【原曲】REMIX 2曲目【再構築】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
前スレ、DAT落ちしてしまいました…orz
皆様の熱いテクニックを披露して下さいね!
ROMの方も、感想や希望などを書き込みヨロシクです。

【前スレ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1084855499/l50 (DAT落ち)
2ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 14:32:24 ID:XT8hEh0e
ニダ
3ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 19:08:31 ID:plpDNTND
>>1
乙です〜
4ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 19:34:40 ID:yV0M1pMB
>>1
乙♪にございます。
5ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 12:22:54 ID:YCmRVt+E
保守
6ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 23:35:15 ID:oRUHmi1U
保守に〜なるだっけぇさ〜♪




orz
7ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 03:25:32 ID:8C6rO5Ar
>>1
乙!落ちちゃってどうしようかと思ってたとこだったよ
8ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 23:57:19 ID:eP5KyvRd
>>1
乙です…前スレあのまま落ちちゃって寂しかったよ (´・ω・`)

OK、夢を見てる住人におくります
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php 21253 hotei
9ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 09:04:05 ID:F1w3kJud
追記
↑zip内のフォルダには1曲しか表示されませんが、解凍すれば2曲になります。
マイハニ、結構気に入っているのですが…どうでしょうか?

おまけ(戦慄の懐メロシリーズpart2)
フルはキツイので後半のみです。 同じく21363 hotei
10ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 23:45:12 ID:sndddDjb
>>8
グジョブです。Dreaminの方はかっちょよ杉なり。相変わらず心地よい混ざり具合。
Time〜の方は割と原曲に忠実すぎたかも。あんまりこういう方向にはRemixされないみたいですが、
ボーカルフレーズが少ないので、テクノだとかブレイクビーツとか、思い切って別ジャンルにしたら面白いかもと思いますた。
スリルの方はキャピキャピ声とハードなスリルのギャップにワラタ。時間も短いしネタモノか作りかけ?かな。

何にせよGJです!
111:2005/08/22(月) 21:17:47 ID:AsIX07DC
>>8

1です。
僕が建てたスレに、職人さんが来てうpしてくれなかったらどうしよう…と、
懸念していたんですが、杞憂に終わったみたいですw
これからもよろしくです。楽しみにしています。

DreaminとMy HoneyのMIX、気持ちいいです。
当たり前なんだけど、どっちの曲も氷室氏が歌っているので、違和感を感じませんでした。

Time〜は、>>10さんの言うように、ガラッと変えてしまっても面白いかもしれないですね。


>>9
ワロス



何はともあれ、これからも楽しみにしています!!
12ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 02:50:28 ID:VwJvHJTh
>>10-11
ありがとうございます。
Time〜はコーラスパートを活かしたくて並べてみたのですが、
盛り上がりに欠ける&平坦な感じになってしまったかも。

>テクノだとかブレイクビーツとか
力量不足により「作りたくても作れない」です…_| ̄|○
が、芸風の幅を広めるべくチャレンジはしていくつもりです。

やはり味気なかったので少し手直ししました。
ttp://i.alkn.net/upload10.php 6642
期待に応えられなくてすいません…今はこれが精一杯@カリオストロ
13前スレの1:2005/08/24(水) 22:51:12 ID:eKn42ixT
おぉ、すげぇ。
このスレ、まだ続いていたんだ。
スレ立てたくせにすっかり放置してたからさぁ、
かなり驚いてるわ。

>>1
乙。
これからはちょくちょく見させてもらいますわ。
14ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 02:14:04 ID:dnRT3H9S
最近HDDから異音が…お亡くなりになる前にうp

ttp://i.alkn.net/upload10.php 6649
旧ネタフランケンモノですが、ある程度形になったので…連投スマソ
15ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 23:07:05 ID:cowqk8sw
↑ソロはいらないと感じたのでカット、他少々手直ししてみました。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php 24526 hotei

リフは既出なので新鮮味はないかもしれませんが、フレーズは色々と
重ねてあるので聴いてて面白いんじゃないかな、と思って作ってみた
のですが、どうでしょうか?  暇つぶしにでも聴いてみてください。

とりあえず何でもうpすればいいっていうのもアレなので、この辺で
やめておきます…毎度お耳汚し失礼しました。
16ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 23:26:40 ID:8CqkerYa
>>15

続々とありがとうございます。
いまDLしています。
感想書きますね!
17ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 23:33:37 ID:8CqkerYa
>>15

聴かせて貰いました。
BOOWY〜COMPLEX〜布袋のごった煮って感じですごく良いです!
やばい、ヘビーローテになりそうw
エンディングの部分、FOにしたのも悩まれた事と思いますが、
FOじゃなくて、カッチリとキメてみてはどうでしょう???

