【雷鳴】ドラム総合質問スレ3【轟く】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 23:04:12 ID:TcOSZB4I
>>949
俺の場合は車のアクセルのコントロールに似てるかなぁ。本当に繊細なもの。
かかとを軸に徐々に開けたり閉めたり、ガバッと開けたり。すぐ踏んで閉めたり。
足事態が浮くこともあるし。ってリズムキープしてるのか・・。
俺は左足クネクネでリズムキープしてないからなぁ。
953ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 23:17:21 ID:n9H42QRB
カウント出す時はクリック聴いてる
954ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 23:19:23 ID:AbTdJz/c
>>933
良い点→打ち込みを流しながら演奏できる。
悪い点→メンバーの出す音が聴こえにくい。楽しくない。
955ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 23:25:18 ID:nuhA6Ojz
>>949
左足のゴーストモーションはオレもやるよ。無意識にだけど。
例えば神保氏みたいな感じで。

オープンに関しては、オレはハーフもフルも爪先でコントロールしてる。
拍の表にオープンする時はゴーストモーションは無視。
オレは左足だけでリズムキープしてるワケではないから。
956ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 23:52:16 ID:3w8TuSEQ
体の一部でリズムキープするんじゃなくて体内メトロを鍛えろ

って書き込みあったよなぁ

確かに体の一部ではリズムとんない方がいいね
957949です:2005/11/29(火) 00:07:50 ID:igcQqHzl
みなさんありがとうございます。
左足については納得しました!
体内のリズムってのはやっぱりメトロノーム聞きまくりですよね?なにか効率の良い練習ってのは無いでしょうか?
かなりリズム音痴なのでリズム感をもっと鍛えたいです!
958ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:07:58 ID:obSBbt7w
>944
自分の基準がどーのこーの言いながら
勝手に自分の基準で話題ズラしてるお前が一番頭悪かったって事でOKね。
959ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:18:51 ID:UcoLiGel
まずリズム感とテンポ感って関連性が無いわけではないが別物だと思うのだが。
ちょっと混同されすぎだ…
960ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:41:16 ID:Cbk0FgN0
>941
「気持ちいい」を基準に考えた場合、Percのカウベルとクリックって全然別物だと思うんだけど。
961ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:44:44 ID:QymZCsI7
メトロノームのように演奏すればいいってもんじゃないしねー


テンポ感はメトロノームに合わせる練習では
鍛えられないんだっけ
962ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:47:45 ID:QymZCsI7
>>959

別物とまではいかないと思う
963ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:56:27 ID:fdgAjD04
>>957
タイム感を養う方法の一例として。
@打音でメトロノームの音を消すトレーニング。

Aメトロノームを鳴らし、テンポを刻みながらメトロの音を聞こえないようにする為、部屋から出る。

再び部屋に戻った時に自分は走るタイプかモタるタイプかこれで大体判ると思う。

これを繰り返してメトロと自分のタイム感の誤差を出来るだけ無くすように繰り返しば良いと思うよ。

これ等はあくまでも楽器で練習出来ない時のタイム感を養うトレーニング法の一例だけど。
964ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 01:17:35 ID:OL8W7cEl
>>963
それはただただ
メトロノームの音を消す訓練だよ
それでは自己のタイム感は養えません
965ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 01:19:57 ID:OcgDBLVR
メトロノームのように練習すればいいんだよ
966ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 01:27:13 ID:fdgAjD04
>>964
文章よく読め。あくまでも一例って書いただろが
967ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 01:35:51 ID:9ES9NORd
一例としてダメだって話だろ
968ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 01:36:53 ID:fdgAjD04
ちなみに>>955の書き込みもオレだからね。
969ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 01:38:45 ID:QymZCsI7
タイム感鍛えられない練習なら一例とは言えないでしょ

メトロノーム→メトロノーム無しで自分でカウント→メトロノーム

を交互にやるのが効果的と聞いた

眠くて適切な文章でわかりやすく説明できない
スマソ

なんかテンポ感ってオーケストラ用語って感じするなぁ
ドラムやっててもリズム感しか聞かない
環境悪いだけか
970ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 01:39:06 ID:OL8W7cEl
>>966
君のやり方では、もしメトロが無い世界でどうやって自分のタイムを出すのか
971ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 01:44:37 ID:fdgAjD04
>>970
メトロノームくらい買え
972ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 01:50:18 ID:fdgAjD04
>>967
ならお前が>>957の質問に答えてやれはいいだろが。オレに絡むなボケwwwwwwWWW
973ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 01:51:11 ID:OL8W7cEl
>>969
いやタイム感っていうのは良く言われるよ
自分が出すリズムのタイム感
それはメトロノームのような正確性と安定性を求められるけれど、
だからと言ってメトロノームの音を消せても自分のタイム感は良くならないよ
メトロの裏打ちならまだ効果あるけどな

