トランジスタはチューブに勝てる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
最近、ハイゲインアンプでトランジスタのものも多く出回ってきたけど、
トランジスタアンプについて語っていきましょう!
トランジスタは決してチューブ負けてない!
2ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 00:57:32 ID:Y7W9hrIT
ランドール
3ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 01:00:04 ID:HGL3Y73R
ラブドール
4ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 01:27:44 ID:ywZRXRAn
ラグドール
5ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 01:31:43 ID:nMJiptuf
ラブラトール
6ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 01:31:46 ID:XmAQI2bh
てゆうか
別物だから勝った負けたの問題じゃないような。
7ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 15:41:50 ID:NvKHK4G2
まず勝ち負けのルールからお願いします。
どのような状態で勝ちとなるわけですか?
8ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 01:03:16 ID:bbKkR+Kt
でも、トランジスタのカタログ等の書き込みによくある、
「チューブなみの・・・」とか、「チューブに勝る」とかよく書かれてるよね。
逆にチューブアンンプの書きこみに「トランジスタの音が出せる!」
などと書かれる事はまず無い。
トランジスタの良い点で「安定」とか「壊れにくい」などが、
最初にあがることも良くあるし(もちろん音の事もあるけど)、
どことなく音ではチューブに劣っているってのが、勝手な意識としてはあるよね。
9ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 01:24:56 ID:keTG9rl9
>>8にめっちゃ同意。それが、一般に何を意味するか…(笑)
まぁ俺は一般意見をとるけどね。
どんなジャンル聞いても、ギターと言ったらこの音!!って感じがする。俺はね。
10ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 18:27:09 ID:edxREMzk
チューブはチューブ、石は石。全然違う物。
石をチューブのように使用しても、チューブには勝てないよ。
だって石はチューブじゃ無いんだから。
  
「カニかまはカニに勝てる!」とか言ってるのと一緒。
比べること自体がナンセンス。ようは使い方次第だろ?
 
俺が見た感じ>>1はトランジスタしか持って無くて、
それに納得したいだけなんだろ?
「トランジスタはチューブに買ってるから持つ必要無し」って。
11ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 19:52:58 ID:MI5yYio1
RocktronとKoch両方持ってる俺は勝ち組。
12ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 20:30:53 ID:zTNnJ8C6
ビーチタイムage
13ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 22:16:14 ID:VDuvbtLQ
いわゆる「ロック」ギターって人はチューブがあってると思うんだけど、
じゃあどんなタイプ(プレイ)のギタリストにトランジスタアンプがあうと思う?
個人的には、わざわざJC使ってるギタリストが何故かかっこよく思える…何となく「アンプなんて、何でもいい」とか考えてそうで。思いっきり想像だけどι
14ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 22:21:08 ID:fRL9LC4O
BOSSのペダルはトランジスタに合う!
15ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 22:29:45 ID:l3YRNry6
チューブのキモチイイ音は正直弾き手以外には伝わってない希ガス
16ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 11:17:48 ID:dcI2xJ7I
トランジスタは手軽でいいじゃん。

カレー食いたいと思った時にタマネギ炒めるところから始めなきゃ気が済まない奴もいるし、
レトルトでさっさとウマーしちゃいたい奴もいる。
俺はレトルト派で、本格カレーが食いたけりゃカレー屋に行くことにしてる。
17ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 12:44:43 ID:zRhkl3Zl
好きな子できた
一目惚れした

その子の周りは
ぼやけて見えた

目が合うと
二人だけの世界に
すいこまれるかんじ

ただあなたの存在に
幸せ感じ、
ただあなたの視線に
胸が高鳴る

つまらない日々のなかに
こんなにも素敵な
気持ちになれたこと
笑顔が
温もりが
胸にあふれてく
18川木すん君:2005/08/29(月) 21:11:29 ID:C5KSpCbD
>チューブのキモチイイ音は正直弾き手以外には伝わってない希ガス

>>15がいいこと言った!
19ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 21:20:25 ID:6iQn657a
トランジスタは各種エフェクターで作った音がチューブより素直に出ると思う。
チョッケル派のおれはチューブだけど・・・
20ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 21:23:15 ID:d2BlTZBr
ここでダイムが登場するわけですよ!!!!!!!!!!!!!!
21ギブソンEBヲタ ◆GoDnyb.I/c :2005/08/29(月) 21:25:39 ID:+zpqEfvP
ジャズなんかは石のが和音が濁らなくて良いと言うプレイヤーが多いな
22ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 21:35:23 ID:R4tyvS5p
歪みを大前提ならチューブじゃないかな。
それも極端なハイゲインは別ね。
どれだけ歪みモノのペダルが良くなっても、
チューブアンプのように微妙なタッチや
ニュアンスは出せないと思う。
23ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 21:44:33 ID:VVFPbRxs
チューブ搭載のペダルについてはいかがお考えですか
24ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 21:50:53 ID:Ih6AQ7cY
>>23
あれはチューブアンプとは別物だよ
25ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 21:52:35 ID:VVFPbRxs
できたら詳しくお願いしたく思います。
パワー部が重要ということでしょうか?
26ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 22:02:57 ID:Ih6AQ7cY
>>25
それもそうなんだけど、例えば音を歪ませるにしてもクリーントーンを出すにしても
たかが9Vやら12V駆動のものと、100Vでガツンと鳴らすアンプでは音のクオリティに差が
でて当然だと思わない?
27ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 22:19:05 ID:R4tyvS5p
>>25
チューブ内蔵のエフェクターは
プリだけがチューブのアンプみたいな感じ。
俺は専門家じゃないけど、
パワー部や整流菅がチューブの方が音に艶がある。
プリント基盤も使わない方が良いね。
28ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 21:49:52 ID:SuldhbDo
俺はパワー部が真空管のフェンダートラッドチューブを持ってるが、
全部石のフェンダーブロンコの方が音にツヤがある。
全部真空管でも必ず勝てるわけじゃないな。
ちなみにそのブロンコもブルースジュニアのヌケと太さには負けてる。
でもエフェクタ繋げば誰にも恥ずかしくない音を出せる良いアンプだ。
29ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 21:51:44 ID:i+nYGNGl
ミュージックマンのアンプ
30ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 21:58:35 ID:ly2sDQrs
綺麗なクリーントーンが出るトランジスタのアンプヘッド知ってますか?
31ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 22:05:49 ID:CpYd3BWs
JCのヘッド
32ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 22:13:48 ID:ly2sDQrs
ええ。それがあれば欲しいのですが、でももう売ってないですよね。
33ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 22:20:03 ID:CpYd3BWs
中古のみだね。他にはLINE6かVOXのデジタル物がいいでしょう
34ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 19:37:36 ID:fB5ZoOIu
>>15
的を得ている。
音質にナイーブになっているのは弾き手及びバンドのみ。
スタッフなどはどうにでもできるし。
35ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 20:11:44 ID:UDATmqxK
Your search - 音質にナイーブ - did not match any documents.
36ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 20:46:10 ID:/ZHbB9OH
>>34
射ている。
な。
37ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 21:23:08 ID:JSSquGdJ
音質にナーバス
38ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 21:32:43 ID:fB5ZoOIu
oh!日本語テ難しいネ・・・orz
39ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 23:04:46 ID:e+2wxn/9
>>15
いや、弾き手が気持ち良く弾けたら、出音もよくなるんじゃないか?
40ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 00:42:31 ID:5QkXmh85
トランジスタといえば、ランドール、マーシャルのmode four、
フェンダーからも550wという、アホみたいな物もでてるけど、
トランジスタの良い点といえば、立ち上がりの良さかな?
mode fourって評判良いけどどうなんかな。
41ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 01:57:22 ID:DpLeQgTy
トランジスタって音抜けも良いのかな?
硬くザクザクした音が欲しいかったので
真空管の丸くウォームな感じが嫌で何度といじって見たがダメでした。
42ドレミファ名無シド :2005/09/01(木) 06:26:30 ID:ZDjHvxPO
トランジスタアンプ使って良い音&カッコイイ音出してる有名ミュージシャンが少ないよな
っていうか俺はダイムバック位しか知らないし。他に誰かいる?
43ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 06:39:09 ID:aLVkDBLg
「的を得ている」というのは間違えてるんだそうだ。
でも今はほとんど間違えてるので通用してしまってる・・・

・・・という話を聞いたことがあるよ。以前オレも同じ間違いをして(獏
44ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 07:32:29 ID:5qVoNEJd
>>42
ジョンスコやマイクスターンとか。
45ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 09:49:48 ID:xvB2Y17c
>>44
マイクスターンってヤマハのアンプ?
真空管の音を再現したソリッドステートだったっけ
46ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 11:11:31 ID:pvmGGJgD
うん。
JCを使うこともあるみたいよ。アンプをレンタルするときとか。
47ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 17:55:56 ID:3EawgqI9
オールド好きはチューブ
モダン好きはトランジスタ
って事でFA?
48ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 19:39:14 ID:aLVkDBLg
マイクスターンのはF100

49ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 21:31:49 ID:X8iPJ3hc
レクチは半分トランジスタで半分チューブじゃないっけ?
マーシャルMFはプリがチューブでパワーがトランジスタ。
50ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 22:22:32 ID:qPgeBHdz
>>44
ジョンスコはチューブだね。
Mesa Boogie Mark1 Reissue → (Victoria Amp) → Vox AC30
51ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 22:55:16 ID:5QkXmh85
>>47
モダンでもトランジスタ使っているヤツあまりいないよ。
ダイムもチューブ使いだしていたしね。
52ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 23:04:59 ID:HIUxFJhJ
ピーターソンつかえ
53ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 01:27:24 ID:eD9u70Te
チューブの方が濃厚でふくよかな感じ
石だとスッキリしててタイトな感じ
って事多くない?
歪ませる時はチューブの方が好きだけど、ディレイかけたクリーンとかアルペジオだと
石の方が一音一音綺麗に聞こえて好き。

別にチューブの音に囚われる必要なんてないのにね、それぞれの長所を伸ばせば良い
54ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 01:30:11 ID:wxxRQdao
エフェクター歪ませ派はトランジスタでもかまわないですか?
エフェクターで作った音がそのまま出てくれば良いんで
55ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 05:50:20 ID:tSWV0Uh+
トランジスタが使われるのはジャズや、スカとか、クリーントーンのアルペジオとか、
いずれにせよトランジスタのアンプの歪みを好き好んで使っている人はあまりいないのかもね。
チューブ以外で使用者が多いのはLINE6のアンプだろうな。
56ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 07:14:14 ID:CbJ8Ewuj
耐久力というか、アフターケアの楽さ加減で言ったらトランジスタが爆勝ちでしょう これは結構デカいと思う
57ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 07:50:52 ID:BhFrQaAT
やっぱり、ソリッドステート全般の特徴として『ハイファイ』・『耐久性が良い』って事が言えると思う(ビンテージを再現してるのは除く)
やっぱり、それは音楽的に結構良い事じゃないかな?だから、俺は買うんだったらトランジスタ。
だけどチューブにしか出せない音もあると思う。

長文スマソ
58ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 08:09:20 ID:kePnmsIh
じゃあ…

*自分の好みに合えば石はチューブにも勝てる。
*要は好み。石の歪みが好きならそれでいい。一般的には管の方が好まれるだけであって管の方が石より歪みが優れているわけではない。クリーンの場合もしかり。

っていう当たり前の結論でFA?
59ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 08:17:13 ID:XzBqtdDF
まずチューブに負けているのか?という所から謎なんだが
「トランジスタはチューブの”人気”に勝てる」という意味なら納得がいく。
音質で比べたら話し合いにならん。
60ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 10:39:22 ID:/euCs+ak
http://www.yonosuke.net/clip/5/20795.mp3
AMラジオでやってたDrシーゲルのギター講座

厨房の頃はトランジスタしか買えなくてに少々ムカつきながらラジオ
聞いてたけどフルチューブ使うようになるとトランジスタには戻れないよ。
定番のJCなんかだと黒板を爪で引っかいたような不快感がある。
俺にとって嫌な周波数が強く出てるのかもしれない。
61ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 10:40:05 ID:BhFrQaAT
>>59
禿同

ソリッドステートと真空管は、それぞれの特徴・個性があるわけで、それを『比較』するならわかるが『勝負』するっていうのはおかしいな。

ところで、真空管の様な音が出て、ハイファイでレスポンスも良いのってあるか?
62ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 11:35:45 ID:54lVwsAc
>>60
おー懐かしいパープルエクスプレスだ。私もこれ聞いてグヤのH&Mかなんか
買いました。まだ家にあります。でも、その後にマーシャルコンポ買いましたが
ジャズは別としてクリーンでも歪ませても真空管アンプの気持ち良さというのは
確実にありますよ。トランジスタやモデリングでは出ない音があります。これは
体感するしかないですね。トランジスタはオーディオには良いと思いますがギター
アンプには向いてないと思います。余分なエフェクターもいらないですしね。
63ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 15:17:24 ID:7W9e2aRM
ロックトロンのカメレオンとかも歪みがイマイチって言われるのは
チューブを使用してないからかな?
64ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 16:12:17 ID:f2ILErhN
チューブアンプは光沢のある音を出せるけど低音を出しにくい
ソリッドステートはその反対
65ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 23:09:01 ID:Sqe4W+gz
VOX AD30VTで弾いてるけどどうしてもコモリ気味になる
やっぱフルチューブじゃないとダメかな?
今は10Wのトランジスタで弾いてる
66ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 00:22:25 ID:ZHbzxpIA
歪みの質が根本的に違うので、
勝てる勝てないっていうは少し違う感じがする。
例えるならワサビとカラシの関係だな。
67ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 02:37:21 ID:AZky+piN
というかそもそもトランジスタって歪ませるものじゃなくないか?
68ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 11:03:36 ID:nzRRfPjq
チューブだって元々は歪んだ音を出すためのものじゃないと思うが。
69ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 16:23:24 ID:DoQ1R9i6
チューブはすぐ壊れる。メンテがめんどい。
オレのフェンダーデラリバは中古で買ったがしょっちゅう煙はいとる。
70ドレミファ名無シド :2005/09/03(土) 21:10:34 ID:PX4zZWdI
確かにチューブだとメンテに金るよ昔JCM800持ってた頃
チューブのへたりで音が悪くなってメンテの見積もりだしたら
チューブ交換などその他諸々で8マソって出てそのまま下取り出して
バブルステートの8080買って帰った事有るよ13年たった今でも
8080凄く調子良い、所で今ローランドのWARHEAD COMBOカナーリ
欲しいんだけど評判どうなんだろ近所に扱っているところ無いし
ぐぐってもコレといった情報が無い.............
71ドレミファ名無シド :2005/09/03(土) 21:17:58 ID:PX4zZWdI

間違えたローランドじゃなくランドールね。
72ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 21:43:06 ID:UGoragS6
ちょwwwwローランドとランドール間違えるなwwww
73ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 21:44:37 ID:/E4ESPZ1
>>70
結構ノイズ多い。JCM2000っぽい歪な希ガス。


>>1がいう「トランジスタは決してチューブ負けてない!」が、事実か否か
証明するために、争点となるポイントを洗い出したいのですが。

で、その一つ一つについて議論のうえで優劣を付けていくことで、「トランジスタは
決してチューブ負けてない!」が証明できるかと思われます。もちろん、客観的に
「どちらともいえない」と考えられる点については引き分けでいいと思います。

とういうことでポイントの列挙をしてみたいと思います。
74ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 21:46:27 ID:/E4ESPZ1
まずは自分から。思いつくままに列挙。

・価格
・耐久性
・メンテナンス性
・音圧
・入手性
・憧れ度
・製品バリエーション
・将来性

他にも何でもよろしくお願いしてみたい。
これ、あんまり面白くなかったらスルーして下さい。
75ドレミファ名無シド :2005/09/03(土) 23:23:31 ID:PX4zZWdI
>>73
石でノイズ多いってハイゲイン系って事か
じゃあメタルには最適だな問題はクリーンがどうなんだろ
クリーンにノイズが乗るようじゃ買いでは無い感じだな。
 
まあ、管、石の両方のアンプ持っていて思うんだけど
最近の石アンプも良い感じでチューブの音してるし
何より耐久性と多少無茶出来るって事で自宅では石
スタジオやライブとかではチューブて形で棲み分け手も良いと思ってる。
 何より石は管見たく気まぐれじゃないからその点も評価出来るでしょ。
76ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 02:44:01 ID:Ioowx6HP
おまいらが最高だと思うトランジスタアンプは何よ?
77ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 02:58:19 ID:WfotuxiK
エーストーン
78ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 02:58:26 ID:rFNHT/2m
ピーターソンとかポリトーンとかいいのあるじゃん。
みんなそれでジャズばっかやるけど。
79ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 03:02:17 ID:Ioowx6HP
ピアスってどうなのかなあ?もうメーカー無いけど。
80ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 03:12:20 ID:mt+fhrrr
ジャズコが有名で使ってるやつも多いけどオレはヤマハの昔のFが好きかな。
81ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 03:17:31 ID:rFNHT/2m
内田勘太郎もFだね
82ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 07:39:35 ID:oAWIKxOG
HD147 やVetta II は論外なのか。
83ドレミファ名無シド :2005/09/04(日) 09:06:46 ID:R3VA2ZTU
ヤマハのFって良い評判きくけどクリーンのみ?
クランチ、ディストーションサウンドもイケテル?
84ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 09:11:17 ID:dEizJNxK
F100か?反対だよ。歪み系がいいんだ。クリーンはだめだ。
85ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 12:43:49 ID:lLTWpyBV
>>82
モデリングだからなー純粋なつったら可笑しいけど
普通のトランジスタアンプでってことじゃない?
86ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 15:59:14 ID:n8pFbsdZ
そのアンプの音ってのがあるもの限定だろ
アンシミュは再現することを目的にしてるんだから別枠
87ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 20:28:03 ID:nJezlcLw
ケトナーのエディブル。
88ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 21:35:18 ID:/NPgRyQR
そんなもんROCKTRONのPRO GAPに決まってるっしょ
もうねトランジスタのラックアンプの最高傑作だよ
まあTUBEのアンプも使うけど曲に必要な時だけだよね
TUBEアンプは艶が良いだとか細かいニュアンスがでるだとかいうけど
大体、艶だとかニュアンスが良い=良い音って誰が決めたんだとw

結局は弾く人の問題だよな
89ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 08:59:13 ID:C5Ym8Jju
↑そうだよ結局は弾く人の問題だ
だからROCKTRONのPRO GAPとやらに決めつけんなバカ



9088:2005/09/05(月) 10:29:03 ID:vBzhLshD
>>89
別におまえさんに強要した覚えはないよw
自分の中で最高なんだから  
91ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 22:48:07 ID:S0tYNVxZ
>>88
いやいや、最高だって、これ以外無いと決めつけてるじゃん
92ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 23:07:24 ID:V8uOcvmS
ウザ
93ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 08:49:52 ID:SkFg3KAK
>>88ウザイ
旅に出ろ
94ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 10:48:48 ID:sKXAlvaP
VR6000がええねん。
95ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 00:17:39 ID:9smC28h1
よく「チューブの方が音楽的に気持ちいい音がする」っていうじゃん。
あれはチューブ絶対主義とでもいうのかね?
チューブが悪いとは言わんが、ああいう風に言ってる奴等って何か気持ち悪いな。
将軍様マンセーって感じの臭いがする。

音なんて好みじゃん。俺はソリッドステートの方が好き。
WARHEADを試奏した時には鳥肌立ったよ。
音の圧力といい、立ち上がりの速さといい、歪んだ感じも。
96ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 01:51:21 ID:3gr5AKhY
クランチの心地よさはトランジスタじゃ味わえなくね?
97ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 02:09:25 ID:MFFmhwro
まあ弾き手は圧倒的にチューブ派が多いだろうね。
でも聞き手にその良さは伝わらないんだよな…。
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:03:16 ID:s1CfpuVt
しかし弾き手の心地よさが聞き手に伝わるというのも自然な流れ。

>チューブが悪いとは言わんが、ああいう風に言ってる奴等って何か気持ち悪いな。
これは同意。弾き手が心地よければチューブでもソリッドステートでも構わ
ない訳だし。

アンプメーカー側がソリッドステート製品の宣伝文句に「チューブアンプを
フルアップさせたような」とか劣等感をあからさまににじませることが買い
手に劣等感を植えつけるんじゃないかと思うぞ。
99ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 00:34:26 ID:b0kHT8qr
トランジスタアンプということで、mode fourってどうよ?
使えねぇー、良い、という評価をそれぞれきくのだが。
100ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 00:55:05 ID:KsK78w2f
たいていのメーカーは石で安価にチューブを追っかけようとするからいかんのでは?
石の特長を生かして、本気で石アンプを作ったら結構いいものができると思うが。
101ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 01:07:10 ID:hAYipYn7
本気で石アンプを作ってもらいたいものだが、売れないんだろうな。
プリチューブで「チューブ使用」と売りになるくらいだからね。

ローランドも中途半端なデジアンより、BC-120をつくってくれないかな。
102ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 01:13:51 ID:IwH59Ekd
>>99ローの出方が違和感ありまくりです。僕の好みではなかったかな…。
103ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 01:21:55 ID:oY0UIwHx
PEAVEYのアンプはどう?
104ドレミファ名無シド:2005/09/13(火) 00:51:23 ID:iOEHd0+x
>>102
ローの出方が違和感ありまくりって分かる、
確かにローは出るんだが、ぼやけるよね。
105ドレミファ名無シド:2005/09/13(火) 01:39:44 ID:p9wVQrjN
あれってプリチューブだろ?
プリチューブって存在もなんか「やっぱりみんなチューブにコンプレックス持ってるのかな」って感じする・・・
106ドレミファ名無シド :2005/09/13(火) 07:59:33 ID:3dK4gUe3
>>105
マーシャルの昔のバブルステートのプリチューブの奴は
そんな事ないぞ8040&8080はもろチューブって感じの音だよ。
107ドレミファ名無シド:2005/09/13(火) 08:01:42 ID:/eWVJgwu
前田
108ドレミファ名無シド:2005/09/13(火) 12:05:38 ID:0xLw+dSU
プリチューブとか要らない。
プリチューブっつっても結局パワーは石なんだから石の音になるじゃん