引き続き、力作を待ってます!
18ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 02:49:17 ID:4ro1sXLo
age
19ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 04:04:52 ID:e+iqZPzA
でも新しい曲も聞きたい
新曲系を・・・
20ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 00:39:46 ID:oJwMzq/k
hosyu
21ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 01:49:14 ID:g/wIBtTR
age
22ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 00:53:12 ID:bebie9wT
>>17
ありがとうございました。
最初からFOさせるつもりだったので('A`)…いいアイデアがあったら教えてください。

>>19
既出ネタじゃなく新規で、ってこと? それとも最近の曲で、ってことかな?

…とりあえず作ってみたので、よかったら聴いてみてください。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php 27603 hotei
23ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 02:37:53 ID:f4HpU1t2
>>22
鯖落ちしててアクセス出来ません。
どこか他のトコにうpしてもらえませんか?
24ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 06:24:31 ID:zwtT0mwq
>>23

漏れもだ…orz
25ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 06:47:05 ID:BkBEEf2X
誰かエイベックスの曲にインスパイヤされた曲を作ってよ。
インスパイヤなら似ててもパクリにならないって
エイベックスのお墨付きが出たようですし。
26ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 12:05:39 ID:zOOZaJmC
好きなんだけど短い曲なんで誰か3分に編集してください。
素材はここ置いときますね
ttp://www.silvercheck.jp/light/sozai.zip
2726:2005/09/10(土) 12:06:35 ID:zOOZaJmC
pass:naoki
28ドレミファ名無シド:2005/09/11(日) 23:54:13 ID:LW6Ck4d6
age
29ドレミファ名無シド:2005/09/13(火) 13:51:05 ID:/7y3PX6N

age
30ドレミファ名無シド:2005/09/15(木) 16:21:13 ID:Uk0lV+Fa


age
31ドレミファ名無シド:2005/09/15(木) 16:57:04 ID:FqHiUtyG
>>22

やばい、メチャメチャかっこいい♪
32ドレミファ名無シド:2005/09/16(金) 20:52:44 ID:P4yHysnQ
人、少ない…
33ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 15:40:18 ID:KRPIDLQs
全部流れてて、聴けないんですが、
持っている人がいたら再うp希望。
ていうか、http://www.yonosuke.net/じゃだめなんですか
34ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 01:18:57 ID:PThzRdMn
age?
35ドレミファ名無シド:2005/09/20(火) 13:23:21 ID:92w9snh/
過疎

36ドレミファ名無シド:2005/09/22(木) 02:19:19 ID:oBbhHYb9
再うpマダー?
37ドレミファ名無シド:2005/09/22(木) 02:57:52 ID:SlaNv0AG
てか最近質わりぃ
もっとセンス良いのあげてw

前はセンスいいのうpしてくれてたのに
38ドレミファ名無シド:2005/09/22(木) 10:07:07 ID:pGMI7zA8
聞き専ならそういうこと言うもんじゃないよ。貴重な時間割いてうpしてくれてるんだから。
悪いと思うなら指摘してあげればいい。
39ドレミファ名無シド:2005/09/22(木) 19:45:05 ID:HxCCJzs3
俺は、最近の作品、質がどんどんと上がってる気がするよ。
オリジナルよりもよく聴いてる。
楽しみにしすぎて、このスレ毎日チェックしてるもんw
40ドレミファ名無シド:2005/09/22(木) 19:47:19 ID:HxCCJzs3
あと、音源を残す…後でこのスレ見た人も聴けるように、

http://www.yonosuke.net/

へのうpがいいです。
41ドレミファ名無シド:2005/09/23(金) 01:42:43 ID:GDyBcdi4
前作はやっつけ感丸出しでしたね…失礼しました。

