1 :
◆StrinGn4lI :
2 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 23:42:45 ID:9oO5f2Ii
M1アクティブとSANSでとりあえずやってますけど他にお勧めがあれば教えていただけないでしょうか
3 :
セフィロス:2005/07/16(土) 06:16:21 ID:4RjbTGaE
4 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 06:18:17 ID:PcAkhWu+
バッサリ言わせてもらうと
まず、
マグネティックは全て駄目。
誰が使っていてもどんなに高くても駄目。
ピエゾ・コンタクトは論外。ボスのADは糞。
ゆずは何をつかってるの?
ダイナミックマイク立てるか妥協してもコンデンサMCってことかな?
どうやら
>>5はバンドとかやったことの無い寂しい人のようだ。
>>8 ダイナミックとコンデンサの順番は逆では?
そりゃマイク立てられれば一番よいけれどねぇ。
ところで、テイラーのアコギ兼エレキ、T5ってどうなんだろうね?
原理は今までのマイク+ハムキャンセルPUのブレンドみたいだけど、
なんかすごそうなので気になる。
ネタにマジレスおめでてーな
TV番組やライブのステージで、このアーチストは○○を使ってた!
なんていう報告もオレガイします!
…っていうのを>1に入れておけばよかったな。
12 :
ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 16:28:24 ID:VNIoK8aK
13 :
ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 00:24:32 ID:6w8O+Su5
個人的には「マイクの音に近いピックアップ」はあんまし・・・だな。
マイクの音とは違う音の世界を作るためにピックアップを使うほうがいいんじゃね?
あえて言うならM1は間違いなくイイぉ。アクティブならもっとヨイ。
安く済ませるなら、ARTECの木目ハンバッキング+ベリンガのアコギDIだな。
まぁ言うまでもなく俺はマグネットまんせー
14 :
ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 00:32:56 ID:UbQnAPxt
>>13 俺もM1マンセー。パッシブだけどorz
マグネット単品でオススメはないっすか?
M1いいんだけど、PUにピックがあたる音が
カツンって感じで気になる・・・。
>12
iMixは iBeamとElementのミックスでしょ。
どうなんだろうねー
16 :
ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 11:48:50 ID:v4c66O1n
M1 active買おうと思うんだけど、サウンドホールから直出し用のMogamiケーブルって別売りなんですよね?
ケーブル単体を扱ってるお店ってあるのかな?
ピックアップ自体はサウンドハウスで購入予定。
そこにあるのでは?
19 :
ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 00:11:08 ID:gyoa7T8+
>17
直だしケーブル付いてますよ
20 :
ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 00:54:56 ID:AhX2n9sa
B-BANDのA2が載ったエレアコ(モーリスS)を使っているのですが、
アンプ出力の1弦・2弦の音量バランスが悪くて困っています。
2弦はタッチやアタックまでしっかり拾うのに対し、
1弦はかなり強くピッキングしないと音の輪郭がつかめません。
これを解消するに何かよい方法はありませんでしょうか?
尚、一度弦高調整のために、リペアに出しており
純正サドル(ゲタタイプ)からtasq(ストレート)に換え、
その際、ゴム製のスペーサを2枚外しておりますが、
これも影響するのでしょうか?
すいません、ご教授ください。
21 :
ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 02:45:37 ID:o/dB7DUC
>>20 やっぱり、その問題点を告げた上でリペアに出すか、
新規に後付けのピックアップをとりつけるかしかないのでは?
22 :
ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 05:42:24 ID:wzF6Ljov
バンドの中でアコギをコードでジャカジャカ鳴らしたいんですけど
極力ハウらなくて加工無しで取り付けれるのって何ですか?
音に対してはあまりこだわらないので、安く済むものお願いします
23 :
20:2005/07/26(火) 11:37:35 ID:tjpQSsPW
>>21 うーむ、やはりそうですか。
サドルの面取りを確認しましたが、しっかりフラットが出ているので
素人の自分がこれ以上いじるのは難しい。
そこで、とりあえずスペーサーのゴム板を戻してみたところ、
高音のピーキー感が減って、やや解消。
ひょっとして、UST-29Lって、このゴムスペーサーまでセットで
バランスする設計なのかな。
これ以上いじってもダメなようなら再度リペアに出してみます。
ありがとうございました。
>>20 ピックアップ云々じゃない部分、、、
サドルやナットなどの調整つまり生アコでの鳴りの範疇の問題だったりはしないの?