JCが好きです。
JCは本気で作った石アンプじゃないのか?
109ドレミファ名無シド:2005/09/13(火) 22:56:13 ID:zhwv7WPY
ジャズコは古いな。もっと良いのが出てないか?
110ドレミファ名無シド:2005/09/13(火) 23:14:06 ID:98IENYxX
そんな君にYAMAHA VR6000
111ドレミファ名無シド:2005/09/14(水) 23:08:39 ID:FQBoVUeu
ダイムバッグ・ダレルがカウボーイズ・フロム・ヘルの頃使ってたのが
トランジスタアンプだったの?
でも結局最後は真空管使ってた訳だが・・・・
112ドレミファ名無シド :2005/09/15(木) 01:21:24 ID:T7dMZale
昔のヤマハのFシリーズにあこがれてて
結局当時は手に入れられなかったけど今日 F-20FX注文しちゃった。
この小ささで空間系エフェクトたくさん入っていて音良いしサイズも
自宅で使うには最高のソリッドステートアンプだと思うよ。
113ドレミファ名無シド:2005/09/15(木) 14:18:31 ID:dWlUrGqW
peaveyのトランスチューブよかったよ
114ドレミファ名無シド:2005/09/15(木) 16:29:38 ID:ofJVNFIs
ざっくりした歪みはやっぱチューブでないとなぁ。
115ドレミファ名無シド:2005/09/15(木) 18:39:07 ID:udnSVeP3
やっぱトランジスタのいいとこはクリーンかなぁ

個人的にはJCのディストーション嫌いじゃないんだが
116ドレミファ名無シド:2005/09/15(木) 21:02:02 ID:gKXftI4f
うんにゃチューブのいいとこもクリーンだし・・・・・。
やっぱ石は音が硬いよ。

ヌケ(多分トーンのトレブルでコントロールできない高域)が大事だし、
高音がノイジーにならずキンキンせずに出る点が必要。
中低域も音の輪郭がボケない範囲で出てないと。
117ドレミファ名無シド:2005/09/16(金) 17:23:22 ID:2VZvGiAD
ソリッドステートもチューブも、
それぞれ歪みが良いもの、クリーンがいいものがあると思うけど……
118ドレミファ名無シド:2005/09/16(金) 18:15:43 ID:iYI1zAzx
>>106
俺はバルブステートの安いアンシミュ見たいな歪み嫌いだったな。
119ドレミファ名無シド:2005/09/16(金) 18:42:14 ID:GhbXqoBT
チューブ(笑)
120ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 10:06:59 ID:WhmO8kv1
上手な人が鳴らせばチューブでもソリッドステートでもいい音が鳴ります。
注文の多い人はたいてい未熟、もしくは自分は上手いと勘違いしているひと。
それは・・逆にアンプなしでアコギとか弾かしたらハッキリします。
121ドレミファ名無シド :2005/09/17(土) 21:20:58 ID:uZXymonB
>>120
確かにそのとうりだな前に地元のイベライブで下手くそが100Wのマーシャル鳴らしていたけど
最悪な音出して観客テンション↓その後に20WのYAMAHAのF使っていた奴が
カナリー上手くて良い音出してた事があった、もちろんライブは盛り上がったよ。
 やっぱりヘコイアンプでも腕が良いと最高のトーンを生み出すな。


122ドレミファ名無シド:2005/09/18(日) 14:20:38 ID:RxJPWyxu
ヘコイってなんですか
123ドレミファ名無シド:2005/09/18(日) 19:16:27 ID:4XIVrGj/
これは文字ではない

(ヘコイ)/ 頬コケすぎ
124ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 23:21:08 ID:0D+VYhpw
スタジオのJC(俺も)使用や、トランジスタ使用のヤツが、
チューブ風の音を出すために使ったらいいエフェクトってなに?
あ、別にトランジスタが悪いとかいう問題ではなく、ただ単に。
125ドレミファ名無シド:2005/09/20(火) 00:17:18 ID:KGF+DmyT
>120
しかしワールドクラスのトップギタリストのほとんどが
チューブを好んで使うのはどう説明出来る?
126ドレミファ名無シド:2005/09/20(火) 02:11:13 ID:SEQXK5PE
>>125
ワールドクラスのトップギタリストのほとんどが、
真空管のギターアンプのほうがいいと半ば無条件的に思い込んでる。
127120:2005/09/20(火) 17:53:20 ID:zYi5HrvA
>>125
べつに説明する気なんかないけど?
チューブアンプのほうがソリッドアンプよりスルーレイトが良い、
レンジが広い、とかあたりまえのこと言い出したらこのスレの価値無い。
ソリッドよりチューブのほうが音作りがたやすいのは当然。周知。
大事なことは、
ソリッドとチューブのギャップを奏者の腕前でかなりの部分フォローできると言うこと。
先のレスで書いたことを汲むことができない奏者は・・・注文が多いんじゃないかな?
128ドレミファ名無シド:2005/09/21(水) 19:12:38 ID:jhBFTxg/
>127
じゃぁ、良いのが分かってるのなら最初からチューブアンプ使えばいいのに
いつまでもチューブに対して劣等感を抱きながら
「ちくしょう、ウデがあればチューブに勝てるんだよぅ」とギターをかきむしる。

最初からチューブ使ってる人はそんなトランジスタ野郎を
「はぁ?何を無理してんだろ」って言う目で暖かく見ている、って事ですか?
129ドレミファ名無シド:2005/09/21(水) 19:20:29 ID:j1Mx/mNJ
>>128
全然違うと思われ
130川木すん君:2005/09/21(水) 19:38:06 ID:anE8f87c
チューブアンプの不安定さを懸念して、
あえてトランジスタアンプを使う人も多いからね。

オレ昔はJCM800の4穴とか銀パネツインリバーブとか使ってたけど、一時期ギターやんぴして売ったんだよ。
復活して、今のはオークションで買ったF100だよ。 音の明瞭度はチューブにはかなわないけど、これでいいよ。
昔スタジオにあったF100はほんとに毎日同じ音が出た。 それ思い出してF100欲しくなったんだ。
チューブアンプの機嫌の悪さはどうしようもない。 マーシャルもよく壊れたな。
F100ばっか使ってて、たまにTHE TWINなんか叩くと音には凄い切れ味を感じる。
でも音量はすごく揺れてるのがわかる。 それが調子いい日もあれば最低最悪の日もある。
最近では毎日平均点のF100がお気に入り。
131川木すん君:2005/09/21(水) 19:41:07 ID:anE8f87c
というかあまり細かいことを気にしなくなった。 大義が伝わればそれでいいかなっ、と思う。
132ドレミファ名無シド:2005/09/22(木) 22:48:09 ID:YCsNbpXI
チューブの本当に良い音を知っちゃってる人は
いくらトランジスタが優等生であっても使わない。
133ドレミファ名無シド:2005/09/22(木) 23:15:10 ID:ahfR7Ucq
音は好みの話。
どっちが優れてるなんて言ってたら芸術じゃなくなるよ。
134ドレミファ名無シド:2005/09/23(金) 01:10:03 ID:raeL9XJm
JC120やヤマハのF100などの良質なトランジスタアンプは音の分離が良くて繊細なコードワークにはいいと思う。
真空管物ではどうしても複雑なコードでは音の分離が悪い。
真空管の方が音圧もあるし、存在感はあるけどね。
スタンデルとか、昔のトランジスタアンプはなかなか味があって使えると思う。
ポリトーンとかピーターソンもいいね。

でも、良質なトランジスタアンプは真空管アンプよりも入手が困難な気がする。

135ドレミファ名無シド:2005/09/23(金) 01:34:10 ID:zr5YvsKu
RolandのBC30使ってるけどこのクリーンは良いなあ
136ドレミファ名無シド:2005/09/23(金) 02:39:50 ID:eJRWz5Is
ベリンガーはどうよ?
137ドレミファ名無シド:2005/09/23(金) 05:08:03 ID:7Z0rZ8QC
F100でめっちゃイイ音だすオッサン見ると
やれどのメーカーの球がいいだのと蘊蓄たれる自分に反省する

が、チューブアンプが好き。
腕が一定のレベルに達したら
トランジスタは安定した仕事用として
いいんだろうなぁ。

半端な腕でトランジスタは余計惨めだ。
138ドレミファ名無シド:2005/09/23(金) 05:23:04 ID:r6FJrxy5
JCが最高♪だと思う、立ち上がりが素早いのが良いよ
管は遅い
139ドレミファ名無シド:2005/09/23(金) 13:01:29 ID:Sk7kQPee
>>138
スタジオに置いてあるチューブアンプが全てだと思ってない?
コンディションの良い(っていうか普通の)チューブアンプは
JCより立ち上がり、アタック感が出ると思うけど。
140ドレミファ名無シド:2005/09/23(金) 14:32:08 ID:7Z0rZ8QC
なんで練習スタジオのアンプってあんな
ヘナヘナなのかね
デスメタラーにレイプされるからかなぁ
141ドレミファ名無シド:2005/09/23(金) 14:42:27 ID:Sk7kQPee
ツアーごとに球交換してるプロだってツアー中は1日に3時間も使わないのに、
スタジオのアンプは一日10時間くらい酷使されて、
しかも数年は球交換しなかったりするからねw
あれがチューブアンプだと思ってる人はカワイソス
142ドレミファ名無シド:2005/09/23(金) 14:47:42 ID:84QBvdy0
レコードとCDみたいなもんだろ
143ドレミファ名無シド :2005/09/23(金) 16:22:50 ID:tO5+6rQQ
>>140
デスメタラーは外見と違って機材とか対人間に対しては
繊細で人当たりとかはいいし機材を大事に扱うよ
 一番怖いのは初心者が無知のままチューブアンプ使ってるからジャね
家のスタジオでも10台中高生のバンドが練習に来るけど
チューブアンプのスイッチの入れ方知らなかったり
借り物機材に足乗っけたり蹴飛ばしたりVOL上げたままジャック抜いたり
スタジオでタバコ吸って飲食して散らかしっぱなしだったり
メタラーより断然タチ悪い。
 その点社会人バンドのメタラーとかは機材のVOL
ちゃんと0にしていったりスタジオ内使う前より奇麗に掃除して
あったりと貸している方としては大変ありがたい。
144川木すん君:2005/09/23(金) 20:37:16 ID:OHiNZCvB
>>138
逆だろ。 オレ160持ってたぞ。
145川木すん君:2005/09/23(金) 21:35:10 ID:OHiNZCvB
>>134
ポリトーンの状態の良いものは澄んだ音がするな。 禿同。
その澄んだ音のままで充分な肉厚感がある。 薄っぺらじゃない。
オレも欲しい。。。クリーントーンに限定すればチューブを凌駕している。
146ドレミファ名無シド:2005/09/24(土) 00:52:16 ID:GeYIeO3b
>>139
そうかな〜?チューブってODの後にコンプかましたみたいな
音しない?
147ドレミファ名無シド:2005/09/24(土) 01:10:38 ID:HyRfzArv
しない
148ドレミファ名無シド:2005/09/24(土) 01:14:36 ID:0MHaP24E
コンプかました音はたしかにするwスタジオでの話だけどね。
音量の差はあるがスタジオのどのスタックチューブよりも
エディブル30の方が音いいわw
149ドレミファ名無シド:2005/09/24(土) 03:02:42 ID:Aj/1yFGa

そこのスタジオのチューブアンプが糞なんだよw
150ドレミファ名無シド:2005/09/24(土) 06:25:07 ID:G1E2XG86
練習スタジオのアンプに懲り懲りして
マイチューブアンプ買った派。
やはりスタジオのチューブアンプは調子悪いの多いね。
もしくは単純にチューブアンプのセッティングのこつがつかめてないか
どっちかな気が。

コンプかましたようなってピービーかメサブギ?
151ドレミファ名無シド:2005/09/24(土) 06:31:53 ID:0MHaP24E
>>150
俺の場合はJCM900と800。でもたまたま試したブギーのDC-5は良い音した。
セッティングはEQはほとんど下げ気味でマスターとヴォリュームで音作る感じ。クランチ。
なんか膜張ったような音に感じる。篭ってるとかじゃなくて。


152ドレミファ名無シド:2005/09/24(土) 07:45:25 ID:AsiUIPIQ
>151
マーシャルはトーンは全開にして、そこから
削っていく方向で音作りしないとだめだよ。
153ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 06:52:02 ID:zgTrpyC8
最近トランジスタのありがたみがわかってきた。
歪ませてもコード感保てるのがイイ。
そしていかに聴き疲れしない音づくり
するかがコツじゃないかな。

154ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 13:53:06 ID:q4NtLyr8
ポリトーンはほんとにいいね。
すんでるし。あったかい音がするよ。
俺はJCはなにをやってもだめだった。。。。
155ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 14:00:38 ID:6eAp+re2
5150のリターンにサンズアンプをさしてる俺はどっち派だ?
156ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 14:21:11 ID:XB42CZdx
>>155
5150安いけど重すぎ 奥行き長すぎ
157ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 15:15:01 ID:tlMm/wL3
チューブかトランジスタの音かなんて聴衆からは区別つかん
「スゲーいい音だなー」と思ってた奴の機材って
あんまり金かかってなかったりする事が度々有る
POD+パワーアンプだったり、bossのコンパクト巧い事組み合わせてたり
158ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 16:08:36 ID:QS5N/lh8
どっちが最強か結論だしてくれ。
159ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 16:46:45 ID:tlMm/wL3
チューブマンセーだった俺の意見だとプリアンプは最近のデジタル物が最強。
パワーアンプはチューブ物の方がプリ部分で作った音を素直に再現できる感じ。
でもトランジスタでも客には絶対わかんねえ。

となると、チューブの意味無いね。重いし。高いし。めんどくさい。
160ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 16:47:21 ID:tlMm/wL3
あ、でもチューブが最強。
161ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 17:11:41 ID:amp9p7dT
>>160
>プリアンプは最近のデジタル物が最強。

これには同意だなぁ。そりゃリアル真空管じゃなきゃ出ないニュアンスはあるけど、
最近のデジタルモデリングはかなりい良い線いってるからね。そしてなにより便利だし。
メリットがデメリットを完全に上回ってる。
162ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 17:22:08 ID:1Hamemj8
チューブはデメリットが大きすぎるからな
163ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 17:46:37 ID:WLtTBu27
なるほど・・チューブなのかトランジスタなのかモメているわけだな・・
だが、俺はもっと生活に密着したことで切実に悩んでいる・・チャーハンにしようか
ラーメンにするか・・
164川木 すん君:2005/09/26(月) 18:42:41 ID:1BqTxc0b
音質的にチューブが最強だな。 でもメンドクサイよ。
トランジスタ否定派、肯定派、それぞれの意見は、皆それぞれ正しい。

>>163のやうにチャーハンかラーメンかの感覚で決めたらイインデナイカ。
絶対チューブでないとできないっ!と、言う奴。 あえてトランジスタを使ってみて、またチューブに戻ったら。
上達してると思う。 
165ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 19:20:05 ID:20Sd13iK
俺はトランジスタマンセーだったけど、近場のスタジオにJCM2000が新品ではいって、
なんとなく使ってみたら、チューブにはチューブのよさがあると思ったよ。

トランジスタはトランジスタで好きだけど、チューブもチューブで好き。
ただ基本的にエフェクタのセッティングがJC基準だからライブとかは常にJCでこなすけどね。

ライブで、せっかく良い音のするチューブアンプ持ってきてて、音作りがヘタレな奴見ると、
盲目的なチューブ信者はバカだなーって思う。
166川木 すん君:2005/09/26(月) 19:25:59 ID:1BqTxc0b
ところでポリトーンの話が出てきたら・・・思い出してすごく欲しくなってきたーっ!
ブルート、あれチッコイくせにけっこう高いんだよ。。。中古の数も少ないし。
デカイ音で出ます。
167ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 22:23:58 ID:q4NtLyr8
ポリトーンはjazzには最適。
小さい割にでかい音出るし。やっぱ宴会用とかに使われてるから安定したトランジスタなんだろうなぁ
168ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 23:27:56 ID:Nlzx0nw8
>>165
俺は逆にチューブマンセーなんだけど、
>ライブで、せっかく良い音のするチューブアンプ持ってきてて、音作りがヘタレな奴見ると
盲目的なチューブ信者はバカだなーって思う。
これには禿しく同意。
自分が人の音とやかく言える音出してるかわからないけど、もうちょっとナントカナランノカ?って
思うやつによく遭遇する。

数年前までは完全なアンチトランジスタだったんだが、今はジャズコが如何に素晴らしいアンプ
かが良く解る。結局、何を以って真空管なのか、石なのかが大事なんだね・・・
169ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 00:11:18 ID:jbZnf3+5
やっぱ、用途・好みに合わせて選べば良いと思う…けど、問題はギターが二人いて片方がハイゲインチューブアンプに直で、もう片方がエフェクター+JCの時。
明らかに音圧負け(音量ではない)していて、JC側がしょうがなく音量上げてハウったりする。
結局、真空管アンプ買ったとさ。
170ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 00:27:03 ID:m2XjKC3Y
>169
そういう話はよく聞くね。個人的なコダワリでは済まなくなってしまうという。
171川木 すん君:2005/09/27(火) 18:18:23 ID:AC6IX/VL
JCは奥に引っ込んだ音だからな。 ポリトーンにしたら?(爆
マジな話ブルートにFXループがあったら、デメンションD突っ込んでみたい。
JCなんかメじゃないかも。
172ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 22:57:40 ID:gYv39UuI
>>169
JCとマーシャルだと、トランジスタかチューブか、よりなにより、JCのスピーカが
どうしようもないからな、歪ませるには。
JCにセレッション入れたらけっこういいアンプになると思うが。
173ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 23:18:24 ID:q6VfUKZ8
俺の場合、ほとんど歪ませて使うのでクリーンの話はよく判らん。
歪ませて場合だと、
チューブは「音の壁」という感じがする。
トランジスタだと「音がブッ刺さる」という感じがする。
俺は後者の感覚の方が好きなので、トランジスタを愛用。
174ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 23:49:25 ID:n2WtnPdx
なんかさーギターの世界って「古いものがいい」みたいな所ってあるじゃん?
ギターとかビンテージとかみんな欲しがるじゃん。
アンプもそんな感じでさ、古いシステムのチューブ式がいいと思ってるだけのヤツが多いんじゃね?
チューブとトランジスタの音が少し違うだけで、「やっぱチューブは違う!イイ!」って思い込んでるだけとか。
実際ホントにチューブってそんな良い音するのか?
おれは使ったことないから分からないんだけどなw

まぁ、時代は進歩してるわけだし、そのうちトランジスタがチューブを食ってしまうだろうな。
チューブはもうあまり進化しないだろうし。
175ドレミファ名無シド :2005/09/28(水) 00:11:03 ID:BJYWoKIH
チューブは進化しないのが良いんだよでもハッキリ言って
トランジスタとチューブドッチも良いよ俺はドッチも好き
 まあ、近い未来自宅練習はデジタル、ライブは大型アンプって形で
済み分けられるんじゃないか?
176ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 00:14:14 ID:ZQ6NVC0s
>>174
使った事ないんだろ?
自分の書き込みが完全な「思い込み」だって、どうして気が付かない?
177ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 00:19:36 ID:U+iKFO/Y
チューブが良いのかどうか分からないけれど、トランジスタのアンプも歪み系エフェクターもチューブアンプの歪みを再現しようとしてる現実があるわけで。
っていうか、ギターの歪みサウンドそのものがチューブアンプから生まれたからじゃね?
178ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 00:37:33 ID:4pxqL4T0
>>174
それ結構昔から言われてるんだわ
179ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 07:28:37 ID:MHeeAxGT
楽器に使われる増幅素子は
家電業界のおこぼれだから
トランジスタが進化するとも思えんな
デジタルアンプならでてくるんじゃねえか?
世の中には0ヘルツに限りなくちかい低域までフラットに出せる
デジタルアンプがハイエンドオーディオにあるとよ
180ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 10:55:53 ID:Xx4SDi9A
キャビ、もしくはPA通過した出音の質が悪ければ
100万のシステム組んで超高いギター使っても
安物マルチ+3万円のギター使っても客側からは違いなんて絶対わかりません


ましてや管と石の違いなんか普通誰にも聞き分けられません
181ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 11:30:32 ID:ofHoSzSB
フツー誰でも聞き分けられるよ。比べればね。
ただ好き嫌いは別だよ。上でも誰か書いていたようにトランジスタのザックリ感が俺は好き

でも嫁さん(楽器経験ナシ)はソレが大嫌いって言われて、嫁が居る時はトランジスタ使えない。
182ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 12:31:04 ID:oDgcKKl7
>>181
PA通した出音の話に嫁の好みは関係ないと思う
家で100ワット全開にしてるんか?
183ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 13:14:59 ID:Pvyav5+S
石アンプってクランチくらいが難しいようなイメージなんだが、
クランチの良いのってある?

