【特注】Duncanピックアップ゚総合スレSH-5【Custom】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
2ドレミファ名無シド:2005/10/30(日) 23:44:32 ID:Ym1VJ74g
2
3ドレミファ名無シド:2005/10/30(日) 23:45:31 ID:XZ82+xQw
過去スレ
【最高】Duncanピックアップ総合スレ【ダンカン】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1072696126/ 

【孤高】Duncanピックアップ総合スレ SH-2【Jazz】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1099835537/

【至高】Duncanピックアップ総合スレSH-3【StagMag】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1112092595/

前スレ
【崇高】Duncanピックアップ総合スレSH-4【JB】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1121075758/


関連スレ
リプレイスメントピックアップPart14
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1118056647/

【DP215】DiMarzio ピックアップ【Evo2】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1116812806/

EMG E・M・G ピックアップ2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1116421044/

荒らし&煽り&罵倒は完全スルーで!
4ドレミファ名無シド:2005/10/30(日) 23:52:16 ID:XAVRZnvP
何だよ「特注」って・・・・・・・
5ドレミファ名無シド:2005/10/30(日) 23:55:09 ID:XZ82+xQw
>>4
次スレはDistortionだから「激歪」、Invaderは「侵略」とかそんな感じ。
6ドレミファ名無シド:2005/10/30(日) 23:58:26 ID:En1zb9cp
7ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 00:00:34 ID:XAVRZnvP
>>5
・・・・・・あのな。ハッキリ言ってダサ過ぎるんだよ。

しかもスレタイおかしいし。半濁点が2つ付いた文字をどうよむのか教えてくれ。
8ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 00:01:08 ID:JOzC3q7x
むしろ“習慣”のほうが面白かったな。
9ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 00:01:52 ID:xzmNnriL
ディストーションってそんなに激歪なの!?
10ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 00:02:04 ID:XZ82+xQw
>>7
よく気づいたな・・・
11ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 00:03:17 ID:Tdm3HSRF
SH8ってあったっけ?
12ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 00:03:23 ID:XZ82+xQw
>>9
よく歪むが割りときれいな歪み方。
クリーンもいける。
13ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 00:06:46 ID:L+Vfpuwv
>>11
14までは全部そろってる。
14ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 00:11:53 ID:vV/9LrtR
SH-14が終わったらTB行って、
その後SSLとかいくの?
15ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 00:11:56 ID:ELeLZW4R
一番歪むのってSH8じゃなかった?
16ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 00:13:28 ID:Wb/1l9Q/
>>12
へぇ(´∀`)カスタムより綺麗ですかね?
17ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 00:14:12 ID:L+Vfpuwv
14行く頃には15は出てるかもな
18ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 00:14:54 ID:ELeLZW4R
ってか歪むピックアップにクリーンを求めちゃだめっしょ。フロントにクリーン専用つければいい話
19ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 00:20:11 ID:L+Vfpuwv
ピックアップ系スレではここが一番伸びが速い。
ユーザーが多いのか、おしゃべり好きが多いのか。
20ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 00:23:17 ID:LyyMkLEI
ダンカン、前みたいにロゴなしになってほしいな
21ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 01:08:06 ID:d26gAgON
ロゴがあるからブランド厨のカモになるのだよ
22ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 02:20:29 ID:LyyMkLEI
それから>>1はリンク先ちゃんと確かめてから張ろうな
23ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 02:34:19 ID:8P5CYzrE
前スレ終了age
24ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 04:12:48 ID:KtTNk3VO
>>1

テンプレよさげ
25ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 08:32:28 ID:hnUQ3YTI
1おつ

試聴サンプルはこっちでしょ?
http://www.seymourduncan.com/SDToneWizard/hummer.shtml

ところでレスポをオールド風に改造中なのだが
PAF系PUで明るめな音ってどれかな?

なるべくならカバーつきがいいんだけどセスラバーとアンティと59で迷ってる。
基本はクランチだが歪みもいけるやつがいいです。
26ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 10:02:56 ID:Mx29YaOg
「特注」を見たとき「???・ダサー」と思ったが納得。
今後は「激歪」「侵略」の路線いいかも。
7と9番が今は抜けてるので「欠番」「絶版」にして。
14までいったらアルニコ2、パリゲーに行ってシングルに行っては? 
気が早すぎるし、そこまで続くかどうか判らんが。

>>25
たまには役に立つことを書きます。
その3つの中ではセスラバーが明るくクランチも歪もGOO。
アンティは暗いですよ。
個人的には歪もとても使いやすく好きですが人によるとパンチが無さ過ぎると思うかもしれません。

知ってる限りでもっと明るいと思うのディマジオのバーチャルPAF。
ただ、こいつは「ビンテージのふりをしている」って感じで
「純ビンテージを求める」方には向かないかも。


27ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 14:29:17 ID:Wb/1l9Q/
JBって音潰れやすくないですか?
28ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 15:54:14 ID:PN2tRhSo
華麗に2getズサー
29ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 21:31:45 ID:2i6T6zjH
ようやく新スレが立ちましたね。
今後も2文字シリーズの継承を希望します。
前スレの「崇高」を思いついた人はたいしたもんだ。
30ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 21:55:52 ID:mufNs94/
「激歪」 ゲキワイ・・・・・・・・・ワキゲw
31ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 23:36:59 ID:LFxeIBSd
>>25
APH-1 が音に艶があって俺は好きだが。
カバーは純正が出てるから、後からでも
楽器屋で取り寄せればよかろう?
32ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 23:56:35 ID:TK12RVMT
↓2文字シリーズ候補↓
SH-12は【常時】か【臨地】か【土建】か【悪魔】で。
SH-13は【代務】か【弟無】か【醍武】か【犯寺】か【激鉄】で。
アーティストモデルはむずかしぃー・・・。
33ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 23:57:31 ID:q9Kdo1R7
SH-12は「剃刀」
34ドレミファ名無シド:2005/11/01(火) 00:15:31 ID:EsOAnAnT
【ホテル】SH-12【破壊】
35ドレミファ名無シド:2005/11/01(火) 00:20:42 ID:clDu36bl
犯寺と言えば【鎌首】とか【極悪】とか...
3632:2005/11/01(火) 01:04:12 ID:II4e5KAw
新たに思いついたのが
SH-12は【神風】【黄寅】【紫寅】【骨蛇】ってギターの名前だし!!。
SH-13は【凶弾】【銃殺】ってまずいよね?。
あと1ヶ月でダイムが亡くなって1年か・・・・・・早いよ。
ダンカンさん、ダイムが亡くなったからってSH-13廃盤にはしないでね!!。
37ドレミファ名無シド:2005/11/01(火) 01:05:59 ID:EsOAnAnT
SH-12は【筋肉】とか【肉体】でいいよ
すぐ脱ぎたがるし
3832:2005/11/01(火) 01:08:11 ID:II4e5KAw
あったぞー、SH-12は【巨匠】ってのはどうでしょう?。
39ドレミファ名無シド:2005/11/01(火) 01:11:13 ID:EsOAnAnT
そういや隣地は大の日本かぶれだったな。ドラムの奴も
漢字とか大好きなんだろう
最後のライブは日本でやりたかったみたいだし
40ドレミファ名無シド:2005/11/01(火) 01:19:46 ID:ZcIm9p3L
バカヤローSH-12は【安藤】だろ
4132:2005/11/01(火) 01:35:41 ID:II4e5KAw
そだった
SH-12=【安藤】
TB-12=【臨地】
ですた。

臨地のギターはほとんどフロイドローズ搭載だからTBなのねん!!。

でも、Anchang(安藤)はフロイドローズでもSHなんだよね。
ESPの萬成氏の意向かな?。
42ドレミファ名無シド:2005/11/01(火) 04:56:56 ID:S4aqmz4r
そもそもTBは必要なのか?フロイド仕様のリアでもSHで上等だと思うが。ポールピースの真上だけが音拾うわけじゃないし。ポールピースの真上しか音拾わないんだったら淘汰されてバーポールピースのPUばっかりになってるはずだし。
43ドレミファ名無シド:2005/11/01(火) 05:08:40 ID:H4jULggh
>>42
個人の好みにケチつけんなクズ
44ドレミファ名無シド:2005/11/01(火) 06:55:30 ID:lRq9Uo3f
ていうか名前が全部厨くさいのはみんな気付いてるよな
45ドレミファ名無シド:2005/11/01(火) 08:21:28 ID:kOgF2H0Q
SH-12=【私刑】 ですよ、
46ドレミファ名無シド:2005/11/01(火) 10:35:51 ID:IqQo3v1p
SH12は「叫魔」で御願いします。
47ドレミファ名無シド:2005/11/01(火) 13:24:16 ID:rbuJ7Nly
「小暮」
48ドレミファ名無シド:2005/11/01(火) 13:45:42 ID:l9U5JWJc
「素栗」はどうですか?
49ドレミファ名無シド:2005/11/01(火) 19:49:20 ID:zkMQBV1G
>>25 明るめだったら絶対リアは、パリゲ!
そしてフロントは31さんお薦めのアルニコのリア用を
あえてフロントに載せるといいよ!(ゲイリームーアみたいな音)
試してみて下さい。
僕はアルニコはカバー外しました!
5025:2005/11/01(火) 20:16:37 ID:IE7kV6ka
>>26
>>31
>>49
亀ですがレスサンクスです。
実は今ついてるのがフロントは壊れたため暫定的にエピフォンジャパンについていたやつで(ギターはギブです)
リアはAPH-1なんですよ。
レスポールのフロントはスラッシュ(ガンズ)の音が一番好きなのでAPH-1にしたいんですが
リア用をフロントに持ってきてさらにカバーをつけたらだいぶ音変わりますよね…orz
さすがにフロントカバーなし、リアカバーありはルックス的になしだと思うので。

誰かAPH-1のフロントをリアと交換、またはフロントを譲ってくれる神いませんか?
51ドレミファ名無シド:2005/11/01(火) 20:46:55 ID:di7qv7Mc
>>41
でも、sh-12ってリンチ・モデルだろ。
52ドレミファ名無シド:2005/11/01(火) 22:29:56 ID:KaDeLkrq
だから、SH-12=【私刑】
53ドレミファ名無シド:2005/11/01(火) 23:08:55 ID:kGY8xcAt
常時私刑かw
5432:2005/11/02(水) 01:41:54 ID:WH4KcJx/
>>51
そうなっとるけど、実際本人が使ってるESPのギターがフロイド付きでTBだし。
漏れが考えるに、おそらくギブソンピッチの一般ユーザーのことも考えてSHも作ったのかな?と思います。
でも、本人もSH使ってたとは思います。
結果的にSHもTBも隣地モデルには変わりないです。
ちなみに臨地はNEWモデルのバリトンギターにはSH-4つけてます。
バリトンにSH-12は合わないんですかね?。
55ドレミファ名無シド:2005/11/02(水) 01:43:46 ID:W0SPv/cL
初期Kramer時代はSH-12だった
5632:2005/11/02(水) 02:00:55 ID:WH4KcJx/
>>55
情報ありがと

やっぱ使ってたんだ・・・・ってあたりまえか!!。

ちなみにAnchang自身はSH使ってるけどESPで市販されてるAnchangSTAR(黒)にはTBついてるよ。
鉄板のモデルにはSHだけどね。
57ドレミファ名無シド:2005/11/02(水) 02:22:35 ID:W0SPv/cL
>>56
隣地のことなら任せろ

そしてsageてくれ
58ドレミファ名無シド:2005/11/02(水) 03:05:33 ID:nr7F+VE5
SH-11は【特注特注】SH-14は【特注五】?
59ドレミファ名無シド:2005/11/02(水) 03:08:45 ID:TNJ4Q7P5
>>55
その頃はSH-6
60ドレミファ名無シド:2005/11/02(水) 03:10:49 ID:W0SPv/cL
>>59
それって平行マウントのでしょ?
スラントマウントにはSH-12載せてたよ
色々ギターありすぎて俺もごっちゃになってるかもしれんが
昔の資料出せば全部分かるわ
61ドレミファ名無シド:2005/11/02(水) 03:19:36 ID:5a6XuOrc
SH-12が一番クセがつよい気がするのは俺だけか?
低域全然でないのに、高域は物凄く出てさ。俺は安藤スター弾いて思ったけど。

ありゃ絶対長く使ってられないよ。
62ドレミファ名無シド:2005/11/02(水) 03:27:18 ID:W0SPv/cL
>>61
SH-1〜14まで試して一番クセが強いって言ってるの?
確かに相当ハイ上がりなPUだけど低音がないわけじゃない
むしろミドルがポッカリ抜けてる
ハードメイプル・ボディなら尚更高域がきつくなるだろうけど
あの耳に突き刺さる音がキレがあって好きだな
ハイしか出て無いって言うならフルシュレッドのほうが…
一番クセがあるのはどう考えてもインヴェーダーだと思うんだけどw
63ドレミファ名無シド:2005/11/02(水) 03:58:40 ID:TdJX8BgK
>>41
ESPの萬成ってまだいたのか。
おれが工房のころおれのギターにJBつけたのがあいつだった希ガス。
「TB-6はよくないよ、パリパリで。JBにしときな」って言われた。
ま、正解だったけど。

JBもクセ強いよな。太いけど中高域が尖った感じで暴れやすい。
ロックにはいいけど歌ものポップのバックとかやるには暴れすぎだと思う。
まあピッキングニュアンスでまくりで弾いてて気持ちいいけど。
チラシの裏スマソ
64ドレミファ名無シド:2005/11/02(水) 04:03:23 ID:W0SPv/cL
萬成は高校のときZO-3にエフェクト内蔵させたり
色んなスイッチ付けて遊んでたなぁ
懐かしい
65ドレミファ名無シド:2005/11/02(水) 04:26:52 ID:JVGHnuTI
レスポに載せるなら、SH-1かパリゲのどちらを勧めますか?
66ドレミファ名無シド:2005/11/02(水) 12:39:58 ID:GTzcSgzr
TB-6よくないんだ…
67ドレミファ名無シド:2005/11/02(水) 12:46:33 ID:gWSf3QkD
いや、そんなの好みだよ。
68ドレミファ名無シド:2005/11/02(水) 14:37:59 ID:y9HjPIN+
TB-5は?
69ドレミファ名無シド:2005/11/02(水) 18:41:28 ID:gz/t84G4
ハイがキモチいい
70ドレミファ名無シド:2005/11/02(水) 19:08:41 ID:nG06lZlL
初期クレーマーってタイガーストライプのことだよね。
sh−12ってESPの神風W辺りになってから発売されたんじゃない?
ドッケン解散の頃だったと思うが?
ちがった?
7132 改め 重低音金属:2005/11/02(水) 23:08:44 ID:/WDaMogr
>>62
インヴェーダー(SH-8n)も安藤御用達です。
てことはあのギター自体が癖が強いことになってまう・・・。

>>66
TB-6のついた江戸のCY使ってるけどそんなことないよ。
好みは個人個人だし。
ちなみにフロントはSH-6n、センターはSSL-2RW
72重低音金属:2005/11/03(木) 01:48:20 ID:FGOVK+W+
マシンガンズのDVD「SMSHOW3」見てたら萬成氏がロウを溶かしてた場面があったけど。
あれってPUをロウ漬けしてるのかな?。


73ドレミファ名無シド:2005/11/03(木) 02:18:50 ID:ug68h643
>>72
そうだろ。
74ドレミファ名無シド:2005/11/03(木) 10:13:35 ID:uowjZpVT
おれもこないだビデオ見てたらコワいお姉さんがロウを溶かしてる場面があったんだが
あれもやっぱりPUをロウ漬けしてたのかな?
75ドレミファ名無シド:2005/11/03(木) 12:49:02 ID:uj0UJ4HK
>>74
そうだろう。
76ドレミファ名無シド:2005/11/03(木) 13:16:27 ID:+CicuH/4
それは女王様
77ドレミファ名無シド:2005/11/03(木) 15:19:23 ID:JyZ/MXPK
That was the SM-1 Vintage Mini Humbucker....
78ドレミファ名無シド:2005/11/03(木) 17:12:44 ID:SIaO9Be/
ワロタ
79ドレミファ名無シド:2005/11/03(木) 20:13:45 ID:k/IldLHH
俺もロウソク持っているからロウ漬けにしてあげようかぁ?
80ドレミファ名無シド:2005/11/03(木) 21:44:23 ID:we3C0sNd
カスタムは盛り上がらんね。
81ドレミファ名無シド:2005/11/03(木) 21:55:38 ID:Mk0fr5ZU
実はカスタムはフロントにつけても意外といい音がする。存外に太いよ
82重低音金属:2005/11/04(金) 00:42:10 ID:rQ6jFS5i
>>81
確かにそうかも。
ESPのカタログに載ってたんだけど、AIONのIZUMIさんがフロントにSH-5リアにTB-4つけとるね。
83ドレミファ名無シド:2005/11/04(金) 04:23:54 ID:BzJ3EWDM
SH-1とTB-4が最強だって何回いえばわかるんだよ
84ドレミファ名無シド:2005/11/04(金) 04:42:32 ID:d9mPbd1u
>>83
80年代メタル厨うざい
85ドレミファ名無シド:2005/11/04(金) 04:48:13 ID:nLm5zZoc
フロントでもかっちり歪ませたい人はともかく、
ダンカンってフロント用のPUは出力がないものが多いんだよ。
ディストーションも、PATBも、パリゲも。
だったら59でいいだろとは思う
Dimarzioのエアゾーンのように、レンジは広いんだけどある程度の出力はあるよみたいなフロントPUがない。
86ドレミファ名無シド:2005/11/04(金) 08:21:54 ID:BzJ3EWDM
お前らをジューダス漬けにしてやるぞ
87ドレミファ名無シド:2005/11/04(金) 13:41:01 ID:e1DVaRzh
85は抵抗値=パワーと考えているようだな。
SH−6ネックはローパワーとは言えないだろう。
88ドレミファ名無シド:2005/11/04(金) 14:42:55 ID:nLm5zZoc
ローパワーとまで言われると、こちらの言わんとしたことと違うけど、
例えばディマジオのエアゾーンと比べると出力は低いよ。
ディストーションですら、フロント用になるとそれほどパワーがあるというわけではない。

なんかよっぽど正確に書かないと突っ込まれるな・・・。
89ドレミファ名無シド:2005/11/04(金) 18:54:48 ID:e1DVaRzh
抵抗値だけで考えてるでしょ。
SH−6Nはパワーあるよ。
エアーゾーンってレンジ広いか?

>なんかよっぽど正確に書かないと突っ込まれるな・・・。
・・・いい加減なこと書きすぎ。
90ドレミファ名無シド:2005/11/04(金) 19:16:47 ID:98nF4d5g
>>88
本当に使った事あるのか?
おれはリアにSH-4JB、フロントにSH-6nを乗せてるが、フロントの方がかなりデカイ音がする。
ヴォリュームを7〜8に絞ってやっとバランスが取れる。
エアゾーンも使った事あるが、その前に乗せていたパーリーゲーツに比べると密度感が薄く、パワー感も落ちた。
91ドレミファ名無シド:2005/11/04(金) 19:22:29 ID:/dNKskCN
ネック側にハイパワーの物載せるとレンジも狭くなるし、
低域はだぶつくし良いことない気がするんだけど・・・まぁ個人の好みか。

AirZone、ToneZoneの組み合わせをジャクソンに載せて使ってたけど
AirZoneは好きじゃなかったなぁ、なんかブーミーだった。ToneZoneはかなり好き。
その後フロントをVirtualPAFに載せ替えて落ち着いた。

ダンカンだと俺は59ばっかりつかってる。安いのに飽きない良い音だと思う。
つかフロントは59以外使ったこと無いからわかんねーんだが
59って出力弱いかい?リアも59でハイパワーじゃないのはあるけどモロ下げて使ってるが・・・
それでも無茶苦茶歪むけど・・・。ギターはレスポールです
92ドレミファ名無シド:2005/11/04(金) 19:58:22 ID:98nF4d5g
>>91
以前はフロントにJazzを乗せてた。
ただ宅録するときドラムの打ち込みとギターだけでベースレスにしてるから、
フロントのトーンを絞ってベースラインのようなバッキングやリフを弾くのに使ってる。
59はそこそこパワーあると思うが、JBとかに比べるとやはり弱いよ。
93ドレミファ名無シド:2005/11/04(金) 20:56:51 ID:GsKyqH5d
59くらいのパワー感でJBのクセが欲しい
94ドレミファ名無シド:2005/11/04(金) 22:26:24 ID:JMEEsbQW
85=88の
う・そ・つ・き
9591:2005/11/04(金) 22:39:33 ID:/dNKskCN
>>92
ごめんレス番書き忘れたので勘違いされたかもだが>>85に書いたつもりだった('A`)
フロント用は出力がない物が多いっていうから、59nでも別に出力十分じゃね?と言いたかった。

今59載せてるLPはリアにJBもカスカスも載せてたことあるからリアについてはわかります。
フロントは59以外の感じはわかんないです。
96ドレミファ名無シド:2005/11/05(土) 08:10:39 ID:pePpQuah
じゃ〜、わしがディスト・ネックをリアに載せてみる。
ちなみに今のっかてるのはデマジョのS1
(PAF−PROに近いと言われてるモデル)
夕方には書き込める・・・・・かもしれない。
97ドレミファ名無シド:2005/11/05(土) 17:37:24 ID:pePpQuah
交換終了、ネックをリアに乗せてみました。
やっぱり、パワーあるね。
フロントに載せたのがPJマークスでこいつが曲者。
PUの全高?高さと言うか厚みがありすぎて低くマウントできなくて明らかに弦に近すぎるのだが
ディスト・ネックの方が音がでかいですわ。
ブリッジ用とパワーは変わらないね。
ブリッジ用のほうが低域が強い分音圧があるように聞こえ
ネックの方が高域、特にピッキングのアタック音が際立って聞こえる。
98ドレミファ名無シド:2005/11/05(土) 19:51:15 ID:cMfyje9F
PJマークスなんてよく手に入ったね。
前から持ってた/使ってたの?
99ドレミファ名無シド:2005/11/06(日) 12:39:48 ID:e+DvlndM
以前、一度乗せてイマイチだったので10年ぶりぐらいに乗せてみました。
バータイプなのでEMGに近い感じの音です。
音がどうのこうの言うよりPUの大きさを考えてもらわないと。
100ドレミファ名無シド:2005/11/07(月) 03:06:49 ID:4qcCAIgf
JBとディストーションではどちらのが音太いですか?
101ドレミファ名無シド:2005/11/07(月) 03:12:54 ID:fYzwd4N3
あなたが太いと感じる方が太い。

-----------------糸冬-------------------
102ドレミファ名無シド:2005/11/07(月) 11:16:26 ID:4qcCAIgf
JBかな?
103ドレミファ名無シド:2005/11/07(月) 11:19:25 ID:GK/pBlBi
低域の音圧がある分SH−6かな?
104ドレミファ名無シド:2005/11/07(月) 12:25:22 ID:4qcCAIgf
JBのが低音出るような気がするんですが…
105ドレミファ名無シド:2005/11/07(月) 12:45:31 ID:nsjkYbGw
JBかな
106ドレミファ名無シド:2005/11/07(月) 14:11:46 ID:Z0zhMIlg
SH−6かな?
107ドレミファ名無シド:2005/11/07(月) 15:09:06 ID:MWxNxtB1
両方志向が違うから同じ土俵で話すものでもない気がするのだけど
108現在:2005/11/07(月) 15:56:20 ID:nsjkYbGw
SH-4:3
SH-6:2

てか、
http://www.seymourduncan.com/SDToneWizard/hummer.shtml
ここで聴いて自分で決めるのが一番良い気が
109ドレミファ名無シド:2005/11/07(月) 17:45:22 ID:GK/pBlBi
同じ低域でも微妙に方向性が異なっているからね・・・・
110ドレミファ名無シド:2005/11/07(月) 18:10:12 ID:W0XjgxDJ
わかったからSH1とTB4にしろ
111ドレミファ名無シド:2005/11/08(火) 00:44:07 ID:+gpE6+dO
JBとカスタム5ではどちらのがパワーがありますか?
112ドレミファ名無シド:2005/11/08(火) 00:47:52 ID:+uOl8VBi
>>111
JB
113ドレミファ名無シド:2005/11/08(火) 01:06:11 ID:+gpE6+dO
112
ありがとうございます!パワーの数値がわかる表みたいなのってないんですかねぇ
114ドレミファ名無シド:2005/11/08(火) 01:22:06 ID:+uOl8VBi
>>113
一応ここで見られるけど、数値だけじゃわからないぞ。実際聞いてみないと。
ttp://www.seymourduncan.com/images/tonechart.pdf
115ドレミファ名無シド:2005/11/08(火) 02:02:06 ID:+gpE6+dO
どもです(´∀`)
後、カスタムとカスタム5は何が違うんですか?
116ドレミファ名無シド:2005/11/08(火) 02:06:01 ID:VudgF5Vz
>>115
磁石が違うよ。

