始めたいけど恥ずかしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ストラス
エレキギター始めようとしてますが、
親が「何〜、ギターするん?ハッハッハッ(笑」って言いそうで怖いです。恥ずかしいです。
だから迷ってるんですけど、だれか、誰か、助言してください。
頼みます!

あ、ちなみに中一です。
そう。中坊です。
2ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:21:18 ID:eBlhiEGE
氏ねガキコラおいお前だよお前。
3ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:22:08 ID:HB5xf5MC
>>1
まだ中学生かあ
裏山
とにかく早く始めたほうがいいよ

そりゃいきなりギター弾くって言ったら親も笑うかもしれないけど
真剣に言えばそこは親なんだしわかってくれるよ
4ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:23:47 ID:OZpjGGjL
やりたきゃやれば良いジャマイカ
思い立ったら即行動。これ一番
5ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:24:37 ID:eBlhiEGE
親のいうこと気にしながらビクビク生きてろよボケ
6ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:30:01 ID:dIhmnd+2
>>5
IDがエビっぽい

>>1
俺も中坊のとき同じ状況でベース買ってもらったけど、
親は案外「趣味を持つのは言い事」みたいな感じで簡単に買ってくれたで
7ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:34:12 ID:o/0wrvem
何が好きで何を練習したいか書け
あと予算は中古のギター買ってもその他用意しても最低4マソは覚悟な
8ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:34:40 ID:auUKeYAM
オレも内緒でスタジオいってたな
んでスティック放置したままのときあってね
別に見られても何も言われんかった

んである日ちょっとつれてってほしいとこあるんだけど、って言ったら
楽器屋?って言われたの

知ってたけど何もいわなかったのねママン

まあ別にオレはこんな感じで自然?な感じに楽器やってるのを親に知られた
9ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:36:15 ID:FcChfaiy
=====終了=====
10ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:36:47 ID:CbKOS5qc
2万の初心者セットで十分
11ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:40:06 ID:MBtJI2Gt
何が恥ずかしいの?
キャラに合わないっていうなら、髪を金髪に染めて90度に突っ立てればいいよ
それで一言「おい、ジジババア。おれぁこれから最高にいかすロックスターになるからギター買う金くれよ」
これで一発
12ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:42:18 ID:zKmWO93a
でもスティック置いてる楽器屋って結構都会じゃん。交通機関も整ってるだろ、一人じゃ行けないのかwww
13ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:47:02 ID:HB5xf5MC
>>12
楽器屋連れてってくれなんて一言も書いてないわけだが
14ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:47:27 ID:auUKeYAM
いけるにきまってるだろ
オレが他にいきたいとこあって、つれてってほしいとこあるて言ったら
楽器屋?て親がいきなりいってきたの
15ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:49:06 ID:kRXW3rmM
>>11
そこまで潔いと格好良いなw
16ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:50:23 ID:QHC6a6uM
それはすまんかった。それにしてもスティックぽんと部屋に置いてるなんて大した小遣いだね。NS?
17ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:52:37 ID:auUKeYAM
意味がわからん
18ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:53:56 ID:kRXW3rmM
スティックってあのギターとベースを合体させたような奴じゃなくてドラムのほうだろ
19ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:54:52 ID:M8RQ6mPE
バスで1時間半かけて楽器屋行ってたころを思い出しました
20ストラト:2005/11/19(土) 18:55:45 ID:JTJfnBSu
おっけ。
皆さんどうも。
どうも俺がノーセンキューだったみたいです。
もう、エキサイティングに親に、
「うらぁ、ギターするずぇぇえい!」
みたいな感じて切り出してみます。
もちろん、
今から!
21ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:56:09 ID:e0vnLBp3
>>16-18

【タッチスタイル】チャップマン・スティック-4【Warr,ADG】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1085576808/

22ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:56:32 ID:MBtJI2Gt
ちゃんと結果報告しろよ
23ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:57:00 ID:auUKeYAM
>>20 もちろん報告だな
24ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:59:41 ID:vl8cXgmN
厨房です

憧れのギタリスト  :ジェフ・べック
好きなギタービルダー:ジョンイングリッシュ
25ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:59:57 ID:g110s/VI
こうしてまた一人の少年が棒使いへと道を踏み外すのであった。
26ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 19:02:36 ID:dIhmnd+2
今後の展開に期待
27ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 19:14:52 ID:lx+07eHJ
1「く〜ださ〜いなっ。」
楽器屋店員「へいっ、何にしましょうっ。」
1「え〜とね〜、アレよアレ、こう木製の板に弦が沢山張ってるアレ(←気恥ずかしくてギターと言えない)」
楽器屋店員「はいはいっアレですねっ。いや〜お客さん運がいい。チャップマンの美品が入ったばかりなんですよ。」
1「え?そ、そうそう、それはラッキーだな、ハハハ。それ包んでくださいな。」
楽器屋店員「え?試奏しなくていいんですか?」











         

  ∧_∧  _
 ( ´∀`)//
 (\__ /ζ _) 〜♪  <わ〜い、ギターだギターだ。
  \_)/ 〜♪♪
  <__/ |
 (__)_)
28ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 19:19:44 ID:LMtasPIa
>>27
なんか微笑ましいな…
29ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 19:27:23 ID:0Tizupdo
俺も小六の時に買ったけどやめろなんて一度も言われなかったな、むしろばあちゃんじいちゃんは演歌フレーズ弾いてくれとか言われたり親父も今日いい音してるな!とかギターって本当にいいもんだぜ(`∀´)
30ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 19:47:24 ID:eE8ZGwL0
ギターなんてDQNでも弾けるのに、、、無個性過ぎ。
31ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 19:49:24 ID:eE8ZGwL0
ギターやった時点で音楽落伍者だと思った方がいい。
ギターに超名曲は無いのだから。それだけでハンディ。
32ストラス:2005/11/19(土) 22:10:19 ID:JTJfnBSu
結果報告〜、します。
33ストラト:2005/11/19(土) 22:15:33 ID:JTJfnBSu
父と滅多に一緒に入らない風呂に入って
背中流したり、肩揉んだり、宿題教えてもらったり、
どちらかというとエキサイティングじゃなくてフレンドリーな感じで
話が進んでいって、いざ本題へ。
俺「ギター始めようかな〜?」
父「おぉ、趣味があったらいいぞ。一回弾いてみたら?」


キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
34ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 22:24:16 ID:qGRyLo4t
ギターやるのになんで親が関係あるんだろう? と素で思ってしまった俺は負け組

それよりも

クソスレ立てるんじゃねえここはvipじゃねえんだ(AA略
35ストラト:2005/11/19(土) 22:32:36 ID:JTJfnBSu
皆様決心つかせてくれて、ホントありがとうございました。
36ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 22:41:31 ID:cImHPqV0
とりあえず、おめでとう。
というか始めるのとか親に言わなかった自分は何・・・。
37蛍の光:2005/11/19(土) 22:49:03 ID:9emQsOgo
お待たせしました
いくつもいくつもクソスレたてやがって
氏ねの代わりに一言

==========終了==========
38ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 23:41:21 ID:dIhmnd+2
>>1
おめでとう!!

今からこのスレは「始めたいけど恥ずかしい椰子が集うスレ」になりました。
39ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 02:50:01 ID:UbylrECp
>>27
そ、それギターじゃないから!!
40ストラト:2005/11/20(日) 07:42:51 ID:x9Vg7tJ0
で、質問ですが、どのギターを買いましょうか?
やっぱり一万円くらいの安いのからですか?
41ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 09:06:14 ID:Gl2tAAR/
いや今石橋で20回ローンまで金利0%キャンペーンやってるから
それでUSAのいい奴買ったほうがいいよ
10万くらいの奴
42ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 09:11:59 ID:guaxWyIa
>>40
Yes!
後は教本見て練習
→バンド組むとか他のバンドの演奏見に行くとか
(軽音楽部みたいな部活があったら飛び込む)
→他の人のギターを聴くウチに、耳が肥えてくる(ギターによる音の違い等)
→(自身の中に)程度の良いギターを買う準備が出来たという事なんで、買え!

  以下、無限Loop・・・。

あと、例えば…
「女の子にモテたいからな〜」or「やっぱRockはHOTEIだよな!」でギター始め
  ・・・数年後・・・
気が付いたら前衛音楽にハマってた。女とか流行とかどうでもいい
    こういう事が実際・起こりうるが、それも君の人生だからドンマイ。
43ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 09:39:31 ID:KbAz+i8d
ギターなんて始めたら3ヶ月もしたら安物じゃ我慢できなくなるから
最初から最低限中級レベル程度のにしたほうがいい。
44ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 10:00:57 ID:Gl2tAAR/
俺もはじめるとき初心者セットはプライドが許さなかった(笑)
それでエピフォンとマーシャルの15Wのアンプ買ったけど
半年くらいたってどうしてもギブソン欲しくなってカスコレ68レスポカスタム買った
アンプも30Wちょっとのに買い換えた
45ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 11:16:40 ID:e98cj5ep
俺は楽器屋の店員に言われるがままに、
島村楽器自社ブランド「バスカーズ」のプレベセットを買った。
46ストラト:2005/11/20(日) 16:01:56 ID:x9Vg7tJ0
・・・分かりました。
なんか、クリスマスに買ってきてくれるようです。
とりあえず「ストラトキャスターの5万以上」と言っておきました。


ところで・・・。
いや、なんでもありません。
47ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 16:05:04 ID:eicp4uJ+
パパが間違えてベース買って来たらネ申
48ストラト:2005/11/20(日) 16:06:13 ID:x9Vg7tJ0
>>47
可能性はありますね。
49ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 16:09:10 ID:8ul4KXxN
1の父「く〜ださ〜いなっ。」
楽器屋店員「へいっ、何にしましょうっ。」
1の父「え〜とですね〜、アレよアレ、こう木製の板に弦が沢山張ってるアレ(←名前を忘れた)」
楽器屋店員「はいはいっアレですねっ。いや〜お客さん運がいい。チャップマンの美品が入ったばかりなんですよ。」
1の父「え?そ、そうそう、それはラッキーだな、ハハハ。それ包んでくださいな。」
楽器屋店員「え?試奏しなくていいんですか?」
1の父「えぇ、弾くのは息子なんで。」










  ↓>>1         

  ∧_∧  _
 ( ´∀`)//
 (\__ /ζ _) 〜♪  <わ〜い、ギターだギターだ。
  \_)/ 〜♪♪
  <__/ |
 (__)_)

50ストラス:2005/11/20(日) 17:02:50 ID:x9Vg7tJ0
>>49
もしそんな事になろうものなら
僕はショックで、便秘になります。
51ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 17:11:20 ID:dgrLfNLa
スティック買ってきたら寧ろ物凄いラッキーだろ
52ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 17:13:26 ID:T2LYQyOs
>>50
親父と一緒に楽器屋行って二人で決めたら?
失敗するぞ!あとアンプ、シールド、その他小物類も忘れるな
53ストラト:2005/11/20(日) 17:25:35 ID:x9Vg7tJ0
>>52
え〜と、アンプと、シールドと・・・、
他は何が必要ですかね?
やっぱりチューナーは絶対要りますかね?
54ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 17:27:29 ID:EtH5L9Wk
クリスマスまで待てるのか?

日めくりカレンダーを作って、
今日を12月20日にして目立つところに設置。
あと4日で手に入るぞ!
55ストラト:2005/11/20(日) 17:28:28 ID:x9Vg7tJ0
>>54
グッジョブっす。
56ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 17:29:37 ID:dgrLfNLa
チューナーは音叉でチューニング出来る自信が無きゃあったほうが良い。
とりあえず要るのはアンプ、ピック、シールド。ギュワーンって音出したければ
オーヴァードライヴっていうエフェクタ。
57ストラト:2005/11/20(日) 17:31:11 ID:x9Vg7tJ0
じゃあ、チューナーは買って
エフェクタ等々は後からにします。
だって、弾いたことすらないから。
58ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 17:34:15 ID:dgrLfNLa
あと教則本とかも買ったほうが良い。
俺のお薦めはギタリスト養成講座<初級編>かな。
この本、かなり中身が濃い。理論とかも一通り学べるし。
59ストラト:2005/11/20(日) 17:35:13 ID:x9Vg7tJ0
>>58様、
いろいろとありがとうございました。
60ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 17:40:08 ID:eicp4uJ+
まじがんがれ
61ストラト:2005/11/20(日) 17:42:35 ID:x9Vg7tJ0
まじがんばります。
62ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 22:01:54 ID:KbAz+i8d
実は親父さんが若いころギタリストに憧れてた、または挫折したギタリストだったりしてな。
63ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 23:38:52 ID:owRUO9ju

1の父「く〜ださ〜いなっ。」
楽器屋店員「へいっ、何にしましょうっ。」
1の父「え〜とですね〜、アレよアレ、こう木製の板に弦が沢山張ってるアレ(←名前を忘れた)」
楽器屋店員「はいはいっアレですねっ。いや〜お客さん運がいい。コヤボの新製品が入ったばかりなんですよ。」
1の父「え?そ、そうそう、それはラッキーだな、ハハハ。それ包んでくださいな。」
楽器屋店員「え?試奏しなくていいんですか?」
1の父「えぇ、弾くのは息子なんで。」










  ↓>>1         

  ∧_∧  _
 ( ´∀`)//
 (\__ /ζ _) 〜♪  <わ〜い、ディバイザーだディバイザーだ。
  \_)/ 〜♪♪
  <__/ |
 (__)_)

64ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 20:16:24 ID:kR8WfVop
ストラタ キャスタ-について (41)
http://makimo.to/2ch/music2_compose/1049/1049974327.html
ストラタ キャスタ- (350)
http://makimo.to/2ch/music_compose/1033/1033356813.html
65ストラト:2005/11/22(火) 18:26:40 ID:B7doRVEF
ありがとうございます。
66ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 18:44:56 ID:VVZxKNks
スティックって
あれ50万とかしなかった?w
67ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 18:45:45 ID:bgIEw+en
そんなんで買えるの?
68ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 18:49:24 ID:K/BQZzm/
最初安いのでもよくね?
俺一万円のぶっ壊れエレキと千円のアンプと安いシールドだった。
エフェクターはOD-2友達から100円で買った。

三年たった今、千円のアンプとOD-2は未だ使ってる。ギターはさすがに買ったけど

飽きたらもったいなくね?
69ストラト:2005/11/22(火) 18:54:06 ID:B7doRVEF
いいなぁ。
エフェクター100円。
70蛍の光:2005/11/22(火) 18:55:21 ID:uJdSAupl
==========終了==========
71ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 18:57:40 ID:K/BQZzm/
あー、ごめんよく読んで無かった。
親父さんが買うならいっか。

頑張れよ
72ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 19:13:01 ID:8m6J6W/7
俺のエレキならタダでやるぞ
73ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 19:26:20 ID:TIR0nIyH
親父のふところも考えろよ
74ストラト:2005/11/22(火) 20:05:04 ID:B7doRVEF
≫73
それを忘れてましたね。
でも、5万くらいならいけるでしょう。
多分。多分ね。
75ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 20:05:55 ID:o5v7zOw6
おいガキ
ベースにだけは絶対に手を出すなよ!
絶対だ!
なにがあっても、ギターの道を貫け!
間違ってもベースだけは弾くな!
いいな、ここにいるお兄さんたちとの約束だぞ!
76ストラト:2005/11/22(火) 20:07:56 ID:B7doRVEF
>>75
はい!お兄さん!
男と男の約束です!
77ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 20:12:25 ID:o5v7zOw6
ようしいいこだぼうや。
絶対にベースに変わるなよ!
ベーシストになってしまったら…ウッ;ウッ;
78ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 00:33:04 ID:+2UKBt5o
変態になってしまう
79ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 01:26:16 ID:3S809cUv
>>77
つい最近ベース始めた厨の俺は手遅れですかそうですか
80ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 01:36:18 ID:lstkUH28
>>79

オニオンギタリスト→オニオンベーシスト→モノマネベーシスト→JOBマスター

オニオンギタリスト→ナイトギタリスト→忍者ギタリスト→狩人ギタリスト→すっぴんギタリスト
81ストラト:2005/11/23(水) 06:20:12 ID:0kScqqUv
オーバードライヴ欲しい〜です。
82蛍の光:2005/11/23(水) 06:23:23 ID:bgS2x3KY
==========糞スレ終了==========
83ストラト:2005/11/23(水) 06:26:11 ID:0kScqqUv
==========再開==========
84蛍の光:2005/11/23(水) 06:28:43 ID:bgS2x3KY
==========糞スレ終了==========
85ストラト:2005/11/23(水) 06:30:48 ID:0kScqqUv
==========やられた==========
86ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 02:52:19 ID:RYBkwJoR
蛍の馬鹿野郎age
87ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 03:12:57 ID:+/6fKc/v
ぉ姉さんがギターなんかよりもっと恥ずかしいこと教ぇてあげるょ☆
88ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 03:19:26 ID:CuyLmb9Y
>>1の名前がストラトだったりストラスだったりしながら最終的にストラトに落ち着いた件について
89ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 05:50:58 ID:yvqtHXb3
買ったら写真うぴょろ
90ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 09:59:59 ID:EYK7TIAr
俺も始めようと思う
17年くらい前にBCリッチ?とか言う白いギター買ったけど
ドレミだけ弾いて挫折したので今度はヤフオクの2万以下のセットでがんばる
91ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 11:46:34 ID:MnlapDmB
>>1 >>90
 手に入れるなら 直接店に行って、店員さんと相談しながら試奏→購入を
強くお奨めする。

何故かって? 通販だとこういう事例がある↓
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1132291274/71-76
92ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 12:46:53 ID:bSgoOYZ3
楽しんでな。
ストラト
93ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 16:47:17 ID:z9DuBS0V
えギターっておもちゃでしょ
94ストラト:2005/11/24(木) 17:00:02 ID:gGHksQKJ
全然ギターのことを知らないのに店に行くのは、
またまた勇気がいります。
そうです。
僕は臆病なんです。
95ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 17:09:57 ID:ScPj/rUA
おれの中1の時と全く同じだ
おれも親になかなか言えなかったなぁ

通販の一番安いやつでいいと思うよ
まずは『始める』ことが重要だし
96ストラト:2005/11/24(木) 17:42:42 ID:gGHksQKJ
>>95
う〜ん、、、
ありがとうございます。
やっぱり考え直してそっちにしようかなぁ。
97ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 18:51:44 ID:MgVwZqWE
わー自分にふさわしいスレだ
98ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 18:57:11 ID:kjKw0RV/
ベーススレで相談中の漏れが来ましたよ。
漏れは通販で買ったのだけれど、ネックが歪んでますた。まぁ、ベースだけどね。
99ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 20:15:00 ID:v28GDHB1
クリスマスって遠いな・・・・
100ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 21:21:01 ID:x0rKI4Vp

1の父「く〜ださ〜いなっ。」
楽器屋店員「へいっ、何にしましょうっ。」
1の父「タッチスタイルならなんでもいいです。NSでもウォーでも。」
楽器屋店員「ではこちらのコヤボはいかがでしょう?先日の楽器フェアでも注目の的でした。」
1の父「よし、それを包んでくれたまえ。」
楽器屋店員「ありがとうございます。」
1の父「で、フェンダーの箱に入れてくれたまえ。」
楽器屋店員「は?」
1の父「おっと、その前にこのストラトのロゴを貼らせてくれたまえ。」
楽器屋店員「は、はぁ、、、、、」










  ↓>>1         

  ∧_∧  _
 ( ´∀`)//
 (\__ /ζ _) 〜♪  <わーい、ストラトキャスターだ、ストラトキャスターだ。
  \_)/ 〜♪♪
  <__/ |
 (__)_)

101ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 21:34:34 ID:MgVwZqWE
早くクリスマスになってほしいな・・・○n_
102ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 21:41:02 ID:jTy1HoHU
何お前らそんなでかい図体してクリスマスに親にギター買ってもらえるの?
それってキモクない?