あとは可能性は薄いけど、A2の中にあるトレブルエンハンススイッチがoffになっていて
その影響で1弦が弱くなっちゃってるとか。
以前に自分のテイラーにUST-29L(プリはA2の前身のCORE99)を自分で後付けして使ってたけど
各弦のバランスに関しては問題無かったよ。
サドルはタスクでスペーサー(?)などは入れなくサドル直。
25 :
20:2005/07/26(火) 17:14:35 ID:tjpQSsPW
>>24 どうもありがとうございます。
持って行く前にできることはしようと思って、初めてプリアンプを
取り外したところ、A2ではなくCORE99が付いてましたorz
そこでB-BANDのサイトから落としたCORE99のマニュアルで確認し、
Low-EH、HighーEHの組み合わせを試してみました。
(初期はLow-EH=on、High-EH=offでした)
結果、どうやらLow-EHが1弦と2弦の間くらいまでで効いているため、
バランスの悪さが強調されているみたいです。
マニュアルにはバランス問題の対処法として、
1.ゴムか紙の薄板をサドルかUSTの下に挟む
2.ゲタ付きサドルを自作するw
3.鳴り過ぎる弦の下にだけ小さな紙を挟む
等があり、これも試してみる価値はありそうです。
なにはともあれ、おかげ様で何とか対処できそうです。
大変勉強になりました。
長文失礼スマソ。
26 :
ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 18:47:00 ID:II9qau1n
アコギにピックアップ付けて使いたいのですが初心者なので質問聞いて下さい。
1.ピエゾとマグネットではどちらがハウリングに強いですか?
2.マグネットのシングルとハムの利点と欠点は何ですか?
3.マグネットは一般的にフィンガープレイ向きと聞きましたが
バンドの中でのストロークプレイとしても使えますか?
ちなみにアコギはエピフォンのEJ200で、PAの前にべリンガーのADI21か
ZOOMの504Uを入れようと思ってます。
>1.ピエゾとマグネットではどちらがハウリングに強いですか?
ピエゾもモノによるが、多分マグネット。
>2.マグネットのシングルとハムの利点と欠点は何ですか?
シングル 利:値段が安い。欠:ノイズ多い。
ハム 利:ノイズ少ない。欠:音の抜けが悪い。(モノによるが。)
>3.マグネットは一般的にフィンガープレイ向きと聞きましたが
> バンドの中でのストロークプレイとしても使えますか?
単体でフィンガープレイ向きというわけでは・・・他のPUと組み合わせて補正目的で使うものだとばかり思ってい
たので、考えたことも無かったが。
ストロークで使うには問題ない。エフェクトで好みの音に音作りすればよし。
28 :
ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 01:35:36 ID:QFMTF3Op
>>27 ありがとうございます!マグネットで色々探してみます
29 :
ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 19:57:27 ID:mIPaE3Xz
>>28 FISHMANのNEO-Dとべリンガー買ってみました
音はまあまあ期待どおりでした。
あとはスタジオでハウない事を祈るだけです
NEO-Dはジャック部分が安っちいのが心配かも…
30 :
ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 20:53:18 ID:h5MlJUi5
じゃんく
31 :
ドレミファ名無シド:2005/08/06(土) 18:13:39 ID:gEd1B+TX
「ジャンク部分が安っちいのが心配」保守
32 :
ドレミファ名無シド:2005/08/06(土) 22:43:40 ID:rv7/sTxu
マグネチックはどんなものを使っても、
どうせエレキっぽい音になっちゃうよ。三弦、二弦、一弦が。
ピエゾと両方使って、
マグネチックの方の音量を小さめにするとかした方がいいね。
33 :
ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 23:25:57 ID:6FKCI10D
ビル・ローレンスにヴぇリンガーをかませて、はや半年が過ぎようtしている。
この頃はケーブルを忘れ、シュウイのスタッフたちに迷惑をかけることが覆い。
さいkn、ものわsれghaげし。
ふt、これんらyamaaのエアコのほが楽だおう、と思
そういえbついさkk
かゆい、うま
KORGのPX4A買ったんだけどなかなか良いよ。
ハウリング防止のオートノッチや、メトロノーム、チューナーも便利だし、
マグネチックとピエゾの両方で試したけどプリセットのボディモデリング
だけでも充分自然な感じ。
と自分では思うんだけど、ユーザーが少ないのか反応が薄い…
36 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 00:49:59 ID:Wm88igrU
今ibeam買うならm-1のがいい?
おいおい路線が違うだろw
両方買って両方装着しる!
ARTECの木目ハム買ってみた。
エレキだね。
ベリのADIにリバーヴつけてみた。
エレキだね。
所詮マグネット…
マグネとピエゾなどの2P.U.でステレオで出してるみなさん
ステレオのシールドケーブルはどこで買ってますか?
なぜかどこの楽器屋行ってもまともにシールドになってそうな
ステレオケーブルが見つからないんですけど・・・。
41 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 13:29:00 ID:/rq2n7DN
>>39 ARTECは比較的安いからしょうがないんじゃない?