ところでアルニコ2って、トーンチャートによるとベースが強くでて、ハイが弱い気がするのですが、フロントに載せても、ベースが強すぎたりして、ブーミーになったりしないんですかね?
117ドレミファ名無シド:2005/11/08(火) 02:36:22 ID:+gpE6+dO
磁石…音的な事を知りたかった(´・ω・`)
118ドレミファ名無シド:2005/11/08(火) 03:27:48 ID:4apLZCBC
>>117
俺が感じた限り、
カスタムは高出力でどの音域もちゃんと出て、癖がなく、優等生って感じ。

カスタム5は今俺が使ってるんだけど、ドンシャリで中域が出ないけど、カスタムよりは甘め。クリーンがキレイにでる。
119ドレミファ名無シド:2005/11/08(火) 07:01:31 ID:qttPwMWH
>>117
116は「セラミックとアルニコで音違うだろ?」って言ってんじゃないかな。
アルニコは甘く、セラミックはカリカリとしているみたいな通説もあるし。
120ドレミファ名無シド:2005/11/08(火) 08:00:49 ID:MSIC8xeu
まあ音の印象は個人差があるけど、
アルニコが甘くてセラミックがカリカリってのは俺も同じイメージを感じるな。
特にダンカン同士で比べたらそういう違いの感じがするね。
121ドレミファ名無シド:2005/11/08(火) 11:12:05 ID:+gpE6+dO
118
ありがとうヽ(´∀`)ノ
122118:2005/11/08(火) 13:12:39 ID:Yn819vZj
確かにセラミックマグネットのやつはパキパキしてるね。
その分ディストーションかけた時に音が素直にでるよ。
123ドレミファ名無シド:2005/11/08(火) 13:39:16 ID:Mb27r9D6
俺的には
アルニコ2柔らかい
セラミック鋭い
な感じ。

124ドレミファ名無シド:2005/11/08(火) 21:51:57 ID:A6xBuHyN
アルニコ5はその中間的な感じ。
125ドレミファ名無シド:2005/11/08(火) 21:55:49 ID:TfvJiS3Z
フロントにAPH-1、リアにカスタム5を載せています。
APH-1はトーンチャートだと低音強そうですが、
弾いていてあまりそう感じませんでした。
高音弦がきれいに出るけど、低音弦の輪郭がはっきりしない、
という意味ではブーミーかも。
カスタム5はクリーンがキレイというのは同感。
歪ませるとストレートに伸びる音で、膨らみや甘さはあまり感じない。
硬いとは思うけど耳に痛い感じはしない。
リアを歪ませて、フロントはギターのボリュームを絞ってクリーンで、
というのが自分は好き。フロントは甘い音、リアは抜けがいい音。
あとF+Rのミックスで、トレブル上げ気味のクランチもいい。
APH-1の立ち上がりがいいけど耳に痛くない丸い音の後に、
カスタム5の輪郭がはっきりして通る音が出てくる感じ。
チラシの裏ですまんです。
126ドレミファ名無シド:2005/11/08(火) 22:08:29 ID:VudgF5Vz
>>125さん
ありがとうございます。参考になりました。

ところでセスラバと59って、音は具体的にどう違うんですかね?
127118:2005/11/08(火) 23:50:03 ID:lbPOUJDw
>>125

>歪ませるとストレートに伸びる音で
同意。

カスタム5は中域が少し足りない気はするけどね。
俺はレスポールに乗せてるけど、相性はいいと思う。
カスタムほど高出力じゃないから扱いやすい。
128ドレミファ名無シド:2005/11/09(水) 00:20:29 ID:VkB7p92w
シングルのSSL-3ってどういう感じですか?
129ドレミファ名無シド:2005/11/09(水) 01:33:24 ID:VXXO8Yf0
JBからカスタム5に変えた人いる?
130SH−5・カスタム:2005/11/09(水) 14:12:43 ID:RrJRHlDC
カスタム5ではなくて俺を語ってくれ!!
131ドレミファ名無シド:2005/11/09(水) 18:31:05 ID:UXbBoaE0
本人降臨
132ドレミファ名無シド:2005/11/09(水) 21:19:02 ID:M4o4HeG+
アルニコUのカバーつきを買おうかと思ったんですが、カバーだと高域が失われるんですか?
アルニコUのシングルっぽさが好きなのですがカバーだとよさが消えますかね?
133ドレミファ名無シド:2005/11/09(水) 23:41:16 ID:aUSwnjST
リアでJBとDISTならどっちがボリュームに敏感?
134ドレミファ名無シド:2005/11/09(水) 23:43:28 ID:CYLz6vwT
やれやれ・・・
二つとも失われるとするとカバー云々より
君のセッテイングと技術に拠るところの方
が多いと思うよ。
135ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 01:14:09 ID:A26nQBcA
132
シングルっぽさでいくならスタッグマグにすれば?高域でるし。
136ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 01:16:44 ID:TjaFTF1P
うんうん
137ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 02:59:01 ID:DrN3MtEz
横から失礼します。前スレでSTAG MAGを注文したと報告した者ですが、2ヵ月経ちますが未だ入荷しません。どうやら受注生産になっているらしいです。
138ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 09:49:11 ID:PWmSYrOA
その様子じゃそのうち廃版かな
139ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 10:54:25 ID:aJLsDFkL
な、なに〜俺のマグタンが廃番だと!
お前ら何やってるんだ!
マグタンを買うんだ!
頼む、買ってあげてくれ。
140ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 12:36:40 ID:DrN3MtEz
いや買いたいのですが、エスパーとダンカンの怠慢のせいで買えないんですが・・・
141ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 17:44:19 ID:iE1ZFUGJ
今、ノーマルの2001年製アメリカンストラトを使ってるんですが、
高音が良く出て、低音がそんなに出ないシングルPU(ハムキャンセルではなく)は何がありますか?
SSL-1 3セットで特に問題はないでしょうか?
142ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 17:51:59 ID:ZPhgoFDm
問題ない。良くも悪くも普通のシングルの音だな。
143ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 17:57:41 ID:Imr0ZHxX
>>137
御茶ノ水のエスパー系のギターフリークスなんたらって店にはマグタンふつーにあったよ。
先週見たけど。
144ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 17:59:09 ID:Imr0ZHxX
>>141
SJAG-1
145ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 18:14:01 ID:iE1ZFUGJ
>>141
レスありがとうございます。
ヴィンテージノイズレスとどっちにするか迷ったんですが、
クラプトンモデルを弾いた感じ、ハイが死に気味だったので、
それなら今使ってるやつをパワーアップさせようと思いました。
やっている音楽のジャンルが、ファンク、ジャズブルースなので、
シンプルなPUが良いですね。

>>144
ジャガー用みたいですが、載るんですか?
146ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 18:52:24 ID:83aJwviA
>>145
乗らないかもw

高域がほしいならアンティクイティ ストラトカスタムブリッジがいいんじゃない?
高いけど。
147ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 19:08:33 ID:iE1ZFUGJ
>>146
たしかダンカン本人が巻いてるんですよね>アンティクイティ
流石に高いです…
とりあえず、SSL-1とポット×3、コンデンサを買おうと思います。
148ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 19:19:00 ID:S8drrC+6
まあ、実際巻いてるのはジェイムズ・ダンカン、マイケル・ダンカン、ジョン・ダンカンとかだがな。
149ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 19:29:59 ID:83aJwviA
俺SSL-5つかってるけど結構いいよ。
150ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 20:00:36 ID:M339ubks
質問です。
アランホールズワースモデル(Sh-AH1bがほしいのですが、
受注生産してくれますかね
また、どこのお店で受け付けてくれるのでしょうか
よろしくお願いします
151ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 20:15:37 ID:avezsvIh
ジューダスの音が欲しいのですがなんのPUがいいっすかね
152ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 20:32:03 ID:+PF8wOND
>>151
EMG逝け!
153ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 21:03:13 ID:jZj/TtSt
SH1nとSH14っていうのが、買ったギターに搭載されたんですけど。
誰かのモデルだったりするんですかね。
因みにエドワーズ…なんですけど。
154ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 21:04:08 ID:KFUT2WBb
>>150国内総代理店がESPだから
代理店経由だとESPを通してDuncanに発注
もしくは
国内の楽器屋かたっぱしから電話で在庫確認する。たぶんないはず
又は個人輸入してみるとか
海外の楽器屋に問い合わせしてみて探させるとか注文するとか
とにかく
買ったらレポよろ^^
155153:2005/11/10(木) 21:05:06 ID:jZj/TtSt
すみません。SH4でした。
orz
156ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 21:26:59 ID:M339ubks
>>154
ありがとうございます
157ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 22:11:10 ID:yCGf8Z1h
137が今週末マグたんを買いに行くことを切に願う
158ドレミファ名無シド:2005/11/11(金) 00:40:51 ID:YSSBeLEq
>>155 フォレストだろ?
159ドレミファ名無シド:2005/11/11(金) 00:47:10 ID:/LITm1/a
7弦SH-8買った!!
160ドレミファ名無シド:2005/11/11(金) 10:34:06 ID:o+HDkicm
>>148
>実際巻いてるのはジェイムズ・ダンカン、マイケル・ダンカン、ジョン・ダンカン

この連中は息子ってことかい?
ってことは誇大広告になるね。

>>137
御茶ノ水までマグタンを買いに走れ!!
マグタンを救うのは君しかいない!

>>159
やたらと低音でそうですな。レポ宜しく。
161ドレミファ名無シド:2005/11/11(金) 22:32:06 ID:0ZRWaxDE
スクリーミングデーモン本家
http://v-lor.jfn.co.jp/fes2005/session1103.asx
162ドレミファ名無シド:2005/11/11(金) 22:41:37 ID:x15bRCim
カスタムの話題がでませんね。
地味なやつ?
163ドレミファ名無シド:2005/11/11(金) 23:16:43 ID:vkOOeEI0
今レスポのリアにアルニコUつけてます
フロントに59かアルニコUで迷ってるんですが
あまりブーミーにならずにクリーン、クランチがいいのはどちらでしょうか?
ビートルズなどカジノ系が好みです
164重低音金属:2005/11/11(金) 23:54:08 ID:o71j/93Y
>>161

茶〜と常時臨地か。
この2人だとESPが関係してるね。
だぶん・・・。
165ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 00:20:53 ID:MU1rUHYF
ラジオの企画じゃなかったか?
166重低音金属:2005/11/12(土) 00:37:09 ID:HC1yTjhl
>>165
TOKYOFMの企画だよね。

でもこの2人はESPでシグネイチャー作ってもらってるからつい・・・。
すまそ。
最近の茶〜はESP使ってないね。
167ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 00:57:17 ID:JO31XnQO
レスカスリアでJBのクランチってどう?
168ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 01:21:47 ID:afn6UI1G
>>167
レスカス タイプでJB付けてるけど、クランチ気分にはならんね
オーヴァードライブから〜、って感じ 
JBはまとまって歪むっしょ
169ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 01:45:29 ID:6dPDU+o1
SH-5をリアにしたらフロントは何があうかな??
170ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 02:23:11 ID:1rDiOJ6e
>>169
ダンカン氏も言ってるんだけど、SH-2がいいと思う。
171ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 16:18:28 ID:2ob49Hb4
JBjrってJBよりパワーはないがハイが出てドンシャリっていうけど、
つまりローパワーなSH−5って感じ?
172ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 18:56:17 ID:JO31XnQO
そんな上手くいかない
173ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 19:14:43 ID:/OXhS54Q
だとしたらネーミングは「カスタムjr」にするだろう。
174ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 20:38:06 ID:jnYBRXbU
アルダーボディにはセラミックのPUよりアルニコのPUの方が相性いいんですかね?
175ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 21:09:01 ID:8aIVcdls
SH-8最高
176ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 21:52:23 ID:M51U8V9I
ダンカン馬鹿野郎
177ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 21:58:16 ID:0VNjrOa9
カスjrって作っても売れそうにないね
カスタムって凄く良いPUだと思うけど
178ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 22:05:32 ID:/OXhS54Q
確かにカスタムjr売れそうに無い
179ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 22:58:42 ID:bBfvyFwn
IbanezのJEMを使ってるんですが、ネックがいまいちで・・・
ディマジオ信者なんで、ディマジオのピックアップはわりと
知ってるんですけど、ネックはクリーンよりのトーンで
使うんで、よりナチュラルなダンカンでよいネックピック
アップを探してます
バランスのいいアルダーボディ向けネックピックアップと
いうと、この板的になにがお勧めですか?
180重低音金属:2005/11/13(日) 00:06:34 ID:k+vXJzR/
個人的にはSH-2n【JAZZ】オススメです。
高音がきもちええ!!。
181ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 01:03:14 ID:UslKjb5E
sh-6をフロントにするとリアは何がよろしいでしょうか?
182ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 02:58:11 ID:9I0ypfbd
パリゲって人気無いの?レスポに載せようか迷ってるんだけど、あまりにも使ってる人が見当たらなくて…。
183ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 03:00:24 ID:WtjNlQrU
俺もパリゲを使ってみたいんだが、ジャクソンのソロイストタイプにパリゲって合うかな?
184ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 03:05:45 ID:AhbESmoz
>>182
普通にSH-1でいいじゃん。なぜパリゲにしようと思うの?
185ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 03:36:03 ID:9I0ypfbd
>>185
なんか今のセスラバのハーモニクスの出方とかが嫌いで、パリゲはハーモニクスが飛び出しやすく、暴れた感じの音と聞いたからです。
今はフロントとリア共にセスラバなんですが、近々フロントをAPH-1、リアをパリゲに代えようか迷ってます。
186ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 03:37:24 ID:9I0ypfbd
間違えた!
>>185じゃなくて、>>184さんに対してでした。
187ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 08:22:00 ID:evoZPvww
今試聴ってできない?なかなか繋がらないんだよね…
188ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 09:05:57 ID:lybt8wTa
>>185
レスポにセスラバつけようかと思うんだがどうでした?
189ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 09:14:18 ID:qDlbzQXb
>>188
わきからスマン
おまいのレスポールがヒスコレなみかそれ以上の
良い木でできてれば素晴らしい音
そうでなければクソ
190ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 09:54:01 ID:9I0ypfbd
>>188
自分は85年製のレスポのスタンダードですが、セスラバは結構良い音してます。割りと高音もしっかり出るし、クリーンも綺麗です。でもセスラバを載せるぐらいなら、57Classicでもいいような気もします。
191ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 09:54:41 ID:9NYZmIUF
>>181SH8
192ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 10:22:44 ID:zSvv0zqt
ネックがJAZZでブリッジがJBこれ最強
いや、今更なんていわないでくれよ
193ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 10:36:43 ID:ema0aud2
JBよりSH−8のほうが最強でしょ?
194ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 11:07:05 ID:qDlbzQXb
>>192
レスポールにその組み合わせなら同意。
ストラトの場合は?
その組み合わせだとキンキンするんじゃ?
195重低音金属:2005/11/13(日) 11:10:22 ID:RAZ/MkIt
>>179
あと、SH-8もネックで使ってる!!。
リアはTB-12

>>181
TB-6かSH-6b
芸が無いと言われるかもしれないけどこの組み合わせは好き。
それかSH-13もよい
196ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 11:17:38 ID:ChSz6xjl
組み合わせ色々あるね〜。
悩みどころだけど自分なりのセレクトを見つけるのも楽しいかも。
ストラト(メイプルネック、アルダーバック、メイプルトップ、FRT)でFがSHR-1、RがTB-11で気に入ってる(今まで取ったり付けたり何回やっただろう。笑)
197188:2005/11/13(日) 11:29:40 ID:bizZnZ5X
>>189
ってことはオービルの自分はクソですね。゚(゚´Д`゚)゚。

>>190
なるほど57クラに似てるんですか

ちなみに59もオービルじゃヽ('A`)ノウンコー ですか?
じゃあAPH-1にしようかな・・・
198ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 11:35:30 ID:qDlbzQXb
>>197
ビンテージ風の普通の音がほしいなら
ギブソン490R&490Tの組み合わせが無難だよ
ブリッジにもう少しパワーがほしいなら
498TかJB
セスラバ・57クラ・59みたいな素直なモデル
は木がよくないとね・・・
199188:2005/11/13(日) 11:45:36 ID:bizZnZ5X
>>198
サンクス
ちなみにハムでP90に近いものってある?
PUの問題じゃないかもしれないがカジノを軽く歪ませた感じの音が好きなので
P90かカジノ買えってのはなしで(´・ω・`)
200ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 11:57:31 ID:jNRDufoM
>ビンテージ風の普通の音がほしいなら
ギブソン490R&490Tの組み合わせが無難だよ

無難な音だと思うがビンテージ風に聞こえますか?
どこにでもあるPUの音が最も近いと思うが。

>セスラバを載せるぐらいなら、57Classicでもいいような気もします。
あれほど感度の悪いPUと同レベルに扱われたセスラバーも浮かばれないと思う。

あまりにも否定的な意見ばかりでスマンですね。
ダンカン親父が不憫でね。
あくまで私見ですがギブソンのPUはあの値段出して買うほどの価値があると思うかい?
(安ければ進められるけど)
バースト系なら判るが(PROは除く)どこにでもある普通のPUにしては高すぎる。




201ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 13:19:18 ID:tBBIhfg5
ビンテージ風をどう解釈するかで個人差があるのかも知れないけど、
枯れた音と普通に解釈するならダンカンのAntiquityもお勧めです。
202ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 15:33:38 ID:RvPLLSo0
SH-4とTB-4ってのは同じサウンドなんでしょうか?
楽器屋にダンカンJBつけてと頼んで取り寄せしてもらっているんですが、
どっちが来るんでしょう?

ちなみに59をフロントにしようかとも考えています。
SH-1とTB59-1Bってのがあり見た目が違うのはわかりますが、
なぜ同じピックアップなのに2つの名前を持っているのかと悩んでおります。
203ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 16:11:09 ID:V4wdL9rQ
検索ぐらいしようぜ。
204ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 18:23:55 ID:Idi7o7TT
>>195
それって安藤仕様じゃない?
205ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 18:40:59 ID:tOd0A2TG
ヴィンテージ系のピックアップに、憧れだけで載せかえるのはお勧めしないぞ。
殆どの厨房は「音が細くなった…。」と後悔する。
206重低音金属:2005/11/13(日) 19:08:51 ID:TBYUSLp3
>>204

そのとうり
ギターも江戸の安藤モデル
安藤本人はTB-12じゃなくてSH-12だけどね。
207ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 19:25:53 ID:BMqC0TrF
コテつけるのは構わんがsageないのか?
208重低音金属:2005/11/13(日) 19:43:10 ID:TBYUSLp3
スマソ
209ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 22:06:25 ID:i5xLmLZ3
いぜんに、「SHとTBでまるっきり音が違う」と言ってた谷津はその後どうしたんだ?
210202:2005/11/13(日) 22:11:52 ID:vTTIL/mH
自己解決。
おさわがせスイマセン。
フロイドローズのついたギターなんですが、SH-4つけられたらどうしよう。
普通、楽器屋はわっかているんでしょうか?
211ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 22:17:57 ID:W2aUtIHY
こんなところで聞いても意味ないから直接頼んだ楽器屋に問い合わせれば?
212ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 00:05:38 ID:1I74YcQB
皆さんはピックアップの色ブラックとゼブラどちらが好きですか?
俺は無難なブラックかな。
213ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 00:28:59 ID:z2DEfIVN
エスカッションを黒にして、ゼブラボビンにすると映える。
ただ、黒ボビンだとクリームエスカッション、アルミ、ブラスどれでも合うよな。
214ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 00:33:49 ID:FazWHIY7
俺はsh-6nとsh-5bが最高だとおもうが!
215重低音金属:2005/11/14(月) 00:43:37 ID:2pLsQWlJ
>>214
お〜、中々Uですね。

え〜本日(というかもう日付は変わりましたが)近所の楽器屋へ行って
ダンカンの新しいカタログもらった四。
カタログの表紙のギターのブリッジ(トレモロユニット)がESPのフリッカーVと思われりゅ・・・。
やっぱダンカンとESPはつながってますね。
216ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 00:47:11 ID:MNYeTAd1
>>215
やっぱりって…何を今更
正規代理店なんだからさ
217重低音金属:2005/11/14(月) 00:54:58 ID:2pLsQWlJ
>>216

そだね
218ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 01:58:44 ID:tN1rQRQh
誰かパリゲ使ってる、または使ってた人いませんか?
219ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 02:25:48 ID:yZpFBVK1
ネック側をSHEって5,6弦どんな感じになりますか?
ネック側でも割とシャープな音を出したいんだけどおすすめはないですか?
セラミックにすればモコモコ感が少なくなるじゃないかって甘い考えなんですけど…
220ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 07:33:08 ID:W5Fqlrb7
フロントディストーションかなり太いよ
ハイパワーPUは良いギターじゃないとセラミックでもモコモコするよ
221ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 13:11:41 ID:DYC3PlDn
どんなPUがセラミックではモコモコするんですか?
222ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 16:08:14 ID:oRVCTdQA
ディストーション(´・ω・`)
223ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 18:18:00 ID:Mi2v9Etz
それは違うな。
224ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 18:53:03 ID:OeHlEKXg
SJB1ってどうですか?良い音なりますかね。。。
225ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 21:56:03 ID:xJhV3Ln0
>>205
今いわゆる布袋モデルみたいなテレタイプのギターに(ボディー材不明、恐らくバスウッドorアルダー)
ビンテージ系のハムバッカーをボディザグって(今載ってるのはシングル×2)付けようかと思案中なんですけど
ハムバッカーっぽい音が欲しいのですが高出力のはちょっと・・・と思って
The59やAPH-1などを考えていたんですが、やっぱりアルダーみたいな材だと貧弱になりますか?

