【START &】SIAM SHADE [ 【STAND UP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
引き続きマターリ語りましょう。
うp歓迎!
次スレは>>980が建ててください。

--過去ログ--

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1032973160/l50
が初代。でもhtml化待ち

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1051063030/l50
html化待ちですが前々々スレ。

SIAM SHADEの音に憧れる。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/998069067/
http://music.2ch.net/compose/kako/998/998069067.html

SIAM SHADEの音に憧れるPART2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1012703033/
http://music.2ch.net/compose/kako/1012/10127/1012703033.html

SIAM SHADEみんなで弾けば怖くない!〜其の参〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1075644106/

【全てが】SIAM SHADEW・ZERO【ここから始まる】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1094132512/

【LEGEND of】SIAM SHADE Z 【SANCTUARY】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1125590301/
2ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 05:05:50 ID:MDsGhkwq
オケ
初代1さんが作ってくれました
大切に使いましょう
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/5202/rhythm/oke.html
3/1の純情な感情やってみました(前スレ15氏)
http://www.yonosuke.net/clip/2004/9311.mp3
同氏によるlife
http://www.yonosuke.net/clip/4/13053.mp3

機材は、ギターはフェルナンデスのストラト(H-S-H)
と最近購入したPODxtです。

3/1の純情の感情のドラムです。 (前スレ154氏)
http://www.yonosuke.net/clip/2004/10102.mp3


きり氏特集
http://www.yonosuke.net/clip/4/13122.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/13100.mp3
おまけ。DT版ペトルツ氏による神の領域
http://www.yonosuke.net/clip/4/12387.mp3
3ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 05:07:21 ID:MDsGhkwq
のこ氏特集
http://www.yonosuke.net/clip/2004/10111.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/13003.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/13115.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/13086.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/13304.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/13391.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/13635.mp3
http://www.yonosuke.net/clip/4/13785.mp3
Ibanez J-customをPODにつっこんでます
<DAITAリード>
アンプモデル 1993 Solo 100 Head
Drive 4 Bass 8 Middle 5 Treble 7 Presence 5 Volume 3
キャビネットモデル 4×12 1968 Green 25s
GATE THRESHOLD -51dB Decay 30
STOMP SCREAMER Drive 10 Gain 90 Tone 0
Compressor THRESHOLD -11db
A.I.R 421DYNAMIC 50%
DELAY Analog Dlay w/Modulation POST Time 359ms TEMPO125.2
FEEDBACK 39 SPEED 63 DEPTH 100 MIX 35
VERB Chamber PREDELAY13 DECAY 43 TONE 50 MIX 37

<DAITAバッキング>
上記セッティングでアンプを
Drive 2 Bass 2 Middle 6 Treble 7 Presence 7 Volume 3
にして、DELAYをオフにしてます。
4ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 05:07:53 ID:MDsGhkwq
LOVE SICK ベース
http://www.yonosuke.net/clip/4/11097.mp3
ベース・ドラムMIX
http://www.yonosuke.net/clip/4/11096.mp3
3/1 ベース
http://www.yonosuke.net/clip/4/11624.mp3
ベース・ドラムMIX
http://www.yonosuke.net/clip/4/11623.mp3
359氏
http://www.yonosuke.net/clip/4/12019.mp3
Schecter SDT ・PRS Custom24 10TOP- BOSS GT5 - Marshallで

614氏
http://www.yonosuke.net/clip/4/13349.mp3
787氏 ドリームレスワールド
http://www.yonosuke.net/clip/4/13731.mp3
5ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 05:09:39 ID:MDsGhkwq
6ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 05:14:03 ID:MDsGhkwq
7:2005/11/14(月) 05:18:04 ID:MDsGhkwq
ほとんど、前スレと前前スレと前前前スレの1サンのコピペですがw
前スレの音源の補足よろ。
8ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 07:45:38 ID:MFgMS/Bl
とりあえず>>1
9ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 07:55:23 ID:KCAfX3+j
10ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 08:48:34 ID:KCAfX3+j
11ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 08:49:39 ID:KCAfX3+j
12ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 08:50:16 ID:KCAfX3+j
13ドレミファ名無シド:2005/11/15(火) 23:26:19 ID:3H0nAgMh
スレたて乙!
JAM SHADE全部聴きなおしたけどやっぱどれもイイネ!
個人的にはマネキンがシャレ山氏の力強さが出てて好き。
もちろん他曲もGJ!
14ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 17:54:03 ID:QCpDwrzV
>>4
>LOVE SICK ベース
>http://www.yonosuke.net/clip/4/11097.mp3
って1/3のベースじゃね??


15ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 19:06:12 ID:VW64pKWx
ああああげ
16ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 23:54:22 ID:QZeQPE6Y
のびねぇ
17ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 00:12:22 ID:CEImX5uW
サスティナーつけとけ
18ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 02:35:18 ID:Mj7jWjvN
下手でも何でもいいからうpしるwwwww
19ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 06:11:25 ID:inkssnHB
伊藤 大太
20ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 10:44:59 ID:Cv2QkyiA
ネタがねぇ、、w
21ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 19:16:59 ID:d+nbGyJz
かねがねぇ、、w
22ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 20:06:58 ID:CEImX5uW
Hughes&KettnerのTUBEMAN買ったけどマジでいいな!
DAITAの音もLUNASEAの音も出せちゃうがな!!
23ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 20:15:26 ID:C6i6uC/1
それは脳内変換しすぎだろw
でもおれも来月あたり買おうと思ってるから
何かシャムの曲弾いてくれるとうれしいな。
24ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 21:11:08 ID:RldjZcuc
遠藤 一馬
25ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 17:01:25 ID:8GlXrO4K
一日一age
26ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:30:07 ID:pWQaYj6u
おれはZENTERA
27ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 19:56:25 ID:FoDfh5Gs
トライアクシス
28ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 22:44:46 ID:tWhxkO/L
先月発売したDAITAのアルバム買った人いる?
29ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 00:39:46 ID:3PjyUMCd
おれ買ったよ
30ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 16:41:53 ID:Bo+xmyIz
DAITAの作品はまだ購入してないんだけどどれがオススメ?
オフィシャルホームページで試聴したら火山高のサントラがハードだと思ったんだけど
31ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 20:27:59 ID:jsfga1fw
Euphonyはハンパなくクオリティ高いがハヤビキが聞きたければDirectChord。
32ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 21:03:10 ID:hqWMDHVK
火山高はGソロないに等しいからな
33ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 21:44:07 ID:Bo+xmyIz
>>31.32
サンクス、
34ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 07:49:10 ID:+oXHwt/p
セカンドインパクトのことじゃないの?
35ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 16:41:40 ID:Cs5vbg3/
ギター覚えたてで、初めて弦を楽器屋に
買いにいったとき、ピックの入ったケースに触れて落としてしまい
売り物のピックを床にバラまいてしまった・・・
その後、店員が1枚づつピックを拾い集めて
ケースに戻してていたが、
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた
36ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 17:22:12 ID:ZIeBLD1A
あれを落とすなんて
想像しただけで恐ろしい
37ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 17:26:55 ID:+xtJL4Hg
>>35
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1130058551/

そういう店員はこっちで店名と名前晒しちまえ。
38ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 19:11:50 ID:uaFPyBs5
どっちもどっちだな。
DQNな店員と誤ることを知らない客。
俺はせんせん悪くない、ってゆとり教育か・・・
39ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 19:41:09 ID:UenOAPsX
>>38
すみませんくらいは言ったんじゃないのか?
客ならその一言で侘びは充分だろ。
どうなんだ>35
40ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 19:47:52 ID:ZIeBLD1A
淳二のドラムセットが欲しいわ
41ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 21:17:37 ID:tWVtIsoX
>>35が悪い

つかおれの好きなシャムスレにコピペすんなw
シャムスレの住人のために
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slot/1132044498/
42ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 22:16:17 ID:weEcgVgS
>>40
200万くらいかね
43ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 02:29:44 ID:FENY1x6e
しゃーぼんだーまとんだー
44ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 12:45:34 ID:1K110Mom
DAITAじゃないもう一人のギタリストってレコーディングでは
全く弾いてなかったんだろ。コーラスだけで。
レベルが違いすぎるツインってのも何か悲しいな。
45ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 13:51:26 ID:pF6+lgWd
KAZUMAって言ってやってよ(T_T)。
DAITAじゃない…じゃなくてさ
46ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 14:05:28 ID:T07wU/ft
実際DAITAじゃないほう下手すぎ
47ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 16:45:43 ID:nWNICMVx
>>40>>42
実際知り合いの鉄工所にRのドラムラックいくらかかるか聞いたら凄まじい金額だった。
48ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 16:51:35 ID:b1QFphca
お前等、ヨシキと真矢と淳二って誰がドラムテク一番だと思う?
テクでいったらやっぱ断トツで淳二だよな。
49ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 19:11:33 ID:oY5q0Bjx
そんな話題はどうでもいい。
50ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 19:58:34 ID:2IzZBBDC
>>49
うpもまだないみたいだしいいじゃないか


ドラムの中の人見てますか?
ドラムのリクエストしていい?
51ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 20:29:08 ID:kHQ9oExe
>>44
それマジ?
52ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 20:54:23 ID:1ICInz7q
シャムは録音にも気を配ってただろ。
DAITAじゃないほうが認めて、いいものを録ろうってことだろ。
53ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 23:11:40 ID:dJi1/7z3
>>51
全部じゃないだろうけどDAITAしか弾いてない曲があるのは事実
54ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 23:30:16 ID:8X9FgHyD
>>53
ほとんどの曲はDAITA一人で弾いてたらしいよ。
昔、なんかの雑誌でカズマが言ってたような気がする。
俺はコーラスとダンス担当だからギターはDAITAにお任せだとか
なんとか言ってた記憶がある。
55ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 23:57:39 ID:IsMRexQG
DAITAだとかKAZUMAだとかよく解んねぇけど要はカッコ良けりゃそれでいいんじゃねぇの
56ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 23:59:46 ID:1fbttqCt
そんなこと聞くってことはここ新しいファン多いんだね。
いいことだ。
57ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 01:00:43 ID:A6hWzEwo
SIAMUのスコアをみればわかるよ。
この曲も僕はレコーディングには参加していないってコメントが多々w
58ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 01:07:18 ID:q6zoVTzT
今更ながら久しぶりに見た35ネタw

KAZUMAは曲作りとライブパフォーマンスだけでもまあよかったよ
つーか今何やってんだろ?特にこの人となっちん
59ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 01:19:56 ID:A6hWzEwo
NATCHINは新しいバンド組んで活動開始。
KAZUMAはライブとかやってるみたいだけど、見に行ったことないなぁ。
60ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 01:39:01 ID:lwhHdRBK
>>57
この曲もギターは全部僕が弾いてるってDAITAがいってたんじゃなかったっけ
まあどうでもいいけど
61ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 01:47:24 ID:6uK6GRya
個人的な意見を言わせてもらうと、一馬にはDAITAに合う音色が作れなかったんだろうな
62ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 01:55:58 ID:LvTA4ofz
>>61
あと、テクのレベルが違うから仕事としてDAITAが録っちゃった方が早かったからとか。
レコーディングは仕事の早さが命だから。
63ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 02:16:08 ID:34nS0u2R
ってか、一馬がギターにあんま執着ないんだよ
もともとボーカル志望だし

しかし、一馬のギターの腕は明石氏も認めるほどだし
レコで弾いてないのにライブでちゃんと弾けてるのは逆に凄いと思うけどな
64ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 04:29:35 ID:A6hWzEwo
>>63
ヒント:お世辞
65ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 09:07:36 ID:Jh21bHYJ
ヒント:人間関係のバランス
66ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 11:40:43 ID:GRmgWyuS
ヒント:一馬の中の人
67ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 12:27:56 ID:PFDCs6lY
今更だけど解散の理由教えてくれ。
全員ソロで活動してるってことは仲が悪かったのか?
68ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 12:44:24 ID:QpW3KBZ0
>>67
仲は悪くなかったんじゃないか。
5のレコーディングの時の環境が最悪でDAITAが切れまくってたらしいけどな。
確かに5は音悪いし微妙に全体の演奏に粗があるからそこら辺りで
もう製作サイドとの亀裂があったんじゃないの?
だからその後の6が大傑作になったと思うんだけどね。

その頃、椎名へきるのシングルでもギター弾いてたけど、
椎名はDAITAのギターに惚れたとかベタ褒め言ってたけど
DAITAは二度とお前のところでは弾かない、糞だとか荒れてたよ。
69ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 16:50:34 ID:Jh21bHYJ
そりゃ惹かれるものなんてDAITA側にはないだろ。体以外。
70ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 18:04:07 ID:1AkMzaou
>>68
未来が原因で解散という噂を聞いたが
71ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 19:07:49 ID:5AdjK0kf
未来(笑)
72ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 19:15:29 ID:lwhHdRBK
なんで改名したんだろうな?
未来=ヒデキってかなり無理があると思うんだが
73ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 19:28:46 ID:zZLVjqRA
CHACK全開
74ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 19:51:40 ID:hvEs+GXI
チャック改めヒデキ改め未来がどんどん悪の道に進んでいる県
75ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 22:27:18 ID:EprE7aIL
DT版ペトルツ氏による神の領域
を聞いてみたけどすごすぎ。
これってシャムの曲なの?それともこの人が勝手に作ったやつ?
どっちにせよすごいなこれは
76ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 22:55:35 ID:PAQA0PO1
前から思ってたんだけどなんでテンプレに入ってんの?
ドリームシアターのコピーでしょ?SIAMスレ関係なくね?
DAITAがドリムシ好きだから?
しかもCD音源に重ねてるだけだし・・・
そりゃあこの演奏マジ上手いと思うけど・・・・

ゴメンナサイ 上手いから僻んでるだけでつ・・・・
77ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 23:28:39 ID:vRZ1pZmT
>>68
それはスタジオミュージシャン的に扱われたからfuck!!
みたいな感じじゃなかったっけ?
なんかの雑誌に書いてた…ロッキンf?
78ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 23:31:53 ID:Jh21bHYJ
まぁスレ違いだけどな
79ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 00:35:49 ID:p6zqLvwE
最近へきると仕事したばっかりじゃん
80ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 00:48:57 ID:qp59mJN8
SIAMのライブにおけるKAZUMA、スゴいと思うよ。

難しいアルペジオ弾きながらリードヴォーカルとれるし、
TriptychやSolomon's sealの2ndギターなんてメタル/プログレの素養が無いと弾けないよ。

DAITAも、ライブではKAZUMAのギターがバックで鳴っていたから
リードに専念できたんだと思うよ。

つーか、KAZUMAの重要性が分かんない人ってバンドでライブやった事ないでしょ?
ギター1人しかいないとどんだけ大変か・・・。
81ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 01:00:04 ID:iYY4I3i2
>>80
誰もカズマはライブもダメなんて言ってなくねw?
ただレコーディングはDAITAが弾いてたって言ってるだけで。

ついでに、ギターが一人で大変って言ってるようじゃまだ修行が足りねぇな。
82ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 01:04:25 ID:YWsYWur2
>>46は明らかに言ってるけどな

ギターは確かに一人でもできるが(ラクリマとかは上手くやってるようだし)
さすがにSIAMはやっぱ二人必要だよなぁ
何たって厚みが大事だし
83ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 04:32:51 ID:WlO/hvmA
JAM SHADEの音源はほんとにCDと聞き比べたくなるくらいだね。

( ´w`)DAITAを抱いた ナンチテ
84ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 14:08:36 ID:9eEy7Qg9
……
85ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 20:28:40 ID:qxw2GbmY
フッ・・・
86ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 23:15:52 ID:eKFDw0yA
「誰かの気持ちを考えた事がありますか?」って、名曲だと思った
87ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 01:21:45 ID:oQ+sPxzq
「誰かの気持ちを考えた事がありますか?」って,ゆずの曲やと思った
88ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 05:50:49 ID:sHD1Vm7G
>81カズマひいてたよ、だいたの器材で
89ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 09:43:53 ID:lp6wXOFG
未来が引退宣言!?


DAITAが活動してれば文句ありません
90ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 17:36:15 ID:Bayl6Dtk
まぁ、また気が向いたら復帰するだろ。
この業界は一度引退してカムバックするのが恒例だから。
91ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 20:19:11 ID:ClYgHMTl
W作る前辺りに一度抜けたんだろ確か
すぐ復帰したらしいがwww
気まぐれヴォーカルだな
92ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 20:50:24 ID:DZuu7fI1
ってかヒデキって鬱病っぽくね?
93ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 22:56:12 ID:pfM6EmsO
Vだしたころ売れなくていろいろ悩んで
鬱病になったって本人いってたな
94ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 23:31:49 ID:v6tScRXE
ヒステリックブルーのギターの奴みたいにならないかな。
95ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 23:49:02 ID:Xf0ytJWB
96ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 00:30:45 ID:W0b7hJjz
あいつはやばすぎるよ。
家まで尾行して犯すんだろ。懲役十何年だっけ?
まぁどうでもいいか
97ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 03:41:34 ID:cvQmdpgb
あいついっちょまえにクラプトンモデルのストラト使ってたからなぁ
98ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 08:16:40 ID:rRYGkHXo
おれはVが一番好きだけど。
99ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 08:22:59 ID:XWFiebSz
DAITAって、今の活動内容でそこそこ稼げてるの?
もしかしてシャムのときより全部自分名義だからもうかってんのかな
100ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 10:54:49 ID:3qFBLXrU
>>99
そこそこは稼いでるだろ。
仕事少ないように見えるけど、それでも一般リーマンの5倍は稼いでんじゃね?
スタジオ系の取っ払いの仕事してればあっという間にベンツ
買える金が貯まるらしいし。
101ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 11:04:58 ID:fkwkqLCA
カラオケで歌われると印税?が入ってくるんだったっけ?
102ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 16:53:48 ID:tIaqhrRA
入るね。スポーツバングミのBGMになっても入ってくるね。

DAITAはBGMっぽいのも作るから変なトコで稼げそう。
103ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 18:05:11 ID:oJInA47u
ワイドショーとかでも結構使われてるしな
104ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 18:08:08 ID:XYV/5i/5
>>100
よくまぁ「らしい」でそんなこと言えちゃうな、おまえ
105ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 18:25:09 ID:l9C7fjgd
>>104
夢があっていいじゃないか。
106ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 18:28:14 ID:W4Eu/2n3
UのスコアでCHACKって人がインタビューに答えてますよね
CHACKとヒデキは同一人物でOKですか?
107ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 18:36:29 ID:oJInA47u
一応OKです
108ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 19:24:01 ID:W0b7hJjz
DAITAの曲ジャンクスポーツではほぼ毎週使われてるね。
109ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 22:16:16 ID:mtMcPyn0
スタジオなんて一曲5万とかだろ
110ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 23:33:32 ID:aNf2FbAF
10曲やったらPRSか
よし、俺もプロになろう
111ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 23:54:26 ID:lLn4iZB8
>>109
そんなにもらえんの?
オレ友達のレコーディング手伝って2000円とかだよ
112ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:02:50 ID:uvjAnYq+
>>111
そりゃピンキリだろ。DAITAくらいのバリューネームあれば
ゲストでソロだけ弾いただけでもン万は固いぞ。
113ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 01:58:56 ID:7BJEgI09
114ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 13:18:06 ID:1ZPrsCqm
とりぷちぃっちの譜面ってあるん?
115ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 13:25:13 ID:2cJF7M6K
>>114
普通にYのスコアに載ってんじゃん。
116ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 13:31:30 ID:1ZPrsCqm
4の譜面って売ってるんですか?
117ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 13:54:09 ID:2cJF7M6K
>>116
4(W)?の事じゃなくて6(Y)だぞ、その曲が入ってんのは。
4のスコアは今でも普通に売ってるでしょ。
6はプレミア付いてるみたいだけど。
118ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 16:02:26 ID:f5dWve7/
キムタク語録

(某番組で国産ギターをプレゼントされて)
「ヤイリ?知らないなあ、聞いたことないメーカーだね」

(某番組でオベーションを弾きながら)
「これ、セレブリティって言うアメリカのギターなんだ」

(稲垣のエピフォンES−335レフティを見ながら)
「ゴローのギブソンも僕のレスポールみたいに弾きやすそうだね」

(コンサートでLP56ゴールドトップモデルを抱えて)
「レスポールはハンバッカー積んでるから音が太いんだよ」
119ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 22:20:10 ID:UTPBXnwc
6のスコアはおくでプレミアついてるね
120ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 23:21:17 ID:9vYrHf4z
楽譜のプレミアってアホらしいな。