裏を返せばアコギでエレキの音が出せるんだからお得かも。
43 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 06:09:21 ID:+zflvMOS
糞みたいなエレキの音だけどな。
>>40 音家でモンスターケーブル買うのがいいよ。
>>43 レスども。結局音家でベルデン買いました。
プラグはノイトリックにしたんだけど、半田付けとキャップ締めるのにすごい苦労した。
半田付けし易いと言われてるようだけど、何と比較してし易いと言ってるんだろう。
SUNRIZE S2 + (o^^o) NICO → DTAR Solstice → BEHRINGER UB802 で宅録してます。
なんつーか、「ゾンッ!」て感じの箱感がどうしても出せない。
あとボディ叩いた時の出音が極端にでかいらしく(聞いた感じはそうでもない)、
ピークしない程度に音量を下げると S.N.比が悪くなってノイジーになってしまう・・・。
エレキ暦10年からアコギに移ったんだけど、こんなに音作りで苦労するとは思わなんだ。
>>45 DTAR良いなあw。
「ゾンッ!」はマグじゃなく張り付けの方で出せる様にチューニングすると良いような。。。
でも張り付けって堅い音になり易いんだよね。
自分は指もピックも叩き系もやるので、
どの弾き方でも良い感じの音にするのに悩みました。
そんなのを繰り返してる内に結局張り付けをibeamにする事で落ち着いた。
ibeamで「ゾンッ」、マグ(neo-D)の方で音の芯を作る感じでミックス。
結構良い感じです。
>>46 レスどもです。
そんな感じにはしてるんですが、なかなか思い通りにはいかなくて。
DTAR はいいですよ。変な味付けや劣化がなく、素の音がローノイズで出る感じ。
ちなみに質問なんですが、ibeam ってマグとステレオ出しするような配線出来ます?
なんか写真とか見ると出来なそうな感じですが・・・。
48 :
46:2005/08/23(火) 22:21:15 ID:lbC8rk43
>ibeam ってマグとステレオ出しするような配線出来ます?
できますよ。
プリに追加できる様になってます。
所定の場所にハンダ付けすれば良いだけです。
アウトはミックスはされずステレオで出ますのでそのままステレオインのプロセッサーにいけます。
マグとibeamのどっちをチップでどっちがリングにするかも変えられます。
気を付ける点はそのままだと位相が交渉しているので
どちらかのphaseを返す事です。(DTARなら問題無いですね。)
自分はibeamアクティブを使っているのでそれを前提に話していますが
あれのプリが「ゾンッ」なプリなんだと思いますw。
試しに違う貼り付けをibeamのプリに繋いでみましたが、あまり良い結果にはなりませんでした。
ibeamの特性を前提に良いチューニングがしてあるのでしょう。
貼り付け+マグでは貼り付けでハイ、マグでローを生かす事が結構多いとおもいますが、
自分のやってるこのパターンはちょっと違って>46で書いた様な感じです。
あ〜DTAR良いなあw。
>>48 あぁ〜、出来るんですかー。失敗したー、出来ないとばかり思ってた・・・・。
なるほど、聞いた感じではとても良さ気ですねぇ。
かなり前向きに検討する事になりそうです。どもでした。
ちなみにDTARは地元の楽器屋で破格(半額)で買いましたw
>>49 ハウリングには NICO の方が強いかも。
座って弾くなら iBeam 、動き回るなら NICO のままでいいんじゃないかな。
望んでるような箱っぽさは高機能なリバーブがあればある程度作れると思うよ。
51 :
ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 13:40:14 ID:4MsIB/M+
M1アクティブのせいでサンライズS−2が売れなくなると思い込んでいる俺ガイル
レアアースとか自分のギターにつけて試奏出来る店って無いかなぁ
さすがにピックアップはなぁ…。
でもレアアースならダメでもオクでそこそこの値がつくからいいんじゃね?
54 :
ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 03:51:22 ID:ofm7TJ+4
ヤマハのイージーオーダーメイドでエレアコ改造した場合って何処のメーカーのピックアップが取り付けられるんですか?
誰か知ってたら教えてください。
ヤマハの「SYSTEM・・・」ってヤツだよ。
社外品ではない。
>>54 システム〜は社外品ピックアップではないと思う。
けど、ヤマハはサイレントアコギにL.R.Baggs、
エレガットとサイレントエレガットにはB-BANDのピックアップ付けてるみたいだよ。
57 :
ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 15:23:10 ID:GK3FeKQB
アキバのラオッ糞で「マッキンタイヤ探してるんですが」って言ったら
「なんですかそれ?」と返ってきました。
そ、そんなにマイナーか?
58 :
ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 08:22:13 ID:zH4dF6M8
ibeamとかdual sourceとか散々迷ったけどm-1買っちゃいました。
サウンドホールからびろーんとオーディオケーブル出してライブします。
格好わりー
59 :
ドレミファ名無シド:2005/09/11(日) 00:31:05 ID:tXO+sblC
それがライブ的でいいじゃまいか!
60 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:52:15 ID:U1b3oX92
グヤトーンので十分
レアアースブレンド買った。
(・∀・)イイ!!