>>26
コピペで少し長くする(足す)くらいならフリーソフトで簡単にできると思います。
いくつかありますので使いやすいものを探してチャレンジしてみてください。

>>33>>40
そちらのロダは管理をしっかりしているので自分のようにベタに切り貼り中心で原曲の
フレーズが大きく残っているものはおそらく削除されるであろうとあえて避けてました。
42ドレミファ名無シド:2005/09/23(金) 01:57:55 ID:GDyBcdi4
質とかセンスとか('A`)…前スレでも書きましたが、きっかけは九四丸さんの作品でした。
初めて聴いた時は衝撃的であり自分も作って見たいと思って試行錯誤してきました。
自分のは所詮お遊びのREMIXの真似事であってショボイ機材と数少ない素材で作っている
ので確かにクオリティは良くないけれど、保守がてら何度かうpしてきました。
聴いてくれた人が「この程度なら自分も作れるかな?」と、一人でも多くの人がうpして
スレが地道ながらも盛り上がっていけばいいな、という思いもありましたが…なかなか
そうもいかないのは残念ですね。
(選曲が古いのもなるべく他の職人さんとネタが被らないように、と考えてて…おいしい
フレーズは九四丸さんが先に使っていたということもありますが)
作りかけはいくつかありますが、パッとしないし、ネタに行き詰まった感もあるので
自分はひとまずこの辺で消えます。
センスあるカッコイイ作品をうpしてくれる職人さんが現れて今よりスレが盛り上がると
いいですね…何気に期待しております。

前スレから駄作に付き合ってくれてレスをくれたみなさん、ありがとうございました。
…「ごめんね太陽」聴きたかったよ(´・ω・`)
43ドレミファ名無シド:2005/09/23(金) 03:33:41 ID:ZWZbSRlH
九四丸さん激しくカムバックしてほしい
44ドレミファ名無シド:2005/09/24(土) 02:25:59 ID:uyLRV9f9
>>43
同じく
45ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 07:36:20 ID:vAtAg4I4
age
46ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 02:28:39 ID:CkOxNHIt
age
47ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 15:58:50 ID:HBXqqghw
やってみたいんだけどよ、
どうやって作ったらいいのか、分かんないんだよね
必要なツールって言うと、何?
48ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 16:50:53 ID:6zCmiJy5
>>47
体、楽器、知恵
49ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 00:46:25 ID:qEA61CFS
>>47
SoundEngineとか
50ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 00:57:29 ID:6XvzmU9g
保守。
51ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 23:57:15 ID:FSaKaro+

保守&うp神降臨待ちage
52ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 09:28:53 ID:8PNbMf89
うp待ってます
53ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 04:00:54 ID:S06F1+fB
今日の保守
54ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 20:52:18 ID:4XhcK8tQ
保守
55ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 03:40:44 ID:rxxYdzpF
九四丸さーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!
56ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 03:41:30 ID:rxxYdzpF
九四丸さーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!
57ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 03:42:15 ID:rxxYdzpF
九四丸さーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!
58ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 03:46:11 ID:rxxYdzpF
九四丸さーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!
59ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 09:31:50 ID:VCjdNRuO
定期age
60ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 00:03:41 ID:W0JWsxWR
保守。
61ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 11:50:30 ID:R2aVuZUk
うpしづらい流れになってしまったこともあって職人現れず、ですか…

少しでもいいスレになるように流れを変える意味でうp
ttp://www.yonosuke.net/dtm/5/12484.mp3
62ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 13:34:19 ID:W0JWsxWR
>>61

ファイルないです…・゚・(ノД`)・゚・
63ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 13:55:34 ID:R2aVuZUk
>>62
ごめん、ちょっと修正しました
ttp://www.yonosuke.net/dtm/5/12489.mp3
64ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 14:01:45 ID:W0JWsxWR
>>61

ttp://www.yonosuke.net/dtm/5/12489.mp3

これかな…?
今、聴いてます!
ロシアンが切り貼りしてあってかっちょえー!
65ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 22:35:32 ID:cjn08daZ
(・ω・) ついでにクイズなど…

Q:最後に笑ってるのは誰?