前に一回使ったことのある、YAMAHAのFは悪くなかったような気がする…
184ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 14:24:15 ID:+dF5wv1s
>181
石と菅ってか違うアンプ並べて交互に音出したら音色は当然変わるだろ。
モノが違うんだから当たり前。
嫁さんはたまたま石の方が気に入らないだけ。
185ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 14:27:01 ID:/6dsYAmF
>>183
YAMAHAのDG100も良かった。つってもあれもモデリングか。
クランチはチューブの方がいいかな。
186ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 15:00:37 ID:Xx4SDi9A
>>183
トランジスタアンプの弱いとこって特にその「いい感じのクランチ」だね
ピッキングの強弱で変化する位の歪みがいい音にならない
となると、その辺の音色の決定はペダルに頼るしか無いね
187川木 すん君:2005/09/28(水) 18:43:59 ID:6GrOvL7C
>>174>>178で書かれたことに対してなんだけど、
例えばオレ自身がオールドの1959と現行製品のJCM2000を弾いたとする。
オレ自身は大きく差を感じていても、お客はほぼ同じ音色に聴こえているんだろな、と思ふ。

使用するギターアンプの違いよりも、やはり演奏する人間のタッチでものすごい差がでる。
これはいろんな楽器ほぼ全般に通ずること。
試しに同じヴァイオリンをいろんな奏者にバトンタッチしまくりで弾いてもらったらよく判ると思う。

オールドマーシャルマンセーの人が、「JCM2000なんかキライっ!」と言っても、
その人が2000を弾けば・・・・
マーシャルマニアはヴィンテージ至上!の面が濃いけど、ジェフ・ベックなんかいつでも新しいマーシャルかフェンダーだ。
で、いつも同じあの音だよ。 己のアンプをよく考える前に、もっと己をしらなければ。。。
188川木 すん君:2005/09/28(水) 19:01:04 ID:6GrOvL7C
今だエレクトリックマジック?を夢見てる人は、認識を変えなければ。
自分が努力しないといつまでもマジックは訪れない。

同じ人がアンプを変えて音が大幅に変わってしまうようであれば、
たぶんその人元々音が細いタイプだろう。 魅力が薄い。 もしくはビギナ〜

オレはビ
189ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 19:36:18 ID:JRwSdVXh
>>177
そりゃギターの歪み音が使われ始めた当時はチューブアンプしか無かったからな。
トランジスタという増幅素子自体がまだ発明されていなかった。
190ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 19:52:08 ID:auu/v0kJ
トランジスタとチューブの
ハイブリットなアンプはこのスレ的にはどうなの?
191川木 すん君:2005/09/28(水) 20:01:40 ID:6GrOvL7C
>>190はミュージックマンユーザーか?
ミュージックマンだったら。。難しいな。 あれほとんどチューブアンプ的だからな。
パワーアンプがチューブだから。

プリアンプがチューブで、パワーアンプがトランジスタだったらなかなかあんな風にできないだろな。

192ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 20:15:46 ID:mx5GDGu6
>>188
ジェフ・ベックのアンプが吊るしのマーシャルだとでも?

エリック・ジョンソンのようなギタリストは?
彼はオールドマーシャルに拘り、
チューブの銘柄、配線にも拘ってるよ。
193川木 すん君:2005/09/28(水) 21:30:53 ID:6GrOvL7C
その典型みたいな話が出てきたな。
本人がコダワリまくっても、機材をいじりまくりでも、相手からすれば同じように聴こえてるだろう。
拘ったから・・・それがどうした?
音が変化するのは、演奏する人の進歩が現れるときだと思うけど。
194ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 22:28:55 ID:mx5GDGu6
>>193
弾き手の要素が大きいのは分かる。
ヴァイオリンのような生楽器と同列に語るのは違う。
名手と呼ばれるギタリストが弾けば、
アンプが変わってもトーンの傾向は似てるだろう。
しかし、まったく同じトーンではない筈。
エレクトリックである以上、
アンプ自体のキャラクターは無視できない。
195ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 23:33:30 ID:hWCMckPr
ランドウは吊るしのだよ。本国では自前のだろうけど日本じゃツアーの度に
マーシャル買って終わったらすぐ売る。だから良く中古屋にサイン入りのが出てる。
ちなみにジェフベックは最新アルバムの録りでPODとFLEXTONE使ってるそうな。
196ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 01:18:11 ID:zGv5RF2P
早い話しが本人、本人を取り巻く人間等が音を聞いて気持ちよければ何でも良いんだよ。
197ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 02:33:22 ID:tWElxW+I
んだ
198ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 05:27:12 ID:E8u1jR0v
そんな打算的な結論は納得いきません(>_<)
199ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 12:24:20 ID:zGv5RF2P
>>198
んな事言ったらキリないだろ。ごちゃごちゃ言っても最終的にはあーいう結論になんだ、まぁそーいうのを話すスレだから好きなだけやれ
200川木 すん君:2005/09/29(木) 18:39:56 ID:TQ93otF4
うむ。。まあ>>194のいうことはわかる。 エレキギターより生楽器のほうが個々の差異大だろう。
でもね。自分のセッティングした機材を他人が弾いて、まるっきりその人のキャラクターになってしまった経験をすると、
ほんと機材のスペックやら云々・・・馬鹿馬鹿しく思えてくるよ。

著名なギタリストが市販のアンプとはちがう特別なチューニングを行った物を使用していても、
そのギタリストの腕前をもってすれば、市販されている仕様のアンプを弾いてもいい音がするだろう。
チューニングされたほうを弾いて、自身ではより良く感じているのだろうが、第三者にはほとんど同じ印象だと思う。

またそういった特別仕様の機材を入手できれば、そのアーティストに近づけると思うのは間違いだと思う。
マネをしたいとすれば、意中のギタリストとは別のアンプでも似たような音が出せるように弾かないと。
201ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 19:03:31 ID:X7N9bDjY
この流れとあんま関係ない話なんだけどさ、
チューブアンプって何で高いの?
真空管が高いから?
技術的な面から見たらすっごい安くてもよさげだけど。
202ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 19:04:18 ID:SRzjAOir
真空管なら高くても納得してくれるから、色んなところにお金をかけて
作ってるから。
203川木 すん君:2005/09/29(木) 19:19:58 ID:TQ93otF4
真空管は電気の素子のなかではべらぼうに高いな。
でもチューブアンプの中でも、基盤に機械で配線されたものは比較的安いよ。
それに対して、職人のおばちゃんが手作業でハンダしていくのはコスト高い。

トランジスタのアンプでも、オペアンプICやFETなんか使ってると低コスト。
それに対してトランジスタや抵抗を1個1個組んでいくのは「ディスクリート」といって、高コスト。
オペアンプ自体もディスクリートで組めるけど、すごく場所と手間とお金をくう。

つまりチューブアンプでオールディスクリート配線のは高い!
204ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 19:26:30 ID:t/9zHahj
>>203
お前さん物知りだな。
205ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 19:33:34 ID:eIcgb0mA BE:83928825-
つまりあれだ、強度ではトランジスタの勝ちって事だ。
206ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 19:34:54 ID:w36twXRs
JCはなんであんなに丈夫なんだろ?
色んなところにお金かけてるって感じでもないが。
階段から転落してもなんともなかった凄いヤツ。
207ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 20:00:36 ID:t/9zHahj
>>206
アメ車と同じだ。
208ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 20:37:08 ID:VaP4H2bD
いやアメ車はすぐ壊れるだろ。
JCは明らかに日本車(一家に一台)。
209川木 すん君:2005/09/29(木) 21:05:30 ID:TQ93otF4
76 :ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 02:44:01 ID:Ioowx6HP
おまいらが最高だと思うトランジスタアンプは何よ?


77 :ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 02:58:19 ID:WfotuxiK
エーストーン

この書き込み見逃してたよw
亀すぎるレスだけど、ACETONEのトランジスタのやつ、これがいいんだよ。
知人が持ってたのを弾いたんだけど、最初チューブと勘違いしてた。
オクで出るの待ってるんだけど、これがなかなか出ない。
210ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 21:16:47 ID:yXutQhFt
オペアンプ使わないフルディスクリートの
トランジスタアンプってあるのか?
211川木 すん君:2005/09/29(木) 21:28:23 ID:TQ93otF4
ちがうんだよ。 オペアンプってのは回路の形式であって、ICのことのじゃない。
実際はほとんどオペアンプICだけどね。

30年前カシオの卓上電卓が出回ったのも、オペアンプをIC化できたから。
212川木 すん君:2005/09/29(木) 21:55:36 ID:TQ93otF4
http://homepage2.nifty.com/old-papa/newpage3.htm

ちなみにこんなのあるぞ。 まともにオーディオ用だ。 つーか、オーディオバカくらいしかやらんだろう?
シングルでこのサイズだから、デュアルやクワッドを作ったらタバコぐらいの大きさになるんじゃないか?
値段もすごいな。 4558や5532なんかが何十個と買える。

俺のF100・・・前にちょっと開けてみた時、とりあえずDIPタイプのオペアンプは見なかったような?
CANタイプで載っかってたかもしれないが。 急いでたから真剣に見なかった。
でもちゃんとデカイ基盤があるので、純粋にディスクリートとは言えないね。
213ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 22:16:20 ID:dT7h8QXc
上手い人が弾いたら安いアンプでもよく聞こえるかもしれんけど
いいアンプ使ったらもっといい音するって事までは頭が回らんの?
214ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 05:54:03 ID:0AysuPnp
>>213
言ってることが変。
×安いアンプ⇔いいアンプ
○安いアンプ⇔高いアンプ
いいアンプに値段は関係ないし、上手い人とは言えど
やはりその人にあったアンプがある。
215ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 18:17:06 ID:rySTWCRv
そいえば、フェンダーのMH500ってどうなんだろう?
216ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 18:34:56 ID:M2oaciKD
>>214
たまに安くてもいいアンプあるけど大体値段に比例
たまにある例外をひっぱりだされても説得力ゼロ
その人にあったって、好みくらい誰にでもあるわ
217川木 すん君:2005/09/30(金) 18:51:48 ID:KHwUJQS5
大体値段に比例っていうのはいえてるけど、例えばブギーなんか昔からいろんな型があるけど
高いクセにつまんねーのも中にはあるな。

ギタリスト個々に合ったアンプに、早くめぐりあえるといい・・というのはあたりまえか。
単純に真空管マンセーにならない音楽のジャンルもある、ということも念頭に。
例えばP-MODELの平沢にブギーとJC選ばせたら、JCかな?
218川木 すん君:2005/09/30(金) 19:51:54 ID:KHwUJQS5
http://www.column.freeuk.com/gifs/vini_home.jpg

ついでの話ヴィニ・ライリー(ドゥルッティ・コラム)が、
マーシャルやらミュージックマンっていうのも意外w

メタ夫君等に「必要ねえだろ!」って言われそう。
219ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 20:43:04 ID:Jkl0oV1A
まあロックは禁則破ってナンボの音楽だから、「真空管がナンボのもんじゃい!」という奴は
この先もどんどん出てくるだろうな。
だいたい楽器の音をアンプで歪ませてる事自体が異常な訳で。
220ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 21:29:33 ID:ixylYQiL
じゃあ俺5・1チャンネルのシアターシステムを
歪ませてみるわ
221ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 22:01:48 ID:SxCt/HQm
中学生のとき、ラジカセに直結で使ってた
ボリューム上げると結構歪んでいい感じだった
222ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 00:34:43 ID:akOLxhNG
つまり勝てるって思いたいだけだろ?
223ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 00:44:41 ID:xrBMsAML
エレキはアンプ(と、アンプスピーカー)までが楽器だぞ。
面倒だからDIがいいんだけどなー、とか思ってるけど。
俺が好きなのはチューブ。
224ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 00:55:02 ID:R3cHBfla
このスレのトランジスタが好きって言ってる人の中に、
チューブアンプをちゃんと弾いた事ない人がいるよね?
おせっかいな話だけど、一度ちゃんとしたチューブアンプは体験しておいた方がいいよ。
なぜ支持されて来たのか、理由が分かる。
どっちも弾いている人の方が多いとは思うけど。
225ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 01:03:27 ID:Kdp0ejpV
>>224
泣きたいくらいに既出
226ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 01:32:05 ID:CwErU8s9
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
227ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 06:09:28 ID:nFPoDOJP
スレタイがすでにチューブユーザーを煽ってるからなぁ
次スレは穏やかなタイトルにしようよ
228ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 11:39:07 ID:pnh1HLfy
>>217
その平沢とやらがどんな音楽やってるのか知らないけど、JCと比べるんだったらツインリバーブじゃないのか?
229ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 14:32:05 ID:DArlzl4y
スレタイで
石>球
っていってるからなぁ…
両方いいとこあるから一概にどっちとは言えんと思う

まぁリスナーからしたら石でも球でもわからん
230川木 すん君:2005/10/01(土) 21:01:49 ID:Er/M6DxC
俺もラジカセで鳴らしてたなあ。。。あれもトランジスタアンプかw
コーンが破れても同じような音がしてたw
香ばしい、きもちいー音だったな〜
231ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 17:23:06 ID:ay6NaS1s
>>209
俺持ってるよ。ACETONE…12インチ一発の奴で50W位なんかな。
SOLIDSTATEって赤いパネルのとこに書いてある。

でも、チャンネル切替のスイッチを押すと「ボッ!ブチュ!!」って爆音スイッチノイズが出て、
ボリュームノブ少しでも触ると「ガボッ!!ゴリッ!」とこれまた爆音ガリノイズ出る。

練習してるときとかトラック無線を傍受するびっくりアンプでした。
232川木 すん君:2005/10/04(火) 19:25:26 ID:BjkVCW0Y
お! 俺の知ってるのはだいぶあとの・・70年代のやつで、ディストーションが付いてるやつ。
いい音してたな〜
233川木 すん君:2005/10/04(火) 23:05:39 ID:BjkVCW0Y
http://img151.auctions.yahoo.co.jp/users/6/3/9/7/boo_tnk-img600x450-11282538392.jpg
スマン、今のポリトーンはFXループあるんだな。。。
234こめおやじ:2005/10/07(金) 19:17:25 ID:iZrk2gy7
>>208
聞きずてならんな!お前アメ車所有したことあんのかよ?
アメ車が壊れやすいのではないぞ!
主にオルタネータや油圧コンデンサ、燃料ポンプの導管が腐食しやすいだけだ。
ちなみにオイルフィルタは2〜3年交換必須。

一般人が聞いたら勘違いしてしまうようなマギラワシイことは今後絶対いうな!!!
235ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 19:53:08 ID:OVqWHo+q
>234
それを普通の人は壊れやすいって言うんじゃ・・・
236208:2005/10/07(金) 20:11:11 ID:IZ3IHPAR
>>234
所有したことないです。イメージで話しました。ごめんなさい。
でも今でもそのイメージが間違っているとは思えません。
なぜでしょうか?
237こめおやじ:2005/10/07(金) 21:22:33 ID:vi2qpDly
>>235-236
分かってくれれば問題ない。
おそらく、ハズレの個体を掴まされると膨大な修理を余儀なくされるから。(航空費・納期なども障害に)
日本のバイヤーはメンテも知識も無くアメ車を扱ったりしてるんで、爆安物などはまずメンテありきで買わんと地雷に。
基本的にアッチと日本では気候も環境も違うので各パーツやオイルの耐久・適応も誤差がでて当然だ。
ちなみにアメリカでは車のほとんどのパーツが消耗品と考えられているきらいがある。

そりゃ、オルタが逝った=壊れやすい。となっるのもわかるが
内・外装のほとんどを電装系で動かしオーディオもナビも常に使用するような日本車と
同じ感覚で考えられていないということにも、少しは気を使っていただきたいな。
まぁ最近のアメ車に限っては同じような基準なので通用するだろうけれども。

くれぐれも言っておくがシャシー自体は日本車なんぞ遠く及ばないほど頑丈。多少サビても関係なし!!!
今の日本車シャシーはサビたら終わり。一生懸命サビ入らんように研究してる。

恐ろしくスレ違いな話をしてしまったが、楽器でも共通することがあるかもしれんということで勘弁・・・
238ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 23:50:51 ID:/+Z0UUBe
marshallのmode four買いかね?
239ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 12:02:21 ID:1JS54tw7
Marshall好きなら買い。俺、800、2000と使ってるけど今は何処いくにもMODE FOUR+専用キャビだよ。音が硬いとか言われてるけど使い方次第、比較的値段は安いし4chだし…歴代Marshallの中ではかなり使えるアンプだと思うよ。
240ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 12:27:28 ID:do5iXf6F
WARHEAD Uだっけか?グライコが付いてるの。
効きが良けりゃ使ってみたい気もするが、グライコのストンプBOX買った方がよいかな?
241ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 13:57:48 ID:9mBTl1Iy
JCM2000とJMP−1って音変わらないんですか?
242ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 14:27:22 ID:1JS54tw7
全然違ってくるよ。パワーアンプの組み合わせやキャビの違いもあるし…
243ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 18:34:18 ID:H97eZbqK
アメ車マニアを完全に華麗にスルー。
おまえら大人だな(・∀・)
244川木すん君:2005/10/16(日) 21:33:02 ID:qrCuRHm1
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n26913888
うわー、狙ってたの今即決されちまったよ!(泣

モードフォーのすぐあとにエーストーンなんかでスマン。。。
245ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 03:26:47 ID:JKMyxuHl

   ___/ ♪
  [●|圖|●]  ♪
   ̄ ̄ ̄ ̄
246ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 21:54:16 ID:UymvgEvl
___/ ♪
  [●|圖| ●]  ♪
   ̄ ̄ ̄ ̄
247ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 03:13:53 ID:FxyQSZ4d

   ___/ ♪
  [●|圖|●]  ♪
   ̄ ̄ ̄ ̄
248ドレミファ名無シド:2005/10/28(金) 18:29:15 ID:r7NCKrcb
>>247
ダッセーラジカセw
249ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 02:34:36 ID:4AXiH9LV
mode four買った まだいじってないけど良い感じ
250ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 20:43:57 ID:ihWBa8Mn
BBA LIVEでベックが使ってるのはSUNNのコロシアム・リードっていう
トランジスタ・アンプらしいけど、これに詳しい人いる?
251ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 01:23:16 ID:f2nByEkM
チューブアンプは音がトロい。トランジスターアンプはレスポンスが良い。
252ドレミファ名無シド :2005/11/26(土) 02:15:32 ID:BnAvbU04
ここはトランジスタでもデカイスタックタイプじゃないといけないのかな?
最近捨て値でYAMAHAのF30R手に入れたんだけどクリーンも歪みも凄い良いよ。
253ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 11:18:15 ID:jCmV9G/0
>>251
それ良く気付いたね?
ストラトのシングルコイルPUとハムバッカーだと音の立ち上がりが
ハムバッカーの方が鈍い感じが以前からしていた。
ただ今まではアンプ(デラリバ)じゃなくてPUのせいだと思い込んでいた。

でもジャズコでストラトとレスポール(借り物)弾いて気付いた、
チューブって遅い、レスポールだとはっきり分かる!

254ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 20:45:51 ID:x4tYCsdD
そういや、初めてスタジオでチューブアンプ鳴らしたとき、
手元の感覚よりもアタックが遅れて来た気がしたけど、
気のせいじゃなかったのか。

確かデラリバだったかな。
ただ、すごく気持ちのよい音だった。

トランジスタの整然とした音も好きだけどね。
255ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 21:07:00 ID:b+Wue1Ws
遅れて聞こえるのは、チューブの特性に寄るものなんだけど、
そもそもトランジスタに慣れきったピッキングが原因ではありませんか?
256ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 21:43:48 ID:IJnjjssp
整流管がトランジスタかどうかの違い
257ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 22:33:45 ID:hM5lu4g7
セルフバイアスだと余計にコンプかかるしね。
真空管が反応遅いなんてことはない。コンプ感でそう感じるだけ。
258ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 08:08:39 ID:8vA32mLc
しっかりとしたピッキングを身につければ、遅れ感は解消できます。
とはいえ実際、チューブのあの反応の鈍さが、
ピッキングニュアンス、強弱によるトーンの変化、音の分厚さやなどの
気持ち良さが出るんだよね。
259ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 08:26:54 ID:0k3slJKV
つーことはプリアンプにチューブ使ってるソリッドステートも遅れ感あるのかな?
260ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 22:47:37 ID:ERBFiVpi
>>257
そのコンプ感ってのは圧縮感という風に受け取っていいの?
261ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 22:49:54 ID:MFu8y/os
ばかばっか

262ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 22:57:33 ID:k9CIJ1my
勝てるとかいってる時点でダメなんだよな。
263ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 23:05:25 ID:ERBFiVpi
おめえが一番ダメじゃん
264ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 23:23:50 ID:OJ/fMuUW
>>262
だな。チューブとトランジスタで勝ち負けを付けてどーすんだと…
自分がトランジスタが好きならそれで良いじゃん。
そんな俺はチューブを使ってるが、どっちが優れているかなんて気にしない
265ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 09:41:58 ID:2s7aV5no
>>260

整流管とセルフバイアスはどちらも、急にでかい音が来た(大きな電流が流れる)時に
電圧降下を起こして、音量を下げる作用をする。
ギターの音で言うと、アタックの部分だね。
だから圧縮感、もしくは、ピークリミッターって感じ。
プリアンプだけだと大きな電流が流れないから、この感じは出ない。あくまでパワーアンプの話。
266ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 23:20:09 ID:DttQFrdw
コード弾きは、やっぱトランジスターだよな。
267ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 00:11:03 ID:vrzbuuW0
自分が心地いいって意味でしょ?
268ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 00:38:44 ID:0JR6mD5C
真空管アンプって音が細いしキンキンしてウルサイ。
269ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 12:26:45 ID:/Lh6QxgD
>>268
腐った撒き餌だな、それじゃ雑魚も寄らんぞ。