>>57 やっぱり「アコギ用ピックアップで、マッキンタイヤ製のってありますか?」とか聞かなきゃダメでしょ。
単なる会社名で、外人の苗字でもあるわけだから。
63 :
57:2005/09/15(木) 12:49:17 ID:96Xzeqjr
説明不足スマソ。当時の会話の内容・・・
俺「すいません、アコギのピックアップ探してるんですが」
店「どういったものをお探しでしょうか?」
俺「マッキンタイヤなんですけど」
店「なんですかそれ?」
その店員、こないだ行ったらいなくなっていたwwwwwwwwwww
>>63 > その店員、こないだ行ったらいなくなっていたwwwwwwwwwww
何?マッキンタイヤが分からなかったから首になったとでも言いたいの?
店員なんて専門家でも何でもないんだから全ての商品を把握してる訳ないだろ。アホか。
いや、専門家であるべきだろ。
67 :
ドレミファ名無シド:2005/09/22(木) 23:18:10 ID:JrOgQt0q
>>64 買い物の仕方も下げる事もろくに知らんリア厨はほっとけ。相手すると際限なく現れるから。
69 :
ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 18:52:07 ID:Td4i/6Pz
M1アクティブ⇒リバーブ⇒PAっていけるもの??
やっぱりDIいる??
iBEAMアクティブをD−28に付けてみました。
明日、スタジオで音出ししてみます。
71 :
ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 03:54:44 ID:g6gSOUmR
マーチン、ギブソンにそれぞれ合ったピックアップって何だと思う?
>69
できなくはない、が答え。てかDIくらい買え。ベリのとかでいいから。安いもんだろ。
>>69 ライブハウスでやるならどっちにしてもDIは置いてあるし、
どうしてもDIを通したくない理由でもない限りは使う事になると思う。
74 :
70:2005/09/27(火) 03:31:22 ID:iK3OJ5XE
音出ししてきました。
DIかましてSSLコンソールに入力し、レキシコンのリバーブかけて聴いてみると
「ちょっと低音出過ぎかな?」と思いましたが、EQで調整すれば問題ない感じでした。
ピエゾ臭さが無くて美しいですねぇ〜〜。
音が遠いと言う方も居るようですが、ブリッヂピエゾと比べたら確かにそうかも知れません。
音の立ち上がりはそれほど遅いとは感じませんでしたね。
ブリッヂピエゾの音質があまり好きではなかったのとエアー感が欲しかったので、
満足しています。
75 :
ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 03:33:34 ID:KT/Jg1Nk
>75
う〜ん。見るからにハウリやすそうですね。
モニタを離したり、モニタの角度を逃がしたり…くらいかな。
77 :
ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 12:59:09 ID:WpUgSrdS
今度モーリスSシリーズのS20を買おうと思っているのですが、S30や40を買って後でPU付けたほうが良いでしょうか?
弦アースってどうやって取ればいいのでしょうか?
ピエゾは普通、つけないものなんですか?
ピエゾ(サドル下・コンタクト問わず)は普通弦アース無しでしょ
ただサドル下のやつの場合、サドルとの接触がうまくいっていないとノイズが乗ることがある
このときシールドのプラグを触るとノイズが取れたりする
(Fishman AG094+POWERJACKで体験)
どうしても弦アースを取るなら、ブリッジ裏のボールエンドが引っかかるところにアルミ箔か
銅箔テープを貼って、そこからコントロールのGNDにアース線を結線する
某紙で見た、ライ・クーダーのD-45ではブリッジ裏に鉄板を貼ってアースを取っているとのこと(コンタクトPU+シンライン332使用)。
因みに、彼はご存知の通りスライド主体のプレイなので、フレットはほぼオリジナルの状態で、かつバインディングの塗装が一部摩擦で剥げているとも。
回答ありがとうございます。
シールドのプラグに触れるとノイズが減るので、
何とかアースをとろうと思います。
sss
アゲ
84 :
ドレミ名無シド:2005/10/17(月) 23:24:32 ID:j+vdyPKa
DTARのSOLSTICE買ったage
85 :
ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 11:19:17 ID:9L5lTtfL
86 :
ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 20:19:31 ID:3M/HCsgE
NEO−D使ってる人
PAとの間にチューナーとDI以外
何かましてますか?
87 :
ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 21:51:21 ID:kg9s1u9J
88 :
ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 21:58:56 ID:kg9s1u9J
↑
それとね、ピンの先端に付いてるプラスティックの薄い皮みたいの、ひとつだけど爪でとっちゃったの。
大丈夫かな?
それも分んないので教えて下さい。
お願いします。
これが50代のおっさんの書き込みだったらテラキモスw
90 :
ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 15:36:29 ID:jdENzBUx
>>89 アンタさ、彼女いない歴=年齢とか?ww
今日学校で教えてもらったから、もういいよ。じゃね。
がんばって彼女でもつくってくださいねww
>90は頭大丈夫か?
弦交換とかスレ違いもいいとこ。
質問厨ウゼー
しかもとっちゃったの。抜けちゃったの。ってw
キモイにもほどがあるだろw
>>84 俺もユーザー。良い、が、味付けなさ杉で物足りないと思わん?