若しくはザグらずにJBjr.とかCoolRailsを付けようかと思っていたんですが
このボディ材だったら後者のように出力が高いほうがいいのでしょうか?
カッティングからメタルっぽいリフの曲までやります。
226ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 22:42:10 ID:CRLfdYVY
>>225
カッティングってのがシングル×クリーンのファンク系ならメタルとの両立は難しいよ。
ハムに替えれば、テレらしいカッティングは間違いなく使えなくなる。
227重低音金属:2005/11/14(月) 23:03:28 ID:LL4KyiDB
>>225

SH-3【STAG MAG】ならいかがでしょうか?。
タップすればシングルにかなり近くなる(過去レス参照してねん。)
ただ、受注生産なので待つ覚悟は必要かも。
228ドレミファ名無シド:2005/11/15(火) 02:10:02 ID:WaiZLRe7
カスタム5ってカスタムみたいにワウ半がけな音にならないですか?
229ドレミファ名無シド:2005/11/15(火) 02:43:51 ID:o/G55hyD
>>228
俺カスタム5使ってる。
ワウ半がけって、中域が出まくってるってこと?そのへんがよくわからないけど
カスタム5は中域出ないよ。

高域は伸びる。
230225:2005/11/15(火) 08:11:39 ID:e+ScwmaD
>>226
カッティングとは言っても、そんなにファンクよりのものではないですし、
メタルっぽいと言うよりか、そこまで歪ませないんです。
エモとか最近のパンクとかその辺の感じです。歪ませ具合としては。
クリーンはレッチリ系?とか、ギターロックっぽい曲でのアルペジオ等です。
ちょっと説明不足でした。すいません。
>>テレらしいカッティング
それとギターは形こそテレですがPUはストラト用のシングルが2つ、ボディに直で載ってます
なんで音はテレっぽくはないんです。

>>227
Stag Magも最初は考えましたがハムよりシングルのような歯切れのよさがあると聞き、
僕はハムバッカーっぽい感じを求めていたので候補からははずしました。
The59だと出力低すぎるかなとも思い、DimarzioのAir Classicも検討してます・・・
231ドレミファ名無シド:2005/11/15(火) 08:25:42 ID:pAUGYFM6
>>230
59は決して出力低くはないよ。少なくともシングルとは比べ物にならない出力だと思う。
万能な感じでまず始めに着けてみるP.Uとしては悪くない。
俺はレスポールにネックブリッジ共に59着けてハードロックっぽいのやってる。
テレでもスカスカには絶対ならないと思う。ただ現状のようなクリーンは絶対でないよ。
ビンテージ系ならリアは59で良いんじゃないかな。

フロントはAPH-1、JAZZ(クリーンが綺麗)、59(意外と丸い音、枯れては居ない)あたりがいいかな?
APH-1のフロントは使ったこと無いのでちとわからんけど出力考慮して勧めてみました。
232ドレミファ名無シド:2005/11/15(火) 09:08:22 ID:ExTMJft1
APH-1はPー90っぽい
JAZZはシングルっぽい
そんな感想を持ってます
俺はレスポのフロントAPHー1、リア59に落ち着きました
233ドレミファ名無シド:2005/11/15(火) 13:55:14 ID:8wbUZKS6
俺はVにSH-11+APH-1が好き
234ドレミファ名無シド:2005/11/15(火) 16:56:43 ID:e+ScwmaD
>>231
万能な感じですか・・・じゃあとりあえずここから始めていろいろ試行錯誤したほうがいいですね。
どのPUが合うかってのは載せてみないと分からないとこもありますもんね。
それから、クリーンのほうはP
235ドレミファ名無シド:2005/11/15(火) 17:02:50 ID:e+ScwmaD
↑ミスりました!ごめんなさい!上のつづきです

クリーンの方はSSH仕様にするか(今2Sなので)シリーズ/パラレル/タップ切り替えスイッチを付けて
対応しようと思ってます。なんで231さん、フロントPUのお勧めもありがたいですが、
もしまた気が変わって2H仕様にすることになれば試してみたいと思います。

レスしてくれた皆さん、ありがとうございました!
236ドレミファ名無シド:2005/11/15(火) 17:25:15 ID:JLyJEszI
P-90使いたがってるひといるみたいだけどハムタイプでつけたいのなら
ダンカンのP-94(P-90ハム版)的存在のPHAT CATがあるじゃん。
APH1がどうとかいってる香具師は気が知れないね。
それと>>218
俺セミアコのフロントにつけてるよ。パリゲ。リアはカスタム5
パリゲはSH-1の出力を少しあげた感じ。基本的にはSH-1だけど音の暴れはある。
俺は暴れる音が欲しかったからこっちにした。
カスタム5についてはもういいでしょ?
237ドレミファ名無シド:2005/11/15(火) 18:11:00 ID:WaiZLRe7
ディストーションって低音出ないね
238ドレミファ名無シド:2005/11/15(火) 22:13:31 ID:BMQoE0w/
PHAT CATは見た目がダサい

239ドレミファ名無シド:2005/11/15(火) 22:33:17 ID:ex7J3uAo
>>237
ダンカンの中では低音出る方だと思うが?
6より上は8とAPH−1(6とは味付けが異なるが)ぐらいか?
カス5を忘れてた。
240ドレミファ名無シド:2005/11/15(火) 23:58:43 ID:T/BQAPMh
俺のは1本はフロント59,リアAPH−1
もう一本はフロントSH-14,リアSH-11
いままで試した組み合わせでは、フェイズ
含めて最強だと思う。
241ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 00:07:42 ID:yuOVYr2q
カスタム5って低音出るんだ(*´∀`*)
242ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 00:18:13 ID:5aVoeN6q
カスタム5ってドンシャリなんでしょ?
243ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 01:12:55 ID:YglkC/JD
ナンバードPAFに近いものはありますか?
アンティ、セスラバ、59とPAF系モデルが三つあるので
ダンカンの中ではどのような位置づけなのかと
244ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 01:57:43 ID:X2ewFeOA
パリっとした感じのあるナンバードならないと思う。そいつはVoodooの領分だろうね。
245ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 06:29:06 ID:zXE33KJ5
>>237
載せるギターによって印象変わるからなんとも・・・
まぁ基本的にはドンシャリで低音も強め。
レスポールなんかに載せると重低音がドーンと出るよ。
スワンプアッシュとかソフトメイプルなどの軽い材質の
ギターに載せると逆にシャリシャリした音しかしないね。
246ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 12:33:22 ID:yuOVYr2q
245
アルダーではどうですかね?
247ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 13:16:04 ID:4AXiH9LV
>>240
もう一本はフロントSH-14,リアSH-11
この組み合わせすごいね。カス5をFはどんな感じ?
低域ばかり出そうだ。

>>242
ドンシャリというのとは違う。
ドンシャリよりゴン(低音)ギン(高音)だと思う。
248ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 18:41:16 ID:9V9zs7bz
>>247
ドンシャリとゴンギンの差・・・

ようわからん
249ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 21:18:13 ID:UKhgTVGy
そうか?
擬音にしては分かりやすいたとえだと思うが?
シャリとギンの差ぐらい分かるだろう。

>>243
ウエット感のあるナンバードならAPH−1だろう。
250ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 21:43:41 ID:muS6qmAJ
ゴンギンってうまい祇園だと思ったよ。
飾り気なく出てくる硬めの音。
251ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 22:08:32 ID:kQTJrlUD
レスカスのリアにJB。悩んだあげくコンデンサとっぱらてみたら
まるで首輪外したドーベルマン。噛みつきまくりw
252ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 22:23:28 ID:AMW49sUs
ヴィンテージレイルズ買ったわ
253ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 22:25:24 ID:yuOVYr2q
JBって高域出ない?
254ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 22:27:26 ID:I3G/mH+T
スマソ
実は今APH-1で明るいカラっとしたナンバードサウンド希望です。
ソルダーノで歪ませたような感じとゆうか…
59は明るくカラっと歪ませられる感じはありますか?
255ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 22:58:58 ID:UFCQCobl
>>253
店員に聞けよ。
高域出したいならJB買うな。
256ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 23:48:21 ID:5aVoeN6q
>>252
レポート待ってます
257ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 01:13:38 ID:JpsjiJ4H
JB欲しいのになんで高域が云々とか言うんだ?
高域が欲しいならデーモンとかにすりゃいいじゃん。
258ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 03:21:51 ID:HUWuau6H
ディマのスーパーディストーションとダンカンのSH-6ディストーションの音の差を詳しく教えてくれる人いませんか?
259ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 03:37:18 ID:Xa2sMaZ7
>>258
とりあえずぜんぜん違う。
・・・とだけ言っておこう。
260ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 07:13:21 ID:MI//EFE0
>>258
スーパーディストーション=歪成分が多いという意味での「ディストーション」
SH-6ディストーション=ドンシャリのトーンがエフェクターのディストーション的という意味での「ディストーション」
261ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 09:33:30 ID:2rjlhSCn
>>256
SSL−1とそっくりな音色で、超高域のキャリキャリ感とかも出てていい感じです
深めに歪ませると音の分離が悪くなるけど、ノイズレスだから許せる!
シングルの音狙ってスタック買うなら、ディマジョ買うより絶対おすすめですわ
次はキンマン、フェンダーのスタック試す予定
262ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 11:39:17 ID:UU0EBr1K
昔のスーパーディストーションと今のスーパーディストーションでは音が違ってる。
今のモデルはSH−6に近くなった
と言ってもディマジオ音だけど。
263ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 14:14:48 ID:HUWuau6H
実はギブソンのFVのPUの刃切れの悪いモコモコ感とよそよそしい感じ(主観)が気に入らないのです。
クリアでキレの有るハムバッカーのオススメは有りますか?ちなみにシングルの様なギョリギョリめな低音ミュートでピッキングニュアンスが出やすくある程度出力があるものが好きです。
264ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 16:36:40 ID:2F8D19Fl
>>263
俺もgibsonのFV使ってるけど(67)フロントはアルニコ2で最高だよ。(個人的な意見だけど)
ニュアンスは出まくるし、凄く艶のある音がする。歯切れもいい。
 
それに加えてリアをパリゲにしたら、ミックスポジションのクリーンが最高なんだけど、
リアだけにすると癖があり過ぎて(ワイルドでハイ強め)、
ちょっと使いづらかったから、リアもアルニコ2に換えたのね。
そしたらミックスポジションの旨味はなくなった。ミドルも減ってしまった。(感じがするだけで多分実際には出てる)
 
でもまぁ吊るしのPUよりはニュアンスは出るし、キレも良いからそのままにしてる。
なによりハイがマイルドだからFV独特のトレブリーさが上手く馴染んで
JCM800に繋いだ時に気持ち良い。
ただ出力は低め。
265ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 16:39:31 ID:2F8D19Fl
>>263
あと、>>「シングルの様なギョリギョリめな低音ミュート」
これは出ると思うよ。ただやっぱりシングルよりも音は太いけどね。
266ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 18:58:16 ID:HUWuau6H
>>265
ボクも67使ってるんですが、アルニコ2フロントですか〜艶やかな音がでるのなら参考にしようと思います´∀`)
タップはできますか?
リアはカナリ迷います…ピックアップかなり下げて使うので出力は低くても別に良いのです。別のギターでSH-4.8.10 TB-5使いましたがSH-10が結構このみです。
267ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 19:18:15 ID:bzNFFZz7
リアでクランチのとき分離感があって綺麗に歪むって言われたら何かありますか?
ちなみにギターはレスポールです。
268ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 19:25:57 ID:2F8D19Fl
>>266
4芯買えばどれでもタップできるよ。やったことないけど。w
Vは独特だから、載せるピックアップ迷うよね。
 
アルニコ2のせる機会があったらそちらのレポも聞かせてよ。
あとリアにあうやつ見つけた時とかも。
269ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 19:56:33 ID:wD7eswKQ
>>266
SH-10が好みと言うのは珍しいですな。
67ってなんですか?

>>267
とりあえず59を乗せては?
270ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 20:07:24 ID:HUWuau6H
>>269
67はFVのモデルの事だよ。
むしろSH-10を買う人が少ないですからね´ー`)
フロントで下げ目で使ってます。
271ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 20:09:28 ID:BrGpj+ax
フルシュレッド俺も好き
リアに載せてるよ
272ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 20:14:56 ID:HUWuau6H
>>271
何のギターに乗せてますか?あとフロントは?
273ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 20:26:29 ID:BrGpj+ax
>>272
2本ともボディオーダーしたコンポーネントSTタイプ
ネックは両方ともメイプルネック、エボニー指版
1本はメイプルTOP、バスウッドBACKボディ、フロントJAZZ
2本目はホワイトアッシュボディ、フロントSSL-1
274ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 23:19:03 ID:r/75cZp9
ディストーションがドンシャリだというのが微妙に気になるな・・・
どちらかというとモコシャリだと思ったんだがなぁ

ところで、こういった音を出したい場合お勧めのHBはありますか?
ttp://www.bogneramplification.com/XtcCLPlexiGV2.mp3
275ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 23:37:39 ID:JiGoyoBy
>>274
ハムってかストラトあたり使って、そこにアンプ依存が大きいんじゃないかにゃ〜^^;
276ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 23:45:46 ID:Rr3FUv8Y
>>274
俺も深く歪ませたフェンダー系に聞こえる。
277ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 23:48:13 ID:2F8D19Fl
アイバニーズ系じゃね?なんだかディマジオっぽい音だし。
278ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 00:24:05 ID:YRNYaX62
>>274
確かその音源のセッティングってMarshallPlexiモードをブースとした状態と
ギターはGibsonLesPaul '57 だよな。

セスラバか’59が近いんじゃまいか?

>>275
この音はハムバッカーとしか思えんよ

>>276
これはPlexiを知らない人には判断が難しい・・・わきゃないだろw
どう考えてもこれはFenderじゃ無い。

>>277
・・・・・

>>274
つうか、このスレには音痴と経験が少ない餓鬼が殆どだから質問しても
まともな返答は帰ってこんぞ。SH-5をゴンギンなんて表現をしている
時点でどんな程度のAMPを使ってどういった下手なセッティングで
いい加減なプレイをしているのか露呈しているからな。
279ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 00:46:00 ID:xpQjd65T
俺のレスポとFVの方が太い音してるな。
280ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 01:00:09 ID:rVpVT7yZ
そしてカスタム5とSH5の違いに気づいてない奴もいるしな。
281ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 02:01:55 ID:YRNYaX62
>>279
ヒントをやるとするなら  ( ´∀`)っ[マイクf特]
282ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 06:31:16 ID:7oe7vi7W
>>274 >>278
なんか57LP&Plexiにしちゃトレブリーに聞こえるんだけど、録音のせい?
だとしたら、これを基準にしてPU選ぶのはマズイ気がするんだけど。
283ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 14:19:45 ID:15hCxogW
>>278
↑偉そう。

>SH-5をゴンギンなんて表現をしている
時点でどんな程度のAMPを使ってどういった下手なセッティングで
いい加減なプレイをしているのか露呈しているからな。

サンタナやシェンカーって下手糞なんだ。
勉強になりました。
284ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 15:05:36 ID:Wup6b/bK
>>274
俺はマーシャル系直結の
ストラトに聴こえる
ロングスケール特有の音だとおもったが
285ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 15:24:04 ID:rJmzn94k
>>278
ゴンギンって表現してるのはSH-5じゃなくてカスタム5のことだよ
>>280の言ってる、違いの気付かない奴って>>278のことだったんだね
勉強になりました
286267:2005/11/18(金) 20:26:11 ID:+380KS/H
>>269
わかりましたそうしてみます。
287ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 21:22:32 ID:YRNYaX62
( ゚Д゚)・・・
288ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 21:29:17 ID:15hCxogW

お、おまえ、ひょっとするとセフィロスか?・・・・・・
289ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 21:36:40 ID:YRNYaX62
思い出にはならないさ
290ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 00:34:50 ID:Sfp5Zdty
アンティクイティU60`sのテレのブリッジ用のためした人います?枯れた音を探していて見つけたんですが、。
目的としてはレスポールのブリッジにつけたいんです。
↓こんな変換器具があったのでいけるかなと思ってたり。
http://jognet.fc2web.com/p007.html

ちなみにフロントはグレコのスクリーミン`83です。
フロントはハイパワーで、丸いトーンというかまろやかで好きなのですがブリッジはブリッジでジャキン!と枯れた音を出したいんです。
なんというか、モロにテレっぽい音になりそうですが。
291ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 00:35:44 ID:Sfp5Zdty
なんか日本語変だ、すんません。
292ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 00:37:22 ID:OhYNA6SI
根本的な部分でわかっていないんじゃない?二重三重で間違っているよ。
293ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 00:46:42 ID:Tyf5GUV4
江戸の安藤スター買おうと思ってる。
アレのPUってダンカンじゃないのにPUがインベーダーそっくりなんだけど、やっぱパワーも
それっぽくしてあるのかな。
294ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 00:47:49 ID:+nCF6cid
ダンカ〜ン コロッケ取って〜〜〜
295ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 00:48:21 ID:Tyf5GUV4
ごめん誤爆した
296重低音金属:2005/11/19(土) 01:00:33 ID:HEFPUqpD
>>293 >>295
江戸のスレにレスしといたから・・・。
297ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 11:59:09 ID:Sfp5Zdty
>>292
いや、リアはパワーなくていいんです。

でも、フロントがパワーあるやつで、リアがないやつだとなんかまずいですか?出力に差が出て扱いにくいとかですか?
298ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 13:07:44 ID:OhYNA6SI
リンクしてあるものはストラト用でしょ?テレキャスだと付かないんじゃないか?
それにテレキャスの音をレスポールでっていうのはかなり無理がある。構造も全く違うしね。
テレキャスらしい音はあの薄い金属のプレートのブリッジによるところが大きいんだ。
299ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 15:56:07 ID:Sfp5Zdty
>>298
確かにそうなんです、ハムサイズのスペースにテレブリッジ用のが収まるかがまず音云々より問題なんですけどね。
問いあわせてメール待ちなんですけど。
変換器具が金属製だったら微妙に近くなるかな、。

それと、ストラトのブリッジ用とテレキャスターのブリッジ用ではまた構造が違うんでしょうか?
300ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 16:18:09 ID:FXrgjKQZ
どなたか、SH-AH1のフロントをお譲り頂けませんか?
301ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 16:35:22 ID:FoDfh5Gs
SH-1とSH-4なら余ってる
302ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 17:36:19 ID:mGdnLJKO
ネックをフロントという香具師には譲らない
303訂正:2005/11/19(土) 17:55:44 ID:FXrgjKQZ
ALLAN HOLDSWORTH SH-AH1、ネックをお持ちの方、お譲り頂けませんか?
ではいかがでしょうか?
304ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:05:51 ID:OhYNA6SI
>>299
テレのオーソドックスなブリッジPUは、ブリッジの下に金属プレートがあるんです。
それとテレのほうがサイズが大きい。基本的な部分はいっしょだとおもうけど。
金属プレートがついたシングルはディマジオのレッドベルベットがあります。
断簡にもあるんだけど名称は忘れてしまった。ちなみに現行品だよ。
305ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 21:29:55 ID:DymVhefM
ALLAN HOLDSWORTH SH-AH1・ネック用があれば俺も欲しい。
306ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 21:30:32 ID:Sfp5Zdty
>>304
どうもです。
実はアンティクイティ2を安く売ってもらえる機会があったのでどんなものなのかなと、。

最初はギブソンの中でも高出力といわれているクラシックをつけてみて2ヶ月くらい弾き倒しましたがどうもクリーンというわけでもないし、でもスクリーミンよりパワフルではないしで中途半端だなと思って
ミニハムにしようか、P90を無理やりつけようかとも考えたんですがやはりテレキャスやストラトみたいなクリーンがほしいと思ってたら変換器具をみつけたんです。
高さを調節したりもしましたがなんかやはりクリーンでも大きい音でプレイした時にわずかですが歪んで聞こえるような気がします。
今のスクリーミンでも悪くないんですがこないだ部の後輩がフェンダーでもなんでもないテレで弾いていたんですがあーやっぱシングルコイルっていいなぁと…
307ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 21:53:43 ID:+lMueg3n
>>306
見た目が絶望的に格好悪いのは無問題?>レスポのリアにシングル
それにスケールも材も違うから、仮にうまく付いたとしてもテレキャスみたいな
音にはならないんじゃ無かろうか。
使い勝手の事も考えると新しく安いテレキャスでも買った方が良い気がするけど…。
308ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 23:20:26 ID:J4M6zbKI
単純にわざわざPU買ってカスタムするくらいなら、エドワーズあたりの安いテレキャスの中古買えばいいと思うんだけど。
309ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 23:33:23 ID:cHHmkGvk
>>300
アラホモデルなら3つ持ってて1つ金欠のため
オクに出すつもりだったから売ってもいいですよ
結構値段が高騰してるみたいなのでオクで買ってくれてもいいし
即決的に今売っても構わないんだけど、どうですか?
310ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 23:41:20 ID:Fli0KjIQ
オクのほうが儲かるんじゃね?
311ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 23:54:32 ID:cHHmkGvk
>>310
オクで付きそうな値段を下回る金額では売る気はないですよ
確実に欲しいというのであれば、それなりの値段を提示していただけるはずなので
それなら今売ります、というだけで
安く手に入れたいというのであれば素直にオクに参加してもらえればおkです
312ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 23:59:03 ID:Sfp5Zdty
>>307>>308
確かにダサイ。
それに一本ぐらい軽いギター持ちたいなとも思ってますし、テレのルックスも好きです。
でもなんか今使ってるやつがすごく弾きやすいからこれにおさまってたらよさそうだなと思ってますし
本当にテレを買うのであれば中古でもいいからフェンダーほしくなっちゃう。(フェンダーじゃなくてもトーカイかグレコ
お金ためようかな、。
313300,303:2005/11/20(日) 01:11:42 ID:ks+ZJwm5
309様
ありがとうございます。
ALLAN HOLDSWORTH SH-AH1、ネック用、是非お願い致します。
価格は、相談させてください。とりあえず、
[email protected]へご連絡いただけませんか?
314300,303:2005/11/20(日) 01:13:24 ID:ks+ZJwm5
あ、[email protected]でした。すべて小文字です。
315ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 01:57:07 ID:zjJLHImz
ダンカン馬鹿野郎
316ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 11:49:57 ID:JUOKsPLV
そもそもALLAN HOLDSWORTH SH-AH1ってブリッジ用しかないんじゃないの?
300と309はお互いそのことを確認した方がいいんじゃないか?
317ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 16:42:33 ID:SYjKEPN/
>>312
SPH90-1 Phat Cat
ttp://www.espguitars.co.jp/accessories/pickupfiles/seymourduncan/sph90-1.html

当然テレ用シングルコイルとは違う音だが普通にシングルの音がする
おすすめ
318ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 19:40:53 ID:/bcLNIym
誰かアルニコUブリッジと59ブリッジ交換しないかね?
319ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 21:16:21 ID:8kCnFu6i
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00121646
これって勘違いのような・・・。
320ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 21:26:58 ID:B6gGaTT5
JBとカスタム5ではどちらのが低音出ますか?
321ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 21:59:32 ID:C7Y9s/cg
>>317
それはシングルと言ってもP-90の音じゃないの?

>>320
カス5に1票。
322ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 01:05:47 ID:ZwkmpL4O
カスタム5っていつ発売されたの?最近?
323ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 01:51:44 ID:0TtZxTfq
5年くらい前じゃね?
324ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 02:39:57 ID:ZwkmpL4O
そんな昔w
325ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 10:14:38 ID:eAQRAqVv
Fender Japan JAGURのリアにハムバッカーを付け替えようと思っているんだけど、
そうなると幅広のトレムバッカーになるのかな?ちなみにブリッヂも換えなきゃならんが。
326ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 13:28:30 ID:0fDbSe7Y
カス5に続く、新作は出ないのかね。
327ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 16:33:32 ID:rN3ltarB
わざわざ新作作らなくても十分に儲かってるからにゃ〜^^;
328ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 20:32:07 ID:jEkulT3X
>>321
P-90もシングルだろなんか文句あんのかてめ−
329ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 20:40:01 ID:LK7+80G9
>>328
確かにシングルだが、テレキャスの音を欲しがってる人に勧めるのはズレてる。
330ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 20:43:06 ID:FTlPDNrq
ダンカンさんはブルーチャーさんを見習ったほうがいい。
331ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 21:12:34 ID:BLI/cL0S
>>328>>329>>317>>321
藻前らありがとん。
やはりテレキャスの音はホントにテレキャスでしか出ないと思うし、そう思いたいので無理にレスポールでテレっぽいPUつけるのはやめることにしました。あきらめるという意味ではなく…
P-90の音もまったく違うキャラとしてとらえていて、どちらの方が好きとか比べられないし、P-90でも全然いいと思ってます。
当初の目的とはだいぶはずれますがおそらくギブソンのP-90タイプをつけると思います。
332ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 22:39:51 ID:6EXwuYcu
P−90とストラトなどのシングルを同列に扱っている馬鹿はほっとけ。
333ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 00:10:35 ID:qRScr9rX
P90スレ見てみろよ。
そこでP90とはどんなPUかをしればいい。
俺的にたまらなくいいPUだと思うんだよ。レスポかSG買ったらPHAT CATもしくは
本家のP94つけようと思う。
334ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 02:33:29 ID:yxo9zeDW
>>332
じゃあどう違うのか説明してみろてめー
335ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 12:27:13 ID:FjGDeN2y
あまりにもバカがにじみ出ている書き込みは見ていて情けなくなるな。
336ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 17:42:27 ID:1HNvu3QJ
328=338
ここもレベルが落ちたな。
逆ギレか。
337ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 18:12:41 ID:ktg3lCrU
こういった質問は多少気が引けるんですが・・・

Gibson Lespaul のPUをDuncanに変更しようと思っているんですが
現在考えている構想がちょっと面倒くさいので質問させて頂きたいと思った次第です。

まず、音楽のジャンルはBluseRock/Rock/HardRock/Funkなどを中心に弾くんですが
現在のPUの場合、少しパワーが足りず中域が目立って音がモッコリしているので
もう少し歪ませた際にアッサリとした中域とアンサンブルに埋もれない中・高域が豊かな
物が欲しいと思っています。
ただ、中域がスカスカでドライな音ではなくてウエッティでありつつも濡れ濡れでは無い
程度の物が望みなのです。

ここからが少し特殊で、トーンポットにプルアップでタップする可変抵抗を利用して
PUをタップしシャランとした音を得たいと考えています。
丁度ジミーペイジモデルの様な仕様にしたいのですが、この際にモコモコせず
煌びやかな音を出せるPUは無いかと探しています。

皆さんの豊富な知識と経験で助けていただけないでしょうか?
338ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 18:17:42 ID:ktg3lCrU
予算を書き忘れていましたが、
前後で2万程度を考えております。
現在がカバードPUなのでおとなしいのかもしれないとも思いますが・・・
339ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 20:24:30 ID:OyKslaSK
59がいいよ。出力が足らなければブースターをかます。
340ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 20:30:40 ID:clpjgZlE
カスタムはハイとサステイン伸びるよ
341ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 21:08:36 ID:sQFkPH3J
59、アル?�、パリゲってとこかねぇ。
342ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 21:12:08 ID:ts/FX04c
59だと元から着いてるPUとパワーはたいして変わらないので
カスタムが良いかも。
でも中域はスカスカかも。
343ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 21:19:38 ID:yxo9zeDW
>>337
スクリーミンディーモン、カスタム5あたりが良いのでは
344ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 23:02:31 ID:zxCrNti4
カスタムカスタムも良さそうじゃない?
345ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 23:25:46 ID:zXFmS5yC
カスカスにもう1票
346337:2005/11/22(火) 23:38:16 ID:ktg3lCrU
返信ありがとうございます。

Duncanサイトにて音源を確認しておりますが、パーリーゲイツモデルは結構
エッジが立ってますね。 Distortionも音源を聴く限りだとそれなりにHi、Midもあるし
いい感じですがここのレスを見ているとドンシャリという感想が多いですね。
'59をPowerUpしたものがCustomでしたっけ? 意外にGibson'57と比べてHi寄りの
Midが少ない感じを受けますね、どうなんでしょう?この収録に使ったアンプやマイク
によって左右されている感は否めませんがCustomは'59から更にHiを削ってませんか?
抜けが悪そうな印象を受けてしまったんですが実際はもっと抜ける音なのかな。