↓正解者にはどちらかお好きなほう差し上げます
ttp://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=2451.jpg
多数の場合は抽選で…つってもここはすっかり過疎スレだったねw
66ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 23:23:59 ID:utC4gw2r
>>63
イイヨー。ただ48秒ぐらいからもう一つ強いリズムが欲しいなぁ。
ギターに押され気味だと思いますた。

クイズわからねーw
67ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 21:02:19 ID:wuu6OGeS
>>65

見えないよ…・゚・(ノД`)・゚・
68ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 21:03:18 ID:wuu6OGeS
>>63

聴かせてもらいました。
ノートのスピーカーで聴いてるからか、低音がちょっと淋しい気がしたです。
デスクトップのスピーカーでも聴いてみるです。
69ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 17:15:56 ID:+X1KhBcQ
なんだか良さげなスレを見つけたので、
今まで色んなとこに投下してきたアレンジを一挙に公開しときます〜♪

http://www.yonosuke.net/dtm/5/11449.mp3
http://www.yonosuke.net/dtm/5/11909.mp3
http://www.yonosuke.net/dtm/5/12469.mp3
http://www.yonosuke.net/dtm/5/12475.mp3
http://www.yonosuke.net/dtm/5/12546.mp3
70ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 17:57:27 ID:+Oxc1bX0
>>69
アソパソマソワロス
71ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 22:39:13 ID:RqdVYn6c
>>69
アンパンなんかカコイイな…。
QUEENはどっちもオサレでよかった
72ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 00:17:56 ID:sMknBsw3
>>71
「WE WILL ROCK YOU」か。
風見伸吾の「涙のTAKE A CHANCE」だと思った…orz
73ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 00:28:38 ID:leYbquwp
おもしろスレ発見記念あげ
74ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 00:38:29 ID:leYbquwp
>>69
アンパンマンはよかった
ってかWE WILL ROCK YOU
あたりから神だと思った
7569:2005/10/13(木) 18:25:35 ID:mOmCqHQE
>>70-74
聴いてくれたみんな、ありがと〜♪
76ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 03:37:20 ID:Xl7KAVK0
>>66>>68
そうですね…あと、ギターのフレーズとあってない箇所もあるので
リズムは練り直します。BASSのレベルもちょいあげてみます。

前回と展開は似てますが…まあ、こんなのしか作れないのでw
ttp://www.yonosuke.net/dtm/5/12572.mp3
77ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 17:58:05 ID:fzrWFfnP
あ〜退屈だ
78ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 17:52:19 ID:4ZTwELUn
ホント退屈だ orz
79ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 16:54:43 ID:zHbTlKDa
新たなホープはいないのですか?
80ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 01:19:32 ID:Kr43KLcj
神待ち保守。
81ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 05:27:21 ID:QFz5kj3M
ほしゅ
821:2005/10/27(木) 14:30:20 ID:c8XyJmqF
1です。
あまりうp神がいらっしゃらないので、これまでにうpされた音源を、
yonosukeに再うpして整理しちゃまずいでしょうか?
意見、キボン。
83ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 16:33:38 ID:E0U4yKa8
それはいいアイディアですな

それと、うpする人がいないのは、やはり作り手が少ないからな訳で、
フリーソフトでも出来るRemixのやり方なんてのがもしあれば、
もう少しここも賑わうんじゃないかと思うんだが…

誰かそういうのに精通した人、ソフトの紹介なんかしてくれない?
他力本願でスマン
84ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 17:30:12 ID:q+b+Wkqz
yonosukeに連投することになって迷惑じゃないか?とはいえ分散しても落としにくいな。
固めてアップしても結構サイズでかそうだ。というわけで結論としては
85ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 18:00:34 ID:RJPrFJFQ
>>41のような考えもあるので音源共々まとめサイトを作るのもありかな、と。

あと、布袋関連でマターリしたいのでsage進行でヨロ
861:2005/10/27(木) 21:03:55 ID:c8XyJmqF
yonosukeに迷惑かかっちゃうというのであれば、
1日2曲程度づつうpしていきましょうか?
そして、私が持っていない音源があればその都度、補完していただく、と。
気が長い話ですが、次スレのテンプレにもなりそうですし。

何か他に良いアイディア、ありませんか?
871:2005/10/27(木) 21:04:40 ID:c8XyJmqF
>>85

サイト作っても良いんですけど、こういった場合、どういう鯖を借りれば良いんでしょう?
いままで「まとめサイト」作った事ないんですよ。
仕事はホムペ屋なんですけど…w
88ドレミファ名無シド:2005/10/28(金) 20:40:44 ID:v4iZIaaF
>>82
今までの音源、再うpとか言ってるけど、それはマズイんじゃない?
俺も落とし損ねてる音源あるけど、その時のものと思って諦めてるし…
そんな簡単に再うpしちゃうとその時に作った人や張り付いてダウソした人って何なの???ってなると思います。
89ドレミファ名無シド:2005/10/29(土) 17:45:01 ID:2BW2oaeO
…そうだね