ギターとPUが良ければ最高なんだろうけど、安いシステムに組み込むのは
誤魔化し効かないので難しいと俺は思っている。
>>92 確かにそれは的を得てるかも。
アコギ用プリアンプというよりは、オールマイティなプリアンプだな。
ピックアップの選定が上手くいけばかなり良い機材です。
>>93 販売元が「アコギ用」として売り出してるだけで、作りは完全に汎用プリだよね。
実に良い道具だと思うけど、流行のシミュレーターとかの味付けに慣れた人には
きっと不向きだね。
レアアースブレンド注文しました。レコーディングとスタジオで使用するのですが、DIも購入したほうがよいでしょうか?ベリンガーもULTRA DIかアコギ用プリが安いのでいいかなと思うのですが、いまいち効果がわかりません。
その効果とお勧めDIがあれば教えてくれませんか?
96 :
ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 06:12:23 ID:xDULdzgs
95ですが、
L.R. Baggs PARA Acoustic DI
あたりが良さそうなのですが、いかがでしょうか
iBEAM active使ってます
マグネティックをブレンドさせようと検討中なのですが、ステレオジャックでMIXさせてプリアンプにアウトできるんでしょうか?
M1はできるって聞くんですが、SUNRISEとか別メーカーのピックアップもMIXできるのかどうかは聞いたこと無いんで。
わかる方ぜひ教えてください。
98 :
ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 09:58:41 ID:r7BBpgh5
ステレオで?
モノで?
iBEAM activeの基盤にはAUX inputが一つ付いているからステレオでアウトプットするのは簡単。
別メーカーでも同じ。ただしプリアンプは2chのものを使わないとダメ。
99 :
ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 14:13:41 ID:EFYXQJe/
DPA-2Aはどうでしょう?
ある意味当たり前すぎる話で悪いんだが、アコギ後つけPUというのは、
いかにアコギの音を素直に再現するという方向で開発されていると思うんです。
そうじゃなくて、いきなりフルアコっぽい音になっちゃうような邪道なPUとか
出ないかななどと妄想してみる。
エレキで、アコースティックシミュレーターとかあるんだから、
その逆があっても面白いんじゃないかと…。
ビル・ローレンスやディマジオのアコ用マグネチックなら
簡単にそういう音でるよ。
>>101 そうなのか…。アコ用マグネチックでもアコ用にチューニングされてると思ってたよ(汗
103 :
97:2005/10/26(水) 23:19:55 ID:W/sw70ou
>>98 すいません、ステレオでです
iBEAMの基盤に別メーカーピックアップ付けられるんですね。参考になりました。
プリアンプはFISHMANのPOCKET BLENDERとかどうかなと考えているのですが、どなたか使ったことある人います?
104 :
ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 21:45:32 ID:Tcf11cd8
ダンカンのmagmicってマグネチックピックアップってどうなのかな?
マグと内部コンデンサがついてるらしい。よさそうなんだけどあんまり
情報ないから使ってる人とかいたら是非音とか使用感聞かせてほしい
105 :
ドレミファ名無シド:2005/11/02(水) 23:07:18 ID:p1zNFfZN
気に入ったアコギがあって買ったんだが、エレアコじゃないんだ。アンプでも鳴らせるようにしたいんだが(エレアコ化)なんてググればいいんだろうか
107 :
ドレミファ名無シド:2005/11/05(土) 17:57:18 ID:+SYSVbJ6
既出質問だとは思いますが、取り付けって素人でもできますか?
取り付けようと思ってるのはSunriseのS2です。
108 :
ドレミファ名無シド:2005/11/07(月) 01:45:04 ID:HivJyqGR
M1のパッシブとアクティブで比べて
ノイズ載りとかどうなんでしょうか?
今日楽器屋で奨められたのは
M1パッシブ→サンズアンプ
ってセッティングでした。
>>108 M1パッシブ→サンズアンプって値段結構するよな・・・
アクティブはボリュームコントロールもあるし、音圧も高いし、
こっちだけでいいのでは・・・
今度SHADOWから、取り外しが簡単に出来るブリッジピエゾでるらしいね。
ピエゾくささもあまりないようだし、気になってます。
110 :
108:2005/11/13(日) 14:38:46 ID:y0zbZL84
>>109 確かに値段は結構なもんですね。
アクティブにはプリアンプが内蔵されているので、
パッシブで外部プリを使った方がセッティングの
幅が広がると言われました。
ブリッジピエゾ気になる
111 :
ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 20:11:36 ID:jpvNuBLJ
どなたか
>>85のような取り付け工程を紹介しているサイトしりませぬか(;´Д`)?