コピー撮ったらもうホンモノの方なんて必要ないじゃん。
欲しいのは本じゃなくて音の方なのにな。

持ってる奴等からしたらカモ以外の何者でもないな。
121ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 23:29:38 ID:0JMDEYf2
同感。
楽譜の本当の価値は、弾いて自分のモノにしてこそあると思ってる。
122ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 23:57:39 ID:GCnYta/N
本屋に売って宝
転売しようかな
123ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 00:13:34 ID:m1zh3gWR
6のスコア\2800

オークション\プレミア価格

楽譜の本当の価値


priceless
124ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 10:27:43 ID:xIkuXNJd
ベース初心者のものですがベース音とドラムのリズムのみ打ち込んだ
MIDIサイトみたいなものはあるのですか?上のシャムのベースラインう
ちこんだもの大変参考になりました。ありがとうございます。
125ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 10:51:51 ID:N273Z/Y0
次長課長に惚れました
126ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 11:37:25 ID:kkbZdSgY
おらも!
127ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 13:06:02 ID:aEdPancT
>125
くやしく
128ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 17:01:12 ID:oZVqVYWW
NEVER ENDのベースを誰かうpして貰えませんか?
129ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 18:20:21 ID:GoYKU2sm
>>125
おれも!
あまり見ないエンタの神様見ててよかった
130ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 18:22:10 ID:DcgMb8sM
>>129
くわしく!
131ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 18:40:22 ID:HwPSh6EA
>>125>>129
何がおきたの?
箇条書きでいいから教えて欲し
132ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 20:00:41 ID:kkbZdSgY
次長課長のネタにSIAMSHADEの1/3の純情な感情が出てきた
133ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 20:46:24 ID:gvFeK1fJ
次長課長が「合唱コンクール」って言うコントで、ツッコミ役の「何でも良いから
歌え!」と言う指示に対して、ボケ役が「1/3の純情な感情」を歌い初め、ツッコミ
も釣られてタンバリンでノリノリでリズムを取りはじめるが、釣られたことに気
づき「合唱コンクールで歌えるか!」ってツッコミを入れる。
というコントをしてた。内容よりボケの歌の下手さと、ツッコミの妙なリズムのよさ
の対比にワロタ



   
134のこ:2005/12/05(月) 00:20:45 ID:1RXxfjjg
こんちわ
新すれでまだうpないみたいなので1曲!
DAWをバージョンアップしたので練習がてらやってみました
聞いてください


http://www.geocities.jp/xsqdd059/siam/bloodytrain.mp3
135ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 00:30:09 ID:mw5UZ/un
>>134
乙!
ギュオンギュオンはキーボードじゃなくアームでやって欲しかった
136ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 00:30:50 ID:DiaEuHYE
>>134
うおー最高です。
厚かましいお願いですが、ドラムだけのオケをうpしてもらえませんか?
この曲のドラムがシャムの中で一番好きなんです。
137ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 00:59:01 ID:YfzUfEiw
>>134
最高です!!のこさんのニュアンスがひしひしと伝わってくる音源だと思いますよ!

俺も是非ドラムのオケが欲しい・・・
できればドラムとベース入りが欲しいっす。。。
138ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 01:01:29 ID:GjeD8ZEZ
人ごとながらなんと図々しいやつらだw
しかし相変わらず上手いな。
139ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 01:04:59 ID:NOxP6zMC
>>134

イントロのリズムに違和感があったけど他は全部上手いね。音もいいし。
特にソロに入るところの音がCDの音と全く同じだったのにビビった。
「CDから切り張りしただろコレ・・・」って最初思ったくらいだし。
140ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 01:07:01 ID:ZKPS5+gK
>>133
ありがと
河本オモシロイヨw
141ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 01:25:13 ID:ySFrnObb
>>134
一部チョーキングが甘い気もするが、相変わらずGJっす。
ベースの音もよくなりました。
142ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 06:54:01 ID:gesy7qcg
てか、ここまでうp無かったんだww
143ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 09:39:42 ID:UwhBpuDC
Triptychってトリップティックですか?
144ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 20:08:11 ID:Bo/EXhjr
>>134
上手すぎるんだよ……
なんでこんなの弾ける?音もいいしミックスも上手いな
ちきしょう保存してくれるわ!
145ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 20:10:23 ID:Bo/EXhjr
連投で悪いが、
チューニングは場所ごとで変えてるの?
146ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 20:40:37 ID:knoGc0rM
>>145
それ俺も気になったんだよね。
本物はライブじゃ面倒くさかったのかほとんどやらなかったよな。
147のこ:2005/12/05(月) 22:15:22 ID:1RXxfjjg
みなさんありがとうございます。

>135
自分もギュおギュオはアームでやりたかったんですが。。どうもアームの使い方がよくわかんなくてそれっぽくなりませんでした。
ずっとレスポールで、フロイドローズタイプにしたのは最近でして、SIAMの曲でもDAITAがどうやってんのかよくわかんないの多いんです(涙
ビデオでもみて研究しようかな

>136,137
ドラムの打ち込み結構いい加減だから、単体で聞くとへぼいっす。。でも参考程度に貼っときますね
ベースはかんべんしてください、下手すぎ

>139
切り張りは評判悪いのでもうやめることにしましたw全音下げドロップDのへビィさがでてよかったです

>141
チョーキングはもう課題ですね。気合一発でうりゃーってやると、弾いてるときは気持ちいいんですが聞いてみるとピッチがヨレヨレ。。

>144
ありがとうございます。
チューニングは変わるわ、低音弦はベロベロになるわ、バッキングのパターンは毎回違うわで、鬼のような曲でした。。

>145,146
先に全音下げのバッキングを弾いて、あとでドロップDの箇所を弾いてます。
基本的にはこの2つだけですから!ライブではどうやるんだろ。。

ドラム
http://www.geocities.jp/xsqdd059/siam/bloodydrum.mp3

長文スマソ。
148ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 22:27:22 ID:X+vrlIuO
入りの左チャンネルが少し遅く感じるけどこんなもんかね。
149ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 22:34:09 ID:h1fY3SpP
のこ氏おつです。
またシャレ山氏に歌ってもらいたいなぁ・・・(´・ω・`)  (´・ω:;.:...  (´:;....::;.:. :::;.. .....
150ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 23:34:00 ID:VpE0hsGo
bloody trainは好きな曲だから是非シャレ山氏降臨をお待ちしております。
151ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 23:46:30 ID:PAVTluGP
かっこいいです。うまい人の演奏はきいていて気持ちがいい!
152ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 00:02:44 ID:7ot6v+5u
>>のこ氏
グレイッシュのクリーン音のセッティング詳細…
153ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 00:54:50 ID:u8b610vS
ライブはパッションみたく原キーより半音あげて(つまり半音下げ)弾いてたよ
で、途中の低いCのとこはオクターブあげて弾いてた
一回だけライブで聴いたけど結構違和感あったなw
154ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 02:05:16 ID:+HEcVOTo
ナッチンは奥さんの稼ぎで食ってんのかな
逆玉ウラヤマ。
155ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 07:17:09 ID:pBb00I0z
のこ氏乙!
ただところどころフレーズ&リズムが違うのとアームが微妙なのが気になる。
あとやっぱりドラムの音がドライすぎる。
特にバスドラが軽すぎるように思うからもう少し音圧というか重さを出してほしいな。
でもGJです!
156ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 11:12:29 ID:dwBCDTZd
ドリムシの曲でMOONに似てる曲あるって聞いたんだけど、あるの?
157ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 11:24:16 ID:oLL6rwiv
>>156
色んな曲の併せワザ一本。
言い出したらキリがないよ。
158ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 11:31:16 ID:dwBCDTZd
そうなんだ。
今日CD借りて聞いてみます
159ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 19:06:51 ID:8xEIQeeP
>>154
確かナッチンの実家は金持ち。だから関係ないかもよ
160ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 23:38:49 ID:TJOm/4bd
のこってmixiにも曲貼ってるやつ?ウケルねお前
161ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 00:41:22 ID:7rhmzAng
のこさん、もしよろしければキーボード入りの音源も公開していただけませんか?
162ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 20:24:51 ID:8PXBkO+T
のこキモい
mixiで2chの名前出すと嫌がるなら載せんな
163ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 20:44:04 ID:ls+KYQdd
>160,162
のこ追っかけ厨ウザス

スレ違いなんだよボケが
164ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 21:04:39 ID:mm28TUeT
のこいのこ

反応できる奴いるかなぁ
165ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 21:28:22 ID:suLNZqK9
片田舎
166ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 02:20:36 ID:uDGflB3G
せっかくうpしても>>161みたいなのが湧いてくるせいで荒れるんだよな。
のこ氏もかわいそうに
167ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 11:19:58 ID:qQpqmQ0l
のこきもい
168ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 13:18:24 ID:UlRwBNjC
のこがキモかろうがうpは歓迎
169ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 13:39:51 ID:DRA9HgOC
キモかねぇだろ笑
170ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 18:19:42 ID:XlCPp2Vl
きのこもい
171ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 18:52:46 ID:u98vt7s8
ここっていつもこういうノリなの?
172ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 19:09:34 ID:FqQk7Dkp
>>171
いつもいるクセに
173ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 20:18:25 ID:Nsx4PrxN
のこのこい
174ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 20:42:48 ID:km7e67o+
なんだかんだでのこが褒められたりケチつけられたりするの見てるのおもろい。
このスレの風物詩的な感じで。それに結構勉強にもなる。

昔からヤツの音源聞いてるけどプレイもミックスも回を重ねる度によくなってるよね。
よく「成長を見つめるスレ」みたいのあるけどみんな中途半端で落ちるし、
こっちの方がよっぽど面白いと思う。
175ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 23:49:25 ID:qQpqmQ0l
のこって何であんなキモいの?
mixi覗いてみなキモすぎだからw
176ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 00:09:03 ID:kBBuXkkG
ここはシャムスレなんだから
叩くならのこ本人じゃなくて音源を叩けよ
音源について何も触れず「のこがきもい」だとかそんなんねーだろうよ
177ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 00:09:07 ID:FW6S1z9L
>>174
なんだかんだ言ってどこが悪いかとか言うから批判される方が勉強なるね
というかのこ氏のアドレナリンも10月ぐらいから期待してるんですが…w
178ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 02:14:40 ID:IMoz9P/0
.
179ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 02:17:00 ID:IMoz9P/0
>>177
まえやってたじゃんアドレナリン。これだろ?

http://www.geocities.jp/xsqdd059/siam/adre.mp3
180ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 02:30:18 ID:OFDuyjQ2
やっぱカッコイイ

きもいとかmixiとかよくわかんねぇけど要はかっこよけりゃそれでいいんじゃねぇの
181ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 02:35:00 ID:c7KAY6I4
いい事いったw
182ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 02:39:37 ID:5bFvkoIc
表面上だけでも仲良くしてようぜ。
183ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 23:40:44 ID:gVJSiA/O
ここは完全に裏だろ
184ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 20:07:31 ID:b/2bUKay
ところで
このスレPOD使いが多いみたいだけど
POD単体の歪みでギターソロとかの歪みも足りますか?
それともやっぱり別にブースター必要になってきますか?

185ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 22:32:13 ID:UNzPggCc
突然ですいませんが、未来はココリコの田中の弟だときいたんですが
本当ですか?
186ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 23:07:44 ID:PI7pRfv+
そーですね
187ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 23:48:42 ID:CEGfN8pQ
マジで?
188ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 23:56:57 ID:FLc1DDOI
ドラムの人どうしたんだろう?
この板見つけられないのかな
189ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 07:07:56 ID:Lb6T+wlS
板www
190ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 19:15:32 ID:vIy3/W0f
PODなんてどれも歪みすぎるくらい歪む
191ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 11:16:49 ID:vuLUiE6P
板wwwww
192ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 11:19:33 ID:3BK+5DVT
>>190
鳥説ちゃんと読んでる?
193ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 17:17:00 ID:actfTyMN
とある共有ソフトにココで うpされてたJAM SHADEの曲が流れてたお
194ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 17:59:50 ID:Rddm/1FP
しゃむしぇいどってまだいたの!?
195ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 19:41:06 ID:iE57YxHy
>193
エムエクース?
196ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 08:55:58 ID:MfuFP+tw
>>193
タイトルがどうなってたか知りたい
197ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 14:52:41 ID:/VQ2mS0d
>>195
キャボス
>>193
JAM SHADE Grayish wing
って感じだったかな
198ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 14:53:39 ID:/VQ2mS0d
ミスた
上のやつ193じゃなくて197だった
199ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 09:34:05 ID:j6BzuiAo
age
200ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 21:38:30 ID:jElDkoAj
あげ
201ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 07:09:44 ID:EIz0UB1t
JAM SHADEのボーカルさん歌うまいしビブラートもいい感じなんだけど
グレイッシュウイングのサビはもうちょっと切ない感じで歌ってほしかったな。
あの曲はその対比が個人的にすごく好きでさ。
いや、煽りじゃなくアドバイスとして受け取ってもらえたらありがたいが。
逆にマネキンはアグレッシブですごくいい。
202ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 07:53:44 ID:SqhKSo1m
確かに分かる。カムウィズもかっこよかった
また来てくれないかな。うpされないかなー?
203ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 08:26:52 ID:8eLSE29S
moonあたりで締めてもらいたいものだ
204ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 11:29:00 ID:8xk1Sts8
ド素人ですがのこさんのBloodytrain歌入れしてみたりしてもよかですか?(´・ω・`)
205ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 15:11:31 ID:7A+p8t3O
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
206ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 19:38:07 ID:fQN3ACm8
PASSIONうpキボンヌ
207のこ:2005/12/17(土) 19:42:27 ID:s46LuTur
>>204

ぜひお願いします!!
超楽しみにしてますよ♪
208204:2005/12/17(土) 19:50:28 ID:8xk1Sts8
Bloodytrain、一応歌入れしてみました。
キモくてごめんなさい(´・ω・`)
笑いのネタ程度に聴いてもらえたら嬉しいです。

http://www.yonosuke.net/clip/5/24162.mp3
209ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 20:13:10 ID:SdNgAN0o
>>208
いや、よかったですよ
その調子で他の曲も歌入れしてください
210ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 20:49:28 ID:kFBCbSLg
>>208
うp乙です
イントロで聴いてるこっちがどんな声かドキドキしますね、、w
印象ですが もっと声でるんじゃないでしょうか少し控えめな感じに思えたんで
また なんか歌ってください
211ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 22:14:04 ID:0eCvP41D
うめ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ていうか今更だけど演奏もうめ〜〜〜〜〜
212ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 22:23:17 ID:LuokkSqJ
bloodytrainはいい仕事したよなのこ
213ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 22:44:07 ID:h2hnmeaJ
>>208 いやいや、うまいですよ!!!
ちゃんとVoにエフェクト処理してMIXしたらすごく良い音源になるのでは??
214ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 00:02:04 ID:IvE3YFmH
なんかハモりがカラオケのやつみたいに違和感がある・・・
215ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 01:04:30 ID:sAHzK4bE
すごい音痴ですね
逝ってください
216ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 01:36:27 ID:skhwSYO4
>>208
聴きましたよ。>>210さんと同意でまだ声がでるのではないかと思います。
余力があるように思いました。自分がホールでライブするイメージで思い切り
やってみたら、と思いました。もっと聴いてみたいです。
217ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 05:21:04 ID:LKQTB9nr
>208
録音とうp乙です。
宅録だと、家族や近所に遠慮して歌いにくいかもしれないけど、人の少ない時間を見計らって歌っちゃってくださいw
声質からすると、大きな木の下で、if〜ひとりごと〜、なんか合うかもしれませんね。
218204:2005/12/18(日) 06:32:03 ID:ky2LwL5o
皆さん色んなご意見ありがとうございます。
ハモリに違和感あるのは、>>215さんの仰るとおり音痴なのとMIXが下手だからじゃないでしょうか(´・ω・`)
のこさんのオケが素晴らしいだけに申し訳ないです・・・。
聴いていただいてありがとうございました。
219ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 08:29:01 ID:PEMGjG03
204は皆に勇気を与えた
220ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 10:18:39 ID:tVwq7ohp
そしてスレに活力を与えた
221ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 11:03:01 ID:mUbRnokH
ついでにおれの髪にも活力をくれ。
222ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 11:07:05 ID:NHsBG2mD
>>221
戦わなきゃ現実と!!
223のこ:2005/12/18(日) 13:52:47 ID:yBQI/foL
>>204
いいですね!ぜんぜんすげぇと思います。
歌がうまいってのは本当うらやましいですよ、

皆さんが言うとおりスタジオででかい声で歌ったら相当かっこいい
ボーカリストさんだろうなと思いました!
自分のほかの音源も歌って欲しいくらいです。。

>211,212,218
演奏褒めてくれてありがとうございます。
またそのうちなんかうpさせて頂きます!
224204:2005/12/18(日) 15:04:17 ID:ky2LwL5o
本当、皆さんありがとうございます。
こんなに意見していただけるとは思いませんでした。

>>223
こんなもんで宜しければ、機会があれば是非また歌わせてください。
225ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 08:02:24 ID:Y4b84UNE
ふむ、良い流れですね
のこ氏のうpを待ってるぞ。クリスマス間近だしな
226のこ:2005/12/19(月) 09:06:16 ID:vNiC6YrZ
クリスマスだし何かやりますか!

自分がやりたいのは大体やっちゃたんで、
なんか聞きたい曲があればリクお願いします
227ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 09:32:51 ID:MGm9/RMh
キャンフォーゲッチュきぼんぬ
228ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 10:22:15 ID:RrupuS71
PASSIONうpキボンヌ
229ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 10:29:55 ID:j4jwEKxs
dreamless worldキボンヌ
230ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 11:07:15 ID:PNRcv7jG
IMITATION LOVEやって欲しいっす。
231ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 11:16:06 ID:y4t/f+35
NO CONTROLやって欲しいわ
232ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 11:42:02 ID:RrupuS71
のこ氏への期待が高まっている件について
233ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 12:24:52 ID:JXQ5/6PD
GLAYのBE LOVEDきぼん!
234ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 12:37:36 ID:DSk/3pQz
黒板ゴロウのものまね希ボン
235ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 15:25:26 ID:vV5hc0zb
シャングリラとか、どうだろう
236ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 17:40:55 ID:Gd5Me4e3
Destination Truthなんか好きなんだが、どうだろう
237ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 18:57:27 ID:fL3xqydu
Xの曲がいいなぁ
238シャレ山紀信:2005/12/19(月) 21:09:25 ID:AdI536bA
STUDIO NOKOに置いてある音源に歌入れしちゃおうかと思いきや
ボーカルラインが入っておりました(笑)
239のこ:2005/12/19(月) 22:02:49 ID:ujc+vAAA
リクたくさんありがとうございます!

今聞いた中ではSIAMUの曲なんてマニアックだけどいいかなって思いました!

シャレ山先生!!
まじですか!?すんげぇ入れて欲しいです!
お好みの曲がありましたら歌メロ抜きあっぷしますんでぜひおながいします!
ってかメルアド教えてほすぃ。。
240ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 22:04:28 ID:/8XAQuIA
もうおまえらバンド組んじまいなよw
241ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 22:13:09 ID:cqYZypYL
わーい、久しぶりにシャレ山さん登場!!

つーかのこのIDが某スレだとネ申
242ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 22:45:56 ID:/8hFxT91
誰かの気持ちを〜 をシャレ山さんが歌ってるの聞いてみたい♪
243ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 22:53:05 ID:ADX0orat
JAM SHADEの人ら新曲つくってくれ〜
シャムぱくりまくりでええから いやむしろぱくりまくって
244ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 23:02:26 ID:/fDVW+ma
>>242
大賛成!大作の誰かの気持ちお願い!
245のこ:2005/12/20(火) 00:55:08 ID:hGUQf3Du
誰かの いいっすね!!
やりましょうか

でもなぁ アコギもってないんですわ、、
誰かアコギパート弾いてくれませんか?それかヤフオクで買うかw

やってくれる人いたらドラムオケつくります!