次レス予想↓

と、>>269が釣られてる点について。
270 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2005/12/06(火) 13:41:52 ID:QW2YoeRR
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    (人_____)
    |ミ/  ー◎-◎-) +
    (6     (_ _), )    +
    .|/ ∴ ノ  3 ノ +
     \_______ノ ___
     /ヽ、--、 r-/|ヽ \─/
    / > ヽ▼●▼<\  ||ー、
   / ヽ、 \ i |。| |/  ヽ(ニ、`ヽ
  .l   ヽ   l |。| | r-、y`ニ  ノ
271ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 17:55:31 ID:h/cDMgiv
なんでそんなスカしたかっこしてんだよコラ
272ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 17:56:26 ID:h/cDMgiv
ちょっとまて。かっこじゃなくてかっこうだろ格好。プギャーw
273ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 00:20:53 ID:+krFM9AC
ブルーノートでロベン・フォードの演奏終了後、隣の席で
「さすがはダンブル。最高に良い音だったな〜」なんて言ってるヤツにも聞こえるように
自分の連れに向かって「そういえばさ、なんでも自前のアンプがトラブったらしく今日はここのハウスアンプで
やったらしいよ。しかもJCだってさ・・」
って聞こえよがしに言って
みたいな・・
274ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 01:21:36 ID:FErY3OYm
プロでも80年代初期はトランジスターアンプを使っている奴の方が多かった。
今では、ほとんどチューブアンプに転向してるけど音は昔の方が良かったな。
チューブアンプの音は良くも悪くもB'zサウンドになっちまうのが欠点。
275ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 09:51:54 ID:CVel3BPE
あきれるほどの間違った情報乙
276ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 01:47:27 ID:tTK3/A+K
80年代初期には CHARはJC、渡辺香津美はLab、松原正樹はベスタグラハムのプリ、メイン
野呂一生はYAMAHA って感じでソリッドアンプユーザーが多かった。
277ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 10:06:49 ID:n8ECX0EC
日本人ばかりたったの4人だけ例に挙げられてもなあw
80年代初期、世界中にいったい何人のプロが居たかは知らないが
でもまあそれは良いとしよう
問題は3行目だ
278ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 13:43:36 ID:iAL4fnZd
最近雑誌の記事で「真空管の魅力は高域の伸び」とか書いてる奴多いけど、違うよなあ。
確かに真空管アンプ自体はハイファイだけど。
少なくともロックではハイハット鳴りっぱなしでマスキングされるし、超高域の美しいギターサウンドを
求めるならアコギをマイク録音するんじゃないの?
真空管に求められているのは「温かさ・太さ(穏やかなハイ落ち)」と「非対称歪み」の二つでしょ。
279ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 22:49:10 ID:K0ISvPQH
音の温かさ・太さだったら、トランジスターの方が得意だと思うな。
歪みにしたって、プリ管の歪みなら良質なペダルで十分代用出来るし。

俺が思うチューブアンプの魅力は、1VOLマーシャルに代表されるような
骨太・腰高で抜けの良い音だな。
280ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 23:09:39 ID:IGADngDS
チューブの魅力は、反応の曖昧さや鈍さからくるものじゃないですかね?
ピッキングの強弱や位置によって、音が劇的に変わってしまうところ。
つぼにはまったチューブアンプは、やっぱ色気があっていいと思いますけど。

ただ、雑に弾いたりしても、まずまずの音が常に出るって言う点で、
粒のそろった音が便利な時は、トランジスタを使ってます。
281ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 01:18:59 ID:dT6ERs6R
チューブの最大の魅力は
「これはチューブなんだ」って思えるってことさ
282ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 01:17:27 ID:UV6PNRgu
2ヶ月くらい前、自宅でギターレッスンしてる先生がトランジスタとチューブどっちも
持ってて、互いに音を聞き比べされてもらったんだけど

チューブはすごい抜けが良くて、思わず買っちゃいたくなるような音。
なんていうか、無駄な音が入らない繊細さを感じた。

だけどトランジスタもトランジスタで、ぐっと力が込もるような音で
、チューブと同じくらい弾き続けたい気持ちを今でも覚えてる。

>>281の言うとおり「これはチューブ」、「これはトランジスタ」って思える
音、互いにここまで音の変化を作れる、両方のアンプのどちらもすごいと思う。
何よりも、ここまで双方のアンプで議論させる互いのアンプの魅力性が。

どちらかに絞らず、トランジスタで出せる最高のメロディ、チューブで出せる
最高のメロディを、いつか両方のタイプを手に入れて作ってみたいと俺は思ったよ。
283ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 02:54:35 ID:0rAesH3G
レクチとか5150みたいなハイゲインのアンプって歪み成分は全部チューブで作られてるの?
それともダイオードとかと併用?
284ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 04:01:23 ID:PMSXJDVA
弘法筆を選ばず。
285ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 04:07:28 ID:PMSXJDVA
チューブは音が遅いといってる輩が上にいるが、出音の早い、遅いはスピーカーの影響のほうがおっきいぞ、俺の経験上。
286ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 08:28:35 ID:wnUcZy3Y
じゃあ、出音の早いスピーカー教えて下さい。
287ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 14:57:51 ID:jPUQkbXp
教えてください、なんて人に聞いてるようなレベルのヤツには当分必要無いものだから
黙ってフレーズの一つでも覚えてなさいな
最近口ばっかり達者なアタマでっかちの初心者が増えてリンダ困っちゃう
288ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 15:35:44 ID:9YhT6J5P
リンダキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
289ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 18:39:22 ID:jPUQkbXp
ウララア━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
290ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 14:22:30 ID:E18z7Vp6
トランジスタでもピッキングニュアンスやミスに敏感なのとそうでないのがあるのはなんでなの?
俺の持ってる古いマーシャルの小さいのは割と敏感だと思うし、逆にJCは鈍感に感じる。
291ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 15:44:34 ID:slhskCEx
でも新品のJCは敏感。リハスタのは鈍感だけど。
292ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 17:10:50 ID:ZOvRpJIW
オナヌーだって毎日2回やり続けると、段々気持ち良さが減ってくるだろ。
それと同じさ。

タマもトランジスタも結局メンテが大事なんだよ。
293ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 02:03:08 ID:A63zetXg
dakaratigaunohasupi-ka-datteitterudaro!
294ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 22:20:39 ID:TnQ11FfK
>>290
ランドールとかは?
弾いたことないけど、どこぞでピッキングニュアンスがだいぶいいって書いてあった。
295ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 12:25:12 ID:uiz8Hob1
アンドールかぁ・・・懐かしい
優ちゃんが可愛かったな
296ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 13:05:12 ID:+/VigJCJ
シャクレsage
俺はマーシャルのガリガリ感(NOTジャリジャリ)が好き
297ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 13:06:09 ID:+/VigJCJ
なんでジャズコやねんな・・・orz
298ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 08:39:43 ID:LkWqHr9D
>>295
そりゃキザキやがな!
ゴメンもうツッコマナイ
299ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 13:07:22 ID:vB67PvWF
>>298
やっとツッこんでくれた
ほんとうにありがとうございました
300ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 23:47:22 ID:Bu/e3pLK
フェンダーのヤツはどうなんだ?
301ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 00:31:09 ID:O9bXuwEp
オイラ歪みはJC+ペダルでいいや。
でもクリーントーンは、自前のデラリバじゃないとイけない。
302ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 00:50:49 ID:Vjmuyoba
チューブが良いという固定概念を捨てたら対等に比べれる希ガス
303ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 01:52:06 ID:ULZycGSv
BBは未だにおんぼろL5(ソリッド)使ってる。それもたった一台。
それに引き換えなんすか。チャーとかよっちゃんとか。
BAD CATだかMATCHLESSだかしらんが
インテリアのようなきれ〜なチューブアンプの引きの画からカットインして。
ベックですか。ジミヘンですか。(昨年BS)
オレンジレンジだからORANGEつかってるんですか。
どこに行けば買えますか?高島屋?
304ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 17:50:35 ID:QNBYbpQY
楽譜も読めないパンク野郎が
305ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 22:18:54 ID:z0uRRENv
274にマジレスしちゃるw
B'zの松本孝弘はライブではパワーアンプこそVHT使ってたがプリアンプはROCKMANだぞ?
CDではROCKMANをラインで繋いでたぞ?

どこが真空管なんだ? ROCKMANのどこがチューブなんだ?
306掲示板に戻る関連ページ全部最新50:2006/01/19(木) 02:55:16 ID:mmYHzUfP
たまには糞スレあげる勇気も必要だ。
307ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 03:15:58 ID:Q2fK1uop
            イ
            ヤ
             ァ
              ァ
              ァ
               ァ
               ァ
               ァ
              ァ
             ァ
             ァ
              ァ
              ァ
          ヽ\  //
              _, ,_ 。
           ゚  (`Д´)っ ゚
             (っノ
               `J
308ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 05:41:15 ID:eqmSw48r
ロックマン…考えてみりゃ元祖アンシミュやね。
アナログ回路だけど歪みもクリーンもイケてて、練習の時はかなりお世話になった。
今考えるとあのヘッドホンアンプで1万数千は高いな…
309ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 05:48:04 ID:I9KPPxlZ
持ってたんかい。


オヤジィ〜(ストゼロのダン風にw
俺も欲しかったな。
310ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 07:12:55 ID:PAv7oJpp
>>305
お前いつの話ししてんの?
311ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 10:32:01 ID:IQgceBa+
アンシミュはスルーかよっ!
312ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 23:30:30 ID:3JlBZREd
漏れは以前マーシャルだったが、F50使ってる。温度湿度電源の状態が
悪くても同じ音が出るソリッドはやっぱりありがたい。
100も検討したが、家出の使い勝手を考えて50にした。ライブではJCがあるし。
長年酷使されてボロボロのJCが何の問題もなくがつーんとかましてくれるのは、
すごいことだと思う。ただ、いいスプリングリヴァーヴが載っている点で俺はFが好きだな。
チューブもいいと思うが、球不精の俺には向かないな。
313ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 04:32:14 ID:d5k9Dr1O
トランジスタと真空管は別物と考えて比較しないほうがいいと思ふ。
トランジスタは丈夫だから多少乱暴に扱っても大丈夫だし
軽いから持ち運びに便利。
真空管は重いけど、迫力のサウンド。
15がいうことはあてにならないと思う、俺以前トランジスタのアンプ使ってて
真空管に買い換えてライブをしたらお客さんがアンケートに楽曲のこと以外に
音の迫力や音圧のことを沢山書いてくれたよ。
結局は自分が気に入ったほうを買えばいいと思う。
クリーンはJC最高!!
314ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 13:16:53 ID:Ww9IEDJ2
極端な表現として、私だけかな?
チューブは、弾き手のニュアンスによって、違う音が出ます。
トランジスタは、弾き手のニュアンスが違っても同じ音がします。
したがって、チューブアンプを使っていくと、エフェクターの使用数が減っていきます。
315ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 13:23:28 ID:dxrUYAaW
age
316ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 14:35:38 ID:T+nJIbBN
>トランジスタはチューブに勝てる!

もう時代はデジタルAMPですよ。POD!!!!!!!!!!!最高
317ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 14:45:40 ID:Ww9IEDJ2
>316
君は、何を言っているか解ってますか?笑われますよ!
318ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 14:45:48 ID:2FB488J7
ほざくな
319ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 15:11:16 ID:DfE423Kk
>>314
だね。
チューブの魅力は音圧もさることながら、ピッキングやギターのVol調整で
歪み量、ニュアンスをコントロール出来る事だと思う。
まぁ、トランジスタでも出来ない事はないけど、チューブの方が表現の幅が広い。
よくチューブは暖かみがあるなんて言われるけど理由はその表現力にある思う。

トランジスタは扱い易くノイズも少ないしクリーンも綺麗なんだから、
トランジスタはトランジスタの特徴を生かした路線で製品開発すればいいと思う。
そのうち技術の進歩でいつかはトランジスタでチューブのニュアンスを
完全再現出来る時代がくるかもしれないけど、
“チューブさながらの”なんて売り文句を言ってる時点で勝負になってない。
トランジスタの良い所を理解して有効的に活用する人が増えれば、
トランジスタはもっと確立した存在になれると思う。
320ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 15:26:09 ID:Rz9b00m0
トランジスタの魅力は真空管の手入れしなくてもいいってことだろーが!
321ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 15:36:05 ID:Ry/fvUt9
トランジスタは椅子にも机にもなります
322ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 15:40:19 ID:T+nJIbBN
podで十分じゃないですか
323ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 15:43:28 ID:DfE423Kk
ダイムは真空管の手入れをめんどくさがったので、ドタマぶち貫かれたようです。
324ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 15:43:51 ID:rRJmpeJw
>>319
> よくチューブは暖かみがあるなんて言われるけど
俺は今までそう感じた事がないんだよな。
フェンダーやマーシャルのオールドとか、ブティック系とか
色々試したけど、暖かい音って意味が分からない。
むしろトランジスタのほうが暖かみはあるような気がするし。
325ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 16:13:29 ID:Ww9IEDJ2
>324
もしかしたら、使用ギターがアクティブ回路(例EMG)搭載ギターじゃないでしょうか?
暖かい音とは、角が立っていないとか、キンキンしていないとかじゃないかな?
メサブギー系の音は、暖かいと言うより湿っぽいし、フェンダー・マーシャル系は
カラット乾いた感じなイメージです。違うかな?
326ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 17:56:30 ID:rRJmpeJw
>>325
いや、アクティブは使ってないよ。
使ってるのは純粋なシングルPUだけで、
スタックシングルも駄目な人間です。

>フェンダー・マーシャル系は
> カラット乾いた感じなイメージです。
俺もそう感じる。でも暖かいとは感じないんだよなぁ。
327ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 19:39:24 ID:rG4RGuLH
>>319
同意。
>ピッキングやギターのVol調整で歪み量、ニュアンスをコントロール出来る事
今のとこデジタルも歪みの粘りというかムギュー感は再現できても↑は無理。
トランジスタやデジタルの売り文句のチューブらしさって歪みの質のみって感覚。

328ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 20:30:32 ID:jRd4PFPQ
チューブにはどことなく人間的な要素が感じられる。
チューブ≒人間性、というか。
トランジスタは逆にロボット的な感じかな。

意味不明レスすまん。

329ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 21:32:45 ID:u/dU+YUD
>>328
そういう言い方で否定してしまうと未来永劫トランジスタが普及することはないだろうな
330ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 00:19:00 ID:+Qu63N4p
今時の高級トランジスタエフェクターだったらVolで歪みの調節くらいは
みんな出来るんだからそれもアドバンテージといえるかどうか・・・
331ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 10:15:43 ID:Ck3y64GJ
>>314
>チューブは、弾き手のニュアンスによって、違う音が出ます。
>トランジスタは、弾き手のニュアンスが違っても同じ音がします。

僕はむしろ逆に感じるけど、JC-120に直結で歪ませないセッティングで
弾くともろに弾き手の上手い下手、ニュアンスの違いが出ますよ。
チューブって歪みで何となく上手く誤魔化せてしまう印象があります。
それにトランジスタ・アンプを使ってる人ってコンプレッサーとか使って
出音を揃えて誤魔化してる人も多いですよね。
332ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 17:53:59 ID:9k1gByi4
>>331
コンディションのいいチューブアンプは、全然プレイまけてくれないよ
333ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 18:41:11 ID:zCwc56q2
いや、粒立ちはやっぱりトランジスタのほうがよくあらわしてるよ。
やっぱり、トランジスタはオーディオ的緻密さをもってギターの音を
そのまま鳴らしている感じ。
チューブは楽器的にギターを歌わせているような感触を俺は持ってるね。
石がスピーカー的なのに対して球は楽器だな。
334ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 01:40:32 ID:lhIK8S4J
だがトランジスタだからってニュアンスが出ないわけじゃないんだよな。
チューブよりかは出しにくいというだけで。
つまりトランジスタでニュアンスが出せないのはピッキングでアンプに支持するのが下手だともいえる。
俺は上手い人がJCやFみたいなトランジスタアンプでいいプレイしてるのたくさん見たからこう思うな。
335333:2006/01/30(月) 21:03:07 ID:B7cyRJa/
>>334 そうそう、結局はそうなんだよな。メンテナンス面倒くさいなら石使えばいいし、
真空管独特の暖かさが好きなら球使えばいいし。気に入ったほうでプレイするのが一番だな。
336ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 18:37:17 ID:DJOjxzj/
アンプの話でしょ?同レベルの弾き手が、トラと石を比べなけりゃ話にならないじゃない?
ギター上手い下手で、話してたら駄目でしょ?

>気に入ったほうでプレイするのが一番だな。
楽器屋の店員じゃないんだから、それを言ったらおしまいです。

>つまりトランジスタでニュアンスが出せないのはピッキングでアンプに支持するのが下手だともいえる。
弘法 筆を選ばずと言う事を言いたいのでしょうか?

>俺は上手い人がJCやFみたいなトランジスタアンプでいいプレイしてるのたくさん見たからこう思うな。
自分でトラ・石を使用しないで語っているのですか?
337ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 19:04:19 ID:WuHnmU3a
別に良けりゃどっちでもいいじゃん?

個人的にはチューブが好みだけど。モデリングとかが主流な時点でサウンド面では負けを認めてるような物だしね。
ただ、他の部分でトランジスタの方が上回ってるのも事実。

今はまだサウンド面はチューブに分があると個人的には思うけど、いずれはトランジスタが上回る時代がくるかも
338ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 19:31:07 ID:q3CSP8LX
まぁとりあえずプロのライブでモデリングアンプ使ってる人は見たことないが、
プロのステージからマーシャル、フェンダーが消える時代もくるかもね。
でもレコーディングに関してはデシタル離れの傾向がみたいよ。
339ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 19:48:29 ID:+ng/EIKA
>>336
トラ=石なわけだが。
どうでもいいけど。
340デカマラ課長:2006/02/03(金) 20:05:28 ID:RPrAbqSI
球のアンプだとワリと安い物でもそこそこ良い音くれるけど
石のだとけっこう値の張るのでないとダメな気がする
341デカマラ課長:2006/02/03(金) 20:10:26 ID:RPrAbqSI
そんでやっぱアレだよ
ガラス管の中を「電子ビーム」が飛ぶ
これに尽きる
腕から原子を飛ばすウルトラマンに対抗できるのは真空管だけだ
342ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 02:53:36 ID:tGVJN5OG
現状では「イイ音」=先人がチューブで出した音なんだからトランジスタは土俵に上げてすらもらえない。
まずトランジスタで作った「トランジスタのイイ音」を普及させることからはじめないと。真似っこでは本物には勝てない。
343ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 08:23:04 ID:r5Wwbu8w
>339
失礼しました。トラ(石)と球でした。

>342
同感です。でも、そういう方は居ないでしょう!スポンサーメーカーがどうしても
トランジスターに拘らない限り・・。
整流装置に関しては、MブギーレクチFの場合なんか、シリコンダイオードと球で
ニュアンスがやはり違います!
しかも、真空管のメーカーによっても音質変わるし・・・。
トラも色々メーカー有るが抜き差しは、半田鏝が必要ですからね!
344ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 23:05:46 ID:PEQ2pK2m
>>338
ケトナーのzenteraやLINE6なら結構いるよ
>>342
それはブギーの社長も言ってた。チューブのモデリングをしてる時点で
そっちの音が言いと認めてしまってるわけだからね。
多様性、可搬性、安定性といった総合力でいったらモデリングは
もうかなりいい線にいってるのではないかと思う。
あと、KRANKやRIVERAが出してる最近のハイゲインアンプは
目の付け所を変えてかなり石アンプの特性を意識してると俺は思った。
345ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 00:32:53 ID:xovmf3Xq
モードフォーはどんな?
プロのハイゲインの石といえば、モードフォーか、
ランドールしかうかばないのだが。
346ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 18:26:26 ID:01ZZj/qA
モードフォーはプリ缶だぞ
347ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 21:56:40 ID:VNGlgz4l
>でも、そういう方は居ないでしょう!

ジャズ系なんかには石メインの人は多いが。
348ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 22:02:04 ID:HiYKYsYC
yamahaのDG1000なんかは、完全なデジタルアンプだけど素晴らしかったよ
アランホールズワースが「私はチューブかトランジスタかデジタルかでは、決めない
音がいいか悪いかできめるんだ」と言っていた。
349デカマラ課長:2006/02/06(月) 23:22:49 ID:CLkI5v5F
デジアンはここでは語ってないんじゃね
350ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 04:36:36 ID:39YRPOF8
ジャズの人はJC120が多いよな。
351ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 05:27:21 ID:CkL+G5Hd
ポリトーンだろ
しかしあれは何を繋いでもモコモコでつね
352ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 06:44:04 ID:+yJJ5cu7
>>350
そんなことない、寧ろフェンダー
353ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 09:17:39 ID:cLYQP6Ir
ここは有識者の方々ばかりのようなのでお尋ね致しますが、中古アンプが取引禁止になると言う噂は本当なのでしょうか?AC100vのエフェクターなども…本当なら欝ですね…orz
354AC100v系:2006/02/07(火) 12:53:08 ID:XAAZWNc4
の電気製品は、順に規制が掛かるみたいです。
HARDOFF店長に聞いたら、古い電気製品はこれから買い取りも販売も減っていくそうです。
しかし、輸入製品は暫らく法の抜目に有るらしいが・・?色々情報が錯綜しています。
個人売買まで、規制・監視できるかは疑問ですね。
355ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 13:11:37 ID:XKBFatoE
規制掛かる前に一気に安く買い取ってアメリカあたりに輸出。
ちゅうか、海外に売るんだったら規制もクソも無いか。
356ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 13:35:02 ID:+LXp5UME
>>348
がいい事いった!
357ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 16:31:29 ID:YEyEj/iD
>>356
アランホールズワールが?
358ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 16:53:50 ID:+LXp5UME
>>357
アランホールズワースね!
359デカマラ課長:2006/02/07(火) 16:56:17 ID:uJJR/9Ys
DG1000はそもそも良い音だけどな
でもやっぱ売れなかったのかなあ
360ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 21:17:54 ID:+LXp5UME
近所のハードオフにDG1000が42000円位で売ってるけど、買わない
だってPOD使ってるから・・・ぱっやりPODが最高ですわ!
361ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 15:44:18 ID:ABREkX8i
ヤマハは、アランホールズワースのスポンサーだろ?違う?
DG1000ってそんなに良いかな?PODって良いのか?
所詮サンプリング音源だろ?物真似だろ?それで満足できる衆は良いけど。
チューブAMPで作られた音を忠実にシュミレートしたとか言ううたい文句だろ?
それで良いの?欲は無いのか?
362ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 16:12:47 ID:uOsecEI4
良くはない。が、金もないorz
363ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 16:29:02 ID:B8r0jvik
YAMAHAのDG1000は、サンプリング音源でもシュミレーターでもなく
完全なデジタルアンプだよ。アランだけじゃなくて
リッチーコッチェンやビルレバティーもDG1000使用してたよ。
アランが「私はチューブかトランジスタかデジタルかでは、
決めない 音がいいか悪いかできめるんだ」とYGに言ってたな〜
364ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 17:22:18 ID:ABREkX8i
>完全なデジタルアンプだよ。
って、パワーアンプ部はトラでしょ?音づくり系のプリアンプ部がデジタルって事でしょ?
そこでどうやって歪ませたりトーンコントロールするんだ?
サンプリング音源とかシュミレーターなんじゃないの?デジタルでしょ?
真空管→トランジスタ→IC→LSI→デジタルとでも思ってるのでしょうか?
365デカマラ課長:2006/02/09(木) 20:51:49 ID:3zRSDq1m
サンプリング音源って言葉が出てくるあたり、モデリングってのをまったくもって理解できてないとオモワレ
366デカマラ課長:2006/02/09(木) 20:55:14 ID:3zRSDq1m
あとついでに言うとDG1000はモデリング技術の応用で音を構築してるが
既存のアンプに手本があるわけではないぞ
すでに一個の完成されたアンプなんだよアレは
367ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 20:59:05 ID:JFDuE7J9
DGは確かデジタルの回路でアナログの歪み方を再現するって感じだったような。
つーかそもそもに>>364は「音が歪む」っていうのがどういうことかわかってないんじゃない?
368デカマラ課長:2006/02/09(木) 21:02:33 ID:3zRSDq1m
ECM(エレクトリック サーキット モデリング)ってことらしいから
電子回路そのものをデジタル処理で再現してるっぺえな
じゃあそれそのままアナログでリリースしてくれよとか思うが
それはそれでコストかかったりすんだろうな
369ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 22:25:28 ID:gaPg0TUb
>って、パワーアンプ部はトラでしょ?音づくり系のプリアンプ部がデジタルって事でしょ?
>そこでどうやって歪ませたりトーンコントロールするんだ?
>サンプリング音源とかシュミレーターなんじゃないの?デジタルでしょ?
>真空管→トランジスタ→IC→LSI→デジタルとでも思ってるのでしょうか?