とくにハンダ付けの作業が詳しく載ってるのを探してます。
フィッシュマン094ピエゾが仕込んであるガットギターを入手したので、SANS AMPアコースティックDI買いマスタ。ピッキングのカチャカチャした感じの音が気になります・・・どうしたら解消出来るのでしょうか?アトバイスよろ(^-^)/
指で弾く。
どうしてもピックを使いたいのなら、
ピッキングのタッチを工夫したり、ピックの種類を替える。
あとはアコースティックDIの設定を工夫する。
弦の種類を見直す。これくらいかねぇ。
114 :
ドレミファ名無シド:2005/11/15(火) 03:07:32 ID:tifzKZ6n
バンドで埋もれない輪郭のあるマグネでベストなの教えてください。生っぽさはなくても気にしません。
アンプは何使ってる?
AC-60がいいかなぁと思ってるんですが、他におすすめありますか?
マーティンDタイプにピックアップをつけようと思ってますが、
どれにしようか迷ってます。
ピエゾの音は好きでないので、マグネットにしようと思います、シングル、ハムなど
ありますが、どれが良いでしょう?
もし使っている人がいましたら、アドバイス下さい
やってる曲はフォークやブルースです。
アコギ、エレアコスレでも聞いたのですが、全然相手にされませんでした・・・
117 :
116:2005/11/15(火) 18:28:20 ID:o6wIRbZY
すみません、過去ログ見たら勉強になることばっかり。
もう一度ログ見ながら勉強し直して、解らないことがあったらまた来ます。
118 :
ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 19:19:13 ID:TnsshmAX
もともとB-BANDが付いてるギター(モーリスSシリーズ等)にマグネチック(サンライズ等)を
後付けして音をミックスして出せますか?S-106を買ったらそうしたいんですが・・
119 :
ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:50:59 ID:2pmk9Tdg
>114
SUNRISE S-2
輪郭もはっきりしていて、ハウリングも少なく、バンドでも埋もれませんよ!!
120 :
ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:54:17 ID:2pmk9Tdg
>118
SUNRISEのエンドピンに交換する必要はあると思いますが、可能です。
121 :
ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:57:46 ID:2pmk9Tdg
>117
マッキンタイヤーの貼り付けピエゾなんてどうでしょうか?
アメリカのカントリー/ブルースマンにはとても人気があり、
音も「生っぽい」ですよ!!
音量もかなりありますが、ハウリングに弱いのが弱点なので
プリアンプなどで調整をすれば、かなり使えますよ!!
ちなみに自分は
マッキンタイヤー+SUNRISE→AD-05→PAで使ってます。
122 :
ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 08:28:17 ID:f11f9sxG
おらはL.R.BaggsのM1(パッシブのほう)を使ってる。
で、ボリュームペダルとウリンガーのADI−21。
アクティブでもSUNRISEより1万円以上安くて、かなりオススメ。
123 :
ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 21:36:49 ID:xcXWQE/5
レアアースのシングルとダブルコイルではどちらのほうがジャキッとした音が出せるでしょうか
教えてください。
124 :
118:2005/11/20(日) 22:17:03 ID:lurMD4gY
125 :
ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 04:02:23 ID:eoPNjdTv
>>122 M1ユーザー発見!
M1パッシブはプリ無しでも十分な音量って本当ですか!?
サウンドハウスなら2万以内ですね
126 :
116:2005/11/21(月) 12:45:15 ID:3X8978mK
>>121-122 ピエゾは昔のビチビチした音のイメージしかなかったのですか
調べたら、最近の物はすごく良いみたいです
M1等も評判がすごく良いみたいです、参考になります
ありがとうございました。
漏れはM1アクティブつけた。
気になるのは「白色」だが、簡単に黒く塗ることが出来た。
白いとこだけがパカっとはずれたのでマスキング要らずでシューっと
>>121 AD-05 って AD-5 の事?
P.U. にそれだけ拘って DI がそれって勿体無いな。
129 :
ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 20:24:06 ID:9OnSjdB/
130 :
ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 22:21:50 ID:D92yzEi/
オーバードライブかけてる方は何使ってますか?
自分の好きなアーティストはボスのベース用を使ってるんですがコレって
高音域を抑える為に使ってるんですかねえ?
131 :
ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 14:46:20 ID:QNsT8MHa
ZOOMのA2とA2.U、もうすぐ発売なわけだが。
132 :
108:2005/11/23(水) 17:23:29 ID:fy2QJjhO
A2どうだるね?
NEO-Dも使えるようになるかなぁ?
無理だろうなぁ
値段は倍だが
値段は7倍だが
値段は1/4だが
ある意味この値段でCPX-15をゲットできるチャンス
「あの〜15じゃなくて5が送られてきたんですけど〜
15送ってくださいよ〜」
だな
139 :
ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 02:04:16 ID:+OWjQqsz
L.R.BaggsのDual Source使ってるやついない?
>139
呼んだ?