できればまた JAMSHADEのドラマーさんきぼんぬなんだけどナー
246ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 09:04:14 ID:S/dRTqLC
ずっと前にうpされてたLOVESICK持ってる人いませんか?
247ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 00:07:24 ID:TlzAGhiE
SIAMアゲ
248のこ:2005/12/21(水) 00:25:35 ID:+ncuUB0Q
>246

LOVESICK/元祖JAM SHADE 
http://ime.nu/www.yonosuke.net/clip/2004/7485.mp3

今思えばこの頃よりだいぶ成長したなぁと
自分で言ってみる。。
249ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 01:06:43 ID:8w6lVNjr
>>246
前々スレくらいに晒されてた
新生(?)JAM SHADEのドラムさんとwhy not?のギターさんのLOVESICK
http://www.yonosuke.net/clip/5/20609.mp3
250のこ:2005/12/21(水) 01:35:42 ID:+ncuUB0Q
>246
大昔SIAMスレ2くらい(多分2、3年前)にうpされた
激ウマLOVESICK 超レア!

http://www.yonosuke.net/clip/5/24268.mp3

251ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 02:03:09 ID:w3r8Km8D
ダイタって歪みトライアクシスのモード、リード2赤使ってた??
252ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 02:41:27 ID:J0jbP3dq
>>250
ギターがしょぼすぎるのが残念。俺が弾きなおしたいくらいだわ
253ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 07:54:09 ID:AGMoIzbg
みんな上手くて嫌になるなぁ……
254ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 10:56:33 ID:QWbcpYOc
のこレベルを10として4〜7ぐらいでも普通じゃないかな?
他のスレでうpされてるのもそこまでレベル高くないし。
255ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 12:21:02 ID:3Nh3oHuc
>>248
俺このヴォーカルよりはうまいかも!
256ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 12:23:47 ID:DHncjJpf
>>255
皆そう思ってる。
まぁ、人の歌はそういう風に聞こえるもんだよ。
257ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 13:27:21 ID:QWbcpYOc
>>248
これはしなしょーの品川か?
258ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 16:50:44 ID:zO6h6JgA
のこのレベルを10としてって…笑わせ過ぎだおwwwwwwwwww
259ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 16:55:34 ID:6FCl2uPh
のこレベルを10としたら4〜7なんて素人だろ・・・
260ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 18:10:30 ID:7PfaYSAx
>>254
こういう馬鹿がいるからすぐ荒れるんだこのスレは
なんでも自分を基準にしちゃいかんよ
261ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 19:05:32 ID:9ZkNBC9T
>>250
これ歌ってるのシャレ山氏?
262ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 19:08:30 ID:7Q1vuMiZ
はっきりいってここはまだまだレベル低い
263ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 19:11:05 ID:W4Rzo/ht
>>262
お前はそのレベルにも及ばないクセに。
264204:2005/12/21(水) 19:48:13 ID:rEyb7eC3
>>245
私で良ければアコギやりましょうか?
全然上手くは無いですけど(´・ω・`)
ちょっと練習してみたらいけそうな感じなんで・・・
265ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 21:21:31 ID:ExzDKJhQ
そーいやのこはテンプレにあるドリムシの曲は無理ですって逃げてたな。
下手なのバレそうな曲は僕ちんできないでちゅ〜ってなwwwwwww
266ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 21:44:28 ID:SnicMtyX
>>265
まぁお前もあと10年スケール頑張ればのこに追いつけるさ。
267ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 01:07:27 ID:wUL1M7T3
>250のシャレ山氏も今歌ってるやつ聞くとさらに上手くなってるね。
268のこ:2005/12/22(木) 03:28:32 ID:SnaSfUZ1
>204氏ぜひお願いします!

ドラムオケつくっときます。

>265
ばれるばれない以前にあんなの弾けませんよw
269ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 04:14:15 ID:NNnebUf6
スレが活気だっておる。いいことだ
270ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 13:10:50 ID:Z2YTBuZ7
殺気だってるの間違いじゃなくて?
271ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 13:14:32 ID:ofewowqx
>>270
どっちも同じようなもんだ
272265:2005/12/22(木) 18:47:09 ID:oiJVO0bb
いや、ドリムシなんか簡単だろ。
本場のプログレはあんなもんじゃないよwww
273ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 18:57:40 ID:fLVoqBqm
ドリムシはスレ違いだ。
272はマグマでも聞きながらシコシコやっとけ。
もうくんな。
274ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 19:05:56 ID:WgomNKXH
>>272
簡単なドリムシの一小節も弾けねぇクセにw
275ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 20:21:40 ID:RdAjgM7a
>本場のプログレはあんなもんじゃないよwww
本気でこんなこと言ってるんならオモロすぎw
276ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 20:41:21 ID:4+1ejlft
本場のプログレww

>>272はドリムシはELPとかYESのパクりでただのメタルとか思ってる勘違い馬鹿
277ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 20:53:05 ID:iV9L7/dB
てか
釣られすぎ
278ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 00:11:08 ID:hl8M2NOV
PASSIONやってみました。
http://www.yonosuke.net/clip/5/24315.mp3
279ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 04:43:11 ID:NcpvvAVm
まずは音作りからだな
280ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 08:00:18 ID:ndCNSZD7
まぁ音はのことかに比べると劣ってしまうがオイラよりはるかにウマー
ベースの音は嫌だ。何かへぼい
ソロはあのアームを弾きながら弾く部分も再現して欲しかったよ
PASSIONって難しいよね?
281ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 12:06:53 ID:E1DtLG8d
ボロクソ言われてるからどんなもんかと思ったが十分うめーじゃねーか。
ギターの音だって好みだろ。
282ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 12:27:05 ID:1S+bDQWC
好みっていうレベルかな?
もうちょっと歪みは抑えた方がいいでしょ。
283ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 12:49:22 ID:DMxbypzI
>>278
ギタークリップしてるよね
歪を抑えて低音をもう少しカットしたら気持ちイイサウンドになりそう

あとはドラムとベースがもろmidi音源って感じだから
コンプや残響などエフェクト処理すれば音源としてまとまって聞こえると思う

ギターのウデに関しては十分うまいと思うのでがんがってください
284278:2005/12/24(土) 01:09:13 ID:jsrXV3+e
みなさんの意見かなり参考になります!
自分はけっこう歪んでるのが好きなのでついつい歪みすぎるみたいですね。
あと買ったばっかの機材なんで正直まだ全然使いこなせてないです。
アーム部分もやりたかったんですけど学校に忘れてて取りに行くのが面倒でw

ちょっとだけMIXし直してみました。なんか余計やかましくなったような。
そのうちまた録ろうと思います。

http://www.yonosuke.net/clip/5/24378.mp3
285ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 03:34:46 ID:Ex6XFHOj
細かい話だけど、イントロ2(?)の1小節目の3拍目のスネアがなんで2発入ってるの?
286ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 07:53:15 ID:E3DAIYxT
>アームを学校に忘れた
ドジっこさんですねww

のこのうpはまだー?
287のこ:2005/12/24(土) 14:33:55 ID:ltKO80vI
>286
大体録り終えたんで、仕事終わったら今夜にはうpします
アコギ抜きだとベースのへたれっぷりが露骨に、、

てか、今日クリスマスだorz
288ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 16:26:44 ID:iaGFfr/Q
>284
テンポがちょっと遅めだね。
全体的にギターがやかましいかな。
バッキンぐとソロの両方が前にでてて
聴き取りにくい。
ギターの腕は結構いいんじゃないかと思うよ。
早く機材使いこなせるといいね。
289ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 17:12:28 ID:JEe85MUE
淳士って今TMRevolutionのサポートやってて
たまにテレビで後ろに映ってるの見るけど、
今年の紅白にも出るのかな?

SIAM出てほしかったぜ・・・
290ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 18:57:08 ID:2AxOKQ0e
のこ待ち中
291ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 21:38:35 ID:BPutV0h5
のこからのクリスマスプレゼントまだー?チンチン
292ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 21:49:17 ID:efiZWs34
ち、ちんちん!?
293ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 01:16:56 ID:MpeR1gr/
それはそれでもいいや
294ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 05:36:48 ID:0mWX3+WW
のこのちんちんマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
295ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 08:03:30 ID:VqktcNeU
で、もう聖夜は終わったわけですが
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)チンチンドコー?
296のこ:2005/12/25(日) 08:43:03 ID:Z+u3p5QM
遅くなってスマソ。メリークリスマス!

誰かのチンチン(゚∀゚)
http://www.geocities.jp/xsqdd059/siam/darekano.mp3
297ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 08:52:21 ID:jGXHoOhC
>>296
聴いてて飽きる…
298ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 11:00:05 ID:H1M6IWDC
オケに対してなにいってんのあんた
299ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 12:37:35 ID:sQ8Aem5A
>>296
いい感じだなw
ミックスが上手い。
300ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 16:08:52 ID:bkTNFQVh
アレ?ギターは?
Aメロの右で鳴るギィィってやつって何て楽器?
あ、アコギは無いのか。エレキはやっぱり上手いね
これに誰かのアコギとシャレ山さんの歌が乗るのかしら
チンチン(゚∀゚)
301ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 17:49:15 ID:Lmbv7pij
これにシャレ山さんのちんこが乗るのか(・∀・)
302ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 05:32:58 ID:sFCF3skg
GJ!
アコギ弾きたいがマイク持ってねえよorz
303204:2005/12/26(月) 14:40:12 ID:68vEWUtX
>>296
お疲れ様でした!
チンチン(゚∀゚)

それと、租チンですがぶっこんでみました
http://www.yonosuke.net/clip/5/24492.mp3
304ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 20:57:24 ID:KxHLYhET
あげ
305ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 00:15:08 ID:6/JYRAvy
>>303
乙です。
前の歌もそうなんだけど、なんか音がねぇ・・・
機械的って言うか・・・ かといって超精密な演奏でもないし。
306ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 00:34:52 ID:WNM4SV6u
まぁ確かに後半ののこの音と音質が歴然としてる罠

つうかミックスが甘い。低音がクリップしてるし音源としてのバランスを考えたほうがいいな

けどプレイはイイね。結構ちゃんと弾けてる
307ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 00:37:42 ID:HGhfsU7d
>>303
乙。
右と左で同じストロークにズレがあって違和感を感じてしまった。
もっと思いっきりかき鳴らして欲しかったかも。
いや、でもこれを粗チンというなら立派なもんだ
308204:2005/12/27(火) 01:02:43 ID:vEmB+QkK
皆さんレスありがとうございます。

>>305>>306
その辺は、勉強不足と技術力の無さですかね(´・ω・`)

>>307
確かにズレてるとこありますね・・・。
リズム感無いなぁ俺(;´Д`)

せっかく良い音源だったのに、申し訳ないです(´・ω・`)
もっと良いプレイが出来るように、ミックスもレベルアップできるように頑張ります!
309のこ:2005/12/27(火) 01:12:29 ID:MqqQkwcT
>>204
乙です!
アコギでこれだけ弾けるってのはすごいと思いますよ。
リズムも悪くないですよ。ただあのベースだけにのせるのは弾きにくいですよね。

MIXについてはアコギがでかいので歌がのったときに後半ギターで爆発する感じが
薄れちゃう気がしました。
あとアコギの低音が響きすぎかなぁと、あ、これは好みの問題ですが
ベースもあるのでむしろストロークのアタック音を重視した方が歌になじむんじゃないかなと。
確か原曲もそんな感じがしました。

んで、ちょっと自分好みにミックスしてみたんですが、
みなさん意見ください あんまかわんないかもしれないけど

http://www.geocities.jp/xsqdd059/siam/dare1.mp3

>>300
ちなみにギィィはギロ(guiro) です。
ラテン系のパーカッションなんかによく聞かれる楽器です。
興味があればググってみてください
310ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 08:04:20 ID:rKEkaD0r
>>のこ
よくなった。アコギだけなじんでないような違和感が無くなった。
ミックスって大事なんだな。その技術が欲しい
311204:2005/12/27(火) 15:39:04 ID:vEmB+QkK
>>309
乙です。二度手間で申し訳ないっす(´・ω・`)
すげー。良くなってます。
ほんと、ミックスって大事なんすね・・・。
もっと勉強なきゃ。
312ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 18:04:23 ID:WNM4SV6u
すげーな。

のこはプレイもさることながら音づくりやミックスのセンスも大したもんだわ

うちのバンドのギタリストは歪ませるしか能がないし録音してもギターソロだけバカでかい。ついでに態度もでかいと・・

板スレ違いスマソ
313ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 22:17:51 ID:3DyGYFrk
>>312
それ、なんてインギー?
314ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 23:31:31 ID:GhtMChJi
俺から言わせればアコギの人も普通にうめー
315ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 00:46:43 ID:3yxDhDF0
そこで妥協しないのがこのスレの長所であり、煽りと受けられるのも短所である
316ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 18:13:48 ID:ZNFiYGVR
妥協してないの?
317シャレ山紀信:2005/12/29(木) 01:34:00 ID:I42TA/9L
やっべー風邪ひきかけた!
なので慌ててアップップ
鼻の奥が痛いです(>_<)

ttp://www.yonosuke.net/clip/5/24576.mp3

忘年会上がりでちょい酔いだし・・・
こんなもんでよろしいですか?
2テイク録ったけど、とりあえず自分らしい方でアップします
かずまのあのねちっこいのは真似できないなぁ・・・
ひできのなより具合も真似したくないし(;´Д`)
しかし、よくアコギとオケを合わせられましたね
今までで一番唄ってて耳になじんでたかも
318ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 01:45:42 ID:v+Usd+UK
マジすげーうまい
感動もんですね
GJ!!
319のこ:2005/12/29(木) 02:36:08 ID:tCqkMsKS
>317
おおおおお!!!
まじ上手すぎですって!癒されるなぁ
ほんとすごい人ですね この音源は宝ものにします。

ところで非常に恐縮なんですが、風邪がよくなって
もし歌いたい気分になったらでいいんですけど
自分の過去音源をどれか歌ってみてくれませんか?
ものすごくお願いします!!

http://www.geocities.jp/xsqdd059/siam/kara.htm
320ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 02:42:49 ID:P4az1KGs
ノーコンに激しく期待
321ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 03:05:03 ID:afb/z5nk
>>317
乙です!
いつもながら上手いですね。ビブラートがはっきり出せて羨ましい。
いつも素晴らしいものを聴かせてくれてありがとう。
322ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 04:18:47 ID:MQ2KuAa3
つーかあんたら一体なんなんだ


うますぎなんだよ、そろいもそろって
おじちゃん泣いちゃうぞ

頼むから今後もうぷを続けてください
JAMSHADE最高!

>>319
だいじょうぶ あんたも十分すごい人だ
323ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 08:25:48 ID:yaoSaIe/
>>317
良かった……今年の終わりにこんなの聞けてよかった。
バラードも全然いけるんだなぁ、歌上手いっていいなぁ
最高です

>>のこ
来年でいいからのーこんとろーる聞きたいよ。そして音源はほとんどいただいた。
プレイヤーはチューニングミスかい?
324ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 10:30:35 ID:TxJzLRZK
のこアルバムいいなぁ
325シャレ山紀信:2005/12/29(木) 11:14:07 ID:I42TA/9L
おはようございますっ

みなさん聴いてくれて、どうもありがとう♪
二日酔いで頭痛いし、ノドも風邪で痛い(>_<)

のこさんの「のこアルバム(?)」聴かせてもらいましたよ
良い曲ばっかりだ!
わたくし、アルバムIIIまではよく聴いていたので
IVはギリギリセーフ、Vはあやしい、VIはほとんど唄ったことがない
って感じでII、III時代の曲はSIAM SHADEの中でも特別好き
こんな自分で良いなら来年唄ってみましょう

それではみなさん良いお年を(^∀^ )/
326ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 12:32:35 ID:nk3SVMpk
Yでよければシャレ山MOONが聞きたいなぁ
327204:2005/12/29(木) 12:50:34 ID:YF7JF9GH
>>317
すげ(´・ω・`) 上手すぎですよ。
良いなぁほんと、歌上手くて。
良かったです!

なんかアコギが足引っ張ってるなー・・・。
328ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 13:51:37 ID:a79iqOKM
のこがcan't forget youを作ってシャレ山さんが歌う
329ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 19:44:18 ID:OtPT5zHk
いやいや、アコギも十分上手いっすよ。
次はVのDestination TruthかDon't Tell Liesが聴きたいなぁ。
330ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 20:18:04 ID:/l0QUusI
Uの曲やってないんじゃない?おれ的にはUが一番好き。
331ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 21:35:53 ID:X1yf30Dz
ノーマリオネットやりたくね?聞きたいな
332ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 02:09:38 ID:IL+9CBLi
あえて1/3
333ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 08:11:13 ID:c0isXeVA
じゃあUを全部やっちゃいなよ
SHAKE ME DOWNを歌うシャレ山さん。(´Д`)ハァハァ
334ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 08:47:23 ID:7ND8rTUK
前スレでうpった俺のにぜひ・・

http://www.yonosuke.net/clip/5/19700.mp3
335ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 14:50:44 ID:HFsBT9tu
俺もUが一番好き。ぜひジャムシェイドで全部カバーしてほしい
336ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 17:39:16 ID:ODPOmArW
DIStinationtruthやってたら弦切れた。
来週あたりできたらうpるね
337ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 22:34:49 ID:/DxX8bBh
>>334
上手いね。間奏のベースをもうちょい、こう……
338ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 05:42:16 ID:/oyplTLz
>>336
キター!楽しみに待ってるぞ!
339ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 11:13:05 ID:IaPMM/fQ
誰かトリプティンコアップしてくれ
340ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 17:25:40 ID:9gQpSUW1
あけまして
341ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 18:42:34 ID:1CvKs/h/
おまんこ
342ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 21:41:30 ID:218Ns/Tn
初うp
短いですが・・・

ttp://www.yonosuke.net/clip/5/24688.mp3

343ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 22:38:18 ID:0t4xv8fk
>>342


なんでdistinationtruthなの?
俺が来週うpるといった矢先なので
なんか俺からすれば少し嫌な感じ。
344ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 22:40:07 ID:32bMQkMf
>>343
別に他意は無いんじゃないの?
345ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 22:42:31 ID:Xv4ELjFE
>>343
来週に確実にうpるなんて誰も分からない訳だし、上手かったらそれでいいんじゃね。

上手けりゃなんとでもどうとでもなるでしょ。
346ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 22:46:10 ID:yPYz0H8f
>>342
音が軽い気がする
ソロのスイープみたいな所はもっとちゃんと弾いて欲しいな
短く終わるなら最後はキメて欲しかった

342=336じゃないのか。336はちゃんとうpして欲しい
347ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 23:09:53 ID:JzPHE43+
うぷに順番なんてないよ
別に同じ曲だってやりゃいいじゃん
348ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 23:26:28 ID:vjXEop1q
>>343
小さいやつだな・・
349ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 23:35:24 ID:rdwILRiC
確実に>>342が悪いだろ。
>>336さんが先にうpるって言ってんのに。
350342:2005/12/31(土) 23:41:06 ID:pGFOiNJ7
すみません、空気汚したみたいなので削除しておきました…
申し訳ないです。
351ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 23:43:39 ID:jBBTlEyD
あんたのせいじゃないよ
352ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 23:46:59 ID:UJqh9NGI
順番なんて関係ねえだろ

>来週あたりできたらうpるね

こんな言い方じゃ本当にうpするかわかんねえし
まあ自信がないから文句言ってるんだろうけど

>>342
うp乙!
気にせずスウィープがんばれ!!
353ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 23:50:19 ID:Xv4ELjFE
今までうpるうpるって言って結局やらなかった奴結構いるから別にいいんじゃね。

>>342はそれなりにいい音源だったし。ぶっちゃけまだ>>336は何もしてないんだから
スレ的には>>342のほうを優遇するべき。

っていうかスレ読んでからこの音源作り出してないだろ。もっと前からやってたと思う。
354ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 00:20:18 ID:2FkSe1LC
うp最優先
予告に他人のうpへの抑止力なんて持たせるべきじゃないよ
355ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 00:28:02 ID:LYZTFBOu
343は自己中だな。
356ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 00:32:25 ID:W+Gudh20
うpする人がえらいんだな
357ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 00:34:30 ID:KX/JLXbO
俺まだDLしてねーし!
順番順番って新年早々馬鹿じゃねーのか
358ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 00:48:38 ID:LdHUU8+W
まぁもちつけ、正月だしな…

って、去年の正月にのこが言ってたなァ
359ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 00:49:37 ID:YyPPF/zN
>>342
頼む、再うpしてくれ!その曲前から聴きたかったんだよぉ・・・
360ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 01:05:09 ID:rqMA459j
少し嫌な感じと書いただけ。俺にうpを抑止する権利はない。
順番なんてどうでもいいレベルの話。
でも
>>354
おまえ言うこと間違ってないけど
実際やられるとちょっと気分悪いもんだぞ。
361ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 01:06:53 ID:LYZTFBOu
>>360
どうでもいい?なら書くなよ。
実際お前の発言で342は削除したわけだし。
言葉の端々にトゲがある。
362ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 01:08:09 ID:2FkSe1LC
嫌な感じなのは分かる
他人の予告後にうpする人も
流れ読んでうpをしばらく控えるとか
「こないだ予告してた○○さんじゃないですが」とか付け加えれば良かったけど。

が、わざわざ予告の本人が嫌な感じとか書くな
小学校でノリ読めずにマジ意見言って嫌われるタイプか
363ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 01:14:06 ID:rqMA459j
>>361

削除するかしないかは342の判断。
364ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 01:15:37 ID:LYZTFBOu
>>363
君の発言がプレッシャーをかけたことは事実。
365ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 01:19:34 ID:rqMA459j
そうだね
366ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 01:29:59 ID:JWrGoriF
>>343
ここは中学校の軽音ですか
367ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 02:27:48 ID:D+cBidte
もうやめとけ。
>>343が完璧な音源をうpしてくれると言うので待ってみようじゃないか。
368ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 02:43:29 ID:pzMn8h7S
これだけいっといて生半可な演奏はできないよなー
>>343に期待

逃げんなよ?w
369ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 03:04:32 ID:bA6tm7re
>>343
尻の穴ちっちぇなw
とりあえずこうなった以上うpを本気で期待しときます

あと皆様今年も宜しくお願いします
370ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 07:56:29 ID:dx6n05tB
流れが悪くなったスレの空気を一瞬で変える言葉をよろしくお願いします
あ、そうそうあけましておめでとう

371のこ:2006/01/01(日) 10:41:35 ID:Y9Ok6M1N
あけましておめでとーございます

今年もガンガンうぷしまくりますんで皆さんよろしくお願いします!

