Guildのアコギ

このエントリーをはてなブックマークに追加
526ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 11:43:41 ID:roE/Sdm3
>>522
D-55はマーチンのDに比べると1/8インチだけスケールが長い。
テンションきついと感じるなら,多分そのせい。
俺はDドロップとかG6とか多用するから、スケール長いのは大歓迎。

>>523
???
合板って、メイプルS&Bジャンボのバックにブレイシングが入らないアーチドバックモデルのバックだろ?
D−55の話してんのに何言ってんだ?
527ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 12:16:26 ID:IDd+JR7K
今のは単板。昔のは合板。知らんのか?
528520:2007/02/04(日) 18:06:31 ID:5ri92qT5
>>526
へぇ、そうなんだ。情報さんくす。
確かに、半音下げやDADGADにしても弾きやすいままのテンションだわ。
ちなみに何お使いで??別にギルドじゃなくても何使ってるのか興味あって。

このD-55どーみても単板のようにしか見えんが、どっちが本当??
ってか、釣られた??w
合板でも単板でも好きだからいいんだよ。
ということで>>521
是非買うべきw
なんかどんなに時間がなくてもギターに手が伸びてしまう。
見た目もカッコいいしな。
529ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 18:24:58 ID:OkNpqfxd
きょうの鼻毛 ID:IDd+JR7K  放置よろしく

>>528
やっぱD-55って重いかー。
おれの友達が持ってるのもそうだったな。何だよこれ?っていうくらいで、
ハードケースに入れるとますますズシッとくる。
Martinの軽い奴はマジで軽いもんな。
まあそれぞれに持ち味はあるから気が向いたら音をうpしてくれるとうれしい。

そうそう、おれ時々Guild弦のフォスファーをつかってるよ。
右手のタッチが独特だなと思う。コシがあって弾き疲れしないというか。
530ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 21:18:58 ID:IDd+JR7K
所詮終わったメーカーの終わったギター
531ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 23:01:20 ID:5ri92qT5
>>530
うーん、録音できたらやってみる。
まぁうpしたらしたで下手だからたたかれるんだろうけどなw

GUILD弦売ってるの見たことないわー。
今度試してみます。
532521:2007/02/05(月) 00:04:03 ID:4CWs7wWj
>見た目もカッコいいしな。
 そうそう、D-55カッコいいよね。
 もちろん音が第一だけどさステ−ジなんかじゃ
 ビジュアルも大事なんだよね。最近やたらギブソンを見かけるけどさ
 人と違うのってイイよな。
 オイラも気長に探してみるよ。相棒になってくれるD-55をさ。
533ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 10:54:48 ID:a876IyZz
>>528
60年代のD−50。濃くて野太いギルドの音が大好きなんだ。
マーチンやコリングスにも浮気したけどね。
ギルドの音が聞けないと寂しくなって、結局ギルドに戻る。
534ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 00:44:35 ID:axIcb4nJ
あまりに埋まってたモンでこのスレの存在を知らずによそで聞いたらそれくらい調べろと言われ。結構良い値段するやないかと喜びつつここを覗いたら・・・
鼻毛とかおわってるとかきんもーとか糞とかナンジャコラ!?良い音でゴキゲンに弾けたらどこのやろといつのやろとええやないか。
文句タレ共へ:ハズレを引いた恨み?当たりを買ったヤツらへの妬み?己の失敗のウップンを他人にぶつけるんやったらお門違いや。買うた所へ怒鳴り込め。
と言うてるワシのギター
F50-RNT(2年前。後でケースと本体の修理が腹立ったが計17万)とTOKAIのCAT'S EYE(4年前。2万)どっちもデカい良い音が鳴るから買った。今もゴキゲンさんやしお気に入り。自慢とちゃうからなボケー。ハズレも持ってるから。


で質問ですが、F50Rのシリアルナンバーは製造順?年月日?ワシのは189612て書いてあるんやけど。教えて下され。
535ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 00:52:10 ID:HlFbkQ4Y
本日の鼻毛

ID:KfiaXijo

放置プレイで泣きじゃくる中年
536ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 00:53:08 ID:qUDR8Ae6
>>534
ここの資料によると
http://www.dancipsax.com/iserialguildguitar.html
「189612」は1974年製のようだ
537スンマヘンさげます:2007/02/07(水) 02:00:34 ID:axIcb4nJ
>>536おおきにありがとさんです。古いギターのようなのでこれからは大事にいたわりつつ付き合い続けようかと。
前の人もあまり気遣ってなかったみたいで、ピックの掻き傷・クラック花盛り。入手後2年間ワシのタバコの煙・ヤニにさらされ。それでもゴキゲン文句無し。
生素材の生楽器やから当たりハズレはある程度しゃあないさ我慢もするさ。だから勉強する失敗しないように。
このスレでさらに勉強させてほしいな。
538ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 02:36:02 ID:qUDR8Ae6
>>537
74年のF50-RNTならギルドの全盛期なのでいいんじゃない。
音が良くて弾きやすけりゃキズやクラックなんて勲章みたいなもの、
頑張って練習しておくれ。
(俺ギルドはF-412の12弦しか持っていないけど)同じギルドユーザー
として応援するぜ!
539ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 06:44:04 ID:KfiaXijo
なんだい?このしょーもないやりとりは。
540ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 07:02:50 ID:rNSRqhAe
きょうの鼻毛  ID:KfiaXijo
541ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 21:51:19 ID:+qKFgEm2
今日も危地害