あと、ことしもクリスマス中止だから
ttp://skmwin.net/archives/imgs/2005102404.jpg
103ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 21:59:34 ID:9BVt7ac7
>>87
そんな事書いてる、あんたが充分恥ずかしい
104ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 22:05:51 ID:SwSyUWg5
>>103
少年は純粋だな〜(感心

あと数ヶ月もすればエロが服着て歩いてる状態になるわけだが
105ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 22:20:41 ID:MgVwZqWE
自分のお金で買うとなんか怒る
106ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 22:31:31 ID:vXXXDr7n
むかし最初楽器買いに行ったとき、当時チャーが好きで、そっち系のギターくださいって下倉にいったら
フロイドのフェンジャパストラト(しかもHSH‥‥今は廃番モデル)奨められてそのまま買ってきた思い出がある。今では本人とスモーキージャムったり出来るようになったんやけど‥‥

一本目はまぁ結構大事やねんなぁ
107ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 22:33:08 ID:RWfp8VYU
エアギターでも始めろ
108ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 22:34:52 ID:sbsGB7cE
>>105
可愛いな〜
エロ話しようぜエロ話
109ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 00:45:02 ID:GWGYtAf9
>>1
羨ましい
110ストラト:2005/11/25(金) 14:05:46 ID:5uD/aYmy
>>100
スーパーショック!
111ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 17:04:06 ID:q4QGN8sP
何が何でも始めたい、自分の力で始めたいって気持ちがないと続けられないぜ
ギターだって何だって簡単に出来る事は一つもないんだ。
表面だけ舐めて知った風な口を利くような男にはなるなよ。
そのチェルシーの中にはチョコレートが詰まってるんだ!
112ストラト:2005/11/25(金) 19:54:03 ID:5uD/aYmy
>>111
ロマンチストっすね。
うん。その通りだと思います。
それよりクリスマスが待ち遠しいです。
113ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 20:45:17 ID:BeJcLl1W
>>102
サンタって長生きだったんだな。
ギネス物だよ。
114ストラト:2005/11/26(土) 14:25:00 ID:GZpGcrSe
てゆーかテスト期間だった。
115ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 15:18:44 ID:q8wBBIpi
テスト勉強なんかしなくても授業中にある程度真面目にやれば点取れるだろ?
俺テスト勉強は前日に暗記モノ2時間やるだけで
あとは遊ぶよ。
それでも半分以内は楽だったな
116ストラト:2005/11/26(土) 15:43:52 ID:GZpGcrSe
>>115
やりますね。
117ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 16:09:48 ID:BIKSbE49
>>116普通だと思う。

勝手に買いに行けよ。
118ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 16:43:42 ID:W3uL29BJ
てか中学のテスト勉強って85以上の点数狙う奴だけ
一週間前とかからするもんだよな?
授業ちゃんとうけてノートとってれば
前日2時間、テスト前の休み時間で平均80は普通
119ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 16:53:40 ID:GQHOYbpO
理想だな
寸前でそんだけ集中出来る奴なら始めから勉強してるわ
120ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 20:59:29 ID:GQHOYbpO
うわー・・・
これじゃただの嫌味だ
ギターも勉強もメリハリと毎日の積み重ねが大事だと言いたかった
121ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 21:07:25 ID:W3uL29BJ
>>120
そういう場合は嫌味というより僻みというんですよ
122ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 21:15:14 ID:g9+8Zj3R
まぁ、基本的に中学までだな
123ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 01:12:12 ID:VXBWYayv
高1の初めそれやったら凄かったよ
現代国語が100点中20点で学年最下位ですた
124ストラト:2005/11/27(日) 08:39:04 ID:kGgPTjYf
とりあえず数学の文章題が難い。
僕アタマ悪いんですよね。
これが。
125ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 09:39:32 ID:98BQwz2R
やりたいと思ってる事は気にしないでやればいいさ
126ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 10:00:50 ID:jzumLWe+
厨房の勉強くらい大して勉強しなくて80点くらいとれないヤツは
偏差値低い大学もいけないぞ。
127ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 10:21:44 ID:/AtaFy6S
すんげー欲しいSGが今ヤフオクで12マンで出てる…
あのタイプは普通30〜40万円する…
しかしいきなり12万円…バイトしてないで親のすね齧りながら大学に行ってる俺が買うのは…
しかし12マン…
しかし親の金…
あぁ…
128ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 10:23:29 ID:qhmKYEFc
>>123
国語ってテスト前に勉強することある?
129ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 10:26:06 ID:/AtaFy6S
国語は厨房の頃は読まないとまずくないかな。
受験国語と違うんだから。
受験国語はそれはそれで勉強すべきだけど、定期テストは暗記ものの
傾向が高い。漢字とかじゃなく、読解系も。
130ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 11:23:50 ID:UO1WqiO8
中学のころは国語サッパリだったけど、高校に入ってから大丈夫になった。
漢字や慣用句とかはともかく、読解力は後からでも付いてくるよ。
少しずつでも本読めば。

下手な金の使い方をしなければ、ギター買っても親にはやかましく言われないんじゃない?
131ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 18:05:36 ID:NkN/I1sC
数学なんかやらんでいい。数学のない大学を受験しろ。
早稲田の商なんか数学ないし英語も簡単で楽に入れるし学歴的にもそんな悪くないんでおいしいと思うよ。
受験は頭の良さじゃない。テクニックだよ。
ていうか学校の勉強なんて卒業できる程度でいいよ。
大学受験は内申ないからね。その分受験勉強に使ったほうがイイよ。


俺は別に頭良くないし、高3の時も音楽ばっかやってたけどピンポイントで勉強して慶応経済よ。
ちなみにそのときバンドでベースやってた俺の友達は東大理1行ったよ。
頭は別に良くなかったけど要領の良いやつだったね。
132ストラト:2005/11/27(日) 21:04:45 ID:kGgPTjYf
皆さんに報告です。
今日とっっっとてもBIGであわわわわわ、なことがおこりました。

なんか、テストで20番以内に入らないと買ってやんない。
とかいいやがったんですよ!
なんでイキナリナンダヨ!って思いましたが、
下手に反抗して買ってもらえなくなるよか、いいので
ついOKしてしまいました。
助けて下さい・・・。
なんかいろいろ、特に数学の勉強のしかた求ム。
133ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:13:15 ID:50ot7y5X
テスト諦めて
正月に安物ギター買え
134ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:28:34 ID:6KeXyUqt
今までは何番くらいだったの?現状でムリな範囲なら>>133に従うべきかと・・・。
135ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:31:17 ID:UO1WqiO8
>>132
まあ、よく使われる手だね。
中学の数学なんか公式覚えときゃ何とかなるだろ。私立は知らんけど。
あとは授業ちゃんと聞いとけ。

ホームセンターで9800円のストラト売ってたな。
安すぎて手が出ん。怖すぎる。
136テXテgテノテg:2005/11/27(日) 22:13:15 ID:kGgPTjYf
>>134
中間37
期末34
中間72
期末は希望20位以内。
ちなみに168人中です。
いけますか?
137133:2005/11/27(日) 22:15:24 ID:50ot7y5X
勉強するなら音楽理論をするべし!!
138ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 22:19:34 ID:c/Tw9OiB
>>136
あなた次第。ってかこんなとこでグダグダしてないで早く勉強しなよ
139ストラト:2005/11/27(日) 22:23:47 ID:kGgPTjYf
>>138
まったくもってその通りです。
140ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 22:24:29 ID:50ot7y5X
ってゆうか
期末より中間のほうが点数低いってどうなの?
キツイ事いうけど中間より期末のほうがムズいから多分無理
141ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 22:40:38 ID:50ot7y5X
あとアンプのW数は少ないほうが良いぞ、ある程度マスターvolあげれるから
142ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 22:49:34 ID:UO1WqiO8
>>136
2学期の中間で随分下がったね。期末ももうすぐだろ?
猛勉強せんと無理よ。
143ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 22:58:27 ID:q34wg3io
>>1はどこ住み?

あ た い と バ ン ド く ま な い ?
144ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 23:05:51 ID:50ot7y5X
ギターをまだ持ってないのにバンドに誘う奴が居るとは・・・ワロスw
145ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 00:41:51 ID:Tndd2xzO
>>144楽器無い奴にベース買わせたけど違う奴入れたww
そいつ麻雀ばっかで覚える気ないんだもんorz
>>1
>>115だけど
得意教科と苦手教科は?
てか、今までが170人中40番位ならやる気出せばイケるだろ。
中学の国語は勉強して点が取れるかは知らないが
勉強のしかたにコツがいる。普段の常識がと勘が試されると思われww

数学は基礎覚えた後に文章問題中心にやって応用できるようにしとけ。これは普通のヤシの場合
家でやる奴が伸びる教科だからな…最低学校の授業で出るの位はその場でやれるようにしとけ

社会は暗記だから、赤い下敷き用意してノートに必要なの赤ペンで写してひたすら暗記、学校では最低、教科書の重要なとこと太字に線引いてな

科学は…中学なら葉緑体だったかみたいなん出るんだっけな。 まぁ、家で暗記しとけばイイww

英語はセンスだな。俺は得意だった
これは英単語だけ覚えてれば文章に当てはめるだけ。
文法の使い方マスターしてから、範囲内の単語暗記。授業真面目にやれば問題無い教科

…うわっ……
長!!
146ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 02:21:09 ID:Em2p2D8a
そろそろ話し戻そうよ
1の日記帳じゃないんだから
147ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 14:07:33 ID:TyWersMW
つか高校ならまだしも中一のテストなんかやったかやってないか以上の差はないだろ。
148ストラト:2005/11/28(月) 17:37:11 ID:v+hUTiXV
>>143
香川ですけど。
149ストラト:2005/11/28(月) 17:40:54 ID:v+hUTiXV
連レスですが、
テスト明後日からだと今気付いた。
びびった。
150ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 18:49:17 ID:N44Qhjpq
とにかく2chなんてやってないで、テスト終わるまでは死ぬほど勉強しろ
親御さんだって、必死に勉強してる姿見れば、目標達成できなくても買ってくれるかもよ?
151ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 18:50:06 ID:lSu4KQEj
150>>
可能性あり
152テXテgテノテg:2005/11/28(月) 20:27:14 ID:v+hUTiXV
>>150
それもそうですね。
すいません。
僕が間違ってました。
テスト終わるマデ書き込みしません。もう。
それでわ。テストが終わるまで。
153ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 21:02:55 ID:/3mEvlDv
書き込んでんじゃねえか。そんな根性無しが楽器始めても続かないよ
154ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 21:14:10 ID:/URF0/9o
まあまあ。
155ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 22:54:13 ID:sV8VD/2N
応援してやるよ
156ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 10:19:44 ID:BKWHiDY3
2chやってるほうがずっと恥ずかしいから大丈夫だろ
157ストラト:2005/12/01(木) 14:55:25 ID:AEmaTUWx
ふぃ〜。
テスト終わりました!
158ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 14:57:55 ID:V85TYnOf
>>157
( ^ω^)乙!だお
159ストラト:2005/12/01(木) 18:46:36 ID:AEmaTUWx
まぁ、やれるだけのことはやったんで、
後は結果を待つばかりです。
160ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 22:38:26 ID:C+2GebO3
おー、お疲れ。早かったね。
結果が出るのは1週間後くらいか?
161ストラト:2005/12/02(金) 20:26:55 ID:rEDpgARu
テスト結果発表は3週間後です。
162ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 21:06:58 ID:bwCMiaWV
年末じゃないか
163ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 00:08:24 ID:0CnhaaZK
俺の学校は3日ぐらいで帰ってくるぞ。たまにテスト当日に帰ってくる
164ストラト:2005/12/04(日) 07:31:27 ID:sR3gG4lv
当日って・・・・。すごっ。
早いですね。
165ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 22:01:20 ID:LdlgjRQn
まあがんがれ!!
166ストラト:2005/12/05(月) 15:34:39 ID:5y3WrQBz
がんがります!
167ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 17:10:56 ID:kdoUGalF
>>1はどんなギターが欲しいの?
168ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 17:28:17 ID:hflfwi/z
ストラトじゃないの?
169ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 17:33:28 ID:kdoUGalF
ああ、ジミヘンか。
170テXテgテノテg:2005/12/05(月) 17:47:22 ID:5y3WrQBz
ジミヘンって何ですか?
171ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 17:51:55 ID:kdoUGalF
調べてみろ。すごい人
172ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 17:54:28 ID:ORL5EF6j
173ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 18:24:40 ID:kdoUGalF
俺達は釣られたのか?
174ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 18:33:35 ID:ORL5EF6j
釣られてたっていいじゃないか!
ほらっ手のひらを太陽に透かしてごらん。僕たちはみんな生きてるんだ!
175ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 18:38:37 ID:kdoUGalF
俺達大物だぞ。
176ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 18:44:06 ID:ynpI60j5
>>1がお年玉で買うべき珠玉のROCKアルバム20↓
177ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 18:54:05 ID:kdoUGalF
FREE LIVE! 
178ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 19:06:16 ID:kdoUGalF
ディープパープル ライブ印ジャパン
179ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 19:09:16 ID:DJbNRpPG
LED ZEPPELIN
LED ZEPPELIN IV
180ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 19:10:18 ID:R/63GBMP
GANG OF FOUR / ENTERTAINMENT!
181ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 19:35:46 ID:kdoUGalF
ORANGE RANGE MUSIQ ww
182ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 20:14:37 ID:4UCPT0xz
syrup16g My Song
GRAPEVINE deracine
183ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 14:42:37 ID:ZiF7l0py
氣志團
愛 羅 武 勇
184ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 15:57:49 ID:12ABHMEE
>>183
ありえない
185ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 16:57:51 ID:dSmRQPLv
live忌んじゃパンに一票
186ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 17:00:57 ID:28RzFcpg
KISS
ALIVE
187ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 17:56:03 ID:K928y2VX
ギター始めて半年
少しは弾けるようになってきた。
スウィープも結構出来るし
Canon ROCKも弾けるようになった。

だけどギターの1弦14フレットが鳴らなくなった。
なので新しいギターを買いたいと思う。
だけど金がない。
今はレスポールつかってるけどストラトが欲しい。
4.5万でいいギターありませんかね?
1月まで待てば10万入るんですが・・・。
188ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 18:00:48 ID:12ABHMEE
ここはおまいの来る場所じゃねえ!!
189ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 18:05:37 ID:EaITRIC8
半年でスウィープできるようになったってアンタ・・・俺二年半やってまだできてないぞ。
190ストラト:2005/12/06(火) 18:09:10 ID:zoL8Svrn
うぉぉぉ〜。なんか燃えてきたぜ〜!
で、スウィープって何ですか?
191ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 18:12:03 ID:12ABHMEE
地獄アルペジオ
192ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 18:26:32 ID:K928y2VX
そんな難しいものなんですか
もしかして自分は違うのやってるのかな・・・
このことだと思ってたんですけど。
http://guitar-mania.heavy.jp/sweeper.html
193ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 18:34:58 ID:12ABHMEE
結構地獄じゃね?
194ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 18:38:24 ID:K928y2VX
最初は確かに出来るはずがないと思ってたけど
一ヶ月くらいjerryCさんのCanon Rockの後半部分のスウィープ連続のところやってたらできるようになってました。
195ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 19:26:34 ID:KttUKSMD
アニメタルレディーマラソン
196ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 23:16:58 ID:OvEhu97M
なぜ時間が止まった?
197ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 23:27:57 ID:+Xi3DgYy
ジャンベってむずかしい。。。
198ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 23:32:57 ID:OvEhu97M
ここは>>1を応援するスレだぞ?
199ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 17:37:41 ID:sRpUMO6E
>>1はどんな音楽がやりたいんだ?
200ストラト:2005/12/09(金) 18:09:46 ID:SsfDs6Ew
B'z。
みたいなの。
201ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 21:13:55 ID:21KZF02C
うん、わかるよ。お兄さんも最初は
202ストラト:2005/12/10(土) 15:23:36 ID:rmBbaSFe
最初は・・・なんですか?
203ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 16:41:42 ID:ECoNOqg6
B'zがすきではじめました
204ストラト:2005/12/10(土) 20:57:49 ID:rmBbaSFe
おぉ
そうでしたか。
205ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 21:21:15 ID:BsXFGibO
なんてまったりしたスレなんだ。
ちなみに俺はSHAZNA^^;
206ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 22:04:55 ID:YlP/t0Oa
俺はディープパープル
207ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 22:06:13 ID:Gc8MZa8M
はずかしながらアジカン
208ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 22:06:22 ID:ECoNOqg6
>>206
おっさんかよ
209えいいち ◆GRGSIBERIA :2005/12/10(土) 22:19:07 ID:ank/ml8J
GreenDayしかない。
210ストラト:2005/12/10(土) 22:37:51 ID:rmBbaSFe
あぁ、なんかすごい待ち遠しくなってきました。
興奮ですよ!
211ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 22:50:37 ID:etDwtR8l
はずかしながらラルク
212ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 23:02:54 ID:YlP/t0Oa
>>208
13歳だがなにか?
213ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 23:05:01 ID:8z3LxSQB
>>208
自分まだ十代だけどリッチーフリークです。おっさんておい
214ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 23:05:34 ID:2bMQOBBv
ロバート・フリップ
215ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 23:06:33 ID:YlP/t0Oa
10代でもでもリッチーフリークは結構多いと思う
216ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 01:13:14 ID:SyTX6cSF
初めまして>>1くん
自分も昨年からやりたいと思っていたので、ついに買っちゃいました(ちなみに通販で昨日届いた)

自分もキッカケはB'zです
あとディープパープル、QUEENなど
217ストラト:2005/12/11(日) 10:55:51 ID:4x7FQfdG
今日は部活もないし、ゆっくり休めます。
218ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 11:26:35 ID:0zlskxg9
恥ずかしながらポルノ。
友人に珍しいって言われた。
219ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 11:27:19 ID:SyTX6cSF
ちなみに部活なにやってんの?
文化?運動?
220テXテgテノテg:2005/12/11(日) 11:30:29 ID:4x7FQfdG
運動です。
221ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 11:34:31 ID:wegQs/fd
>>1
2chやってるうちはろくな大人にならないし
ギターもうまくならない。
222ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 11:35:41 ID:SyTX6cSF
野球とか?
223ストラト:2005/12/11(日) 11:46:15 ID:4x7FQfdG
バドミントンです。
224ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 11:48:52 ID:pMM+Mu03
ストラト君さぁコテつけてみたら?
そのままだと偽者現れるぞ
225ストラト◇♯4x7FQfdG:2005/12/11(日) 11:59:17 ID:4x7FQfdG
こう?
226ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 12:00:21 ID:pMM+Mu03
シャープ半角であと好きな数字や文字
227ストラト♯4x7FQfdG:2005/12/11(日) 12:08:56 ID:4x7FQfdG
こうか!!
228ストラト ◆cRTasLFUB6 :2005/12/11(日) 12:10:00 ID:94Kgnp9Z
俺は偽者
229ストラト ◆cRTasLFUB6 :2005/12/11(日) 12:10:21 ID:94Kgnp9Z
こうやってする
230ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 12:17:13 ID:pMM+Mu03
#シャープの半角はこれだよ
231ストラト ◇4x7FQfdG:2005/12/11(日) 12:17:37 ID:4x7FQfdG
こうかぁ!
232ストラト ◆jBZCBfoXSU :2005/12/11(日) 12:18:41 ID:4x7FQfdG
できた?
233ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 12:19:51 ID:94Kgnp9Z
うん
234ストラト ◆jBZCBfoXSU :2005/12/11(日) 12:22:20 ID:4x7FQfdG
っしゃ!
235ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 12:22:57 ID:pMM+Mu03
そうそうそうやってやるんだよ
でも4x7FQfdGでやるのはよせ、トリばれになっちゃうから
もっと自分の好きな文字とかにすべき、例えば自分の名前とかさ
236 ◆rG7wsek/Xo :2005/12/11(日) 12:24:53 ID:94Kgnp9Z
シャープの後はストラトでいいんじゃない?
237 ◆lX/3zqtk/U :2005/12/11(日) 12:48:52 ID:SyTX6cSF
>>236
バレちゃいますから
238ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/11(日) 12:59:40 ID:4x7FQfdG
これなら?
239ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 15:18:31 ID:pMM+Mu03
おk
ところでギター買いにはお父さんだけ行かせるの?
それともストラトも一緒に行くの?
240ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/11(日) 16:16:41 ID:4x7FQfdG
そうっすよ。
まぁテストが以下略
241ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 17:07:42 ID:0zlskxg9
まだだよな。結果出るの。
242ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 19:48:55 ID:3mdsX3Ck
ヤマハの10wアンプ付き入門セットを買ったとき衝撃だったね。
バーニーのシャンカーVよりシャープさはないけど
鳴りが入門セットの方がよかった・・・
さらに15wのビルブラザー!?ってとこのアンプを
初めてギター買った時に10wより15w!!って買ったんだけど
ショボイ!!
俺は思うそこそこのギターよりそこそこアンプだ!!
243ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 21:21:13 ID:94Kgnp9Z
ギターそこそこでアンプはいいものがいい
244ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 21:39:26 ID:LfPFZwPw
これで1が無事にギターを出来るようになったら、ギター男を出版しようじゃないか。
245ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 22:39:28 ID:94Kgnp9Z
>>244
俺も電車男に似てると思ってたんだよ
246ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 23:00:50 ID:0zlskxg9
メジャーデビューまで見守るんか。
ゆくゆくは武道館やドーム?
247ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 23:02:54 ID:2vFAZfG7
あーでもキモくない可能性の方が高いからダメじゃないか?
あれはキモい人が頑張るから絵になるんであって。まぁドラマは全くキモくなかったけど。
すまん勢いでマジレスしちまったw 許せw

漏れもアンプ買おうかな・・。10年前に買った怪しいメーカーの新品特価\5000(13.5W)が最近調子悪い・・・。
電源入れて一時間以内は音量が勝手にフェードアウトしたり復帰したりする。気持ち悪い。
二、三時間入れっぱなしにしておくと安定するんだが、漏れ平日は一時間くらいしか弾かないし。
そろそろマトモなメーカーのを買う時が訪れたか・・・。
248ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 23:28:28 ID:SyTX6cSF
もしメジャーになって天下とったりしたらストラトくんはここのこと話すんか熊?
「僕がここまで来れたのは2chのお陰です」
249ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 16:48:10 ID:EvddCGLN
それはそれでうれしい熊
250ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/12(月) 17:25:21 ID:x1KP5Z1u
早くギター、早く。
待てないッスよ。本当に。
251ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 17:44:34 ID:qYeTekgQ
餅つけw
252ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 18:00:01 ID:fa5RTyT/
そんなけ楽しみにできるんならきっとがんばれると思う
成長が楽しみだなー
買ってもここにきてくれる?
253ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/12(月) 18:01:50 ID:x1KP5Z1u
>>252
余裕です。
254ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 18:26:46 ID:TY2E5zxn
このスレの人皆優しいなぁ・・・。
255ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 19:06:10 ID:EnzMDJCI
>>253俺もテストの結果しだいで買ってくれる ちなみに一つ上の中2 似たもの同士だ仲良くしよう
256ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 19:22:30 ID:/cm27rWq
手に入れた後思うように音は出せないと思うけど
あきらめないで練習するんだぞ

ギター暦17年のおっさんより
257ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/12(月) 19:23:23 ID:x1KP5Z1u
おぉ!
がんばりましょう!
っつっても、もうテスト終わってるけどね。
258ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 19:30:11 ID:B7bC1ZKX
ギターなんて高いもの買ってもらえるってスゴイなぁ。
うちは絶対ムリだよ。
自分の金で買っても渋い顔された。
259ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 19:37:24 ID:EnzMDJCI
>>257俺は今日で終わった 明後日に結果でんだ 楽しみだな
260ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 19:46:58 ID:gm9v0xeg
>>258
安いのなら1万円しないよ、ギターなんか。
261ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 20:11:53 ID:B7bC1ZKX
>>260
1万のやつ買って渋い顔されたのよ。22にもなって。
262ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/12(月) 20:25:35 ID:x1KP5Z1u
>>256
がんばりまくります!
>>259
ホント楽しみです!結果報告頼みまする。

だぁ〜!落ち着けない!ギタ〜!
263ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 20:38:54 ID:EnzMDJCI
>>262俺はフェルナンデスのリボルバーSTDを買おうと思うんだがストラト君は名前の通りストラト買うのかい?
264ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/12(月) 20:45:21 ID:x1KP5Z1u
っていうかギターの種類?自体ほぼ知りません。
まったくの無知です。
ええ。なんかストラトって響きがカッコよかったんです。
265ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 20:55:25 ID:Z5sg7uXg
勉強しれ。
インターネットでもなんでもいろいろ分かるよ。
中学生だったらBECK読んでみたら?副読本の0と00とかはちょっと参考になるよ、賛否両論あるだろうけど。
266ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 20:58:03 ID:fa5RTyT/
BECKはBECKで青年コミックで高い部分もあるしな
オレドラマーだがギターの種類とか楽譜とかコードとか全部ネットでおぼえた
もちろんドラムもネットで初心者のための講座サイトで勉強した
ネットは最大の武器
267ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 21:04:25 ID:bYk5a3+t
ストラトにはストラト弾いてほしいね〜
俺はフライングVが気に入って買ったのはいいが
体がチッサイせいか全然似合わなかったけどw
268ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 21:05:42 ID:Gr4dwC6v
ギター始めたばかりです。クラシックでやってますが難しいです。
そんな漏れでも、エレキで来ますかね
269ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 21:09:55 ID:fa5RTyT/
やる気があれば誰でもできる
270ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 21:21:25 ID:EnzMDJCI
BECKは俺も読んだけどちょっとは勉強になったな 本買う金がないならマンガ喫茶でも行ってみると良いよ
271ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 21:25:18 ID:fcbvZxRx
BECK俺も読んだけど、あれって技術的な事書いてあったっけ?
まあ精神的な事は書いてあったかもしれないが。
まあ漫画としておもしろいから、読んで損はしないけどね。
知識的なこと勉強したいならヤンギでも立ち読みした方がよっぽどタメになる
272ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 21:27:52 ID:EnzMDJCI
>>271いや、ベックは技術面は書いてないっすね ところで、ヤンギってなんすか?
273ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 21:29:43 ID:9CoLRvRY
ヤングギター
274ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 21:31:03 ID:UuY6jh1F
>>271
ヤンギは初心者にはむずいだろ
俺は始めたころはGO!GO!GUITAR買ってたよ