これが今流行りの脳を鍛えるトレーニングってやつか。
370ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 05:44:09 ID:GuyOuYEL
>>361 >>364
おまえはビックリするほど何も分かってない。
恥ずかしいから言動を慎め。
371ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 09:07:24 ID:U1FF/8bM
>>370
じゃあモデリング技術って何だ?説明できるのか?
ようは、真似技術って事じゃないのか?
説明出来ないならお前も慎め!
372ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 11:00:19 ID:tx8S91Hg
>>371
まずは音が歪む仕組みから説明してみ。
373ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 11:19:34 ID:QYGr4Mh/
その前に歪とは何かじゃないか?
374ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 13:10:56 ID:U1FF/8bM
>まずは音が歪む仕組みから説明してみ。
プリ部でもパワー部でも同じだが、入力のオーバーロードによる歪です!
真空管に無理な入力を掛けるから歪みます。
オーディオのアンプとは全く正反対な使い方をして歪ませるのです。
カラオケ屋に行って、マイクに大声掛ければ歪む現象がおきるでしょ?
モデリングは字のままで、真空管アンプの音をシュミレートしているのでは?
エフェクターの場合は確か、ダイオード2つで音の構成の上下をカットして
クリップさせて歪み音を作っているはず。
真空管搭載型のエフェクターは、真空管アンプと同じ原理と思う。
375ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 13:13:38 ID:3ZL8dZ8i
自由登校でもちゃんと勉強しとけよ。大学入れんぞ。
376ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 14:01:51 ID:U1FF/8bM
面白いページが有ったぞ!
http://www.yamaha.co.jp/product/guitar/eg/dg/patch1000.html
さすがデジタル!チューブアンプ完敗だ!一人で何役こなすの?
377ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 16:54:00 ID:Qk7zvPwK
>>374
だからDG1000はモデリングでもシュミレートでもないんだよ
お前アホだなw
378ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 17:14:00 ID:ghuFYDfp
×シュミレート

○シミュレート
379ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 18:30:22 ID:U1FF/8bM
>377
じゃあ何なんだ?説明しゅろ!出来るか馬鹿!
380ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 18:39:10 ID:U1FF/8bM
デジタルアンプ技術は、歪ませる事には向いていない。
消費電力が少ないのと、低歪みが売りのはず!
したがって、パワー部がデジタルであっても、プリ部は何か違う技術が
使われているハズ!知っている奴は書き込んで!
381デカマラ課長:2006/02/10(金) 20:58:42 ID:Ar5Qlgha
DG1000のパワー部はデジタルじゃないよ
ほんで歪むというのは>>374の通りであっている
もっと言うと、大きく増幅したときに波形の山になっているところのてっぺんが潰れて
それが倍音となる
DG1000とかアンシミュとかってのはギターの音を一度そのままデジタル信号に変換して
その波形の山が潰れたり抵抗がかかったりしてるのをリアルタイムで再現してる

>>377
http://www.yamaha.co.jp/gateway/goods/0000000211/0000000211_D1.html
だからECMはモデリングなんだって
ただそのモデリングする回路構成とかが在りもののアンプのモノマネじゃないだけ
382ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 20:40:58 ID:IqAKmSB+
>370、377
あの勢いは、どうなたでつか?お馬鹿さん!
383ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 21:49:02 ID:kD+CZHOR
サンプリング音源とか言ってた、アホは何処に行ったんですか?w
384デカマラ課長:2006/02/11(土) 22:28:15 ID:c9mwzftP
正直言うと
DG1000も所詮真空管のシミュレートなのでスレ違いだと思う
石なら石で歪ませようぜ
385ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 10:25:31 ID:tPjXSJZa
オイラは貧乏なので、チューブアンプ買えないぽ
もしお金があっても、チューブはメンテナンスが大変みたいだから、買わないと
おもうぽ・・・今現在はピーヴィーのBANDIT112(トランジスタ)のリターン端子に
POD差し込んで弾いてるけど、十分マンゾクするサウンドだぽ・・・
みんななんだかんだ言うけど、PODは素晴らしい機材だよぽ・・・
386ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 17:50:42 ID:TK3hoV+3
>>385
お前そろそろ本気でうざいから消えろ
387ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 08:01:41 ID:u4xYQX0m
昨日、30Wの真空管AMPでスタジオに入りました。うちのバンドは、G二人なんだけど
もう1人が、100Wの真空管にアッテネーターで音量下げているのですが、私は30Wだから
ほぼフル10で鳴らしたら、やっぱパワー管がドライブするのは音が抜けます!
良い気持ちでした!そこで、石と球の違いは、まず音量が一緒でも、聞こえる感じが
全く違います。球の方が、人の声で言うと『通る』と表現できます。
また、Gのボリュームで、クリーンからクランチまで表現できます。ここが、、
昔のマーシャル等の球アンプの凄い所です。
388ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 16:33:55 ID:8wFvhN8X
>>338
エイドリアンブリューがjohnsonのモデリングアンプを
2台積んで使用していた。

ホールクラスのコンサートでは史上最高のギターサウンドだった。

しかし、このアンプ、
プリはモデリングだけどパワーは真空管っぽいね。
389ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 00:08:42 ID:iNkJIvCs
ブリューは家でもline6のflextoneを何台か使ってる。エンドーサーでもないのに。
>>388
確かオールソリッドだったかと。前にラルクのボーカルが使ってるのも見た。
390ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 14:00:08 ID:HSRvTA2j
大穴はピービーのXXLだと思う。
あの値段であの音は凄い。ぜんぜん使える。
見た目はごっつ安っぽいけど。
391ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 16:23:47 ID:t49drhx/
俺は真空管の歪みがあんまり好きではない。
もっとガッツの無い広がる音がほしい。
だから俺の中ではトランジスタはチューブに完勝している。
392ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 17:38:01 ID:6LTRxNZA
トランジスタのアンプの音が好きで使っている人も結構いるんだと思うけど、
チューブ好きな人はそういう人を「分かっていない」と見下す傾向があると思う。
そもそもチューブ好きな人ってトランジスタアンプをほとんど弾いた事ないだろうね。
393ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 18:09:59 ID:dT3S+WPi
誰しも、使い始めは格安なトランジスタを使用しているはず。
ある程度、技量が上がって来るとより良い物を探し始める。
したがって、最終的にチューブに走るので、
トランジスタを知らないチューブ好きは存在しないと思われる。
逆に、程度の良いチューブAMPを使わず、練習スタジオで、クタクタに使い込まれた
チューブAMPを批判し、トランジスタAMPを信ずる者は多いと思う。
394ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 21:43:24 ID:1vNPkv4M
初心者でいきなりチューブアンプなんてヤツのほうが珍しい
バンドやってりゃスタジオでJC使ったことないなんてヤツの方が珍しい

395ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 09:10:56 ID:OKSI7AL0
もう、このスレ意味無いんじゃない?
音楽的利用では、トランジスタは、チューブに勝てないの!
残念だがそれが大半の意見だよ!だから製品が有るんでしょ?
コストパフォーマンス・寿命・消費電力・地球環境での勝負なら勝てるよ!トラ?(爆笑)
396ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 09:50:33 ID:MpgGvKW9
そんだけ勝てれば上等だと思う。
レクチなんてヘタりまくって死にかけの真空管のまま使ってる人よく
見るし。実際、メンテ大変だと思うよハイゲイン系は。
397ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 11:16:54 ID:OKSI7AL0
いや、俺レクチ持ってるけど、メンテ楽だよ?
真空管の交換は、お金は掛かるけど。
スタジオで、色々など素人が、インピーダンスもわからず、
色々接続しぶっ壊すのは良くある話で、ちゃんとした知識が有れば
ブギーの製品は、壊れないよ!ビンテージじゃないんだから!
ハイゲイン系のアンプは、製造が新しいから、よりメンテが楽だよ!
398ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 11:25:37 ID:hmfbN0un
>>397
レクチは階段から突き落としても壊れんって有名だから。
399ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 12:36:38 ID:xbWcvcBh
10万円程度で選ぶ、ってことだったら、トラ?チューブ?
400ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 15:52:00 ID:OKSI7AL0
>399
俺だったら、中古でチューブだけど、最初の1台買うのに中古は奨めれないしな。
5150ぐらいなら、買えなかったっけ?あれは、オールマイティなAMPだけどな。
マーシャルでもヘッドなら買えるじゃない?
でも、エフェクター並べたいなら、トラで十分!JCが無難。
401ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 15:35:31 ID:SQeWwqpp
俺の時代なんか、スタックAMPのマーシャル、ブギー、ハイワットっていたら、50万以上の
品物ってイメージだよな〜!
皆さん、良い時代に音楽出来ていいな〜!
10万前後で考えたら、昔は球だったらグヤ・ジャグ、石だとローラ・ヤマ・エース
位しか無かったしな。
402ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 01:14:11 ID:947Fk2I+
ピーターソンのトランジスタは好きだったよ。
サイズも手頃だし、たまに弾くにはいい。
でもチューブじゃないと駄目だな。
なんというか圧縮された音がでる。
気持ちの良い周波数が詰まっているのだろうか?
ピアスが輸入されてすぐに試奏したけれど、それほど良いと
思わなかったな。
もう20年前だな。懐かしい。
403ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 06:33:51 ID:ypfvdKf7
でも、実際ライブやレコーディングでトランジスタアンプ使ったからと
いってリスナーから苦情がくるほどダメな音しか出ないのかと言うと、
ぜんぜんそんな事ないんだよな。ジミーペイジのスタジオ録音なんてほ
とんどトランジスタアンプだし。

あと、アンプch切り替えにほとんどタイムラグがないという利点もライ
ブで曲中にハイゲインとクリーンをスイッチングするような人には大き
なメリットだと思う。加えて、トランジスタアンプはハイゲインモデル
でもクリーンが綺麗に出るものがほとんど。

重量が軽いので搬入、搬出が楽で、多少ラフに扱っても壊れない。
ほとんどメンテフリー、真空管の定期交換なんて面倒もない。
その上、価格が安い。
404ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 06:40:08 ID:sx5AR5Eu
アナログなトランジスタアンプで、使えるアンプとなると、
ポリトーン、ピーターソン、ピアス、JC、ヤマハFくらいか。
あとはモデリング系かな。
405ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 07:47:54 ID:hiZpFNxf
トランジスタのハイゲイン系でレクチ並にガツンとした歪みを得る事ができるのってある?
406ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 08:08:04 ID:QiGs5piF
>405
無いね!低音の出方が全く別もんだよレクチは!
407デカマラ課長:2006/02/23(木) 08:29:07 ID:ybEHnf7p
レクチはアンシミュですら再現できてるのを聞いたことがないな
408ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 11:23:59 ID:xF3JUmJG
>>405
ウォーヘッド
409ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 17:03:02 ID:QiGs5piF
レクチは、見た目でハイゲインその物みたいに思われるけど、
結構オールマイティーな音作りは出来るよ!クランチ〜ODまで!
ただ、フェンダー系の音を出せるか?っと言われたら無理だけど。
410デカマラ課長:2006/02/23(木) 20:31:55 ID:jFl7RxGS
レクチは本来ブルースギタリスト用に作られたもんだからなあ
オマケとしてハイゲイン対応にしてみたらそっち用途が有名になっちゃっただけで
411ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 21:03:56 ID:i7Gbj3Xr
>>410
それは初めて知った。
412デカマラ課長:2006/02/23(木) 21:13:59 ID:jFl7RxGS
相当前のギターマガジンかなんか(ハイワットが復刻されたくらいの頃)に
そんなようなことが書いてあった気がした
整流を球にしたのも、クリーンとかでガツンと弾いた時に抵抗がかかって(コンプ感?)いい感じだから
だとかなんとか
413ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:37:56 ID:947Fk2I+
>>412 デカマラ氏 こんにちは。
DTM板の住民だと思っていた。ギター弾くとは知らなかったよ。

俺もそんな事かギタマガに載っていたのを記憶している。
元々メサブギーはフェンダーのツイードのカスタムから
始まった。のは知っているけれど、初期のマークTを弾いたけれど
 あまりデラックスぽく無かったよ。
一方、初期ツイードベースマンの改造から始まったマーシャルだが、
初期ベースマンで歪みやすい固体(何台か弾いたが固体差がある)は
かなりマーシャルっぽいと感じた。
デカマラ氏のように電気に詳しくないので聴覚上の感想しか言えないのだが。
414デカマラ課長:2006/02/23(木) 22:50:38 ID:jFl7RxGS
そのベースマンの回路からから全てが始まっていることに目をつけたのが初代SANSAMPだそうな
オレも記事読んだまましか知らんけど
415ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 08:53:27 ID:YUkZDXNO
SANSAMPっ良いのか?あれは、石プリシュミと考えれば良いのか?
高いわりに普通・・・。って聞くけど?
416ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 09:18:13 ID:9ik4j1wO
SANSAMPに限らず評価なんて使う人次第だが、
まあ特別個性もないけど誰でも普通にいい音出せるという意味では普通。
俺はJC対策の歪み物としてGT2使ってる。
GT2なら新品で15000円程度で買えるし。
ノイズも多めだしこれが最高というわけではないが、
かといってフットプリみたいな大げさなものでなく
手軽にアンプライクな音出せるとなると
他に代わりとなるものもなかなかないんだよなー。

ついでにベリンガーのパチモンは所詮パチモン。
似て非なるもの。あの値段なら文句は言えんが。
417ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 10:07:27 ID:YUkZDXNO
SANSAMPと、普通のオーバードライブ系のエフェクターの違いは何なんだ?
シュミレータの有無か?
418ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 00:51:12 ID:hB9ReJZZ
>>417
+4db出る
419ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 11:50:33 ID:rgUZLhy3
+4db出るって音量のことか?意味無いぞ?
420ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 12:03:19 ID:BA6jpJHj
>>417
SANSAMPはそのものがまずD.I.。
421ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 13:47:45 ID:r6EC1uFM
>>404
ピーターソンは氏にました。
アコースティックイメージとかシャートラーも宜しく。
歪ませたサウンドは他のと同様ショボいけどね。
422ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 13:43:51 ID:gi/xR9gf
>420
DIは、何ぞや?
昔の、プリセット出来ないラック式の物は、定評が有った様な気がします。
423ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 23:35:01 ID:Ia7xRFfv
424ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 16:54:14 ID:hpuyoLIw
>>422
アンバランスをバランスにするもの。
425ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 09:06:52 ID:9Yrn213D
SANSAMP話続かない=必要無し って事か!
426ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 09:31:34 ID:O/7JruqK
スレ違いなだけだろ
427球最高!:2006/03/06(月) 16:51:02 ID:RX8MIlWL
トランジスタ負けたか・・・・・。残念。
428ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 13:10:17 ID:/dpjCwoE
429ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 15:34:31 ID:HAKMvk0q
散々プwww
430ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 16:00:58 ID:AFNVNSMy
>428
読むの疲れたから、要約してくれ!
431ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 08:15:08 ID:LA25r15N
球も石も両方好き。先入観が一番の問題かなー。
とか言いつつ、ベーアンもフルチューブ買ってしまったが...。

えーと、PODで満足ってレスが結構あってビックリなんだけども。
音の遅れは気にならないんかな?
宅録で、後日パンチインで録り直した時は便利でありがたかったけど。
432ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 08:39:24 ID:O7bIViY9
PODフリークが増殖していた(蔓延っていた)時期が有ったんですよ。多分。
433ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 20:22:27 ID:6DScMM//
トランジスタの方が弾き心地が軽やかで好きだ。
チューブって音もやもやして全然気持ちよくない。
434ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 16:48:17 ID:oTq2NXTc
>>433
良いチューブアンプ使ったこと無いな?カワイソ(T_T)/~~~
435ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 23:08:56 ID:7KqigRwz
>>434
概ね同意。ただ、「良いチューブアンプ」の定義は議論が分かれるところかも。
弾き手の嗜好にぴったりなチューブアンプを知ってしまうとトランジスタには
見向きもしなくなる、というのもわからないではない。
でも、大出力でもヘッドフォンジャックがあるとか、汎用性という面ではトラ
ンジスタにもまだまだ分があるという見方もあるんじゃないかな。
お手軽さは間違いなくソリッドステートの強みだと思うよ。
436ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 13:32:13 ID:/tg+XsNy
そうだね、コストパフォーマンスと丈夫さや耐久性は、ソリッドステートの強みだね!
でも、自分で吟味したチューブを手に入れると、石は残念だが使わなくなるね。
437ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 07:37:57 ID:nbMuIOG4
また、トランジスタが負けて終わってしまった・・・・・・。
438ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 01:09:54 ID:XvzX91WW
チューブのダイナミックな歪みが嫌いって言っても

良いチューブアンプ使ったこと無いな?カワイソ(T_T)/~~~

って言われる?
439ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 19:16:48 ID:TQKmUERY
『チューブのダイナミックな歪みが・・』って言っている事自体が、
チューブアンプの使用経験が少ない事を示している。
440ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 20:39:47 ID:3x6wnxis
トランジスタの取り得は安いだけだってさ
チューブアンプ買えないし鳴らす環境も用意できないからトランジスタで我慢してるの?
http://www.yonosuke.net/clip/5/20795.mp3
441ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 21:32:11 ID:DpjfoD9N
>>440
なにこのキチガイ。後半解説部分、電波垂れ流しすぎ。


「トランジスタアンプと言うのは怖いんで、初心者の人ほど
真空管アンプを使わないといけないんです」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 21:53:04 ID:OkX8ZdPZ
443ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 22:25:06 ID:3x6wnxis
俺の好きなロックギタリストは皆フルチューブ使ってるしやっぱり自分でもフルチューブ使いたいじゃん。
ギターを趣味としたからにはトランジスタアンプなんかで妥協したくないじゃん。
だって冷静に弾き比べてみても真空管の音トランジスタで出せつっても無理でしょ。
好きなギタリストがトランジスタアンプ使って好みの音出してるって言うならトランジスタも良いと思うよ。



そんな奴いたら是非教えて欲しいね。
444ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 22:42:24 ID:YhCIpLB/
球、石どっちも良い音出るけどなー。
つーか、「好きなギタリストが」より
自分の音で満足できなきゃ意味無ぇーじゃん。
445ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 23:25:13 ID:XjNyNaKg
>>440
俺チューブ使用しているが、こいつの発言は許せないものがあるな。
たとえどんな機材でも音楽を愛しているなら、こんな発言はするべきではない!
446ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 23:48:12 ID:RjR8n1bu
>>445
当時なるちょはいろいろ手に入るもの試した上でそう思ってたんだろ。
エンドースや広告塔なのに、製品批判をラジオでする馬鹿もいない
20年前はアンシミュとかもないし、現在どう思ってるか本人に聞いてみないと
なんとも言えないね
447ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 23:59:35 ID:zSeGq/Eq
運搬やスペースの都合で
重TRIAMPII+GT8+コンパクト
↓VHT+PODXTLIVE
軽LINE6 HD147
って3パターン使い分けてるけど結局無いものねだりで堂々巡りになる。
TRIAMPの時はやっぱチューブはいいトーンだなあ、と思うし147だけの時は軽いから楽だし。
音も比較で言えば劣るけど満足できる一線は越えてる。TRIAMPが半分の重量なら文句なしなんだけどね・・・
448ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 00:02:49 ID:DpjfoD9N
>>443
ダレル
449ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 00:21:34 ID:ed6fZ0S7
PCIのチューブアンプエキスパートインタビュー企画面白いよ。
ポールリヴェラが10年後のデジタルアンプは凄くいい音になってるはずだと言ってたり。

>>448ダレルもそうなのかも知れないけど、デスラッシャーなんかはチューブはモタって駄目だと言う人もいるね。
JCやポリトーンのようにジャズでもトランジスタの定番はあるな。レスポール氏もそうだったか。
450ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 10:51:03 ID:FFnNx2uJ
お前ら一度フルチューブアンプ使ってみろって、話しはそれからだw
451ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 10:57:55 ID:wwteKMUm
こないだリーリトナーがPODXTLIVE使ってた
運搬機材の制約が厳しくなってデカイシステムは持ってこれなくなったらしい
デジタルはここで言うトランジスタとはまた違うのかもしれんけど
452ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 11:33:43 ID:JengIDT3
>>450
だからTRIAMP使ってるって。しかも2台。整流部がチューブじゃ無いと駄目か?
453444:2006/03/27(月) 02:21:54 ID:nTA2hv83
>>450
フル・チューブ、トランジスタ、プリ石パワー球。
それぞれキャラ違いワット数違いで6台ほど使いわけてますけど、なにか?
454ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 07:57:35 ID:jARGGgPM
>>453
お前は、プロじゃなかったら、ポリシーが無い優柔不断野郎って事だよ!
455ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 10:19:12 ID:zeTi9B7d
>そんな奴いたら是非教えて欲しいね。