具体的には書いたもののやはり見本の音源が無いと(音を例えないと)伝わりにくい
と思うので完全に一致はしませんが、EVHがAXISを使っていた頃の音にすこし中域を
加味した音で「それならDimazio」と言われそうですがあえてDuncanで・・・
(Dimazioに行くと、どうしてもEVOが欲しくなるのでそうなると腕が付いて行かない)
347ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 23:42:32 ID:OyKslaSK
           ヘ⌒ヽフ  
          (  ・ω・) だから なぁにー?
          ┳⊂ )  
         [[[[|凵ノ⊃
         ◎U□◎ キコキコ....
348ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 23:52:10 ID:hTtLSq3y
>Dimazioに行くと、どうしてもEVOが欲しくなるのでそうなると腕が付いて行かない
訳の分からんことを言うな。
349ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 23:56:42 ID:wUs8f8j7
Dimarzio。

確かに「それで?」という感じが漂うね。
350ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 01:11:22 ID:mpG4C3tg
>>346
カスタムは載せるギターやバンドメンバーの音の出し方
によっては抜け悪いよ。あくまで俺個人の印象だけど、
低域が出すぎるので、他の楽器とのレベル合わせの時
に低域過多にならないように音量を決めるとハイが抜け
ない。ハイは良く出るピックアップだけど低域を被ると
どうしても抜けにくくなる。

歪ませたリフはいいんだけど、ソロになるとスカスカ
になることがある。

その点、59はロー〜ハイまでバランスよいと思う。
351ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 02:00:09 ID:hFWOsftr
結局外してしまったんだけど、59がのった中古のストラトタイプを買って、やっぱり、59は普通に使えるな〜って思った。

なので、59から試して、何が足りないのか調べてからというのはどうでしょ?
オーソドックスなのは嫌だとか、○○な音がするから嫌だとか決めつけ過ぎな気もするし。
人の意見(サンプル音)も参考にはなるけれど、調べ過ぎてもダメな気がする。
気になる奴、全部試す位の気合いが必要かも。
352ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 02:19:15 ID:DDk5OsqE
新しいギター一本買えちゃうなw
353ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 03:14:51 ID:45UpGMfT
カスタムで低域が出すぎ?糞耳かよ
354ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 04:00:44 ID:xnidPJHT
バランスがいいよね。カスタムは。可もなく不可もなくというか。
355ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 07:08:51 ID:d6QAi73L
カスタム5の低音がちょうどよくない!?
356ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 07:51:55 ID:s4EruDnI
カス5ってカスタムみたいな綺麗なハイ出る?
357ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 10:33:59 ID:d6QAi73L
出る(´∀`)
358ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 10:42:00 ID:xDQaaE9G
アンティクイティが良かったよ
359ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 10:58:12 ID:hFWOsftr
>>352
確かに。
一個目でお気に入りが見つかるか、五個試しても見つからない、、かもしれないけどね(笑)
幸い、俺は3個目で見付かりました(足掛け、3年くらいかな)
360ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 12:32:24 ID:De40pXrs
ディマジオのスレッドを見るとEVOは腕が必要と言われるけど???な感じ。
あっしはダンカンの中でカスタムが一番EVO的に感じるんですよ。
倍音の出方がEVOに近い感じとアタック&ヒット感がグリップしない感じが印象的なので。
ヒットしたときの感触を大事にしているもんで、どうもEVO&カスタムはしっくりこない。
361ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 15:13:08 ID:s4EruDnI
ビッグボスはダンカン試奏用ストラト置いてあったりするよ
無くてもPU試したいって言えば定番PUならエドやESPで試奏できる
362ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 15:17:10 ID:5u8/TQ+B
でも大ボスでは買わないw
363ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 19:01:43 ID:rJ0HzGy8
>>360
いや、だからこそグリップ感も出すことが出来るだけの腕が必要なんだろうと。
ピッキングがショボイとそういうこともあるだろうし、、
しかしEVOは同じ機器で利用すると随分前に出る印象を受けた(爆音ブースで
試奏してきもうしたぜい)

ダンカンだと前に出て埋もれないのに下品ではなかったのが
364ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 19:10:20 ID:5u8/TQ+B
ダンカンの○○とディマの○○は似てるとか
無理やり結び付けなくていいよ
荒れるもとだし意味が無い
前もJBとトネゾネの話でも変な流れになったし
365ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 20:53:50 ID:I6LE94u0
ダンカンのなかではハイが出て歪みやすいカスタムはディマジオ的かも
366ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 21:09:21 ID:45UpGMfT
カスタムでアタック感がないとか言ってる奴はピッキングがヤワ過ぎるへタレなんだろうな。
ヘナチョコ速弾きヤローにありがちだが。カスタムはその他P.Uに比べりゃはるかにアタック
強いのにな。P.Uに文句つける前に練習しろよ。
367ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 21:19:35 ID:M/F/pEnB
>>366
お前がカスタムが好きなのは分かったからモチツケ
368ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 21:42:04 ID:3I6ln/fL
カスタムがアタック感が強いと言っているやつの耳を疑う。

366はそうとう上手いんだろうな。
369ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 22:20:36 ID:MMI2XDE/
ピッキングはあまり強すぎないほうが良い。中域を削って練習してきたやつによくあるピッキング。
ドンシャリが好きだけどバンドで埋もれるからガンガン弾いて強すぎるピッキングが身についたんだよ。だからニュアンスなんてあったもんじゃない。
ソロなんか特にピッキングはリズム感と曲調に合わせた強弱だよ。
370ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 22:25:45 ID:MMI2XDE/
なんというか左手のグリップや押弦はシッカリしたままで、右手のピッキングの速さをたもったままやさしくピッキングするのは難しいよ。
右手がやさしく弾こうとすると左手もやさしくなってしまう。もちろん速さは同じで。
371ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 22:41:55 ID:bSJTd0XK
ダンカン馬鹿野郎
372ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 22:47:17 ID:mjlK/SdO
ピキっとしたアタックの強さはあるが、くっていうグリップ感はないよ<カスタム
373ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 23:06:38 ID:vMGeIM1N
ハムバッカーサイズのシングルコイルって無い?コイルスプリットできんからさあ
374ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 23:51:34 ID:xnidPJHT
グリップ感ってなんだ?クリップじゃなくて?
375ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 00:26:05 ID:oKyEbW1o
>>374
以前から、グリップ感と書く人いるよね。その人オリジナルの用語なんじゃない?
カスタムの話題になると必ず、グリップ感が無いって出てくる。
376ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 00:44:37 ID:RSNlGMwJ
ファナティック読んだ事あれば、そういう表現もするだろ。
377ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 01:44:51 ID:IPByCvQh
カスタムは普通にアタック感が強く出るピックアップだと思うんだがな。
あと「グリップ感」って言葉の意味がサッパリわからん。
378ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 01:56:18 ID:Bzk4gn18
グリップ感ってピックが弦に当たった瞬間の立体的なピッキングノイズ
の事だと勝手に思ってた。

グリップ感がある→ピッキングのスピード、角度によってコキュッ♪とかコキャ♪とか使い分けられる

グリップ感がない→どんな角度でも、曇ったコッ♪って音のみ(極端な話)

アタック音の音色 と考えると分かりやすいかも。
379ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 02:11:24 ID:oKyEbW1o
ファナティック。。FANATIC CRISIS。

>>378
俺はアタックの手応えなのかと思ってた。
ノイズか〜、それも重要かも。
380ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 02:16:04 ID:P789pDP7
わかるような気もするが、なんでグリップっていうのかさっぱりわからぬ。
381ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 02:29:54 ID:IPByCvQh
>>378
そういう意味なら、なおさらカスタムにそれが無いというのがわからんなぁ。
強く弾けばカリコリしたアタックが気持ちよく出てくれるし、やさしく弾けば滑らかなトーンも出せる。
バッキングもリードも普通にこなせるピックアップだと思う。
「無い」って人は、単にカスタムが嫌いなだけでしょ、たぶん。
JBみたいにミッドが強調されてるわけでもないし、ディストーションみたいにローが強調されてもいない、
スクリーミンディーモンみたいにトレブルが強調されてもいない、そういうトーンに加工感があまり無い点
が趣味にあわんとか。突出して出る音域が無くてフラットだから、それが苦手なんじゃないの?
俺は逆に上記のピックアップのようなタイプはトーンの癖が強すぎて苦手だ。
382ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 03:00:37 ID:a5bAuJ8t
>>381
>>378はアタックの音色って書いてるのにどんどん話がずれていってるぞ。
383ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 03:14:50 ID:IPByCvQh
>>382
どこがずれてる?
384ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 05:33:49 ID:nP9TMXul
カスタムまんせぇー!
高域の吹けあがりは最高だろう?
抜けないって何だよ、ブラスセクションと張り合わない限り
そんなことありえねぇ
レスポにつけて伸びやかな高域とタイトな低域いけまっせ
385ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 09:06:31 ID:vDYg/e57
バイト感=グリップ感
って事?
386ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 09:52:15 ID:ijPBUv9z
もう7年程度使っているエピフォンLPGTなんですが、オールドロックを楽しむなら
PUの出力が小さい分淡い音色が楽しめるんですけどモダンロックを楽しもうと思うと
少しパワー不足を感じるのと歪ませる為にブースターの音量を上げるので
多少不自然になってしまうんですよね orz

そこでDuncanのPUに乗せ変えようと考えているんですが、
ピッキングの反応が良くバンヘイレンのBeautiful Girlsのサウンドに近い
音が出そうなPUはどういったものでしょうか?
音源を聴く限りではマイクの減衰を考えてCustomか'59かと思いましたし
アンプを考えるとジョージリンチの劈く音かともおもったのですが。
387ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 11:11:02 ID:/qR2iIA0
>>386
受注生産のEVH 。


                    .∩___∩   
                   /       \|   なんつったりしてな!
                   | ●   ●  丶  
                  ミ  (_●_ )    |     ガハハハハハ!
     ハハハ          /´、  |∪|   、彡 
  ∩_∩  ∬        (  <`\ ヽ/  __ 丶
 ( ´∀`) ∩    ∬   \_)  |  ▽(___)
 (つ= つ▽  ,,,。,;;;。,,,//   /  /    | 
  と_)_) ▼ ( ̄ ̄ ̄ ̄)  (__(____)
388ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 14:50:33 ID:e3RcC89V
グリップ間って分かり易いと思うが??
単純にアタックした後の手ごたえだと思っていた。ノイズも重要なファクターかも。
で俺はカスタムよりJBやデーモン辺りが弾きやすい。
389ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 18:40:55 ID:o6zAP4fc
VHの2ndはディマジオのSUPER2ってのをアメリカの何処かのサイトで見た
390ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 18:43:01 ID:97Y6rXSd
グリップ感って手にビリビリくる感じって意味じゃないのか?
要は手応えってとかだろ。
391ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 18:43:40 ID:e3RcC89V
ダンカン親父が撒きなおしたPAFじゃないの?
一度巻きなおしたものをPAFと言ってよいかはわからないが。
と言うより色々なギターを使っているからな〜
392ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 18:54:22 ID:ijPBUv9z
CustomかDistortionか迷ってしまう! ('A`)
整ったオーソドックスなサウンドを狙うならCustomか・・
アグレッシヴなサウンドを狙うならDistortionか・・

VHの音を狙うとディマジオになるの?
それならDuncanで何か他の個性見つけようかな・・・

ところで、Neck側にSH-1を持ってくるとしたらRearがCutomだと
音量差は顕著過ぎて不自然かな?
Neckは出来るだけ暖かく、でも自然なエッジ感があって欲しいと思っているから
SH-1に決めたつもりなんだけども・・・ぅほっ 頭が痛い。
393ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 20:22:04 ID:IPByCvQh
グリップ感とかバイト感などのよく意味のわからない言葉って、
JB愛好者特有の表現のような気がする。
394ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 21:45:08 ID:oDhglj8d
バイトは、英語で使われる表現なんだけど、グリップって言うのはみたこと無い。
395ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 21:45:57 ID:WQ9Xi52h
クリップと勘違いしてるのかにゃ〜^^;
396ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 21:51:46 ID:oKyEbW1o
>>393
確かに。
もしかすると俺は、今まで使った中でJBが一番嫌いかもしれない(笑)

要するにグリップって書く人は、ファナティックに影響されまくってるか、受け売りしてるんでしょ?
397ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 22:02:08 ID:o6zAP4fc
>>392
初期VHならカスタムがイメージに近いと思う
398ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 22:26:27 ID:ijPBUv9z
>>397
後押しサンクス。
フロントのSH-1に関してはやはり出力がきになるなぁ
399ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 22:26:34 ID:aYvXggL9
>377必死杉
400ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 23:08:17 ID:a22L+WQq
>>398
じゃあ、フロントをディストーションにしてみれば?
401ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 00:09:40 ID:EEIZ6vUZ
>>399
JB厨ウザス
402ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 00:20:28 ID:tQHY3GBA
>>392,398
俺フロントにSH-1,リアカスタムにしてたけど問題なかったよ。
リアの方少し下げ気味にしてたせいかむしろフロントの方が音でかかった。
昨日ディマジオのエヴォリューションに交換したけどね。

言われてたり言われてなかったりするけどカスタムとエヴォが似てるって
言うのには納得。荒れたりするみたいなのでこれはスルーして頂戴。
スレ違いだしね。
403ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 02:35:06 ID:U2gEYjvI
JBやカスタムは弾き易すぎて物足りない。
その点、粗が目立つSH-12とか、チャレンジャーなやつが好きだなぁ。

404ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 07:31:20 ID:n0DfLePd
EVOのフロントはDuncanでいうどういった型番に似ているの?
扱いづらいやら、腕が無いと辛いなんていうのは一部の意見だったのか・・
405ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 14:46:57 ID:q0/QVqWP
EVO使いの殆どがVAI厨
そいつらが使い慣れてるPAFproよりかはって感じじゃない?
406ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 17:38:03 ID:5LvZ8xDY
車乗ったことあるだろ?
グリップって車のタイヤと同じことだろ。
グリップが良い=「コントロールしやすい」「地面に(弦)張り付く」


407ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 17:43:12 ID:qAlwHk8H
>>406つまり強力なグリップ力だと
弦がフレットに張り付いてチョーキングがし辛くなるの?
それどんな弦
408ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 17:48:37 ID:bd2+1FpN
>>406
かなり笑える。
409ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 22:39:55 ID:n0DfLePd
SH-1とSH-5に関してなんだけどケーブルの芯は4芯タイプなんだろうか?
410ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 00:28:05 ID:/hUCR/Be
>>408
同意。
411ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 00:29:26 ID:/hUCR/Be
>>409
SH-1は4芯はオプション扱い。でも結構売ってる。5は4芯のみじゃないか。
412ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 06:17:27 ID:qL1+Hvyq
>>406
はいはいJB厨はもう少し一般的な表現で書いてクレよな
バイト感だのグリップ感だの意味不明な言い方はもうすんな
413ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 12:57:50 ID:/hUCR/Be
>>412
時々出現する自演のおっさんがHPの宣伝をしたいらしいんだよ。
そんで訳わからんことを抜かすと。
414ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 13:12:20 ID:ehCAN06d
>>406
ダンカン使った事ないだろ?
独自解釈の解説がとにかく笑えた。
415ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 17:43:24 ID:PO64oY88
もう少し頑張ろうね。
心に余裕を持とう。
416331:2005/11/26(土) 20:56:12 ID:R3jsqHQa
こないだはお世話になりました。
結局ギブソンのP-90を買い、自分でザグリを入れました。
一応P-90スレに色々うpしてみたので迷ってる方は参考にされてください。では。
417ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 00:30:57 ID:Yvr7MiZC
なんかsage傾向だな。

質問。レスカスのフロントとリアを新しくするんだが、なにがいいだろ?
狙いたい音としてはミックマーズのライブの音。分厚いくせに結構トレブリー
なんだがあんまり耳に痛くなくて、擬音で言えばガン!ゴン!って感じ。
艶は多少あるかな?何せ音が前に抜け出てくるので個人的には一番好きな音
なんだが、あの人の使用ピックアップがどこにも載ってなくて…orz

詳しい方、ご教授願います!で、age。
418ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 00:38:19 ID:jI0jDre/
>>417
ミックマーズってモトリーだろ?
クレイマー使用の80年代のPUはDimarzioのPAFだよ
レスカスで似た音を狙うのは難しいんじゃない?
419ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 00:43:52 ID:Yvr7MiZC
>>418
まじで?!dクス。クレイマーのピックアップも
調べてたんだけど、どこのサイトにも載ってなかったんだよ…
そっか、PAFだったか。でも狙いたい音って、今のストラトに
なってからの音なんだよ。結局レスポールでは無いんだけどorz
420ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 00:50:09 ID:jI0jDre/
>>419
Dr FEELGOOD以降は興味が無いから分からないや・・・
今はクレイマー使ってないのか
俺の中ではグラフィック・ペイントのギターの印象しかないや
421ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 00:57:08 ID:Yvr7MiZC
>>420
そっか。でもレスありがとねん。
でもDr.Feelgoodの音はDimarzioなのか…Dimarzioも考慮に入れた
方が良いのかな?悩むな…
422ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 01:02:59 ID:jI0jDre/
>>421
当時のYGを引っ張り出してきた
Dr〜は分からないけど女女女のツアー機材のマリリンモンローと
女女女と書かれまくってたギターのリアはDimarzioのPAFとかいてある

俺もダンカンだと思ってたから意外だった
423ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 01:07:07 ID:jI0jDre/
連投になっちまうけどDimarzioに拘る必要もないと俺は思うよ
だって本人はフロイドにFスペースじゃないDimarzioをスラントマウントなわけで
レスカスに同じPUつけてもやっぱり違うだろうし

それに80年代と現行のPUじゃ多少違いがあるしね
これはダンカンに関してもいえることだけど
424ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 01:10:04 ID:Yvr7MiZC
>>422
うわ、アリガトww
そっか、あの音の密度の高さはDimarzioなのか。納得するところも
確かにあるね。ってかPAFであんなに歪ませてたのか!!結構ハイパワー
なPU使ってそうなイメージあったのに…
425ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 01:17:25 ID:Yvr7MiZC
と書いてたらまたレスもらってた。

そだね。俺ダンカンのギャリッとした音好きだからダンカンで探してみるよ。
リアに関してはカス5が気になってるんだけどね〜。

>>jI0jDre/
ほんとありがとね。昔のミックのピックアップ分かっただけでもすげぇ嬉しい
よ。わざわざYGまで持ち出してもらって…ありがd。
426ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 01:19:55 ID:jI0jDre/
>>424
いえいえ、どういたしまして
バイト感がある音だと思うからダンカン的には定番JBを試すのもありかな
どうなんだろうか・・・
あとは最近来日してたしYGあたりに使用機材が出ることを祈るとかw
427ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 01:27:36 ID:Yvr7MiZC
>>426
もう祈ってますwwww
428ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 03:47:52 ID:syq/9EjE
ギタリストとして表で評価されていない彼がここまで話題になるのが意外。
正直、うれしい。
俺的にはコラビクルーのサウンドが好きだった。
429ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 04:04:00 ID:jI0jDre/
>>428
実は俺モトリーデビューのときは生まれて無いんだよねw
YGも後追い80年代ファンだから古本屋で買ったものだし
デビュー当時は下手くそすぎて注目されたとか読んだことがある

前から思ってたんだけど
モトリーの曲名とダンカンのLIVE WIREって何か関係あるのかな?
430ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 04:07:40 ID:ffdkfcBa
Drの頃しか知らないが、あのバリッとしたアタックと中域の
密度はディマジオPAFそのものだと思って妙に納得した。

近い傾向をダンカンで探すよりはPAF逝った方が全然早道と思うが。
ダンカンで音が前に出まくるピックアップってあまり思いつかない。
431ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 10:09:48 ID:O9fWO+2H
ここまできたらいっそウィルコも(ry
432ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 12:47:08 ID:ZKX9w3Mv
ミック・マーズはネ申でしょう
プライマルスクリームと言う曲のギターなんか・・

萌え死にですぜ
俺の中でのスライドソロNo1曲だよ
433ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 13:56:44 ID:tqMI9vR3
ダンカンの話をしてくれ
434ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 14:08:01 ID:sDidoxBs
マーズはJBも使ってたぞ。
プレイヤーに出ていたギターの何本かはJBだったはず。
クレーマーで限定生産されたテレもJBが乗っていた。

ボビンがダブルクリームだったら昔のタイプのPAFだと思う。
435ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 14:37:22 ID:zSf7YVpZ
ダンカ〜ン
436ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 14:49:44 ID:2P7aR4Qy
バイト=噛み付き具合
437ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 15:03:07 ID:tqMI9vR3
誰かハルフォードの通称メタルマイクことマイク・クラシアクが使ってるピックアップは何かわかりませんか?
438ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 15:04:27 ID:beK/G4wo
食い込み具合? (*´д`*)
439ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 15:50:12 ID:4DKW9LaN
それで逝こう
440ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 16:59:32 ID:beK/G4wo
'59が4芯ならなぁ・・・ センタータップが使えるのに・・

'59に変わる4芯ネック側のPUがあるにゃらば・・・
441ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 17:03:09 ID:6s3Z4U9U
ダンカン馬鹿ヤロー
442ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 17:07:30 ID:/AwKO3Cq
>>440
クマー
443ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 17:14:17 ID:rtrwLhbf
>>440
59の4芯って売ってるでしょ?
444ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 17:15:50 ID:beK/G4wo
>>443
え? ごめん、マジでしらなんだ orz

チャートを見たら同軸だったんでそれしかないと思っていた
445ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 17:18:39 ID:tVjUfJ8e
少し前のレスすら読まないようなやつは半年ROMれ
59に関しては>>411に書いてあるだろうが
446ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 02:33:05 ID:xqC5zexB
レスポール1号機にJB装着・・・、ジャキジャキ感が気に入った!
レスポール2号機にカスタム装着・・・・、ごつい音がなかなかいいなぁ。
レスポール1号機ネック側にアルニコU装着・・・、甘いサウンドが最高!
フェルのAPGにダイムバッカー装着・・・、おぉ歪む歪む!パワーあっていいなぁ。

結局、なにつけても気に入る俺・・・ orz
447ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 02:57:09 ID:5VRoxazv
それはそれで羨ましい
ある意味何付けてもハズレが無いみたいで
448ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 12:24:59 ID:HFXydUPL
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/443917/472192/472191/
ここでSJB-1 買おうと思ってるんだけど、一つ 8,400 円なのか? リアとフロントあわせたら金足りんぞおい
449ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 12:42:15 ID:qgP276Fa
>>448
うん、そんなもんでしょ。定価が書いてあるけど見た?
450ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 16:34:58 ID:EDK1DGrj
>>446
あんたのおかげで目がさめたよ
このギター、このPU、このアンプでしか出ない音がある!
どれもが素晴らしい
みんないい子
451ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 17:07:33 ID:evAIKNGn
SH-1 4芯を探してみたけどあまり見当たらないな・・・ 特殊な店向けなのか・・
452ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 17:09:53 ID:YiRlQMrh
>>451
買うことを決めてるなら音屋で買えばいいじゃん
453ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 17:38:49 ID:evAIKNGn
>>452
IDID
454ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 18:25:07 ID:qgP276Fa
>>451
あまりという事はとりあえず見つけたの?
俺は新宿の店で在庫しているのは見たけど、どの店だったかは忘れてしまった。
455417:2005/11/30(水) 01:44:57 ID:On5IMwbx
ミックに関するレスが結構ついてるね。みんなdクス。

>>434
そうなの?しかしミックのPUってブラックばっかりじゃない?
ダブルホワイツは見たこと無いんだが...