あと、ボーナスでギターを衝動買いしちゃいました!夢にまでみたトムアンを!
到着したらSIAM2の曲でもやってうぷします
372ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 10:42:37 ID:mq67vcrn
ドレミのシャム3のスコア持ってる人いる?
各曲のチューニング教えてくれませんか?
373ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 10:45:09 ID:mq67vcrn
てか、のこ氏トムアン購入おめ!!
俺はここ数年ずっとSCHECTERがメインだったけどそろそろ新ギター購入したいな〜
374 【吉】 【254円】 :2006/01/01(日) 11:51:28 ID:Mp6ZGYhk
大吉ならシャム再生
375ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 12:15:59 ID:joZ1bFmh
おめ。

トムアンのことをなぜかトムソンと言ってしまうおれガイル
>のこ氏
Uの曲期待してます。
376ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 13:14:51 ID:yBufTHnc
トムアンダーソンってただ高いだけで中身は何も無い薄っぺらギター
のように感じる。それこそエスパーみたいにワラ
377ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 13:18:24 ID:rqMA459j
のこ氏Uの曲楽しみにしてます!
ところで買ったのはCLASSIC?DROPTOPCLASSIC?
思ったとおりの音がでるといいね!
378ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 18:26:37 ID:GZ3dQ+nv
distination truthあげ
379ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 19:09:12 ID:6cpFrYwj
とむあんだーそんおめ
380ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 19:35:56 ID:BVjpULd2
トムってネック太くてひきずらくね?
381のこ:2006/01/01(日) 19:38:44 ID:Y9Ok6M1N
みなさんありがとうございます!

買ったのはクラシックです。今使ってるJカスも結構気に入ってるんですけど、もう4年にもなるし新古品で安かったんでいっちゃいましたよ!

宝の持ち腐れにならないようがんばりますっ
382ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 21:19:16 ID:h7pYZRFW
>>372
ドロップDは3と6、半音下げは9、あとはレギュラー
383ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 23:35:32 ID:hkhFu4iG
ネック太いほうが弾きやすく感じる俺みたいなのもいるんですよ
384372:2006/01/01(日) 23:55:33 ID:mq67vcrn
>>382
サンクス!! なんかドレミのスコアはドンテルがレギュラーとか聞いたんだけど
やっぱり半音下げみたいですね〜
385ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 00:01:21 ID:d1EF3DJZ
それ聞いてどうすんだろ?
半音下げっつーかsageろ
386ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 00:53:30 ID:4gGrqRBB
(^,_ゝ^)
387ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 01:13:13 ID:it3iK/3q
俺は204さんの歌声好きだったからできたら誰かの〜にも歌入れて欲しいんだけど
388ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 17:56:16 ID:YRUajKfw
ぶっちゃけギターの弾きやすさって初めてもったギターによると思う
レスポールとかひきずらくてたまんない
389ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 20:40:52 ID:IlBeJONe
そうなんだよね。俺は最初手首みたいな太さのネックのアコギ弾いてたから
アイバとか薄いネックが弾きづらくてたまんない

今はレスポールかPRSのワイドファットネックあたりじゃないとしっくりこない。
390ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 23:02:51 ID:Wv9Mom2r
太いのに慣れると細いのは違和感あるだろうね。

TOMの通常のスタンダードはめちゃめちゃネック細いよ。
SCHECTER SDよりも細くて弾きやすい。(個人差あるけどね)
ただ俺のは2002年製で
最近の2005年製のはそれよりもちょっと太くなったような気がするよ。
あれ系のギターは個体差があるから当たり外れがある。

TOMはチョーきんぐ、ビブラートが非常にしやすい。
391のこ:2006/01/02(月) 23:18:53 ID:TDKRwm7Z
自分のは2005モデルですが楽器屋で弾いた感じでは普通に違和感なかったです

明日には実家から戻るんでSIAM2の曲やります!
どの曲がいいでしょうか?タイムズと終わらない街は以前やったのでそれ以外で。

Can't Forget Youがリクエストあったみたいだからそれにしましょうか?
392ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 23:55:40 ID:ltZ6ROBw
個人的にはImitation Love希望ですが、
やっぱのこ氏が一番テンション上がるやつを聴きたいです。
393ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 01:18:02 ID:MPgvGSwA
キャンフォーゲッチュ
394ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 08:56:57 ID:XDBKSA6H
Can't Forget You超希望

>>343のDistination Truthも待ってるからな。忘れないぞ
395のこ:2006/01/03(火) 16:25:06 ID:Tr9Y22+3
イミテーションラブはイントロのリフもソロも大好きです!
かなりカコイイ

でも今回は希望が多いのでキャンフォゲッチュにしてみます。今年一発目ってことで気合い入れてきます!

ちなみにSIAMの曲ならなにやってもテンションMAXですよ(゚∀゚)
396ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 18:41:50 ID:fyaW1wwE
たのもしいなぁ
397ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 20:28:54 ID:FY8Ch4L4
みんな >>319 ののこ氏の音源聞けてる?
BLOODY TRAIN以外聞けないんだけど。
398ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 22:15:24 ID:935UiQiS
>>397
同じく
399ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 04:31:39 ID:AQvw5JHq
[聴けやゴルァ] <ヴィジュアル系を見直す会> SIAM SHADE - CAN'T FORGET YOU.mp3
400ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 16:47:33 ID:23AL+1T6
前うpされてたCALLINGも歌って欲しいな〜。
401のこ:2006/01/04(水) 20:12:24 ID:d8ltVxAj
きゃんふぉげっちゅできましたぁ。
これまたアホかっつーくらい難しかったです。
けっこう怪しいですが、聞いてみてください

一応全部トムで弾いてみました。音もまだつくり込んでないんですけど
jカスとはキャラクターが全然違っておもしろかったです!

http://www.geocities.jp/xsqdd059/siam/cant.mp3

>>397
消されちゃったみたいorz
また再うpします!

402ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 20:33:08 ID:w0/m9T9S
D.Z.I
403ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 20:36:33 ID:U9Zn+V8I
乙。
一聴しただけで細かいところまではまだ聴いてないけど、
一日練習しただけでここまで弾けるってのがとりあえずすげー。
404ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 20:57:15 ID:DnirJ/3p
のこ氏乙!!
すごく聴き易かったよ!

http://www.yonosuke.net/clip/6a/24923.mp3
405ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 21:11:54 ID:FuPb1jy7
キャンフォーゲッチュ!
かっけー
406ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 23:30:49 ID:Wi2yhucB
>>404
乙。
407ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 23:33:19 ID:CR5nkJ7K
>>404
これなんの曲だっけ?
408ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 23:36:43 ID:n2qp2aBJ
>>404
まあうまいんだけど
ベース歪みすぎじゃね?
409ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 00:37:00 ID:etKinauP
そうだよね。ど素人なもんでMIXに失敗してる。
一度取り消したよ。やり直しだね。
ギターソロもLOWが出すぎてるし。
410ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 01:05:30 ID:1Kl4KpSr
久々に昔の音源聞くと、カッコ良いな。
そういえば当時、TakajiiとTomoのギターはズバ抜けてた、、。
Tomoはアレンジ上手かったし。涙
今だ追いつけづ、、3年経って今頃もっと上手くなってんだろな。

http://www.yonosuke.net/clip/6a/24933.mp3  ← solomon
http://www.yonosuke.net/clip/6a/24935.mp3  ← Distination Truth
http://www.yonosuke.net/clip/6a/24934.mp3  ← Come with me


411ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 01:38:14 ID:pyAfwYNB
>>410
× 追いつけづ
○ 追いつけず
412ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 01:43:22 ID:Uta09bsb
俺もこんな完璧な録音がしてみたいなぁ…
まずは良い機材買わないと…
413ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 04:26:25 ID:2O8w77Iq
takajiiは勢いがなくなってつまらなくなった。
Tomoは何してんのかね
414ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 04:55:04 ID:GdZxeiDb
>>410のDistination Truthにボーカル入れたらシャムスレ5スレ分ぐらいの仕事果たせそうだな。
415ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 06:17:25 ID:1Kl4KpSr
>>412
俺も最初そう思ってたんだけど、彼ら2人とも
たいした機材使ってなかったのがまた涙。笑
TakajiiがKorgの普通のMTRで、Tomoは確かRolandのVS1680。
ギターはTakajiiがSDUで、Tomoがヴァレイアーツ(よく知らんメーカー)。
前者がPOD+GT6で、後者がマーシャルをマイク録音。
ああ、3年前のメモを控えているものの、まったく試せない。
どこか同じ条件の機材とギター貸してくれる楽器店ないんかい!!、、、と口では言えない、、。
416ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 07:09:42 ID:zWR2qao9
>>410
他にもTakajiiが弾いてるのうpキボンヌ
417ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 08:58:07 ID:Wh3QQeIJ
>>410
なにこのバカテクの二人。どっちも上手いだけでなくアレンジまで…
特にDistinationに鳥肌立った。センス良すぎ。
414じゃないがこれにシャレ山氏の歌が入ったら悶絶しそうだ
418ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 09:57:55 ID:ZliYtrS3
>>401
キャンフォゲッチュ最高!まじカッコヨス
419ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 10:05:17 ID:lpYIfI57
チョット前siamスレ終りそうな時あったけど
あんときおわってなくてよかった
420ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 10:10:34 ID:etKinauP
なんでここで過去の音源を新しく張るのか
421ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 12:51:07 ID:8KA6hVox
俺が聴きたいから
422ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 13:00:42 ID:1pjXVvjh
>>420
それよりDistnation Truthはやくしてくれないか?まってるんだけど。
423ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 13:15:16 ID:TTAj+p+8
>>404じゃないの?
424ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 13:17:25 ID:XmPTPyrC
410の音源聞いてマジ感動した鳥肌たった
なんかしらんが涙でそうになった
425ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 15:56:47 ID:etKinauP
>>422
はい。ちょっとましになったよ。

http://www.yonosuke.net/clip/6a/24953.mp3
426ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 17:47:24 ID:S0TVDfdI
いいよいいよー
427ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 19:22:16 ID:1Kl4KpSr
>>425イイ!音もそれっぽい!
>>424
俺も俺も!最初鳥肌たった、感動ってもんじゃあなかったw。
何か二人とも独特の世界観持ってるんだよ。僕にはコピーが精一杯。
まあ音楽大学行ってる人達って普通に音楽やってる人とは土台が違うのか、、。
だって学校ではクラッシック演るんでしょ?
おまけに卒業式とか、教会仕立てに黒いひもが垂れた三角頭巾で。爆笑
僕とは世界が違う。
428ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 20:27:34 ID:3vz2NvN7
(゚Д゚ )ハァ?
429ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 20:28:49 ID:pyAfwYNB
>>425
イイ!機材は何を使ってるんですか?
430ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 22:10:58 ID:zb59kd5A
>>343が弾いたDistnation Truthって最強らしいよ。
431ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 22:41:31 ID:aAwPp1pj
G5でtakajii聞いたけどやっぱかなりDAITAに影響受けてるな〜と思ったよ
a2cの方が最近は好きだが
432ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 23:07:52 ID:etKinauP
聴いてくれた方達、感謝です。
ソロが気に食わないのでそのうち取り直そうと思ってる。

>>431
G5ってなんでしょうか?できれば教えて欲しいです。
433のこ:2006/01/05(木) 23:37:50 ID:UUp7NRyP
コメントありがとうございます。
ひそかに歌いれきぼんぬしてます!

>>425
超かっこいいっす!
音もすごくいいですね。ソロなんてもう最高!
あれで気にくわないなんて。。
オレにはあんなの絶対ムリですわ。

早弾き練習しようかなぁと思いました!
今後も是非うぷ期待してます♪
434ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 23:40:10 ID:8pA+H/Gq
ちょっと待て
俺朝方>>410聞いて感動したけど時間が時間なんで仕事いったんだ
今クリックしたら404なんとかって何?
435ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 00:43:28 ID:PLwbJFQy
>>434
全部保存しておいたよ
436ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 00:45:45 ID:fWfk4sjj
>>435
すみませんがマジでUPをお願いできませんでしょうか?
437ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 00:56:42 ID:jE1DwACT
ギブアンドテーク
438ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 00:58:31 ID:fWfk4sjj
って自己解決しますた…
tmpファイルの中のやつをコピッたら聞けました(゚▽゚*)
朝の時間は無駄じゃなかったよサンクス♪
439ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 01:23:37 ID:p1iqLxCl
>>438
よかったですね。
>>410の他にも、二人の作品沢山持ってたんですけど、あの頃のCD-Rが行方不明。
僕的には、Takajiiのドリームレスワールドと大きな木。
Tomoのは、TriptychとNo Contlole,Shout outが好きだった。
でもTomoのはかなりアレンジしてあったから、どれも新曲みたいで涙物でしたよ。
Takajiiのは、ちょっとフュージョン過ぎる気がして好みではなかった。
あ〜あ、苺みるく(AV女優)の動画もろとも何処に行ったか、、。引越しの際捨てたかな。
440ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 01:39:45 ID:3AWO/upF
いない奴の話でいつまで盛り上がってんだよ
441ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 01:46:14 ID:p1iqLxCl
>>440
ごめん。新年明けて少し淋しくなって。笑
だってよお、書き込みしても二人とも返事ないし、、、、、。しまりがない。
442ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 01:50:01 ID:BkF0I5M3
TomoさんのTriptych聞いてみたい



聞いてみたい
443ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 01:55:36 ID:p1iqLxCl
>>442
だから、CD-R見つからない。
もうこのスレじゃあ僕ぐらいかな、聞いた事あるの。
444シャレ山紀信:2006/01/06(金) 02:03:02 ID:9+UwXwBD
どれから唄おうか迷うぐらい豊富なオケにびつくりくりびつ
ちなみにわたくし 歌は知っているけれど 唄ったことがないのが

CAN'T FORGET YOU

ちょっとヴィジュアル系(LUNA SEA?)っぽくて唄ったことがなかったのです
練習しなきゃ!
445ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 02:10:24 ID:KpF//J07
>>444
個人的にはヴィジュ系な歌い方よりシャレ山流キボン・・
446ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 02:11:33 ID:jE1DwACT
>>443
俺も聞いたことある。
このスレも新参ばっかで俺らみたいな古株はもういないだろね。
447ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 02:31:57 ID:BkF0I5M3
>>443
根性で探してくれ頼む
448ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 03:25:48 ID:r5RmR/79
>>427
Takajiiは東大だがな・・・
449ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 07:24:17 ID:Ez+w+tao
>>443
マジで探してくれほんと頼む

てか俺前々スレからの住人なんだがTakajiiとかってここの過去スレにうpってたのか?
450ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 10:04:53 ID:ed0n5XtB
うるせぇ、うぜぇ
451ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 15:44:14 ID:Qgn07qaY
あれ買えば?●だっけ?
あれで過去スレみれるんだよな
452ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 20:30:41 ID:oU4NcrZZ
>>432

> G5ってなんでしょうか?できれば教えて欲しいです。

http://www.vivix.info/g5/

takajiiのTHE武道とかGet A Life〜Shangli-raとかカッコイイですよね。
TERRA&takajiiなんか最高ですね。
最近はメジャーのギタリストはDAITA以外好きな人がいないのですが
アマギタリストでは同じぐらいa2cが好きです。
SIAM好きの人はどんなギタリストが好きなんでしょう。
youなんかがよく比較されてるようですが正直比較対象間違ってません?
453ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 21:30:07 ID:J4YyJOhi
>>452
ありがとうございます!
全員レベル高いですね。
454ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 21:37:32 ID:WjNHgSRX
>>452

>youなんかがよく比較されてるようですが正直比較対象間違ってません?

激しく同意。
youのレベルが高過ぎて比較にならん。
455ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 21:38:43 ID:xRvBXGRj
ぜひ>>410のDistination Truth にシャレ山さんの歌を入れて頂けないでしょうか?
456ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 21:59:58 ID:yZRw6KIM
>>452
いやうまい!うまい! …んだけど、なんかテロテロやってるばかりですぐに聞き飽きそうな気がする。
457ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 22:48:57 ID:3AWO/upF
Distinationは前歌ってたじゃん

それよりキャンフォゲが聞きたい シャレ山流でひとつよろしくお願いします
458のこ:2006/01/06(金) 23:02:53 ID:uFMIi1HC
TakajiiさんとTomoさんにはあこがれたなぁ。。
そーいえばその頃、「沙織」って女の子なのにバリバリ早弾きしてる子がいたね!
みんな元気にしてるんかなぁ

これだけ上手い音源がそろってると大変恐縮ですが
シャレ山さんのきゃんふぉげっちゅーにコソーリ期待!

459ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 01:20:05 ID:hyWtwFWz
沙織さんは男でしたぁ         
なーんてね(ノ^∇^)
460ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 01:31:02 ID:Lmu8splw
俺新参だからよくわからんがシャレ山さんてwhynot?以前に何うpしてるの?
461ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 01:44:04 ID:P6C82eKJ
らぶしく
462ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 02:28:19 ID:BHwJcFoU
スレ違いで申し訳ないが、俺もTakajii、Tomoは大好きで聞きまくってた
G5見るとtakajii氏はトムも使ってるみたいだね
>>410聞きたかった・・・orz
463ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 02:57:33 ID:kaczGpOd
>>454
youはテクばっかでセンスがない気がする
フレーズもドリムシのまんまっぽくない?レベルそこまで高くないと思うが
464ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 03:00:27 ID:ANDAqhf+
せっかくみんなするーしてたのに
465ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 13:01:52 ID:d+14SUCk
みんなそんなのわかってたよ
466ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 17:30:39 ID:Z+bWjf+M
ん?youのレベルが高すぎ?



www
ま、どーでもいーか
467ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 19:03:32 ID:Gm6x9lei
468ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 19:06:56 ID:45I8gO2/
単独スレでも立てろよ
469ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 23:02:42 ID:8ympDj/R
最近トリプティクをコピーしてるんだけど、クリケットってヤツがどうしても上手くいかない。
これって開放弦を振動させるためにアームを叩くの?
470ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 23:47:10 ID:IUKbDYSF
開放弦はならないようにうまくミュートするんだよ。
471ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 00:14:07 ID:SMCppZCL
で?343のうpはまだ?
472ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 00:25:17 ID:wutkNijT
もうしたんじゃねーのか?
473ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 00:32:46 ID:mJsqnHog
>>469
俺も最近コピーし始めたけど、クリケット使う所あったっけ・・・・・・
474ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 00:52:53 ID:N+g9e8wF
>>470
やっぱ違うんだ。普通に開放弦をミューとしてもCDみたいな音が出ないから
もしかしたらと思ったんだけど。
どうしてもあのミャーミャーした音が出ないなぁ・・・

>>473
シンコーのスコアだと2:52辺りからがクリケットって書いてあるよ。
その前にもちょこっと。
475ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 00:59:47 ID:mJsqnHog
>>474
サンクス
476ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 12:02:01 ID:CsKkhN0J
>>471
343のうpは425です
477ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 16:52:03 ID:dOlxZHcR
おそれるがはて〜だ〜まりこんで〜
478ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 21:10:53 ID:CsKkhN0J
あれジー
479ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 22:41:56 ID:9vPyn5qL
そんなことより410の音源が聴きたい!!
480ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 22:47:58 ID:/vR5WAR6
しつけえよ バカ

ようやく次の話題に行きかけたのに
481ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 23:26:19 ID:rH3uJZwn
すまん、俺も410聴きたい
482ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 23:45:23 ID:/vR5WAR6
そーかいそーかい

じゃあ勝手にしてくれ

オレは寝る













...(・ω・`)
483ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 23:45:58 ID:MBLOAVp3
俺も。
484ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 00:13:31 ID:F0Ywu5xe
みんなどんな練習してるの?
485ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 00:32:39 ID:MYaj811O
バンドスコアみたりするね。
486シャレ山紀信:2006/01/09(月) 01:33:57 ID:guCfh00K
みなさんお待ちかねのCAN'T FORGET YOUはまだ待って!
練習中です

そんなこんなでこちらを録ってみた
ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/25082.mp3

聴いてください
シャレ山で・・・・・ ・・ ・・・・
487ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 01:48:13 ID:U5yCnfuC
>>486
すごい完成度だ・・・かっこいい
よだれでそうになりましたw
保存保存っと♪
488ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 01:53:53 ID:7B7lidDV
かっこいい・・・
489ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 02:08:49 ID:5QjAQKxL
げ、、以前保存してたWebファイル見ると、
TakajiiとTomoって誕生日一緒なんだねwww
年はTomoの方が2つ若いみたいだけど
490ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 02:36:28 ID:v5dmlxHf
shake me down歌えてキャンフォーゲッチュ歌えないってのもおかしな話だなw
491ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 02:47:06 ID:U5yCnfuC
きっと今でも実は十分歌えるけどもっとうまくするために練習してるんですよ!
たのしみだー
492ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 03:08:06 ID:OdIQrR6i
でらかっこいいでかんわ
493のこ:2006/01/09(月) 03:09:25 ID:V0KtpLy9
シャレ山さん!超かっこいいっす!!

うおーまじヤバイ。すごすぎて悶絶しそうだ。。
キャンフォーゲッチュ期待してます!!


494シャレ山紀信:2006/01/09(月) 03:14:35 ID:guCfh00K
早い!
もう聴いてくれてる人いるんですか!
ありがとうございます

なぜ唄えないかって?
それは・・・ごめんなさい個人的な問題で
この曲があまり好きじゃない(笑)
だからいつもこの曲に来ると飛ばしちゃってて
多少は聴いたことあるけど全く覚えてないんです
だからマジでしばらく聴いとかないと無理
まだ歌詞が覚えてないところあるので駄目
ヴィジュアル系っぽいの数曲あるでしょう
なんかあまり良いと思えなくて・・・
「終わらない街」とかも知ってるけど微妙

眠いので今日のところはお休みなさい zzZ
495ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 03:29:14 ID:QWP/ltRI
乙です!シャレ山流のshake me downはすごくよかったです!新しい曲に出会った感じがした!
496のこ:2006/01/09(月) 03:30:55 ID:9akdO+fA
なるほど分かる気がするなぁ
その辺の曲はちょっとルナシーっぽい歌い方だったりすると思いました

逆にドリームレスワールドとかはかっこよく歌ってくれそうですね!
ギター超ムズイけど。。
497ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 11:03:30 ID:MYaj811O
それわかる
498ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 18:14:08 ID:6a0CkuCl
>>486
俺の音源に・・マジサンクス!
これでシャレ山さんとのコラボは3回目だけどほんと毎回GJです!
499ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 19:51:03 ID:y6xKOzfF
daitaがシャム時代に使ってたPUってJBでしたっけ?
500ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 21:48:34 ID:MYaj811O
DAITAのHPみれば?
501ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 21:50:33 ID:9ObHC2a5
>>499
初期はJBも使ってたかも。
他はトムのH3とかH2+とかH2とかじゃないかな?


シャレ山氏の声にはREBIRTHが合ってそうな気がする。




502ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 22:15:37 ID:fuX/137V
>>486
相変わらずかっこいいボーカルですな
こんな難しい曲を歌いこなすとは・・・
503ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 23:59:28 ID:SazxV5t+
る〜き〜んふぉらー
504ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 13:00:37 ID:jfIdH2EV
へいへいせゆーらー
505ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 02:43:47 ID:URsEEYo7
だれかかきこんで!!
506ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 04:31:15 ID:kcbY6MHL
507ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 05:23:32 ID:rtOp+Ywo
508ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 06:10:23 ID:kcbY6MHL
509ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 06:27:27 ID:9PwKN61z
510ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 06:55:22 ID:DhZQZ6Zt
511ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 07:34:22 ID:C2yZye3G
512ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 09:15:14 ID:MjJZfHZt
513ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 09:41:12 ID:D+/oIg35
514ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 09:44:02 ID:RqYDfA48



515ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 10:16:13 ID:FM3UsVja
516ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 10:20:29 ID:P0S1QQ5q
うぷ職人たちがいないとここまでクソスレになり下がるのか

まぁ 解散したバンドのスレだし、うぷでもなけりゃとっくに終わってる罠
517ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 10:45:38 ID:D+/oIg35
スレ活気化の為に質問っす。
みなさんが思うシャムの曲の中でギターレベル(ダイタ)の初級・中級・上級を
教えて下さい!
俺の中ではほぼ全部上級orz
518ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 11:36:19 ID:Ytls9IY0
初級:EDEN 〜君がいない〜
中級:ー救世主 メシアー
上級:ヴァンパイア
519シャレ山紀信:2006/01/12(木) 11:37:26 ID:9ymKviTY
真っ昼間に仕事場からこんにちは!
CAN'T FORGET YOU
怪しいところあるけど一応録ってみた
これで勘弁してください!

ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/25182.mp3
520ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 14:07:31 ID:aYFHZB5D
ヴァンパイアとかしょぼすぎて泣けてくる
あいつらは音軽過ぎ、ギター音小さ過ぎ細過ぎでヤブァイ
曲調だけがメタルっぽいってだけで展開もつまらん
521ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 15:02:22 ID:MjJZfHZt
そんなもんスルーしとけよ

>>519
うーん、シャレ山さんが苦手という理由わかる気がします。
でも乙!です。
522ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 16:36:03 ID:7OKpqb8s
あのさよくLUNASEAポいって言ってるやつがいるけどさ、、、
RYUICHIに謝れ
523ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 17:33:23 ID:vdxa/lEY
いやでも苦手といいっても十分上手いわー
524ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 17:41:33 ID:FM3UsVja
ちょっといままでよりは不安定な感じだったけど・・・大したもんだわ
そろそろ せつなさよりも遠くへはどうでしょう??
のこ氏とシャレ山氏!!
525ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 17:42:24 ID:1OsPNxqU
>>519
苦手といいながらこのレベル・・聞いて悶絶した!!マジでGJ!!
526ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 17:54:13 ID:yLRs5pNn
DAITA!!
527ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 19:49:49 ID:kcbY6MHL
せつなさよりも遠くへなら俺がリードギターやりたいな
528ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 22:00:57 ID:rtOp+Ywo
うはwwwwwwwwwキャンフォーゲッチュwwwまじかっけぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
529のこ:2006/01/12(木) 22:29:52 ID:9t1JNwJv
>519
うおおお あいかわらずかっけぇぇ!
もう、まじ悶絶ですわ 完全に惚れこんじゃいましたよ!!こりゃw
できたらシャレ山流bloody trainもお願いしたいなぁ なんて。。

せっかくなんでせつなさは>>527さんに期待するとして

またなんかやってみますわ。
530ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 22:49:26 ID:kFAaD3xj
では趣向を変えてヴァンパイアで頼む。
531ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 22:53:12 ID:vdxa/lEY
のこたん
ノーコントロールも楽しみにしてます
532ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 23:14:59 ID:MjJZfHZt
シャレ山さんの声質に特に合いそうな曲を選んでみては?
533ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 23:45:16 ID:OyC/PTJb
crimeしかないな
534ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 23:52:41 ID:1OsPNxqU
あえてシャレ山氏流Lifeが聞いてみたい
535ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 00:05:16 ID:0ZkZ6jPg
CrimeもLifeもBloody Trainもいいね
何でもいいや。
シャレ山さんのビブラートが好きだわ。
536ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 00:59:18 ID:O9dMhWbb
Shining rayなんかも合いそう
537のこ:2006/01/13(金) 01:16:35 ID:pkwfPt6g
>>531
いやぁ昔にとったんで音もいまいちだしかなりへぼいですが。。
http://www.geocities.jp/xsqdd059/siamkara/nocon.mp3

LIFEいいですね!でもシャレ山さん最近の曲知らないって言ってたし
歌えるのかなぁ??
538ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 17:07:16 ID:I4wFUlg0
素顔のままでを聞きたい・・・シャレ山氏
539ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 17:13:41 ID:I4wFUlg0
夢の中へも聞きたい・・・シャレ山氏
540ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 17:36:49 ID:DqGY390x
ノーコントロールサンクスです!
勉強になりやす!
541ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 19:35:01 ID:sIBBE5Xe
なんでシャムばっかりなんだよ
542ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 19:56:20 ID:7lqqGa+I
>>537
のーこんいいっすね〜!特にソロがいい。
やっぱり今と音はだいぶ違ってるね。
543シャレ山紀信:2006/01/13(金) 23:05:09 ID:F+nfGQQl
こんばんは〜♪
LIFEはまったく知らない訳ではないから練習すればできるかも
次は
Destination Truth
いこうかと思ってますけど
どうでしょう
544のこ:2006/01/13(金) 23:59:21 ID:pkwfPt6g
Distinationいいですね!!
超聞きたいっす。

んじゃあ僕はLIFEやっときますわ♪
545のこ:2006/01/14(土) 01:13:23 ID:OtYXfwi3
>>540,542
ありがとうございます。
ソロは結構完コピっぽくなったかなと思います!

しかしいかんせん音が汚すぎorz
今後も音づくりには試行錯誤を続けたいですね。
j-customはbloody trainのバッキングの音とソロの音とか
grayish wingのソロの音が気に入ってます。

トムは全然まだまだですね、can't forget youもなんかジャリっとしすぎてるし、、
今はアッシュボディならではのソロの乾いた音を作りたいんです

あ、私事ですんませんw
546ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 08:39:09 ID:ruxDduC2
歌入れならTomo版Destination Truthキボンヌ!
547ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 11:48:33 ID:8tf0o6x/
tomoのなんて希望しない
548ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 14:46:35 ID:cY+hv/rH
>>546
それマジキボン!!
549ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 15:58:43 ID:qEywjrEq
やめろって
また荒れてまう
550ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 16:38:29 ID:fa+HJAzD
今いないやつのはもういいって
あれはインストとしてでいいじゃん
歌の邪魔になるアレンジだよ
551ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 17:30:51 ID:8tf0o6x/
だよね
あれは歌いにくそうだ
552ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 18:24:40 ID:+9StUYpj
>>519
うっめええええええ。
感動。

何でこんな感動するかと思ったら、
曲全体で一つの「作品」になってるんだよな。
すげえ。

なかなかコピーで、いやオリジナルでさえ、
ここまで完成度をあげられる人間はいない。
553ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 18:26:05 ID:+9StUYpj
ってかまあ、演奏が素晴らしいってのも大きいけどね。
554ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 18:57:08 ID:03TF87Gt
425のを希望
555ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 19:34:05 ID:Dr2SXS/O
のこさん打ち込みの音源は何使っているんですか?
俺の耳が悪いのかもしれないけどかなりリアルに聞こえます
556ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 22:14:47 ID:3Xr2qGVH
>>486のSHAKE ME DOWNも普通にうまいんだけどのこさんのも聴いてみたいんだよなぁ

シャレ山さんに歌パートだけあっぷしてもらってオケつけられないかなぁ
557ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 18:57:08 ID:RS2IeFyR
同じく425のを希望
558ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 19:51:04 ID:Sf0Yi1X6
425って343だろ?
だったらいらねーよ
559ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 19:56:55 ID:RS2IeFyR
なんで?
560ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 20:49:32 ID:YHSymLgw
どうせ「態度がきにいらねぇ」ってことだろ。
そんなのどうでもいいじゃねーか
実際結構いいものうpしてくれたんだしそれでいいと思うが
561ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 22:25:56 ID:RS2IeFyR
ですよね。
いつまで経っても文句しかいわないやつが一番うざい
425は散々たたかれたのにきっちりうpしてくれた
562ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 22:46:10 ID:Sf0Yi1X6
425は糞だろ
tomoのやつでいいよ
563ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 22:48:48 ID:zpLaa7JF
もうやめろ
564ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 22:59:19 ID:Cz4tFrQU
つーか反対してるの ID Sf0Yi1X6 こいつだけじゃねえかwwwwwww
565ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 23:38:58 ID:K2FRipmB
じゃんぴんじゃんぴー
566ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 23:39:42 ID:RS2IeFyR
ほんとだwwwww
ID Sf0Yi1X6 ←歌が入ってもこいつが聴かなきゃいいだけの話か
567ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 23:44:22 ID:IWKAvh5s
そんなにtomoのがいいなら自分でうたえよ
そしてうpってみろよwwww


568ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 23:53:18 ID:Sf0Yi1X6
自演必死ですね
569ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 23:56:14 ID:pOZsuKoB
RAINってかなり技術要されそうですが…
ドラムはどうでしょう?簡単ですか?
570ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 03:07:58 ID:ltHzGKYQ
>>569
淳士はバカだからムズイんじゃない?
571ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 04:16:07 ID:QiChabxE
ていうかドラムの人どうしちゃったんだろう
幼稚園みたいになってきたから呆れていなくなっちゃったのかな
572ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 05:36:12 ID:uEwbjQpc
ドラムは環境とかいろいろ大変そうだからなあ。
ドラム待ちみたいになったらすごいプレッシャーだろうね
573ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 07:37:27 ID:fN4s0XpT
569ですが、淳士が馬鹿ってどういうことでしょう?

最近シャムシェイドを聴き始めたとこなんであまり詳しくないです
RAINはテンポ180はありそうだし
リズムが細かくて聴いてるだけで今の俺ではコピーは難しそうだとわかります
とりあえずスコア買いますね
574ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 13:03:14 ID:HeNZlcTf
ドラム馬鹿だからきっと難しいっていうことだろ
575ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 16:27:14 ID:vEkAl6Z+
ドラムは馬鹿なやつほど上手いのか?ww
576ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 16:35:07 ID:XWHLekYr
そうです
577ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 17:20:25 ID:sw2t7CRY
やべ厨スレにまぎれこんじまった
578ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 17:44:32 ID:C1ayO0vA
馬鹿みたいに手数が多い
579ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 20:17:51 ID:koO5YLp7
手数が多いほど上手いのならボクサーは最強だな
580ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 20:33:39 ID:YY3k5dif
誰かシャムの無料タブのページ晒してくれませんか?
581ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 20:57:39 ID:XWHLekYr
582ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 21:56:51 ID:Hc9/Q4P9
シャブ?
583ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 22:00:29 ID:YY3k5dif
>>581
dクス
584ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 12:59:20 ID:A2HG1kgk
んばば!
585ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 15:45:24 ID:kV/by2sT
んばんば!!
586ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 16:41:34 ID:lKf86OOV
シャムの中で一番ギター簡単な曲って何?
587ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 16:58:53 ID:jcyPuIiB
なんだこの流れ
588ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 18:08:59 ID:jEzm3hcT
呼んでる!
589ドレミファ名無シド:2006/01/18(水) 03:03:03 ID:2PMi1FgD
時間
590ドレミファ名無シド:2006/01/18(水) 10:02:48 ID:8zaAxiWu
歌ってる
591ドレミファ名無シド:2006/01/18(水) 13:19:04 ID:nbZiFVdD
592ドレミファ名無シド:2006/01/18(水) 13:35:16 ID:gEYzelGP
とりあえずのこ氏のLIFEに期待age
593ドレミファ名無シド:2006/01/18(水) 16:57:45 ID:zOxR1VMa
できればオケのみもUPしてほしいです
594ドレミファ名無シド:2006/01/18(水) 17:01:00 ID:E2R01bOC
いつもオケのみじゃん

ドラムってことなら打ち込みくらい自分でやれよw
595ドレミファ名無シド:2006/01/18(水) 17:16:49 ID:XBiTzxuO
ベースはめんどい
596ドレミファ名無シド:2006/01/18(水) 18:14:23 ID:nuPSKO7a
普通ドラムの方がめんどいはず
597ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 10:09:25 ID:X2yctxiL
そうだ!!WEAREALIVE
598ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 16:37:56 ID:Vfm0q/eq
のこ氏まだァ?チンチン
599ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 18:21:44 ID:WtvXH1aW
もうすぐびんびん
600シャレ山紀信:2006/01/19(木) 23:33:56 ID:lDEe4YXI
Destination Truth唄ったんだけど消えちゃったぁ・・・・
で、また録り直したんだけど、今度はノドが調子悪くて
とても公開できるようなもんじゃなくて・・・
ポリープできちゃったのかな
声が全然出なくなっております
どうしよう(O.O;)(oo;)
601のこ:2006/01/20(金) 02:15:35 ID:3PZSK+5O
シャレ山さんまじムリしないでくださいね!
せっかくのいい歌声つぶさないように、ホットレモンでも差し入れしてあげたいっす!

>555
打ち込みの音源はDFHとEDIROL スーパーカルテットとお気に入りのCDやDVDから生音をサンプリングしたものを混ぜて、オリジナルキットを組んでます。

で、ライフやりました。
出来はいまいちな感じですが一応音的には似せたつもりですw
ベースは録り直しだなぁ。。まぁ聞いてみてください

http://www.geocities.jp/xsqdd059/siam/life.mp3
602ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 02:32:27 ID:afiKfmJL
>>のこ氏
音似杉、ソロかっこよ杉

あんた一体何者なんだ
603ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 04:41:16 ID:DfiRNC6c
この曲にこのスネアは変
604ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 10:19:45 ID:E0dup5zu
のこ氏ピンこ立ちじゃないか!
605ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 10:33:16 ID:RMIDmY4P
いつも思うがのこ氏の音源はドラムに限って言えばけして褒められるものじゃないと思う。
特にスネアの残響がものすごく不自然。
今回もそれがかなり目立つ。
Bloodytrainはそれ以前に手抜き具合がひどかったように思う。

みんな貴重な音源だから必死に褒めてるのか
それとも気付かないのかは分からんが、ただ褒めるだけじゃのこ氏の
今後の成長のためにも良くないと思うぞ。

ただギターは凄腕だなと思う。
それだけにドラムの打ち込みがあまりにもしょぼいので
いつも残念に思ってた。

けしてイヤミや嫉妬ではなく、いつも楽しみに聴かせてもらっている
いちリスナー、ファンっとしての意見です。
長分スマン。
606ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 11:24:06 ID:Yp880zgR
なんていうか、DFH持ってるなら全部DFHにすれば普通に良くなる気がする。
ただサンプル数を増やすより、コンプやリバーブを上手く使っていった方が自然とミックスの耳が肥えると思う。。
607のこ:2006/01/20(金) 11:53:28 ID:afiKfmJL
なるほど!
確かにそうだと思います。
スネアの残響はCDから単音サンプリングしてるんでぶつ切りになっちゃうんですね やっぱ無理があるか。。でも生っぽくて抜ける音で好きなんです

DFHはサンプルCDがあるだけなんでそこまで自由度がないんです
DFHSかBFD買おうかなぁ
やっぱりひとつの音源で統一すべきですよね

というか、機材うんぬんより腕の問題をまず鍛え直すことが先ですね
勉強しなきゃ

ご意見ありがとうございました
608ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 12:04:43 ID:QCv8rqx3
のこ氏相変わらずクオリティ高いね!
確かにスネアの残響は気になるけども・・・
やっぱり作品としての完成度はすごい。MIXも自然な感じだしね
でも俺はイントロのアルペジオが少しヨレてる気がしてしまう・・・
まぁそんな細かいことよりソロが断然上手いからいいんだけどw
609ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 12:43:48 ID:Jd11YQeB
のこはニートなのか?
こんなに時間もてあましてるみたいでウラヤマシ・・・
610ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 12:50:34 ID:MNDnb0GC
ニートにトムアンを買う余裕があるのだろうか
611ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 13:03:28 ID:E0dup5zu
絶対無い
612のこ:2006/01/20(金) 13:58:09 ID:afiKfmJL
>608
さんくすです!
アルペジオはまじ下手ですんません

>609
普通の社会人ですよw

>602
ありがとうございます!
っていうかIDが。。。
こんなテクがあるんですね!
613ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 14:04:07 ID:CgHxSPMy
>>612
ヒント:ジエンメーカー、フリーソフト
614ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 14:58:58 ID:QjbY7+0j
>>11のWhy not?歌あり版が聴けないんで誰か再うp頼む
615ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 15:12:43 ID:CgHxSPMy
ほんとだ。オレもキボンヌしておく
616ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 18:37:37 ID:fKuwJVqP
>>601
のこ氏乙!
スネアの音だけどこれはサンプリング音だよね?
スネアの波形が最後の方途切れてる?