「ベック・ボガート&アピス・ライヴ・イン・ジャパン」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006GAZLM/250-6356336-5895406

このライブでベックはレスポールをトランジスタ・アンプ(SUNN)にプラグインしてます。
レスポールとしてはトレブルもベースもガンガン鳴っていて良い音だと思います。
キャッシュしかないけどライブレポートもどうぞ。

http://72.14.203.104/search?q=cache:k1BGdNoXczoJ:kikimuzik.hp.infoseek.co.jp/liverepo.html+%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%8E%9A%E7%94%9F%E5%B9%B4%E9%87%91%E4%BC%9A%E9%A4%A8+BBA+%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B4&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=14

>3大ギタリストの2番手としてジェフ・ベックが来日。会場で「今日の公演は録音して発表いたします」
>というアナウンスがあり気分は高まる一方です。そう、この日は「B.B.Aライブ・イン・ジャパン」の
>録音日でした。そしてジェフ・ベックは例のレスポールを持って現れました。アンプはサン(SUNN)製、
>モデル名は分かりませんがキャビネットは壁のようにありました。オレンジ色のエフェクター(ブースタ
>ーか?)が隠すようにハイハットスタンドあたりに置いてありましたが公演中一度もコレに触れる事は
>ありませんでした。クリーンからドライブしたトーンに変化するのがLPでも聴けますが、
>すべてレスポールのボリュームだけでコントロールしていました。
456ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 10:49:18 ID:74rFeO41
お前らがトランジスタ大好きなのは分かったけどチューブに勝てるってどういう意味?
ベックがトランジスタ使ったからトランジスタの勝ちとでもいいたいのかなw
アホどもが必死にトランジスタマンセーしてる状況が滑稽
457ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 12:49:02 ID:KWIspdLb
>>456
おまえ必死すぎwww
458ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 13:21:38 ID:chWgBIQf
いや、もうね、なんとかして他人に突っかかろうという
気持ちに支配されてるから
こんな過疎スレにまで来て必死さがにじむレスをする
かまってほしいだけなんだけどね
459ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 23:26:53 ID:DN+UXbKY
スレタイがちょっと極端なせいかな。トランジスタマンセーなんていないじゃん。
どっちも愛用して使い分けてる者からしたら互いに良いところがあるから一方を
切り捨てるような真似は出来ないけどな。。どうしてこうも二元論に終始するのか
460ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 07:44:15 ID:v7m2zZ33
まあ結論で言えば、性能が勝っているのがトランジスタで
人気があるのがチューブアンプって事でいい?
461ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 08:10:25 ID:v0ndVr/v
性能が勝っていないって!価格と耐久性だけだよ!チューブアンプを安全に
運搬出来る手段がない人は、トラ使えばいいの。
表現力等の性能はチューブなんだよ!なんで解らないのかな〜!
462♪グレートすん太:2006/03/28(火) 08:30:36 ID:0RsraL2n
>価格と耐久性だけだよ!チューブアンプを安全に
運搬出来る手段がない人は、トラ使えばいいの

このスレまだやっとんやなー。。。確かにそのとおりだよ。
でもチューブじゃないとダメってやつはヘタクソだな。
オレはチューブもたくさん使ってきたけど、トランジスタでいいよ。
耐久性ってのは大事です。 演奏をできるだけ確実に継続したい。
463ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 11:30:07 ID:v0ndVr/v
ギターの上手い下手じゃなくて、良い音が出せる出せないじゃないかな?
確かに、上手ければトラでも良いってそれはそうだけど、耐久性を求めるのは
それだけ多くの演奏の場を経験し、チューブの耐久性の悪さを思い知った人だけだと思うのだが?
それでもチューブに拘ると、スペアも運んで動き回らなきゃいけなくなる。
最終的にめんどくさくなり、使って安心なトラになる。でもそれは寂しくないかな?
このような方は、音楽で飯食っているような人だな。
464♪グレートすん太:2006/03/28(火) 12:11:42 ID:0RsraL2n
めんどくさいってのはあるけど、
音がいい悪いだけで使うアンプ決めてたら煮詰まるぞ。
寂しい?ってのがなんだか弱々しい発想だなあ。

まあー、>>15の話につきるな。
なんとなく書いたやうなコメントだが、名言かも?

>>463がチューブで弾こうがトランジスタで弾こうが
それを聴く第三者からすればどうでもいい。 どっちも同じような音がでてるだろうw
ある程度同じような音がでないとすれば、>>463が今まで積み重ねてきたことはムダだったということ。
ま、好きな場所で好きなアンプで弾いて喜んでたらいかが。
465ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 04:46:27 ID:BmVGHbgp
j
466ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 05:55:59 ID:K0Lst06K
好きなほう使えばいいじゃない
467ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 10:00:29 ID:mICNe3C7
>>15の話しだけど、そんな事無いと思うよ。
昔、ヤマハトランジスタアンプ+歪みエフクターからヤマハT100(フルチューブアンプ)に変えた時、よく遊びに来てた楽器弾かない友人が「新しい機械格好良い音するねー」って言ってたから。
468ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 18:25:52 ID:7PpR73FH
>>464
>なんとなく書いたやうなコメントだが、名言かも?
馬鹿だな、つたわっているからチューブが人気有るんだよ!
469ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 19:03:37 ID:q1Qa85+U
これは勝ち負けの問題じゃないね。 トランジスタとチューブアンプのディストーションはハッキリ言って違う。
しかしどちらにも良さはある。 俺はチューブの歪みが大好きだが場合によってはトランジスタの音も好きだ。
だから勝ち負けじゃなく
その人の狙った音と用途だね。
470ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 19:30:35 ID:9DNaRNLq
「チューブはなんせ音が良い」って思い込んでる奴が一番痛い。
471ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 21:11:26 ID:RCLRKIB+
これからはデジタルだよ。
472ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 14:32:08 ID:dSARshwQ
>>471
出たよ。無知のデジタル野郎が!350前後から380前後読め!
473ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 16:07:30 ID:nUIqbj6b
>>472
愚図が
474ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 00:08:46 ID:2jLzOvEc
400ワットくらいの出力ならトランジスタでも良い音出そう。
理由はなんとなく。
475ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 01:08:39 ID:+LtmLw9K
?
476ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 17:52:49 ID:rs97Lcq6
勝てるとか意味わからん
477ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 20:14:08 ID:CsmcXPTC
1500ワットくらいの出力ならブレーカー落ちそう
478ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 23:41:28 ID:KEt25PQx
ロックトロンのPROGAP、ロックマン全般はトランジスタの名器だと思う
というかメインとして使える。

つい最近ヤマハのF30弾いたけどあれはビビッた 
粘るわ音は太いわでほしくなった。 レスポンスが良いね
チューブも良いけど折角日本にはヤマハやローランドみたいなトランジスタの
名器といわれるものを作れる会社があるんだから使わなきゃ損だと思う
479ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 00:20:01 ID:fBfwtWIp
ギターを練習する時はチューブアンプで練習しよう。 byスティーブ・ヴァイ
480ドレミファ名無シド :2006/04/05(水) 02:56:57 ID:o7WLZ94u
>>478
俺もヤマハのF30R楽器屋で試湊してたの聴いたとき
対に小型のトランジスタアンプもココまで奇麗なハーモニック音出せるようになったのかと
感動した音の幅も広いからクリーンだけじゃなく歪みも昔風の音も作れるし
今風のドンシャリのハイゲインも出せるしで
けどあのルックスは凄い好みが別れるよな
俺みたいな昔のFシリーズを知っているオッサンには受けが良いけど
最近の若者はダサイって見向きもしないらしい。
481ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 09:00:39 ID:MvhxZOma
マーシャルのモードフォーってどうなの?王様が使っていたけど?
482478:2006/04/05(水) 22:07:28 ID:sWzHaRUw
>>480
俺、二十歳だけどw 
自分は人が使ってないやつを片っ端から試してるよ 
F30は生産終了になったらしいけどF20はまだ作ってるみたいだから
安いし買ってみようかなと思う
483ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 14:12:30 ID:v0GI9/zG
はいはいF20買って下さい。どうぞご勝手に!
484ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 14:26:19 ID:wrcWObcM
なにこいつ
485ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 15:43:43 ID:yfskhvyG
つか多分、生物学的にチューブの丸みのある音が人間に気持ちいいんじゃないの?
トランジスタだとどうやってもチューブよりも丸くはならないでしょ?波形的に。
それが大多数の人がチューブがいいっていう理由じゃないかな。
486ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 15:17:02 ID:PhkiSzUJ
>>484
お前も、安トラ吉か!ニヤニヤ
487ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 17:22:55 ID:dOjZjqGQ
20年位前、ピアスだかピアーズだかっていう、アメリカのアンプメーカー
あったよね?
「トランジスタがチューブに勝った!」みたいな宣伝文句だったと思うけど
あっという間に消えていったね。
488ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 17:39:15 ID:dRDecsTC
昔ソリッドステイトは暖かみがないって叩かれてたけど
結局チューブの発熱量が多いだけで
聴覚上影響するのはコンデンサだ
と言う 半分笑い話しがあったねーw
489ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 17:40:58 ID:xkNkTVqX
何それwwwww
490ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 17:54:47 ID:dRDecsTC
ソリッドとチューブで議論出来ないってこと
全く同じスペックで聴き比べができないからね回路上
チューブの暖かみは発熱量の違いって皮肉ったみたいw
491ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 13:02:46 ID:rBhydIeN
>>488,490
意味不明。何が言いたいだか?wがうざいし。
492ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 14:08:59 ID:UO2yJ5Bc
>>491
文盲死ね
493ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 08:14:06 ID:yl3fUqMK
488=490=492
いい加減に、消えろ馬鹿!
494ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 11:36:23 ID:SJpJWv+h
傍観者だが、一言だけ言わせてくれ。
>>493馬鹿はおまえだぞ m9(^Д^)プギャーッ
495ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 17:31:47 ID:yl3fUqMK
傍観者?ニヤニヤ(^Д^)プギャーッ
488=490=492=494だろ!
496ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 18:01:30 ID:jTscEJA5
>>495サン
落ち着いて下さい。文章を理解できていないのはあなたです。
チューブの音はソリッドに比べアタタカク、ソリッドの音はチューブに比べツメタイ。
チューブはソリッドに比べ、発熱量が多い。
だからチューブはソリッドよりアタタカイ音がするんだ。
ということを言っているのです。
もちろん違うのですが。意味わかりますか?
497ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 19:17:11 ID:KiHt/DDZ
頭の悪い人って、いるもんだねぇ…
498デカマラ課長:2006/04/13(木) 19:19:09 ID:zbH67ghW
文盲に理解できるわけねえじゃん
こいつ以外は理解できてるから安心しな
499ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 07:52:38 ID:fJnEGex3
お前、何役やって楽しんでるんだ?みな解ってるぞ?あほ!
488=490=492=494=496=497=498
500ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 08:16:45 ID:w6xKCzAy
なんだかパンチ効いた奴がいるなぁ…。
501ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 12:09:51 ID:pYyhotm6
今更だが

>>245-248
テラワロスwwwwww
502ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 01:34:40 ID:aUZbbmoO
>>479 スティーブヴァイが
>>ギターを練習する時はチューブアンプで練習しよう。 byスティーブ・ヴァイ

・・・と言っているらしいが>>487で出ているピアス(ソリツト゛ステート)
を絶賛していたのはヴァイな件。

・・・結局ヴァイの音のレベルはトランジスタでもチューブでも
どっちでも良いんだよなw

PODでレコーディングしてもヴァイ信者のレベルでは、気付かないよw
503ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 08:29:18 ID:YnEsv9Gi
>>502
ヴァイは、確かに上手いが、エフェクターかませすぎで音はシンセの域だし、好かないな!
あれなら、チューブじゃノイズの素になっちゃうから、石なんだよ!
504ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 09:08:27 ID:Eb5eDsRV
釣り釣り釣り釣り釣り釣り釣り釣り釣り釣り釣り釣り釣り釣り釣りーーーーーーーーー!!!!
505ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 19:16:48 ID:lNh+wJc6
>>504
うせろ!嵐野郎!
506デカマラ課長:2006/04/21(金) 20:01:31 ID:lNUzRhCE
だからヴァイはエイリアンラブシークレッツまでなんだって
それ以後音細杉
507粗チン部長:2006/04/22(土) 08:51:51 ID:CaBTM/ws
役職は上だぞ!デカマラ君!
508包茎常務:2006/04/22(土) 13:41:57 ID:2KAmSk9/
なにをいってるんだ君らは。
509巨根係長:2006/04/22(土) 15:46:09 ID:CaBTM/ws
や、やめて下さい!部長に課長!常務まで大人気ないですよ!
510早漏社長:2006/04/23(日) 01:20:11 ID:kU0qZv5w
お前ら仕事しろーーーーーー!!!
511ED会長:2006/04/23(日) 10:22:20 ID:mvdu/xTk
何を騒いでいるのだね?私にも混ぜなさいwww
512ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 12:00:26 ID:ACXyB8nw
>>506-511
ツマンネ
513去勢大株主:2006/04/24(月) 17:33:08 ID:HHWpPBls
そろそろ、買収してうちの傘下に納めるかな!
514馬並主任:2006/04/26(水) 17:23:23 ID:dwQRncbX
俺が、会社を守らねば!上には愛想尽きた!
515ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 11:38:05 ID:VqavcKOv
しつこい。し、うざい
516ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 12:42:22 ID:Cs0DFPml
>>515
デカマラを知らない所見ると、自分では面白いと思ってるんだろ。
ガキなんだよ。かわいそうだからほっとけよ
517すん太 ◆34jtgsudU2 :2006/04/27(木) 13:16:31 ID:nzM69C+y
お。 コテ仲間がたくさん! 嬉しいな♪
518デカマラ課長:2006/04/27(木) 17:37:06 ID:SiHxeD5D
おー有難うよ!でも楽しかったよ。
519ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 22:26:42 ID:LUbyvS+S
前スレでヒュ〜ケトのエディブルが人気だったけど
今のオススメは?
バンド練習でアンサンブルに耐え得る安いトランジスタ欲しい
520包茎常務:2006/04/28(金) 13:00:53 ID:H7v+EYy2
>>515
そう言わず付き合ってくれたまえ!アルバイト君!
521デカマラ課長:2006/04/28(金) 20:21:43 ID:EoFIgPFD
ソリッドのアンプってえと瀧沢一郎をまっさきに思い出すんだが
CRAZEになってから途中で球アンプにしたんだっけか?
522ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 00:56:03 ID:sFJBw3zE
へ?
523デカマラ課長:2006/04/29(土) 01:03:41 ID:E9dRaLb7
スマン
瀧川
524ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 03:51:09 ID:oy6Wgcei
F100 とか ジャズコぐらい使えるアンプって
他にどんなのある?
チューブアンプのメンテ中の代わりに使えるの探しちゅう
525ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 04:17:54 ID:wXdMsZuT
石でって事だよね?
ブルースキューブとか。
526ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 04:56:04 ID:yPAPv92o
独り言

チューブが良い。
チューブ初めて使ってからトランジスタ使おとは思わなかった

音が凄く飛ぶ。遠鳴りってのかな
イコライザの感度が高い
トランジスタには出せない低音

そのかわり重いね・・・
527ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 11:05:29 ID:ygYJR3n1
>526
お前が述べているその特徴って、チューブかトランジスタには関係ないだろ
どのアンプを比較したのか言ってみろ
528ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 17:59:31 ID:WWxM+fsu
>>527
そのまんまチューブアンプの特徴だよ!知らないのか、ボケ!!
529ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 20:42:55 ID:HdGd49pm
低音はトランジスタの方がでますが。
530ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 21:30:32 ID:iFUT3ZN4
高音もね
531ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 06:14:11 ID:vZ4wi7ON
ベーアンなんかトランジスタのみのものが多いし。
532ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 08:14:14 ID:0oN7J0kc
>>528
お前はスタジオに置いてあるJCとマーシャルで比べただけなんだろ?
同じスピーカーとキャビネットも使わずに比較したって意味ないからー
533ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 08:16:15 ID:UbQeldYR
>>529
>トランジスタには出せない低音
って書いてあろうが!何処に目つけてるんだ、ダボ!!
使った事無いやつは黙ってろ!ボケ!!
534ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 08:39:02 ID:/IXAwGuv
>>533
ダ、ダボ?
535すん太 ◆wno6P3XZG2 :2006/05/02(火) 09:39:53 ID:/XIRqKc2
ヘタクソほど選択肢が狭い
536ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 09:41:42 ID:dPbPANZp
チューブアンプ使ったことないのに威勢だけはいいな。
537すん太 ◆wno6P3XZG2 :2006/05/02(火) 10:07:33 ID:/XIRqKc2
ヘタクソなのに威勢だけはいいなw
538ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 10:24:28 ID:dPbPANZp
>>537
いや、>>533へのレスね。
539すん太 ◆wno6P3XZG2 :2006/05/02(火) 12:56:56 ID:/XIRqKc2
ダボって言ふのは、オレと同郷かな? 近畿出身でっしゃろ?
書き方からだいぶオヤヂ臭い。
540ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 13:21:31 ID:UbQeldYR
>>538
使ってからの感想書いてるだろが!黙ってろボケ!
>>537
上手い下手の問題じゃないだろが!すん太坊ちゃん?音の話だろボケ!
541ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 13:24:07 ID:yAyUU/YO
なにこの低能なスレはww
トランジスタはチューブに勝てるって時点でチューブに負けてる事を前提で話しろやダボハゼ
542すん太 ◆wno6P3XZG2 :2006/05/02(火) 13:37:12 ID:/XIRqKc2
>>540 うひゃひゃ! オレの勝ちだなw へたくそー!
543ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 15:00:18 ID:0oN7J0kc
>>540
いいからどのチューブアンプとどのトランジスタアンプを比較したんだ?
言ってみろよ。恥ずかしがらずにさ
544ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 18:54:30 ID:UbQeldYR
>>541
全く持ってその通りだよ。トラ吉厨房が、トラを推奨したいらしい。

>>542
はいはい負けましたよ。プロ腕すん太坊ちゃん!JCでお楽しみ下さい。

>>543
ほんとに馬鹿だな?耳が悪いのか?耳鼻科で治療しな!
545ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 19:04:08 ID:UbQeldYR
ここでは、もう何回もトランジスタが負けているはず?
チューブには勝てないって!残念ですけど・・・。
546ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 19:38:24 ID:sFHy6zAI
石の方が安いし、壊れにくいから勝ち!
547ドクトルアボンヌ:2006/05/02(火) 20:02:08 ID:vZHNeC1P
最大出力もトランジスタに分があるんじゃないかな?
ModeFourみたいに出力350Wのアンプを真空管で作るのはかなり難しいし。
...ってここまで書いてMarshallのベーアンで400Wのチューブを見つけて鬱。
548ドクトルアボンヌ:2006/05/02(火) 20:07:55 ID:vZHNeC1P
最大出力もトランジスタに分があるんじゃないかな?
ModeFourみたいに出力350Wのアンプを真空管で作るのはかなり難しいし。
...ってここまで書いてMarshallのベーアンで400Wのチューブを見つけて鬱。
549ドクトルアボンヌ:2006/05/02(火) 20:08:45 ID:vZHNeC1P
連投ごめん...。
550ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 21:11:17 ID:5gzKu25a
>>544-545
あきらめろwwwもうPODとJC繋いだらそのまんまチューブの音なんだからwww
551ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 22:07:37 ID:2KGEf0eU
好みで決まるだろwwwww
俺はどうやらチューブ(マークV系とツインリバーブ)が好み

ただこういう音を出したい!と思ってもチューブでは全然出ずに
昔のローランドキューブ(石)で楽勝で出せる事がある
そんな俺は管2個、石3個愛用中
552ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 00:17:34 ID:bb2tWl2q
今思ったら>>551の通り球アンプか石アンプか、ってもはや好みの問題。
球のようにレンジの狭い音でヴィンテージ感のある音を目指すか、
石のようにレンジが広い音でハイファイでモダンな音を目指すか、
歪みの質で変えるかとか、もう好みの領域。

あと、デジタルアンプはソリッドステートじゃないから。
553ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 02:03:56 ID:DT6paNk/
デジタルアンプはソリッドステートじゃないから
デジタルアンプはソリッドステートじゃないから
デジタルアンプはソリッドステートじゃないから
デジタルアンプはソリッドステートじゃないから
デジタルアンプはソリッドステートじゃないから
デジタルアンプはソリッドステートじゃないから
デジタルアンプはソリッドステートじゃないから
デジタルアンプはソリッドステートじゃないから
デジタルアンプはソリッドステートじゃないから
554ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 06:54:31 ID:GAod8PUX
>>552
「Line6とかのデジタルアンプ≠YAMAHAのFシリーズ等」という意味で「デジタルアンプはソリッドステートじゃないから」と言うなら話はわかるが・・・
555すん太♪ ◆wno6P3XZG2 :2006/05/03(水) 07:18:00 ID:4tqlDiFN
チューブ派に問題。
マーシャル1959の出力を半分にしたい場合、チューブはどう抜くか?
●がそのまま。 ○が抜くチューブ。 バックパネルを開けてそのまま見た配列。
1から4のうちから正解を選択してちょw

1・ ○●○●

2・ ●○○●

3・ ○●●○

4・ ●○●○
556すん太♪ ◆wno6P3XZG2 :2006/05/03(水) 07:20:57 ID:4tqlDiFN
あ、パワー管のEL34の配列ね。
557ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 07:26:13 ID:Sh0l5jUg
そういえばフェンダーからハイゲインのソリッドステートでるって記事見たんだけどどうなったん?
558すん太♪ ◆wno6P3XZG2 :2006/05/03(水) 07:30:47 ID:4tqlDiFN
>>552オレは現在チューブ3台、石3台。 ちょーど中立派だなw
559ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 11:00:44 ID:CsGJh16d
560ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 11:42:37 ID:SbQ1UJXO
>>554
552だけど誤解させてスマン、そういうことだ。
561ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 13:04:32 ID:cXPkUTlE
誰か>>555にかまってやれよ。なんか惨め。
562すん太♪ ◆wno6P3XZG2 :2006/05/03(水) 13:53:31 ID:4tqlDiFN
↑結局わかんねーから、そこまで言うのがギリギリw
わかんなかったら、無理せずスルーしてね♪
563ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 14:06:48 ID:4brG9Trt
>>562
なぁ、全然関係のない話なんだけど、なんで固定付けてるの?
俺が、君を見始めたの最近になってからなんだけど
以前は名無しだったけど、急にコテつけようと思ったの?

