楽器のリペア・メンテナンス統合スレッド 第7章

このエントリーをはてなブックマークに追加
929ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 21:30:01 ID:9qYc84kp
聞かなければ解らないようなら使わない方がよろし
930923:2005/12/26(月) 04:14:54 ID:P4gtmAv7
皆さんアドバイスありがとうございます!
今度楽器屋に行った時に、良さそうなの一本買ってみます。
スミスのオイルは高級そうでいいですね。
931ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 18:31:33 ID:KP0DAUh5
>>929
何も手入れしなくても良いってこと?
932ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 18:37:07 ID:rv1ms/iA
>>931
毎日お手入れしろッて事、お手入れって意味は 手を 入れる
 つまり触ってればそれ自体が保湿になるから油分の補給は必要ない。
油分がない指板は練習してない証拠だよ。
933ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 21:53:47 ID:+3sahLGr
とはいっても冬季は乾燥しがち。
それに全ポジションを使う人はあんまりいないでしょ。
ギターのデザイン上、弾き辛いところはやっぱり使わない傾向にあるし。
934ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 22:13:00 ID:TGAbaMKT
4弦の開放弦をダウンピッキングで鳴らすと「びょーん」という異音が出てくるのですが、アップピッキングで鳴らしたときは何の異常も無いんです。
どういった原因が考えられますかね?
因みにギターはストラトで弦は交換したばかりです
たったこれだけの説明では何とも言えないかもしれませんがよろしくお願いしします
935ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 22:25:58 ID:jMq8eero
ピッキングが強すぎる
弦高が低すぎる(ネックが反ってる)のでフレットに当たっている
936ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 22:28:29 ID:TGAbaMKT
>>935
ピッキングはかなり弱くしても異音が出るんですよ
弦高も試しに3ミリくらいにまで上げましたが変化は無かったです

どうも異音はビビリとは違うようです
937ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 22:30:27 ID:rv1ms/iA
ブリッジの高さ調整ネジがどっか浮いてない?
938ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 22:30:32 ID:2C55R83y
弦を交換する前はどうだった?
もし鳴ってなかったら張り方もしくは弦に問題がある
939ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 22:32:17 ID:eMhskxaz
その「「びょーん」という異音」を聞いていないので定かではないが、
トレモロのスプリングが共振している可能性あり。
ボディーの裏のカバーをはずして、
スプリングの順列を入れ替える、
前後(左右?)を入れ替える、
等などいじってみられよ。
940ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 22:51:42 ID:nJioO8KD
トレモロをノンフローティングにすればいいんじゃない?
941ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 23:11:18 ID:QG10u1Yk
>>934
ヒント
弦の振動方向とフレットのアールの関係を考えれば原因がわかるかもよ。
でも4弦ならアップの時にビビるはずなんだがな。。。
違う原因かも?
普通ならストラトは3弦のダウンでビビリやすいよ。
942ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 23:48:51 ID:saKM60u2
ナットの溝は深くなってない?
943862:2005/12/28(水) 00:00:57 ID:L+nF+4sz
すみません、レス遅くなりました。
CRCはもうすでに試しておりました。もちろんダメです。
フロイドローズ丸ごと取り替えようと思っています。
944ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 17:30:28 ID:6egJ2ECh
4点止めボルトオンのギターなんですが、
センターズレがしやすい。
立って弾いてるとすぐ1弦側が狭くなる方向に
センターずれします。
力入れてグッとやれば治せるんですが、
何かズレにくくする対策とかありませんか?
945ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 18:16:12 ID:VPubhTcv
スキマに詰め物。6間側に厚紙でも突っ込んどけば。
946ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 18:52:55 ID:ZgOQ3xz3
>944
スキマスイッチ
947ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 20:21:59 ID:Wm/i2sPp
>>946
ワラテナイ
948ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 12:22:37 ID:r3viNjmY
ピックアップに付いた錆をリン酸使用のやつで取り除いたら
音質などに悪い影響とかありますか?
949ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 13:43:51 ID:f7Xw922S
ボビンがいかれるだろな・・・・。
950ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 15:38:02 ID:kc00m2ds
キングボビンー
951ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 23:47:20 ID:4lc88uIy
>>944
単にボルトを増し締めするんじゃ駄目なの?グリップの太いドライバー買ってきてギュっとさ
952ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 23:53:55 ID:f7Xw922S
>>951
マシ締めしすぎるとボディーにプレートごと減り込むよ。
3点止めとか4点止めでセンターズレしやすい時はネック
ポケットの上側にシムならぬ当てシールでも貼るとずれないよ。
953ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 00:20:44 ID:Eqee24J5
そりゃ何でもし過ぎたら駄目だよ。シム入れだってダンボールとか入れたらだめでしょ。
増し締めだってプレートごとめり込むまでやったら駄目だけどセンターずれするなら
まずやるべきことだよね。
954ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 22:08:28 ID:mIDINO7s
ネックのセンターズレは増し締めしても一時しのぎだよ。
面圧上がるから動きにくくはなるけど、何度もやるとボルト穴が緩くなる。
ズレるほど緩いポケット形状を何とかしないと。
その意味で>>952のようにポケットの壁にシム入れる方法は有効だと思う。
955ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 01:20:42 ID:hDTGFaT8
956ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 14:51:36 ID:jjTqu08I
宣伝すな
957ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 14:54:59 ID:S5qjWwfL
>>955
マルチすな!