>>140 ハ_ハ
('(゚∀゚∩ 呼んでないお
ヽ 〈
ヽヽ_)
142 :
ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 09:14:06 ID:GaAhRu92
>>134 最近出たばっかのやつだよ。もうちょっと様子見かな。
144 :
139:2005/12/02(金) 01:40:27 ID:rGP41XQE
>142
良いよ
ピエゾとコンデンサをMIXするバランスを調整できるんだけど、結局ライブのときはコンデンサをかなり下げないと
ハウリまくる。
10〜20%位混ぜるだけでもピエゾのみと比べてラインくささは軽減されるよ。
コンデンサをどこに付けるかで、出音やハウリやすさがかなり変わるから位置調整は熟練者に頼むべき。
下手な楽器屋だと怪しい。
でもP.U.本体が重いからアコギそのものの鳴りが変わってしまう。
145 :
142:2005/12/02(金) 01:50:57 ID:Tcnb6AMc
レスありがとうございます。
鳴りが変わってしまうんですか・・
147 :
146:2005/12/03(土) 00:28:31 ID:Dnfb58YG
あ、これが2004年3月からって言うボリュームか?
オフィシャルなのに画像が古いなんて事あるのかな。
>>146&147
先々月に音家でiBeam Active購入しました。
写真下の良く有る画像の写真でした。(報告)
ヴォリューム付きですな。
ところでみんなアンプは何使ってんの?
俺はライブでもスタジオでもDI-1→PAだけど・・・
音作りは卓でやってます。
>>143 やっぱりしばらく様子見したほうがいいですよね。
とりあえず音家に問い合わせてみたら、
輸入だと一ヶ月待ちだと言われました…
ありがとうございます。
151 :
146:2005/12/06(火) 01:21:29 ID:n87fM9dD
>>148 ありがと。どうもそう言う事らしいです。
しかし本社のサイトが
規格変更後1年半も画像を放置してるなんてすごい。
日本じゃ考えられないね。
152 :
148:2005/12/06(火) 01:54:03 ID:8jXy9YTR
>>146 そうですね。日本じゃ考えられないw
ジャックカヴァーのプリントも旧型と新型は違うような・・・。
ヴォリューム付きはあんまし意味無いねぇ。
チューナーアウト付きのヴォリュームペダル使うし、演奏中にいじることはないし。
でも、コンタクトピックアップ付きのチューナー使うときとかは便利かも。
153 :
ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 01:00:06 ID:9srL7qpJ
他のピックアップとミックスして使う時には便利だよ。
ibeamの割合を手元でコントロールできるからね。
154 :
ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 01:02:06 ID:03UIniCe
あの、、、、、、、、、、
ピックアップなんかいらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155 :
ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 01:04:42 ID:PLRf0Ber
ここで生どりには勝てない説が急浮上
156 :
148:2005/12/09(金) 02:07:50 ID:Eu5XJtaH
>>153 おぉ!!そうだよねぇ!!目からウロコ。サンクス。
今のところマグネティックやコンデンサのマイクとミックスして使ってないので、
ソコまで気が回らなかったよ。
>>154 まぁ、レコーディングなんかはピックアップからの音が欲しい時でもない限り、
ピックアップは使わないよね。
問題はライブの時なのよね。
ライブ時でもマイクで収音する方がよいのならそうすれば良いだけの話。
でも、バンドアンサンブルの中でマイク収音だとほとんど動けないし、
ハウリングにも極端に弱くなるじゃないですか。
やっている音楽やメンバー構成などにもよるんじゃないですか?
>>155 生はぇぇですなぁw
その生音(のように聞こえる)を目指して試行錯誤するんですなぁ。
157 :
ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 04:48:53 ID:03UIniCe
だからピックアップがいらないじゃん。
マイクだよ ま ・ い ・ く
ば〜らがさいた〜ば〜らがさいた まっかなば〜ら〜が〜
by マイク
マーチンOM-28VにiBEAM付けたいなと思っているんだけど
楽器屋の店員がロングサドルには向かないって言ってた。
そうなん? 構造的にはあまり関係ない気がするんだけど。
誰か経験者いない?
マイクって、マイク1本だから無理があるんじゃね?
ステージ上、所狭しとマイクを置いたら問題解決じゃね?
俺って凄くね?
161 :
ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 07:20:43 ID:G63O0UFp
ZOOMのA2情報求む!
キャノンの口が着いてないのが、
ライブに不向きだと思うのだが。
>>115 RolandのAC-60は小さいステージならいいけど、それだけで客音もまかなおうと思ったらちょっと小さいかも。
プレイスタイルにもよるけど、ナチュラルな音を求めてるんだったらSCHERTLER(シャートラー)DAVIDシリーズとか、
FISHMANのLOUDBOXがいいよ。
ちなみにシャートラーは150W、LOUDBOXは250Wで余裕の出力数。
まぁ自分のギター持っていって、いろんなアンプ試すのが一番なわけだが。
164 :
ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 15:49:21 ID:hjm9P2qt
162
A2.1uには付いてるらしいよ。
だれかA2のレポート頼みます
165 :
ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 18:26:22 ID:ZZhwa2Au
ピエゾを付けようと思うんですけど、工賃はだいたいどれくらいかかるんでしょうか?