噛付かれるのイヤだから最初に言っとくけど
>>555はまったくわからん。俺はトランジスタのほうをよく使うし。
564すん太♪ ◆wno6P3XZG2 :2006/05/03(水) 14:16:49 ID:4tqlDiFN
なんで名無しなの? こっちが聞きたいなあ?
オレはお前さんをいつも特定できて、いつもお前さんのコンセプトを汲んで話をしてやりたいが。。
現状ではお互い公衆便所の落書きみたいに書くしかないか?


わからなかったら、スルーしたらいいよ。
チューブマニアといっても、ジャズ、ブルース系は縁遠い問題だろう。
ロック系でいろいろやった奴で、少しはわかる奴来てるのかな?とカマかけただけだから。

わからなかったら、スルーしたらいいよw
565ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 14:30:08 ID:4brG9Trt
>>564
大概、俺の行く板は固定は嫌われてるのに何で固定にしたのか
不思議に思っただけ。ここでも結構嫌われ・・・。
なのに打たれ強いなっていつも思ってた。
んでどういう風に考えてるのかな?って聞いてみたんだ。

俺自身は固定はウザイから、他人から見てもウザイかもって思うから名乗らない。
長くなりそうなときや、人が多いときはレスアンカーは番号?を名前欄にいれるよ。

ところでチューブ使う人で、中の人のことまで詳しい人ってふつうなの?
2回も言われたけどw
知らんから質問。

566ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 16:31:50 ID:lYgRXfkW
1
567ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 20:33:29 ID:YKpGqC2Q
管もシリコンももはやふりーべ。
アンプシミュとマルチエフェクタのふたつあればライブもレコも十分。
わざわざ重いアンプやらたくさんコンパクトエフェクタもつ必要なし。
自己満足のためにお金かけな
568すん太♪ ◆wno6P3XZG2 :2006/05/04(木) 00:42:13 ID:u2NP+/Oq
>ところでチューブ使う人で、中の人のことまで詳しい人ってふつうなの?

四つ穴マーシャルに限って詳しくならないと実際使えないからな。
音がでかすぎて、コントロールできない。
使いやすい音量で使いやすい音色にするうえでよく行われた手法。
最近のはマスターVolがあるから中身はいじらなくていいよ。

ジャンルを問わないノーマルなところで、、、
ツインリバーブにしても銀パネのはマスターが着いてたし(俺の持ってたのはあった。マスター無しのもある)
ブラックパネルのはわりとちいさい音量からてきとうなドライブ感が出て、そのまま使えた。
ツィード・・のは知らんわw マニア君に聞いて。
マーシャルだけだよ。 予備知識が必須だったのは。
569ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 11:52:11 ID:r1QkUQQE
なんかこの程度の知識で鼻高々ってなぁ…
これがコテクオリティっつーやつか。
570ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 14:57:01 ID:JOFjVd8+
1
571ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 08:26:21 ID:jE+lZPjq
俺はどちらかと言えばコテハン擁護派。
むかつくコテレスは読まなきゃいいだけだし

572すん太♪ ◆wno6P3XZG2 :2006/05/06(土) 13:33:29 ID:eiXbE/gs
>>569 そうだな。 この程度の知識だよw
この程度がわかる人達かどうか。 それなりの活動をしてきた人達か知りたいのよ。
・・・ウザかったら、スルーしたらいいんでねえの?
573ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 15:29:27 ID:R5tPXewu
俺、コテはむかつくがすん太は嫌いじゃない
574ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 15:51:08 ID:VISSMy3n
>>572



           必   死   で   す   ね   (哀




575ドクトルアボンヌ:2006/05/06(土) 17:59:57 ID:EYJaSxIB
正解3番、別解2番。
576ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 13:08:24 ID:wqjUEU+D
こんなコテハンなんかに…ビクッ

くやしい…!
577ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 16:22:54 ID:BVK1FokL
ランドールのへッドとか気になるが試奏できない

誰か所有してる方インプレしてください…
578ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 16:23:44 ID:f0xXtFzI
かてねーよ。。
579ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 16:28:30 ID:c+RLWjlO
Tech21のTrademark60いいぞ〜
多分、これ音だけ聞いたらトランジスタって思わない
チューブのいいとこ取りしたようなアンプ
アナログモデリングだからあんまり音は似てないけどいい音
チューブのぽわぁぁんって感じがそっくり
580ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 16:45:03 ID:KtX1k0fr
555
答えは3だ。
581ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 16:48:38 ID:dA4heGTL
今時チューブなんか使ってるヤツいるのか?
582ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 17:20:04 ID:G7dzK+/J
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
583ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 21:47:10 ID:LH7sCvui
きっと>>581が言いたいことはテレビの事なんだよ
584ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 00:03:02 ID:wqjUEU+D
いや前田亘輝ジャマイカ?
585ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 08:03:41 ID:6WVXCd+f
どうでも良いが、オマイラGWもPCと遊んでたのか?暗いな〜!
586ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 08:27:21 ID:zXeKF7+q
パワーがトランジスタでプリがチューブのクランチが良いヘッドが欲しい

無精者なんで…

587ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 08:35:45 ID:zlhEHu+7
マーシャルの
588ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 09:02:35 ID:9OZqO2mw
PEAVEYのBANDITが一番好き。
JCM-2000より何故か幸せになれる。
589ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 12:29:12 ID:l/Q6bQ8E
チューブアンプの買えない貧乏人スレはここですか?
(´・ω・`)
590ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 14:57:47 ID:YO8OfdXE
>589
いえ、違いますよ?あなたがお探しのスレはこちらです。
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1146552022/
591ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 14:59:19 ID:9Q4BLGms
昨日徒歩五分程のスタジオに行って色々試したけど、
やっぱチューブが好きだな。
耳に優しくない、トランジスタは。
ちなみにF100 212とJC90、SUNNのTHE TWINが置いてあった。
592ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 15:56:22 ID:YO8OfdXE
>591
そんなまるっきりキャラが違うアンプを比べて、
チューブの方が好きなんて恥ずかしい言動するなよなー。
単にお前はTWINの音が気に入っただけであって、チューブ、トランジスタは関係ないから。
593ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 16:16:43 ID:CGUJbtrp
自宅練習用としてのチューブアンプのかわりなら、
VOXのPathfinder 15Rが癖がなくて良いよ。
594ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 17:03:25 ID:5NDj7o3v
>>591
色々って三つだけかよwww

音に限って言うとトランジスタは状態の悪いチューブアンプ使うよりマシってだけで、ハイエンドのチューブアンプと比較すると何も勝る所がない。
結局妥協策でしかない。
595ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 18:06:47 ID:sllG3s3Z
>>594
>トランジスタは状態の悪いチューブアンプ使うよりマシってだけで、ハイエンドのチューブアンプと比較すると何も勝る所がない。

アチャーwww晒し上げwww
596ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 08:38:23 ID:616mG6Gp
まずは、アンプ直結して歪ませてから比べろよ!球が良いから!
エフェクター多用して音作っている奴は、トラで十分だな。
597ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 14:17:37 ID:zTpoyU93
アンプシミュあればどっちも必要ないよ
598ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 17:07:39 ID:LM5CsIwn
俺にトランジスタのよさを教えてくれたのはダイムバックダレル。
あの歪は神だった。
599ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 20:04:06 ID:lO6MWjHr
みんなトランジスタでチューブの音を真似しようとするから
いかんのよね
600ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 21:16:08 ID:SJ8PqFfp
トランジスタらしさを前面に押し出した高級アンプがあってもいいのにな。
601ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 15:05:05 ID:+Jd3pwz2
>トランジスタらしさを前面に押し出した高級アンプ

Gアンプに関しては要らないだろ?そんな無駄なもんは?
PAアンプや、Bアンプならわかるけど。
Gアンプは特に歪音に拘っているんだから。
602ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 18:33:12 ID:lQcDoIIy
>>601
その歪みが評価されているのだが・・・
603ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 11:47:24 ID:p5T4+vaY
廃盤になってしまったRolandのBlues Cubeがほしい。
別にチューブっぽさとかどうでもいい。
エフェクターのノリが抜群にいいアンプだった。

何年も憧れていたチューブアンプ持っている今も欲しいよ
604ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 14:08:24 ID:0Sog/uzB
エフェクターがダンスしている絵が思い浮かんだ俺は負け組。
605ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 05:43:35 ID:la8fEroL
trade mark60買うかpower engine60に中古で安くJMP-1買って乗せるか…
悩む
606ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 11:25:45 ID:2tvU87SD
プリンとゼリーどっち好き??
俺はゼリーかな!!
607ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 15:11:46 ID:LIvCNeNp
>>605powerengine60って何?kwsk
608ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 19:34:28 ID:4x5dgSKW
パワー+スピーカーのみ=プリの無いアンプ。
609ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 13:10:27 ID:WoRc3Fhm
>>608まじそんなのあんの?テラホシス
610ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 13:14:13 ID:WoRc3Fhm
ググってみたらそれ音屋で4万弱だった。さすがトランジスタ
611ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 08:08:30 ID:QOGgStAw
ちみたちは?パワー管で歪ませないのですか?
あっ・そうか、トラ吉のスレでしたね!
612ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 16:50:45 ID:xwYJQJhB
トラでもチューブでも、バンドのアンサンブルを壊さなければそれでよい

だけど、アンプは高くて手がでない、頑張って買っても簡単に車で持ち出せない学生には、
スタジオにあるのがJCしかないのが問題なんだよぅ…

古めのブルースとかブギーを中心にやるんだが、クランチからオーバードライブで
納得できる音が出せない
モデルとなる時代背景がトランジスタ世界じゃないからしかたないけど、
アンプが選べない人間にはとても困る
誰かJCでのよいクランチやアイデア聞かせて欲しい
613ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 19:57:58 ID:pB1gNvfB
プリアンプとかでがんばってみる
614ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 21:56:49 ID:vhCL0d1C
>>612 PODXTも買えばいいべや
615ドレミファ名無シド :2006/05/18(木) 01:24:39 ID:v0lNIPnI
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-1795.mp3
お前らはこの音、チューブかトランジスタか判断出来る?
因みにノンエフェクトでアンプチュッケル
616ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 01:55:56 ID:vh2E2ogc
トラ?
むしろシムレターっぽい。
617ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 12:49:30 ID:Ipd8BHWE
俺もシミレターっぽいと思った。
618ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 13:17:35 ID:9WSeK1UJ
俺もトラに聞えるな。粘っこさが無いし。
619ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 13:20:49 ID:9WSeK1UJ
俺もトラに聞えるな。粘っこさが無いし。
620ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 18:41:06 ID:mbF4PUw9
トラっぽい。言っちゃ悪いけど音が軽いし歪みが汚い。セッティング直してみれ。
621ドレミファ名無シド :2006/05/18(木) 21:29:08 ID:vDAiFMkT
>>615の答えはトラ。十数年前のクレイトのイングヴェイが自宅で使用してると
宣伝されてたモデルです、まあシムッポイと言われるとほんとにそう思う
むしろ今のシムが良くできてるとも思えるし。

次は聞き比べ問題
同じフレーズをアンプを変えて弾いた
同じメーカーのアンプで石が30W真空管は20W
ボリューム、EQツマミ類&マイク入力レベルは同じ
使用ギターは>>615と同じギターでハムバッキング
違いは石の方がゲイン10真空管の方がゲイン8
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-1857.mp3
トラやチューブを当てるだけじゃなく、みんなはこのサンプル音ドッチの音が好み?
ドッチも嫌いとかは無しね、どっちかで弾くとしたら自分はドッチを選ぶかで考えてね


622ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 21:50:01 ID:mbF4PUw9
後のほうが好きだけど。後のほうがチューブか?
623ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 22:54:31 ID:FBkA+iZS
>>621
後のほうが好きかな。ちょっと奥で鳴ってる感じ。
これは勘だけど・・・
前の方がスピーカーの口径が小さいように感じます。
624ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 23:00:58 ID:sQQIhBES
前半の方が好きだな。
後半はねちっこくてうざい。
625ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 00:14:15 ID:2OPzEYze
>>624
おれも前が好き。軽い感じが好きだし。聞きやすい。
後半の音の終わりにつく、ブォンって残響感?が耳障り。
広がり方や高音はあとのほうが聞こえるね。
抜けて聞こえるけどやっぱり、前の方が好きかな。

もっとクランチも聞きたい

626ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 02:44:51 ID:cSy5Jtee
俺は後の方が好きだね
勝手な意見かも知れんが、前はちょっと軽すぎる感がある…
後の方が、まぁ個人的にあぁ言った音が好きだから、
ってのがあるけどw
前がトラで後が球かな?って思う

ただ勘違いして欲しくないのは、あくまで個人的意見で、
前が全然ダメダメで後が最高!、って訳じゃない
やるジャンルによっては逆だって十分にあり得る、って事

結局は好みだと思うの…
627ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 07:55:49 ID:0SdgeaeM
後が良い。後が球だね。しかし歪み過ぎだな。
628ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 11:29:03 ID:q0oCZak2
ギター弾き一般的に真空管が好まれるのは確かだけどトランジスタが好きな奴もいるから
弾き手の好みで選択すればいいだけ。
トランジスタが好みなら安上がりでいいね。
629ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 11:31:53 ID:f4tzDtfS
なかなかいい流れだ
630ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 15:25:38 ID:bn2ctjsD
>>621マルチ死ね
631ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 17:28:13 ID:7v8Gii73
こういうのはマルチポストとは言わん。アフォか。
632ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 09:44:40 ID:dHwIH7Mp
いや、マルチだよ。マルチポストの意味わかってる?ヴォケが。
633ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 12:12:50 ID:W34B4/ct
>>631君はマルチを何だと思ってたんだ?TOHEARTじゃないんだぞ?
634ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 13:07:24 ID:VraTC9Fa
↑ワロタw
635ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 13:32:03 ID:M98HAVCJ
面白いからいいじゃん。聞き比べ。
636マルチポスト解説:2006/05/23(火) 08:56:09 ID:Nmrq5fJs
まったく同じ文章を複数の掲示板やニューズグループに投稿すること。
複数の掲示板に出入りしている人はあちらこちらで同じ記事を何回も読む羽目になるため、マルチポストを嫌う傾向が強い。
また、返事がないからといって同じ掲示板に何回もマルチポストを続けていると、掲示板荒らしとみなされ、
投稿を削除されたり出入り禁止になる場合もあるため、マルチポストは行なうべきではない。
ちなみに、マルチポストと似た概念に、1つの記事を複数のニューズグループから参照できるようにする
「クロスポスト」というものがある。
しかし、クロスポストはあくまで1つの記事として管理されているため、
どこかのニューズグループでクロスポスト記事を一度読んでおくと、
他のニューズグループで同じ記事を見かけても、既に読んだことを確認できる。
このため、投稿先のニューズグループが適切であれば、クロスポストはマナー違反とはならない。

らしい。

637ドレミファ名無シド :2006/05/23(火) 19:30:40 ID:DinFJ2o5
>>621
ぜんぜんマルチじゃないじゃん文面がチューブすれの方とでは
最初違うし>>621はチューブスレとトランジスタの住人の音を聞き比べられるだけの
力量あるか試してるんだろ、だから質問にたいして回答出せているヤツは良いけど
質問にたいして回答も無しに出された問題にいちゃモン付けているヤツ
偉そうな事言ってるのに真空管も石の音も聞き比べられないのはアホって事なんだろ

 ところでこのアンプ明らかに最初は石で後の方は音の太さとコンプレッション
音圧とザンッ!って感じの残響音からしてチューブだな
チューブの方はスピーカーヴァンテージ30なんじゃないかな
たぶんアンプはマーシャルのコンボだと思う。俺もドッチの音もダメとか最高ってのは無い
弾くジャンルによって使い分けたい、このフレーズEZOのFireFireだろ
これだったら後のハイゲイン系のチューブの方で弾く。
 まあこういうの面白いし今度はクリーンやクランチでのうpキボンヌ
638ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 22:06:54 ID:yLI6NlLR
>>637
俺回答したよ。あとマルチの意味は複数投稿という意味。
639ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 00:43:44 ID:Z7HfQOQ/
マルチポスト【まるちぽすと】[名・他スル]
同じ内容の質問を、2つ以上のスレッド・板に同時に書き込むこと。
2ちゃんねるに限らず、掲示板サイトで最も嫌われる行為のひとつ。
別のスレッドや板であらためて質問する場合には、「この質問は〜で聞きなおします」と書くのが礼儀である。
640ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 08:17:03 ID:7UvzcEPz
>>637
ヴァンテージ30→ヴィンテージ30じゃなかったっけ?
音は、両方ともゲインが上がりすぎだな。
クランチ勝負だと、石は辛いね!
クリーンなら石もかなり良い所に行くでしょう。
641ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 11:17:10 ID:uBeTgETO
トランジスタってBからE・Cには電流が流れるけど E・CからBには流れない。で合ってますか?
また【正】E(又はC)から【負】Bの抵抗は∞値をとるのでしょうか?
642ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 04:33:56 ID:aPZATKJD
>>641
それであってる?
643ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 10:07:30 ID:JXtmHoOi
性から婦の抵抗はγ
644ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 23:43:54 ID:5BHkWNAQ

てか、Beck Bogert & Appice Live は本当にトランジスタ・アンプなのですか?
凄まじいまでの表現力なんですが…
645ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 00:03:13 ID:lHJXRqo2
>>644
ほんとよ
646ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 00:26:43 ID:wJH3HEyZ
トランジスタでクリーンからクランチ、ハイゲインまで使える
3チャンネル以上のアンプヘッドないかな?
できればMIDI対応で
647ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 00:28:50 ID:wJH3HEyZ
あさらに完全独立3チャンネル以上でオールトランジスタでだったら最高。
648ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 01:07:06 ID:oFuQCUs7
>>647
つPEAVEのXXL
649ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 11:00:19 ID:Sz83Kylq
ヒューケトのZENTERAってあれ中身なに?
650ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 14:44:02 ID:eM3Q50YO
中身などないっ!
651ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 21:00:45 ID:RRaE2mSx
>>649
児雷也
652ドレミファ名無シド:2006/06/05(月) 17:32:51 ID:23ACn+Rm
>>649基盤
653ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 14:52:10 ID:MpGYwjn7
>>649
トラのアンシュミみたいなアンプです。マーシャルにもあるっしょ!
654ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 02:46:44 ID:gsp+q4li
hos
655ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 16:38:36 ID:dyALuN5k
hos? 何の意味だ?
アンシュミアンプいらねえ!チューブアンプ2台持っているから!
656ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 18:13:11 ID:+cTyRcLW
もうすぐ夏!
夏はチューブに決ってんだろ!

ねえ、前田さん!
657ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 20:33:58 ID:iHGuWbif
チューブったらどう考えても春畑だろ
658 :2006/06/24(土) 18:17:45 ID:uauxP1xY
659ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 07:56:40 ID:907XgI73
HSW DENCHIMAN 購入あげ

けどチューブの勝ちです。ねばりというか、奥行きと言うか、何か足りない
660ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 13:01:18 ID:Eukg5nU7
アンプ単体でガッツリと歪んでくれるチューブあれば良いんだけどな?

ペダル使わないと歪み足りネーと思うのでトランジスタでいいやと思ってしまう。
661ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 14:01:39 ID:GV/XXAwu
>>659
Pro Jrも買っただろ?今度はCHAMPか?
662ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 14:31:50 ID:0fLhiCHN
>>660
そんなアンプいくらでもあると思うんだが
663ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 15:37:36 ID:5UsLmlqG
>>660
まずはレクチのGAINをフルで弾いてみてからにしてみたら?
664ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 17:42:02 ID:IGBmBWRK
こわっ
665ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 04:37:56 ID:ZxblT8aX
トランジスタで実際使えるアンプって、JC以外に何がある?
666ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 08:10:38 ID:iV7fSQYy
>>665
歪ませないなら、色々あるんじゃない?
667ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 19:46:11 ID:oqmPxbd7
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1151491374.mp3
前に他所であげたものですがチューブっぽさってあります?
668ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 22:51:44 ID:YrwjkHXW
>>667
ないある
669ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 08:55:07 ID:bBi8vTsa
>>667
リズムの方がまだ、チューブっぽいかな?リードはって言うか、
フュージョン系はエフェクターかませすぎで、石っぽいな!
670ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 16:26:05 ID:lvK4g8Vw
チューブっぽさ云々以前にライン臭いな
この空気感の無さはシミュだろ?
671ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 22:45:20 ID:fi5/juvI
RolandのCUBE-40ってどう?
ライヴでも使えるんかな。
672ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 10:41:40 ID:oTvuQM0o
トランジスタ・アンプを使うプレイヤーってたいていコンプを強めにかけて出音を
揃えるんですよ。そんなイメージがあるもんで石っぽく聞こえますね。

逆に適当に暴れてる出音だとチューブっぽく聞こえたりします。
673ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 16:31:43 ID:xkZBLOl3
ほっしゅ
674ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 15:45:36 ID:v8K+6zCV
ここで音当てのクイズ出してる人「答え」を教えてくれよ。
675ドレミファ名無シド :2006/07/14(金) 19:55:35 ID:yFzHIFzQ
>>674
自分から話題出さないし音もウプしないしうpされたらマルチだ下手だ
うぜぇ〜からもう止めた、答えも今更教えたくもない
676ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 20:19:31 ID:WXtkhC/I
>>675
マルチだは一人がギャーギャー言ってるだけジャン。
下手だって意見はないぞ?
どっちがすきって聞かれたから理由つけて好きなほうは答えたけど。
そこまでヘソまげる理由はないと思うけど
677ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 07:02:46 ID:wC2sxNzg
hoshu
678ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 23:51:43 ID:RroSzJs8
>>676おまいのこと、嫌いじゃないぜ
679ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 19:05:28 ID:IUGDn7NI
>>678お前のこと大嫌いだよ
680ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 20:03:15 ID:uvfd5aJf
>>679お前の事、好きだぜ
681ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 00:12:10 ID:2q98cJdh
電気回路としての一般論です。
真空管がトランジスタに勝っているところはありません。
オーディオは帯域がせまいのでまだ真空管での作れるだけ。
メーカーは高く売れるものを作りたいので生き残っているだけでは。
メーカーが本気でトランジスタの楽器用アンプを作っているかは知らん。
ピュアオーディオでは真空管は趣味の世界だけですでにデジタルアンプ
が主流ですよ。まあ、ラックを黒くしたら音が締まってきたななどと
言っている人もいるので・・・。
682ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 00:21:21 ID:Q3o0J2gj
ピュアオーディオにもハイブリッドが根強くあるだろ。
分かってるだろ?
好みの問題だ。
683ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 00:26:37 ID:2q98cJdh
>>682
好みの問題はわかっている。
回路としては、フラットな周波数特性・低ひずみetcで明らかに
トランジスタの方が上・・・つまり、その気になればトランジスタで
真空管の音は出せる(DSPなどを使えばの話)。
684ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 00:31:48 ID:JcQPVeRI
俺も何で現代の技術をもってして、トランジスタでチューブのクオリティーがだせないのかと思ってた
685ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 05:04:06 ID:ufsM+82M
要はトランジスタであんまりイイ音出しちゃうと
儲けが少なくなるからワザと手を抜いてるって言いたいの?
686ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 09:33:18 ID:8CUWOjy1
>>684
トランジスタはトランジスタ
チューブはチューブ
トランジスタでチューブの音が出したいならチューブ使え
687ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 23:16:48 ID:5Et8Hk1T
俺ベース弾きなんだがチューブアンプて一度も使った事なくて
練習スタジオでどれだけ頑張っても納得のいく気持ちのいい
音が出せなくて、石<球の世間の評判鵜呑みして
トランジスタだからイマイチなんだと思い込んでた。
で、ライブしたとき1,2回目はしょっぼいハコでやって音は
スタジオと変わらなかったんだけど、3回目にちゃんとしたハコで
やったときトランジスタなのにテキトーに作った音なのに
めちゃめちゃ気持ちよかった。これはちゃんとメンテされてたから
なのだろうか?