ギターの音よくここまで作ったもんだ!すごい!
イントロのアルペジオいってじゃらんのところ、じゃらんはコードストローク
じゃなくて、指でつまむようにはじくと雰囲気出るよ。
617ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 21:15:58 ID:OtMml23M
次長課長またキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
618ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 23:11:12 ID:fKuwJVqP
わらきん
619ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 23:43:14 ID:AovrMwcP
また1/3?
620ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 23:49:06 ID:8hCKZZpB
ぽこちん
621ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 03:46:15 ID:lFm+VCo+
今の一般人はシャムシェイド知らないだろ?
622ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 03:57:20 ID:aeCY/o1Q
三分の一がなんたらでしょ?ってしか返事がかえってこないねorz
623ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 04:34:11 ID:AN/CNnwh
ところで、のこってなんで毎回モタッてんの?
パソとアンプとのタイムラグ?
すごく下手に聞こえる
624ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 13:05:03 ID:26iTGvy4
だまれ!こわっぱ
625ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 13:30:39 ID:upKpDGtk
掟やぶりめ!
626のこ:2006/01/21(土) 17:21:10 ID:0DTZtRui
一応、みなさんに言われたスネアの音かえてみました。
勉強になりました。
>>602に上書きしときましたんで!

>>601
ありがとうございます!
スネアの波形やっぱりおかしかったみたいです。。
音づくりはマネしたつもりだったんですけど原曲聞いたらやっぱ全然違うわw
イントロとソロの静かなとこフィンガーピッキングしてたんですけど、
指でつまむようにまでは気づかなっかったす!勉強になりました

>623
今の環境ではレイテンシは気にならない程度なんで
純粋に下手なだけだと思いますw
627のこ:2006/01/21(土) 17:23:24 ID:0DTZtRui
アンカー全然違うw

>>601に上書きしときましたんで!

>>616
ありがとうございます

↑これが正解
628605:2006/01/21(土) 19:37:00 ID:XLcnTw9N
>>627
聴かせてもらいました。
かなり良くなりましたね。
僕は断然こっちの方がドラム全体のバランスを考えても自然だし
違和感がなくなったと思います。
後は金物系のベロシティを細かくいじるなどすればもっと自然に聞こえると思います。
あまり深く語るとスレ違いなのでこの辺にしときます。

ではこれからも楽しみにしています。
頑張ってください。
629ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 11:51:38 ID:70MctBIE
シンバルがやたらでかいねw
630ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 15:47:49 ID:YFGYwVyc
プレ王の呼んでいる聞いたか
631ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 18:22:24 ID:znVkk8BU
あれ下手
632ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 21:32:25 ID:CAN5Lb/w
のこ氏のトムアンの写真が見たい
633ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 10:03:09 ID:ErYRIR/W
おらもみたいな
何色なんだろ?
634ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 13:49:38 ID:f/3Hr9Dp
やっぱぼらぼらブルーじゃないとな。
635ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 15:22:45 ID:x9WWr4g7
んこ
636ドレミファ名無シド:2006/01/25(水) 13:14:00 ID:3hc44pt8
RAINのサビ1終わったところスネア混じりの16ビートが叩けませんというかわかりません
スネア打つとこのハイハットは無視して簡略化するなりするしかないでしょうか?
637ドレミファ名無シド:2006/01/25(水) 17:19:08 ID:goTOZ2RT
カラオケ板のシャムスレにうpしたいんですけど、
ここの音源を使わせてもらってもいいでしょうか・・・。
638637:2006/01/25(水) 18:01:06 ID:goTOZ2RT
やっぱりやめました。練習に使わせてください。
639ドレミファ名無シド:2006/01/25(水) 18:46:29 ID:aa+RjdjL
ここにうpすりゃいいじゃん
640のこ:2006/01/25(水) 19:29:45 ID:bH+QB6E5
>632-634
そのうち画像公開しますよ!
色はぼらぼらです。Swamp Ashボディでピックアップも全てDAITAの「青のトムアンダーソン」と
同仕様です。中古で32万でした。
「SIAM SHADEのDAITAの愛器と同スペック」っていう売り文句に衝動買いしちゃいました。
ま、当然DAITAと同じ音にはならないわけですがw

>637
僕の音源ならどうぞお使いください!
ただし、ここにもうpしてくださいね♪
641ドレミファ名無シド:2006/01/25(水) 22:41:57 ID:lXPskD+m
DAITAと同仕様のギターって高くてもすぐに売れるんだよね。
だから結構ショップがDAITAと同じスペックをオーダーしてる。
特にここ1.2年くらいは同仕様のスペックを何本も市場に出ては
2.3日で売れてしまうのをよく見たなぁ。
642ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 00:20:38 ID:Wfh/hjQ7
youと同仕様の方が売れると思う。
643ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 00:57:02 ID:/ING8Izv
うはwww
荒らそうとしすぎだよオマイw
644ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 01:17:42 ID:CEsxbeNn
>>636
あそこのハットはオーバーダビングなので、
同時にはできません。
スネア、フロア、バスのパターンを叩けば良いかと。
DOREMIのスコアで淳二も同様のコメントをしてます。
645ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 03:02:17 ID:T6tV0gua
>>643
IDがイング・・・エイト
646ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 15:41:42 ID:ikaKiBN5
http://www.youtube.com/?v=hnX_9amHl1M

パクリじゃないよ
647ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 15:59:17 ID:6RYR0CYC
死ねばいいのに
648ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 18:46:08 ID:ZGCP7M77
さむ
649ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 19:18:06 ID:cMaqMTYe
やっぱりyou最高だな
650ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 20:00:06 ID:/ING8Izv
こりゃ(・∀・)イイ!!
651ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 22:22:35 ID:2QZqrWRW
handroid
652ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 22:28:16 ID:nEaZsX4R
あからさま過ぎて笑えるなw
653ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 23:11:58 ID:bUArdQLW
654ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 23:45:17 ID:/ING8Izv
フロントにデブ二人。。。醜すぎる。
しかしやりすぎだなwww
655ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 00:35:43 ID:dezlj3g4
いいかげんスルー覚えたら?
656ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 00:53:00 ID:JOjblV38
このベースの構え方&ステップは一馬さんの・・・
657ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 02:50:34 ID:5py9LpWC
タイムズ!!!!!!!!!!!!
658ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 05:55:23 ID:X/47l5vV

プレ王のcalling聞いた?
感動した
659ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 07:44:09 ID:PrcyIoJS
660ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 09:05:51 ID:ulDTud8D
661ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 10:22:27 ID:0KYvn79o
>>658
あんなの音汚いし
自演やめなさい
662ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 18:00:41 ID:5djIxSBo
DAITA音はプリとパワーアンプそろえないと無理。
逆に竿はしぇくたーとかでも全然いける
663ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 18:48:17 ID:PiHGTrRQ
PODXTでかなり似せられるけどね
664ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 20:46:19 ID:yQXxcLtB
SIAMSHADE4のスコアってなかなか無いんだね。
665ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 23:04:54 ID:PiHGTrRQ
楽器やにおいてあるの結構見るけど
666ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 01:07:32 ID:pRyFeAy3
>>646
これはリスペクトと受け取るべきですね
667ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 01:14:22 ID:K2Kn74Gt
>>666

653のTIME'sは?
668ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 02:19:21 ID:H+MXeKHG
>>658
どこで聞くの?詳しく!!
669ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 05:30:17 ID:Cx1++1wh
ぷれ王って書いてあるじゃん
670ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 10:44:15 ID:4fUAiVow
きいたらがっかりするよ
671ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 13:58:02 ID:OCUyzCYj
亀レスだがのこLife良かった
つい歌を口ずさみたくなる
672ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 10:27:06 ID:Ocvwur0V
すみません
テレ東アニメ『クラスター・エッジ』(火曜深夜1時)の新オープニング曲の作曲者がDAITAなのですが、
曲中のギターもDAITAが弾いてるのか、分かる方いましたら教えて下さい
673ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 13:57:44 ID:Xm2qF897
DAITAスレ池
でも作曲してるってことはやっぱ弾いてんじゃん?
674ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 14:07:55 ID:Ocvwur0V
>>673
すみません
DAITAスレで、こっちの人の方が分かるかもと言われたので・・・
失礼しました
675ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 18:06:22 ID:GVinHKpq
ちなみになんて曲?
676ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 19:31:46 ID:Ocvwur0V
タイトル分かりません
火曜日に見たら書き込みます
677ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 20:08:42 ID:AyR6CEsF
曲名はヴァンパイアだったかな
678ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 20:16:34 ID:1YJJCkR4
僕たちの奇蹟

作詞 小間浩子
作曲 DAITA
編曲 齋藤真也
歌 Cluster'S (声優ユニット)

DAITAが弾いてる様には聴こえなかったです。
679ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 20:43:28 ID:Xm2qF897
じゃぁその声優ユニットの中にDAITAがいるんじゃねぇか
680ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 21:51:50 ID:1XAzVHeP
馬鹿じゃねぇの
681ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 21:58:13 ID:Xm2qF897
>>680
うん、ごめんね
682ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 22:52:34 ID:DSTRnyv5
曲をうpして聴かせてくれたらすぐわかりますよ
683のこ:2006/01/29(日) 23:59:52 ID:un+krYvQ
流れぶったぎっちゃってすいません

またやったんでうpします!
最近仕事してるかレコしてるかどっちかの生活だ。。
友達に歌入れてもらいました

1/3の奴ちょいアレンジ
http://www.geocities.jp/xsqdd059/siam/3bun.mp3
684 :2006/01/30(月) 00:29:19 ID:Yn/zEM25
>>683
やはりのこ氏はプロデビュー目指してるのかい?
685ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 00:40:14 ID:nTzm7WFo
やばい
これはきてるね
歌の方もかなりうまいし
とうとうオリジナルなソロもきましたね・・・。
鳥肌立ちました、ありがとう!
686ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 00:41:51 ID:6omSXxtq
のこさん乙
なんか明かるさが減って切なさ度がUPした感じですね
間奏だけじゃなくて 全体に、、
Voは Tーboran? に似てるかな、 
こういう曲はシャレさんよりしっくりくるんじゃないかと
他の曲期待してます



687ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 01:00:16 ID:Y6PjFlN5
最高!
688ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 02:11:31 ID:n+wsNXkJ
>>683
ちょっと友達連れて来い














お友達になってください
689ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 02:56:32 ID:vHTHDsZt
友達からお願いします
690ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 06:43:53 ID:Egob8YEA
相変わらずGJだけどVoがちょっと割れてるのが残念
691ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 08:07:22 ID:1ZV6EAKc
のこ乙
ソロ部分だけじゃなくもっと全体をアレンジしてもおkだと思いました
そのVo.とバンド組んでるの?
692ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 10:09:57 ID:jZjbhfpO
すごいよなぁ
よっぽど向上心がないとここまでならないわ
693ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 18:44:11 ID:Ze4gfxRA
まじこれはヤバい
感動した
694のこ:2006/01/30(月) 23:49:48 ID:4dYgWyvu
みなさんいつもありがとうございます!
>684
いやいや、コピーでもやればやる程プロとの差は痛感してしまうんで、完全に趣味の世界ですよ。プレイも荒いし作曲能力もあんまりないし。
その辺は自覚してますよー

>685
たまにはこーゆーのもおもしろいじゃないかと思いまして!
思いっきりDAITAっぽい雰囲気ですけどw自分的にはこういう緩急つけたドラマチックな展開が大好きなんですLIFEみたいな盛り上がってく感じをイメージしてました

>686
この人の声はちょっと渋めでいいですよね!確かにT-BOLANみたいだw

>687
ありがとうございます!!

>688,689,691
友達っていうかネットで知った人なんで実際は知らないです!シャレ山さんみたいにJAMってくれただけなんです。
バンドできたらいいんですけどねぇ。。

>690
確かに。ボーカルテイクもらった状態でそうだったんですけどイントロなんかでは目立ちますね。。
しかし、これだけ良いボーカル入れてもらったら文句ないっす。

>691
そうですね、もっと思いっきりアレンジも機会があったらやってみます!

>692
いやいや、今までSIAMスレの皆さんにコメントもらってここまでこれた様なもんです。毎回大変勉強させてもらって本当に感謝してます!

>693
ありがとうございます
そんな事いわれたらこっちも感動しちゃいますw
695ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 00:10:05 ID:R562kOvG
全レスウゼェ・・・
ってちょっとでも思った俺は性格悪い
696ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 00:20:09 ID:S67Bcfay
全レスするイイ人ぶりに

697ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 00:23:00 ID:iljxKvjl
献杯!
698ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 01:41:20 ID:vucLTje3
>>683
あえてボーカル抜きのが聞きたい!
699ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 03:09:24 ID:r5MvVVrd
ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/25660.mp3

Destination Truth
駄目だノドが調子悪くてSIAM SHADEから離れて浮気して他のアーティストの歌ばっか唄ってました
みんな感動してる所にごめんなさいって感じ・・・
次はX JAPANでもやるかな(;´Д`)
700シャレ山紀信:2006/01/31(火) 03:34:49 ID:r5MvVVrd

名前書くの忘れてるし・・・
701ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 07:58:09 ID:gW5MYWF/
わーいシャレ山さんだぁ
相変わらず上手いねぇ。歌い方変えた?
オレもこんだけ歌えたらなぁ……

>次はX JAPANでもやるかな
冗談に聞こえないところが怖い
702ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 11:56:42 ID:FqgPGVYF
シャレ山さん

>>601のライフを是非歌って欲しいです
超お願いします とても聞きたいです
まじで頼みます
703シャレ山紀信:2006/01/31(火) 12:04:51 ID:g4K6+pYS
昼休みですこんにちは
年末調整する会社が沢山あって大変です(;´Д`)

>>701
歌い方変えたっていうか、変えたかな(笑)
この曲だけですけど、何度唄ってもうまくいかず、ちょっとナヨっちく唄ってみた感じ。
キモイかも・・・。
X JAPANぐらい最初からキーが高い方が唄いやすいです(^^;;;

>>702
何度かもう録ってるんですけど、難しいんです!
Aメロとか低くて出しにくいし
SIAM SHADEに手こずってます
704ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 12:16:48 ID:vucLTje3
>>703
相変わらずGJです!少し声変わってたけどやっぱうまいです
スレ違いでもいいんでぜひX JAPANの曲も歌ってうpしちゃってください!!笑
705takajii:2006/01/31(火) 13:01:53 ID:W3RAtxI2
>>699
最高です
706ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 13:57:46 ID:R562kOvG
やっぱシャレ山ちゃんの声が一番しっくり来る
707ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 14:28:20 ID:4mqQyggE
takajiiキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
708ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 18:39:39 ID:YZh5CHYy
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
709ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 18:44:52 ID:3PoKCId4
>>705 
本人かいな?w
ほんまやったらなんか弾いてupしてください

おれもどっちかというとシャレさんのが好きやな〜
録り方もすごいうまいハモリとかも
710ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 19:00:07 ID:1shRnZpS
takajiiさんはDAITAよりyouの方が好きですよね?
711ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 19:03:29 ID:8UUus8kf
>>710
takajiiさんならDAITAでしょう。機材からニュアンスまで似ているし。
712ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 19:15:32 ID:FqgPGVYF
>711
ネタにマジレ(ry
713ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 21:40:05 ID:S67Bcfay
>>711
takajiiさんの機材なんてドコに書いてある?
714ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 21:52:23 ID:vbWMKsm/
本物か??
715のこ:2006/01/31(火) 22:21:09 ID:0/hbyYO6
>シャレ山さん

やっぱマジうまいっす!!本当カッコイイわ。。
シビれるなぁ。ギターもかなりうまいし!すげ〜

LIFEも期待してます!歌いにくいのに無理言っちゃってますけど、
やっぱり自分の音源がどう化けるのか気になるんですよね!

takajiiさん到来だとしたら是非なんか弾いてもらいたいなぁ
716ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 22:22:30 ID:8UUus8kf
機材じゃなかった。
ブギーとトムアンの事言いたかっただけ。スマン
717ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 22:29:11 ID:8UUus8kf
↑追加

ttp://www.vivix.info/g5/equipments.htm
G5での機材紹介のURL
718ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 22:37:31 ID:S67Bcfay
>>717
サンクス
719ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 23:34:25 ID:pRaDL1Gx
なんか最近このスレの住人いい人になったな。
って書くとまた荒れるんだよね。悪い。
720ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 03:15:07 ID:1cTJVBxU
なら書くな
って書くとまた荒れるんだよね。悪い。
721ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 05:35:56 ID:WoAuLbrK
ここのスレのレベルに乾杯したくなるね。三日前に初めてギター買ってコピーやってるけど
1/3のイントロすらできないorz
722ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 06:45:59 ID:JFAOsWc/
takajii降臨!!
723ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 08:17:24 ID:QZeIfNbG
>>705もこんなに釣れるとは思わなかっただろうなwww
724ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 08:18:28 ID:gZy45xnh
降臨ワラタ
ネタとわかっていても期待してしまう
725ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 00:07:56 ID:Ul4McglN
俺も1ヶ月ほど前からシャムに手を出したが面白いくらい全然弾けないw
726yjyyj:2006/02/02(木) 13:02:59 ID:uqofrJp6
>>705
電車!告白しる!
727ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 14:55:58 ID:F6/1XODK
DAITAってクレバに似てないか?
728ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 19:02:33 ID:qdIdRNie
>>725
僕も1ヶ月前くらいからシャムに手を出しましたが
全然叩けませんよ
アドレナリンのドラムやばいです

あげ
729ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 19:10:03 ID:qdIdRNie
RAINできたら上等ですかね?今スコア買って耳こぴで書き直して
イントロから左足ゴーストで動かして4分キープと地道にやってますが
16ビートとスネアがごちゃになってるところと4小節に12回シンバル叩くフレーズで苦戦してます

ただ自分がヘタレなのかな(笑)orz=3
730ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 19:30:38 ID:OxYmZ+MB
GODSPEEDって人はここじゃ有名なのか?漏れはMINTJAMで知ったんだが(´・ω・`)
731ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 21:26:19 ID:hh9JzL7q
>>729
安心しろ。RAINのギターソロで苦戦してる俺はきっともっとヘタレだから。
732ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 21:31:16 ID:wzSApYAJ
>>731
ナカーマ
733ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 21:36:59 ID:qdIdRNie
>>731-732
パート違うけどお互い頑張ろう(・∀・)

このスレ伸びるしまったりしてていいね
マシンガンズスレの過疎さに驚いた
73433:2006/02/02(木) 21:39:00 ID:HeWXA29q
切磋琢磨じゃ!
735のこ:2006/02/02(木) 22:02:37 ID:zdfJ+411
そーです!みんなで切磋琢磨っす!

