BILLY SHEEHAN ビリー・シーン

このエントリーをはてなブックマークに追加
939ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 00:37:24 ID:6vmoG7fs
>>938
うろ覚えで悪いが、たしか人差し指だったような気がする
940ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 00:42:42 ID:NiT1mDLR
>>938
スレ違いだが、Stingの弾き方はオリジナルらしいぞ
クラシックギターの弾き方を参考にして開発したらしい
親指が基本で人差し指や、たまに中指も使うとか
941ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 01:26:58 ID:8CM+ICX+
>>938
「チャックレイニーっていう人」「たしかモータウンで有名な」ってお前…

21世紀ってこういう時代なのかなあ。
942ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 02:18:41 ID:QM5c6Nz+

数年前に神田の某楽器屋店員が「バダスのブリッジ」を知らなかった時に感じた脱力を思い出した。
943ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 02:41:34 ID:8dTonsHI
あ、ごめん、
おれ、ジェームス・ジェマーソン とごっちゃになってた??
適当書いてスマソ...。

>>939
>>940
トンクス
944ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 03:52:25 ID:8CM+ICX+
>>943
チャックレイニー神とジェームスジェマーソン神を
ビリーシーン神のスレでごっちゃにしただけでも
万死に値するのに
「っていう人」とか「たしか」とか無礼にもほどがある。

どのくらい無礼か、というと
伊勢神宮に行って大国主命をお参りするくらい。
945ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 06:14:46 ID:Mq+9PNHD
別に大したフレーズは弾いてない
基本だかなんだか知らんが現在聴いても色褪せてないかと言われれば否
ただ電気ベースの黎明期に弾いてただけ
946ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 07:15:42 ID:ncy1DRLu
>>945
いいから、お前は初心者スレに行け。
947ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 10:42:10 ID:Z75SnZDA
あ。ビリー・ジーンかと思ったら違った。
948ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 12:37:41 ID:dJ7kleky
>>945
こういう発言をする人ってジミヘンの良さも分からないんだろうね。
949ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 12:46:36 ID:zzaH7poN
ビリーを知る前にチャックを勉強した方がいいと思うぞ。

945がチャックのことを言っているのか?
もしそうなら946の言う通り初心者スレに行け。
950ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 13:02:07 ID:vlOA8/tk
いや、誰のことを言ってるにしろ一線のプロミュージシャンつかまえてしたり顔で
>>945みたいなこといってる時点で退場処分でしょ。
こういうイタイ奴は初心者スレでももてあますと思うよ。
951ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 13:02:12 ID:PW3WopHD
チャックウイルソン
952ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 13:04:12 ID:2rcPQiB9
わびさびの判らない、テクニック房なんだろうよ、1音1音の重みのわからないヤシは
絶対うまいベーシストになれん。
953ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 13:11:12 ID:og0ONSLB
いやあ、流れがここまでスレ違いだと、逆に清々しいな!
でも、そろそろビリーについて語ろうぜw。
↓頼んだぞ。
954ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 13:16:15 ID:vlOA8/tk
じゃあ。

ひさびさにチェリーレーンの「Billy Sheehan On Bass」の教則ビデオみたけど
根本の説明や語りが多くて結構新鮮だったよ。
逆に練習フレーズの紹介なんて殆どないのでビリー好きじゃない人がみたらもっと
フレーズ教えろよ的な不満はでるかもしれんけど。
インタビュアーのなんちゃらマーシャルがちょっとキモイのも笑える。
955ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 14:47:43 ID:GHt1U/PJ
>>954
最後の一行のどうでも良さにワラタw
956ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 16:40:07 ID:Y25ahEVv
>>944
ハゲワラw
957ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 18:22:58 ID:7+YzD1j0
確かに運動的な事が多いよね。
958ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 18:28:46 ID:7+YzD1j0
なんかロックファンにはたまらないプロジェクトやってほしい。
959ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 19:02:56 ID:7pywLsC2
「BASS DAY 2006 JAPAN」てな感じで海外ベーシストオンリーでやってくれるとヤバいな。ちびるぞ。

キアヌリーブスにも来てもらおう。
960ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 21:34:56 ID:X0ii4mds
ロックファンにはたまらないプロジェクト