自分が保存してるのはver違いも含めて76曲(計約320MB)
コレはちょっと…っていうのは消してしまったり(失礼)落とし損ねてるのもあると思う。
それぞれ作風もあるけどいろんなタイプの曲があってあらためて聞いてみると面白いね。
901:2005/10/30(日) 00:11:24 ID:zKqKgjDo
>>89
了解、名無しに戻り、引き続きうp神の出番を待ってます。
お騒がせしてすみませんでした…。
911:2005/10/30(日) 00:12:09 ID:zKqKgjDo
ごめんなさい、>>90のカキコのアンカーは>>88さんに向けて、です。
では…。
92ドレミファ名無シド:2005/10/30(日) 02:14:50 ID:8FDEaSA0
>>83
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8681/
更新はされてないけどリンク先はOKだと思います…秋の夜長にお試しあれ。

63と76を手直ししてみました。
BASSのレベルをあげてリズムも…せっかくアドバイスもらったのにいまいち
アクセントは上手くつけられていないですが。
ttp://sakuratan.ddo.jp/up/upload.html  0697
前回少しでも気に入ってくれた方は聴いてみてください。
93ドレミファ名無シド:2005/11/01(火) 14:12:29 ID:VFxRR5FC
保守
94ドレミファ名無シド:2005/11/02(水) 23:34:33 ID:b/W2TrpO
保守
95ドレミファ名無シド:2005/11/03(木) 12:59:22 ID:wk//mwnr
>>93-94
(゚听)イラネ
96ドレミファ名無シド:2005/11/07(月) 04:47:20 ID:heVb4+pu
保守。
97ドレミファ名無シド:2005/11/07(月) 14:49:58 ID:bpzyV1K+
取り敢えず応援&保守age
98ドレミファ名無シド:2005/11/09(水) 21:49:43 ID:wDsw9DS/
あげ
99ドレミファ名無シド:2005/11/11(金) 18:56:22 ID:mWk7Ct3v
ほしゅ
100ドレミファ名無シド:2005/11/11(金) 19:13:48 ID:q4X5v39S
ぎゃぼ
101ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 01:07:54 ID:YJn0LBjj
のだめ
102ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 10:41:22 ID:lxzsqlh4
かん
103ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 15:29:23 ID:YJn0LBjj
REMIXやってみたいが、どうやったらいいか分からない人のために

ttp://review.ascii24.com/db/column/mcoup/acid.htm

ACID XPress は、フリーだし、入門編としては使いやすいかも
10469:2005/11/13(日) 09:13:09 ID:3/lpjnvz
またもやREMIXというよりただのアレンジものを持ってきましたよ^^
別スレでかえるのうたカッコよくしろって言われて作ってみた。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/13131.mp3
105ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 16:17:30 ID:DAvj5OUY
やれば出来るジャンw
106ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 17:35:03 ID:kfsdYRDS
>>104
あんたのアレンジオサレ過ぎて射精しちまうよ
10769:2005/11/14(月) 03:16:16 ID:aTFU6Lkv
>>105-106
光栄です^^

「アレンジ」は多少スレ違いだと思いますが、
スレに潤いを与える為に、これからも時々こうしてうpしますね^^
ではまた ノシ
10869:2005/11/16(水) 20:10:18 ID:LxiQmvDz
また来ましたよ〜♪
今回は「さくらさくら」です^^
http://www.yonosuke.net/dtm/5/13181.mp3
109ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 20:07:01 ID:Z+T/Ss2D
↓倖羅グミサビ何番がイイ? 投票所↓11/19終日まで 
http://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?firebloo

724 倖羅グミ ◆1ZvFh/LmI6 2005/11/17(木) 19:10:25 ID:o19H5fOI0
それぞれの歌詞で、犬たんのメロに合わせて歌ってみた!