SIAMのコピーやってると絶対演奏上手くなりますよ
これマジで!オススメはニュアンスコピー!
現実的にはほぼ不可能なんですがwピッキングの強弱、ビブラートやチョーキングのタイミングをきっちりコピーすると後々自分の表現力に大きくプラスされると思います。
736ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 23:25:40 ID:K7VIrhcQ
あんたが言うと説得力あるな
737ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 23:49:50 ID:fNVgCi+l
確かにのこさん自体も相当上達してますよね
loveの時と最近のlifeを比べたらクリーントーンの時とかのピッキングニュアンスとかが最近は前よりも大分上手くなってると思う・・・
まぁ元から上手いわけですが
738ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 02:00:32 ID:XxwxCXwE
LET IT GOのソロが弾けません。
アドバイス下さい。
739ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 03:29:19 ID:CW8yhuGd
U〜VあたりのDAITAのプレイはキレてるね。
740461:2006/02/03(金) 10:23:33 ID:Zsn0g8Wz
なにいってんの
全部キレテルヨ
741ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 14:17:44 ID:7K+w0Mjd
キレてないですよ
742461:2006/02/03(金) 15:13:24 ID:Zsn0g8Wz
おっ!出た
743ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 17:02:24 ID:XoPZ8S78
ダイタさんのギターコピーする上で、アンプのEQはどんな設定がいいでしょうか?インタビュー見ると、割りと中域を出してるって書いてあるけど、ミドル上げてもあんな風にならない…
744461:2006/02/03(金) 17:15:32 ID:Zsn0g8Wz
そらならない
あれはBOOGIE特有の音だからEQをどうしたってまねはできないのだ
MID低めじゃないと普通はうる
745ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 18:16:46 ID:ODDB4CSb
おれはTREBLE6、MID3.5〜4、BASS5、プレ前巣0
GAINは6〜6.5でSIAMコピーしてる
でもまーアンプの種類で調整は変わってくるから
耳を鍛えることが一番
746ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 03:13:02 ID:0eHnHYVa
っざああ
747ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 13:04:45 ID:76mplSGH
なーしゃ!
748ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 19:44:44 ID:4MUmxr7L
ぐわっしゃぁ
749ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 23:58:07 ID:x2rTejRy
おやすみ
750シャレ山紀信:2006/02/05(日) 03:40:56 ID:pbvpe+tR
ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/25756.mp3

やっぱり普段から唄い慣れてないと難しぃ
レコーディングが練習みたいになってたし
何回唄っても変わらなそうなのでアップ!
Lifeです
751ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 08:02:03 ID:O4kL2xqt
よっしゃ一番乗りレス!
シャレ山さんがLife歌うとこんな風になるのか
とてもイイ。もちろん保存行きです
それにしても高音の突き抜け方が相変わらずカコイイ

しかしオケが秀逸ですな
JAM SHADE万歳
752ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 08:26:01 ID:shCA9KyC
お前ら気合入れすぎ
753ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 08:45:01 ID:shCA9KyC
んでやっぱ ドラム生いいね
あと言うの5回目くらいだけど
ドラマーとボーカルが宅録強いのはいいね
歌挑戦したやつは歌の練習じゃなくてレクの勉強しなさい
754ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 17:20:22 ID:BXT+WkMj
完成度高いですね〜
クラッシュシンバルちょっとでかいですけど(意図的かもしれませんが)
最後のコーラスは本物よりゆとりがあってさすがですねw

あともちょいでJAM SHADEでアルバムつくれそうやね
755ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 18:38:38 ID:RndIzwWw
ドラム生だっけ?
756ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 19:32:02 ID:CEcScWl0
どう聴いても・・・
757ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 20:52:37 ID:W1w3bBYN
レクってなーに?
758ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 21:35:06 ID:B8asqsHD
最近歌の練習し始めたんだが
高い声がでねえ…
759のこ:2006/02/05(日) 22:39:58 ID:fQldTZtm
>シャレ山さん
歌入れありがとうございます!あいかわらず素晴らしいのひとこと!
オレの音源に生命が吹き込まれた感じです☆これからもよろしくお願いします

ってなわけで、気合一発JAMSHADEの新曲公開!
しかしこの曲は気合だけではどうにもならない様で、実力の限界を感じてしまった・・・。
16分のリズムがへぼすぎorzんでもがんばったんで一応アップ

http://www.geocities.jp/xsqdd059/siam/dream.mp3


760のこ:2006/02/05(日) 23:04:22 ID:fQldTZtm
あ!レス
>736
いやいや、自分もまだまだ実践しきれてない所がありますが、DAITAから盗んだ技はいっぱいありますw

>737
LOVEやってたときから2年が経ちますが、自分でもよくなってる気がします。
ミックスとかもそうですがやっぱり経験ですよね!
761シャレ山紀信:2006/02/05(日) 23:17:24 ID:pbvpe+tR
みなさんありがとうございます

しかし、今回のLifeのオケはマジで凄かった!
唄いながら聞いちゃう場面が多々ありました
のこさんよろしく♪

DREAMLESS WORLDは比較的唄っていた方だから楽しみです
762ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 00:19:32 ID:UaDdYaKG
この曲はむずいよな〜
これ生のリズム隊でできたらな〜無理か、、
763ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 04:26:21 ID:u/kThwJV
BLACK CATのアニメ主題歌の編曲がDAITA…
まじっすか〜
764ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 08:45:01 ID:23NxpZxj
>DREAMLESS WORLDは比較的唄っていた方だから楽しみです
キタコレ

つーかほんとにアルバム組める量だ
why not?
CUM WITH ME
Money is King?
Grayish wing
誰かの気持ちを考えたことがありますか?
SHAKE ME DOWN
CAN'T FORGET YOU
Destination Truth
Life
DREAMLESS WORLD(予定)

1/3←のこ友達がゲスト
solomon's seal←インスト

個人的にはBloody Trainに歌入れして欲しいのだが
765ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 09:05:01 ID:cmIjbwV5
>>759
ところどころ走りぎみな気はするけど超GJ!!
しかしのこ氏は今回のスレあたりから急激にうまくなってるよな。
前スレまでのムーンとかマネキンなんかは正直ひどい出来だと思ったけど
まるで中の人が変わったような上手さ
766ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 13:02:52 ID:8EPxIhW5
のこたんのマネキンといえば最初のチョーキングは
あれは半音じゃなくてクォーターにした方がいいきがすた
767ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 13:37:07 ID:/KHBSlEG
>>766
うん、楽器のことはわからないけど、
原曲に比べて音が上がりすぎてるような気がしました。

ってそういうことですよね?
768ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 14:56:35 ID:pqiQ+l3P
>>759
凄すぎ!!音源再生してからずっと開いた口がふさがらない
ソロなんかさすがニュアンスコピーを提唱するだけあって雰囲気がクリソツ!!
ここまでやるかって幹事

確かに最近ののこ氏はミックスもテクもなにかあったのか??ってくらいレベルアップしてる
でもちゃんと昔ながらののこ氏らしい温かさがあってとても良い


769ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 15:42:12 ID:SSbMCaJ9
>>764
ラブシックも入れておいてね
770ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 20:02:42 ID:71bGZzny
のこ氏を生暖かい眼で見守るスレはここですか?
771ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 20:23:49 ID:UaDdYaKG
っていうか のこ氏以外ほとんどうpないからね、、
仕事の速さがすごいとおもうけど
ギターだけじゃなくっておけまでつくってこんだけつくるの

正直な話のこ氏のギターはつっこみ所かぎられてるんで
なんかもっと微妙なギターが聞きたい
772ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 20:27:23 ID:kNp/RyU5
>>759
これだけの曲をこれだけのクオリティで弾ききるとは凄すぎです・・・
音作りもさすが似てますね
PODの新セッティングが気になるなぁ
773ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 20:42:00 ID:pqiQ+l3P
>771
あげあし取りにきてるのかw
でも気持ちは分かるね もっと下手くそさを共有したいっていうか・・
のこ氏の演奏聞くとヤル気は出るんだけど、同時に自分のへたれっぷりがorz

でもやっぱ楽しみにしちゃうんだよね
774ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 23:16:31 ID:Z67K1IMF
じゃあ俺が自信を付けさせるような音源をうpするとしようか

シンコーのA-sideコレクションのスコアは信用できますか?
775ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 02:05:57 ID:DWkjrf/Y
のこ友達の1/3は、声が渋くてイマイチ好きになれなかった…
ソロは良かったけど

次スレのテンプレ用にも>>764の曲目のURLキボヌ
776ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 07:22:21 ID:KTX0uuAv
>>774
違うとこもあるが、信用できる気がする

なんか違うと思ったら耳コピでいいんじゃね?

777ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 11:18:52 ID:kOfCrxIX
僕もA-sideのスコア買ってあとは耳こぴで書き直しました
778ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 12:47:07 ID:lBtq9CHa
ギターソロは聞き取れるならミミコピ推奨・・・
A-sideのスコア持ってるが、ライフみたいなゆっくりなソロでさえガンガン間違ってる
779ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 14:12:57 ID:lUJcF+P6
最近ここのスレに来たんだけど、のこ氏って何者?とても素人と思えないんだけど。
780ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 15:06:10 ID:1xlJr9OB
ほめすぎ
素人でものこよりもとてつもなくうまいやつなんて
ごろごろいる
781ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 16:10:20 ID:3g8y6h/r
まぁお決まりのフレーズだな
782ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 16:32:36 ID:wjYe5yVT
>>780確かにそうだわなw
んじゃあ、この板の中じゃどうだろう?
いろんなジャンルがあるから一概には言えないだろうけど
結構上位に入ってくのかなあ。それともオレらが好きなSIAMを完コピしてるからすげえって思うだけで、実際はそんなでもないのかな
783ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 16:40:21 ID:cEam/PSG
G5レベルではないが普通より上手いと言って自慢出来るレベルだと思うよ
784ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 16:52:10 ID:wjYe5yVT
G5って素人の中でも最高峰なんじゃマイカ??
a2cとかtakajiiとかの音って力強くてカッコイイけど、
のこ氏の音ってもう少しマイルドで耳障りがいい感じだよね
生音重視って感じがする 
まぁテクじゃ圧倒的にG5に軍配があがるけどw
785ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 16:56:21 ID:Xgi12Tdx
のこも曲作ってみればわかるけどな。
786ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 17:08:57 ID:B5yy+Lvc
so far away〜イェイ〜ってのがワロタw
787ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 17:40:25 ID:6FkVaDUG
ほかのアーテイストの板あんまりしらんのだけど
ここぐらいのレベルの音源upって普通なんですかね
788ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 17:44:10 ID:Hw+ABQsU
荒らさないでくらはい。
どっちでも良い事です。
上手い下手は関係ありません。
789ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 18:41:39 ID:ehWia6kt
うまい下手じゃなくて本人が楽しいかどうかが一番大事
のこは上達してるのわかるし楽しんでるよね
790ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 19:25:19 ID:Hw+ABQsU
うpは神。他は下民なんです。
のこ氏最高。
791ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 19:34:03 ID:wjYe5yVT
とりあえずうpがなけりゃ
ここまで続かなかったよな

のこ氏やシャレ山さんをはじめJAMSHADEの面々には
感謝の気持ちでいっぱいだ ありがとう

下手でもいいからガンガンうpしる!


792ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 19:41:32 ID:hUHu6NLV
またドラムの中の人なんかうpしてほしいなあ
打ち込みだとなんかこう盛り上がりにかける
793ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 23:00:16 ID:ehWia6kt
ベーシストいたらいいなと思う
794ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 23:40:09 ID:MGNBJ8yE
のこのベースわりとちゃんと弾いてると思うんだが
795ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 00:08:16 ID:uDUhMhI+
へたれベーシストはいるけどなw
796ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 06:23:28 ID:5LNLKDps
takajiiは素人じゃないだろ
797ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 08:46:31 ID:7UoKNWG2
ここであーだこーだ言ってる人って自分はどんくらい楽器できるの?
けっこうみんな良い腕持ってんの?
798takajii:2006/02/08(水) 10:06:15 ID:w8F/gjoL
呼んだ?
799ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 10:13:17 ID:jHC6itDe
飽きた
800ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 10:13:24 ID:5QJZpU1y
まぁうpってないやつの中にそれなりの腕をもったやつが静観しているのは確か
801ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 10:31:11 ID:G1y+ixr5
まぁうpってないやつの中にたいした腕をもってないやつがあーだこーだ言ってるのも確か




>>800
つうか日本語おかしいだろ。コピペする側に気持ちにもなってくれよ
802ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 11:22:51 ID:YoRr7ExT
ワロタ。
無理すんなよ。
803ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 11:37:20 ID:UJzVOs8d
和んだ
804ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 16:21:01 ID:G1y+ixr5
プレ王にのこ氏ハケーン!!新曲アップされてるね
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=97810
805ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 17:05:17 ID:UJzVOs8d
発見したからって2chに晒すこと無いだろ・・・
806ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 17:09:46 ID:G1y+ixr5
そうだね ごめんよ のこ氏
807ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 17:21:57 ID:aF5n52lG
>>804
bloody train渋いwwwwwwwwwwwwwwwwwww
808ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 18:33:03 ID:TnFoSQLs
>>801
日本語がおかしい意味がわからない
809ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 22:50:46 ID:wVjt835h
うpもせず、たいした腕も持ってないやつがあーだこーだ言ってるのも確か

っていう意味なのかなあ。
810ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 22:54:31 ID:6ZJ8s7Qi
ちゃんとよめ静観って書いてあるだろうが
811ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 23:10:03 ID:UJzVOs8d
どうでもいいことでも盛り上がるこのスレが俺は好きだ
812ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 07:46:55 ID:xnTm+ik1
>>804
いちいち晒すな
813ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 13:01:55 ID:F4KAKi81
おれはーだれだろうー!
814ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 15:47:55 ID:9oHtnrhp
シャムで一番ギターヤバイ曲ってどれですか〜?
815ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 17:03:42 ID:1OQpA563
オレ的にはLET IT GO
816ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 18:04:49 ID:iwUeLYwS
CUM WITH ME じゃないかな
バンド的にはMOONとか
817ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 20:18:59 ID:tlm49GcH
俺から言わせればシャムで簡単だと思った曲はない
818ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 22:09:33 ID:xnTm+ik1
インストのほうがヤバイんじゃない?
819ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 23:11:59 ID:xMC3MxcU
音痴ギタリストなんですが
これから初めてシャムをコピーしようと思って
今必死でtriptychやってるんですが
もしかしてヤバイ?、、、
820ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 23:18:32 ID:P0VtY0mZ
それは簡単
821ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 23:19:31 ID:BUMrsruj
バンド的にMOONは以外と簡単。
それよりシャングリラとか夢のない世界が死ねる
822ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 00:32:40 ID:djzMrWbq
>>815
アレはヤバイ。ブッ飛んでる。
823ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 01:13:32 ID:rSlCmm/+
7−seven−もヤバイ。インストならATHENSも難しい。
824ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 01:43:03 ID:lLZHv6fK
シングル曲はそれほどでもないんですね
アルバム聴いてみます
825ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 10:09:48 ID:gwM7LoN0
>>823
ピッコロさんをいじめるなー!!!!
826ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 19:35:14 ID:6qOu195q
>>821
DREAMLESS 始めてみた。

死んだ
827ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 19:49:57 ID:YPe3SP+M
ハヤスwwwww
828ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 22:01:32 ID:PqhYdlXV
毛はやす
829ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 02:51:07 ID:sXo5cpLk
NORITO
830ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 02:53:27 ID:2eiYQMZ4
831ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 07:43:20 ID:3PncSF3Z
なんかベースに違和感を感じるけどオレよりはるかに上手い
832ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 10:29:06 ID:w8GbH/aL
おぉ!次世代のヒーロー誕生!
のびしろかなり多!
でもベースがでかくてギター小さい
833ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 10:50:13 ID:XyF4FYjf
ちょとギターが奥にいってるけど間奏はいい感じですね
もうちょっとバッキング部分修正したらかなりいい感じになると

でもこれはドラムが神ですね、、また現れてくれませんかねw
834ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 14:09:06 ID:2eiYQMZ4
>>831
>>832
>>833
ありがとうございます。また録ったらうpしますね^^
ドラムさんにもまた来てほしいです^^
835ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 23:59:06 ID:CWO9vnNi
これベースは誰が弾いてらっしゃるの?
836ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 00:28:40 ID:JqGa/y16
>>830
これ半音下げ?
837830:2006/02/12(日) 01:58:35 ID:JRLBlok3
>>835
自分で弾いてますよ。音が・・・ですけどね^^;
>>836
そうです。今ギター半音下げなんでそのまま逝かせてもらいました^^
838ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 16:40:33 ID:6cX5DAfW
半音下げでもOKよ
839ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 20:04:02 ID:hSmy2S2x
ギターもベースも弾けるなんて、、、
しかも両方普通にうまいと思うんだけど
うらやましす
840ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 20:06:04 ID:e1CRfEKy
ギターが一番簡単な曲って何ですか?
841ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 22:18:55 ID:SMlqvLfS
自分で弾いてみればいいじゃん
842ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 22:34:58 ID:6cX5DAfW
そうだよ
843ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 00:28:12 ID:RVXWrHoZ
>>840
GET A LIFE かな?
844ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 00:46:12 ID:zbNtwEim
>>843
GET A LIFEのイントロってパワーコード?
Mysongbookにタブ無いからわかんないんだけど
845ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 00:57:35 ID:drHnV9sL
それくらい耳コピしなよ
846ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 02:50:57 ID:gU6Xtaby
とりあえずNATCHINは指弾き
847ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 07:47:00 ID:zI2Eo7EB
ねいてぃん
848ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 09:36:08 ID:x7ufaQ1t
北大西洋条約中国
849ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 10:07:32 ID:4sw6ScBX
ストップひばりくん
850ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 18:20:51 ID:zI2Eo7EB
ダンロップ!
851ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 22:58:51 ID:OFEx5GpT
GET A LIFEってドロップDじゃなかったっけな
852ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 23:22:10 ID:zI2Eo7EB
サランラップ!
853ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 02:09:32 ID:c0lVfmsg
やっくんゴハンよ〜
854ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 07:50:41 ID:2yhlv9el
ピクルス
855ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 10:57:14 ID:C7tj2+Tf
でっかちゃんだよ
856ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 20:52:56 ID:w89Zlaa0
ドロップQって聞いたけど
857ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 21:03:04 ID:W1p8pALi
オバQのテーマでも引いてやがれ!
858ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 22:36:47 ID:2yhlv9el
メロリンQ
859ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 00:03:10 ID:bEmz98LC
こんなときピッコロさんはなにをやっているんだ!?
860ドラムの中の人:2006/02/16(木) 01:21:56 ID:0Bm/W+RF
皆様お久しぶり〜
骨折してドラム数ヶ月叩けない日々でしたw
やっぱ叩いてないと腕鈍りますな・・・

ってわけで例により完コピには程遠いけど
なんだか最近うpも少ないようですしリハビリパッションしてみたのでうp
出来はちょっとアレだけど精一杯パッショナブルに叩いてみましたw

http://www.geocities.jp/tab_clear79/music/passion.mp3
なんかyonoさんロダ調子悪いみたいなのでとりあえず自分の倉庫に上げときました
ジオなので右クリ→保存でおながいします

あと1番と2番の間にリバーススネア挿入してそれっぽくしときました
861ドラムの中の人:2006/02/16(木) 01:23:54 ID:0Bm/W+RF
なんか直押しでも飛べた
リファラとかの仕組みはよく分からんワイ
862ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 01:29:00 ID:EEg8feQ0
>>860

にゃ?聞けんが・・
863ドラムの中の人:2006/02/16(木) 01:37:16 ID:0Bm/W+RF
>>862
むむむ
右クリ→保存も_?
864ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 02:17:28 ID:oqzEBQ11
ほんま・・・う・・まぁ・・・Orz
865ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 07:41:25 ID:J2bcAqec
聞けないけど、次の曲はパッションだね
つか骨折って・・・、そりゃ今まで叩けないはずだ
866のこ:2006/02/16(木) 08:21:21 ID:/wzXhy/m
>>860
おひさです。
あいかわらずカッコイイ!!
やっぱ生ドラ最高ですね。
骨折とわ大変でしたね。。

あ、ちなみに聞けない方は
URLをコピーして
メディアプレーヤー→ファイル→URLを開くで貼り付ければ
聞けるはずです。試してみてください
867ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 09:15:51 ID:8Y95e8H1
>>860
スバラシイ!乙です!

さあ、ベースも行ってみよう
868シャレ山紀信:2006/02/16(木) 12:30:00 ID:lYJUkNQi
うはっ!
骨折でしたか!
やっぱヤバイな生ドラムは♪
おかえりなさい(・∀・ )

わたくしも旅行から帰ってきたのでそろそろ
DREAMLESS WORLD
やってみます

決算報告書作るのが忙しい(;´Д`)
869ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 16:15:07 ID:RIJBXDMv
このスレの主役がイッキに集まるということは祭りの始まりですね
870ピッコロ大魔王:2006/02/16(木) 16:31:50 ID:eSBYS5eN
俺を忘れてもらっちゃこまる
871ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 18:28:28 ID:bEmz98LC
キターーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!