あとBECKは全巻もってるあれはいいマンガだ
あれは音楽にちょっと詳しくなるとさらに面白い
275ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 21:35:27 ID:EnzMDJCI
ゴーゴーギターは知ってます!普通の書店で売ってますかね?
276ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 21:36:35 ID:fcbvZxRx
>>274
すまん、確かにヤンギは初心者にはむずかった。

俺もゴーゴーギターを勧めようと思ったんだが、
あれって廃刊なったってどっかで聞いた気がして、あえて出さなかった。
今だにあるなら、ゴーゴーギターが初心者にはお勧めだな。
俺も最初友達に10冊くらい古いのまとめて貰って、かなり勉強なったな。
277ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 21:37:30 ID:G8vX/KDN
278ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 21:51:00 ID:fa5RTyT/
GIGSは今でもかってる
279ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 22:02:30 ID:B7bC1ZKX
ゴーゴーギターは書店で普通に売ってるよ。
500円だし、試しに買ってみたら?
280ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 22:33:43 ID:hSO+BMLH
たまにB'zのスコアもあるしね。
281ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 01:31:45 ID:g19CFLIk
ストラトは本当にストラトが好きなのか?
名前がかっこいいからって理由でその名前つけてるんだろうけど実際のギター見たら
レスポールがいいと思っちゃったりしてな
282ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 01:38:52 ID:Aik24ojy
>>264でストラトって響きが好きって言ってるわけだが
283ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 03:29:45 ID:/Fatu9Fw
難しくても無理してギターマガジンでも読んだ方がいいと思うぞ。
分かんなくてもいいから。
で、並行して初心者向きのも読めばいい。
284ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 06:58:31 ID:HScoMQdB
>>271,272
技術的なことは無くてもギターの種類とかには多少詳しくなると思うよ。
285ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 16:29:02 ID:LYq+fANB
ギター始めたいお。
286ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/13(火) 18:48:21 ID:CxDrxFo1
ネットで見てみたらレスポールもかっこよかったです!
どっちにしようか・・・。
287中2:2005/12/13(火) 18:54:00 ID:II9ON8c3
>>286間を取ってテレキャスにしとき ゴーゴーギター買いました〜!
288SLAAAASH!!:2005/12/13(火) 18:57:51 ID:wItiU+mI
俺はGOGO買わない
あれあまりよくないよ

やっぱちょっとギター知ってる友達がいちばんいい
289ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 19:27:59 ID:HScoMQdB
>>287
間じゃねえだろwむしろテレとレスポールの間がストラトって感じ。
ストラトとレスポールの間はSGじゃね?
290ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/13(火) 20:11:52 ID:CxDrxFo1
すいません。全然分かりません。
291ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 20:17:13 ID:Aik24ojy
確かに、ストラトとレスポの間はSGって感じだな
292ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 20:34:15 ID:AoC3BMOl
レスポールって重くない?
293ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 20:46:38 ID:HScoMQdB
単純に言うと、
テレキャス → パリッとした音。
ストラト → 万能。ややテレキャスより。
SG → 万能。ややレスポールより。
レスポール → 太い音。
まー、こんなとこかな。
いや、めちゃくちゃだけどね。
294ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/13(火) 20:50:15 ID:CxDrxFo1
なんか、こう、「ぎゅうぃぃぃぃいぃぃん」っていう音が一番でるギターがいいです。
295ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 20:53:35 ID:27kxBNOx
口で「ぎゅうぃぃぃぃいぃぃん」って言えばいいじゃん。
296ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 20:54:46 ID:wVLd+lyD
>>292
ベースのほうが重い
297ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 21:22:56 ID:i/KCK8Ox
>>296
そういうの言い出したらキリないでしょw
298ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 21:50:47 ID:f/N+2Rd/
>>294
ギターよりもアンプで考えろ
299中2:2005/12/13(火) 23:28:20 ID:II9ON8c3
>>294エフェクター使えばぎゅいいいい員って音でるよ
300ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 23:48:23 ID:Aik24ojy
男なら直アンプ。これ最強。
エフェクター使わなくてもGAIN上げればいくらでもギュィイインって鳴るしな。
最初はエフェクターなんか使わないで、アンプのみでの音つくりからはじめた方がいい。
で、どうしてもアンプで出し切れない音が欲しくなったら、その時はエフェクターにGOだ。
301ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 00:08:48 ID:ThcSs4vW
ここみるとかなり昔だけど中学時代を思い出すぜ、俺だけ変わらず今もギター命だけど最高の楽器だから頑張って探求して欲しいな!
302ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 00:13:53 ID:NH+yy3fn
始めて一年くらいはチョッケルの方がいいかもね。
ただし、ずーっと歪みなしってのも寂しいから、せめてドライブ機能が内蔵されたアンプを買うこと。
で、上達したらZOOMの505か505IIを中古で格安購入。各エフェクトの効果・適用法についてじっくりとお勉強。
自分の中で目指すサウンドについて具体的な目標が定まってきたら、さらにコツコツとお金を貯めて
適時コンパクトエフェクターを購入していく。


こんな感じでいいか?
303ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 00:39:52 ID:mWdgq8bu
ZOOMのマルチエフェクターは新品でも5000円くらいで買えるからね。
中・高生にもそんな負担ならないからいいね
304ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 01:37:42 ID:LSi/IYl5
>>298
俺もアンプに金使う方がいいと思うね、
エフェクターで歪ませてもアンプが悪いとイマイチじゃね?

ってか、クリスマスに楽器買ってもらえるのかテストしだいだし
最悪、お年玉を貰うために方々まわってかき集めれば買えるはず。
とりあえずマーシャル系列のアンプがええかもな。
305ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 09:54:46 ID:/a266MQM
オレ自称松本孝弘だからなんでもきいてくれ
306ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 12:11:52 ID:z0w+Ompn
ダウンタウンの松本と兄弟ってホント?
307ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 12:29:04 ID:JZP0keeR
明らかに違います
308ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 16:04:18 ID:ep9QFvIt
>>294
B`zが好きならレスポールがいいんじゃないの?音も太いし
309ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 18:34:22 ID:IQ+ztfDe
確かダウンタウンの松本の兄も松本たかひろっていう名前なんだよね。
ギターもやってた希ガス

苗字は違うけど俺の名前もタカヒロだ。
310ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 18:48:43 ID:UqnjkMnK
おれもおれも
311ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/14(水) 18:51:13 ID:RBfbbIPc
松本さんってレスポールなんですか!?
うむ・・・。
それはおいしい・・・。
312ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 19:02:48 ID:gPT5iY/K
B'zの過去映像やDVDあったら見てみ。
丸っこいのがレスポール、角が2つあるのがストラト。
その中間ぽいのがテレキャス。

今年、B'zのライブ行ったけどレスポールよかストラト使ってたような気がする。
313ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 19:04:53 ID:7XjwZyvG
314ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/14(水) 19:29:58 ID:RBfbbIPc
>>313
レスポールそっくり?ん?
ちょっと違うか・・・。
315 ◆GOYOQYKNic :2005/12/14(水) 19:39:05 ID:ep9QFvIt
一応レスポールだがダブルカッタウェイの松本モデル
316ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/14(水) 19:53:15 ID:RBfbbIPc
はぁ〜、種類がいろいろありすぎて決めれない・・・。
317中2:2005/12/14(水) 20:24:29 ID:nnPqKOkG
>316見て触って馴染んで気に入ったヤツを買えば良いさ
318ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/14(水) 20:40:40 ID:RBfbbIPc
その通りですね。
そうします。
楽器屋に行ってから決めます。
でもその前にテストが以下略w
319中2:2005/12/14(水) 20:59:09 ID:nnPqKOkG
>>318俺、明日テスト返却 楽しみ
320ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/14(水) 21:25:44 ID:RBfbbIPc
>>319
例の人ですか!?
ところで中2はどの種類のギターを買うんですか?
321ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 21:39:22 ID:7XjwZyvG
なんか、微笑ましいというか
懐かしいかんじがする
322ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 21:44:00 ID:sSHuM6is
ギターは買う前が一番楽しいんだよな
323ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 21:47:56 ID:L8F6GNPK
>>322
ですよね〜、俺も明日ベース買うけどやばいもん、今。試験勉強できね〜!
324ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 21:54:22 ID:cAhx5iDZ
オレは中2の時にフェルナンデスのギターかったな
kenモデルだがwラルクすきだしな
それでギターだが、誕生日だからってことで親とオレで半分ずつ出して買った
実際オレドラマーだったんだけど(そのときも今も
やっぱりどんな楽器でもおもしろみってあるもんだね
ただやっぱりギターはむずかしい、ほんとに、なんでもそうか
そんなオレは正月にでもベースをかうよ
325ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/14(水) 21:54:48 ID:RBfbbIPc
ですよね〜。
326ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 22:05:45 ID:4aGDjnMO
俺今日ベース注文した。ギターもドラムも持ってた。
一人でバンドできるぜ!!
327ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/14(水) 22:10:06 ID:RBfbbIPc
>>326
一人でバンドって・・・、むっちゃ忙しいw
328 ◆GOYOQYKNic :2005/12/14(水) 22:11:04 ID:ep9QFvIt
>>325
お年玉は平均していくらくらい?
329ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 22:11:06 ID:cAhx5iDZ
>>ストラト 世の中には宅録ってものがあるんだwwwww
330えいいち ◆GRGSIBERIA :2005/12/14(水) 22:11:43 ID:+2MOBd/z
>>326
オレモナー
331ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 22:13:08 ID:4aGDjnMO
>>329
ナイスアシスト!!
>>330
ギターちょっとドラムあんまりですが
332ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 22:40:02 ID:mWdgq8bu
俺も最近宅録用にベース買おうかなとか思ってる。
ドラムは、うん、叩く場所も無いし置く場所も無いからドラムマシンで我慢しよう
333ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 22:48:32 ID:nnPqKOkG
>>320アイバニーズのギターかフェルナンデスのギターかで迷ってる でもアイバニーズはちょっと高いしな どうしよう…
334ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 22:51:04 ID:LSi/IYl5
ストラトちゃん楽器屋行って即決定は危険じゃよ・・・
楽器屋に行ってみてこれ弾いてみたいって思うギターの
メーカーやらモデル名をメモってスレのやつらに聞いてみなよ
意外と通販とか別の方法で安く買えたりとか、ありゃーよくねぇな・・とか・・
ひつこいようだが俺はそこそこ値の張るギターよりアンプ・・・
ん!?ちょと待てよ、ストラトちゃんとこはアンプ繋いで練習できる
環境なのか??

俺も楽器買うときに教えてくれるやつがいたら
って思うよ。
335ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 22:56:00 ID:L8F6GNPK
>>333
フェルナンデスのギターって…Burny?
336ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 23:12:16 ID:mWdgq8bu
まあ確かに即決は危険だな。そんな安い買い物でも無いし(まあ親が買うわけだが)、
早く欲しい気持ちはわかるが、じっくり下調べしてからのが絶対いいな。
まあクリスマスまでまだ10日くらいはあるから、その間に調べとけば良し。
アンプは別にヘッドフォンすりゃOKっしょ。
よっぽど田舎とかじゃない限り直音出すのは難しいからね(俺も昼間以外はヘッドフォン着用だ)
337ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 23:55:03 ID:ha3MykHi
通販でギター買うのはちょっとな…
見て触って決めるのが一番
そんな俺が使ってるギターは通販で15000え(ry
338ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 00:08:34 ID:V7a+JZym
最初のギターだし、通販もありだとは思うけどね。
俺も最初のギターは通販の、しかも友達のお古で結構ボロボロだったw。
まあ親父の金だから、どうせならいいの買ってもらえ(ま、テスト次第だが)
339ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 02:54:27 ID:0wi+Jrmr
楽器屋で選んだ後、同じモデルを通販なら・・・
って、近くにギターやってる知り合いとかいないと
ギター着たときにネック反ってるとか他、壊れてないか良くわからんだろし・・
通販じゃ、やっぱまずいか!?まあ、めったなことはないとは思うが。。。
340ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 05:00:10 ID:nl/Bli0R
とりあえずギターは絶対またぐな。
341ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/15(木) 18:04:23 ID:UfsHAHix
とりあえずレスポールかSGかストラトのうちのどれかがいいです。
342ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 18:06:48 ID:V7a+JZym
そこまで決まってるんだったらあとは楽器屋行って、
実際その3つを手に取ってみて、一番しっくり来たのを買えばいいさ。
343ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/15(木) 19:16:44 ID:UfsHAHix
そうですね。
でもその前に以下略。
344ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 19:19:42 ID:7M97BvsF BE:122613034-
>>341
テレキャスは選択肢に無い?
345ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 19:34:55 ID:Ou+WlP4e
テレは良いギターだが難しい
346中2:2005/12/15(木) 20:03:23 ID:c8o7zRru
テスト、少し悪かったからギター買ってもらえないかもしれない・・・・・・・・。
347ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 20:07:48 ID:7M97BvsF BE:183919436-
>>345
それは弾くのがってこと?
俺は初めて買ったのがテレキャスだったから特に弾きづらいとは感じないけど
348ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 20:10:02 ID:V7a+JZym
まあ無難に一番弾きやすいのはストラトかな。
レスポは音は好きだけど重くて肩こるし、ボディーが分厚いのがちょっと…。
ストラトは薄くて体にフィットするし、軽くて弾きやすいな。
349ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/15(木) 20:16:45 ID:UfsHAHix
>>346
のぉーう!
がんばって交渉して見てみてみて。

ふと、思ったんですが楽器屋なんて一回も言ったこと無くて、
しかも恥ずかしい・・・。
ためし弾きってどういう風にすればいいのか・・・etc
誰か・・・。
350ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 20:19:38 ID:ZiALAK7K
>>345
マジで?テレ買おうと思ってたのに。
>>347
マジで?やっぱテレ買おうかな。
351ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 20:23:48 ID:wW0x9aB7
楽器屋いったら、初心者にテレはいくない。ストラトがいいって言われたよ。
アメリカンのテレじゃなきゃいくないということでした。
352ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 20:24:53 ID:k/SSaI9U
テレの何が難しいのか教えてもらおうか
テレ愛用者の俺から言わせてもらうとレスポは弾きにくい
353ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/15(木) 20:32:57 ID:UfsHAHix
ということでレスポールかストラトかSGのためし弾き
をしてみて音が良かった奴を買うことにします。
値段が高かったら同じタイプの通販の安い奴にします。
ということで。
楽器屋、今週の土曜日くらいに行こうと思います。
が、
どうやって言い出せばいいか分かりません・・・。
354ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 20:33:37 ID:wW0x9aB7
楽器屋さんが言うには、初めて買うギターとしてはストラトの方が良い。どんな
ジャンルにも対応しやすいし、USAと比較してもそんなに遜色ないが、テレの場合は
USAとJAPANでは格差がある。良い物と良くない物の差が結構あるということを言っていました。

初心者の受け売りでした。
355 ◆GOYOQYKNic :2005/12/15(木) 20:57:45 ID:zyerpTmd
>>353
すいませ〜んこのギター試奏させてもらってもいいですか?
356ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 21:03:31 ID:U01gO6va
テレキャス、LP、SGの3つって初心者が使うと技量が丸見えになっちゃわないか?
あとFenderJapanの買うのは良くないのかな?他スレでそんなところあるけど一度読んでみて
357ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 21:09:00 ID:k/SSaI9U
でもさ、まったくギター触ったことない人が
見た目以外の違いなんて正直わかんないに等しいよね
358ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 21:42:59 ID:ZiALAK7K
悪い。一つ確認したいことがある。
「試奏」て何て読むの?しそう?
359ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 22:06:54 ID:habzI9C4
死相
360ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 22:14:32 ID:ZiALAK7K
サンクス
361ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 22:30:46 ID:P6qwymv0
初心者が試奏ってできるのか?
店員にやってもらうとか?

最初だったら見た目と自分が持ちやすいかってとこで選んでもいいと思うけど
362ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 22:32:40 ID:KUhga91N
>>353
「すいませ〜ん!このギターに俺の魂を吹き込みたいんですけど」

店員「どうぞ」
363ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 01:02:23 ID:4CMee4iE
>>361
自信がないなら店員に頼むのもありだが結局、ある程度耳慣れしてないと厳しいと思う。弾き心地や重さが合わなかったら悲劇だしな、持ってみるだけでもした方が良いと思う。。
364ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 09:30:56 ID:kSg6+BDM
>>1
家出せい
365ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/16(金) 18:41:12 ID:MGao1mMB
通販で頼もうかしら?
366ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 18:46:54 ID:DHy6QhQ5
>>365テストの結果はどうだったんだ?
367ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 18:47:28 ID:EAJua2d2
運悪くDQNな店員に捕まってm9(^Д^)プギャーッ!!ってされるよりは
通販の方がいいかも。
368ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 18:56:48 ID:juk9a2Rj
試奏して決めんじゃなかったのか?まぁいいけど。
通販って事は何買うか決めたんか?
369ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/16(金) 19:01:53 ID:MGao1mMB
やっぱり僕B'zが好きなんでレスポールにしようかと。
ま、でもまだテストが以下略なんですけどね。
370ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 19:02:26 ID:0HNpNJW3
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     対象製品には屋外に給排気筒があります。       .|
|                                      |
|         _____   .|ミ|::::|ミ|                    |
|       ./\  .    \   |ミ|::::|ミ|                    |
|       |ヽ /|| ̄ ̄ ̄ ̄|  |ミ|::::|ミ|      給排気筒   .|
|       |  | || ┌─┐ |  |ミ|::::|ミ|     //         |
|       |  | ||  ̄ ̄   |┌|ミl= |ミ|ヽ__ ヽ         |
|       |  | ||        |二|ミ|::::|ミ|回_凵              |
|       |  | ||        |└|ミl= |ミ|/                |
|       |ミ | ||        |  |ミ|::::|ミ|                    |
|    . |\ノ|ミ | ||        |  |ミ|::::|ミ|                    |
|    |_》 |  | ||        |  |ミ|::::|ミ|                    |
|         \|_||._____.|  |ミ|::::|ミ|                    |
|─────────────────────────|
|      ご連絡先・松下電器産業株式会社          |
|                     _    _ _ _ .  .|
|          ∩ 'l ∩ ∩_ 0  / ∩_  /   /.  _)     .|
|   フリーダイヤル ∪.|.∠ ∪   O. / ∠   /   / ._)     .|
|_________________________|
371ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 20:51:40 ID:95vxsFRO
ギターが届いてはや一週間
毎日弾き続けて左手の指の皮が少し硬くなった気がする
少し嬉しい

ストラトくんにもこの感動を!
372ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 22:41:10 ID:D0oE9IBc
俺の中でこんなシュミレーションが。

テストの結果が万々歳のストラ、お約束のギターをお父様と購入しに行く。
父上「どれがいいんだ?」
ストラ「あれとそれとこれが気になる」
SGとレスポとストラトを指差す
ストラ「すいません、そこのレスポとSGとストラト持たせてくれませんか?」
店員「はい、少々お待ちください」
ギターを取り出す定員。
丁寧に3本をチューニングしてくれている。
店員「どうぞ」
ストラ「・・・」無言でギターを手にとり比べる。死相はしない。
ストラ「これに決めた!!」
店員「( ゚д゚)」この子持っただけでギターがわかるのか!!??
父上「( ゚д゚)」それだけでいいのか我が子よ。

('A`)ゴメン

373ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 23:13:14 ID:rReToXW9
重いか軽いかできめてもいいと思う
あとルックスも重要だべ。日本人にはレスポは似合わないよくきく
374ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 23:18:14 ID:ThblmGbG
俺の勝手なイメージだが。
背高い奴はストラト、低い奴はレスポが似合うと思う
375ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 23:25:13 ID:/FSo5mWE
その逆じゃね?
長身じゃないとレスポは似合わないと思う
376ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 23:31:53 ID:ThblmGbG
つかまあ背高い奴はギターなんでも似合うな。
低めに構えるのも背低いとなんか変だし。

ストラト君は中学生だから、これからまだまだ成長するだろうからそこらはなんともだが
377ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 23:38:17 ID:DHy6QhQ5
身長172って高いほうなん?
378ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 23:48:27 ID:ThblmGbG
普通だろ
379ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 23:49:50 ID:juk9a2Rj
中の下の中。
380ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 23:50:25 ID:EAJua2d2
>>377
普通じゃないか?
漏れ169cm@二十代中盤だが、身長は中二の時にピタリと止まった。
381ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 09:50:07 ID:+WElcLP/
おはよう。
382ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 11:54:26 ID:ypcia7Ix
楽器屋行くと新しいギター欲しくなるよなあ。
この前弦買いに行っただけなんだけどなあ…。
383ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 12:46:18 ID:yZlY6zuR
ザックワイルドのギター弾いてるのかっこいい・・・似合いすぎ・・・
DVDのロックスターって映画のに出てた
384ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 13:09:08 ID:3pvFaexT
中三で180の俺がきましたよ
まあギターじゃなくてドラムを昨日からやり始めたんだけどな
385ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 17:40:28 ID:aVTwtWZX
あっそ
386ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 17:47:41 ID:+WElcLP/
ところでストラトどうなった?
387ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/17(土) 21:11:17 ID:vC+UI1wO
え、僕?
僕は153cmですけど。
388ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 21:15:01 ID:0J1X6FRf
いや、>>386は別にストラトの身長を聞いたわけでは無いと思うぞw
389ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 21:26:28 ID:PflH//dU
てか低いな
オレは中2のこの時期で168だった

今のストラトくらいのときでも158はあったような
390ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/17(土) 21:45:48 ID:vC+UI1wO
おやすみなさい。
391ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 21:47:24 ID:ZGZG19jJ
高2で160cmのレスポール使いな俺が来たよ

他の人にギター貸したら「ストラップが短い」と言われたorz
392ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 21:51:13 ID:0J1X6FRf
みんなストラップの長さどれくらい?
俺ちんこの付け根のちょい上くらい
393ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 22:19:37 ID:sqTBAvH3
>>392
ピックアップあたりが陰茎(ちんこ)にあたるくらいです。
394ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 00:18:14 ID:6lLl2fuZ
>>389
でも中一で小さくても数年でガッ!と伸びたりするしな。俺は150だったが四年で20近く伸びたし
395ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 08:09:03 ID:Uxmoy3uv
20の頃170丁度くらいだったが
28歳の今なぜか175くらいある。

20過ぎても伸びるもんだ
396ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/18(日) 09:09:18 ID:EDxA8b3X
おはようございます。
397ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 09:23:40 ID:dCenkyi+
(´・ω・`)おはよう
398ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/18(日) 11:12:00 ID:EDxA8b3X
ところでなんか洋楽でオススメってありますか?
399ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 11:27:56 ID:z1o4BzTk
下の方にいくつか書いてあったよ。

ライブ行くとエレキギター欲しくなっていかんわ。
アコギすらろくに弾けてないのに…。
400ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 11:31:56 ID:4yvvMzv1
洋楽でオススメなのはAC/DC、メタリカ、ガンズ かな。
初心者でも練習すれば弾ける曲が多いです。
401ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 11:37:44 ID:yO+b+eVx
ツェッペリン、ストーンズ、ビートルズ、ジミヘン、ジャニスジョプリン、イーグルス、テンイヤーズアフター。