ID:KfiaXijo

542荒らし指名手配:2007/02/08(木) 09:25:58 ID:IWRip80U
きょうの鼻毛 ID:35mcmWz2
543カス指名手配:2007/02/08(木) 21:05:11 ID:35mcmWz2
今日のカス ID:IWRip80U
544ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 23:49:37 ID:JWlKQfAH
今日も危地害

ID:35mcmWz2

545粘着ストーカー指名手配:2007/02/09(金) 07:07:55 ID:gEHgGIt3
関わられるとしつこいよーwww

ID:JWlKQfAH
546ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 15:50:48 ID:0yLUZGtK
今日も危地害

ID:gEHgGIt3

547ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 20:08:07 ID:gEHgGIt3
掲示板の遊び方も知らない粘着へたれ

ID:0yLUZGtK
548ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 23:29:25 ID:iY1XrNMU
SRVがアンプラグドでここの12弦弾いてたな。かっこいいぜ。
549ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 14:28:07 ID:rUrvxRg2
鼻毛がSRVを見たら自分のことどう思うのだろうか・・・
550ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 21:50:39 ID:vgUnlPpb
カスに弾けるとこ見せただけのことで、まぁみっともなく粘着することよ。
そもそも自分の実力で勝負出来もしないのに他人のスキルや
プロミュージシャンを引き合いにして文句タラタラ垂れるような
恥さらし坊主が、どう思おうが、別に俺は興味ないけどな。ははは

DQNは身内の中だけでやっときな。
551ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 23:48:01 ID:rUrvxRg2
鼻毛おもしれぇw
こんなバレバレの釣り針にも喰いつくんだw
552ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 00:07:26 ID:AI/NOrv6
バカにされてんのに釣った釣った大喜びしてるバカ。ははは
553ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 01:24:56 ID:rapf/zAW
と鏡に向かってまた言っていますww
554ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 03:07:53 ID:AI/NOrv6
そぉなぁ。鏡に向き合えないヘタレカスは、そういうしかないよなぁ。
555ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 11:49:12 ID:i6ipsgry
     O
      o                       と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、             思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /   タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /    で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
556ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 22:37:53 ID:Dz7OBN5D
盛り上がってますね!ギルドまんせー。
557ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 02:37:02 ID:jC3tK/KX
昨日GAD-50買ったょ
558ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 23:32:39 ID:wLscKnC2
>>557
ピックガードがギルドっぽくないな。
559ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 00:28:24 ID:dv+AJT5z
>>558
だよな。楽器屋に聞いたら15000円くらいでピックガードを変えることができるって聞いたから金貯めてそうするよ。工場にいちいち送らないけないが…
560ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 20:23:28 ID:8mctxqE/
ギルドはいいと思うよ。今のはダメだが、オールドはいい。
561ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 20:34:34 ID:8mctxqE/
現行モデルがダメって事は無い。
562ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 20:36:43 ID:/dffpS35
え・・・
563ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 21:06:03 ID:6Y6tOUIr
現行ギルドがダメじゃないって言うアフォは
日本に561とあと3人くらいじゃないかww
564ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 06:44:55 ID:trYonsck
既に終わった名前だけのギターを必死にありがたがってもなぁ・・・ははは
565ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 06:56:42 ID:OhwimPS3
通報しとくか
566ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 13:17:43 ID:9jclFByx
オー!ウィム!プレイステーション3!
567ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 23:06:30 ID:Wc2uv7Gq
ギルドは、この数年、ワシントン州タコマで製造するようになってから、また品質が向上したので
はないでしょうか。ギルドはもともと東海岸の会社ですが10年ぐらい前にフェンダーに買収され
て、カリフォルニアで製造されるようになりましたね。
しかし、近年フェンダーがタコマも買収したことで、タコマの製作地であるワシントン州に
製作の拠点が移されました。おそらく、これがいい影響となっているのではないでしょうか。
タコマは樹齢、何百年かの素材をかなり持っているので、親会社が同じであれば素材の提供にも
関係してくると思われます。会社が東海岸にあった最後の時期は品質が低下していたかも
知れません。
568ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 01:03:32 ID:Xn2f8c5S
推測もここまで積み重なればたいしたものだwww
569ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 01:31:30 ID:VypVC729
駄目なもんでも誉めると神になるアコギヲタ
570ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 01:35:53 ID:OaxH+hoJ
通報しました。
571ドレミファ名無シド:2007/02/24(土) 17:41:17 ID:F8WLjK9W
確かにタコマは材がいいよね
最初から枯れた音がする
困ったチャンなのはチャイナギルド
572ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 18:21:43 ID:bItp2L87
573ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 23:12:28 ID:f3YUXIrs
タコマいいの?
チーフを2つほど弾いたけど、生音はすごく軽いかんじで良くなかった。
574ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 10:09:21 ID:n+9AKrNb
無知の蘊蓄ってのは、ただの虚言妄言だからな。
575ドレミファ名無シド
あげちゃった