あと、ここで聞いていいものなのかわからないが
ベーアンのつまみはゲイン、ボリューム以外は全部フラットにしとく
べきなのでしょうか?音が気に入らないからといってアンプ側で
補正してもPAに送られる音はアンプに入る前のその気に入らない音
じゃないですか?なのでDIに入る前にちゃんとした音にして、
それをつまみフラットのアンプで出す方がいいのではないか?
とか最近思ったのですが実際どうなのでしょう?
688ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 10:05:15 ID:ldTCBkto
5150を所有しているが、最近通い出したスタジオのヤマハF−100はやばい。
ブースター1個かますだけで、5150直より好みの音が……
689ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 23:02:37 ID:6+orCTaD
ヒューケトのエディブル60Wとバンデットどっち買うか迷っている。
どちらも音は聞いた。音は二つとも良いと思う。
迷う〜!
690ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 22:08:19 ID:5bVUYEkl
691ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 11:44:41 ID:9If3RDNI
age
692ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 15:33:38 ID:9hCA5urV
それぞれに得意なジャンルや音色があることは理解できるが
石のアンプを好む連中が作ってる音ってのが嫌いだな。

球っぽく良く真似できた石のアンプもあるが
偽物を作ろうとするその考え方が嫌い。
球のアンプには球の音しか出ないし、寿命とか、重さとか、
ネガティブをあげつらうのは簡単だが、不便を感じるほどではない。

ちっちゃい音でチマチマ弾くときはトランジスタの方が便利だな。
ヘタに小出力の真空管アンプなど酔狂人がもてはやすが(否定はしない)
良くできた代替品があるのだから特に必要を感じないな。無駄だ。
693ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 21:36:21 ID:nqeyYOTq
押し付けもほどほどにせーよ
694ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 23:40:36 ID:yoQr3yQM
>>693
>>692の個人的感想だろ。本人がそう思ってるならいいじゃねーか。
ロクに自分の意見も持たず否定ばっかする奴よりは潔いと思うがね。
オレは両方使ってるからどっちが優れてるとは言わないが
好みを言うならやっぱ真空管だな。
だいたいが「勝てる」なんつー釣りに引っかかるのがどーかしてるんじゃねーの?
695ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 13:53:04 ID:Za7Lo8eR
なんか…感じ方って人それぞれだねホント…
696ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 13:23:03 ID:As5wlF+x
YAMAHADGシリーズはマジでチューブなみっす! 
697ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 21:40:43 ID:dF/9qWCO
>>683
DSPなんか使わなくてもMOSFETで真空管のシュミレートなら十分だよ
まあ今ならDSPが優秀だからDSPでいいんだろうけど
698ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 21:53:26 ID:oe5ieMuv
何と無くトランジスタはドンシャリ向きなイメージがある
699ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 14:08:59 ID:GhzTrVjk
トランジスタはチューブの音に近づける。
チューブはトランジスタの音に近づけない。
700ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 22:10:52 ID:JRPjLsMV
699がいいこといった
701ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 03:25:00 ID:FT9LJ9k2
>>699
>トランジスタはチューブの音に近づける。
>チューブはトランジスタの音に近づけない。
つまりはやっぱり石は真空管の音においつけないってことでFA?

702ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 10:48:39 ID:maScDo4Y
>>701
どう解釈したらそんな結論が出るんだ?文盲乙。
FETなどのトランジスターを駆使すればチューブの音が出る。
普通のトランジスターを使えば、ソリッドステート特有の音が出る。
だがチューブを使ってもソリッドステート特有のハイファイな音は出せない。どう頑張っても。
チューブのクリーンは黄ばんでる。ソリッドステートのクリーンは澄んでる。
それぞれ好みに別れる。
703ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 11:11:11 ID:nXIyhBFU
>>702
>FETなどのトランジスターを駆使すればチューブの音が出る。

真空管信者を唸らせるようなヤツ、市場に出てるの?
704ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 17:53:08 ID:Qt05Dt2B
真空管信者なんて音なんてどうでもいいんだよ
唸らせるも何も真空管が使われてれば満足なんだから
トランジスタって聞くだけでダメダメっていうようなやつらだし
JFETなど使えば真空管の倍音とか心地よさとか再現できるし科学的に証明されてる
だけど信者からしてみれば科学的に証明できないとこに真空管の良さがあるとか
真空管じゃないと出せない音があるとかわけがわからんことを言うからきりが無い

はっきり言って真空管信者はオカルトだと思うよ。
どっかの新興宗教信じてるのと大してかわらないでしょ
市場にあるエフェクターはFET使ってるの少ないし
いまだに化石のようなオベアンプを使ってるやつばっかだろ 
またそれが良い味を出すとか言うからこれまたきりが無い
705ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 20:24:09 ID:yiSRGXoV
まぁ音楽なんてやってんだから
鰯の頭も信心からだな。
706ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 15:37:14 ID:LYgYIvOm
わかった、「信者」はいいや。言葉が不適当だった。

で、FETで「真空管の倍音とか心地よさとか再現でき」てるアンプって、
具体的にどれさ?
707ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 18:04:13 ID:iXKu4lN/
>>706
中にある部品とか見ないと解らんだろ。

じゃあさ、チューブアンプ信者ってなんでトランジスタを認めようとしないの?
電気特性もトランジスタのほうが優れていてチューブの音が出せて
いろんな音色が作れてハイファイな音も出せる。
これの何がいけないんだ?やっぱりチューブ持ってないと落ち着かないかw?
708ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 20:44:38 ID:KyAafcjB
>>707
チューブの音がだせるアンプってどれ?
709ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 22:20:47 ID:EDoa9fHz
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|   ソースも挙げずに再現できるとな!!
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ  
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ   
          ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
710ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 23:38:58 ID:LYgYIvOm
>>707
俺は「信者」じゃねーっつのw

チューブの音が出せてメンテ、運搬の面でメリットがある、
ソリッドステートのアンプがあるならそっちの方がいいと思ってる。
「いろんな音色が作れてハイファイな音も出せる」ってのも分かる。

で、それを証明できてるって言うんだから具体的なアンプで教えて欲しい、
って言ってるだけなんだけどなぁ?
とりあえず試奏しにいって、気に入ったら買うかもくらいの勢いで教えて欲しいんだよ。

>>709
不覚にもワラタ
711704:2006/09/05(火) 09:56:28 ID:/71sZ95b
>>710
調べもしないやつになんで具体的なアンプの名前を挙げなきゃいけないんだよ
でも言わないとまたギャーギャー言うから挙げておくけど
モスバルブのパワーアンプはFETが使われてる
真空管もFETも偶数次の高調波が多く出る、これがいわゆる心地よい音ってやつ
巷にあるトランジスタアンプは基本的に奇数次の高調波が一気に出る
これが一般的に言われるトランジスタアンプの特徴
そもそもアンプにFETなんか普通は使わないわ 
だってストンプボックスの大きさで真空管の音なんかシュミレートできるんだから
 
712ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 11:34:17 ID:kcHjkwmd
あ、「科学的に証明されている」なんて大きく出たもんだから
もっと新しい何かかと思ったわw

>真空管もFETも偶数次の高調波が多く出る、これがいわゆる心地よい音ってやつ

これね、オーヲタには教義のようにささやかれてるけど、
実際ソフトシンセなんかを使ってやってみるとガセビアだってのが分かるよ。
そもそもオクターブファズなんかは偶数時倍音をガンガンに増幅させてあんなに耳障りな音を作ってるんだぞ?
713ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 11:35:58 ID:kcHjkwmd
あと、それなりの出力を取り出すつもりならストンプボックスの大きさで済む分けないだろw
お前はFET最高説を唱える割には全然回路のことわかってねーんだな。
714ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 12:55:10 ID:/71sZ95b
そもそもオクターブファズはダイオードクリッパーだから・・・・
Octaviaとかは確かに偶数次の高調波が耳障りだがそんなこと誰でも知ってる
ダイオードの全波検波使ってる時点で論外だと思います。
シンセとFUZZを出す辺りがいかにも・・・・
誰もストンプボックスの大きさで50w、100wの出力出すなんて言ってないけど?
モスバルブのパワーアンプを例に挙げたけどあれがストンプボックスの大きさか?
当たり前のことを一々指摘しなくていいよ

715ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 12:57:47 ID:P+larOjV
あー
突っ込みてぇ。
716ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 13:45:41 ID:4egMY7ao
おk、分かった、じゃ30Wでいいヤツ教えれwwww
717ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 17:37:53 ID:d73vIFQS
>>713
そんなもん解ってるよ。ストンプボックスにパワーアンプは
普通入れないでしょ。>>711はプリアンプの事を言ったんだろ。
回路をわかってないのはお前だろうが。

>>716
幼稚園から進級してきたんですね。
718ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 18:25:29 ID:Bua0eNPf
具体的な石アンプがが明示されてない時点で終わってね?
サイズがどうこうじゃなくて、こういうことは他ではとっくに思いつかれてるはずだし。
出来るんだったら、実現されているはず。
そうじゃないのなら今現時点で作れてないって事でしょ?

俺はどっちが良いとかはなく、スタジオにあったやつで好きな音出れば良いや派
719ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 18:32:12 ID:4egMY7ao
>>717
分かった。>>704の代わりでもいいや。
幼稚園から進級してきた俺様に30W以下で
チューブの音が出せるソリッドステートのアンプおしえれ。
720ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 00:58:35 ID:f+NbAfFi
何度も言われているが,大抵の真空管派が最初から真空管アンプを使っていた訳ではないよ。
経験から真空管を選んでいると思う。
但し安物トランジスタ->真空管アンプという流れが一般的だろうからフェアでは無いな。
比べるなら同じ価格帯(レベル)のトランジスタアンプか真空管アンプでなければね。
という事で一般的に人気があるJCM800(俺は持って無い。スタジオでしか使った事無い)と比較した場合、負けてないぜってトランジスタアンプはどんなのあるだろう?

煽りでは無いよ。

721ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 01:33:19 ID:XaN25ojH
真空管アンプのダメなところ
・トランジスタアンプの音が出ない
以上。
722ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 01:35:42 ID:XaN25ojH
トランジスタのいいところ
・「トランジスタレディ」って言葉にレトロフューチャーな味わいと趣を感じる。
真空管のダメなところ
・「バキュームチューブグラマー」なんて言葉は無いし、有ってもなんか臭いそう。
723ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 08:29:09 ID:nluqHADk
説得力ねーな
724ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 18:24:19 ID:DcXWRZyC
>>720
使う理由は2つある。
一つは、有名プロが使っているから。
2つめは、雑誌や友人から洗脳された。

だいたいがこれ。
725ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 22:38:47 ID:6w8foMNE
すいません、今更>>1です。
このスレッド名が誤解を招くようで、悪かったです。
トランジスタも良いんだよって事を話したかっただけで、
争うような事は何もないんですよね。
自分もチューブもトラももっているのですが、
両方に良いとこも悪いとこも有るのは確かです。
ただ、アンプといえばどうしてもチューブって方が多いので、
トランジスタの魅力を語って欲しかったわけでありまして・・・。

>>8 様が語っている通り、どの広告や、記事でも、
チューブなのに、トランジスタの音が出せるって事は、書かれた事はないわけで、
そこを疑問に思い、たてたスレッドですが、
次のスレッドがたつとなれば、
「トランジスタの魅力」とかそういうようなスレッド名に変えるべきですね。
726ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 22:57:16 ID:f+NbAfFi
>>724
>使う理由は2つある。
>一つは、有名プロが使っているから。
>2つめは、雑誌や友人から洗脳された。
理由は聞いていないが。。個人が経験で真空管を選んでいるのでは無く
洗脳されたからという事を言いたいのかな?

>>1
どう考えても荒れる事が必須なスレ立て乙。
727ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 02:18:47 ID:bpILceyl
つーか、トランジスタ派からはどのアンプがいい、って具体的な話が
出てこないんだよね。今の所。ピュアオーディオでは、とかFETでナンたらすれば
なんてのは弾く側にしたらどうでも良いわけで。

たとえば俺は今家でVictoriaのチャンプのコピーとブルースJr.にPodXTにクレート
の安トランジスタ使ってるんだけど、やっぱVictoriaのチャンプコピーは良い音
してるし、ジャズコやPodXT、他のモデリングアンプなんかより「実際弾く分には」
全然良い音だと思うんだけど、ハンドワイヤリングのブティックアンプレベルで良い音が
するトランジスタアンプって実際問題何がある?
728ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 05:32:46 ID:zNeDj2XR
>>726
もうスレ立ってから1年立つのに…今更だなww
729ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 08:28:26 ID:bpILceyl
JCやポリトーン(って弾いたこと無いけど)じゃないと駄目なこともあるとか、
モデリングでも客には分からないとかはまあ分かるけど、普通に言ったら
チューブのが良い音でしょ?

エフェクタサイズでチューブの音が出るなら、誰が好き好んでチューブアンプ
買うんだよw
730ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 09:11:58 ID:jRQoBqbq
ポリトーンの名前をこのスレで見たのは初めてかな?
そういや、ポリトーンがあった。
自分で所有してじっくり触ったことはなくて、
セッションのときに借りただけだから細かいことは分からないけど、
確かにいいアンプだった(ちなみにミニブルートII)。
まぁ、でも使える場面がかなり限られてくるよな、こいつは。

それで思い出したけど、ライブで見かけたピーターソン、これもよかった。
でもほとんど見かけないし、維持が大変そうなんだよね。
(湿気に異常に弱いらしい。生産中止なんだけど部品が特殊で代替品がない等)

という訳で、もうちょっと維持が容易で汎用性のあるソリッドステートアンプ、
なんかいいのないかねぇー。

731ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 09:24:39 ID:exdRBQcP
>>730
YAMAHAのJとかFなんてどうよ。
J-25持ってるけど、下手なチューブよりいい音出してるぜ。
(メンテが良くないチューブには100%勝てる)
732ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 10:32:11 ID:d+UZWPBx
もうベーアンしか作ってないみたいだけどギャリエンクルーガーとか良い音じゃない?。
昔ゲイリームーアがローナで使ったやつ。ちなみにギターはEMG付きのチャーベルか何かだった。
59レスポにオールドマーシャルじゃなくてもゲイリー最高。
733ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 13:31:09 ID:jRQoBqbq
>>731
Fがいいってのはちょくちょく耳にするけどJもいいのか。
知り合いがJX35とかいうのを持ってたような気がする。
小さい音でしか音聞いたことないけど。

>>732
GKたまーに中古で見かけるね。
以前みたときに試奏しとけばよかったと後悔。
734ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 00:10:40 ID:DCI0/Hky
>>731
>YAMAHAのJとかFなんてどうよ。
>J-25持ってるけど、下手なチューブよりいい音出してるぜ。
>(メンテが良くないチューブには100%勝てる)

Fは評判良いみたいだね。
俺は高校の頃、友人が持ってたし,昔のスタジオは良く置いてあった。
最近でもライブハウスつーかライブ喫茶みたいなところで音を聴いたが。。。
癖の無いジャズコみたいな印象。。ちょっとキンキンしてるかな。

真空管でメンテ云々いう香具師がいるが、そんなに大変なもんか?
俺は中古の真空管アンプ買って以来、2年間ノーメンテだし,何が大変なのかわからん。

メンテが良くないチューブって具体的にどんな状態の事をいうのか?
真空管が寿命に近い状態の事を言っているのならばかばかしいね。

電池が切れかかってる懐中電灯に対してローソクのほうが明るいって言ってるようなもんだ。


735ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 04:07:48 ID:oO9ew7v1
     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
736ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 14:33:28 ID:9jV4fyHp
カールトン&ロベン・フォードのジョイントコンサート観て来た。
使用アンプはttp://www.larrycarlton.net/online/dumbleamps.jpg
の上のタイプをラリー、下段のようなタイプをロベンが使っていた。

Dambleはオダーメイドだし、設定も違うだろうけどサウンドはかなり違って
いた。真空管はやはりかなり、ヴォリュームを上げてこそだと実感した。
ふたりの出音からは真空管のデメリットは感じなかった。
ただノイズはやや目立ったが。

で石Or真空管のどちらが良いとかは良く分かりませんが家で弾いたり、
仲間内で楽しむ程度ならトランジスタで十分かな思った。
特に自宅では石のマーシャルの8020の方がフェンダーブルースJrより
遥かに使い易い(アンプのキャラがかなり違いますが・・・)。
まあDambleなんて化け物アンプを例えにしたのは皆さんに叩かれそうです
がね。

>>725
俺も当初から1さんの趣旨で理解していました。次回スレなら「トランジスタの魅力」
がベターだと思います。真空管スレ何個あるが、排他的で凹んでいるやしが
結構いるのでまったり行きましょう・・・

ながながすまそ。ちら裏で。
737ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 00:36:31 ID:oG5Nn34t
なかなか良いライブを見にいきましたね。
羨ましい。

dambleは真空管、上のover drive なんたらって書いてあるのが石のアンプって事ですよね?
文章を読むとdambleが石と勘違いしてようにもとれるので,まさかと思うけど確認まで。。
738ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 16:08:35 ID:bsjbqusg
736です。
もちろんdambleは真空管だと認識していますが・・・
書き方が悪かったです。
739ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 12:07:44 ID:qOWm5tTP
トランジスタしか持ってない奴はチューブアンプの良さを認めるわけにはいかないだろうな。
昔はチューブアンプ持ってたけどなんて作り話してまでトランジスタマンセー始める始末・・・
感情的になるのもわかるよ、でもってこんなアホスレ立てたりするわけだ。

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |    トランジスタはチューブに勝てる!
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
740ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 12:09:37 ID:z7u73lKW
普通アンプなんて家で練習用に用意してたとしても
リハスタでどっち取るかなぁ、程度のもんだろ。
大抵はタマアンプとJCが並んでるわけで。
741ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 16:59:50 ID:T+THEe9u
>>739
電気的特性 チューブ<トランジスタ
耐久性   チューブ<トランジスタ
音の良さ  チューブ=トランジスタ(もはやここは好み。) 
742ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 23:41:06 ID:BNhBl2eA
耐久性も悪くないけどな。2年にいっぺんくらいタマ換えればいいだけだし、
壊れてもトランジスタアンプほど費用はかからんし。
電気的特性の善し悪しなんてプレイヤー自身には関係ない。
というわけで、単純に音の好みでいいんじゃないの?
743ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 18:39:59 ID:vNy+freZ
>>742
>単純に音の好みでいいんじゃないの?

まあ結論はそれなんだけどね。

>電気的特性の善し悪しなんてプレイヤー自身には関係ない。

イコライザーの利き。
744ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 23:00:03 ID:9Ek8xgPb
んで、このスレ的にはハイブリッドはどっちからも叩かれるわけ?

ALBITのプリチューブ+パワーMOSFETでいいアンプがあったって話を聞いた。
ま、俺は現物みてないし噂の域を出ないけど、どんな音だったんだろうか気になる。
管と石が協力しあってイイ音を作る。…いい話じゃねぇか。
745ドレミファ名無シド:2006/09/16(土) 01:18:36 ID:ngHM+1hQ
以前ライブで見たミュージックマソのアンプ。
プリが石でパワー部が真空管だったけど結構良い音だったな〜〜。
でもプリが真空管でパワー部が石のアンプは大抵。。。今市。

つーか これらがハイブリットなのかわからんが。。
746ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 21:19:33 ID:1HDiqo/r
誰かハイブリッド(正しい呼び方かはわかんねーけど)のスレ立ててくれ〜
プリチューブ、パワートラもしくはプリトラ、パワーチューブ
今までトラのアンプしか使ったことないんで興味あるんすけど
747ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 21:26:07 ID:bXowLgcw
>>744
俺持ってるけど十年近くホコリ被っとる…
まにや向けだから売れないしな…
(殆ど使ってないす)
748ドレミファ名無シド
>>747
使ってないってことは…、
…ってことか。