>>430
そっか。一応ディマジオスレでも聞いてみるよ。

>>432
よくわかってるね。そう、ネ申だよw
456ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 20:23:35 ID:1ouv6Qem
マーズのこと詳しく知らないけどね
ボビンがブラックだったら今のディマジオのPAFだという意味。
だから、もしPUだけでマーズを狙うのだったらPAFの現行モデルを使ったら?
457ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 23:40:02 ID:7tIsXx/4
SH-6って結構歪ましても音潰れないんですか?又、JBも潰れにくいですか?
458ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 00:26:45 ID:1zzYCQcy
潰れにくさにこだわるならEMGにすれば
459ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 00:30:06 ID:cTcBOJVK
そもそもSH-6とSH-4は全然キャラが違うだろうに
音の潰れが気になるなら素直にゲイン下げろ
460ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 02:32:29 ID:MXhaj/5L
潰れやすさを聞いたんじゃ
461ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 05:37:47 ID:IbBclzOW
SH-6はわりと整った綺麗な歪み
JBは気をつけないと音が割れてグソグソになる
462ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 09:32:57 ID:JKyn5nPM
>>457
SH-6とSH-4について尋ねられている様なので返信を・・・

SH-6
>>461とほぼ同じ意見で、アンプやストンプの設定にも依るが
Distortionを前提として(高出力が売り)いるだけあって歪ませた
際には丁寧な歪みが得られるのでモダンロックやメタルには
向いているしVolを絞ればそれなりにジャキジャキサウンドも出る。

SH-4
このタイプも使いようだが、ストンプで歪ませるよりアンプでの歪みに
強いというかニュアンスが出やすいPUでピッキングで音が如実に変わる
('59やセス等のオールドもピッキングが如実)ので弾き手のセンスも
結構問われる。
グリップ感云々は私には理解できないが、弦それぞれの振動を噛み締める
雰囲気は持っていると思われる。

以前はSH-4をブリッジに、現在はネックにSH-1、ブリッジにSH-6、
そして、来週にはブリッジ用にSH-5が届く( ´∀`)ノ~~

463ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 11:35:03 ID:mv6aVCgW
私もSH-4とSH-6両方の使用経験があります。
他の方の意見と似ているのですが、
Distortionは、さらりとした質感で綺麗な歪み。
JBは倍音の豊かさと、独特の粘着感が固有の特徴に感じます。

どちらも素晴らしいピックアップですが、私の場合、弾いていて
楽しいのはJBです。ソロを弾くときに顕著なのですが、
他のピックアップにない独特の立体感を感じるので。
464ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 11:44:32 ID:kjFz7q8S
>>462,463
それはいつ頃のSH-4の話でしょうか?
465ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 12:31:54 ID:mv6aVCgW
>>464
昨年です。ギター暦は18年と長いのですが、遅ればせながら
初めてJBを入手した次第でした。物欲の赴くままに、今まで色んな
ピックアップを使用してきましたが、JBの個性を大変気に入っています。
466ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 13:28:04 ID:f+xDjO0P
物スゲー簡単に言うと、JBは80年代より前のギターヒーローの気分になれる。
ディストーションは80年代以降のギターヒーローの気分になれる。
467ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 17:22:04 ID:rSwR67KR
JBってピッキングニュアンス出まくりでしょう。
他のPUはニュアンス出ないって意味じゃないけど。
468ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 19:28:55 ID:q5Zda3pe
JBはフェンダーのトランジスタアンプだとバリバリ逝ってカッコイイ
469ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 21:02:16 ID:ON/ExAdw
JB、いいよねー!
モレのイメージだと、他のダソカソよりも音がちょと乾いてる感じがする。
ピックが当たるとコリコリ、キコキコ、みたいな。
470ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 21:56:34 ID:OZ5F9iNP
ダンカンのテレ用ピックアップってマイナーだけど、誰か使ってる人いるのかな?
フェンジャパとかだとデフォルトでディマジオ搭載してるやつとかあるけど・・・
ダンカンの物もイロイロ試してみたいけど、店頭に並んでないw
471ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 23:31:18 ID:zBy5mRgd
俺もきになってる。
テレキャスのPU変えようかなって。今すぐにではないけどね。
ぜひ使ってる人がいたらレポしてほしい
472ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 23:40:04 ID:yXtvcH+U
実は俺も。

特にフロント。
473ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 00:03:21 ID:RkOVw5io
フロントはPAF系のハムかP-90を推奨。
474ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 02:34:51 ID:BkSyM7wN
>>473
いきなり飛び道具かいw
テレカスタムも良いけど、あれは所謂「テレキャスター」とは
違う楽器のような気がする。
475ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 23:32:33 ID:HA2aOplg
でもP90はつけてみたいな〜。
476ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 09:32:26 ID:I9W3r9m9
フロントのシングルにSH-2を乗せたいんだけど
シングルの穴をハムサイズにするのってどれくらい予算かかる?
477ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 12:29:47 ID:75oUeD+C
楽器屋に聞いたほうがいいと思うよ。
478ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 16:10:53 ID:lzgHa2NM
PRSのギターの音に近いダンカンのPUってなんですか?
479ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 17:27:04 ID:GAj+YiFy
ドラゴン
480ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 20:03:28 ID:7T3csECG
カスタム5
481ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 21:50:27 ID:E1kL1AKJ
SH-11を使ってる有名どころって誰ですか?
ダンカンのサンプル聴いて気になってます。
マホボディのギター(ST)に付けてみたいんですが、
似た仕様のギタリストっていますかね。
482ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 22:12:48 ID:lzgHa2NM
ほんとにカスタム5ですか!?今使ってますけど…w
483ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 22:25:59 ID:kheqW6YY
>>478
PRSにも色々あるんだが。

それに、
・自分のギターに載せたら出音がPRSのようになるPU
・PRSのPUとリプレイスしてもあまり違いが分からないようなPU
どっちが知りたいの?
これって似て非なる物なんだけど。

ちなみに前者は無理難題、後者なら本物を探した方が早い。
ヤフオクで結構出てるよ。
484ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 22:34:21 ID:lzgHa2NM
PRSのあの歯切れ良さに近い感じのがダンカンにあればって感じです。
485ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 22:54:30 ID:FvpZf8jL
レスポールのリアにJBをつけたんですが、なんかこもったような音というか高音域が出なくなった感じで今まで使っていたアンプセッティングのままではブリッジミュート引くとモコッモコッって感じになるんです。
一応今まで0だったプレゼンス上げれば輪郭がはっきりするのですがJBってそうゆうもんですか?
486ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 23:07:35 ID:J6zBDW4o
JBなんてそんなもんでしょ。俺にとってはレスポのリアにJBなんて最高の組み合わせなんだけど、人それぞれなんだね。
487ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 23:17:00 ID:xgp8Haa4
おいらもレスポのリアにJB
この暑苦しい組み合わせで、ようやくゲイン下げれた
488ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 23:18:58 ID:6Sorc7bT
>>485,486
ブライトな響き感の部分がバッサリ消える感じはあるよね。
俺が試したのはストラト系だけど、それが好きじゃなくてやめた。
プレゼンスかぁ。JBをつけたセッティングを新たに作る事になるんだろうね。
489ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 23:24:11 ID:6Sorc7bT
>>481
特に誰とか知らないけど、ストラト系でメイプルトップ、アルダーバックに載せてます。
トップがメイプルとかでなく、全部マホガニーなんですか?
少しハイを足してやる必要は有るかもだけど、サンプルの音が気に入ったのならお薦めかな〜。
490481:2005/12/03(土) 23:41:24 ID:EkE2VgfP
>>489
ありがとうございます。

ボディーは全部マホで、ネックがメイプルです。
上手く表現できないのですが、
ハイがキンキンしたり、ローが潰れるような感じは好みではないです。
中域が出てて、暖か味というか少し古めの音?になると良い感じです。
サンプル以外に参考になるものはないかな?と思ったのですが、
少しセッティングを工夫すれば、いい感じになりそうですね。

491ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 00:00:10 ID:6Sorc7bT
>>490
他にもっと適したものは有るのかも知れませんが、それを言ったらきりがないし(笑)
音の好みは近いのかも知れませんね。多分、気に入ってもらえるのではないかと思いますよ。
492ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 02:46:36 ID:jwLgEF1J
>>486>>487>>488
そうですか〜。JBに交換する時にPUセレクターからの内部配線も交換したんでひょっとしたらそのせいかな〜とも思ってたんですが・・・
まさかここまでモコモコするとは思いませんでした。
493ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 05:17:14 ID:4Wpl2enH
ドラゴンの音色に近いピックアップあります?
494ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 06:30:47 ID:5+3cELMH
>>493
氏ね
495ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 10:34:52 ID:02oPmmEL
最近のJBは昔のと違ってモコモコしないんじゃないの?
496ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 11:11:41 ID:yFaV9w4s
アンスラックスのギターの人のPU試した人いる?
497ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 12:11:11 ID:/lNNQzRB
JBって友達がPH出やすいって言ってたけどホント?
498ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 12:58:47 ID:euEfCOLp
少し前にホットレールとかデザインが変わった奴沢山あるでしょ
あれらは音もリニューアルされてんのかな?
あの中に普通のHBってあったっけ?
499ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 16:13:56 ID:jwLgEF1J
>>495
PU裏で判断するとわりと最近のJBだと思うんですけどね〜・・・みんな高音域はどうしてるんだろ・・・
>>497
PHは普通に出せる感じです。このPUってけっこうアンプのゲイン少な目でも歪みやすいと感じたのでそのせいかも。
500ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 01:45:32 ID:1TKUzK16
>>499
ボリュームポットは500kですか?曖昧な記憶で申し訳ないのですが、
レスポールカスタムなどは100kや300kが使用されているかも知れません。
JBは500kが推奨なので、値の低いポットを使うと音がこもってしまうはず…

私もそれほど詳しくありませんので、この件についてどなたか
詳しい方のレスがありますように…
501ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 02:09:09 ID:TWoCTAyw
>>500
ギブソンのリプレイス用の500kなんでポットの値が低いわけではないと思います。モコモコする件については過去スレでも出ていたのでこれはJBの特性みたいなのでしかたがないのかなあと・・・
しょうがないので一応リア側だけコンデンサーはずしてみたら高音域がけっこうマシになりました。これでなんとかやっていこうかなあ。
502ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 03:03:21 ID:OvoPRDuO
>>500,501
元のVolが300KΩなら、その時点で少し太め(こもり気味)の出音のハズじゃない?
JBに換えてこもる様に思ったんだからそれは違うと思うな。
503ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 05:22:26 ID:fvTFgBq5
あとはマテリアルの問題(ry
504ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 11:24:05 ID:f8I51VQU
そんなに嫌なら単純にJB使うのヤメレ。
505ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 12:44:36 ID:nqQfbpsR
ディストいーよ
506ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 14:50:44 ID:4echBaDD
カスタム使ってやれ。
507ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 02:03:14 ID:HSve8r3c
今までJB使ってて、カスタム5に変えたらパワー物足りなくなりますかね?
508ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 08:20:04 ID:hKGUgG/X
各々感じ方が違うのでなんとも言えません。
509ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 18:44:30 ID:mXC07owE
>>500
すいません。
JBは500kが推奨という話はどこで知りました?よくみたら私のレスポールのボリュームポットは300kだったので・・・
510ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 20:02:05 ID:KhU6UR6r
300kのポット使ってるのってレギュラーレスポぐらいだよね
あれは無駄にレスポらしさを強調し過ぎてるからな
511500:2005/12/06(火) 23:44:40 ID:mHSBQGQO
>>509
300kでしたか。Seymour Duncanでは、JBを始め、ハムバッキング
ピックアップは一般的に500kのポットを推奨しているようですよ。
http://www.seymourduncan.com/support/techtips.shtml
↑のページ最下部の項「Potentiometer Values」をご参照ください。
512ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 08:16:55 ID:E+qhgJJS
300KΩって楽器専用と言えるくらい珍しい値らしいから、流通量も少ないんだよね。
交換パーツとしても置いている店は少ないよ。
シングルは250Kオーム、ハムは500KΩが使われるのが一般的です。
513ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 21:10:25 ID:69LP687t
>>470-472
フロント、リア共にアルニコ2プロ使ってます。
まずどちらもバランスが良い。普通のシングルの角を取って(ハイが少ないわけではない)
適度に低域持ち上げたって感じ。出力も低めで激歪みにしない人なら汎用性は良いと思う。
ただリアで暴れる太い音やジャリジャリした音が欲しいなら期待はずれになるかも。
倍音がよく出る分まろやかな音になっているので、ロックよりジャズ・フュージョン向きかも。
フロントは普通のテレ用よりこっちのが太い感じがする。どちらも扱い易くて俺は気に入ってます。
514ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 21:51:20 ID:HwbZl5ye
>>510
>>511
>>512
しまったなあ。ボリュームポットの事はあまり気にしていませんでした。
キャビティのプレートはそのまま使ってるから半田全部はずしてまたやり直しかぁ・・・
それにしてもギブソンはなぜわざわざ300kのポット使うんでしょうね?
515ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 22:02:28 ID:ZaNVLhvx
今フロントにAPH-1乗せていてもっとシングルコイルっぽくしたいのですが
P−90とミニハムバッカーどちらがてきしていますか?
516ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 23:01:40 ID:puvbmIii
>>515素直にシングル載せた方がいいんじゃないか?
517ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 23:52:41 ID:ZaNVLhvx
>>516
それも考えたのですが見た目も考えて
シングルコイルは除去しました。
518ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 00:13:16 ID:+u0kAxMJ
エピフォン、レスポールのピックアップを交換しようと思っているのだが
リヤはJBで決定、フロントがJAZZか59で迷ってる。
最初から搭載されてるピックアップだとどうもモコモコして困ってる
クリアな音にしたいのだが、どちらがいいのか教えてほしい。
519ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 00:34:38 ID:9DzHb2Gd
>>515
ミニハムは全然シングルっぽくは無いよ。レンジ狭いハムって感じ。
ちなみにミニハムだろうがP-90だろうが、ハムからの付け替えは
木部の改造が必要な上にザクリの上下部分に隙間が余るので、
どっちも見た目的にはツライ。
520ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 00:36:17 ID:FB4i+EXR
>>519
ありがとうございます。
ハムのまま付け替え可能なPHATCAT試してみます!
521ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 05:06:35 ID:SlEEiZjA
ダイムバッカーはSHしかないみたいだけどTBはないの?
522ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 06:17:21 ID:9DzHb2Gd
>>521
バーポールピースのピックアップのTBを用意する理由なんてあるの?
523ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 17:01:08 ID:SlEEiZjA
(((( ;゚Д゚)))
524ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 19:04:19 ID:hcBqq009
ドンマイ
525ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 00:15:15 ID:s4hW0Sjq
マジならかなりGJ >>521
526ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 00:23:26 ID:en3GDK1X
今ダンカンのサイトの試聴って出来なくない?
527ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 03:27:44 ID:bIKydQJW
>>521-523
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
528ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 14:21:49 ID:b5nRX5Qj
SSL-4とか使ってる人いないの?
529ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 14:38:17 ID:Tdk51MYd
>>528
リッチーブラックモアファンが使ってるんじゃない?
530ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 21:56:22 ID:RWEZMrNt
ギブソン黒カスタムのフロントPUを純正からアルニコに変えようと思っていますが皆さんはどう思いますか?
ジャンルはジャズまたはポップス、クリーンで使用します
531ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 22:33:29 ID:GPRh8KOe
>>530
俺はスタンダードに載せているけど、非常に粒立ちが良いです。こもった感じがかなり
なくなるよ。それを狙っているならススメます。
532ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 23:10:21 ID:LWK9eB5F
>>530
そっち系でクリーンかぁ・・
俺のNavigatorにデフォでセスラバー乗ってるんだけどクリーン&クランチ凄いいいですおー
アルニコにしたことが無いので大した意見になりませんがw
533ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 23:19:03 ID:en3GDK1X
試聴できないよね;?
534ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 00:54:18 ID:zWotVeQr
'59NECKを所有している方に質問なのですが

購入してきた'59のコイル保護用のテープが片方だけに偏って貼られており
不自然な仕上がりなので本当にこれが正常なのか確認したいと思ったので
画像を用意しました。

他のSH-4等はコイル保護テープは2週ほどコイル全体を包んでおり
通常な感じがするのですが・・・  是非一度鑑定してくださいまし。
もし異常であれば即刻購入店に交換しにいきます。

ネックポジション 6弦側
ttp://sapphia.s10.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20051210004511.jpg
ネックポジション 1弦側
ttp://sapphia.s10.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20051210004600.jpg
ネックポジション スクリューピースボビン側
ttp://sapphia.s10.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20051210004624.jpg

↑ 先頭に"h"を挿入してください。
コイル保護テープは偽革タイプの物でポッティングは緑色に変色しており
保護テープにこんもりと蝋が付いている感じも見受けられます。
535ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 01:06:00 ID:eMWrDtuk
オレのも同じ
多分正常
536ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 01:07:25 ID:s0bn017o
↑なにかまづいのかこれ?
537ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 01:08:48 ID:zWotVeQr
マジですか?
なんか微妙に気持ち悪いんですよねこういうのってw
これに似たようなテープがあったら2周くらい巻くんですけどね。
538ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 02:15:53 ID:4WDm3g5G
>>537
これで普通でしょ。気に入らないなら他のメーカーのにしてもらったら?
539530:2005/12/10(土) 06:58:57 ID:G63O0UFp
>>531
>>532
アドバイスありがとうございます。
アルニコは純正よりブライトな音っぽいですね。レスポに59やJAZZを載せている方はいますか?
540ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 07:44:29 ID:cm/egLsP
>>534
ダンカンはけっこういい加減だからなぁ。もっと汚いのも楽器店で見かけるし。
541ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 09:34:21 ID:dK3QZWhs
世界の北野に叱られるぞ
542ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 10:35:08 ID:zWotVeQr
>>538
アホかこいつ、、

>>540
そうなんですか? SH-4、SH-6bは綺麗に巻かれていたのにSH-1に限って
製品と思えない程の荒い仕上げだったので不良品に当たったかと思いましたよ、、
SH-4、SH-6は偽革ではなくて布テープなんで見た目も綺麗に巻かれていた
んですよね。
543ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 10:41:21 ID:4WDm3g5G
真面目に書いているのにアホって、あなたはかなり失礼な人なんですね(笑)
544ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 10:52:31 ID:zWotVeQr
>>543
真面目にあの返信しか出来ないなら本当にオカシイぞ。
Duncan SH-1を俺は購入した訳だ、つまり音を買ったと言っても過言じゃない。
当然音を買ったといっても製品として正常な品かそれとも不良品なのかを
知識と経験が豊富なDuncanスレで写真付きで判定してもらうという行動は
変では無いと思うがね。 

私が「アホかこいつ、、」と思った理由は少し考える時間が有れば君は考えられるかな?
545ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 10:56:24 ID:UTFjI/FT
盗人猛々しいという言葉があるが、乞食でも猛々しい事があるのだなぁ。
546ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 11:14:51 ID:1QfpFJvA
>>542
写真を見るとボビンの外周を片方しか巻いてないね
私もSH-1は所有していないからこれが普通なのかは判らないけどSH-5は外周にしっかり黒いテープが巻かれているね
片方しか巻かれていないとかあり得るんだな
>>538
雑な返信だから誤解されても仕方がないんじゃまいか?
547ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 11:34:37 ID:4WDm3g5G
不良品かどうかは俺は判らないよ。同じモデルを何個も見比べた訳でもないし、
一カ所で作っていないだろうから、そのばらつき具合も判らない。

音を買っても外観の仕上げ(もしそれが仕様、バラツキの範囲内だとしても)が気に入らないなら、仕方が無いでしょう。
ここで聞く事を否定もしていないしさ、使っていない様なので交換なり、他のメーカーの同等品との交換は?と提案したのですが。
物を買う事の価値観が違う訳ですが、それに対しアホというのも短絡的かなと。(笑)
もし仕様だとしても、そのまま使うつもりなのかにも寄りますし。
透明のプラケースなんですが、買う時には見なかったのかな。
548ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 11:46:46 ID:zWotVeQr
>>547
そういうことだったのか。 短絡的に批判して悪かった。
突然「他のメーカー買えば?」的な意見だったので最近沸いている
VIPerかと勘違いしてしまった、申し訳ない。

購入時には以前のDuncan製品のイメージがあったので詳しく見なかった
んで、そういう落ち度が今回の疑問に繋がってしまったのは否定出来ない。

ただ、それぞれのコイルにテープがまいてあるのはデフォとして更にその
外側全体をテープでガードしているのが普通だと思っていたんだよ
1弦側だけしか巻いていないとか有りえるのかなと
549ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 12:43:01 ID:Fw1v4FID
俺だったら、音に支障がない確認出来たら自分で巻き直すな
実際、アル2の巻きがゆる〜かったから一回剥がしてぴっちり巻き直した
コイルが覗いちゃってるとピックで断線
させちゃいそうでコワス
550ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 15:21:57 ID:18fM/AUz
アホかこいつ
551ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 16:05:04 ID:3V8DcBiN
>534


リアルでこんなのがいたらやだな…
552ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 16:58:03 ID:HpUwYjyE
>>548
>購入してきた'59のコイル保護用のテープが片方だけに偏って貼られており
ってのは'59のレプリカだから。今でも本家のバーストバッカーはこの巻き方。
もちろん他社のレプリカにもこういう巻き方のものはある(Vanzandtとか)
553ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 19:11:36 ID:4mh7bBNt
無知は恐ろしい
554ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 20:32:04 ID:77lu37/I
15 年以上前の SH-1 持ってるけどこんなに荒っぽくなかったけどなあ。
555ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 20:59:42 ID:zWotVeQr
なんか、ダンカンはMade In USAの癖に品質がChina臭いから以後Dimarzioにでも
するよ。 こんな低品質製品でガッカリだ。
556ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 21:05:27 ID:Wn1DBhNS
542さんはもうちょっと聞く立場ってのを弁えたらどうですか?
こんな俺ですら聞いて、返事返ってきたら感謝するし、少なくとも聞く時くらい下手に出ます。
ただ、勘違いして欲しくないのは、アドバイスする側にとって、感謝してほしいわけでも、下手に出てほしいわけでもないってことです。
557ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 21:53:11 ID:qTqgm6dO
カスタム5って結構歪ませてもアタック感保てますか?
558ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 22:36:26 ID:/a4jl1FV
>>542
俺が数年前買った時もこんな感じだったような…。
まあ使用上全く問題がないなら「低品質」とは言えねーな。
レプリカとしては正常なんじゃないの?

「なんとなく気分が良くない」意外に弊害あんの?
「音を買った」って自分で言ってんだったら、見た目ごときで
グダグダ言わずに使えばいいのに。
559ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 06:54:39 ID:qQfw75LN
漏れのSH-1は2芯だがテープきれいに巻かれてる。
が、かなりグルグル巻きだなぁ。
あんまり気にするほどのことじゃないと思うけど。

神経質な方の入札はご遠慮くださいww
560ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 11:02:45 ID:11EP1kpw
レスポールのリアにパリゲで、あとフロントをJAZZかアルニコで迷っているのですが、クリーンに張りがあって、タップした時の音も綺麗に出るのはどちらでしょうか?
皆さんのオススメなども教えていただけると嬉しいです。
561ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 12:57:05 ID:ERLneHCI
>>560
俺も便乗質問させてください。
タップさせた際には片側だけを利用することになると思いますが、
そういった場合にはやはりノイズは乗りやすくなるのでしょうか?
562ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 14:06:40 ID:urLESLMI
>>561
当然そうなりますよ。ハムキャンセルが効かなくなるから。
563ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 14:23:05 ID:ERLneHCI
ですよね・・・そうなるとハムキャンセルさせる為に前後でミックスするしかないのか・・
564ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 14:27:29 ID:urLESLMI
その為にパラレル接続っつうのがありますよ。
そもそもタップ音はシングル(ストラト)の音とは違うしね。
配線は店に任せるか、自分で調べてみて。
565ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 14:48:19 ID:ERLneHCI
パラるって事は1H内でパラってやるんですか?
その辺ちと調べてみますわ、UltraThonks
566ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 14:59:15 ID:ERLneHCI
 Googleですぐに見つかりました。
予想していた通りの接続方法ですが1H内でパラってやると
シングルよりほんのり甘いサウンドになりそうですね、
P-90っぽいサウンドになってくれたら嬉しいな

567ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 15:21:06 ID:eNOQ3DoE
なんか俺のイメージだとパラレルってミッドが抜けてドンシャリーな感じに
なると思うんだけど、物によるのかな?
568ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 15:56:37 ID:ERLneHCI
>>567
音色に関してはPUのSpecに依るところが大きいかも知れませんよね
しかし、いざシリーズ、パラレルと両者を成立させるにはon-on-onの
スイッチが必要みたいですね
このぶんだとLPに穴あけるしか無さそうな
569ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 16:17:02 ID:sHsrpvdz
つ スイッチポット
570ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 16:24:48 ID:ERLneHCI
>>569
(ノω`)っ  ソ、ソレダ! すっかり忘れてましたよ
AllPartsのCTSプッシュプル1接点タイプしか頭に無かった
☆⌒ヽ(´ε` )チュッ( ´з`)ノ⌒☆ SuperThonks

on-onSwitchPotを探しに旅に出てきますよ
571ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 16:29:16 ID:eNOQ3DoE
>>568
配線図書いてみると分かるけど、シリアル←→パラレルは
2回路のON-ONで行けるよ。
これならスイッチポットでもOK。
ただ、ロングシャフトのポットで、2回路の奴ってあるかな?
572ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 18:40:55 ID:kGpD2XRx
>>566
通常、ほとんどのハムではそれほど大きな音色変化は起きないけどな、
タップでも。あくまでそのハムの音のまま少し芯が加わるという程度。
クリーン時はそれなりに効果はあるけど、歪ませた状態ではあんまり
意味が無いというのが個人的感想。SH-3くらいだな、ちゃんとシングル
の音に変化するのは。
573ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 19:18:04 ID:OQnp3Gkt
>>560
パリゲがリアだったらフロントは
アルニコのリア用をフロントに載せるのがお薦め!
574ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 19:53:12 ID:11EP1kpw
>>573
フロント用ではなく、あえてリア用を乗せるのに何か理由などあるのでしょうか?
575ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 19:56:28 ID:CFXdU954
大概の場合敢えてリアを載せるのは、出力差を補うため。
576ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 19:28:21 ID:s7EzPDF9
SH-3スタッグマグってリア推奨らしいけどフロント載せるとどんな音なの?
あとSSL1みたいなシングルの音が出るんだろうか
577ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 20:14:28 ID:WgFEOOce
SH-13って試聴できないんだにゃ^^
578ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 21:15:14 ID:aQ8jlciR
>>576
俺はレスポールのフロントに載せてるよ。ちなみにリアはSH-6。
音は、アルニコ2だからSSL-1より甘め。普通にST用シングルの音だと思う。
579ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 23:33:16 ID:PhJCI9Tr
>>578
シリーズとパラレルどちらですか?片側のみってのもやってみたいPUですね。
SH-3マグタンのトレムバッカー出して〜。ブリッジ側にも乗せたい!