70年代後半のギブソンなんて5万でもイラネー
ポジションマークが抜けちまうなんてどんないい加減な
造りだよ。
82000で落札するヤツもヤツだが
それを70000で買うヤツもヤツだよ・・・
958ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 15:56:57 ID:Za8+WKPY
自分はベース弾きなんですが、3弦の17、18、19、4弦の12フレットだけ、アンプにつないで音を出すときにノイズが出ます。これはアンプが悪いのでしょうか?それともフレットがすり減っているからでしょうか?  ベースは、EpiphoneのEMBASSY STANDARDWです。
959ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 21:30:28 ID:YyXf/nEU
ネックの調整をするためトラスロッドを回そうと思ったのですが、少し力をいれても
硬くて回らないんです。これって簡単に回せるものですか?ちなみにギターはYAMAHAのロック式のギターです。
店でネック調整を何度もしてもらってるのですが、その時は簡単にやってたので、自分でやってみようと
思ったんですよ。
960ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 21:40:05 ID:aDm3xhH3
最初は思いっきり力入れないとダメ
あとcrc556拭いておくとか
961ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 00:37:24 ID:cE11OCL6
弾いてると6弦がナットから外れちゃうんだけど
これって自分でナットを鑢で削ったりしてなおるもの?
ちなみにフェンジャパのギターです
962ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 00:38:55 ID:5k48j3U+
ホームセンターで細いヤスリ買ってやってみたら。
963ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 02:04:15 ID:THsAUgk6
ナット素材における普遍的な音質変化ってどういったものだろうか?
箇条書きにしてテンプレ化させると面白いかも知れないんだけど
リペアマンの技術によっては激変しそうだしな、、、

個人的な見解 [プラスチックを基準として考えた場合] 当然開放弦

牛骨 無漂白 :音質的には全体が多少ウエットな感じになるが、比較的中域辺りに焦点を持ってきた前に出やすい音
牛骨 漂白   :音質的には全体が多少ウエットな感じになるが、比較的中・低域にかけて広がりを感じる音
ブラス      :音質的には硬く、凛とした音になりサスティンが増す。 芯は有るが芯としてのレンジは狭目な雰囲気
デルリン    :音質的には全体がウエットになり、中・低域にかけて焦点を感じる。 無漂白程の広がりは感じない。

耐久性は ブラス>デルリン>牛骨 無漂白>牛骨 漂白 
 プラスチックは物によって耐久性がやたらと異なる上にどのプラスチックにも良い思い出無し。
964ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 02:35:36 ID:L7b0mfI2
>>963
おもしろいなあ。
普遍的なって事は、フェンダー系やギブソン系、いずれもこのような傾向になる
と考えてよろしいですか?
ギブソンは標準でデルリンだよね。
965ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 07:03:02 ID:4q6kne96
>>959
念の為に聞くけど、弦緩めてから回してる?
966ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 09:11:48 ID:VuMAe2oC
>961
弦の太さがわからんから何ともいえないが
あまりナットをイジルのはオススメしない。最悪、開放弦がビビったりする。
応急処置として6弦のペグの巻きの量を多くすると外れにくくなるかも

図にすると ペグのポスト(且)から出る弦の角度を 且― → 且/
967ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 12:34:35 ID:EK5qWvBM
>>965
 ええ、緩めてます。 かなり緩めないといけないとか?
968ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 12:39:50 ID:/o4tp9AF
反り調整、オクターブ調整、弦高調整で3000円は高い?
969ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 12:40:35 ID:b+D6Asdr
安い
970ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 12:44:08 ID:/o4tp9AF
マジすか! 時間ある日に行ってきます。
971ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 12:59:34 ID:dVpNJ4ZN
大阪のTSCの激鳴りチューニングはどうなんでしょう?料金は五万近くかかります。
972ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 14:53:33 ID:wh9GY+P9
俺ならその金を頭金にいいベース買う。
それか別のリペアショップで1万ぐらいで調整してもらって
残りの金はパーツのグレードアップ費に回す。
973ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 00:18:33 ID:bbmGiiuc
リアピックアップのトーンが利きません。直すとどれくらいかかりますか?
974ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 00:37:11 ID:e0sLEzXY
材料費だけなら1000円しない
975ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 00:45:10 ID:bbmGiiuc
>>974 リペアに出した場合はいくらでしょうか?
976ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 00:46:54 ID:TTAagwcY
>>975
なぜ店に聞かない?
977ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 00:53:52 ID:bbmGiiuc
>>976 時間が時間なもので…明日聞けば良いのでしょうが分かるのであれば今知りたかったので。
978ドレミファ名無シド
TSCの激鳴り?
効果あるんだろうけど、あの下品なステッカーがイヤ。