【ギター】試奏する時何弾いてる?【ベース】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 03:15:57 ID:sviHJL2D
スレ落ちてたんで
2ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 03:28:49 ID:c+zDv7gu
落ちるのは駄スレだからだと気付けよゴミ野郎が。
3ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 03:31:08 ID:45sDfAQZ
いきなりソロとかは弾かない〜てか、Am⇒FonA⇒GonA⇒Amのコード進行でリズム刻みます(笑)
4ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 03:43:24 ID:1wu/t6F+ BE:33228522-
wはイラつくけど(笑)はムカつくな。
5ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 03:44:33 ID:+3Xa5p3E
コードの響きとスライド
やる予定の曲を軽く

で十分
6ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 04:11:38 ID:dCppwsWY
セミアコでジャズっぽいのをやってるオッチャンがいて暫し見とれてしまった。。
7ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 13:54:41 ID:E1Q3mH2/
age
8ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 15:12:39 ID:e+7f9BSi
音がびびらないかつまらないかどうかを全弦の全フレットで確認
それから適当に弾く
9ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 22:38:26 ID:6ODO87oG
自分はギターの腕は全然上手く無いんですけど、店員さんに弾いてもらうってのも有りなんでしょうか?
10ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 23:12:47 ID:Mbw9P4Jt
それ意味ねぇだろ
11ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 23:27:46 ID:UAv34WVS
自分でも弾いた上で、客観的に音を確かめるのにはいいんでないの?
12ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 23:31:04 ID:+A4b0S8M
まずはローコードのAト1オクターブ上のaコードをジャーンとならして、あとは適当。
13ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 23:38:01 ID:asAk2+Sx
軽く弾いて弾き安さを確かめてから
6弦1フレから1弦最終フレまでロングトーンで弾く。

これってAmpとかエフェクターとかの歯槽ってスレ違い?
14ドレミファ名無シド
指板全体でスケールとコードを弾く。
これで大体各弦の鳴りのバランスと、ネックの具合がわかる。