パーカッションをストリートで演奏したいし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
http://www.shakerleg.com/ みてそう思った

でもお金ないので
ブックエンドとか、貯金箱を楽器として使うつもりなんだが
他に打楽器になりそうなモノあったら教えてくれ

とりあえず低音が欲しいところだ
2ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 05:11:13 ID:khKw6wWe
       (・ω・´)
        // )
     / ̄ ̄《 ̄ ̄\   轢き殺されてぇのか馬鹿野郎!
     | ・ U      |
     | |ι         |つ
     U|| ̄ ̄| |


   (´・ω・)   なんだと!
   (ヽ ヽ
 ε⌒》 ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・)
  しー し─J
3ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 05:12:44 ID:SxA/o2JK
CDデビューしたいし
4ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 05:12:45 ID:Zee/fiMC
どうぶつをたたいたら
ファシストどもが形相を変えて走ってくるだろばかちん
5ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 05:13:39 ID:weZsVTXG
彼女欲しいし
6ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 05:17:43 ID:Zee/fiMC
BOXカホンとかどうだろう
7ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 05:18:17 ID:wBMSdzRJ
バカ。
出すぎた釘は打たれないんだよ
8ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 05:23:18 ID:Zee/fiMC
つまり長い釘を使えってことだな
頭を捻る問題だ
9ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 06:46:43 ID:Zee/fiMC
寝ずに今の予算で組めそうなセットを考案してみた
いかに安くあのシンバルとかつける棒のアレを作るかが問題だ
10ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 09:56:12 ID:SjOG2yZl
↓でやったら? 

パーカッション総合スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1123294252/
11おじさん:2005/08/07(日) 12:36:02 ID:NmG55ggn
こんちにわ!
DTXプレス3でぱっどを拡張したいとき
どうすればいいですか?
ローランドのMIDIコンバーターはつかえるんですか??
12ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 12:47:49 ID:IzPXNO+S
>>11
スレ違い。
氏ね
13ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 15:22:04 ID:Zee/fiMC
カホンの材料買ってきた
あのシンバルとかつける棒のアレは難しすぎて無理だ
14ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 21:27:36 ID:Zee/fiMC
オリジナルカホン完成ヽ(´ー`)ノ予想以上にいい音だった
15ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 21:36:48 ID:SjOG2yZl
どこかに製作記うpして
16ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 21:37:20 ID:Zee/fiMC
>>10
一応ちらちら見る事にしてるよ。

現在の構成
BOXカホン(穴の変わりに面の半分を蝶番で縦に開くようにして、
そこから物入れたりスンヨ)
100円ショップのアルミの灰皿 大小(カウベル系
100円ショップの中華鍋(ライドシンバル系
100円ショップの貯金箱

カホン以外はどうやって手で鳴らそう?メリケンサックでもつけるかな
17ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 21:38:04 ID:Zee/fiMC
>>15
写真は撮ってるよ 暇になったらうpする
18ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 21:57:20 ID:hzQ6aCnb
>>9
イスの鉄の部分を切る。チューブイスってやつ?
学校のやつとか
19ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 22:06:15 ID:Zee/fiMC
>>18
実はそれも考えてホームセンターで物色したんだけど、
カットしたり接続したりする代金や手間を考えるとちょっと…ということになった。
長ネジを何本か組み合わせてみようかな?と思案中。
20ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 22:11:30 ID:Zee/fiMC
げ カホンってただの箱だと思ってた
んでただの箱を作ってしまった

中身はこれから試行錯誤するとしよう(;´Д`)
211 ◆LMU2iXwZSM :2005/08/08(月) 06:48:33 ID:msygKXDM
http://brownsoul.sytes.net/kudan/snd/bossa_demo.mp3
うおおおおかっけええ
こういう音出させて絵!
221 ◆LMU2iXwZSM :2005/08/08(月) 08:10:10 ID:msygKXDM
うーむ
調べまくったが奥が深いな構造…
今日は中に貼る弦とshakerlegの材料買ってくるよ(´ー`)
231 ◆LMU2iXwZSM :2005/08/08(月) 20:33:58 ID:msygKXDM
www.kiwi-us.com/~mmi/gigpig/
これいいなあ
24ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 20:37:48 ID:vK4wMjwr
>>20
ワロスww
ん、GIGPIGの新しいやついいな。ちと高すぎだけど。

>カホン以外はどうやって手で鳴らそう?メリケンサックでもつけるかな
金属の爪なんか作ってみるといいんじゃね?
それかshakerlegのプレイ映像で一瞬出てくる、スティックを少し浮かせて固定させておいて、それを上から叩くやりかたもいいかも。
251 ◆LMU2iXwZSM
>>24
>スティックを少し浮かせて固定させておいて、それを上から叩くやりかたもいいかも。
GIGPIGにもあるね!それよさそうだなあ

ただある程度の技術ないと何を作るにしても結構キツイということがわかった。
カホン第一号は中身よりまず叩く面が厚すぎ・音の抜けが悪すぎる!