Vocal:スティーヴンタイラー
Guitar:エドワードヴァンヘイレン
Bass:ビリーシーン
Drums:チャドスミス(他に誰かいる?)
961ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 22:08:22 ID:2a5x72ds
>>960
ドリームシアターのマイクポートノイを推すね。
あとポールギルバートも入れてあげて。
962ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 22:15:08 ID:orElHR6h
ポートノイはまだしも
ポールギルバートっすか・・・皆無
963ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 22:25:20 ID:MT259BRv
うん、ポールギルバートいれるんだったら一気に枠が広がって収拾つかなくなりそう。
各パート数名で入れ替わりたちかわりのスーパーバンドっていうのが夢のイベントかな。
フレディー生きてりゃ絶対入ったのに。
964ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 23:34:34 ID:DAPiI0dF
いいよな
ペンタオンリでこれだけシタリ顔できるヤシが羨ましいよ。
俺なら恥ずかしくて自殺もんだ。
結局ジャズミュージシャンの足の裏の皮以下なんだよな。
ボナやカロン師匠と共演して欲しいよ。
きっと恥ずかしくて自殺ものだろうけどw
965ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 23:50:38 ID:NiT1mDLR
>>960
それだとドラムとベースが上手く絡まないんじゃないか?
966ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 23:52:22 ID:NiT1mDLR
それから、いいか、みんな

スルーという言葉はとてもいい言葉だぞ!
967ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 00:14:54 ID:9jWAaquA
ポートノイやポールは器用だから、ロックバカっていう雰囲気ではないかな?
確かにチャドは拍を短くとるのが得意だから、うねるビリーとじゃ本領発揮しにくそうだ。

しかし最近のセンシティヴな若手軍団ではネームバリュー的に合わないしな。
あー、しょーもねー事に真剣に悩める自分が好きだ。
968ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 00:33:12 ID:D2mRLswi
>>964
待ってるんだから早く自殺しろよクズ
969ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 09:20:32 ID:OMnb8m7a
>>964 ペンタトニックをなめるなyo!
970ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 10:10:32 ID:blyKDhEd
971ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 14:55:12 ID:Jrg3FZ5Q
ロジャー・テイラーは?
972ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 15:58:10 ID:QlILXYqC
あの音は同じベース、同じアンペグをつかっても無理
973ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 16:41:40 ID:7spkg+BK
>>960
故人を含めたらコージーパウエルは?…と思ったがボンゾ等も復活しちゃうからダメだな。
974ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 22:25:37 ID:XDR19cGm
いいよな
ペンタオンリでこれだけシタリ顔できるヤシが羨ましいよ。
俺なら恥ずかしくて自殺もんだ。
結局ジャズミュージシャンの足の裏の皮以下なんだよな。
ボナやカロン師匠と共演して欲しいよ。
きっと恥ずかしくて自殺ものだろうけどw

その2
975ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 23:28:51 ID:NfPBoyqo
別にいいじゃん。
オリンピックとかで最強を決める競技じゃあるまいし。
976ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 01:05:59 ID:j5qPHWBu
だから、スルーしろってw
いちいち構うなよ
977ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 11:13:48 ID:XY1IFCrI
確かに煽る奴より、
いちいち反応する>>975みたいな奴の方が
たち悪いわ
978ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 11:50:54 ID:JjvK3pUU
ハァ?
979ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 14:40:31 ID:j5qPHWBu
ビリーの今のメインって、このメタリックのアティテュードなのか?

http://www.billysheehan.com/photos/pics/vai450-18.jpg

ぱっと見だとフェンダープレシジョンに見えなくもないな
980ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 14:46:42 ID:/REy4xLM
昔よりストラップ短くなった?なんかものすごい高い位置で弾いてたイメージが。
981ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 14:47:32 ID:/REy4xLM
間違った。短くじゃなくて長く
982ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 16:53:40 ID:fTbEaZEX
少し長くなったと思う。でも初期のタラスの時はもっと長かったよね。
グリーンのアティテュードはもう使わないのかな。
983ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 19:03:06 ID:sSpXGSJ8
ところでビリーって今何してるの?
ナイアシンとかまだ続いてるのかな
984ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 22:43:43 ID:aGKkarrw
長くなったね。ベースがへそぐらいの位置にあるもん。メインベースはメタリックシルバーのやつだよ。ヴァイと色をあわせたらしい。
985ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 23:10:31 ID:Xhs/A7P6
ブラックの複弦のやつ使ってくれ。
986ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 23:34:29 ID:G9D1ggsO
987ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 23:37:07 ID:G9D1ggsO
>>986
間違った。
988ドレミファ名無シド