ピッコロサンバいいですか?
872ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 20:52:19 ID:+4KWewk0
なんかいっぱいいろんな人がおるな、、w
873ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 20:55:05 ID:2AVe4JoU
俺の名を
874ピッコロ大魔王:2006/02/16(木) 20:57:35 ID:eSBYS5eN
おまえら何かを期待してるかもしれないけど、、、
俺 楽 器 弾 け な い よ orz
875ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 21:00:39 ID:tzx1Y7HP
君の名は
876ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 21:45:24 ID:lSf1umBT
      .,,,―ー、,、       .r‐-、            ,,,!'''-、、     ィ-、
   ,,,-'"`  ._,,, ‘'i、   .ィ-、 ヽ `i、        ,,,,-'"゛   ゙i、    .゙l `'-,、
: 〔゙''"   _,-'"` |  ゙l   ゙l ヽ  |  │   li、  .t'"^    ,,-'''"″     ヽ、 `'i、    z
 `'---‐'′  丿  ,l゙   .| .) ,|  │  l゙.|   `'―ー''i、 .゙―--,、    .,/′ .)   .ノ.|
        丿  ,l゙    .|  .| l゙  .l゙  ,l゙ .| .,-,,,―‐''"     `'i、  ./.,―ー'′ / .l゙
       .,/` 丿    .l゙  ,| |  |  / l゙ ‘-,、  __,  ,!'''"゙゙゙'-ノ  ,i´/    .,/ ./
      .,/′ 丿    ,l゙  .| .|  .|  /` │   `゙"゙^ l  l゙      .l゙ l゙   ._,/  ,/
    _,/  .,/`    ,i´  l゙ │ ゙l,,i´  /      ,/′ .l゙      ゙l ヘ-ー'"   ,/
  .rr'"   /     .〈、 │ ゙l、   .丿    ,-'"  丿       ヽ    ._,/
   `'i、,,,,/       `'--゙   ‘-,,,,/`     `'-,,__,,i´        ヽ,,.,,-'"`
877ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 23:18:38 ID:bEmz98LC
ぽこぺんぽこぺんってやってくださいよピッコロさん!
878ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 06:06:28 ID:0YwwNmFU
879ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 06:56:45 ID:MrO0GyK9
すげーうまいけどチューニングがかなり気になる
880ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 08:45:47 ID:0zFlPJwr
>>878
うわあああああ!
めちゃくちゃumeeeeeeee!
音もずいぶんそれっぽく聞こえるけど生ドラ効果なのか!?
881ドラムの中の人:2006/02/17(金) 09:16:36 ID:LbleF73T
>>878
何じゃこりゃあああ!!!1
リアルで「ちょwwwww」って言いそうになったw
ほんとうめー!

パッションは俺のSIAMきっかけの曲だったから
私情もあるけど・・・朝っぱらから感動しました
いやーうpしてよかった
882ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 12:34:42 ID:HGEfIGmI
ウマー・・・ 音もイイ・・・
前にうpされてた短いパッションも良かったけど、
ソロはさらに上手いねぇ。
いい意味でギター弾く気なくすw
883ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 14:12:33 ID:cnga4TkL
のこPASSIONうpしたことあったっけ?
是非聞いてみたい
884のこ:2006/02/17(金) 14:14:50 ID:sBNScnt+
>>878
うわ こりゃすげぇ!!
完璧な出来ですね。ソロなんか原曲と変わらないうまさ!!
音作りもMIXも申し分ないですね 
いや〜 自分もやってみようかなと思っただけに
ちょっぴり悔しいですわw

885のこ:2006/02/17(金) 14:17:55 ID:sBNScnt+
>>883
うpしたことないです。
しかし>>878氏のを聞かせられてしまうと。。
うーむ でも一応やってみますか。週末だし
886ドラムの中の人:2006/02/17(金) 18:54:28 ID:LbleF73T
>>878氏の音源は確かに強烈ですが・・・
俺も是非のこさんVerも聴いてみたいっす!

またどっちが巧いとか言う話になってしまったら切ないけど
楽しんで弾いてくれる人がいれば土台としてはこの上なく幸せ
そしてそれを聴けるのもまた幸せです
887ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 19:28:17 ID:ZU+TciV8
>>878
ぐは〜 すごいね、、聴いてて気持ちいい
よく一日でさらっとここまで仕上げれますな、、w

888ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 21:02:13 ID:0zFlPJwr
こんな素晴らしい音源がうpられてるのに下がりすぎage
889ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 21:24:55 ID:Dz9Nu5Ae
ヴォーカル入りが聞きたい!!
890ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 21:54:25 ID:RMxYPUll
懐かしいなぁSIAM SHADE
891ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 23:17:07 ID:cnga4TkL
マンセーされすぎだろおい
892ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 23:59:46 ID:84uHt712
確かにされすぎだな
893ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 00:18:07 ID:0eH0TLmS
>>891-892
不毛なレスはしないで
894ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 01:02:52 ID:XQvpxpH1
このギターの人はwhynot弾いた人じゃないのかね?
違うかったらスマン、、

895シャレ山紀信:2006/02/18(土) 02:30:00 ID:D1ia2xd8
DREAMLESS WORLD

ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/25996.mp3

のこさんごめん、言い訳になってしまうけど
ドラムの音がなんだろ、リバーブの関係かな?
聞き取りにくくてLifeの時と比べるとヘッドホンつけて唄ってみたら唄いにくかったです(^^;;;
それが影響してギターまでもちょっと変に聞こえちゃって(T-T)
いずれにしてもかっこいいんだけどね♪

PASSION屋良できるのはやっ( ̄□ ̄;)!!
しかもリアル!
896ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 02:51:01 ID:CD4ed1eF
>>895
俺が一番シャムの中で好きな曲をこんなにかっこよく歌いこなすシャレ山氏を
尊敬せずにはいられない!!ずっと前から歌って欲しかっただけあって感動した!
次回作も期待してます
897ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 02:53:30 ID:CD4ed1eF
すばらしい完成度につきage
898ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 05:50:06 ID:CdOFnpuX
>>895
おお!いつもながらに素晴らしい!
イントロのセリフっぽいのもかっこいいっすね。
899ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 06:35:29 ID:h36to5UB
>>895
いい声してますなあ。
しかしこの曲を自分が歌うと果てしないキモさになるという
900ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 07:54:56 ID:pb67mIfT
>>894
違う。出音がぜんぜん違う
901ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 08:04:26 ID:2Gbk6/oW
シャレ山氏GJすぎです乙!
こういう曲歌うとほんと恐ろしくカコイイ声ですね。

ところでイントロとギターソロ前後のセリフは耳コピでつか?
できればぜひとも教えてもらいたいんですが・・
902ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 08:38:19 ID:fItOI1UA
キシンすげぇぜ!
903ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 09:54:37 ID:+6pv4kuT
シャレ山氏マジ最高
しかしまさに祭だな!
のこ氏のPASSIONにも超期待!!

あれだけの音源を前にしてどう出るか 結構見ものだね
904ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 14:29:40 ID:MHx0b3ZF
>>895
こんな難しい曲をよくこれだけ歌えるなと感心せずにはいられないわ。すごい。
>>900
音はPASSIONのが随分いいけど俺もwhynot?の人と同じだと思う。
リズムのキレっぷりとかベースのやや後ろなMIX具合とか非常に似てる。
あと仕事が早いのも。
905ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 15:06:22 ID:fItOI1UA
>>904
絶対に違うって
906ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 15:51:46 ID:D1ia2xd8
ほんとお前らヘタだな
もっと耳鍛えようぜ
ていうかそういう感じに歌うってことは
そういう感じに聞こえちゃってるの?
まずいなぁ
まずいよそりゃあ
907ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 15:56:04 ID:OV80CalX
パッソンの中の人が誰だっていいじゃねーかwwwwww
908ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 16:59:48 ID:fs5At3pH
音はwhynotの方が遙かにいいだろ
909ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 17:08:17 ID:fItOI1UA
あのwhynot?はおそらくa2c
910ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 20:33:41 ID:iAmK8Znh
a2cはもっと音いいぞ
911ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 20:40:24 ID:3j15Dnt2
つーかtakajiiだろ
912ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 20:50:23 ID:hFZrr9vA
いやgodspeedだな
913ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 20:55:23 ID:foIvsCvA
宣伝禁止
914ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 21:36:12 ID:KdC3LgQJ
シャレ山様サイコーです。
すんごい「DREAMLESS WORLD」カコヨカッタ
「DAY AND DAY」のとこが「てやんでぇ〜」に聴こえましたので
ちょと耳ほじくってきますorz


915 :2006/02/18(土) 22:38:51 ID:pb67mIfT
てやんでdぇならOKです
916シャレ山紀信:2006/02/19(日) 03:48:23 ID:gatde0Lx
PASSION

ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/26022.mp3

タンバリンが一番大変だった・・・・・・
何度やり直したことか
シンセも入れたかったけど大変そうだったので却下

ちょっとラフですがアップします

DREAMLESS WORLD
みなさん聞いてくれてありがとうございます
イントロとかのセリフはまったく何言ってるのかわかんないから
似たようなこと言ってるだけです(笑)
知ってる人がいたら聞きたいぐらい
ノリでやっちゃった
PASSIONのセリフも同じ
楽譜にも出てないしね(T-T)
917ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 04:23:37 ID:w91Pe2X5
あんたはプロか
918のこ:2006/02/19(日) 05:18:49 ID:4Uw1RcEb
しゃれ山さんマジ超かっこいい!!やべぇって
DREAMLESSドラム音の抜けわるかったですね。。すいません
以後気をつけてミックスします!

ちゃんと英語耳コピしてるし、本当に尊敬しちゃいますよ!!
で、超お願いなんすけど、オレのpassionにもまったく同じテイクでいいんで
歌入れミックスしてくれませんか??
自分の音源も完成させたいんです!無理いって申し訳ないすけど
よろしくお願いします
919のこ:2006/02/19(日) 05:44:22 ID:4Uw1RcEb
ということで、PASSIONやってみました。
出来はかなりヒドイですw走りまくってますが、、徹夜の作業なんで勘弁してください。
うおーこれから仕事いかなきゃorz

PASSION
http://www.geocities.jp/xsqdd059/siam/passion.mp3

920ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 06:13:04 ID:meuyCB1n
うっひょーーー朝から祭りが・・
あんたらやっぱ凄すぎ!!
しかし生ドラムはこのスレの起爆剤ですね。
921ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 06:51:26 ID:2QgG8TY5
なんじゃこりゃー!
セリフ適当だったのかwwwwwwwwww
922ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 07:50:16 ID:JTpgQXN8
今日はいったい何の日だ!?
シャレ山さんものこ氏も相変わらず上手いなぁ・・
上のギターの人もすげーな
のこ氏の方がphの抜けが好きだ
923ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 10:15:28 ID:y9vLvGV/
うほ〜シャレ氏タンバリンいれてるしw
いい仕事してます
のこ氏も相変わらずうまい

ここは俺にとってちょっと刺激が強すぎるぜ、、w
924ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 10:18:05 ID:DYfXTYsZ
ttp://koti.mbnet.fi/goutetsu/sslyrics/dreamlessworld.htm
ここにイントロのセリフ載ってる
925ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 11:35:38 ID:2hIDqlxG
>>ドラムの中の人
既出だったらごめんなさいー。
スネアやエフェクト類のシンバルは何使ってますか〜?
926ドラムの中の人:2006/02/19(日) 12:49:38 ID:VFTGZ1kO
>>916
SUGEEEE!!
俺には既にシンセの幻聴が聴こえたw
カラオケでリバーヴで誤魔化しまくりなのにpassion歌う度
自己嫌悪に陥る俺としてはこの音源はもはや神ゾーン入ってるw
タンバリンもGJ過ぎです!

>>919
力強い感じでイイ!まさにpassionて感じ!
これでヒドイ出来というなら俺のドラムも大概っすよw
音も>>878氏に負けず劣らずいい!

>>925
passionでレコに使ったスネアは
YAMAHA Maple Custom(14"×5 1/2")、ヘッドはエバンスのGENERA G1です
エフェクト系シンバルはパイステのthin china16"と18"
Aジル8"スプラッシュくらいですかね・・・
メイプルカスタムはチューニングしっかり&ヘッド選ばないとパサパサになり勝ちなので
なかなか困ったちゃんなんですがマイファーストスネアなのでなんだかんだ愛用してますw
スレ違いトークでスマソ
927ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 13:19:16 ID:dwWpU6iJ
>>ドラムの中の人
良い音してますね!
録りのマイクは何使ってますか〜?
kick、snare、tomは特に良い音してますね。
928ドラムの中の人:2006/02/19(日) 13:41:34 ID:VFTGZ1kO
>>927
ありがとー!褒められると素直に嬉しいですな・・・
スネアはSM57、他(ロートタム×2に一本、フロア、キック)はSM58、
オーバートップにRODE NT2一本の変則5本です
足りないマイクはテク(腕でなくどちらかと言うとEQのw)と愛でカバーです
でもやっぱキック用くじらマイク欲しいな・・・
929ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 15:37:54 ID:EpIq93UA
>>916
やっぱりシャレ山さんSUGeeeeeeEEEEEEE!!ほんと歌入った時点でCD化したようだ!!
930ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 19:14:24 ID:e1fqdLJJ
パッションのソロのアームのとこ
どうしてもうまく鳴ってくれないんだけど
コツとかあります?
931ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 19:26:14 ID:5BK0aLU6
>>930
やっぱ情熱が足りないんだよ、うん
932ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 19:27:35 ID:IYw6+NaC
ここではRAINは人気ないのか??
933 :2006/02/19(日) 19:50:52 ID:fRUT5nzw
んー!んー!んー!
934ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 19:52:19 ID:li+26/37
>>930
H+Pのタイミングに合わせてアームをコツコツと叩くとそれらしいニュアンスになるよ。おれの場合。
935ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 19:54:03 ID:ubV1yGn1
>>933
おおパッションw
936ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 20:14:53 ID:e1fqdLJJ
>>931 934
サンクス

DAITAモデル買っちゃったから情熱は出てるはずだからがんばります
937ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 04:54:54 ID:f2HFzqp6
passion更新した?
938ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 05:07:47 ID:caTKpjEm
なんかケキョケキョケキョケキョって文鳥の鳴き声のようなものが聞こえる
939ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 08:40:26 ID:w5DEo2Ia
>>924は神
940ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 09:16:38 ID:ALzhezvm
「SIAM SHADE再結成!しかもオリジナルメンバー1人も残らず!!」
みたいなことになってんなw

>>924
でもなんとなくその台詞ちがくきこえない?
941ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 10:36:11 ID:w5DEo2Ia
>>940
台詞のあとに?とかついてるから管理人が耳コピしたのかな
942ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 18:05:15 ID:N1ZkMihL
ここに全部の歌詞乗ってるぞ!
ttp://koti.mbnet.fi/goutetsu/siamshade.shtml
943ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 18:11:22 ID:OziFGmBc
作詞者・作曲者載ってるけどこれ合ってるの?
「大きな木の下で 」とか「I am I 」てっきりカズマ作だと思ってたw
944 :2006/02/20(月) 18:22:56 ID:fXuodSX0
あってるよ間違いなく
945ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 18:53:25 ID:Qo+2oasE
俺の好きな曲カズマ曲ばっかだ。
946ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 19:15:09 ID:79MTAI50
heaven聞いて漏れそうになった
947シャレ山紀信:2006/02/21(火) 02:09:37 ID:BLBGNJ+J
同じじゃつまらないと言うことで色々やってみました

しかし、歌詞が見たこと無いし一回も歌ったことがなかったこの曲
会社で歌詞をネットで探し携帯にコピーして
ちょうどトイレで下痢をぶちかましながらiPod聴きながら暗記大会(笑)
今日はかなりトイレにいたな(;´Д`)
昨日唐辛子2本丸ごと食べたからだ・・・

歌詞をある程度覚えて、メロディは自分で歌いやすいように適当に唄いました
iPodで確認しながら唄っているようなもんだから
リズム感ない所とかあるかもしれないけど愛嬌ってことで許してちょんまげ(-_- )
気合いだけは入れました

原曲よりハードになっちゃったそれがこれ

ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/26050.mp3
948のこ:2006/02/21(火) 02:33:38 ID:T8TvkiYt
さて、寝ようと思って携帯みたらシャレ山さんがうぷしてるでわないか!!
あわててPC起動させてら・・

なんじゃこりゃぁぁぁ!!カッコよすぎる!!
ちょっとしゃがれぎみの声が洋楽のパンクロックっぽくてイイ!
上手いだけじゃなく恐ろしい可能性を秘めたボーカリストさんですよ・・
いやぁ、一応やってみた甲斐がありました。

演奏きいてくれたみなさんもありがとうございます!
本当このスレは最高ですわ・・
949ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 03:37:49 ID:PXHY+6Wn
>>947
なんじゃこりゃぁぁぁ!!2
若干ダミ声がアグレッシブさを醸し出しててカコイイ…
ライブっぽい感じで(・∀・)イイ!!

いいもん聴かせてくれてありがとう
950ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 03:41:04 ID:Q0Y1Ux+k
のこverにも同じテイクをいれないところが尊敬に値する!
951ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 04:19:35 ID:GI6JFBLs
>>947
いつも期待を裏切らないできで感動です!!
しかしほんとこのスレってすごいな!ここにいる主役メンバーだけで
シャムのカバーアルバム作れるぞほんと。
952ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 04:55:34 ID:ykmgEnCM
youたちバンド組んじゃいなよ
953ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 09:12:04 ID:LvcSALA9
これはコピーバンドというよりトリビュートバンドと言っても差し支えないな
ドラムの中の人氏、のこ氏、シャレ山氏バンドでライブがあったら3kくらい余裕で出せるぜ
954ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 09:38:56 ID:wWxv2GXY
>>953
bassのオレを忘れてもらっちゃ困るぜ!
955ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 10:53:12 ID:PjbEybZG
ベースいけるぜ!ってやつもコテいれりゃいいんだ
956ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 12:30:06 ID:Yy2Fze6C
じゃぁそろそろ次のスレタイも決めていかんと。

>>919
>>947
GJ!
さすがとしか言えんわorz

わがまま言うとLOVESICKのEnglishも聞きたいっす。
957ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 13:46:34 ID:r4PoC9Pv
【A-SIDE】SIAM SHADE \ 【COLLECTION】
958ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 14:13:42 ID:7k5SS/+C
>>956
オレも前々スレの最後らへんにうpられてた
ドラムの中の人とWHTNOT?のギターの人のLOVESICKに
是非VO入れて欲しい。
959ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 15:39:07 ID:BL/DnabS
このバンドのメンツでノーマリオネットが激しく聞きたいとです・・・
960ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 18:48:52 ID:5PwkoYu2
シャレ山さんの声には英語が激しく合うな

まさに
神ですよ
は!
のこ氏のBloody Trainに英語Ver.の歌を入れたらいいんじゃね?
どーだろうか?
961ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 18:58:20 ID:4DYXG2Ld
そのタイトルでOK!!
962ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 19:18:31 ID:LvcSALA9
うp続きにテンション上がって要求を炸裂させるおまいらにワロタ
みんな欲求不満だったんだなwwww

963ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 20:07:18 ID:Ml7xsiVg
>>947
カッコイィ〜驚愕ですな、、、
シャレさんどんな録音環境なんですか?
すごい理想の音質なんで参考までによければ
964ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 22:23:05 ID:GI6JFBLs
bloody trainには歌入れるなら先に日本語バージョンが欲しい。
あと俺もノーマリオネットキボン!!
965ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 23:16:09 ID:UqnCh6Vo
いやドンテル
966ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 00:07:26 ID:ioF6TNH9
ほんとだ、RAIN人気ねぇーw
ちょっとソロ練習してそのうちうpるかな
何かメロ前らへんのフィンガリングがよく分からん…
967ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 00:56:39 ID:opD4X2F3
ヴァンパイアきぼんぬ!
968ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 01:09:41 ID:KOZsmmJW
なんかドンテルとかゲタライフとか人気ありそうだけど
意外とやらないんだなー
969ドレミファ名無シド
まあ元々のシャムとは方向性が違うからな。