ちょっち修正した歌詞 http://www.vipper.org/vip142383.html.html

@http://www.vipper.org/vip142381.mp3.html
Ahttp://www.vipper.org/vip142377.mp3.html
Bhttp://www.vipper.org/vip142379.mp3.html  pass vipper
110ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 04:16:04 ID:NSTBdcXh
保守。
111ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 10:05:43 ID:v9L+RuTa
保守。
11269:2005/11/29(火) 12:18:26 ID:P3MGJ4cY
http://www.yonosuke.net/dtm/5/13238.mp3 さくらさくらA
http://www.yonosuke.net/dtm/5/13331.mp3 パッヘルベルのカノン
113ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 13:29:07 ID:HEJAnE/o
元々このスレの原形でもある布袋のリミックスないよなorz
おもろ〜ね〜わ
114ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 18:21:27 ID:k0ldyL8B
>>112
GJ
さくらは今までとふいんき違うね。古畑任三朗でした。カノンはいつもどおり渋カッコイイ。
鍵盤弾ける人?こういうジャジーなの作ってみたいんだけど進行とかよく分からん…。

>>113
そういうこと言うなよ(´・ω・`)
11569:2005/11/29(火) 21:17:50 ID:P3MGJ4cY
エレクトーンとドラムができます^^
でも曲作るときはマウスとテンキーと、まぁなんとも特技を生かせてない奴ですが^^;

コード進行ですかぁ。
カノンの場合はベースから入りましたね^^
Gbm/Eb → D7 → Asus4/Db → Asus4/C
D/B → Bb7(b13) → C/A Amaj7/B Bbmaj7/C → D7(9 13)
ベースが Eb → D → … → Bb → A と順番に降りてくるように組んであります。
んでその直後に B → C → D と昇っていって元のEb戻るとコード進行の完成みたいな^^

元々エレクトーン一本だったので、たまにベースからコードを解釈したりするんですよ^^
116ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 20:07:03 ID:IdCT2+iR
やっぱりなぁ。ドラムもそれっぽいし。
ベースからのアプローチかぁー。やってみよう。ありがとう。
117ダミアン坂本:2005/12/05(月) 17:03:13 ID:o8FtqyI1
金八スレにも載せましたが金八先生の年末スペシャルを記念して作ってみました。
よかったら聴いてください。

Start Line (Devil's Mix)
http://uppp.dip.jp/src/uppp22982.mp3.html
118ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 20:33:44 ID:o77ohgoC
>>117
なんだこの無駄なカッコよさはっ。生楽器は今までなかったかも。うめー。
乙です。
119ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 01:22:05 ID:Kp2+djQ+
>>117
もうない…orz
120117:2005/12/10(土) 02:52:21 ID:5u4HCeP6
>>118
ありがとうございます!
急いで作ったんで年末ぐらいに落ち着いたら録り直そうと思ってます。

>>119
もう1回うpしました。
若干ですがイコライジングも調整してます。
http://58.159.100.10:82/bbs/21141/img/0002935626.mp3
121ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 01:52:26 ID:KWKgVw51
保守
122ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 03:15:31 ID:06MJPW8b
ひさしぶりにうp・・・・・誰かやるかな?って思ってたけど、ね
よかったら聴いてみてください。
ttp://mata-ri.tk/up5/upload.html  2626 25th
123ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 18:51:39 ID:1oYAJ8l3
>>122
おかえりー、待ってたよ!
やっぱりソロはオリジナルのほうが(`・ω・´)カッコヨス
124ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 22:27:49 ID:WUaSlbDn
>>122
ネ申キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

かっちょえーーーーーーーー。
吉川と布袋がまざってる〜〜〜!

めちゃリピートして聞いてます!!!!!
125ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 22:28:32 ID:WUaSlbDn
>>122
あと、あpするの、yonosukeさんの所を借りちゃダメかしら?
後々まで残るし…。
ご一考願います。
126ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 12:53:25 ID:LX2ldd31
>>122
相変わらず上手くmixされてますね。
これからもまた以前のようにちょくちょく聞かせてください。
127ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 21:19:46 ID:/6k8z1uM
ネ申待ち保守。
128ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 23:51:35 ID:KXAhxX9e
>122
再うp是非お願いいたします。
129ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 01:06:02 ID:LdHYFnj7
>>128
K2のレベルをもう少し上げようかと思ったけど、そのままです。
同じく 2694

>>123-126
ありがとね
とりあえずBEAT SWEETも重ねてみたけどリフ自体は以前に何回か
流用したこともあってかあまり面白味がないので作業中断してます。
130ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 10:17:40 ID:NM31I9qM
>>129
サンタさん、クリスマスプレゼントは明日もらえるのですかw?