いいものはいい。
402ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 12:03:41 ID:gmGCtYdz
上記のもいいけど、しょっぱなからそこらは挫折しそうな気が…。
まあ聴く分にはいいと思うけど。
コピーするという意味では、はじめはパンク系が簡単でいいんじゃない。
ラモーンズとかピストルズとかさ
403ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 12:32:50 ID:BIlzwwqp
経験上、ビートルズがいいんでない?
簡単だし、知名度も高いからいざ人に聴かせるとなったときに
周りから「あー知ってるー」的な反応ももらえて亜qwせdrftgyふじこlp;@:「」
404ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 12:55:49 ID:yO+b+eVx
>>402
確かにそだね。(´・ω・`)
405ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 13:25:21 ID:oHRTwNBU
染ミヘンは好き嫌い激しいと思うけどなー。
俺がウッドストックしか聴いてないからかな?スタジオの曲は聴いたことないんだけど。
406ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 17:13:15 ID:88GkkK9p
>>400
>ガンズ
チューニング落とすのめんどくせ(>_<)
407ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 17:12:51 ID:ckGOLiLS
勉強もせずギター弾きまくってた漏れは今回の期末テストで
学年一位だった。
これマジ。
408ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 17:22:24 ID:zCkWFlvy
>>403
禿同
ビートルズからギターはじめる奴ってうまい奴多い(俺のまわりでの話だけど)

ここで俺がストらとにGreenDayとSum41という最近のパンク薦めてみます
この二つはかなり簡単だよ
聴くだけだったらNight Rangerとかオススメ
409ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/19(月) 17:30:44 ID:m726dRJh
皆さんどうもありがとうございました。
410ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 17:39:04 ID:kIDkKRVl
>>409
おっ、ギター買ったのか?
ようやく進展がありそう。
411ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 17:44:55 ID:IS/9j1d0
俺も気になる。
買った。
412ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 17:45:17 ID:d3Tu175/
>>409
現状報告よろ。みんなそれを待ちわびてる。
413ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/19(月) 19:56:20 ID:m726dRJh
まだ買ってません。
今はただテストの結果を待つだけですね。
414ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/19(月) 20:15:29 ID:m726dRJh
前テレビで聞いてビビッときた曲があるんですが、
曲名その他諸々がわかりません。
多分オフスプリングだと思うんですが。
多分そこらへんです。
知ってる人いますか?
っていうか板違いですかね?
すいません。
415ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 20:28:18 ID:d3Tu175/
いいんだよ。もはやこのスレはストラト君の私物といって差し支えない(もちろんいい意味で)。
オフスプリング? 燃えてるドクロマークがトレードマークのあのバンド?
416ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/19(月) 20:50:48 ID:m726dRJh
いい意味で・・・ッスか。
そうです。あのドクロマークのやつです。
417ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 21:00:13 ID:KQy8Jj9P
私物は削除対象じゃなかったっけ?
どっちにしろ、単発質問スレなので削除対象だが。
しかし、400もレスが付いてるので続けれるかも。
元々削除対象のスレなんで、続けるなら出来ればsageで進行して欲しい所。
ストラト君、sageって分かるかい?
418ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 21:05:44 ID:JmeizAkQ
30ぐらいまでしか読んでないけど

中1で5万以上のストラトか・・。凄い時代になったもんだな
419ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/19(月) 21:24:02 ID:m726dRJh
>>417
読みました。マニュアル。
420ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 21:57:47 ID:IS/9j1d0
>>418
な。

そのぶん、がんがれよ。ストラト。
421ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 22:42:20 ID:GgpLVONJ
あげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
422ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 13:49:05 ID:jfX0q39/
sage
423ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 18:25:41 ID:M8wwuVdx
まあつっても買うのは親だからな
424ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 20:38:24 ID:XLfRrGL0
ストラト君のテスト結果が気になる。
個人スレでここまで伸びるのも珍しいね。
425ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 20:45:08 ID:iJAQqUdB
テスト結果いつだっけ?
426ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 21:30:19 ID:WZVm7sHC
たしか、クリスマスって話だったから
23日は祝日、24日は土曜で中学校はたぶん休みだろうし
22日ってとこじゃねぇか?
427ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 23:22:49 ID:newo1DZl
クリスマスまであと4日に迫ったな。
ストラはギターを買いに行くで・・・
モマイラは予定あるのか・・・?
俺は('A`)
428ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 00:49:11 ID:gumZs2Ab
>>427
女彼とデート。







まぁ、
当然ウソだ。

とりあえず、開店直後の楽器店行くか、もしくは、街行くカップルに自転車で突っ込むよ。


ウィリーで。σ(`ω´)
429ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 10:08:51 ID:hbgrQQQ6
もちろん後輪上げたケツウィリーだよな?
430ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/21(水) 17:24:52 ID:Z2uObKuw
やばい・・・。
明日テスト結果発表です。
緊張します。
だぁぁぁぁぁあ!
431ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 17:29:08 ID:LVNofN4O
落ち着いて待つだけだ!!
432ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 18:26:02 ID:CpPAqjd8
でレスポやストラトどれがいいかな〜なんてのはある程度決まったかい?
それとも何も決めないまま楽器屋行って即買いすんの?
433ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 20:24:23 ID:VfYcAEpD
>>430
期待しないほうが得だぞ、だって20番以内に入れたときの喜びが凄いから。
434ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 21:09:30 ID:nQ0myRls
>>430の見てちょっとスレ違いだけど思ったんだけどさ。
マイナス思考って良くないってよく言うけどよ、
マイナス思考ってデメリットよりメリットのほうが多いと思うんだよな。
期待してない方が喜び大きいしさぁ。駄目だった時もダメージ少なくて済む。
むしろポジティブシンキングで考えて駄目だった時のダメージはかなりでかい。

マイナス思考は何も悪いことじゃない、むしろ良い事だって事を
もっとアピールするべきだと思うわけですよ。まじで
435ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 21:58:49 ID:E0cR0FGo
マイナス思考もプラス思考もしない香具師が勝ち組。
ただ事実のみを黙々と受け入れる愚直なペコポン。
436ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 22:50:02 ID:gumZs2Ab
>>435
それじゃ何となく寂しい。
437ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 23:14:14 ID:1hkrVQAg
俺も進級危ないとベース取られちまぅ…
438ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 15:58:00 ID:0bxBLNIJ
もう結果出てるよな。
439ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 16:39:37 ID:BiOxAWEV
テスト結果うpキボン
440ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 19:02:41 ID:f4Q75ftJ
テスト…悪かったのか…?
441ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 20:22:05 ID:0bxBLNIJ
どうなんだろ。来ないね。
結果が良くてすぐ買いに行って、今ごろ夢中になってるとか。
442ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 20:36:38 ID:iwBX5zgY
まだ、ストラトちゃんこねぇの??
まさかテスト悪すぎでPC禁止とか・・・
443ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 21:07:20 ID:f4Q75ftJ
>>441だといいけどね。
444ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 21:11:14 ID:qs87iXHH
挫折して投げ出してるかもな…
445ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 02:40:07 ID:qgFyUct3
昨日修業式だったはずでは?
446ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 10:11:06 ID:NByeNTyo
…これって……もしかして…


壮大な「釣り」?
447ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 13:50:52 ID:q79b5JsR
そしてストラトはいなくなった‥‥?
448ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 15:04:46 ID:H1qn+Owj
ストラト〜!帰ってこ〜い!
449ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 18:38:23 ID:qgFyUct3
ストラトは何処へ…
450ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 18:54:54 ID:H1qn+Owj
ストラト 俺は待ってるぞー!
451ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 18:58:23 ID:NByeNTyo
………やられた…。
452ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 19:33:59 ID:H1qn+Owj
>>451ストラトを信じようじゃないか!
453ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 20:13:28 ID:nx8CVrbE
もしくはあれだ。史上最悪の点数と番数を取って塞ぎこんでるとか。
454ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 20:48:38 ID:NByeNTyo
>>452
ゴメン。そうだな。
…多分、ストラトはギター買いに行って、悩みに悩んで、未だに楽器店を出られないに違いない。
455ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 21:12:15 ID:QpGI/D6i
明日はクリスマスイヴだ。女でも出来たんじゃないだろうか。
456ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 21:15:36 ID:H1qn+Owj
>>455ストラトは俺のもの
457ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 21:23:00 ID:NByeNTyo
>>455
嫌なコト言うねぇ……。
458ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 21:28:55 ID:TyP9Wzj6
おいおい、ストラトって中学生だよな?
いい大人の俺がシングルクリスマスだってのに、
中学生が性なる夜を過ごそうなんて許さんよ
459ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 21:40:00 ID:b1VzIf1+
これでフライングVとか買ってきたらかける化決定だな。
このネタ解る人居るか知らんが。
460ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 21:43:38 ID:NByeNTyo
ていうか、

明日はクリスマスイブだってのに、ただ一人の中学生を待ち続ける俺達って………。
461ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 21:46:29 ID:H1qn+Owj
寂しいよなぁ……
462ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 21:49:08 ID:TyP9Wzj6
確かに言われてみればそうだな…
言うなよ…orz
463ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 21:49:13 ID:clzxuGyP
まだ?
464ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 21:50:53 ID:H1qn+Owj
明日のクリスマスは俺達で過ごそう!
465ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 21:52:49 ID:NByeNTyo
>>462
>>463

申し訳ねぇ…。
まぁ、同士は他にも山ほどいるだろうから。
どうにか、この寂しさを何かに役立てますよ俺は。
466ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 22:14:11 ID:ROyJ3QO7
一応女もいるけどね。どっちにしろ一人だけど。

あれか?テストの結果がショックすぎて
住人がワクテカで待ってるこのスレを見たくないとか。
467ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 22:17:19 ID:clzxuGyP
この中の誰かがいらないギターくれるさ
468455:2005/12/23(金) 22:47:56 ID:QpGI/D6i
すまん、イヴ前日に女とか言い出すんじゃなかった。
かくいう俺も女いないんだが…orz

ところで、>>467の言うように誰かギターあげてもいいって人はいないのかな。
誰かがあげる宣言をすれば、喜んで出てきてくれるのではないだろうか。
469ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 22:50:42 ID:b1VzIf1+
じゃあ俺余ってるチューナーならあげれる。
ドラマーだけど。
470ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 23:09:19 ID:jM95WP9e
>>468
誰かーではなく自分がどうよ。というか、幼児を菓子で釣るようなまねと変わらないと思う。
中学生とはいえ馬鹿にしすぎでは。馴れ合いスレだと思って眺めてたが何気に酷いこというんだね。
471ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 23:26:17 ID:fjUKxZoY
見てりゃ書き込むだろう。
用事とかアクシデントとかで単に見てないだけだと思われ。
472ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 23:29:42 ID:QpGI/D6i
>>470
うーん、決してバカにしてるつもりはないんだがなあ。
ストラトはまだ中1でバイトも出来ないわけでしょ?
テストの結果がどうだったかはわからないけど、もし仮にダメだったのだとしたら、
もうギターを手に入れる手段は誰かにもらうくらいしかないわけじゃない。
大体、ギターをあげることが菓子で釣るようなまねなのかな。
473ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 23:39:35 ID:ROyJ3QO7
>>468の一文が引っかかったんじゃないの?憶測だけど。
474ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 23:39:59 ID:H1qn+Owj
>>470ギターで釣る意味がない
475ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 23:56:23 ID:QpGI/D6i
>>473
「あげると言えば喜んで出てくる」って部分が引っかかったのかなあ。

スレを荒らしたくないからこのことについてはこれ以上言及しないことにするけど、
決してバカにするつもりで書いたわけじゃないから、>>470も気を悪くしないで。
476ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 00:24:35 ID:NlzUGWf/
ってか、みんなギターヒーローをまってんじゃねぇのか?
ストラトだったら次の次元まで行ってくれるような
ストラトが高校生だったらここまでレス繋がってないような気がする
漏れ今の状態で10歳以上若かったらって思うよ
始めるのに歳なんて関係ないとは言ってみても、やっぱ思ってしまう。

酔っ払ってんな漏れ・・・

てかギターってなんでこんなに魅力的なんだろなw



477ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 00:40:57 ID:0Uei0dYl
>>476
君、ギター好きだね。
478ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 01:14:20 ID:BPutV0h5
俺来年の一月に初めてギター買おうと思ってるんだけどアンプって2万くらいの
ものでいいですか?
479ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 01:33:20 ID:lginDkyC
俺なんてギターはじめたの20歳過ぎだからね。
なんでもっと早く音楽の魅力に気づかなかったのかと…orz。
中一でそんだけギターやりたいって気持ちがあって、
そのままやり続けたらギターヒーローなるのもまじ夢じゃないと思う
480ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 02:30:45 ID:b/1CBPGD
>472
もうギターを手に入れる手段は誰かにもらうくらいしかないわけじゃない。
大体、ギターをあげることが菓子で釣るようなまねなのかな。

誰かに貰うくらいしかってなんですか?物乞いじゃないでしょうが。
こんな身勝手なスレ立ててはいるけれどネット慣れしていないだけで悪い子じゃないのでしょう?
悪気がないのは分かってたけど結果として自尊心を傷つけてると思うよ。
受け手の心も慮らなきゃ親切とはいえないですよ。
481ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 07:37:13 ID:/xFOyW3/
ちなみに俺はベースとられたけどなww
ギターでも弾くか…
482ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 08:57:50 ID:In1O6+dj
>>480
>>472は馬鹿にしているわけではないと書いているんだから、
善意であげると言っていることくらい簡単に理解できるだろ。
ストラトがそんなことも理解できずに自尊心を傷つけると思うのなら、
中学生だからと馬鹿にしているのはむしろお前の方だ。
それに、ギターをあげるといった人がいたとしても、
それをもらうかどうかを最終的に決めるのはストラト本人だ。
その本人が出てきてないのに、自尊心が傷つくなどと言うのは
お前の主観に基づいた身勝手な判断で、
ストラトがギターを手に入れる手段の選択肢を減らすだけだ。
そんな奴が偉そうに親切を語るな。お前の言っていることは偽善だ。
483ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 11:20:24 ID:aVp+M/XW
>>479
ノシ
しかも前はアニヲタだからなあ。
転身ぶりを同級の奴らに見せつけてやりたい。

自分はギターあげるって言われたら喜んで貰う。
484ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 13:01:47 ID:/Psv70fq
>>477
ここ半年ぐらいからやばいぐらい楽しい
その前はそうでもなかったんだけどさw

>>478
アンプそれぐらいあったら買えるかと
俺の買い方だと
ギターを選ぶときはショボイアンプにツナゲテもらって
弾きくらべて<いろんなポジションで音の伸びとか、弾きやすいとか>
決めたあとそのギターを順番に
アンプにさして気に入ったやつ買うといいかも
家ではそんなに音でかくできないだろうし小さめの音もチェック
485ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 13:07:52 ID:Fqww72hU
ここの住人ってストラトに期待しすぎだろww
教えたがりのオサーンばっかなのか?
486ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 13:28:21 ID:lginDkyC
もう今じゃ失ってしまった「若さのパワー」というものを、
次の世代に重ねて見たいだけさ…
487ストラト:2005/12/24(土) 13:52:12 ID:PlQSfasu
どうみても僕の釣りです
本当にどうもありがとうございました。
488ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/24(土) 14:23:45 ID:E1ue5F6M
久しぶりですこんにちは。
皆さんの察したとおりテストはアレでした。
すいませんでした。
皆さん頑張ってくれたのに。



僕は馬鹿だ。
489ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 14:37:36 ID:MT3GzIU8
おー久しぶりにきたね。
そーかーテストだめだったか・・・。
始めたい気持ちがあるならお年玉なり
なんなりで買ってみればいいんじゃない?
安いギター探せばきっと買えるものがあると思うよ。
490ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 14:39:18 ID:06pgoGPk
本当にギターやりたいなら、
頭を丸めて、親父に土下座して
買ってもらえ。


大事なのはその瞬間の気持ちを忘れないこと
491ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 15:04:23 ID:dLJ2nVlL
粋な父ちゃんだったらストラトの努力買ってご褒美としてギターぐらい買ってくれてもいいけどな
492ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 15:04:30 ID:0Uei0dYl
そうだな。
ていうか、買ってもらわないで、自分で貯めた金で買おう。
貯金とか無いんか?全額下ろせば買えるとか。
493ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 15:07:32 ID:gQQpzwBw
>>492
どーも買ってもらったギターって愛着わかない様な気がするなあ。

どんな安物でも自分で買うのが良いと思うよ。
494ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/24(土) 15:11:40 ID:E1ue5F6M
そうですか・・・。
今手持ちが640円で貯金が35000円です。
でも貯金はおろしちゃダメって親が言うんですよね。
とゆーわけで640円です。
こりゃ通販か・・・。
495ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 15:39:05 ID:0Uei0dYl
と、なると残された手段は…
@お年玉
A必死に親に頼む
B懸賞で当てる

ぐらいしか無いか?
496ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 15:41:13 ID:lginDkyC
まあ35000円もあれば一応通販セットくらいは買える値段ではあるんだけどねぇ
497ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 15:49:13 ID:MT3GzIU8
35000円もあれば結構ましなギター買えるかもね。
「お年玉を今後貯金するからお金おろさせてください」
とか、「次のテストはがんばります」とか、変な心意気をみせれば
大丈夫な気がするよ。買っちゃえばこっちのもんだし。
自分のお金をおろしちゃだめっていうのも変な話だけどねw
とにかく本気で交渉してみなさいな。
子供のヤル気を尊重しない親なんていないと思うからさ。
中学生ならその辺逆手にとって交渉してみたりできるんじゃない?
498ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/24(土) 16:04:38 ID:E1ue5F6M
さ、・・・策士だ・・・・。
499ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 16:13:35 ID:gB1Fhsqv
厨房だったらバイトは無理か
500ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 16:27:02 ID:0Uei0dYl
>>499
そうなんだよな。中学生じゃなかったら、まずバイトなんだけどな。
501ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 16:42:51 ID:NSizBhXi
正月は楽器セールやってるから安いよ
502ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 16:53:02 ID:lMq4aHTa
ストラトくん、ギターを買うのが少し伸びたかもしれないが、色々と予備知識等を身に付ける期間と考えるんだ。
もっと具体的に目標を立てるんだ。
今は余りにも漠然としてるからな。例えばBzのどの曲が弾きたいとか。
色々予習する事もある。
小さな目標からで良いんだよ。『継続は力なり』ってな。
色々アドバイスもしてあげられるだろうから何でも質問するんだ。
皆、音楽が好きな奴等だからさ。

ギター暦13年
一応プロミュージシャンと交流の有る20代後半のオッサン予備軍orz
503ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 17:31:20 ID:PeD5p/4F
とにかく頑張れストラト!!
504ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/24(土) 17:59:33 ID:E1ue5F6M
ありがとうございます!頑張ります。

知識もつけます。
505ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/24(土) 18:08:54 ID:E1ue5F6M
質問です。
最初はドレミ・・・を練習するんですか?
それともコード練習ですか?
教えてください。
506ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 18:23:18 ID:dhkfFxNo
>>505
とりあえずコード単位が良いと思う。
あとtab譜(ギターの6本線の楽譜ね)にはあんまし頼らない方が良いよ。

コードから入れば色んなことが身に付くと思う。
507ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 18:44:19 ID:0Uei0dYl
とりあえず最初は、簡単な曲をたくさん弾くことだよ。
んで、B'zの曲とかちょっとずつ弾いていって、知らないテクニック出てきたら、その都度、覚える。

がんばれよ。
なんでこんな応援したくなるのか分からんけど。
508ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 19:03:51 ID:zRT7WMwZ
B'z好きなストラトは昨日のMステ観たんだよな?
自分も最近ギター始めたばっかだから昨日のMステはギターしか観てなかった
まだ買ったばっかなのにTOKIOのリーダーのレスポ欲しくなってしまったorz
509ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 19:08:03 ID:0Uei0dYl
ていうか、昨日のMステで長瀬がダブルネック持ってたのに、上しか使ってなくなかった?
510ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/24(土) 19:33:14 ID:E1ue5F6M
僕もそれ不思議に思いました!
511ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 19:41:01 ID:BPutV0h5
TOKIOリーダーのレスポカッコヨスwwwww
512ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/24(土) 19:46:39 ID:E1ue5F6M
TOKIOって上手いんですか?
513ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 20:00:01 ID:rPDmYZDP
あんまうまくない
特にドラム
514ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/24(土) 20:08:52 ID:E1ue5F6M
へぇ〜、そうなんスか。
上手そうに見えたから・・・。
515ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 20:13:54 ID:zRT7WMwZ
所詮ジャニなんだからミテクレだけ気にしてりゃ良いわけよ
516ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 20:58:46 ID:0Uei0dYl
オレは割と好きだよ。TOKIO。
517ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 00:27:18 ID:bQ+8FluF
誰か468に呼応してギター差し上げますって有志はいないのかな
518ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 00:34:23 ID:/eaw7R+l
>>510
ダブルネックギターの正しい使い方
ttp://www.youtube.com/watch.php?v=ebKyqIizugI&search=adam%20fulara
519ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 00:39:50 ID:2mxQ+Jvo
ギター・アンプ(重い)・クリーニング布+スティックノリみたいなやつ・チューナーのセットで五万のやつあったよ。
店員さんが初心者用セットだって言ってた。

自分はジャニでTOKIO以外は好きじゃないな。多分
520ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 00:44:02 ID:G1TixZCZ
俺もジャニの中で特別TOKIOだけは好きだな。
っていうか俺の中でTOKIOはジャニではなくもはやバンド
521ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 02:22:56 ID:Q8mFi5xK
リーダー実は結構ギター上手い
522ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 03:39:28 ID:MxdoGQtq

昔ハードOFFでジャンクのエレキなら連れが500円ぐらいで買ってた
弦とチューナーあれば練習ぐらいはできるかも!?
漏れ昔、ギター2台目買うときはゲームやら本やら売って金作ったよw

523ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 05:00:54 ID:LROn3DwT
オレは最初から中古だったな。2万円。
でも信頼できる楽器屋だったし
出所(コンテスト中部地区大会ベストギタリスト)も分かってたしで
安心して買った。
実際良いギターでした。
524ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 06:06:30 ID:IpzMoio8
俺は姉ちゃんの彼氏から姉ちゃんがもらったのを彼氏と別れたってことで俺がもらったヤマハのストラトタイプのギターだった
高1からギターやって、大学1年でバイトしてフェンジャパのムスタング買ったよ。でもずっとアンプなしでやってて
初めてスタジオ入ったときにギュイーンだのバリバリバリだの音が出て楽しかったなあ。それももう8年も前か
525ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/25(日) 10:08:40 ID:vNs7rhPE
なんか朝起きたらベッドに横に長方形の段ボール箱がありました。
526ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 10:18:25 ID:67YqpYO9
そ の ダ ン ボ ー ル 箱 を 解 き 放 て
527ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 10:18:34 ID:fMeIwFnL
おいおいネタとかじゃないよな?
ネタだったらおじさん怒っちゃうよ。

え? 親父さん勝手に買ってくれたのか?
メーカーとか型とかカラーとか親父さんの好みだったらテラワロス。
せめてサンバーストあたりであることを祈る。てか中身何なんだよw もったいぶるなw
528ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 10:28:11 ID:Z75SnZDA
PS2だったらワロス
529ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 10:47:26 ID:X5zwRyeJ
それ夢じゃないよな?
530ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/25(日) 10:48:33 ID:vNs7rhPE
いや〜、それがですね。
僕の家狭いから二人同じ部屋で隣り合わせで寝るんです。



