【質問はここ】 教えてストラト! vol,3 【QA】
953 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 13:35:29 ID:OkMORJt9
>>953 セレクターが逝かれかけてるとそうなる事があるよ、接点復活材
掛けるとかしてみれば。
955 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 15:07:09 ID:OkMORJt9
CRC吹いてみたけどね
音をうpしない限りは何とも言えない
958 :
ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 15:30:12 ID:OkMORJt9
あら?CRCってそうなの?
>>958 いや、両方あるから注意しるということ。
レスポ→ストラトで激しくボリュームに手が当たるんですが慣れるもんなんでしょうか?
>>960 かかったとこが全部通電するから ショートした状態で音が出なくなるよ。
>>961 慣れもあるし、どうしてもってなら1回ヴォリューム外してアルミのワッシャー
噛まして動きを渋くする方法があるよ。
>>961 レスポ→ストラトした人は全員そう思うんだよ。
慣れると弾きながらちょっとした隙にボリュームいじりやすくていいぜ。
慣れないと、ノブ取っちゃったりトーンの所に移しちゃったりする人もいるな。
>>962 全部ショートっすか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>964 ちゃんとバラして接点復活材かけて綿棒とかで拭き取れば治るよ、その代わりグリスアップとか
ナノカーボンをつけるとかして十分メンテね、それより新しいパーツ使った方が安い場合も有る
けどね。
くだらない質問だけどいい?
Vo&Gtはどんなカラーのストラトが似合う?
いくつかあげてくれませんか。
ストラトの音が欲しくて、買おうかなぁ、と思ってるけどカラーで迷ってしまう…w
…サンバーストってなし?
パートじゃなくて、人や服装に似合うかどうかだと思うけど。
男女も体型も服装も見ずに何もわからんよ。
ストラト持って歌って弾く人
クラプトン
SRV
ジミヘン
エリックジョンソン
バディガイ
その他大勢のブルースマン…
ストラトを破壊するヤシは?
971 :
930:2006/02/04(土) 17:55:24 ID:CwN/Secf
>>944 わざわざ丁寧にありがとうございます。
自分の書き方が分かりにくかったのかもしれませんが
レースセンサーのゴールドとシルバーの違いと、ノイズレスとホットノイズレスの違いは分かりますか?
972 :
ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 21:12:33 ID:wWDfxtEu
>>971 ホットノイズレスはJeff Becckのために作ったもので、普通のシングルコイルよりパワーがある。
973 :
930:2006/02/05(日) 21:18:04 ID:ItwYPb95
>>972 なるほど。
ノイズレスと比べたらどうですか?
ブリッジの高さは何か関係あるんですか?
>>974 ドレミファ名無シド sage 2006/02/05(日) 20:21:18 ID:MwDMZv9h
ブリッジの高さは何か関係あるんですかぁ?
君はあれか、、そのー、脳みそ元気ですか?
変な質問なのですが・・
ストラトのネックの裏の線は何か意味があるんですか?
>>978 裏の線ってのは多分ウォルナットの事だろ。
ネックの裏側に溝を掘る
↓
トラスロッドを仕込む
↓
ウォルナットで溝を埋める
って事。
たぶんアースのこと
たぶん弦のこと
982 :
ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 22:52:03 ID:JasbSnOC
トラスロッド回したらなにかとってもいい気持ち
ほんと?
今日フェンジャパのST57-70TX買いました。ストラトは初めてなんですが前のギターよりノイズが多いです。ストラトはそういうものですか?
前のギターが何かにもよるが、まあストラトはそんなもんですな。
986 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 18:00:49 ID:Bf6OmKNw
サクラ楽器のST-16って、6弦の解放弦のビビりって多いんですかね?
>>986 安い楽器だからペグやナットの精度は悪いけど、しっかり調整すればそうはビビらない。
自分の知識、努力不足を楽器のせいにしちゃいけないよ。
988 :
984:2006/02/08(水) 19:14:26 ID:O9waGAcC
>>988 ストラトはノイズの多いギターです、君も承知のように
しかし、君の前のギターがどのくらいのノイズで、今度のストラトがどのくらいのノイズなのかは
我々には判らないですね
何とも言えないです
990 :
988:2006/02/08(水) 20:25:40 ID:O9waGAcC
そうですよね。申し訳ありません。ありがとうございましたm(__)m
992 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 21:35:28 ID:5mNzpecM
ポリ塗装のギターは、ラッカーみたいにカッコよく塗装剥げることは無いの? 日焼けするだけ?
そうだよ 剥げるってより割れてポロリって感じ、50年くらい使えば擦り切れるかも。w
>>992 ハゲません。一生安泰です。うらやましいです。
カラーによっては焼けます。うらやましいです。
いじょ。
995 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 22:11:14 ID:Bf6OmKNw
>>987 トラスロッドはいじってみたし、弦高も高くしてみた…
でも押さえにくくなるから今は0フレットの弦受けの溝をアロンアルファで埋めた
(・∀・)イイ!!
>0フレットの弦受け
それを専門用語でボルトと呼びます。
997 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 22:44:23 ID:Bf6OmKNw
>>996 やっぱりそうなんですか
ギター始めたばっかりで、ボルトって違うイメージがあったから…
一つ勉強になりました。
別名でナットとも呼ぶ
999 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 22:51:01 ID:Bf6OmKNw
ナットもイメージが違いますね…
模型良く作ってたんで
1000 :
ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 22:53:18 ID:KtEVfElD
きた
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。