あと、既出ですが、yonosukeにうpして貰えると助かります!
楽しみにしています!
131ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 15:22:20 ID:RhBch7+b
132ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 22:31:49 ID:dAlYTKxa
保守あげ
133 【だん吉】 【114円】 :2006/01/01(日) 13:44:39 ID:ehq6YSVV
えい!
134 【大吉】 【627円】 :2006/01/01(日) 13:47:16 ID:ehq6YSVV
もいっちょ!
135ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 20:19:14 ID:8AGJokI8
保守あげ
136ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 12:21:18 ID:m5ocwtbI
お年玉まちage
137ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 22:55:39 ID:+M7Dg0V4
保守あげ
138ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 23:26:19 ID:S3D/acRR
保守。
139ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 00:40:16 ID:EZWqc+fB
保守。
140ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 19:58:32 ID:pRkr7xdH
最近remixというものに興味を持った者なんですが、
remixというのは、ヴォーカルだけ取り出して再度mixするという方法でいいのでしょうか?
そうでないと原曲のリズムや演奏が混ざってしまうと思ったのですが、みなさんのを聞くとそうでもないようで。
手順としてはどうやっているのでしょうか?
141ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 01:32:02 ID:x7NfQ9vc
>>140
初心者なら原曲の演奏のまま切り貼りしてremix作ればいいんジャマイカ

慣れたらアイソレーター使ってボーカル抜き出したりフレーズ抜き出したりして作れ
142140:2006/01/29(日) 02:25:53 ID:ftrJOWBZ
>>141
レスどうもです。
とりあえずは原曲のままのが良さそうですね。
ちなみにアイソレーターとはどういったものなのでしょうか?
143ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 03:02:55 ID:x7NfQ9vc
>>142
アイソレーターは強力なイコライザーみたいなもの
余計な周波数をすべてカットしてほしい音だけを残す
ドラムのキックだけを取り出したり
144141:2006/01/29(日) 12:09:54 ID:ftrJOWBZ
>>143
おお、それはすごい便利そうですね。
ソフトウェアとしてもあるんでしょうか?
それともハードですか??
145ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 14:14:25 ID:MADKDUeg
>>144
ハードもソフトも両方あるよ
ソフトの場合は波形編集ソフトの中に入ってるときもある
 
146141:2006/01/29(日) 15:40:24 ID:ftrJOWBZ
>>145
おお、ソフトでもあるんですか。
Sound Forgeとかでしょうか?
フリーの波形編集ソフトとかではさすがにできないですか?(いろいろ聞いて申し分けないです。)
147ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 17:02:53 ID:MSMQh7r3
フリーソフトのサウンドエンジンに入ってたとおもう
まあ、ききの悪いやつは完全なカットはしないけど
148ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 18:33:05 ID:3IKVLKag
その他にもボーカルだけ抜き出せるフリーソフトあったな名前忘れたけど
あとはサンプリングCDと打ち込みでなんとかしてくれ  
149141:2006/01/29(日) 22:14:51 ID:ftrJOWBZ
レスありがとうございます。
Sound Engineでアイソレーターを試しに使ってみましたが、
なかなか難しいですね。思うようにボーカルだけとか、とてもできる気がしませんでした。(笑)
150ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 09:45:34 ID:Ur09ITox
ここらへんに、音のいじり方がある。

ttp://blog.livedoor.jp/vipstarww/
151141:2006/01/30(月) 18:23:37 ID:zRdFwsWg
ありがとうございます。
こういうソフトもあるんですね。。
ボーカルを無くす時はこれは使えそうですね。
ボーカルだけにできたらうれしいんですけど、そうはいかないみたいですね。
152148:2006/01/31(火) 02:50:37 ID:qibOWySt
>>151
ボーカルだけ取り出すやつ名前思い出した
歌声りっぷだった  
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se127635.html
153ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 16:34:49 ID:KyTDuNz0
ちなみに>>150を使ってから
>>152を使うといいよ 
154ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 23:54:14 ID:n+wa0bVV
おっ、remixに詳しそうな人がいますね…
…よかったら何か作品を聴かせてください。