ということで弟のでした(泣
ちなみに中身はレスポールの真っ白のやつでした。
なぜ弟に!?
531ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 11:01:04 ID:+vyn+dag
おい!親父!!
な  ん  で  弟  の  だ  !?
532ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 11:03:44 ID:X5zwRyeJ
お、おい親父、ちょ、ちょっとそれ、


ひ ど く な い か ?
533ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 11:05:26 ID:TlZNtXHg
なにやら面白そうですね。
私はこの板で育ったから>>1がなんだか微笑ましい

なぜに弟何だろ・・・
周辺機器は自分でそろえなきゃダメっぽい?
534ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/25(日) 11:23:05 ID:vNs7rhPE
なんか全部そろってましたよ。
アンプもチューナーも。
もちろんシールドも。
535ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 11:23:41 ID:fMeIwFnL
え? 弟もギター欲しかった(欲しいと日頃から言いまくってた)のか?
で、弟の方が成績いいってこと?
それにしてもヒドいな。俺こんなえこひいきな家庭に育ったら確実に珍走団行っちゃうわw
成績だけで子を測るのは親としてはかなりマズいです。
だって個人個人で能力差や得手不得手があるのは仕方ないんだから。
家庭では興味のあることや得意なことを伸ばす方針で行かなきゃロクな大人にならないぞ・・。
ストラト君の将来が心配だ・・・。変な目つきの人にならないことを切に願う。
536ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/25(日) 11:30:57 ID:vNs7rhPE
大丈夫ですよ。
多分。
537ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 11:31:09 ID:TlZNtXHg
んー。そこまで。
何かのまちがいかもしれん。
弟もしくはおとんに聞いてみればおk
だって弟欲しいなんていってないんだろ?
538ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 11:32:11 ID:TlZNtXHg
ぁ ストラト君のプレゼントが別にあったらもう弟のっぽいけどな
539ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 11:43:05 ID:nlcKfPRR
しかし親父さんヒドス。
ストラト(´・ω・)カワイソス
540ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/25(日) 11:45:09 ID:vNs7rhPE
とりあえず弟の借りて練習します。
今から。
541ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 11:46:48 ID:TlZNtXHg
>>540
そうしろ そうしろ。
ピックの持ち方からタッピングまでなんでも聞くと良いよ。
今日は宅録しか予定無いから暇だしな。
542ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 11:49:23 ID:I6W8WdWL
弟さんの反応は?
543ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/25(日) 11:50:43 ID:vNs7rhPE
なんか6弦の開放ならしたら弦がフラットにあたってふゃをわわわんんって
いうんですがいけますかね?
544ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 11:51:23 ID:b86zd8zT
>>543
とりあえずチューニングしろ
545ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 11:55:16 ID:oldfWTBq
多分俺ならキレてネックをまっぷたつに折ってるな
そして親に向かって怒鳴り家出
ストラトまじでグレんじゃねーぞ
546ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/25(日) 11:55:49 ID:vNs7rhPE
しました
547ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 11:55:51 ID:TlZNtXHg
>>543
弦高が低いんだな。
別に気にしなくても良いと思うが・・・。
ところでそのギターの上になんて英語が書いてある?
Maison? photogenic?
548ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 11:56:28 ID:b86zd8zT
>>547
SXっぽくないか?
549ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 11:56:41 ID:oldfWTBq
ギブソンならネ申
550ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 11:57:54 ID:oldfWTBq
白いレスポってウエンt(ry
551ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 11:58:24 ID:TlZNtXHg
>>549
ボンボンにもほどがあるな。
まぁ俺は衝動買いでIbanezのrgを1万で手に入れたんだが。
552ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 12:00:49 ID:oldfWTBq
フォトジェニック辺りだろうな
553ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/25(日) 12:01:30 ID:vNs7rhPE
maijonってかいてました。
554ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 12:02:28 ID:TlZNtXHg
maijon? 書き方がjに見えんのかな。
まー最初はそれで良いと思うよ。
555ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/25(日) 12:04:00 ID:vNs7rhPE
とりあえずコードからいきます。
556ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 12:05:42 ID:oldfWTBq
自分の好きな曲を弾いてたらコードはすぐ覚えられるぞ
とりあえずB'z弾け
557ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/25(日) 12:07:06 ID:vNs7rhPE
スコア買ってくるんですよね?
558ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 12:10:40 ID:oldfWTBq
自分は確かGOGOギターの後ろに載ってるスコアで練習した
まぁ参考にならんかもしれんので他の兄さん方に聞きなされ
559ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 12:18:44 ID:+vyn+dag
今からスコアを買いにゆくのか?
お兄さん達(若干名のおじさん含む)はどうやって時間を潰そう
560ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 12:22:39 ID:TlZNtXHg
俺はまずそれぞれの弦でドレミファソラシドがビビらずに弾けるようにしたかな。
まぁみんな覚え方は十人十色だな。
561ストラト ◆tBj8aJWAl. :2005/12/25(日) 12:26:16 ID:vNs7rhPE
いえ、今から宿題タイムです。
562ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 12:38:01 ID:nlcKfPRR
真面目だな。
形はどうあれ練習できる様になったから良かった。
563ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 12:48:57 ID:oldfWTBq
今思ったんだがストラトへのプレゼントは別にあって今日の夜に渡される
弟より遥かに高い代物を…
プラスに考えすぎか?
564ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 13:00:53 ID:HLSdh2C7
とりあえずギターの弾ける環境になって良かったな。
一つ好きな曲を練習しろ。コードも単音も。
教則本と同時進行で覚えろ。分からない記号等があったら教本を見るってな具合でな。

ただし!
絶対にチューニングは合わせろ。狂った音で耳を慣らすなよ。
565ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 13:15:56 ID:G1TixZCZ
いや、っていうかもの凄くネタくさいんだが。
弟は勝手にプレゼント開けられてるわけだし、何も言ってこないのか?
なんか色々突っ込みどころ満載だぞ
566ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 13:25:33 ID:IpzMoio8
思っても見なかった展開で驚愕しています
567ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 13:46:38 ID:XEUpKkNK
>>弟
って、ストラト、中一だぞ。
弟、消防じゃないのか?
ギター欲しがるか?

ストラト、改名レスポだろ。
568ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 14:01:09 ID:IpzMoio8
俺達に対して照れくさいから弟のだなんて言ってるんだろ?親父と一緒に選びに行くつもりが買ってきてもらってしまったことが
なんか恥ずかしいんだろ?テスト悪かったのに買ってもらえたことが恥ずかしいんだろ?
569レスポ ◆tBj8aJWAl. :2005/12/25(日) 14:11:27 ID:vNs7rhPE
そりゃ恥ずかしいですよ。
っていうか悔しいですよ。
570ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 14:28:01 ID:MxdoGQtq
ととと・・・ストラトちゃんどなってんの??
漏れがギターと会話してる間に展開が!!
571ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 14:45:09 ID:HLSdh2C7
ストラト改めレスポよ、弟は何歳なんだ?
別にギターやるのに年令は関係ないがね。
まぁ共有しちゃえばいいよ。
572ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 14:46:07 ID:MxdoGQtq
読んできた・・・
戦争だ・・・ギター戦争がおこる・・・
漏れのところゲームの機械はじめて買ってもらったとき
弟と取っ組み合いの喧嘩になってゲーム機を封印された
なかなか弾かしてくれなくてもがまんして隙をねらえ
弟がタブ譜の練習してる間に見向きもしないでコードをひたすら練習しる
そのうち弟が挫折・・・悪だ、なんて漏れは悪なんだ・・ウァーン

っと、レスポちゃんはコードの本を買うんじゃよ。
573レスポ ◆tBj8aJWAl. :2005/12/25(日) 14:50:34 ID:vNs7rhPE
弟小5
今は弟野球行ってる。
だから練習してます。
Fのコードが弾けるようになり・・・微妙。
574ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 14:51:48 ID:nlcKfPRR
何気にずっと気になって仕方が無い(笑
皆もそうだろ?
575ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 14:54:46 ID:MxdoGQtq
弟の友達が来たら毎日野球に誘うように買収・・・
576ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 15:13:31 ID:5W5lD92g
>>573
もうアコギ買えよ。
指強くなるししかも学校持って行って女の子の前で弾けるぞ。

中学生ならインパクト大だ。
577ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 15:34:31 ID:+vyn+dag
http://store.yahoo.co.jp/sakuragakki/a5a8a5eca5-3.html
Maisonがセットネックだった事に驚いた
578ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 16:07:33 ID:L3NZi9EF
弟のギターって… 親父ヒドス
579ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 16:20:28 ID:IpzMoio8
俺が最初に使ったのに比べりゃ綺麗でかっこいいねえ。
580ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 16:29:09 ID:sl5xqHVb
追いついた。なんで弟なんだよ!
理由をきいてみてはくれんか??どうしても気になる・・・
581ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 17:20:24 ID:L3NZi9EF
コードは何と何を覚えたら良いですか?
582ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 17:21:53 ID:n8qJ73XD
とりあえずオープンコードを覚えるといいとおもいます。
まずは
G, Em, C, Dあたりから
583ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 17:57:59 ID:dU1sYkbr
やっと全部読めたw
Fできるの早いな!!オレ軽く一週間かかったぞww
584ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 18:01:45 ID:1658e2Os
タッピングってどうやるんすか
585ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 18:08:26 ID:0Zsg0ctr
釣りだな。どんなに早くてもこんな数時間でFは押さえられないよ。
いくらエレキでも絶対できませんよ。
586ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 18:11:37 ID:L3NZi9EF
ありがとうございます 一応、C G D Em はできるようになりました。 次は何をしたら良いですか?
587ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 18:21:23 ID:TlZNtXHg
>>585
いや、ありえんことも無いな。
ウチのバンドのギタリスト君は高校入学して今まで、
つまり大体8ヶ月くらいのギター歴なんだが、
4ヶ月の時点で会って愕然とした。 
学校の文化祭でライブやってるし、某曲のギターソロ耳コピって言うじゃない?
つか何タッピングやってんの?
その時点で俺はギター歴1年半ぐらいだったが、第三者から「ギリギリお前の方が上手い」だって
才能の存在を垣間見たなぁ。
最近は成長が見られませんが^^;

まぁー世の中にはこんなヤツもいればこいつよりもっとすげぇヤツがいるんでしょうねぇ・・・
俺みたいな凡人は努力しかないよなぁ・・・。
588ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 18:24:08 ID:F4B+yHJW
皆はギター始めたの何歳くらいなんだい?
弾き始めたのが遅かったりすると、あぁー俺負け組みかなって感じになるよな。

(´・ω・`)



589ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 18:28:02 ID:n8qJ73XD
>>586
速っ!

えー、なんだろ?
あとオープンコードと言ったら、
Dm, E, A, Amあたりがあるけど、なんか曲とか覚えても良いかも。
さっきの四つでスタンドバイミーくらいは弾けます。
オリジナルからは全音だけ低いけど。

次はFでw
590ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 18:28:19 ID:/h+7tY67
18から
別にプロになる訳じゃないんだし
楽しければいいでしょ
591ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 18:32:36 ID:TlZNtXHg
中3。
だから>>1を見てると羨ましい。

昔おかんがフォークギター始めるって言うから家にあったんだが、
おかんは一ヶ月でアウト。
んで当時の俺5歳。 おもちゃ入れと一緒に入ってるギターみて俺は・・・

ギターの弦と弦の間にビー玉転がして遊んでた
なんであの時やらなかったんだろう・・・。
今でもふとあの時始めてたら歴10年か・・・とか考えちまう
前だけ見るかな
592ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 18:35:31 ID:L3NZi9EF
>>589ありがとうございます 質問なんですがAの指の配置はどうすれば良いですか?
593ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 18:36:58 ID:1658e2Os
>>591
ここはおまえの日記帳か!?なあ!!?なあ!!!??
594ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 18:42:01 ID:0Zsg0ctr
ID:1658e2Os

質問スレでもないんだがな。
595ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 18:44:30 ID:L3NZi9EF
>>594すみません まあ、初心者を育てるスレって事で
596ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 19:08:08 ID:nJLrwMxZ
良スレだな
597ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 19:19:54 ID:dU1sYkbr
近年稀に見るスレだな
598ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 19:46:34 ID:G1TixZCZ
いやいや、どう考えてもネタやん。
一日でC、G、D、EmどころかFが弾けるなんて才能どうこう超えてるって
599ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 19:58:31 ID:IpzMoio8
そのFはちゃんと音鳴ってるか?
600ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 20:01:59 ID:1658e2Os
うpしる
601ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 20:06:06 ID:IpzMoio8
今日馬券換金しに行った帰りに楽器屋行ったらかっちょいいストラトが61万だった。
ディープインパクトがあと少し追い込みかければ3連単で手に入れたのになあ(´・ω・`)
602ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 20:07:39 ID:0Zsg0ctr
>>599
いや、音は鳴ってないって言ってた気がするけど、
そんなことが問題じゃなくてなんでコードを押さえられるのかと。
教則本とか何も持ってないんだろ?たとえネットで調べたとしても、
初心者にはタブ譜の見方とかチューニングとか右も左もわからんよ。
それでいきなり「Fのコードが・・・」なんて発言はおかしくないか?

結構楽しみにしてたのにこんな結果に終わるとは残念だな。
馬鹿馬鹿しくなったからもう消えるよ。
603ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 20:09:14 ID:5felBtwW
ガイシュツ、若しくは知ってたらゴメン。
レスポ君へ
http://www.guitarholic.com/
604ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 20:16:44 ID:IpzMoio8
>>602
まあいきなりFって言うからアレだけど、ちょっと挑戦してみましたってだけじゃないかな?
最初はGですら指が開かないもんだったけど、一通り試してみるって感じで。
まあ中学生だから、温かく見守ってやろうじゃないか。こういうギターキッズが将来立派なギタリストになるかもしれん
605ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 20:19:22 ID:og0ONSLB
>598
は?
俺は買ったその日にFくらい押さえられたぞ…?
簡単に…とは言わんが。
「初めて触ったヤツにできるわけがない」なんてシロモノか?FとかCとかGとかのローコードなんて。ミュートなんかは別にしても…

なあ…オマイ、向いて無いよ。
自分に才能が無いって認めるのはつらいだろうけど、さ。
606ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 20:22:55 ID:dU1NStwY
>>605
ヒント:人それぞれ
607!('A`)!:2005/12/25(日) 20:25:08 ID:k1govOEN
ワシは買った日チューニングできなくてチューナーと死闘!
コードなんて・・
608ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 20:25:54 ID:G1TixZCZ
ああ、ってかあれだ。弾くだけなら出来るかもな。問題はコードチェンジだ。
CやらGやらFやらのコードチェンジを一日で出来るようになったっていうなら確実ネタだな
609!('A`)!:2005/12/25(日) 20:26:55 ID:k1govOEN
まず手を鳴らすことが大事と思う
610ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 20:30:15 ID:oldfWTBq
確かにデキた話だよな
俺ももう消えるわ
611ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 20:32:38 ID:og0ONSLB
>608

だからね(笑)。認める勇気を持とうよ。
君にはギターの才能はない。致命的にない。必死に努力して補えないとは言わないけど、こんなスレに必死で言い訳する方に情熱を傾けてる時点で…才能も努力もやる気も全く…ね?
自分に向いた趣味を探すべきだよ。時間は無限じゃない。

612ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 20:37:17 ID:G1TixZCZ
まあ人に言われるまでも無くもう最初っから諦めてっけどな。
別にプロになるわけでも無く趣味でやってるだけだからそれでいいよ。
忠告ありがとう。それでも俺は頑張るよ。

さて、じゃあギター弾くかな…。
613ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 20:39:18 ID:IpzMoio8
早熟もいれば大器晩成もあるってことです。
614ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 20:53:46 ID:cDqeEu44
ID:og0ONSLB

とりあえずおまいさんの演奏うpしてくれ。
なんか上手そうだから、色々と参考にしたい。
615ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 21:02:53 ID:dU1sYkbr
つかレスポは何やっとんじゃーーーーーーー!!!!!!!
616ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 21:03:16 ID:og0ONSLB
>614
煽りじゃなくそう思うなら、人に物を乞う態度を学びな、厨房。
ウプするのはFのローコードでいいのかw?
617ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 21:04:26 ID:IpzMoio8
レスポも出にくくなっちまったな。気にせず出て来いよ。いや、練習してるのか
618ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 21:10:42 ID:G29moMRY
>>616
お前の方がよっぽど厨房じゃねw
何偉そうに威張ってるんだ?
「君にはギターの才能はない。致命的にない。」
だなんてよっぽどギターに自信があるのかな?
619ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 21:17:32 ID:dU1NStwY
>>615
ヒント:人それぞれ
620ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 21:18:08 ID:n8qJ73XD
Aコードは、指を北斗の拳の「あたあ」な感じにして、びしっと押さえます。
621ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 21:18:23 ID:og0ONSLB
>618
うん。ある。
読み返して、すげえ嫌味なのは認めるけどw。
622ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 21:22:27 ID:L3NZi9EF
あわわわ…… みなさん餅つきましょう!確かに、俺はCやらEmやらコードが弾けたと思い込んでいるかもしれません。初心者なので大目にみてくださいね。
623ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 21:25:02 ID:L3NZi9EF
>>620ありがとうございます 「あたあ」とはどんな感じですか?(・ω・)
624ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 21:25:51 ID:dU1NStwY
自分は上手いとかいうやつに限ってうpはない
625ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 21:28:00 ID:nlcKfPRR
(´・ω・`)殺伐とした空気…。
626ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 21:32:25 ID:zSwS1sL1
俺も萎えた
627ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 21:34:34 ID:MxdoGQtq
っと、ちょっと荒れ気味!?w
結構上の方に浮上してるSageキープル
Fのコードが弾けるようになり・・・たい!!ってことだろタブンw
人によって指の動きに差があるし友達が弾けるのに俺は弾けない
とか俺は弾けても連れは弾けなかったとか昔あったよ

久しぶりに楽器屋に冷やかしに行った。
20万するガットギターを弾いてみたんだがすげかった
エレガットだったしアンプにも繋げたがラフに弾くと
弦がビビッテンのがまるわかりで手に汗にぎったねw
628ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 21:54:32 ID:UMR+F6d3
インギ様がいるスレはここですか?
629ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 21:59:47 ID:EYm2667g
メタラーだがビジュ系バンドをしたい。だが恥ずかしい。
630ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 22:00:53 ID:G1TixZCZ
まあ ID:og0ONSLB は煽り厨房って事で。以下スルー推奨。
631レスポ ◆tBj8aJWAl. :2005/12/25(日) 22:03:29 ID:vNs7rhPE
4時からブックオフいってBECK全巻買ってきました。
んで帰ってから読む。ギター弾く。コードチェンジに指が余裕で追いつかない。
変にミュートしてしまう。しばらくしてココに来たら話がチョー進んでる。
てなわけです。

P・S
音をアップするにはどうすればいいんですか?
632レスポ ◆tBj8aJWAl. :2005/12/25(日) 22:06:35 ID:vNs7rhPE
補足
ホントはB'zのスコア買いに行ってたんだけど無くて、以下略。
633ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 22:08:30 ID:dU1NStwY
>>631
アンプのvolのツマミをいじってみなさい
634ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 22:12:51 ID:T9Q+aEo9
>>632
GUITAR PROを導入しる!
635ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 22:19:10 ID:+vyn+dag
BECK全巻!?
手持ちは\640-じゃあなかったのか
636レスポ ◆tBj8aJWAl. :2005/12/25(日) 22:23:56 ID:vNs7rhPE
全巻じゃなくて、はしたの24巻です。
これで全巻かな?
637ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 22:25:08 ID:2/PWpwcp
>>622
みんなお前は眼中に無い
638ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 22:25:58 ID:2/PWpwcp
悪い、あげちまった。
639ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 22:26:13 ID:MxdoGQtq
レスポちゃん
Fは結局弾けるようになったのか??
640ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 22:32:23 ID:adoNFGBu
オレも始めたその日にひけた
1/10の確立だったが(弾けるっていえないが当時は弾けるって思い込んでた
んでもチューナーつけっぱでやってたらFになってないことが判明
やっぱり最初のころのFができたってのは自己の思い込みが多い
641ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 22:39:49 ID:nlcKfPRR
642レスポ ◆tBj8aJWAl. :2005/12/25(日) 22:53:12 ID:vNs7rhPE
おやすみなさい。
643ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 22:59:23 ID:I7JrlozE
なんか凄い続いてるなぁ
未来のギタリストよ、挫けず頑張れ
今日はよく寝て明日もギターを弾こう
644ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 23:13:49 ID:+vyn+dag
>>581>>622はレスポの弟ではあるまいな
645ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 23:20:48 ID:G8pmZloq
ギター学習版電車オトコみたいな感じだね
>>591
中学生で遅いという事はないでしょ。私は高校から。
まぁ、3年生だと進学とかで趣味にかけられる時間は制約があるけどね。悲観することは無いですよ。
646ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 23:22:21 ID:X5zwRyeJ
うわぁ……なんか、始めたばっかしの時を思い出したよ…。
俺もがんがるぞ。
647ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 23:23:23 ID:L3NZi9EF
>>644よく分かりましたね!
648ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 23:32:01 ID:HLSdh2C7
レスポくん、色々覚えてきたみたいだな。
コードを練習してるみたいだが、ちゃんと鳴ってないだろ?
コードを押さえたら、上から順に一弦づつ鳴らしてごらん。もししっかり鳴らない弦があったらそこはしっかり押さえられてない、若しくは他の指が干渉してるって事だ。
コードは一音一音しっかり鳴らないとだめだぞ。
ちなみに一音づつしっかり音が出たらあれま同時にアルペジオの基本も覚えられたのねみたいな感じだ。
649ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 23:34:38 ID:IpzMoio8
まーギターちょっとやってみて満足したら明日からしばらくギター忘れてバイオハザードとかやれよ
650えいいち ◆GRGSIBERIA :2005/12/25(日) 23:38:07 ID:CSMTtk0U
難しすぎる曲に手を出すな。
慣れるまではベースパート。
セーハは7フレット辺りから。
以上
651ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 23:46:29 ID:1658e2Os
最初からおもしろい曲やんないとつまらんよ
邦楽なんてコードジャラジャラだし
652ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 00:12:15 ID:6LxOh3b5
おもしろい曲って例えば何がありますか?
653ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 00:26:28 ID:6LxOh3b5
>>637日本語おかしいよ
654ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 00:33:32 ID:nDE5qDRB
>>652
君の好きな曲さ
655ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 00:49:26 ID:S3F5EUwx
妹が学校で習ったのは19の「空に唄えば」でした。
自分は「空も飛べるはず」を一年以上やってるんだがなかなか弾けん。指攣ったし。
この二曲はC,D,Em,Gができたらとりあえず弾けるみたい。

気長にガンバレ!
656ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 03:00:42 ID:tOhhqaSj

Fコード練習しれ
ジョンレノンのイマジンの歌い出しからサビまでのコード書いとく
少し簡単にしておいたから鼻歌歌いながら練習してみな
コードを一回弾くのは1秒に1回ぐらいがいいか・・・