後、アルニコ2とパリゲとセスラバも。
TB-3、TAPH-1、TB-55、TB-PG1、全部買う(´д`)はぅはぅ
あれ?FenderUS型録に載ってるパリゲは何なんだろ。
HotRoddedAmericanSeriesのストラト画像見る限り
ポールピース上を弦が通ってますね。

ダンカン新型録の33ページSH-8がDuncan Customってw
580ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 00:37:38 ID:rhhqL4NL
SH-6のタップツカエネ…
JBのタップ音ヨカッタナ
581ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 00:53:23 ID:SIrcEMkl
>>579
シリーズでもパラレルでもなく、トーンポットを流用してタップ状態で使用。
シングル時の音はなかなか良いけど、ハム時はモコモコで俺の好みではなかった。
まぁもともとブリッジポジションでの使用を前提としてるようだから仕方ないのかもね。
582ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 03:26:29 ID:5L8mQSX6
SH-6とSH-13で迷ってるんだがどっちのほうがリフやソロ弾いたときいい?
583ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 05:42:08 ID:wgy6i+JL
ただ「どっちがいい?」って聞かれても困るわ。
584ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 09:37:06 ID:5L8mQSX6

                    ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/
585ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 10:32:04 ID:getfBfAT
>>582
どっちでもいい
586ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 10:53:24 ID:TgzNoMYg
お、おれのマグタンが話題になってる!!(感涙)
マグタンはリア推奨だけどフロントに一時期載せていた。
リアだとパワー&サスティンが足りなく感じる。
フロントだと誤魔化しが利く?
甘くまろやか?頼り無いAPH−1のような雰囲気だったと思う。
かなり前のことだったのでいい加減です。
587ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 18:08:19 ID:M74C58TW
マグタン注文して早3ヵ月。あまりに遅いので店に連絡したら、「1ヵ月ぐらい前に入荷しましたが、連絡するのを忘れていました。」とぬかしやがった。ふざけんな!とりあえずレスカスに載っける予定。勿論タップも取ります。交換したらレポします。
588ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 20:59:29 ID:J8qvwQ1l
>>586もう、みんなのマグタンなのだよ〜。
「リアだとパワー&サスティンが足りなく感じる。」低出力の普通のハムと比べて、
ですかね?枯れハム好きとしてはそれでいいなぁ。



>>581ども。ハムルックスのシングルコイルと捉えて使ってるんですね。
自分もシングル状態、タップ時をメインとして使ってみたいと思っているんです。

>>587頑張れ!
店、アホやね。催促はしまくるのがいいのかも。

589ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 22:03:50 ID:SXPWZVUZ
ストラト用のピックアップの特性などの説明文が日本語で載ってるサイトってあります?
みなさんはHPの英語から読み取ってるんですか?
590ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 04:31:05 ID:HjJIgE5P

                    ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/
591ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 05:07:22 ID:nJdiwjyv
質問失礼します。
JBとカスタムって大きくどうちがいますか?
カスタムの方がヌケるんですか?
592ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 08:02:15 ID:HjJIgE5P

                    ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/
593ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 14:45:24 ID:ZDFxZ4m3
591
女子高生物のがヌケるv
594ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 15:04:49 ID:HjJIgE5P

                    ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/

595ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 17:18:17 ID:Ner5DySb
>>588
そうです。
低出力ハムと比較しても弱く感じますね。
柔らかく、枯れた感じがあったと思います。
何となく普通のハムバッカーとは異なったトーンだったような。
イメージは見てくれどおりハムと言うよりシングルを二つ組み合わせたような?・・・
説明が下手で申し訳ない。
596//   (・) | |(・) `、:2005/12/14(水) 19:28:27 ID:u5XyLgMz
 
597 (⌒|   (・)  (・) |⌒) :2005/12/14(水) 19:28:59 ID:u5XyLgMz
 
598l  ̄~/   (・) (・)  ヽ~ ̄ l:2005/12/14(水) 19:30:11 ID:u5XyLgMz
 
599/\/' (・)(・) `ヽ/ヽ:2005/12/14(水) 19:30:45 ID:u5XyLgMz
 
600ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 05:04:10 ID:4O3v53Q6
>>596-599

                    ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/
601ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 07:32:18 ID:TBDymanL
チッチキチー
602ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 13:25:04 ID:XSuhqx2E
うざいな
603ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 14:05:16 ID:4O3v53Q6
>>601-602

                    ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/



604ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 16:07:55 ID:6xBlzrhM
ついにマグタン載っけました。やはりみなさんが言ってるようにパワーがないです。タップすると確かにストラトに近いような感じはしますが、パワーが無いのでリアにはもの足りませんね。ダンカンはリアを推奨していますが、やはりフロントのほうがいいかも。
605ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 17:06:20 ID:4O3v53Q6
>>604

                    ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/


606ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 20:36:10 ID:yty9DWNc
このAA流行ってんの?
607ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 20:41:15 ID:lyHjYsnc
同一人物が荒らしているだけ しかも一日中張り付いて
自分でやってて虚しくならないんだろうかね 可愛そうな人間だね
608ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 20:49:29 ID:l6urEGcu
プロバイダ規制でもかけてもらうか。
609ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 22:02:20 ID:yty9DWNc
まてまて、俺と同じプロバイダだったら困るやろ
610ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 23:34:56 ID:C9V6mxXH
俺はNG登録ですっきりちゃん
611ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 03:45:16 ID:BTKDvHQa

                    ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/

612ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 11:08:16 ID:FhRiGBY3
>>604
でしょ〜。間違って無くてよかった。
何せ、昔の記憶だったので。
ちょっとパワー不足ですよね。マグタンは。
リア用というよりフロントの方が弱点が解消でき、個性的なトーンを活かせると思います。
613ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 11:49:19 ID:BTKDvHQa
                    ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/
614ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 22:44:05 ID:NX/qIpQB
マグたん頑張れ。
615ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 03:31:09 ID:Lxqh9CDj
もう、マグタンたらエッチねぇ…
616ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 07:04:03 ID:d5aVtnKY
                  ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/

617ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 16:17:52 ID:3Z8FgmJ5

楽しい?
618ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 17:15:45 ID:OOqbtJ8T
>>617
コピペ荒らしに反応して見せるのは餌を与えるのと同義。放置汁。
619ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 21:34:45 ID:92zbj1LY
浅田真央にちょっと感動した
ダンカンで言えばSSL−1って感じ
安藤は何だろうな
620ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 21:48:56 ID:OOlD24RU
スタッグマグだろう。
621ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 06:17:13 ID:MgEhGhjr
カスタム5ってドンシャリ?
622ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 06:55:15 ID:ZFKGAALl
                  ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/
623ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 16:23:48 ID:GPnovDAS
なぜ,SSL−1なんだ?
624ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 16:29:29 ID:BmFPmRgZ
さぁ?
625ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 18:24:58 ID:QbVqoGKs
                 ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/
626ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 20:22:16 ID:oUvj6AuQ
TB-6ってソロとかも弾けるいいPU?
627ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 22:05:04 ID:08wDWK40
いける
628ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 23:04:15 ID:KGn5z8vi
自分は、PUNKを中心に演奏するギター&ボーカルなのですが、今のレスポールのピックアップを変えたいと思っています。
ネックにP−90&ブリッジにディストーションか、ネックにCUSTOM&ブリッジにディストーションのどちらにしようか迷っています。

ソロでガツンと鳴り、バッキングで真ん中にいれてもキレイなのはどっちでしょうか?


629ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 23:39:59 ID:au0n/l4o
パンクならグダグダ言わずにノーマルでいいだろ。
630ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 23:55:21 ID:CYsItGze
パンクスならギターなんて音が鳴りゃいいんじゃね?くらい言え。
631ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 23:55:37 ID:SY25/gyZ
カスタムにネック用ってあったっけ?
それになんでP-90が候補になっているのかな?サイズが合わないよ。
632ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 00:07:21 ID:eOcw5Epz
カスタムにネック用は無いが、IZUMIと屍忌蛇というギタリストがフロントに乗せている。
フロントでチョーキングでの高域啼き成分を求めると、意外とカスタムは合う。
633ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 01:31:00 ID:fkdHZO/Q
パンクスって馬鹿じゃん

まともに会話しようと思ったら頭イカレルぞ
チショウぐらいに思って接した方が身の為
634ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 01:47:23 ID:Wvfp97Xf
パンクってのは生き方だ
635ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 02:01:56 ID:+mZiL631
だよなー

ギターのピックアップ交換したいとか言う香具師はパンクじゃねー
しかも2chに書き込んでネラーに質問するとわ、これいかに?
636ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 02:11:47 ID:xe/bjDuc
パンキッシュなファッキン野郎はPUが例え中国産の糞低出力不安定PUでも
(゚ε゚)キニシナイ!!

アンプがTubeだろうがSolidだろうが
(゚ε゚)キニシナイ!!

ギターの塗装が云々なんて
(゚ε゚)キニシナイ!!

POTのガリすら
(゚ε゚)キニシナイ!!

アホだから実はなんにも解ってない (・∀・)ベリーアホマッチ
637ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 02:24:57 ID:Wvfp97Xf
社会に対しても自分に対してもNOと言えたら立派なパンクスだ
638ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 02:33:01 ID:PEc/nJy0
俺のちゃりんこもパンクだ
639ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 02:46:11 ID:+mZiL631
>638 ノリが悪そうだな
640ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 07:35:44 ID:RsVlId51
>>628
SuhrにEMG載せて24UのラックシステムでPUNKをやるんだ。
人と同じ事をしていては駄目だ。
641ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 07:46:38 ID:NDSYxxz9
>>640
人はそれをメタルと言うんだ
642ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 08:28:59 ID:L71sqfLt
                 ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/
643ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 09:00:38 ID:gevymo6J
HBで、リアを交換して王道ロック!てな感じの音をだしたいのだが、カスタムとディストーションどっちが良いかな?
644ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 09:12:17 ID:NDSYxxz9
JB
645ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 09:22:20 ID:L71sqfLt
                  ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/
646ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 10:57:01 ID:4SeJtJP4
マグたんをよろしく。
647ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 11:49:42 ID:CUHVi/26
                    ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/

648ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 19:47:41 ID:44/+tPJ8
アンティクィティ・テキサス・ホットを載せてますが、凄くいいですね。
評判はどうなんでしょうか。SSL-1と比較してどうかな。。
649ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 19:51:05 ID:eOcw5Epz
そういや、Duncanはストラトシングルの方ではこれが枯れヴィンテージ系の決定
版という意味のAntiquityを出してないのか。
ハムだと完全にそういう位置づけだけど。
650ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 19:56:26 ID:CUHVi/26
                    ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/

651ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 21:42:46 ID:F/GiykE8
                    ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      < 安ギター弾いてた頃はPUのseymour duncanのロゴに憧れたが
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \    今となってはウザったく感じるなんてグウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
652ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 01:04:34 ID:thwbIUbo
ディストーションってすごくハイが出るよね!?
653ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 02:03:22 ID:5LDzVXzT
でるね。

654ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 08:22:33 ID:Zj4CM2vB

                    ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/
655ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 15:22:57 ID:MsssV4cQ
フロントにphat cat リアにJB。これどう?
656ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 15:55:18 ID:Zj4CM2vB

                    ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/


657ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 16:58:04 ID:mWLz6vSU
面白い組み合わせじゃない。
658ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 19:21:06 ID:Zj4CM2vB

                    ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/
659ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 20:28:25 ID:VseySnSb
ストラトのリアにlittleJBを2つ直列でハムにしようかと。
出来たらレポします。
660ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 20:44:13 ID:EIMfDGFA
>>659
little JBはシングルサイズのハムバッカーだ。
つまり、君がやろうとしているのはハム同士の直列配線。
出力だけは凄そうだが、使えるか…?

と一応マジレスしておく。
661ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 22:15:04 ID:mWLz6vSU
デュアル・レイルやマルチ・バッカーの例があるからな。
662ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 23:01:55 ID:Zj4CM2vB

                    ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/
663ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 00:27:29 ID:cC0dKXpV
>582 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 03:26:29 ID:5L8mQSX6
>SH-6とSH-13で迷ってるんだがどっちのほうがリフやソロ弾いたときいい?

>583 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 05:42:08 ID:wgy6i+JL
>ただ「どっちがいい?」って聞かれても困るわ。


たったこれだけでここまで粘着するとは殺人的な吉外だな。おぉ恐い。クワバラクワバラ。
将来の為に早く保険証持っていって精神科の扉を叩きにいけ。
664ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 00:37:06 ID:m9sEz2mP
病院行くより練炭系がよいかもです
665ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 07:14:33 ID:pk52qRN8

                    ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/
666ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 10:01:06 ID:pk52qRN8

                    ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/
667ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 11:41:00 ID:Z73SS2VX
phat catってクリーンもいける?
668ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 11:54:44 ID:pk52qRN8

                    ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/
669ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 13:00:14 ID:B2gY/Jh0
>>659
JBjr.かLittle59'かはっきりしる
どっちにしても微妙な音になりそうな予感
できたらレポよろ
670ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 13:01:17 ID:pk52qRN8

                    ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/
671ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 16:17:24 ID:C6Pdv9yy
どんな音になるか想像がつかない。
早く実験してください。
672ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 16:18:51 ID:pk52qRN8

                    ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/
673ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 19:23:06 ID:JKfNt4P3
これが最後のケロッグです!!みなさん今まで応援ありがとう!!みんなのことは忘れないよ!!
                    ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/
674659:2005/12/21(水) 20:36:06 ID:I6VPQAH/
ハイパワーのピックアップでクリーンサウンドを軽く歪んだ感じにしようと思った。
普通にX2のっけるのもつまらないだろ?
675ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 09:35:18 ID:CztMgHUv
実はメタリカのジェームズはデビュー当時はマグタン使ってるwwwwww
676ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 12:45:06 ID:uoKeuveZ
それはSTAG MAGではなくTHE MAG。
677ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 13:54:53 ID:nZpZY7F1
すんません、「THE MAG」ってどんなPUなんですか?
我等のマグタンとは違うんですか?
メタリカ聴かないものでよく知りません。
678ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 14:30:56 ID:8yuMKkDE
レスポールのフロントに'59、リアにアルニコU
っていう組み合わせの人感想お願い嶋
679ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 14:58:24 ID:MMLJRLT6

前後逆をお薦めしま。
680ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 15:31:02 ID:CztMgHUv
      lヽ
     ,/ \
     //\/ヾ
  /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
 |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ   >>676へ〜そうだったのか〜・・・
  l   (    l   ) )  l
  |   \___ ノノ  ノ
  \         /
    \____ /
   <ロ、 `―' >ヽ
      \/
681ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 17:36:16 ID:tIoMUR4y
前々から少し気になっていたことがあるんだが、
ハムバッカー用のVOLとTONEのテーパーは標準的に考えると
VOL=Bカーブ、TONE=Aカーブらしい。

皆の中にはVOL、TONE共に Aカーブという漢はいますか?
682ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 18:21:27 ID:SQrcxzRG
>>681
俺はVOL=Aカーブ、TONE=Bカーブが好き
683ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 19:55:17 ID:tIoMUR4y
皆好みで変えてるっぽいね。

そういえば、ダンカンSH-5にRearを乗せ変えた際に
スムースPOTMODを施したんだが、VOLの可変が自然に
なったなぁ
684ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 23:31:09 ID:hYkhOcEG
>>678
エクスプローラーにはその組合わせで使ってるよ。
個人的にアルニコUは絶対リアがすきなんで。
685ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 06:04:50 ID:PvkVPDA6
パーリーゲイツと間違えてパーリーゲイツプラスの方を買ってしまったのですが、これってパーリーゲイツと全く別物なんですかね?誰かわかる人いたら教えて下さい。過去ログみたらプラスは磁石がアルニコ5である事がわかったのですが・・・・
686ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 08:41:19 ID:Ihbn8AKE
>>684
エクスプローラーですか…
僕もアルニコUは譲れないんですよ。
687ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 10:22:31 ID:l8K+IkBU
カスタム5の音って試聴にないよね?聞きたいんだが
688ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 10:26:35 ID:hbuJtbwe
     lヽ
     ,/ \
     //\/ヾ
  /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
 |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ   そろそろ仲間を呼んじゃうよ
  l   (    l   ) )  l
  |   \___ ノノ  ノ
  \         /
    \____ /
   <ロ、 `―' >ヽ
      \/
689ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 12:08:01 ID:XQfme7QB
STAG MAGではなくTHE MAG
はどう違うんだ?
690ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 21:22:45 ID:8JDjkVa9
知らね。似たようなものだろ。
691ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 21:53:04 ID:rHWJ0OSX
692ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 00:14:44 ID:om53KSwb
カスタム5音明るすぎ
693ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 00:17:36 ID:J0t1+ytk
>>692
ボディがマホガニーのみでも抜けよく明るい音出る?
694ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 05:20:45 ID:om53KSwb
漏れのはアルダーだからわからないなぁ
695ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 13:37:55 ID:Yi9BkO87
そんなに明るいか?
696ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 07:37:57 ID:JynFhVlv
>>685
別物だねぇ。オリジナルパリゲーはアル二コ2だから。
697ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 17:44:59 ID:ibTthXsC
>>691
SH-9 Silverbirdキターーーーー
漏れの持ってるSH-13 ダイムバッカーよりバーホールピースが太いね。
698ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 17:59:32 ID:iGYvnz+B
   , ――y ――― y ―― 、   
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ 
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l 
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / >>688早く呼んでよ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ 
  l   (   ´ \  /   )  l 
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ 
         \__二__/  ̄ ̄   
699ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 07:44:55 ID:bJJDMgDg
オリジナルと言うより初期ののSilverbirdじゃないね。
700ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 07:37:57 ID:0qAH2u3z
値段がもう少し安くなればいいのに
701ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 18:33:21 ID:YEvDasqy
SH-9 Silverbirdか…俺はクリア系スキーなので興味はあったものの、
売ってるのを見たことがなかったんで、みつけたら買おうかな…
なんて思ってるうちに絶版になってしまって悔しい思いをしたものだ。
たしか、鐘が鳴るような超キレイな音とかカタログには書かれてたような。
ダンカンさん、復刻してくれませんかね?
702ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 18:41:08 ID:WKGsIgC6
>>701 ダイムバッカー
除夜の鐘のようなズゴーーンと破壊力抜群な(ry
703ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 18:48:26 ID:nEPlvy+I
すみません、ダンカンPUの4芯線は赤、白、緑、黒とありますが
どれが何の線なのか分かりません。

これらが分かるサイトはないでしょうか?
704ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 19:05:40 ID:mLxDT2ue
705ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 20:06:15 ID:nEPlvy+I
>>704

すみませんね、英語力がプアーだからちっとも分からんのですよ・・・
706ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 20:21:24 ID:OH+0lb3v
じゃあ諦めろ
707ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 20:28:36 ID:nEPlvy+I
というより配線図のページが見れなくなってますね
708ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 20:58:42 ID:GWnoNbRJ
ダイムバッカーとはまるっきり方向性が違うんじゃないか?
709ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 22:50:10 ID:ia0D959n
>>705
冬厨乙
あの程度の英文もわからないって本物の厨房だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
710ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 23:37:11 ID:WnwtSRc2
711ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 00:01:08 ID:t3U4paUx
>>703
PU買ったときに箱に配線図入ってなかったの?
俺SH−6N買った時入ってたけど、入ってないヤツとかあるのかな。
黒がホットで、緑がアース、赤と白がタップ線。
712ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 02:00:27 ID:UAT/tqqW
いつも思うけど、黒がホットってのもすごいよな。
713ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 14:10:44 ID:OGdBBFX6
昔はJBやJAZZなども単線だったからね。
714ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 14:28:14 ID:l+gZ8PDl
>>708
確かそう。とにかくクリスタルクリアーなトーンを追求したモノだったような。
ハイパワー歪サウンド用ではなかったと思う。
715ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 15:10:33 ID:KoJL+ew6
シングルサイズハムってやっぱパワーないね
716ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 22:55:38 ID:uL/MtBG6
      lヽ
     ,/ \
     //\/ヾ
  /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
 |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ   >>698遅くなって悪かったな!!
  l   (    l   ) )  l
  |   \___ ノノ  ノ
  \         /
    \____ /
   <ロ、 `―' >ヽ
      \/
717ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 15:52:22 ID:jSlnVWaV
   , ――y ――― y ―― 、   
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ 
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l 
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / >>716もー拗ねちゃうゾウゾウ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ 
  l   (   ´ \  /   )  l 
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ 
         \__二__/  ̄ ̄   
718ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 18:26:48 ID:lYfIskdz
フルアコのPUを交換しようと思ってるんだけど、JAZZYな音ではなく、
アコギのような生っぽいがほしいんだけど、フルアコじゃぁ無理かなぁ?
自分としてはSH-2を考えてるんだけど・・・。
719ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 19:53:32 ID:EHY5REfG
SH-2ってJAZZじゃんw
ちなみにカスタムはキレイなクリーン出るよ
720ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 22:58:00 ID:vtTniVuh
>>718
ダンカンスレでこんな事いうのもなんなんだけど、
バルトリーニでも使ってみたら?
タック・アンドレスみたいに。
721ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 02:10:38 ID:FvBLpFQN
TELEのブリッジorネック(現在両方ともダンカン製)を他メーカーの逆位相・逆巻きのものに入れ替えてミックス時のハムキャンセルを狙いたいんですけど
どこのメーカーのものがダンカンと逆位相・逆巻きになってるかという情報ありますか?
722ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 02:16:37 ID:9Z+44OHf
723ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 06:37:07 ID:VC5PIwgu
>>722
汚い中古なんかいらん
724ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 00:22:37 ID:0wCglOsL
       lヽ
      ,/ \
     //\/ヾ        キングコンボ【きんぐこんぼ】
  /\/' (.)(.) `ヽ/ヽ      ケロッグコンボのキャラクターであり、ここの主人公。
  |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ      生産停止されて現在は隠居生活を送るが、、
  l   (    l   ) )  l     実は現役のケロッグ軍団を軽く蹴散らす実力者。
  |   \___ ノノ  ノ     ウンコを我慢できなくなり、この板に降臨。
   \         /
    \____/        ※決め台詞 「モウガマンデキナイ!」

   ;⌒l   )ノ l⌒;
   ヾAl ━ -━ノAゞ      トニー・ザ・タイガー【とにー・ざ・たいがー】
    //  ⌒ | |⌒ヽ       現役ケロッグ軍団の元締め。
   //   (・) | |(・) `、      コーンフロスティ、チョコフロスティの二つのキャラを
   | |     ノ ヽ  <|ヽ     兼任するほどの人気を誇るが、ここでは
   l▼ 三三 ⊂lつ 三|三     .あまり元気が無い。
   .▼l   (_人_) |.ノ
    \ヽ   \_/ ノ        ※決め台詞 「グゥゥゥゥゥレイトォォォォッ!」
      \____/

725ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 00:26:02 ID:0wCglOsL
      ______
    。//        \
   / /_)ヽ)ヽ)ヽ、     l  チョコ君【ちょこくん】
   ( /, ―― 、, ―― 、  ノ    出てくるたびにキングコンボの餌食と化す被害者。
   ./|   ⌒   ⌒  |/     ほぼ毎回イイチョコだらけにされるナイスガイだ!
  (⌒|   (・)  (・) |⌒)    (原因の半分は自分の発言)
  ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、     チョコクリスピーのキャラである。
   ヽ  __l___ノ
     \\     /ノ       ※決め台詞 「イイチョコだらけ!」
      \\_//
        `―'

   , ――y ――― y ―― 、   メルビン【めるびん】
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ   チョコワのキャラクターを務める。
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l   日本限定製品&キャラという境遇からか、
  l    |     ⌒,ヽ―――、  /   キングコンボの干渉をあまり受けずに
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/   自分の世界を作り上げている。
  l   (   ´ \  /   )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ    ※決め台詞「チョ・コ・ワ・で・大きくな〜れ」
726ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 01:41:20 ID:SH/0QXd1
SH−55使ったことある人感想聞かせてくれますか?サンプル聞いたんですが
実際に使用したかたの感想がききたいです。
727ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 07:00:08 ID:B5EZhBlX
>>726
57レスポにフロント・リア両方乗せてます。
Gibson バーストバッカー1&2からの乗せ替えだったのですが、良くも悪くも「まるっきり違う音」になりました。
特に、バーストバッカーと比べて明らかにワイドレンジでハイが出るので、音が明るくなります。
甘い音ですが、丸くはないといった印象です。個人的には大変気に入ってます。
728726:2006/01/01(日) 16:41:39 ID:SH/0QXd1
>>727
大変参考になりました。ありがとうございます。
オリジナルの55年PAFなんて誰も弾いたこと無いでしょうが
どんなものか自分のレスポールに乗せてみるのが楽しみです。
729ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 18:36:48 ID:SU7LCnle
SH14のバイト感どうですか?食い付きないイメージなんですが
730ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 07:49:33 ID:3+iixr5k
カスタムの話題は上がらないね。
731ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 10:07:17 ID:cOYfSoJ1
相談 手元にSH-4.SH-5.SH-14がある。

