
ロッドの構造分かってる?回しすぎだと思うよ。
981ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 22:42:55 ID:uHD8vICX
ジャズベをお使いの皆様は、歪系のエフェクターは何使ってますか?
982ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 23:14:15 ID:kZKklpXL
シールド一本!
983ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 00:05:27 ID:RTpNeFTz
昔RAT、今VooDoo。
でもアンプで歪ませるのが一番心地よい。
984ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 02:52:29 ID:0L8AbHf7
voodooエエよなぁ〜
985ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 07:57:50 ID:iokE3Nz+
たしか980過ぎるとすぐに落ちるんだけど、1000までいかずに落ちた
スレって、肉チャンネルで拾えないんだよな。
986ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 08:00:56 ID:J/HAAV9U
>979,980
ありがとうございます。
ちょいと回しすぎたかもしれないですね。。

しばらく練習後もテンションそのままでつるしておくようにしておきます。
987ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 21:39:18 ID:VOCjeupY
>>981
ロシアンマフ
SANSベードラ
988ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 22:37:27 ID:lRCgSajD
やっぱりベードラ!
989ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 07:45:06 ID:2MifGqKe
VooDoo使ってる人って新型?旧型?
990ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 19:58:51 ID:i/9TtvPf
ジャズベのネックはプレベに比べると細いですが、
太い弦を張るとプレベよりも反りやすいですか?
ネックへの負担を考えると躊躇してしまいます
個体差があるから比べようが無いと言われればそれまでですけど
991ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 22:17:26 ID:gm87gwap
>>990
ネックが細い楽器の方が当然反りやすい。
でも、ナットの溝にはまらないほど太い弦でもない限り、
ネックの調整をちゃんとしてやれば大丈夫だよ。
試しに張りたいゲージの弦を張ってみて、
ネックの調整をやっても短期間で極端に反って行くのであれば
元のゲージに戻せばいい。
992ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 22:45:46 ID:BA8+t+x7
そういえば何処かで読んだんだけど
あの細さでブレットだと構造上かなり無理があるらしいね。
といっても、オレのジャズベもブレットなんだけどさ。
993ドレミファ名無シド
ベースの音はかなりの部分がネックによって決まると思う。
たとえば、ジャコの教則ビデオではジャズベボディにプレベのネックを仕込んで
弾いてるが、プレベっぽい音が出てる。
ジャズベのネックは細くて弱そうだけど、太いゲージを張るとネックがひずんで
なんともいえないオーバードライブ感が出るよ。
太いゲージの張力に耐えられるジャズベに出会えればいいんだが、たいていの楽器屋
ではネックや弦高をろくに調整もせずつるしているのが多いから、ちょこっと試奏
したくらいではわかりにくいんだよなぁ。