C4 F4 C4 F4
C4 F4 C4 F4
F4 Dm4 G4 G74

C4 F4 C4 F4
C4 F4 C4 F4
F4 Dm4 G4 G74

サビ
F2 G2 C2 E72 F2 G2 C2 E72
F2 G2 C2 E72 F2 G2 C2 E72

っと、これは例えばC4と書いてあれば
Cのコードを4回、1秒たつごとに1回弦を弾く)
4回弾いたら右のコードへという感じだ。
G72の場合だとG7コードを2回だな、んで右に順番に弾いて行く
657ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 03:18:59 ID:tOhhqaSj
656
レスポちゃんFコード押さえられるかわかんにゃた・・・

658ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 09:19:01 ID:7a1Z3ofk
>>656
楽典を省いていて凄くわかりやすい説明だな。

俺は下手な割には両手指だけじゃ足りず足の指まで使って数える人にギターを教えてきたが、
その中で今でもやってるやつなんて一人だけだよ。
やっぱり想像していたものと違うっつーか
ギャップみたいなのもあってすぐ挫折しやがったんだろう。
ホント最初が勝負だよギターは。
レスポには絶対そうなって欲しくない。
頑張れ。
659ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 10:55:31 ID:kKTrlf6i
やっぱりギターを続けられるかどうかってのは最初が肝心だよな。
最初のころは指も痛くなるし
Fみたいに、頑張ってるけどなかなか押さえられないコードもある。(人によって差はあるが)

あまり躍起にならずに楽しんでやることだな。
才能云々はあるかも知れないけど
自分の好きなギタリストも、世界で有名なギタリストも
最初は同じことをやってきたんだ。
660レスポ ◆tBj8aJWAl. :2005/12/26(月) 15:04:32 ID:6qUUIdOu
壁にぶつかりました。
コードチェンジという壁に。
焦って早く変えようと思ったらへんに音がでなかったり。
しかも家に今弟の友達が来ててギター使われてるし・・・。
661レスポ ◆tBj8aJWAl. :2005/12/26(月) 15:14:25 ID:6qUUIdOu
しかもその友達がむっちゃうざぁいです。
勝手に俺の漫画読んでるし、持ったままトイレ行くし・・・。
ギターのペグ勝手にぐるぐる回してるし・・・。


早く帰れ!
662ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 15:14:42 ID:JwlSLDVn
>>660
コードチェンジはオ俺もかなり練習したよ
ひたすら練習するしかない
663ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 15:15:34 ID:0YYAbs6P
手が覚えるまではどうしても押さえそこなったり
変な音がでちゃったりするもんです。
10年以上ギター弾いてても、弾いたこと無いコードを
初めて弾くときは似たようなもんです。

最初はゆっくりと、でも一定のテンポを崩さず弾く事が
大事。そのうち手がギターに慣れてきて形を覚えてくれるから
そうなると弦をひとつひとつ押さえなくてもホイっという感じで
手を持ってくと勝手に押さえてくれるようになります。

664レスポ ◆tBj8aJWAl. :2005/12/26(月) 15:16:13 ID:6qUUIdOu
コードチェンジできないと、なんか「くっそぉぉぉいぃぃぃいいー!」
ってなります。
歯がゆいんです。
665ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 15:16:40 ID:0YYAbs6P
そうそう。確かに歯がゆかったわw
666レスポ ◆tBj8aJWAl. :2005/12/26(月) 15:18:20 ID:6qUUIdOu
コード、一気に全部押さえれるように頑張ります。
「ホイッ」て感じで。
667ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 15:25:20 ID:0YYAbs6P
時間のあるとき、例えばテレビ見てるときとかでも
弾かないでネック握ってるだけでも最初はだいぶ感覚が違ってくるよ。

ギターばかりでなくちゃんと勉強もしなきゃいかんのだがなw
668レスポ ◆tBj8aJWAl. :2005/12/26(月) 15:27:08 ID:6qUUIdOu
宿題してきます。
669ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 15:30:39 ID:0YYAbs6P
それがいいなw
宿題済ませたほうが安心してギター弾けるしな
670ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 15:38:03 ID:TwE43L/O
ホントにギターって上手くなればなるほど楽しくなるからな。
671ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 17:11:12 ID:KHp45RB2


な ん だ こ の ス レ の 一 体 感 は ! !
672ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 17:44:07 ID:kKTrlf6i
>>661
ペグいじられんのはイヤだな。弟くんはギターやってるの?667のは自分もやってるけど効果あるよ。
673レスポ ◆tBj8aJWAl. :2005/12/26(月) 18:16:47 ID:6qUUIdOu
Cって親指でミュートするんですか?
674ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 18:38:49 ID:eMhskxaz
ローコードのCの時に六弦をミュートするにはどの指か?
という質問と考えて良いんだな?
薬指の先っちょが少し触るくらいでミュートするか
親指で握りこむようにしてミュートするか
やりやすい方にしなさい
675ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 18:45:19 ID:TwE43L/O
参考程度に

ド レ ミ ファ ソ ラ シ
C D E  F  G  A B

ミとファ、シとド以外はフレット2個分と考えれ。
まあ今はそんなに必要ないかもしれないけど。
676ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 21:45:19 ID:/rQouTZA
何だか自分がエレキギター始めたばかりの時を思い出した。

購入初日。
とにかく嬉しくて触ったり眺めたりする。弦1本だけでメロディを探しながら弾いたり、
アーム(とにかくこれを使ってみたかった)を動かしたりしてひたすら過ごす。
お金も無かったからアンプは上手くなってから後で買おうと思った。部屋で鳴らす分には生音で充分面白かった。
2日目。
あらかじめ買っておいたYG増刊のロックギター教室を見ながらまずはチューニングから。
6弦はEと書いてあるが、太い弦と細い弦のどっちが6弦なのか分からない。
3日目。
改めてもっと初心者向けの教則本とチューニングする音叉を買いにいく。
ようやく太いほうが6弦であると分かったが、自分のギターには1弦が張られていない事に初めて気付く。
ヤマハのエレキ弦を買ってきて(ヤマハのギターにはヤマハの弦しか張っちゃいけないと思い込んでいた)
見よう見まねで1弦を張ろうとするが巻きしろを考えずにピンと張ったところから巻きはじめる。
(ここから伸びるんだと思っていた)
ポストが1回転しないうちに買ったばかりの弦が切れる。もう一度1弦のみ買いに出かけ(さっきと別の店で買う)今度は何とか張る。
4日目。
チューニングのやり方がようやく分かる。
(アームの裏バネとのバランスを分かってなかったので実はこの時点で半音くらい下がっている。そういう事に気付くのはもっと後)
教則本でローポジションのAm、Dm、Eが順番に紹介されており、ひとつひとつ順に覚える。
なぜCから順番に載ってないのか、なぜいきなりマイナーなのか気になったが、
次にこれだけで弾ける曲(津軽海峡冬景色)がのっている。
コードチェンジに5秒ぐらいかかりながら、まがりなりにも曲が弾けている事が嬉しくてたまらない。
次、間違わずに弾けたら寝よう。もう一回通して弾いてから寝よう。全然寝れない。
しばらくはこれだけを毎日毎晩続ける。ロックギターにたどり着くのはまだまだ先。

長文すまない。当時はネットで調べるなんて出来なかったし、友達で楽器に興味のある奴もいなかったし、
やってる奴に聞くなんて事がそれこそ恥ずかしくて出来なかった。
677ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 21:48:29 ID:jQRyfm3D
 >>次、間違わずに弾けたら寝よう。もう一回通して弾いてから寝よう。全然寝れない。

かなり分かるそれwオレもそういう風に考えながら練習してたの思い出した
678ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 22:42:29 ID:hLm3d+bc
何気無くギター持って、指板見ずに(今さら自慢にもならんが)何気無く押さえたコードがBsus4だった時に、ふと「あ、俺、ギター上手くなったのかな」って気がした。
実は技術的にはそうでもないんだけど(笑)、速弾きに夢中で一生懸命やっても思い通りにコントロール出来ず、でも弾けるまでガムシャラに練習してた頃の達成感とは違う充足感…。
考えずに使える道具…鉛筆とか箸とか…に近い物になったのかな、って思った瞬間。
ちょっと嬉しかったなあ。
679ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 22:48:42 ID:ZfEiFxnK
レスポ頑張ってるな。
関西の人ならいらないアコギあげるけど、親に叱られるかな。
680ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 23:19:15 ID:qXY1xmLT
681ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 00:04:00 ID:ScXmFFn6
仕事から帰ってきた・・・
手の皮が乾燥でボロボロ今日はまだ弾けそうだが
明日はギター弾けるかワカンネ

レスポちゃんコードチェンジが課題か
指の基礎体力を作るのにもコード弾きまくれ
682ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 00:21:28 ID:nNvOGWa+
ほほえましいなw

オレも初心帰ったよ。
ぶっちゃけ練習してると知らない間にできてなかった?
Fとか、Bとか・・・・
がんばって5分の曲を15分くらいかけて弾いて練習したり
683ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 00:32:09 ID:n4sPA5Ph
俺もここ読んでからなんかすごいやる気出てる。
ギター暦3年弱で今までただダラダラと続けてきてただけだけど、
ここ最近毎日弾きまくってる。
ギターってこんな楽しいもんだったんだなぁ…。

レスポも頑張れよ〜。
最初はコード押さえるのきつかったりでつまらない事もあるかもだけど、
うまくなればなっただけおもしろくなるから、今はひたすらガッツで頑張れ
684ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 00:53:00 ID:SReNZ4PP
意外な効果が。
685ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 01:57:54 ID:LKqBKwWJ
レスポは我々の希望の星ではない
我々が造り上げたヒーローでもない
我々自身なのだ
5年前の君
10年前のお前
20前のアンタの姿そのものなのだ
今レスポは果てしなく広がる大海原に漕ぎ出した
六弦という櫂だけを手に
我々の中には
迷った者も
座礁した者も
沈没した者も
終わりのない航海を続けている者もいるだろう
そんな我々でも
数え切れないほどの数のレスポ達のた為に
ただ羅針盤になってやろうじゃないか
686ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 04:51:00 ID:+X0/Vjg2
>>676
なんか読んでて悲しくなった。悪い意味じゃなくてね。
過去の楽しい思い出を思い出すと、何故だか分からないが悲しくなる。

のは俺だけか?
687ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 14:11:25 ID:6RQ385CO
このスレ本にして出版して、レスポもちゃんとしたエレキを買えばいい
688ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 14:36:50 ID:1TFXVwg2
人生はギターで言うFコードのようなものだ

人生はBのようにもっと辛く厳しいものかもしれない

689ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 14:36:58 ID:l0eKDfr+
>>686
年取ったからさ
690ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 14:56:57 ID:1beCDqpH
>>688
それはつまり人によっては安易に過ごせる人生があるということかい?
691ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 15:43:37 ID:xNvE3hn1
あーなんか、「オレも頑張んなきゃな…」って思えるよw
さて…ペグ買ってこなきゃorz
692レスポ ◆tBj8aJWAl. :2005/12/27(火) 17:14:50 ID:NGKbAa/u
練習開始!
693ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 17:21:15 ID:4nKzwMzk
てかギター弟のじゃないの?w
694レスポ ◆tBj8aJWAl. :2005/12/27(火) 17:25:48 ID:NGKbAa/u
今、弟がDVD見てるからその間に・・・。
695ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 17:28:37 ID:4nKzwMzk
なる
なんか窮屈そうだな
696ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 17:31:04 ID:LKqBKwWJ
変なDVDじゃないことを祈る
意味はわからんでよろし
697ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 17:31:13 ID:NWzp9HRp
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
698ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 17:32:08 ID:LKqBKwWJ
コラーッ!!
699ラン丸:2005/12/27(火) 18:52:29 ID:43tXs8ds
なんかすんごい「良い」スレですよね。
ストラト→レスポのつながりとかかなり感情移入してしまったりw

俺はギター8ヶ月なんですが 姉貴が元々ギターやってたりと
環境が揃っていたこともあって今でも楽しくやってます。
レスポ才能あると思うよ! 数時間でF押さえれるかな?ってとことか
俺なんて2週間かかったし
これからも頑張ってくれ!!
700レスポ ◆tBj8aJWAl. :2005/12/27(火) 21:06:16 ID:NGKbAa/u
指つりました。
無理な抑え方してるからかな・・・。
701ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 21:10:23 ID:LKqBKwWJ
最初は誰でもつったり痛くなったりするものよ。
指の皮がむけてきたら半人前
むけたところが堅くなって一人前だな。
みんなが通る道だ、負けるな。
702ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 21:22:20 ID:LKqBKwWJ
指を今までにした事のない形にして
更に弦を押さえるために力を入れるので
指がつる。
不思議な事ではないぞ。
教則本どうりにやってるはずだから
無理な抑え方ではないはず。
何十年もギターを弾いてるギタリストでも
指がつることはある。
複雑なコードワークをプレーするジャズギタリストにありがち。
703ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 21:45:12 ID:EK+SqByN
ストロークは肘じゃなくて手首にスナップをきかせろ
704レスポ ◆tBj8aJWAl. :2005/12/27(火) 22:09:14 ID:NGKbAa/u
どれも参考になります。
ありがとうございます。
がんばります!
705ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 22:19:59 ID:LKqBKwWJ
今どの辺まで進んでいるのか気になるなぁ、
昨日の今日ではあるけれど。
706ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 22:24:48 ID:EK+SqByN
レスポはアンプ何使ってるの?
707ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 22:34:24 ID:XlkoIcBT
TonySmithあたりじゃない?
708676:2005/12/27(火) 22:34:37 ID:sfafMw0w
>>686
や、悲しませるつもりは無かったんだが・・・まあ、ある種の寂しさはあるかも。
ここを見てると当時の自分の無知ゆえの失敗と無知ならではの純粋さを思い出したもんで。
ただ、多少の勘違いや挫折よりも
「ギターを弾く!今弾けない曲だってこれを手放さない限りいつか弾けるようになる」
という気持ちの方がずっと強かったし
ギターを鳴らした瞬間に部屋の空気まで一瞬にして変わったような気がする、
あの感覚が今でも自分の原動力になっていると思う。
とにかく初めてギターを買った時ってのは「自分の部屋にこんなピカピカしたものが置いてある!」
っていう不思議な違和感だけでも興奮するものだ。
709ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 23:03:00 ID:n4sPA5Ph
次第にそのピカピカギターもボロボロなってくんだよな。
擦り傷やらテーブルの角にぶっつけた傷やらでもうかなりボロボロなマイギター。
まあそれもまたひとつの味になっていくんだよな
710レスポ ◆tBj8aJWAl. :2005/12/27(火) 23:17:27 ID:NGKbAa/u
な、なんていい話なんだ・・・。
僕結構涙腺ゆるいんですよ。
ちょっとしたけとで汁が・・・。


親にジャカジャシうるさいから寝ろ!、といわれたので寝ます。
711ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 23:23:59 ID:NWzp9HRp
生音で怒られるなんて・・・レスポ君カワイソス。

強めの歪みかけてアンプで音出そうものなら、
土日の昼間でも何か言われそうだな。
712ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 23:26:35 ID:LKqBKwWJ
「じゃかじゃし」…
ミスタイプではなさそうだな
ジャカはわかるがジャシは…
鳴り損ねの擬音か
713ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 23:31:21 ID:+X0/Vjg2
>>708
ごめん。表現おかしかったかも。
ただ感傷に浸ってたってぐらいなもんだったんだよ。

それにしても、このスレ、いつのまにか良スレになってるよな。なんか和む。
みんな、こういうスレを待ってたのかもな。
714ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 23:35:09 ID:SReNZ4PP
ピックの横っちょでストロークした感じかw
715ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 23:54:54 ID:6UeW7kXn
夜勤中にもココをつい覗きに来てしまう。
最近の日課になりつつ…

懐かしいなぁ、少し弾けだした頃、部屋に籠もって同じ曲を八時間練習したっけなぁ…
716ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 23:57:53 ID:WfE/OkzX
8時間とかずっと弾いていられる人が羨ましい
俺なんて2時間ももたない
717ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 00:45:25 ID:zCeh3pL6
俺には同じ曲を八時間練習
なんて出来ない・・・その曲のわかり易いフレーズの断片だとかリフを
片っ端からやりまくってる。未だに一曲通しで弾ける曲がない。

一曲通しでできるよう頑張ってみようかな・・・
このスレは何だか励まされる。
718ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 00:48:59 ID:WoWz803P
レスポには見せられない
「ちょっとセンチメンタルなおじちゃん達」
の時間が今夜もやってまいりました
719ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 00:50:40 ID:WoWz803P
ワウが来ました、神様ありがとう↑
720ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 00:52:32 ID:WoWz803P
と思ったら…W、O、 orz
721ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 01:02:58 ID:AphQi5zp
700を超えて1000までそう時間かかるまい・・・
そろそろこのスレの2段階目についてそろそろ考えたほうがいい
個人スレととられてもしかたないというか、かといって初心者の〜
とすればジュウフク扱いされる
そこいらどう思う??
722ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 01:07:51 ID:pIV01ByR
↓でどうよ(w

【きたれ】おじさんたちが教えつつ感慨に浸るスレ【厨房】
723ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 01:12:34 ID:WoWz803P
レスポ以外のイタイのがうじゃうじゃやって来て荒れそうな予感

レスポ本人の意見も尊重せねばなるまい
724ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 01:23:49 ID:AphQi5zp
>>722
>>723
もうすこし成長をみていたい気もするが
大荒れの状態になるとレスポに悪影響だしな
難しいとこだな・・・
725ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 01:26:48 ID:RlJ4UPUV
正直今のスレがここまでよくもったと思っている
726ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 01:34:40 ID:twK79sHl
素直にスレタイは
「始めたいけど恥ずかしい2小節目」でよくないか?
だめか?
727ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 02:00:27 ID:AphQi5zp
>>725
漏れもオモタ
この手はたいがい大荒れで終了だし奇跡的のような

>>726
このスレをそのままってなると
そのままのスレタイで勝負に出るか・・・ってとこだな

っと、ちょっと書き込み過ぎだな

>>レスポちゃん
指ツッタかw
指の基礎体力がつくからどんどん弾きまくれ
親の知ってそうな曲もされげなく練習してみれ
そして、されげなく聞かせるw

728ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 02:02:03 ID:WGQIN4Cm
とりあえずC、G、F、Am覚えて、「Let It Be」でも聴かせてやれ
729ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 02:04:41 ID:AoMVASXP
>>728
BメロでEm追加で
730ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 05:30:18 ID:WoWz803P
「始めたいけど恥ずかしい」である以上
始めた時点で目的達成、このスレは役目を果たした、
とも思うし

一日数回ここに書き込むのがレスポの生活のルーティーンになっているのなら
断ち切るのはまだ早いか、
とも思うし

我々の「報告しる」や「上達したかー!」が
レスポの足かせやプレッシャーになるのもイカン、
とも思うし

結果延び延びになっているドキドキワクワクの
「嬉し恥ずかし楽器屋デビュー」
を我々の手でさせてやりたかった
とも思うし

ドードーめぐり…
731ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 09:39:37 ID:Fmlxfy5l
俺みたいなスケールもちゃんと覚えてない半端者(しかも本来ドラムス)が技術的にどーこー言うのもアレかと思うので、
俺が音楽や人生で行き詰ったときに良く聞いた曲の歌詞を贈りたいと思う。

whatever by oasis
『I'm free to be whatever I
whatever I choose and I'll sing the blues if I want

I'm free to say whatever I
whatever I like if it's wrong or right it's alright』


『俺は自由で、何にでもなれる
その気になればブルースだって歌ってやる

俺は自由で、何でも言って良い
それが正しかろうが間違っていようが構わない』

つまりやりたい事をやれってこった。
したい事は言わなくても解ってるだろう?

やっぱりあの頃のoasisには凄い何かがあるよ。
暇があったら聞いてみてくれ。

頑張れよレスポ。
732ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 11:00:06 ID:flP7rdp8
既に個人スレと呼ぶには影響が広がりすぎているような気がするし
2枚目立てるのはいんじゃね?な感じがするが
733ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 12:02:50 ID:zJzJx+6r
やはり次スレはスレタイ変更かなぁ。
【レスポ君】ギター始めたけどどうすれば・・・【成長日記】
734ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 13:11:18 ID:06iFb/zU
いや、
【レスポ】弾いてみたけど難しい【成長日記】
735レスポ ◆tBj8aJWAl. :2005/12/28(水) 13:46:33 ID:MycoxieM
おはようございます・・・。
早速練習です。
736ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 13:53:18 ID:Sgh0av6J
練習は楽しくな!『継続は力なり』だからな。
巧くなるのに近道はない。ひたすら努力だ。
コツは有るけどな。
737レスポ ◆tBj8aJWAl. :2005/12/28(水) 14:03:04 ID:MycoxieM
イエッサー!
738レスポ ◆tBj8aJWAl. :2005/12/28(水) 14:30:02 ID:MycoxieM
見ないで1〜6弦を的確に弾けないことが分かったのでその練習もしてます。
739ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 14:39:03 ID:tQ3fJ7h9
オレもたまにあるが最初よりは少なくなった
たくさん練習すれば大体の位置がつかめてきて
見ないでも弾けるようになるよ

740ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 17:05:13 ID:flP7rdp8
そうだね。
ギターは左手が難しいと思われがちだけど右手も同じように重要だよ。
初心者と中級者の分かれ目はそのあたりに出てくるといっても
過言ではない。
741ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 17:53:27 ID:WJ01CGXb
正直電車男なんかよりずっといい話だ
742ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 18:32:08 ID:KB9r3bJ9
コードの練習をする前に準備運動として
ドレミファソラシドをオルタネイトピッキングで弾いてみてもいいかもよ
743ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 18:39:10 ID:q3U9At1i
ストロークは右手のスナップが重要だ


っていっても、いまいちわからんだろうから、わかりやすいように説明しよう
手を洗ったときに、水をパッパッときるだろ。あれが最も力の抜けた、いいストロークだ。
水を切るようにストローク。
744ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 18:49:55 ID:Gge5MZcq
>>734
で良くね?
745ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 21:25:02 ID:SUrqbNoE
ほのぼのとか夢板とかだったらルールに抵触することは無いと思うけど
楽器板に拘るからどんづまりになるのでは?
746ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 21:59:16 ID:nnOLV3mI
正直、レスポにはもう2ちゃんなんか見ないでギターに没頭しててほしいんだが・・・
ネットとかってやり出すと結構時間奪われちゃうだろうし、
せっかくギター始めたんだから「もう書き込みどころじゃない」っていうくらいのめり込んでほしいよ。
747ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 22:45:38 ID:t4r7JuXC
じゃあ卒業式する?
748レスポ ◆tBj8aJWAl. :2005/12/28(水) 22:47:04 ID:MycoxieM
とりあえずマイギター買ったら・・・。
なんでもないです。
749ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 22:55:38 ID:WoWz803P
レスポよ、君自身の意見がなりよりも尊重される、
1000まではまだもうちょっとあるからじっくり考えておきなさい。
750ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 00:26:51 ID:czR/G/EV
俺も早くマイギター欲しいなぁ…
レスポうらやま…
751ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 01:57:07 ID:UaPYOxbP
まぁ、仮に新スレ立たなくても、レスポが別板や別スレでもコテハンでやってくれれば成長は追えるがな。
個人的には新スレキボンヌだけどな。
752ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 16:00:13 ID:CZrHd49x
新スレいらねえだろWW
753ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 16:09:37 ID:wjIUhdGK
黙れ
754ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 16:12:28 ID:98RB+ul/
>>950
次スレよろ
755ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 20:32:59 ID:FWzrEFmD
過疎ってる雑談系の板にすれば?
756ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 23:05:59 ID:g/hw+zHj
俺も次スレイラネ
VIP辺りでやればいいよ
757ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 00:32:03 ID:Gi+HDWWR
ここにきて、このスレも失速してきたな。
レスポはどうしたかな?
758ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 00:38:23 ID:EzueNLxx
どうせなら1000まで埋まれ!!
759ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 02:17:48 ID:HdWqIN/x
レスポに影響されて少し前に買ったまま保管してたギター、
チューニングしたら第一弦がまた切れた・・・。
練習するときの絃って太目の買ったほうがいいんですかね?
760ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 02:34:50 ID:PVn1O7Y5
太め細めの基準がわからないけど、
もしいつも使ってる弦が切れやすければ今のより太いのを使うのも良いかも。
761ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 02:35:24 ID:m4dcJPB/
本番と同じ弦でやるべし。
太さかえると色々と調整も必要になるよ。
厳密に言えば太さ同じで弦のメーカー変えるだけでも。