暇つぶしにちょっと作ってみました。
ttp://turibori.net/sup/5m/upload.html 0585 25th
155ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 01:05:34 ID:km+oWK9m
>>154
うっっはーーーーー。
カッチョヨス!
吉川の声の無いヴァージョンも聴いてみたいっす。
こう来たか、って感じっす。
そしてもっと長くしていただけたらもっと嬉しいっす。
ヘヴィーローテで聴きまくるっす。

次作も期待してるっす!
本当に感動したっす!
156ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 01:09:39 ID:9MCALK6B
>>154
かっけー
157ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 03:42:32 ID:J5VogAdm
>>154
やべ、久々のヒット!
さっそくiTunesに放り込んで五つ星つけさしてもらいましたい
ロングバージョンも可能なら期待。
でもこの長さでかっちりキマってるからいいのかな。
158ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 00:12:47 ID:T44LpLYB
>>155-157
ありがとうございます
Mステ見逃した腹いせで半ば適当に…もっとちゃんと作ればよかった…
(相変わらずの初心者っぷりでスマソ)

で、ちょっとだけ長くしてみましたが…これまた余計だったかもしれません…
同じく 0594



159ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 01:09:58 ID:8YK4d8EO
>>158
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!
(・∀・)イイヨイイヨー
160ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 01:56:30 ID:c9N/BPmk
>>158
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
161ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 18:38:58 ID:G4toqsHI
すみません。再うpを是非お願いいたします。
162ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 04:56:55 ID:uUHuL1up
>>161
同様、ダウソ取り逃してしまいました。
是非、再うpお願いします。
163ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 06:50:53 ID:QEnY/vdt
…後半がどうもしっくりこなかったので作り直してました。
タイトルフレーズも入れて一応これでOKテイクってことにします。

再うp&おまけ
ttp://20a.mata-ri.tk/upload.html  3704 25th
164ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 07:11:04 ID:QEnY/vdt
すいません、また夜にうpし直します…
165ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 23:56:35 ID:TmYzyjNY
もっとシンプルなほうがいいのかな?なんて思ったり…

とりあえず再うp(差し換えver)&おまけ  同じく 3712
166ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 00:58:37 ID:zEoqaDbj
>>165
自分は、前verのすっきりまとまる感じが好きだったかも。
でも3:00入るちょっと前くらいの展開がカッコヨス
>>164の方は人多杉になってダウソできずorz

おまけ、PLASTIC BOMB好きな曲なのでウレシス。
167ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 04:55:34 ID:0Y3B3Hdu
>>165
カッコ良杉!もっと長くてもイイくらい!

COMPのみのも聞かせて欲シス!
168ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 01:59:23 ID:VFzEgMVl
>>163
GJ
タイムストレッチ?とかキーが違う曲とか合わせてるのって何のソフトですか?
169ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 01:42:40 ID:y+Ay8Fhk
>>166-168
ありがとうございます
…やっぱりゴテゴテしちゃったかもしれないですね。

自分はACID使ってます。
「クラーク博士」のBOYS〜はC(半音下げ)にしてます。
BPMにもよりますが半音〜1音くらいならニュアンスが大きく崩れることはないと思います。
170ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 01:51:53 ID:y+Ay8Fhk
でもってツアースタート記念うp
ttp://turibori.net/sup/5m/upload.html 0690 P同じ
171ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 03:13:51 ID:dSVOupti
>>170

[DLMode] orgDLkeyError
up0690.zip DLKeyが一致しませんでした

って出て来たーーー。
パス0690でしょ?
172ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 09:11:23 ID:XFEsXeZW
書き方が悪かったですね…スミマセン

一部リズムがヨレてた箇所を修正して再うp
ttp://turibori.net/sup/5m/upload.html 0692 25th
(前々作の「BE MY〜」と同じ手法です…)
173ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 21:26:59 ID:Cj/LgYb7
…ベタ貼りモノはおもしろくないのかな?
ちょこっと手直しして再うp 0700

連投スレ汚しスマソ…またしばらくROMっときます…
174ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 21:59:43 ID:5GuhBaCk
連投ぜんぜん、構わないですよ!
毎回楽しく聞かせてもらっています!!!
次回作にも期待しています!!
175ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 11:08:26 ID:9qUnWKHL
>>173
感動した(´;ω;`)
擬似ユニットを体験したようだ
176ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 03:38:03 ID:E61m2Wp/
感動!
177ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 17:26:27 ID:/6D0twU7
hosyu
178ドレミファ名無シド