B.C richの安イーグル(バスウッドボディー)のリアに付けようと思っています。

二音半下げチューニングでドンシャリでザクザク刻むブルータルデスやってるんですがこの中でどれがオススメ?? アンプは5150す
732ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 10:14:44 ID:bM0pOf62
手元にあるなら自分で試せ
733ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 10:24:59 ID:cOYfSoJ1
はいぃ(´Д`)
734ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 14:12:15 ID:hZcVaGtd
カスタム5のバイト感気になる
735ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 20:43:10 ID:lWWAZtx2
だからバイト感などという意味不明な言葉を使うなと
736ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 23:30:09 ID:hZcVaGtd
じゃあ食い付き
737ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 04:57:57 ID:V4K4btBr
>>734
んなこといちいち気にスンナ
冬厨の分際で10年早えぇ
ガタガタ言わんと練習汁
738ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 13:05:01 ID:D30psinq
喰いつきとバイトはことなるだろ。
739ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 06:26:43 ID:pzuL1G6v
           _, ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_
        ._v-''¨`   .,,vー─-、    .,,vー─-、 .¨'ーu_
      _ノ'″     ./′    ¨┐ ./     ゙┐  .゙'┐
     ,/′      ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..)   ゙\
    ,/′     λ  |     ( ・ )| } .¨'ーu,,  |     \
   ./′      八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ       .人,_     ミ
  .,ノ′     ._ノU'   \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u   .゙lr
 .,i′     /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.  {
 〕      ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨ .λ  ゙┐ }    __________
 |      ノ  .λ───ー       }     __,,.,、v;(_)ー''  {..]  /
 |     :|   | |            .!      `        .}} < SH-1とSH-2どっちが良い?
 }     .|   .U-:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ}  \
 .|     .}       _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_         }     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ). .   〕    ,,、-v ̄|   .|   |   |   |''T^i-,,_      /
  .{     ). ., r'z::'''' ゙̄( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`^^^^''''¬;;;_   ノ
   ミ.    `i,                         , `'' /
   ゙).    `i,                           .,ノ  λ
    \    },     ′               .  /   | |
     . \  \                   .  ,/     ∪
       (¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^^^r'′
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i¬冖'''''7′   ∨¬ーーz─-―「\
     /     _ノ     厂¨丁¨¨フ    .ミ、    ゙\
740ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 08:22:36 ID:B477nVXs
http://www.espguitars.co.jp/doraemon/
これでも使ってろよ
741ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 18:57:32 ID:/cUHEsuo
お前らもうちょっと勉強しろよ。
http://infoseek.amikai.com/amitext/indexUTF8.jsp
742ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 21:45:37 ID:L5RSp8dn
あれてんな〜
743ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 14:56:19 ID:bWscxjzR
sh-2の方が好き
744ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 19:52:16 ID:t20ObEWA
Iommiってどんな音なんだろ。。。
745ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 03:37:10 ID:uL4il1z4
パリゲって良い音?
746ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 04:44:13 ID:ZH92162D
>>740
なにこのJEMのパクリ
747ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 06:33:28 ID:DlbfPx9g
カスカス使ったらスカスカだった。すっきりが欲しかったけど、すっきりし過ぎて前後のバランストテモ悪。
748ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 10:58:09 ID:+fGrJVUI
音はどれも個性的で良いんだけど、
なんつーか、略称がやばすぎるのが多いね。
パリ毛て。カスカスて。
あと略してなくてもヤバいスクリーミングデーモンとか。
一瞬マジかよって思う。
749ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 11:10:50 ID:WNmGSFtw
>>747
そんなあなたにカスタム5を
750ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 12:25:02 ID:ZNJygdE6
ZOOMスレでうpされてたカスカスの音。G7.1utでとったらしい。
JCMや毛となーやらディーゼルのモデリングらしいけど良いね。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/24854.mp3
751ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 12:38:53 ID:DlbfPx9g
巻き弦はスカスカだけど巻いてない弦は甘くて最高。しかし、こいつとバランスの取れるフロントピックアップはあるのだろうか。
752ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 23:12:01 ID:WLsKMaN+
そんなに酷いか?
753ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 00:59:19 ID:bJ2qsZT0
俺はFアル中、Rカスカスだがもろはまったぞ。
多分ずっとこれ。
754ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 01:32:00 ID:hiXmYQOe
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k28631041
何なんだ!コイツ!!
しかも落札してる奴がいる・・・(=σ=)マジカヨ!
755ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 10:26:05 ID:TzDOVa79
クリーム色のボビンって、特許のからみでダンカンは作れないって以前聞いた気がするんだけど、
俺の覚え違いかな?
756ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 11:34:05 ID:3/0kV7JX
>>755
そうらしい。
外したままで使ってないJBを持ってるんだけど、古いものだからからダブルクリームなんだよね。
757ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 14:54:58 ID:pMJAVP01
ボビンの色に特許を取るディマジオって・・・・
758ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 14:43:54 ID:aZZKXeVq
こすいな。
759ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 23:26:02 ID:nptA6Skv
ゼブラなら良いんだね
760ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 00:03:35 ID:3d27+VDb
>>759
クリームがダメでゼブラがダメだったら、黒しかだめじゃないか。
黄色、緑とか変な色のがセミオーダー出来るけど(笑)
761ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 08:54:04 ID:4wOsbnQU
セス・ラバーピックアップの直流抵抗値を測りたいのだけど、
ワイヤーが一本しかない。どうやって測ればいいのか?
762ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 09:42:48 ID:JbuOyLt7
>>754
ヌコタンカワイイ
763ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 10:36:55 ID:/YLHP9Nk
>>761
芯線がHotシールドがCold。
つーか直流抵抗以前に、どうやって結線するつもりだったんだよ。
764ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 15:17:44 ID:WYriwpiK
まぁ〜色々居るわな。
765ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 20:54:19 ID:E8kvFAay











          D  i m a r  z i o 派 の 俺 が き ま し た よ !!
















 
766ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 21:16:03 ID:0wEnTgfO
>>765
で?
767ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 23:34:38 ID:/Bh9N2xs
ファットキャット使ってる人いますか?
レスポールに載せようと思っているのですが、感想をききたいです。
768ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 01:16:05 ID:IkCHIN0D
割りとパワーが強く、それでいてクリーンが綺麗なモデルってありますか?
769761:2006/01/10(火) 02:42:14 ID:IXMEqJD2
電気の事まったく分かりません。
マルチメータの先端を芯線とシールドにつなげばいいんだよね?
770ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 05:39:47 ID:Ln1k4Cbv
>>768
つ55
771ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 20:29:21 ID:znqD897y
>>768
ハムならカスタム
772ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 23:27:57 ID:HID/ZQX6
確かにカスタムのクリーンは綺麗だ。
個性は強くないがそこそこパワーがあり使いやすいPUかもね。
773ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 23:31:30 ID:136OeIjm
ストラト用ANTIQUITY TEXAS-HOT CUSUM BRIDGEですが、
あれは他のメーカーによくあるような
フロント、センターとの音量バランスを整えるためというような微調整よりも、
SSL-1とSSL-3の関係のような出力をある程度キャラの差が出るように上げたモデルなんでしょうか?
公式のDC Ohmsを見ると後者っぽいですが…(後者が理想です)
774ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 00:13:49 ID:osUOsaoX
すみません、
リプレイスメントピックアップスレで聞いてみることにしますね。
ありがとうございました。
775ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 00:32:52 ID:ISO28nsz
>>771-772
カスタムですか。じゃあ今度カスタムに載せかえてみようと思います。ありがとうございました。
776ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 02:32:52 ID:hN0fo2p3
極私的印象反論無用

59:PAF的
JB:鼻づまり的、ワウ半掛け的、PH出やすい
カスタム:オーソドックス、レンジもバランス良い
セスラバ:ブライトだけど軽くはない、ビンテージ色、高価
アンティ:暗い、ビンテージ色強いがセスラバとはある意味逆の傾向、高価
777ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 03:50:12 ID:ISO28nsz
カスタムってPHは出しやすいほうですか?
778ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 03:56:57 ID:ZNWyNrp6
>>777
普通
779ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 04:09:45 ID:ISO28nsz
>>778
普通ですか。ありがとうございます。
何かセスラバの載ってるレスポールだけ、PHのサスティンが短いんで、1度カスタムに変えてみようかと思いまして。他のギターではしっかりとPH出るんですけどね。
780ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 20:58:51 ID:SmemPR9h
カスカスって中域あんま出ない?
781ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 23:39:40 ID:/CKdwQx8
変な質問だけどフロントにSH-2リアにCUSTOMってどんな具合にいいの?
782ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 00:16:01 ID:KDxytHKx
>>781
ダンカンさんお勧めですから。理由なんて聞くのは野暮ってモンだ
783ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 03:17:26 ID:TygP804o
クラシックスタックってPH出しやすい?
784ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 18:25:03 ID:2JiydP1B
今リアSH-5でフロントを変えようと思ってるんだけど、ある程度音の輪郭がハッキリした奴でSH-5と相性いいのないかな?
785ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 18:52:40 ID:wrud4i2U
余計なぼんやり感がない59がいいと思います。ジャヅもそんな感じですが芯が細い印象です。
786ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 19:16:18 ID:Dgb5PER6
>>771
それはcustom custom? custom5?
787ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 19:20:16 ID:GFdLWSLB
フツーのカスタムSH−5
788ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 19:56:44 ID:5qBpNoVK
カスタムとカスタム5は何が違うの?
789ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 20:54:54 ID:QUmSwc55
マグネットが違う
790ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 20:56:29 ID:3UUlVYAM
>>785d
ちなみにSH-5や1ってタップ時の音はどうなの?
791ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 21:51:24 ID:wrud4i2U
5と1はタップしたことないのでわかりません。
4はタップしたことありますが、タップよりパラレルがとても気持ち良かったです。ダンカンさんの『ストレートなロックサウンド』というのがすぐ理解できました。
5のパラレルですが、よくなかったです。多分タップもよくないと思います。シングルピックアップにセラミックマグネットがあまり使われていない理由もその辺りにあると思います。
792ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 21:55:37 ID:GFdLWSLB
JBのパラレルってハーフトーン風になるわけ?
793ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 22:14:42 ID:MRqf7M1T
>>784
俺も59がいいと思う。一番無難にしてその二つでオールマイティーにこなせそう。
794ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 22:40:33 ID:wrud4i2U
ハーフトーン風というか、ハーフトーンは甘くなる感じがしますが、とても硬質な感じになります。ハムなんだけどジャキジャキというか。
そして、そのパラレルサウンドが気に入りすぎて本来の姿を直視できなくなってしまったので5にしました。
795ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 23:00:05 ID:YFHP/Tjv
>>791>>793d。SH-2も気になるけど,とりあえずSH-1試してみるよ。
796ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 23:09:48 ID:ZH/OkXKH
>>788
綺麗なクリーンでるの?ハイパワーなイメージしかないんだけど
797ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 23:11:05 ID:ZH/OkXKH
>>787へのレスでした…
798ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 23:16:38 ID:5qBpNoVK
パラレルってどゆ意味ですか?
799ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 23:21:40 ID:dS/eP7ZP
流れ切ってすみません。2マソ程度のギターのPUをダンカンのPUに交換するのは無意味ですか?
800ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 23:25:37 ID:cMNTmyKS
>>799
流れ切ってまでそんなくだらないこと話すお前の神経が知れない・・・
801ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 01:17:45 ID:tiTiteOt
パラレルヽ(´∀`)ノ
802ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 06:58:36 ID:HXCj/QZL
パラレルは配線方法の一種です。お店でダンカンのカタログをもらってきましょう。
二万のギターにダンカンですか…そのお金でエフェクター買うか内部パーツ総入れ替えした方が良くないですか?
803ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 13:13:05 ID:JE5A+LiR
俺は9800円のLEGENDのストラトのフロントにSSL-1 Stuggerd、リアにDiMarzioのToneZoneSを付けてるけど、
正直音的には満足してる。
ダンカンはきれいなクリーンが出るし、歪ませても甘い音が出るし。
DiMarzioはソロを弾いてもちゃんと浮いてくる音になるし。

まぁその前にフレットが半分死んでるけどね(つД`)
804ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 15:39:36 ID:p3IisTy8
安物ギターほどハイパワーなPUを乗せれば誤魔化しが利くに1票。
配線材もついでに代えれば尚ベター。
805ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 15:54:16 ID:F/qqi+Ca
インベーダー載せてメタゾネフルテンでよろしく
806ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 15:57:39 ID:G1MXrYxg
SSL-1と同じ音色で出力高めなシングルが出たら買いなんだけどな。
807ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 18:45:31 ID:ajSl4Njp
今まで腰の強いPUばかり使っていたせいか、
先日交換したSH-5がドンシャリ気味に聴こえて仕方が無い。
中域に粘りが少ないというか、あっさり塩味というか
もう少し梅塩(うめじお)ッぽい味付けのPUは無いかな。
セラミックスPUの割りに出力も控えめだったし
高域と中域にネットリした粘りのあるPUは他に無いだろうか?
(GibsonBurst2より乗り換え)
808ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 18:49:19 ID:ajSl4Njp
しかし、音の印象は嫌いじゃないんだよな、、、むしろ好きなほうではあるんだが
これは既にダンカンスパイラルローリングパラダイスに突入した初期症状なのだろうか?
809ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 19:09:36 ID:eXY57BnK
>>807
ネットリした高域、中域が欲しいなら
セラミックを選択したこと自体間違い
810ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 20:26:18 ID:ajSl4Njp
>>809アルニコにしとく冪だったかな?
811ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 20:30:47 ID:O+tV3BEB
リアSH-5フロントSH-3のタップ詳細キボン
812ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 22:41:50 ID:+22P4D7l
ピックアップの交換を初めてしようと思って
SH-1'59Modelと言うのを買ったんだが、
最初からついてきたピックアップとエスカッションを取り付けるねじが入らないorz
これって使用?
813ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 23:13:46 ID:hG/suqeV
>>812
ミリとインチじゃないの?
穴だったら広げろよ。
814ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 23:17:42 ID:+22P4D7l
最初からついてきたねじが入らないなんてある?
815ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 23:34:59 ID:+22P4D7l
エスカッションじゃなくてピックアップに入らないんだorz
816ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 00:01:45 ID:UAcruYlw
>>815
ディマジオのだけど、一回そういうことがあった。
無理やりねじ込んでグリグリやってたらスムースに行くようになった
817ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 12:12:40 ID:HU2Iur11
簡易タップレポ
・リアSH-5 多少軽くなって多少抜けが良くなる。以外にもそこそこ使えそう,そこそこ
・フロントSH-55 SH-5のタップよりノイズが目立つかも。あんまりタップ向きじゃないかも。
・リア/フロントSH-3 まずリアでやったらちゃんとシングルらしくなったが何か微妙。フロントで試したらこっちのほうが断然良い。フロント推奨
以上、独断と偏(ry
818ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 14:02:13 ID:UAcruYlw
そういや、タップしても通電してない側のコイルが微妙に音を拾ってるようなんだが、これって普通なのか?
819ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 15:25:46 ID:6Eg7hNuA
質問です。友人からもらった江戸レスポにはフロントに59、リアにjbなんですが、
ピックアップの高さを弦から同じ距離にして弾いたのですが、jbの方が出力
高筈なのに、59のほうがかなり音がでかいんです。電気系統かと思い配線
調べたんですが、特に問題はありませんでした。なぜでしょうか??
820ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 15:41:16 ID:KbSxqabi
物理の教科書の振幅の辺りを読めばいいと思うよ
821ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 16:26:44 ID:omgaDqNp
マグたんはフロントの方が良い。
リア乗せると中途半端な音になる。
822ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 17:26:17 ID:rv6M29hU
>>821だよね。タップしなくてもフロントで普通に使っていけると思ふ。
823ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 20:25:51 ID:X5cz5r9v
・SH-5 「固い」という印象。普通すぎて面白みに欠ける。クリーンがきれいと上であったが俺はそうは思わない。
・SH-12 高域がすごい。その分低域がペラペラなのでバランスが変。P.Hがメチャ出る。クリーンはこっちのがきれい。
・SH-14 カスタムほど固くなく、使いやすい。中域が抑え目なのであっさりした印象。歪ませると他にくらべて潰れ方が派手。
・ESP LH200 何気にコレが一番よかった。 
824ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 22:25:38 ID:ch0YlsB5
SSL-1って現行のと昔のじゃ全然違うって聞いたんだけどいつ頃からのが違うの?
俺のは95年頃のやつで裏に「1R」って書いてあるけどこれはどうなの。
825ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 22:27:17 ID:UxsLKJJi
確かにセラミックのカスタムは固め
でもアル2のカスカスは柔らかめ

ところでJBはハムの中ではシングル的なピッキング感が出るね
826ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 22:28:16 ID:UxsLKJJi
>>824
Anboy?
俺のも書いてあった
827ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 22:29:33 ID:Gmx51JOj
>>824
SSL-1に限らずダンカンPUは年代によってまるっきり別物
以前もこんな話が出てたはず
年代の違うJBを3個持ってるが明らかな違いを感じる
個体差と言ってしまうのは無理なほどね
828ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 23:12:09 ID:ch0YlsB5
>>826
ESPの昔のやつ。
>>827
そなんだ…
俺のは結構パワフルな気がする
829823:2006/01/14(土) 23:15:04 ID:X5cz5r9v
結構ダンカンは他にも試したことがあるんだけど、JBだけは未だ未経験。

過去にも色々書いてあるけど、総じて言えば
どんな感じなの?

なんで人気なんだろうか。ダンカンだったら俺はカス5が人気でもいいんじゃないかと思う。
830ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 00:37:30 ID:rHIQEukD
カス5人気あるんじゃないの?
そんな私のPUはカス5&カスカス
831ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 02:18:32 ID:KDsQnts2
リアをカスタム5にしたんだが、やはりというかなんと言うか
「百聞は一見にしかず」ってのは本当だなと実感。
このスレのレポート(受け取り方には個人差がある為)とは
印象が全く違った。

なんというか硬いというより「何が'59をそのままパワーアップさせただ嘘も程ほどにry」
という感じで中域の表現が唯下手糞なだけのPUという印象。
恐らく来週にはオークション行き決定で次にはCustomCustomに乗り換える予定。
832ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 02:19:19 ID:KDsQnts2
>>831
訂正 リアをCustom(SH-5)にした
833ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 02:37:22 ID:DrsOu7pR
                  ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      < 久しぶり!!このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
834ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 03:16:04 ID:hGW7WV6W
久しぶり。実家に帰ってたでしょ
835ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 05:06:10 ID:DrsOu7pR
      lヽ
     ,/ \
     //\/ヾ
  /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
 |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ   最近はメンバー個人のソロ活動が忙しくてね
  l   (    l   ) )  l
  |   \___ ノノ  ノ
  \         /
    \____ /
   <ロ、 `―' >ヽ
      \/
836ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 09:41:56 ID:zXwA37BB
>>831
カスカスレポよろしくです
いま、カスカスにしようか悩んでるのでw
837ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 10:53:55 ID:iEyR1gm6
(フロント)SH-1のタップ試された方いますか?

>>831俺はリアSH-5割と気に入ってたりする。でも確かにドンシャリっぽい希ガス
838ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 11:04:29 ID:sTrNEDAO
俺は
カスタム=鋭い
カスタム・カスタム=柔らかい
カスタム5=固い
ってな印象。
839ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 14:43:16 ID:KDsQnts2
'59のパワーアップ版だっつう謳い文句がショップにも記載されていて
もう少し前に出てくれる音だと思ったんだけどね、、その反動で汚い言葉
はいちまった m(_ () _)m 

個人的にはもう少しミドルが無いと'59のパワーアップ版とはいえない気がする。
そういう意味ではCustom^2に期待してる。 本当の意味でCustom^2が
'59のパワーアップ版なら嬉しいんだけどね。 
840ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 15:44:05 ID:RnaLXmlD
>>839
パワーアップ版と書いてあるが、どこをパワーアップさせたのか分からんからね

多分出力的なことを言ってるんだと思うけど出力が上がれば
自然とトーンも変わってしまうわけだから
純粋なパワーアップ版なんて不可能だと俺は思ってるし

実際、俺も59に不満はないけど
59の香りを感じつつ現代的なPUを探していた時期があった
結果満足したのはSH-14だった

カスタム:固めでハイまでスムーズに出る
カスカス:カスタムに比べれば中域が出る。ハイはカスタムほどスムーズに出ない
カス5:ある意味上の2つの中間に感じる。低域が結構出てミドル〜ローハイにおいて適度なギラつき感

全てアッシュボディSTタイプ、メイプルネック、ローズ指板、フロイド搭載のギターで
リアにTBシリーズを載せた俺の感想
841ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 17:26:56 ID:KDsQnts2
ボディがマホガ二ーだと高域が沈む臭いんだけどね、
それでもカスはドンシャリになったということは、もしかしたら
マホボディがミッド〜ハイを吸収してローミッドを強調しちまった
訳だろうか? それなら一概にカスはドンシャリとも言えない
かも知れ無いが、カスカスはハイが極端に落ちると予測した
場合厳しいかも知れないな・・ 結局SH-6が一番合うなんて
話になったら笑えるかもしれない(笑

確かに、'59をセラミックスに変更した時点で「全体的な底上げ」と感じ取るのは
誤認かもしれないね。 転売しまくって色々試してみようかなと考え中。

誰かほぼ新品のSH-5Rいらねぇかなぁ
842ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 17:30:35 ID:KDsQnts2
あ、それからエスカッションを補強する為にエスカッションの中に
軟性プラスチックを溶かして封入したんだが、それも影響しているかも
知れないな・・ 微妙な差ではあるだろうがLPに実装しているから
ボディからPUに伝わる振動の一部を今まで異常にカット(ダンパー(C成分)として
作用して)しているかも知れないな・・・・ エスカッションを新しいものに変えてみるかな。
843ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 17:47:59 ID:qaUIXrTm
ピックアップ関連のスレを見ていて思う事があります。
ピックアップのレポをしてくれる事はとてもありがたいのですが、
出来ればどのようなアンプを使用してるのかも書いていただけると
もっと参考になると思うのですが。どうでしょう?
844840:2006/01/15(日) 17:59:00 ID:RnaLXmlD
>>843
確かにそうだね
俺が書いたのはJMP-1、2902、スタジオのマーシャルキャビで弾いた感想
845ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 18:23:19 ID:qaUIXrTm
>844
ありがとうございます。私はLANEYのアンプヘッドや
プリチューブアンプを使用するので参考になります。

極端な例ですが主に宅録でアンシュミを使用する人と、
ライブやスタジオで大型のアンプを使用する人では
多少、求めるものが違うと思いますので。
846823:2006/01/15(日) 19:10:31 ID:hGW7WV6W
俺はピービーの5150
847ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 19:22:28 ID:F6uOVzIy
さっき注文したのを完全に忘れていたSH-3が来たのでフロントに付けた。一言で言うなら,ある意味P-90というか中途半端でエェ!
やはりタップはかなりシングルに近い。タップしなくてもフロントでも普通に使っていけると思うしブリッジ推奨はスルー汁
top:メイプル/back:マホ,アンプDG-100
848ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 19:33:22 ID:qaUIXrTm
>846
大型のアンプで鳴らしているんですね。そういう人は意外と多いのかな?
849ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 21:50:18 ID:BRFwv6hi
JBはクリーンがあんまり綺麗じゃないってよく聞くけど、実際のとこはどうなの?
850ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 21:53:51 ID:RnaLXmlD
>>894
何度も既出
そもそも君の感じる綺麗なクリーンってどんなんだか説明してくんなきゃ
なんの意味も無いと思うけど?
851ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 22:09:35 ID:KDsQnts2
俺はスタジオのJCM800と手持ちのデュアルレクチSOLOでの感想。
852ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 00:09:05 ID:v65hlWSs
SH-14は固い材のギターの方が合うの?
マホボディじゃ合わない?
853ゲラゲラw:2006/01/16(月) 00:10:40 ID:JIxMYzpM
>>850
未来レス乙w
854ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 00:13:52 ID:bM6UZV35
>>894に期待
855ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 00:38:48 ID:3RmYndys
ダンカンのディストーションと
ディマジオのスーパーディストーション
両者の音の特徴わかる人いませんか?
自分は今、後者を使ってるんですがダンカンも気になってまして。
二つを比べてどう。とか特徴などわかる人いたら教えて下さい。
856ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 00:40:16 ID:bM6UZV35
>>855
おまえ型番だけで興味持って比較しようとしてるだろ
他社との比較は荒れるもとだからヤメレ
857ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 00:46:11 ID:JIxMYzpM
>>855
前者=ダンカンの音
後者=ディマジオの音