弦が切れるのはブリッジに問題があることが多いので要チェック。
762ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 02:48:22 ID:6JXcUmBt
>>759
いや太さは関係ない気がします。
弦が切れる原因はナット、ブリッチ、ペグ部分などが鋭利になったり弦の
太さと溝の大きさが合わなかったりすると切れる原因になったりします。
そうなるとどんなゲージを張ってもすぐ切れます、無理して極太ゲージを
張るとレスポールでもネックに悪い影響も与えかねません。
(あまりゲージが細過ぎると練習になりませんが・・・)
初心者の内は力みすぎのピッキングのせいでブチブチ切る場合もありますが
この場合はまず各パーツの劣化等を疑って見てもいいんじゃないでしょうか。
763ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 03:54:21 ID:vuGcUxkQ
ダダリオ(オレンジのやつのみ?)のギター弦は1弦が2本入ってるからお得
764ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 08:47:46 ID:3o/2i2VN
切れるとしたらだいたい5弦(たまに4弦)で、
1弦が切れた事は一回も無いダダリオ愛好の俺は、1弦だけ異様に余っているw
765ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 12:19:27 ID:Gi+HDWWR
弦が切れやすいなら、まず巻き方を見直せ。ゲージいくつなんだ?
あと、太めの弦を使うと音変わるからな。
太めを使うのは、ブルース系のギタリストに多いよ。
指を鍛えるつもりで張るのもアリかな。ただブリッジに気を付けましょう。
766ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 14:35:50 ID:HdWqIN/x
レスありがとうございます。
今のゲージが確かエリクサーの.009って書いてあるやつです。
調べてみると巻き方と絃の劣化に問題があったようです。シメ縄みたいになってました。
元の太さのまま巻き方に注意してやってみます。
767ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 15:51:23 ID:tcItGVwD
>>766 エリクサーかよ?!庶民にはちと高すぎるw
ってかレスポが全然出現しないのはなぜだ?
768ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 16:32:05 ID:3o/2i2VN
ギター弾きまくってるから2ちゃんに来る余裕なんて無いんだよ。
…もしくはギターに飽きて、もうどうでもよくなってるか…
769ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 16:39:50 ID:i0bOPwfa
レスポちゃん…
おはようでもおやすみでもいいから、
存在を確認させてくれ('A`)
770ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 18:09:20 ID:Gi+HDWWR
もしかして沈みすぎて分かんないとか?
けどageるのもな…orz
771ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 19:16:16 ID:CkwuFyc5
ここまで来ると恋というより病気だね
大丈夫かキミら
772ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 20:02:33 ID:EzueNLxx
多分レスポは俺たちのなんちゅーか「熱意」に、ちょっと引いちゃったんだよ。



悲しいけどな。
773ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 20:21:51 ID:vn6Kd5d7
大掃除やってんじゃないの?
前に誰かも言ってたけど、自分らがレスポのプレッシャーになっちゃいけんね。
のんびりいこうや。
774テレキャス:2005/12/31(土) 00:16:45 ID:8Z3Q0uDk
コソーリ マターリ
775ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 00:20:17 ID:iTchppMW
レスポへのお年玉、なんか良い物がないだろうか
776ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 00:40:52 ID:Ay4Wri9O
どっちか言うと次スレまではいらない派だが、1000行くまでは何かしらレスポの質問や相談に答えるつもり。
といっても正月は帰省するからしばらくはここ見れないな・・・
777ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 16:07:31 ID:0q3QlgKj
つ 携帯
778ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 16:53:55 ID:Algn3h7R
779ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 21:45:16 ID:7Lp4QN/g
まったりっていうより怖さを感じるよ、このスレッド
780ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 22:45:46 ID:mhOyZJwa
ギター弾きが年取ったおやぢは、自分たちの子供にもギターを持ってほしいんだろ。
いわば、教育ばばぁの180度の裏返し。過去の自分の屈折した投影。

ところが、自分の子供はロックンロールのロの字にも興味を持たない。
そこに現れたのがストラト改めレスポ。

このスレの住民は、内心、レスポの親父がうらやましくてしかたがないんだと思う。

x x x

自分が厨房だったころを思い出せって。
ロックの匂いってのはなぜか自然に嗅ぎ分けられて、いつのまにか、
学校のリコーダーは吹けないくせにギターを好きな奴が、集まってタムロする。

レスポがギターを手にした以上は、このスレはおしまいだろ。
ギターを手にした厨房がネットなんかする暇あるかよ。
781ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 00:25:47 ID:1BhT7DqF

⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \  おめでと… レスポ
    ゚   o   。   .\   \/     |   
   。              ̄ ̄ ̄      \_________
782ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 10:20:44 ID:0lb86PnA
レスポはもう立派に旅立ったのか。・゚(つД`)゚・。
783ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 15:09:26 ID:UDi0C7Ab
ストラト改めレスポは今が一番楽しい時期なんじゃないかな
ぼちぼち行きましょうや
784 【大吉】 【254円】 :2006/01/01(日) 16:04:51 ID:Yyl+L9yR
レスポたまには顔出してほしくてやむなくage
785ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 16:34:29 ID:yFL2SNyE
突然、ですが、うちの、子供達も、ギターを、はじめました。
ポルノグラフティ、難しすぎ、orz
786145:2006/01/01(日) 16:39:36 ID:gJoRNv/8
          ,へ                      \     |    /     ,ハ百
         \ \                   \   |  /      ム.只
         /へ/)                    ./ ̄\
    ∧_∧∩  )(            ‐ ‐ ‐−──( ゚ ∀ ゚ )──−‐‐ =夫=_
    .(*・∀・)7   (  !      ______ノ'""ゝ. \_/       フi三iヽ
   ゚ .冂つム゚_」   Y       (_   ____)    ':;  |  \      '─'
  ゜ ム_」」」」ゝ   人    ___) (__∠__   \|    \
   (,_,,ノ `ー´   (  ';   (__________)   ~':;,,.     \
   ,' . / .'     ヽ (_        ,,;::'~            ~':::;;,,,_
  / / '        \ヽ.  __,,,,-‐''"~     ∧_∧   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   '0      __,,..l⊂Z_).⊃!         ( ´∀` )    ̄ ̄ ̄ ̄) (二二二二二......  0
  0Π0- ‐‐'''""   |;;:.:. ヮ . .:::;|        ,べヽy〃へ  ( ̄ ̄ ̄             0Π0
  HΠH       ∩.∧_∧∩    ∧∧/  :| 'ツ' |  ヽ  ̄λ_λ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ̄ HΠH
 EEE      匸(´∀`;)フ   (,゚Д゚,). o |=宗=! o |  ( `ー´) ヮ    (゚ー゚*) EEE
  |l|lil|ili|        瓜ゞッ=Lく   ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」  厂〉=ッ冂づ ヌ Oヮ⊂[]ヨ  |l|lil|ili|
,,.<卅卅ゝ.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)ヾZ)'_.,.,_じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,_.,_.(入ム]つつ.__,L!__. (_」つ.,<卅卅ゝ,,.,,

〜ラッキーレス〜
2006年新年あけましておめでとうございます!
さて、このレスを見た人は、コピペでも良いので26分以内に3つ以上のスレに貼り付けてください
そうすれば今年中に、体の悪いところは全て治るわ好きな人に告白されるわ出世するわで大変なことです!!
787ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 17:07:37 ID:/p1tVf9A
恥かしいのは少年じゃなくて住人になってきたな
つれない女に構って欲しさに必死になってるオトコと大差ない・・・いや、まんまか
レスポにはお前らが八頭身に見えるのかも知れないよ?
788ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 17:53:33 ID:mTbCFpgQ
確かにここまで応援してたらキモイな
789ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 18:25:37 ID:jfX5YU24
まぁ(゚з゚)イインデネーノ?
790ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 18:29:04 ID:mTbCFpgQ
ageんなよ
791 【豚】 :2006/01/01(日) 19:21:01 ID:OJT2h0F6
>八頭身

かもなw
792ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 19:29:48 ID:5XJPhjwH
僕もギター初めていいですか?
793 【だん吉】 【1138円】 :2006/01/01(日) 19:40:03 ID:aaAzX+AB
どうぞ
794ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 09:49:59 ID:RlRl7fGS
もはやう。応援する事にします。レスポファイト!
795ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 13:36:31 ID:bu+M+PIt
吹き溜まりみたいになってきたな。
796ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 22:09:39 ID:kIPAaw3S
あげぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
797レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/03(火) 17:29:15 ID:Ca6qoTo5
ばあちゃん家に行ってました。
それで今日帰ってきてお年玉でスコア買ってきました。
5000円だけくれて、あとは貯金っぽいです。

あ、それと
あけましておめでとうございます。
798ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 18:10:40 ID:hFnJDw8J
明けましておめでとう
今年もギター道に精進しましょう
799ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 18:11:37 ID:2uTTX//R
あけおめ
何のスコア?b'zか?
800ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 20:17:20 ID:lawV1NMw
>>797
曲をコピーしてて分からんところがあったらすぐに聞くといいよ。
おそらくかなりの速度で心温まるレスが帰ってくると思う。
801ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 20:28:44 ID:5MtaHEWG
あけおめ!
今年もよろしくな!
ある意味、特別と言うか特異なスレになってんなココ。
休み中は練習出来たのか?スコアで解らないところあったら、手挙げて聞きなさい。
ここはホントに心広い器のデカイ人が多いからな。
本当に良い意味で異常なスレだからな。
802ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 22:04:50 ID:PfY9/Szq
なんだ、やめちゃったのかと思ったよ〜・・。安心した・・(*’へ’*)

スコア買ったのか!乙!誰のスコアなんだ? 
803ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 23:16:03 ID:q0o8waxc
あけおめこ!
今年もよろ乳首
804ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 23:17:28 ID:PfY9/Szq
こちらこそよろ乳首!
805ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 01:29:37 ID:Ozo+BNU3
Burnyというところのギターがありますが、これはいいもん?黒いレスポールタイプです
806ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 01:48:50 ID:yxQ5c2P8
Burnyはフェルナンデスだ。
良くもないがそうひどくもなかろう。
807ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 01:57:49 ID:BUBNZDX1
↑って事だ。
ギター探してるなら、可能な限り死相させてもらいなさい。
安物でも稀に良く鳴るのもあるし高価でも悲惨な物もあるから。
まぁ欲しいなら買えば良い。
808ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 12:45:31 ID:nS7IsPAZ
僕も昨日ギター買いました
はやくうまくなれるといいなぁ
買う前からこのスレは見てました!
>>1今年も頑張ろうな!
809ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 14:23:07 ID:R1G96JNj
俺は高1のドラム(初めてから今日でちょうど2年)だけど、
このスレはもんすごいあったかいですね。
たまに来ては和んで、そしてやる気をもらってます。
1年半前スネアスレで、初めて買ったスネアのチューニングについて質問した時、すごく親切に
教えてくれた方々を思い出して涙したりもしてます。
最近実力がつかなくて落ち込み気味だったのですが、レスポ君のひたむきな姿にかつての自分が
だぶって見えて、思い出しました。
練習あるのみですよね。
レスポくん、そしてスレの皆様どうもありがとうございます!
そして、今年もよろしくお願いします。
810ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 16:51:10 ID:BUBNZDX1
>>808
挫けず練習に精進しましょう。解らない時は挙手にて。
>>809
運河良かったんだな。
ドラム人口は圧倒的に少ないので頑張って欲しいな。
811レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/04(水) 16:58:26 ID:PPo+kBJ5
スコアのギター1とギター2ってどっちを弾けばいいんですか?
あと、Dmの5,6弦のミュートができないんですが何かコツを教えてください。

練習してきます。
812レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/04(水) 17:02:21 ID:PPo+kBJ5
>>811
間違えました。
5.6弦を親指でミュートしてしまうと、なんか1弦に手が触って1弦の音が出ないんです。
というわけです。
813ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 17:12:06 ID:BUBNZDX1
>>811
自分が弾きたい方を練習すれば良いが、曲やスコアの出版社によってまちまちなのが実情かな。
練習してる曲を良く聴きながら自分が弾きたいフレーズはどっちなのか判別するしかないかな。
ちなみに誰のなんて曲でスコアの出版社はどこなんだ?
814ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 17:21:06 ID:BUBNZDX1
Dmならピッキングを気を付けるように弾いたほうが良いかな。親指は軽く触れてるだけで大丈夫だぞ。5弦辺りは指の先端が触れてるくらい。
815ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 18:07:40 ID:wI6Ly/Zl
>>812
少しあせりすぎじゃない?
何度もやれば自然とできるようなるぞ
まだ中1なんだしゆっくりじっくりやってけ
816ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 10:38:13 ID:enU6z5xM
さげ
817ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 20:20:23 ID:+Gw6rDZR
失速してきたな。
818レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/05(木) 21:00:11 ID:m/HWeBhG
12時までしか練習できないッス。
819ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 21:38:42 ID:MmIuh4LM
うちは11時
820ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 22:46:40 ID:ehPZqGeU
俺んちは9時、でもヘッドフォンつけるからいい、でも音が・・・orz
821ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 22:47:22 ID:ehPZqGeU
スマソageてしまった
822ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 23:21:31 ID:ehPZqGeU
レスポってアンプは何使ってるの?
823ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 23:22:13 ID:ehPZqGeU
すまん、またageてしまった
824ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 23:33:50 ID:brrgTXCI
4連投も…
825ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 23:46:17 ID:5oVCZxaI
このスレ見ないうちにレスポってのがでてきてたw
自分も半年くらい前にギター買ったけど、やりたい曲がなくて挫折してたけど、
3ヶ月くらい前に好きなアーティストがでてきたので今は毎日頑張ってるお(^ω^)
ところでストラトはどっかいったの?
826ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 23:52:17 ID:huAgJZZe
ストラト>クリスマスにレスポげっと(弟と共用)>レスポに改名
827ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 00:20:44 ID:3zxpkDUR
ああぁ、飲んじやった…
_| ̄|〇オェ…
酔ぱらってる時が何故か一番エモーショナルなプレイが出来るんだよなぁ。
誰かとジャムりたい気分。
レスポ頑張れよ。
828ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 00:32:15 ID:/Cm/oheV
ジャムって、

一人がバッキングとかやって
もう一人がアドリブとかソロを弾きまくる

っていうことで合ってんのかな?正確な意味を知らん。
829ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 00:37:05 ID:rlVZ8czh
単に一緒に演奏する、でいいんジャマイカ
830ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 02:53:58 ID:pqNegtSJ
詰まること?
831レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/06(金) 17:26:47 ID:T58KRTBv
今日、同学年の不良から電話がかかってきました。
すごくビビッたのですぐに切りました。
今もずっとコールされてます。
どうしましょう?
むっちゃ怖いんですけど。
832ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 17:29:26 ID:gIXQLKMS
なんで?原因は?
833レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/06(金) 17:40:15 ID:T58KRTBv
分かりません。
突然ですから・・・。
つーか、もうコール終わりました。
でもむっちゃ怖かったです。
834ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 17:50:24 ID:gIXQLKMS
一応出といた方がよかったんじゃ^^;
835ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 18:02:07 ID:sonHxP0f
大きくスレ違いだけどw
↑の809だけど、俺も中1ン時そんなんになった事あるよ
実際になんかされたら(暴力・いじめ等)先生にでも言えばいいし、 
中1の不良ならそんな大した事しないでしょw
俺はそん時いじめ・・ってかケンカした奴と今では仲良しよ。
そういうストレスをギターへぶつけるんだ!
836レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/06(金) 18:06:25 ID:T58KRTBv
弾きまくります!
ありがとうございました!


ところでピックって僕三角のしかもってないんですけど、硬いディアドロップに
変えたほうがいいんでしょうか?
どうでしょうか?

っていうかマジで怖かった。
837ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 18:11:10 ID:TD7eC34G
>>836

三角→コード弾きやすい
ティアドロップ→単音を弾きやすい

オレも最初は三角だったけどティアドロップになった
でもそこら辺は好みでOK
838ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 18:13:32 ID:gIXQLKMS
今はそんなに気にする必要も無いと思うけどお金があるなら買ってみれば?
少しずつ色んなピック買っていって手に馴染む物を使っていけばいい
839ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 18:22:51 ID:nHz1XBLQ
滑りにくくて弾きやすいものなら、どんな形のものでも大丈夫だよ。
ピックは安いから、色んな形や硬さのものを試してみるといいと思う。
素材や表面の仕上げによって滑りにくさに差が出るのは分かると思うけど、
実はピックの形も、結構滑りにくさに関わってくるからね。

俺は手汗をかく方なので、滑りやすいピックはダメなんだけど、
指とピックが密着する面積が大きいからか、大振りの三角は滑りにくいと感じた。
対してほとんど手汗をかかない友人は、三角はデカくて弾きにくい、ジャズが理想、と言ってるし。
んなわけで、人それぞれってことですな。

あと、ピックは常に何枚か持っておこう。すぐ擦り減っちゃうし、失くすことも多いから。
840レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/06(金) 18:32:13 ID:T58KRTBv
じゃぁ、試してみようかな・・・。
でも楽器屋が恥ずかしい。
僕の近所には二つあります。楽器屋さん。
一つはむっちゃ近いけど少し小さめ。
もうひとつは結構遠いけど少し大きめです。
841ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 18:33:24 ID:TD7eC34G
いつか津本こうじ(漢字分からん)が
\20000円あったら
エフェクター買う→アマチュア
ピック200枚買う→プロ

っていうのがプロアマの違いだとか言ってたけど
確かにそうだなと思った。
ピックは新品が一番弾きやすいし
842ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 18:34:50 ID:DH6LuE8R
プロなら飲み代か生活費だなw
843ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 20:08:09 ID:3zxpkDUR
俺の行く楽器屋ば、100枚からオリジナルピック作ってくれるぞ。
まぁどこでもやってるだろうけど。
ピックは材質や厚さによってもアタック感が変わるぞ。
ティアドロップなんかは、かなり色々な形があるから色々試してみるといい。
あと、ピック投げの練習は毎日やるように。
俺はこれで、5m先のキュウリを切ることがでk…(ry
844ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 21:34:32 ID:hDVkg7FX
>>831
バンド組みたかったんじゃないの?
845ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 21:35:48 ID:hDVkg7FX
ageちゃった・・・スマソ
846ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 21:43:57 ID:wJx0tK/a
ピックは最初はおにぎり型の0,4ミリくらいの厚さがいいって聞いたことがある
正直、最初から硬いのでやると変な癖つきそうってのはある
847ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 21:56:52 ID:hzmBexwE
結局弟は毎日ギター弾いてるの?
でもレスポが練習できる時間が増えていいかな・・。頑張れ!
848ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 22:02:23 ID:hDVkg7FX
以外と5角形も使いやすい
849ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 22:30:25 ID:/ozSfX0v
最初は硬いのだと弦がひっかかりまくって弾きづらーってなってたけど、
逆に慣れると軟らかい方がペナペナいって引っかかる。
慣れると硬くても手首のコントロール次第でどうでにでも出きるようになるよな。
850ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 22:35:21 ID:iNZn/ZbY
BOSS OD-2のエフェクター買ったんですけど、アダプターの差し込み口にアダプター差してもはいらないんですがなぜですか?
851ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 23:38:11 ID:5C/omwl8
ACアダプターは 3V 6V 9V 12V などV数が違うと端子自体の大きさが違うのだよ
入らないと言うことはV数が合っていないということ さては純正品ではないな
もしV数があってもこんどはポジかネガかの違いがある
同心円状の内側と外側でどちらがプラスでどちらがマイナスかということ
852ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 00:22:30 ID:TdqH1FfD
9Vどうしであっているんですが。なぜでしょう。ネガ、ポジとは?すいません詳しく教えてくれませんか?
853ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 00:25:34 ID:RtnFeD/l
アンペアもある程度あってないと音が変ってしまったりする。
デジタル機器だと音でなかったりすることも。
854ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 00:27:18 ID:RtnFeD/l
極性のことをいってます。ネガポジ=逆っつーことだ
でも極性逆でもアダプターはささるよ。
電源入らん上に下手すると機材が逝っちゃうけど。
855ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 00:49:17 ID:4x1rqLM9
>>851
BOSSだと、外がプラスで内がマイナス。
この極性でDC9V。
消費電力は電流値で0.5A=500mA(よって4.5W = 4.5VA )ぐらいあれば十分。
856ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 01:25:41 ID:TdqH1FfD
わかりましたありがとうございます!あとエフェクターの中に電池はいるじゃないですか、あの電池は大体いくらくらいですかね?
857ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 01:34:36 ID:YcJzz4Wl
100円
858ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 02:03:22 ID:TdqH1FfD
えっ冗談でしょ?!100円!?!高いのはいくらですか?
859ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 02:15:05 ID:Bh8AZzRN
そこは自分で検索して調べようぜ インターネットをやってるんだから
860ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 04:30:40 ID:RtnFeD/l
>>859
おっ微妙に優しいねえ
861ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 05:20:37 ID:Bh8AZzRN
>>860
照れるじゃねぇか コノヤロウ
862ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 11:12:01 ID:bjr0Jx79
(´・ω・`)ツンデレショボンヌ
いや違うかw
863ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 12:59:11 ID:W6sMxScv
モデムのアダプタパンクした・・・
対策は今日中にできそうだが・・・
って、レスポンヌ帰ってきたのか、よかた
864レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/07(土) 15:51:18 ID:dfbQOBkb
とりあえず今日で宿題終わらせて、
明日明後日で楽器屋さん行って、
練習しまくって。
楽器屋って始めて入るとき緊張しませんか?
店員がバリバリの兄ちゃんだったらどうしよう、とか。
まぁ、がんばります。
865ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 15:57:16 ID:Bh8AZzRN
>>864
ギターも宿題もかんばれ
866ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 16:10:50 ID:9ZPpjL3+
レスポ、最初はみんなそうさ
少なくとも店員は今のレスポよりは上手い
オレよりも上 (ry
だけど試しに弾いてもらったりしたら
いい刺激になるはずだ
867ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 16:46:51 ID:0fKw4x4/
レスポは真面目だね
自分なんか大学ノートに自習するのがあと40ページもあるぞ
レスポを見習えばよかったorz
初楽器屋ガンガレよ
868ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 17:00:14 ID:HKflsnHV
>>864
大丈夫。最初は皆そんな気持ちで楽器屋に行くんだから。慣れれば平気
869ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 17:21:24 ID:vNVqeoIG
>>864
バリバリの兄ちゃんのほうが詳しくて親切な気がする。
事務系の風貌な人は営業成績伸ばすことしか考えてない場合が多いからなー。