 
974ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 01:58:13 ID:fdgAjD04
オフビート鍛える為の裏打ちだろ?知ってるよそれくらいの事。
975ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 02:03:06 ID:fdgAjD04
まだあるぞ。TAP機能使って出したいテンポ出す方法
976ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 02:46:45 ID:rxVArQlp
人のライブ見るとみんな左足でゴーストとってるけど、俺できない・・・
やっぱできたほうがいいの?
977913:2005/11/29(火) 02:54:08 ID:dcuyQ8np
ご意見ありがとうございました
DB60買います
本番で使うことには賛否両論あるみたいですが、
リズムキープがだめぽな俺にとってはメリットが大きすぎるので使うと思います
978ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 05:56:58 ID:BHzJckqP
>976
どっちでもいいとおもう。
俺はキープ半分見た目半分でやってるかな。
キープ左足に頼らずに出来て、ハットの締め加減を重視したいなら
やらなくていいと思う。
979ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 07:34:14 ID:TpwjN6Y3
次スレ立てました。

【雷鳴】ドラム総合質問スレ4【轟く】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1133216405/
980ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 09:11:02 ID:QymZCsI7
>>977

おぉ頑張ってください。

メトロノームで8分鳴らして表を手でカウントして裏を いち! に! さん ! し!
って声でカウントしてる練習けどこれは
効果があるのか全くわからん
981ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 10:18:13 ID:TpwjN6Y3
普通に「1,2,3,4,」と口でカウントしながら演奏するだけでだいぶいいよ。
982ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 10:42:23 ID:QymZCsI7
前スレかでそんな書き込みあったなぁ

>>981
メトロノームにあわせて口でカウントするの?

リズム感、テンポ感を鍛える方法がたくさん載ってるような教則本欲しい

983ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 10:43:53 ID:TpwjN6Y3
最初はメトロノームと一緒でいいんじゃね。>口でカウント
984ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 10:45:24 ID:TpwjN6Y3
> リズム感、テンポ感を鍛える方法がたくさん載ってるような教則本欲しい

自分よりも正確なモノを基準に継続して練習するだけだよ。
985ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 11:13:55 ID:fdgAjD04
音楽以外に医学、心理学、整体学なども勉強しないとそんな本書けないだろ。
986ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 11:23:47 ID:TpwjN6Y3
シンプルで単調な練習を嫌う者ほど本質から遠ざかるwwwww
987ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 11:29:48 ID:Z5MkZaMo
バンドでベースかドラムやりたいんですけど、
別にプロになろうとか有名になりたいとかはなくて(当然だけど)
ずっと楽しんでいけて(探求しようがあると言うか)
将来性があるのはドラムなのでしょうか?
ベースっていまいち目立たなくて
努力が報われないイメージなんです
でも聞いてて好きなのはドラムとかベースなんです
どっちをやり始めた方が幸せになれますか?

後ドラムの練習方法を教えて下さい
ドラムレッスンみたいなのを受けた方が良いのでしょうか?
988ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 11:59:08 ID:JS+SstO8
>>987
幸せかどうかは自分で判断するしかないだろうね・・・
でも自分に合ってるほうをやった方が幸せになれるのかな。
989ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 12:19:26 ID:fdgAjD04
趣味でやるんでしょ?なら将来性を考える必要ないでしょ。ただ楽器出来て損する事は無いと思う。
990ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 13:10:34 ID:/5IcGdX8
>ベースっていまいち目立たなくて

ここがちょっと…
991ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 13:11:14 ID:969/4wYe
Ø
992ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 13:12:47 ID:QymZCsI7
>>984


そんなんでいいのか
いい勉強になったよ
ありがとう

993ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 13:42:10 ID:OXPkXBtg
そろそろ終わりだね。
さて、今回のスレッドの
MVPレスの発表です。

994ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 14:10:05 ID:i+H2SPdU
>>987
俺の場合、ギターもボーカルもやったけど、どっちも俺にはむいてなかった。
ベースはギターがむいてないから避けてドラムやったらこれは!!って感じだな。
ドラムが俺にはむいている楽器だったのよ。まぁいろいろ経験してみるのも
手じゃないか?
995ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 14:21:44 ID:J/UfRo19
ドラムが上手いと手マンに関係するかと思ってた自分が甘かった
996ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 14:49:15 ID:B8tdUfcv
なぜドラムで?むしろベースの指弾きじゃないのか
997ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 15:13:07 ID:0se9OzK5
手首が柔らかくなるからでしょ
998ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 15:15:08 ID:eqmEbv79
レオンを知る人居ませんか?
彼がまた...
999ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 16:01:10 ID:TpwjN6Y3
kwsk
1000ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 16:03:28 ID:BHzJckqP
ベースかっこいいって。
目だつかどうかは腕次第パフォーマンス次第。どうにでもなる。
うちのベースは体動かしてノリノリで弾くから凄くかっこいいし目立つよ。
どんな楽器もそうだけど、ただ突っ立ってとかドラムもただ座ってって演奏は
どんなシーンにおいても客観的に見るととーーってもつまらん。
ノってりゃ自然に体動くしそれで共演者もノれる。客もノれる。
自分が幸せになるっての大事だが、同時になにをやったら他の人も
幸せにできるかってのも考えたほうがいいかもしれない。
ソロでオナって幸せってなら別だが、バンドでっていってる事だし考えてみてd(^-^)ネ!
目立つ目立たないは自分次第でっせ?
まぁとりあえずはどちらも経験してみて自分に合ったほうを選んでみては?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。