これで十分だろ。
858819:2006/01/16(月) 00:55:32 ID:CE/7wgH1
以前このスレで質問した819ですが、フロント、リアの音量が
同じくらいになるように調節したのですが、59とjbを比べると、
jbからまったくといつていいほどローがでません。jbと59を比べると凄い差です。
ダンカンのパンフで出力バランスみて、確かにjbはあんまりローはでないようなのですが、
それにしてもでなさすぎるんです。故障でしょうか?
859ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 00:57:34 ID:3RmYndys
>>856
たしかに俺はミーハーだ。ダンカンはクォーターパウンドしか使った事無い。
うちは3ピースだし、オルタナなんだ。だから、ギター一本だとパワー無いし、歪んだ音が好きなんだ。
カート・コバーンがスーパーディストーション使ってたって本に書いてたからそっちにしたんだけど
今はダンカンのディストーションも気になって仕方ないんだよ。俺がスーパーディストーション積んだのはもう7年前だし。
だから、できれば教えてほしかったんだ。ダンカンの音はここの人たちが一番知ってそうだったから。
ごめんな。ここのルール知らなくて。
860ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 02:13:34 ID:cjARrSNB
>>859
人に聞いたって理解できる訳が無い。 気になって仕方が無いなら俺みたいに
試しては売って試しては売ってという方法で自分で確かめるべきだと思うが・・・

人から聞いた内容は参考にはなるが事実じゃない。 参考人AとBとでは感じ方
も違えば環境も違う。 気になるなら本当に試さないと回答は一生でない。
861ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 04:14:36 ID:rCosLAqg
>>859
>>260
スーパーディストーション=歪成分が多いという意味での「ディストーション」
SH-6ディストーション=ドンシャリのトーンがエフェクターのディストーション的という意味での「ディストーション」
862ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 04:48:56 ID:4Xw4GqzW
>>861
えーー、そーかぁ??
863ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 06:36:35 ID:WT0f5HRh
>>858
"フロントとリアの音の違い"じゃ説明つかないぐらい違うわけ?
フロントの方が低音出るのは当たり前だけど、そこは分かってるんだよね?
864ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 07:17:15 ID:TrAODhTN
                  ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      < 久しぶり!!このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ 俺達はパラレルアクシズをオススメすぜグウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
865ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 10:07:41 ID:3RmYndys
もちろん、フロントとリアの違いはわかります。
趣味ですがギター暦10年です。
フロントはディマジオのPAF積んでます。
ツレに聞いた感じだと、ディマジオの方が高音が利き、ダンカンの方が低音が利くと利きました。
聞き比べる金もないし、近くにPic up売ってる店もない。PCもないので
みなさんに聞くのが一番かと思いました。
866ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 10:22:00 ID:r9w/5Gwa
>>865
とりあえずいえることはツレを信用しすぎるな。
一般的にはダンカンの方が高域いいと思われる。
867ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 11:33:34 ID:cjARrSNB
>>866
同意。 余計なほど高域の立ち上がりが良いよな、まぁ汚く無いのが良いんだけど。

>>861
それは以前からスレでよく挙がるテンプレだが、俺は全く違う感想なんで
なんとも言えないな。 スレを信じすぎというかなんというか。
SH-6はドンシャリというよりはハイとミドルハイが強調されて
ローミドル辺りがぽっかり開いた感じになってそこにローが被さるから
正確にはドンシャリっぽくないと思ったんだが・・・

完全なドンシャリはハイエンドとローエンドが糞強調されたミドルスカスカサウンド
だろうしな。
868ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 11:33:36 ID:6hXSU+3h
一般的よりツレの方を信じろ
それがお前とツレの未来のためでもある
869ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 12:42:32 ID:3RmYndys
ダンカンとディマジオについて質問したものです。
みなさん、マジレスありがとうございます。
やはり人それぞれ意見が違うのでみなさんの意見を参考にしつつ、都会の楽器店まで行ってみます。
ルール無視した書き込みをしてしまい申し訳ありませんでした。
870ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 14:41:38 ID:OJUcpkXD
なんか殺伐としてるな〜
みんな、どうしたんだ?
871ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 15:12:58 ID:oCx2800t
みんなカルシウム不足だなw
872ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 17:13:29 ID:IDpCpz7z
>近くにPic up売ってる店もない。PCもないので

本当に腹立つセリフだな。言い訳がましい。こんな馬鹿にレス付ける奴もアホ
873ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 17:21:45 ID:ohgpH2yK
このスレ見てるとフロントSH-3も実用レベルって気がしてきますが、フロントでのクリーンってどんな具合ですか?
可能であればタップ時と通常時共に感想お願いします。
874ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 19:41:26 ID:tvYUCkIi
>>865
>ツレに聞いた感じだと、ディマジオの方が高音が利き、
>ダンカンの方が低音が利くと利きました。
俺も似たようなこと店の店員に言われたなぁ。ディマジオのほうが全然出力が高くて高音が聞いた
アイバニーズっぽい音ってw
マジレスすると、ここのスレで聞きたくなる>>865の気持ちもわからなくないが、
音を言葉で表現することは難しいし、それに音の感じ方は人それぞれ。
マジで音を聞き比べたいなら金貯めてでも買って自分で聞き比べたほうがいいよ。
875ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 20:15:49 ID:+46z0vyK
誰かセスラバのカバー外した人いる?
876ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 20:21:44 ID:RzVnOLDJ
>>875
それは「誰か人間の皮膚外した人いる?」と同じこと
877ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 20:29:42 ID:bYko3Azn
>>874
アイバニーズっぽい音って。
そりゃアイバニーズはディマジオPU乗っけているからそうでしょ(安いやつ以外)
ってその店員に言ってやりたかったなー
878ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 21:12:58 ID:cjARrSNB
過去ログに「タップしてもそれほど音は変わらない」なんて乱暴な意見を述べていた
人がいたが、恐ろしいほどタップの意味を知ったよ。 
めちゃくちゃ便利な機能だなタップは。 シングルの音質では無いものの比較的
テレキャスに近い様な綺麗な高域が心地よかった。 
タップOFFで野太いサウンド・・・ 4芯万歳。
879ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 21:22:45 ID:oJQqfQe5
>>878アンタ「足るを知る」人だね
880ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 21:25:35 ID:cjARrSNB
足るを知るってのは失敬じゃないかい?
発見を楽しめる快楽人と言ってくれ。
881ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 01:59:42 ID:oc0th9Z0
一番ツンデレなPUを教えてください
882ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 12:58:23 ID:XRFO8T3j
        ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      < 久しぶり!!このスレはケロッグ四天王が乗っ取った!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (・)(・) `ヽ/ヽ
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
883ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 14:28:14 ID:QOS9YXsr
>>881
SH-12
884ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 16:51:50 ID:RhUq4h5H
マグたん復活の兆し!
885ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 17:34:27 ID:KaTl9sqb
>>884確かにマグたん激しく気になる。
今リアSH-5で落ち着いてるしネックポジションでのSH-3感想キボン
886ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 18:26:57 ID:v97WL7dT
ピックアップのレビュー(音の特徴とか)
が書いてあるサイトを知ってる人教えてください!
887ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 19:32:28 ID:iIiaNDF2
ギター関連の動画のスレで見つけたんだけど動画なんだけど、
この動画のフルアコ見たいな音を出したんですが、オススメってありますか?
自分としてはカバー付きのJAZZか、アルニコ2を考えてるのですが。
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-6548612970989799770&q=jazz+guitar
888ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 20:31:39 ID:iIiaNDF2
連続書き込み申し訳ないです。こっちの動画のほうがイメージに近いので張っておきます。
ttp://video.google.com/videoplay?docid=3481357446428198780&q=jazz+guitar
ちなみに交換するギターはテレキャスで、フロントPUを交換しようと思っています。
889ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 21:46:11 ID:q4hRR70E
890ドレミファ名無シド:2006/01/18(水) 00:07:46 ID:ZpmY7DBa
>>888
カバー無しのJB
891ドレミファ名無シド:2006/01/18(水) 14:12:09 ID:zZB4E900
一部で信者が増えつつあるマグたんの印象
過去スレ、レスでも書いている人がいましたが私もほとんど同じ印象をもちました。
リアに使うにはパワー不足、音圧不足、サスティン不足、
音が丸すぎるので攻撃的なロックには向かない印象。
歪ませまくって使うには向かないと感じました。
タップするとダンカンの中では最もシングルに近いと思う。
パワーの無い、歯切れの悪いAPS−1。
フロントだと悪い点がだいぶ解消されたような気がする。
音に派手さやパンチを求めると肩透かしを食らうかもしれないが個性的なトーンだと思う。

885!君もマグたん愛用者になるんだ!
カスタムとのmixは良さげな気がする。
892ドレミファ名無シド:2006/01/18(水) 17:37:40 ID:QfTAxH4d
マグたんて何だ?w
893ドレミファ名無シド:2006/01/18(水) 19:21:05 ID:id4bhyOh
なんで、「たん」が付くの?
894ドレミファ名無シド:2006/01/18(水) 20:41:09 ID:REGvUrAS
JBプロトってレギュラーモデルとどう違うんだろ
895ドレミファ名無シド:2006/01/18(水) 22:04:58 ID:2Fvil9pK
>>891さて,早速注文をと思ったら今日中古で入手できますた。今日から俺もマグたんloveです。神よサンクス

SH-3(フロント)>>891と同じような感触。パワー/歯切れのなさが逆にいい感じ。予想外だったが,クリーンも実用価値がある。
SH-5(リア)との相性はまぁ普通かな・・・悪くないし良くもない。ついでにタップも試したがカスタムのタップ使えます。タップ時の相性は何故かかなり好感触。
896ドレミファ名無シド:2006/01/18(水) 22:15:44 ID:D1FujZIV
このスレ見ながら今日始めてSH-4 をたのんで来ますた
勝手ながら先輩がたありがとうございました
897ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 00:04:30 ID:X2xD/VZV
>>895
SH-5のタップは全く同感。 外来ノイズに対する耐性はかなり落ちる
様でトランスやテレビ、スイッチングコンバータの近くでは利用できない
程ノイズが乗るものの歯切れの良いシャープでいてそれでも
リアPUのフロント寄りが有効になるから中域の存在も感じられて
クランチ時にほんの少しだけVOLを絞っるとかなり気持ちいい音になってくれる
ところがたまんねぇ。  唯、不満を少し言うとミドルローが足りないから
タップスイッチとワイヤの間に少し抵抗器を挟んでGNDに落ちる量を
調整しようと思っている。 ノイズに関しても多少マシになる可能性もあるからね。

それとも、Rearのトーン回路を殺して可変抵抗をGNDに落とす量を可変させる
POTにするか考え中。 どうせRearPUは殆どToneを絞る事がないからなぁ
898ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 00:06:21 ID:+ERgphPu
>>888の動画を見て俺も甘い音が欲しくなったw

ところでシングルPU×2でハムにしたいんだけど、どうやればいいの?
片方のPUの+(ホット)をもう一つのハムの−(アース)に直列でつばげばいいの?
899ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 02:36:10 ID:JM1j22UU
俺のピックアップ
「duncun designed」ってかいてあるハムバッカーんだが
ダンカンがただ製図しただけで、組み立ては中国とかそんな感じ?

高音が全然だめだが
それ以外はこもるかんじがして好き。
900ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 03:02:47 ID:zArdvm6D
sh-900
901ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 12:18:07 ID:pT+uGrDB
説明しよう。
マグたんとはSH−3・スタック・マグの愛称。

>なんで、「たん」が付くの?
それはマグたんに対する俺の「愛」!!!
902ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 12:57:13 ID:jOYJWlIZ
JBのタップ音はすごくいいよね!?
903ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 13:37:53 ID:X2xD/VZV
いいか悪いかは自分次第 ☆⌒ヽ(´ε` )チュッ( ´з`)ノ⌒☆
904ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 19:43:57 ID:uKYZnDlD
やはりマグたんinフロントもありということか!?ttp://www.ariaguitars.com/jp/02prod/04heritage/h170_cmsm.html
905ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 22:07:50 ID:7XmP/ZfK
マグたん大人気だな。次はシュレッドたんにもスポットライトを!
906ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 03:29:14 ID:QDjQd+bF
シュレッドは、たんっていうよりも元帥って感じだな。
音的に。
907ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 19:42:16 ID:UrZ70BnL
ようやく時代がマグたんに追いついたと言うことか。
908ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 21:36:31 ID:tRF5pBNF
909ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 23:18:20 ID:cB/DE+YP
質問です。
ダンカンのストラトでヘッドのロゴが筆記体ではなく
太いロゴで「Duncan」 少し小さめに「SEYMOURIZED 」と
書いてあります。
ネックジョイントのプレートには、Duncanのロゴと品番と思われる
番号00905 と刻印してあります。
このギターが凄くイイ音だったので購入を考えているのですが、
果たしてこのギターはいつ頃のギターで、価値はどのくらいなのか判らないそうです。
どなたかご存知の方いましたら、教えて下さい。
910ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 00:52:57 ID:GdwcfROc
すごくイイ音してると思うならそれでいいじゃないか

「そのギターすげぇ〜イイ音してるね! なんてギター?」
なんて聞かれて

「いや〜 俺もよくわかんないんだけどダンカンのギター」

って答えた方が なんとなくカッコよくないかい?
911ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 01:34:04 ID:LbhUFhSC
espに聞けよ
912ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 01:36:55 ID:LbhUFhSC


50 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2006/01/20(金) 23:20:57 ID:cB/DE+YP
質問です。
ダンカンのストラトでヘッドのロゴが筆記体ではなく
太いロゴで「Duncan」 少し小さめに「SEYMOURIZED 」と
書いてあります。
ネックジョイントのプレートには、Duncanのロゴと品番と思われる
番号00905 と刻印してあります。
このギターが凄くイイ音だったので購入を考えているのですが、
果たしてこのギターはいつ頃のギターで、価値はどのくらいなのか判らないそうです。
どなたかご存知の方いましたら、教えて下さい。






マルチ死ね
913ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 05:59:09 ID:J/HY2NgH
>>909 判らないそうです。
    ↑ 誰が言ってるの?
914ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 12:50:16 ID:9AfZ63k9
セミアコにリアにカス5、フロントにファットキャットをつけようと思ってる俺は
大馬鹿やろうですか?
915ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 15:02:17 ID:Gf3qlTcF
馬鹿を極めろ!
916ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 17:31:16 ID:m6+Lk1QQ
リアとフロントをSH-1とSH-2で迷っているんですがJAZZ向きなのはどっちでしょうか?
クリーンしか使いません。HPで視聴してもいまいちわからなかったので
みなさんに尋ねてみようと思いました。
917ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 18:19:51 ID:gICnNATX

釣りですか?
918ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 18:40:48 ID:m6+Lk1QQ
とんでもない!!
919ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 20:00:42 ID:1ja2Jxmy
それを買い取るわけにはいきません。
920ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 20:25:08 ID:XklQXcx1
ネック側とブリッジ側でクリーン(メロウ系)と歪み系を使い分けたいんだけど、
LPにネック/ブリッジをアルニコ/ダンカンディストーションて考えてるんだけどこの組み合わせってあんまみないね…この組み合わせやったことある人いません?

あとアルニコ2でメロウぽいのいけるかな?
921ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 17:19:04 ID:UZnT/5vE
いける
922ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 22:01:54 ID:A0EvLmrV
アルニコ/ディストは普通に使えると思うんだが?
意味ないと思うんならF/Rを逆でディスト/アルニコに汁w
923ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 22:51:23 ID:xG8L/Pc/
逆にするとどうなるの?

厨な質問ばかりごめん。
924ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 15:18:29 ID:Z/83D9ux
バランスが悪くなる
925ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 18:10:00 ID:j0O2sK+l
個性的になる
926ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 18:54:09 ID:lpH+Qv9c
ちょっとだけ大人になる
927ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 18:58:34 ID:jzIQIoKT
全米が感動する
928ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 19:04:52 ID:Z7ZWRsXp
映画化決定するかも
929ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 21:08:34 ID:pPSozAcJ
>>920
バランス最悪w
ま、そのアンバランスさをあえて狙うんならいいんじゃない?
930ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 22:03:48 ID:bxu9U1V+
>>929
え?まずいのかな。ピックアップ変えるの初めてだからなに選んでいいか分からない…。


sh-6は使ってみたいんだよね。sh-6と組合せてバランスいいのて何かあります?
931ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 22:06:38 ID:OI7BLrYl
今更だが、今まで0.010〜0.046を愛用していたんだがプレイスタイルの変更と共に
0.0095〜0.044へと変更した。
ネック=SH-1
ブリッジ=SH-5
と至ってオーソドックスなんですが、随分と音色が変わって
SH-5が随分ドンシャリに聴こえる。 
カス^2 と カス5 についてお詳しい方、SH-5と比べると
多少中域がほっこりしている模様ですがレポートとしては(感想)
いかがなものざんしょう? セイモアダンカンのサイトの音源は
前回から聞いていて全く参考にならない(当然ながらアンプもマイキングも
当方の出力システムも違うので全く音が違ってしまっている)

比較的、生の音をご自身で聴かれた方の生の意見が知りたかったので
良ければお話お聞かせくさい。

カス^2の音圧もSH-5より落ちる様なら考えなければ・・
932ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 12:07:56 ID:yNjrtHSy
そろそろ次のスレタイを考えないと
933ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 12:26:50 ID:3M9/Q97G
>>914
俺は、セミアコのリアにJBを付けたぞ。マーシャルで歪ませるとギョリギョリ鳴る
934ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 21:45:04 ID:Yie+/efb
>>930
いや、まずいかどうかは人によるんじゃない?ただ、俺の感覚ではありえない組み合わせだったからさw
ディストーションはソリッドな高音、タイトな重い低音、かつハイパワーな、言ってみればモダンな音だと思う。
それに対してアルニコ2は甘く丸いトーンで、メロウかつやや古臭い音でしょ?
ネックとブリッジで性格がぜんぜん違うというかさ。俺はブリッジがディストならフロントはジャズか、スタッグマグ
のコイルタップ、どっちかにするかな。ただ、タイトな歪みとメロウさをあえて同居させたいんなら、それでもいいん
じゃないかな、と。
935ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 22:30:58 ID:va8ICvlG
>>934
レスサンクス!
ちょっとやってみる。初めてだから結構しくじると思うけど…。
936hage:2006/01/26(木) 16:51:21 ID:TCjwIqyE
hage
937ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 17:21:05 ID:4drrnP8s
マグたんを使え!
938ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 19:59:22 ID:XUvOgcV+
SH−6nというモデルがセイモアダンカンから出ています。非常にオススメです。
939ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 02:23:23 ID:n7XvOeLe
カスタム仕様はどこにオーダーすればいいの?
英語しゃべれません。
金額はたかいんかな?
940ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 07:39:05 ID:etanXAk9
ビッグボスでいけんじゃね?
941ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 10:41:56 ID:us1PU70I
どんなカスタム使用にするんだ?
942ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 13:06:29 ID:nWhO61sX
カスタムカスタムカスタムとかw
943ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 14:06:23 ID:aP3pRubQ
カスタムカスタムカスタムなタムタムとか?ギターじゃないね。
944ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 15:09:24 ID:ubi7Ge7E
ネオジウムマグネット仕様のカスタム
945ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 16:04:35 ID:ZErnJeBq
なぜか最近オクにやたらとPA-TB1nが出品される件について
946ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 17:09:36 ID:q8qhE06Q
俺のはTB-5
947ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 18:31:25 ID:g8fdeqZq
コイルがスタックされたマグ的なハムが欲しい。タップしてもノイズレス的な。
948ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 03:34:21 ID:UGpp26CT
>>947
4コイル?
949ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 14:37:14 ID:TFc9TrZp
fenderのテキスペテレブリッジピックアップみたいな感じというと
ダンカンだと何にあたりますか?アンティクイッティ以外でお願いします。
950ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 17:29:26 ID:dWQJQkjR
そろそろ次のスレタイを考えれ
951ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 17:36:12 ID:dPOi6J7r
【59】Duncanピックアップ゚総合スレSSL-6【JB】
952ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 17:40:41 ID:Yzh7IURD
【ドンシャリ】Duncanピックアップ総合スレSH-6【ヘヴィメタ】
953ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 21:09:27 ID:UGpp26CT
【高音】Duncanピックアップ総合スレSH-6【低音】
954ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 21:15:20 ID:jPnKDSpa
【澄歪】Duncanピックアップ総合スレSH-6【Distortion】
955ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 22:22:21 ID:xDkiA8l3
【DiMarzio】Duncanピックアップ総合スレSH-6【DiMarzio】
956ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 07:21:00 ID:Oqj2upb5
>>955
ヲイヲイw
957ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 16:39:36 ID:/QD8j1nS
関係ないけど、SH-6nのクリーンって結構きれいだよな?ジャズとかでも使えそうw
958ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 10:14:37 ID:WSRrhtlp
〜高シリーズは無いかね。出尽くしたか?
「激高」なんてないし。
954がいいかな?
959ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 11:24:45 ID:PNSzEAid
【煌歪】Duncanピックアップ総合スレSH-6【激歪】
960ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 12:35:58 ID:tAGPUatk
【栄光】Duncanピックアップ総合スレSH-6【栄光】
961ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 12:55:22 ID:MtTdWqyy
【フォーザー】Duncanピックアップ総合スレSH-6【キーン】
962ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 13:14:13 ID:KOGlRQT1
【ダンカン】Duncanピックアップ総合スレSH-6【コロッケ取って】
963ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 17:21:20 ID:fJB7mKFa
【マグ】Duncanピックアップ総合スレSH-6【たん】
964ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 02:14:00 ID:sUj1VQf9
ぶっちゃけもうなんでもいいヨー
965ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 04:52:13 ID:1LNYWkxm
【チンチン】Duncanピックアップ総合スレSH-6【マンマン】
966ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 11:59:18 ID:d0rMw3N5
【スレタイ】Duncanピックアップ総合スレSH-6【決定】
967ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 12:00:57 ID:ltyAqA8I
【Livedoor】Duncanピックアップ総合スレSH-6【Fuser】
968ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 12:38:29 ID:yvRTaMTE
>>967
Huserなw
969ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 12:41:24 ID:yzcsBqYg
【金日成】Duncanピックアップ総合スレSH-6【金正日】
970ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 13:05:56 ID:2rdlw5QR
【煌歪】Duncanピックアップ総合スレSH-6【激歪】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1138680162/
971ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 14:15:43 ID:Bv1/0ljg
>>967
ボケを添削されてるな。 なさけないw
972ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 14:55:10 ID:ltyAqA8I
( ゚Д゚)<
  ↓
(*´д`*)
  ↓
(゚Д゚;)
  ↓
(ノ∀`)
  ↓
(゚ε゚)キニシナイ!!
  ↓
ヽ(`Д´)ノウワーン


こういう心境だよ全く
973ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 23:43:00 ID:knN1mATQ
>>958
激高=激昂の表記違いだから言葉としてはあるよ。激怒するって意味で。
974ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 07:43:12 ID:tMqanHAS
ちょっと
975ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 15:31:46 ID:yLR972Yg
じゃ、埋めれ
976 ◆BOAPAAAAAA :2006/02/01(水) 23:59:13 ID:b610Wzbu
>>961
ラプソスレから記念真紀子
977ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 07:41:31 ID:HNjlERY6
うめろー
978ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 10:04:17 ID:Yja/YR8u
979ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 11:16:52 ID:4y6ILgDf
うめろ
980ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 12:11:46 ID:S60ZcPEl
ゼブラSH-4購入記念うめ。
981ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 12:14:54 ID:odCT61r2
注文うめ!
三つまとめ買い
982ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 13:01:50 ID:27eF4SLw
うんち
983ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 00:53:09 ID:rP98j2PC
けっ!うんこ野郎めっ!
984ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 01:19:04 ID:tTDa4Pvk
産め
985ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 07:33:03 ID:cOTnlXSY
なんかわきだしてるぞ
986ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 13:50:48 ID:6/yz5juT
なんか腋出してるぞ
987ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 14:08:11 ID:l+kJBD/w
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 1000取ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

988ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 15:03:43 ID:I+O5iGIn
ウメ
989ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 15:12:40 ID:eILapJbd
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 1000取ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
990ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 15:17:27 ID:J/Upt2TN
俺のレスポのリアはSH-5
991ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 15:25:16 ID:oC1JSADC
ゲラウッ!
992ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 15:30:37 ID:eILapJbd
____________________________
| |
| |
| |
|   |
|___________________________|
      _______| @ @ @ @ @ @|__________
      l__二二二二二二二二二_____l ___________________  
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / APH-1が最強かな
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   と思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
993ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 15:32:02 ID:fwF3h68q
俺の十年もの共和ソロイストはトップはジャクチョン、リアはTB-5b!
タップスイッチも当時取り付けた埋め
994ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 15:37:14 ID:eILapJbd
失敗した。俺カッコワルス・・・orz


         _________
         |           |
         |           |
         |           |
         |           |
         |_____ ____|
      _______| @ @ @ @ @ @  |_________
      l__二二二二二二二二二___l ___________________  
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / APH-1が最強かな
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   と思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
995ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 15:44:47 ID:Ko6/Olho
ラカン・ダンカンラン
996ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 16:28:55 ID:l+kJBD/w

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
997ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 16:30:17 ID:ZCV/x5Rs
参戦表明だゴルァ
998ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 16:31:06 ID:fwF3h68q
998!
999ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 16:31:56 ID:Ko6/Olho
999だろ?
1000ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 16:31:58 ID:l+kJBD/w
               ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / APH-2が最強
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   かなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(30・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。