>とりあえず今日で宿題終わらせて
漏れ学生時代は毎年冬休みが終わってから宿題始めてたよ。レスポ君偉い!
870ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 19:53:00 ID:OpygM/jU
俺が始めて楽器屋行った時は、なーんも知らなかったからすぐ話し掛けられたな
後でちょっとできるようになってからのビビリ具合はやばかったけどw
18禁のエロ本を美人のお姉さんの店員から買うのの百倍は怖かったよw
でも話し掛けてみればいい人多いよ
おしゃれな服屋のにーちゃんとかは調子のってて怖い人多いけど、楽器屋はみんな
フレンドリーで、仲良くなれば向こうから話し掛けてきたり(商売目的な会話じゃなく)
アドバイスもくれるし
何より相手もプレイヤーだからね
871ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 20:25:20 ID:74BdEzYR
ギターやる前から友達のバンドメンバー(何回かライブ行ってたんで仲良い)が
楽器屋で働いてたから、ギターを始めて買った時とかも色々アドバイスのってくれて、
そういった点では楽器屋に対する恐怖心は始めは無かったなぁ。
今では他のほとんどの店員とも仲良くなって、余裕で3〜4時間は居たりする、常連と化した
872レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/07(土) 20:27:28 ID:dfbQOBkb
いいなぁ。
そんなシチュエーション。

緊張して今日眠れないかもしれません。
873ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 21:05:32 ID:beOAyQMM
初心者なら初心者だってことを変に隠さないほうがいいよ。店員は基本的に初心者に優しいから。

でも、ナメられて変なモン買わされるなよ。
874レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/07(土) 21:40:04 ID:dfbQOBkb
変なモン!?
875ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 21:46:43 ID:Bh8AZzRN
見た事のない形のピックとか
えらい安いエフェクターとか
876ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 23:36:56 ID:tEBpZu6i
とりあえず店ですすめられたものはその日のうちに買わず
おぼえておいてこのスレで報告するといい

きっと誰かがアドバイスしてくれると思う
877レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/08(日) 09:48:12 ID:SrZTpOuU
どもっす。
今日の2時に突撃したいと思います。
878ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 10:35:57 ID:SmJvfYc0
周りは年上ばっかかもしれんけど、肩の力ぬいていっておいでー
買いたいもの以外は買わないように
話しかけられたらどもらずに愛想よく
879ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 11:46:41 ID:61OBLHxx
っと、やっと繋げる環境になった。。

レスポちゃん楽器屋にいくのか。
たしか、予算は5000円ぐらいだったな
資金が尽きる前に800円ぐらいの弦を買い置き
400ぐらいの安いのでもいいが切れやすいのがたまにあるような・・・
ピックは固いのと柔らかいのを買ってみれ

エフェクタは高いから中古を探す方がだんぜん安い
ってか、楽器屋に置いてるギターとアンプだとスゲーいい!!と思って
家のアンプに繋げたらたいしたこと無かったってことも・・・ある。

ところでさ、
楽譜はデッカイ本を買うより短編で買う方がいいような・・
性格もあるだろが俺は目移りして1曲マスターなかなか出来ないw
集中的に一曲コピーした方が効果的と思うのだが。。
他のヤシはどう思う??
880ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 11:51:24 ID:61OBLHxx
あ、あがってまった・・・
881ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 11:51:55 ID:ezVeLsi5
レスポって楽器屋で何買うの?
882レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/08(日) 12:22:13 ID:SrZTpOuU
予定はピックだけです。
てか、どんな服装で行きましょう(笑
883ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 12:32:48 ID:wiS8PURO
Gパン持ってないか?足元はスニーカーでOK
変にROCK小僧を気取る必要はないぞ 楽器店とは言えフツーのカッコウの客はいくらでもいる
884ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 12:35:45 ID:8On7rgsA
いつもの服装で大丈夫だよ。
楽器屋へデートしに行くわけじゃないんだからさ(*´ω`*)
服装よりも買い物の事を考えるんだ(`・ω・´)
中1ならそこまで着飾る必要もなかろう。
885レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/08(日) 12:39:23 ID:SrZTpOuU
そうですね。
僕が勘違いしすぎました。
886ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 12:42:23 ID:wiS8PURO
もし買う前に店員と話す機会があったら
「ティアドロップ型で堅めから柔らかめまで2〜3種類試してみたいんです。
できれば安いのがいいです。」
恥ずかしがらずにはっきり言いなさい
887レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/08(日) 12:51:30 ID:SrZTpOuU
助言どもッス。

P・S
完璧にDmが弾けるようになりました。
888ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 12:55:03 ID:wiS8PURO
Fをマスターする日も近いな
889ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 13:14:27 ID:DVTTasii
ロック系のバッキングならFとB(1弦は鳴らなくてもオケ)のコードさえ出来れば
結構事足りるから、Fとかは余裕なのに、
たまにアコギで弾き語りやろうと思うとDmとかしょっちゅうミスるw
890レスボ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/08(日) 13:26:26 ID:SrZTpOuU
そろそろ決戦のときかな・・・。
891レスボ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/08(日) 13:27:35 ID:SrZTpOuU
すいません。上げちゃいました。
892ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 13:28:14 ID:wiS8PURO
行って来い!!!
893レスボ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/08(日) 13:29:22 ID:SrZTpOuU
⇒892
あと30分後に発射します!
894ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 13:38:01 ID:wiS8PURO
ギター弾きにとっては楽器店はパラダイスなのだ
沢山のギターやアンプ、エフェクターその他の機材に囲まれてすごす時間は幸せそのもの
何もしなくても何も言わなくてもいくらでも時間をすごすことが出来る
そんな空間へ今足を踏み入れるのだ
健闘を祈っている しっかり闘ってこい!  いや闘わんでもいいのだが
895レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/08(日) 13:59:07 ID:SrZTpOuU
最終チェック完了しました。
では突撃してきます。
896ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 13:59:15 ID:wiS8PURO
神様仏様どうかレスポをお守り下さい…
897蛍の光:2006/01/08(日) 14:05:19 ID:I0T1AR7T
==========終了==========
898ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 14:50:25 ID:lcymBhu8
そしてレスポは帰ってこなかった・・・・
899レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/08(日) 16:13:50 ID:SrZTpOuU
無事帰還。
900蛍の光:2006/01/08(日) 16:19:35 ID:I0T1AR7T
==========えっ!==========
901ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 16:19:53 ID:wiS8PURO
どうだった?成果は?
902ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 16:20:20 ID:6zgHQNCy
で、どうだったのさ?
903蛍の光:2006/01/08(日) 16:21:46 ID:I0T1AR7T
==========できちゃった?==========
904レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/08(日) 18:38:11 ID:SrZTpOuU
なかなか踏ん切りがつかなくて店の前を右往左往してたら、
郵便の人が来て、店内に入っていったので僕も便乗して入りました。
そしたら店員の兄ちゃんがめっちゃやさしくて、わざわざ二階からピックを
持ってきてくれて「これがオススメ」とか、「カッティングって知ってる?弾いてみようか?」
とかやさしくて、話すのだけで30分くらいかかってピックを決めるのは2分で終わりました。
楽器屋さんサイコー!
ちなみにディアドロップを3枚、三角を2枚買いました。
905ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 19:11:20 ID:wiS8PURO
OK!!!GJ!!! やったな! オメデトウ!!
906ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 19:24:41 ID:DVTTasii
おお、楽器屋デビューおめ。なかなかさいさき良さそうじゃないか。
なかなか良心的な楽器屋だねそこ。
これからもちまちまと顔出して、なんかわかんない事とかあったらその兄ちゃんに聞いたりして、さらに親睦を深めるんだ。
さすればさらに居心地が良い楽器屋が出来るぞ
907ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 19:48:35 ID:6zgHQNCy
すげぇな。店員と仲良くなれば、いろいろ安くしてもらったりできるからな。
908レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/08(日) 22:01:37 ID:SrZTpOuU
楽器屋さん行けたのがうれしくて、はしゃいで練習しまくってたてたんですよ。
それで何を思ったのかピック投げの練習までしてしまって・・・アホか俺は。
(何メートルか先に鉛筆を立てて当てる練習。)
そしたら思ったより三角型のが飛んでタンスの後ろに一つ入ってしまいました。
ショック。
というのが今日の出来事です。
909ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 22:34:37 ID:Ui4nZNGw
それでいいんだよ。お前はロックスターだ。明日から革ジャン革パンで過ごすんだぞ。んで蛇の入ったテキーラを飲み歩け
910ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 23:19:38 ID:l6TsFeCj
仲良くなるとほんとに安くなるよ。
自慢も兼ねて(ごめんね)参考までに・・・。
ちょうど年始セールで5万近いスネアが4万になってたんだけど、
「もっと安くしてくださいよ〜」って言ったら「まぁ年明け一発目だいいっか!」
っていってケースつけて3万7千にしてくれた。
レスポ君が知り合った店員さんは尋常じゃないくらいいい人な感じがするから
エフェクターとかマイギター買うときに相談すればけっこう安くしてくれるかも!
911ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 23:34:49 ID:kNQ1cqsf
レスポ、次スレどうする?作る?
912ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 23:44:24 ID:nBSJCNkh
もういらないんじゃないか?
もうレスポは一人前の端くれギタリストじゃないか
913ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 00:18:50 ID:YgY8qA6q
>>912
日本語って難しいよな
914ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 00:37:54 ID:Xd8Y5mKz
なかなかの良スレだった・・・。
ちょっとレスポがこの先どうなるか知りたいのは俺だけか・・。
915ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 00:58:20 ID:urDFKHky
>>914
俺もだ
916ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 01:34:01 ID:/BzxFh1z
レスポはブログでも書くといいんじゃないだろうか
917ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 05:58:40 ID:tW2dxDmf
あったかいなぁ
918ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 07:59:41 ID:Cgfk6pOo
うーむ・・・まれに見ない良スレだなぁー。
919レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/09(月) 09:38:03 ID:CMa5llQZ
おはようございます。
今は店員さんに「コードを覚えるよりパワーコードの練習したほうがいい」
といわれたのでパワーコードの練習をしています。
ミュートより右手のオルタネイトピッキングの方が弦にひっかかって難しいです。

ていうかブログってなんですか?
920ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 09:57:19 ID:9BsI/aza
>>915
俺もだYO!
921ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 10:04:59 ID:F3w8tTFD
レスポが気になるのは分かるが、レスポだけのスレになってるし次スレ立てると削除対象にもなりかねんぞ
922ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 10:05:35 ID:9BsI/aza
>>919
「ウェブ ログ」の略だったっけか??

簡単に言うとインターネットで日記を公開できるんだよ。

でも自分機械音痴なのでよう分からんです。だれかフォローよろ。。
923ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 10:18:38 ID:laZx1q67
>>919
ネットで日記みたいなのを書いて、それを公開するの。んで俺らがその内容に関してコメントしたりして交流もできる。
ギターのこういう練習をしてるけど、この部分がちょっとわからないよ とか書いてあったら、誰かがアドバイスしてくれたりすることもあるかも
ブログを作るにはライブドアとかヤフーとかのトップページにブログとかいう項目があるから、そこから入っていって文章書くだけ。
最初だけ登録とかめんどくさいのあるかもしれんけど、後はここにレスしてる内容を書くのとかわらん。
みんなお前がとても気になってるのさ。飽きたらやめればいい。気楽にいこうぜ
924ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 10:39:18 ID:6BXMW3YV
>>919
力入れ過ぎてピッキングしてないか?
スナップを使ったピッキング出来てるか?
ピックを深く当てすぎてないか?
ヘビーに決めたいと思うほど壷にはまる・・・
再度チェック。<アンプを繋げて爆音で弾くと
力入れて弾かなくてもいいことがよくわかる

ってか、今のレスポならパワーコードの練習なんてイラネーだろ!?w
すこしパワーコードで遊んだら絶対普通のコードの練習に戻れ。
パワーコード弾きまくった俺は10年近く全然うまくならなかった。
コードを引くようになってから少し速弾きなんかもできるように
なったし、パワーコードじゃ指の基礎体力が成長しないと思われ。
925レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/09(月) 10:59:03 ID:CMa5llQZ
そうですか・・・。
コードを練習するんですか・・・。
コード練習に戻ります。
てか、いまだにコードチェンジが難しくてできないんですけど・・・。
間に1.5秒いれたらできます。
926ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 11:21:04 ID:0PKKsEiH
>>925
パワーコードもしたいならパワーコードもコード練習の間にちょっと挟んでみればいいじゃない
そしたら「俺パワーコードが好きだ!」とか「俺やっぱパワーコードいらねーわ」とか
なるよ、そのうち
927ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 11:22:28 ID:lvghcNqN
最初はそれが普通だよ。ここにいるおっちゃん達もみんなそうだった。だから練習しろ。俺は、レスポが練習してギターの楽しさをもっと味わってほしいんだ。
928ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 11:48:49 ID:wo5vGqE6
>>927
いや、俺は14歳だぞ?
929ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 12:53:05 ID:Xd8Y5mKz
やっぱり一番レスポにはブログを作ってほしいけど。ちょっと大変かなぁ。
しつこく聞くようだけどレスポの弟はなにしてんの?
930ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 15:52:27 ID:8B7nqZYR
おれもそれ気になってたよ。
ギターは弟のものだよね?
931レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/09(月) 15:55:58 ID:CMa5llQZ
今は野球に必死ですね。弟は。
ほとんどギター触ってないので、もうギターは僕の懐にありますよ。
ていうか「グローブの方がよかった・・・」とか言ってますからね。
でも、とりあえず弟の物なのでマイギターがほしいです。
932ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 15:59:18 ID:2/o/sr3o
弟にグローブとのトレードをもちかけろ
933ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 16:00:00 ID:DzDuH+nd
なんで弟にギターがプレゼントされたのかを教えてくれ
934ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 16:01:32 ID:laZx1q67
サンタさんが間違えたんだろ
935ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 17:06:28 ID:nc8hASMt
レスポ父は今年のクリスマスにレスポにギターをあげて
うまくなった弟と共に平河地一丁目をしてほしいんじゃまいか?w
936ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 17:32:42 ID:CyCP7bxH
おまいら、次は携帯&BECK厨が相手だ↓

ギターについて色々
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1136795213/
937ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 17:44:52 ID:QNBYbpQY
>>936
君、十回位死んだほうがいいかもね
938ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 18:23:13 ID:tRa5eOUb
>>925
店員さんはエレキギターだからまずパワーコードやブリッジミュートの練習を進めたんだろうけど、
俺が始めた頃はやっぱりコードストロークでジャカジャカ弾く練習をやりつつ、
(一人で弾いてるぶんには高音弦もまとめて鳴らすほうがいかにも弾いてる感じがして気持ち良かったので)
バンドスコア(か、好きな曲のタブ譜が載ってる雑誌)を買ってきて、
ギターのパートをつまみ食い的に練習しながらエレキ特有の演奏スタイルも段々と覚えていったかなあ。
エレキ用の教本も買ったけど。
(好きな曲のイントロが自分のギターで鳴った瞬間は本当嬉しかった。
 そういう中にパワーコードも含まれていたので自然に覚えていったよ。)

最初はコードチェンジも難しいけどそのうち自然に手が動くようになるし、
そうしたらヒット曲のコードだけ載ってるような歌本の類を見ながら曲に合わせてジャカジャカやるのも楽しい。
939ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 18:35:30 ID:QNBYbpQY
一応教えとく
C DEF GAB
ドレミファソラシ

940レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/09(月) 19:20:07 ID:CMa5llQZ
ありがとうございます!
がんばります!
今はコードチェンジ猛練習してます。
一年以内には一曲、簡単なのくらいは弾けるようになってたらうれしいです。

明日から学校か・・・。
941ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 19:20:54 ID:6BXMW3YV
あくまで遊び用だかんね。。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25102.mp3

パワーコードばっかやると俺みたいくなるんだから。。
俺もうまくなりたお。。

3弦-9-----9-----5---7--- 5-7-------7-5-7-9-
4弦-9-7-9-9-7-9-5-5-7-7- 5-7-------7-5-7-9-
5弦-7-7-9-7-7-9-3-5-5-7- 3-5-5-5-2-5-3-5-7-
6弦---5-7---5-7---3---5- ----3-2-0---------

刻みは適当でw
942ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 19:56:18 ID:przWI9fm
>>940
俺も始めたころ「半年で1曲弾ければ上出来だろうか?」とか思ってたけど
毎日、コードチェンジの練習してたら1〜2ヶ月で1曲弾けたと思う
今なんのコードチェンジ練習してるかわからないけど
C→F→Cとかはスムーズに出来たほうがいいと思う

>>941
いいなぁ
そのフレーズ
ちょっとグリーンデイのバスケットケースを連想させるけど
943ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 21:46:18 ID:uRuIjeKU
まあFさえ出来るようになればパワーコードなんて出来たようなもんだしな。
Fをシンプルにしたみたいなもんだから。
944ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 22:40:15 ID:6BXMW3YV
>>942
もう、8年前ぐらいにコピーしたやつなんだけど
マイケルシェンカーの・・・曲名忘れた・・・w
たしか、あんな感じだったと思う。。
945ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 22:46:35 ID:ogtpK8qS
ってか次スレどうするよ?
946ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 23:27:39 ID:Xd8Y5mKz
作ってもいいんじゃまいか?
947ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 23:45:26 ID:G/ZWQTY8
俺はいらないとおもう
いつまでもレスポを甘やかすのは良くないんじゃね?
948ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 23:52:09 ID:7BK4BziL
まぁ確かに私的なスレだからな。
他のスレでも十分対応できるしな。
949ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 02:06:50 ID:Orp1d0/E
ここはやっぱりブログ移行の方向で行った方が安全か?
950レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/10(火) 16:37:34 ID:xrT+HAE8
とゆーことでがんばってブログ作りました。
951ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 16:41:53 ID:sR+zlmev
どこに?
952レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/10(火) 17:07:16 ID:xrT+HAE8
忘れてました・・・。
http://ameblo.jp/st-lp/
です。
じゃあギターの練習してきます。
953ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 20:20:55 ID:FR17r6ns
よくやった!ギターの練習がんばってね。
954ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 00:03:02 ID:4AIam4Mb
ブログ開設乙!
955ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 00:47:01 ID:ZT4M8T9v
乙。

残り少ないが、まれに見るいいスレだったなぁ
956ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 01:00:54 ID:ASG97psn
ブログの方の推移はこれからとして
こっちはこっちでキッチリけじめをつけねばならんな
957ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 06:02:20 ID:C6Hr/N+B
レスポのギターは始まったばかりだ!!





〜始めたいけど恥ずかしい〜
       完

短い間でしたがご愛読ありがとうございました。レスポ先生の次回作にご期待ください
958ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 12:49:30 ID:D+o5cvQE
941
仕事の時間短くなんねーかな
ギター練習したら睡眠時間削られるし。。
って、録音したのもう一回聞いてみたら
スンゲーへたくそでがっくしきた・・・
今日から録音しながら練習してみよ・・・
959ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 12:52:08 ID:D+o5cvQE
また、あげてしまった。。
うまくいかねーな最近。。。
960ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 13:01:55 ID:3LQfaCIx
漏れ最近教本買ったよ。もう一年になろうとしてるのに(つд`)最初に買っとけよって話しだよまじ。
961ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 13:11:19 ID:uxBNkoev
ICレコーダーで弾き語りを録音するのって別に恥ずかしいことじゃないよな?!

上手くなるためには必要なことだよな?!
962ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 13:26:24 ID:xAeaHsBu
是非うp
963ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 14:37:33 ID:OI2WmzDU
マジ良すれ
964レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/11(水) 18:32:32 ID:fGHhtG0r
タイトル決まんないッス。
965レスポ ◆tBj8aJWAl. :2006/01/11(水) 20:22:04 ID:fGHhtG0r
あ、もうここはケジメつけたんですね。
すいません。
966ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 20:23:02 ID:px/nquOd
>>961
俺はレコーダー持ってないから携帯によく録音して聴いてる。
あと思いついたメロディーとかも録音してる。
携帯って基本出かける時は絶対持ってくものだから、出先で曲思いついた時に便利
967ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 20:27:25 ID:b/TuyPBa
>>961
そりゃやった方が良い。
録音した自分の演奏を聴くとアラが分かるから
初めのうちは何だか自分がものすごい下手に思えるし
自分自身のボーカルには気色悪さに悶絶するだろうけど・・・
(まあ俺が下手くそで歌が気色悪いのは否定しないが・・・)
練習なんだから他人に聴かせなきゃ大丈夫。
そしてなるべくメトロノームかリズムマシンに合わせてやった方が良いと思う。
968ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 01:23:28 ID:f5St00qK
オレは正直、次スレ見たかったな
このスレの雰囲気が好きだからさorz
969ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 02:22:14 ID:uielo66j
あまえるなyo
970ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 03:55:21 ID:3lSSGq4s
じゃ次はレスポのブログでマッタリすりゃいいいべさ。

あ、自分>>961です。皆さんレスどうもです。
971ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 08:28:53 ID:Fvs42CTr
ICレコーダって何?
MTRではなさそうだけど・・・

そうそう、このままだとブログタイトル決まらなさそう・・・
なんかいいの思いつかん?
972ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 17:32:37 ID:6OQiEpsg
始めたけれど難しいじゃだめなのかな?結構良いと思うお。
973ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 23:08:50 ID:YUeItVdd
ブログの方にコメント書こうとしたが、自分がMac使いのせいか
文字化けで訳分かんなくなってしまった。まあ、後のアドバイスはもう他の皆に任せるよ・・・

>>971
ICレコーダとは会話録音とかに使う、スティック状の録音機です。
テープレコーダーよりもずっとコンパクトなので自分も練習時の演奏や
ちょっとした思いつきを吹き込んだりしています。
974ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 23:54:04 ID:t8wWk2NQ
+     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  .∧_∧,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ ( ::;;;;;;;;:) レスポは立派に旅立ったんだな…
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   /⌒`'''''''''''^ヽ  .   。      ゚ .
 .  .     . ,      /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|       .  ,    .
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
975ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 23:54:46 ID:t8wWk2NQ
ブログ開設乙! こっちは卒業だな…
穏やかで暖かい時間をありがとう…

これからはギターがお前の道しるべだ…
もう2ちゃんなんかに来てる暇はねぇぞ…   レスポ… 達者でな…
976ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 00:06:00 ID:hlBv8ReG
974さんあなたのアートは私がみてきた数多くのなかで一番すばらしい!感動した!
977ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 02:16:39 ID:nNskHUqd
すげえなぁ。こうゆうのってどーやってんだ??
978ドレミファ名無シド
そんなにAAが珍しきゃAA板でも覗きなさいな。
いっぱいあるから。