>>165 どんなピエゾかにもよるが、簡単に付けられるやつなら買った店で頼めばサービスでやってくれるかも。
サドル削ったり、エンドピンジャックの穴広げたりする加工が必要になると有料。
工賃はこれまた店にもよるけど最低でも¥7,000前後はすると思う。
167 :
ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 19:53:26 ID:ZZhwa2Au
レスありがとうございます。わかりました、楽器屋に行ってきいてみます。
168 :
ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 11:54:09 ID:YtiFc/im
ソロのアコギインストをやっているですが、こんなをピックアップ探してます。
●パッシブのマグネティック
●ハウリングに強い
●コンプ感強めで、アタックのバラつきが少ない
●ブライトだけど、耳障りな感じはあまりしない
これで加工なしで取り付けられたりしたら最高なんですが。
ご存知の方がいらっしゃいましたら紹介してください。よろしく御願いします。
169 :
ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 13:00:09 ID:jfrAZ6tP
170 :
ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 15:03:36 ID:ZdOEhYsv
トリロジーってどうなんですか?
使っていらっしゃる方いましたら感想を聞かせてください
171 :
ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 15:12:07 ID:fcj6iS6u
>>163 AC-60の出音で足りないところにはちゃんとしたPAがあるよ(^^)
後ろのXLRかDIアウトから卓に送りましょう。
172 :
ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 17:55:42 ID:jfrAZ6tP
>>170 「〜ってどうなんですか?」という質問は非常に多い質問の型ですが
何に関して聞きたいのかが具体的ではないためスルーされることが多いです。
音質、パワー、ハウリング、加工の有無、etc・・・具体的におぬがい。
173 :
ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 20:10:21 ID:dF/Qiy5o
zoom A2.1U サウンドハウスで注文してきたwwwwwwwうはwwwww
ゆめがひろがりんぐwwwwwwッヽ(゚∀。)ノwwwっうぇうぇwwwwwぬこうめぇwwwww
174 :
168:2005/12/14(水) 08:50:28 ID:pIyrxWOo
>>169 ありがとうございます。
早速買って来ます。
マッキンタイアのアコースティックフェザー取り付けました。
音はいいのですが、ノイズがでます・・・。
ジャックに触ると止まるのですが、アースをとらないといけないのかな・・・?
使ってる人、ノイズが大きいと感じませんでしたか?
176 :
108:2005/12/17(土) 02:28:41 ID:erfCYmBO
i-Beamはバンド向きではないのでしょうか?
ボディに周りの音(特にベースの音)が振動してしまって
スピーカーから出る音に影響するって聞いたんですが。
あと、i-Beam本体が重いため生音に悪影響とも聞きました。
その辺実際どうなんでしょうか?
>>176 まぁ、i-Beam自体の善し悪しではなく、
バンドなら、ピエゾではなくマグネティックタイプを選ぶべきだと思う。
もしくはバンド用にスパッとエレアコを買うとか。
あと、ピックアップの重さがギターのトップ板に影響を云々も
色々言われるが、どうなんだろうね。
物理的からも確かだが、そういう事を気にしてピックアップ付ける人は
重さが0.001g以下になってもそういう文句を言いそうだけど。
個人的には生音に「悪」影響というよりも、
生音が「変化」するという単純な認識の方が幸せになれそう。
ドラえもんみたいに、実は足が数mm浮いてるみたいなピックアップが
開発されればよいんだろうけどな。
ど〜ら〜え〜も〜〜ん!!
>>173 A2.1Uって公式では載ってないけど売ってるみたいだね。
俺はA2買ってみるわ。
>ドラえもんみたいに、実は足が数mm浮いてるみたいなピックアップ
んなもん使ったら、音に独特の濁りがついちまう。
180 :
177:2005/12/17(土) 23:31:12 ID:sXD3uKRl
一昨日家族と喧嘩になった
その時手に持ってたギターを垂直に、思い切り床に打ち付けテーブルに投げ捨てた
落ち着いた後ギター見たら数ヶ所でヒビ割れてる上、弦の隙間のホール上部に金色のピックアップが付いてた。
けど、よくみたらピックアップじゃなかった。
ネックの芯が垂直に圧された事で飛び出したみたいだ
まぁあんな事したらこうなるのは当然なのかもしれないけどショックだった
運よく音割れ等は無くて弾く時に支障は無いけど
チューニングが狂いやすくなった。
合否待ちでイライラしてたからって馬鹿な事しちまった。
ギタリスト失格だな…後悔してる
すれ違いすまん
ほんとどうでもいいはなしだな
>>181 ギタリスト失格っていうか人間として問題ありだな。若さゆえか。
この時期の合否待ちって工房か?
それは若さゆえとかの問題じゃないだろ・・・
厨房でもそうだけど・・・
今なら言える。
>>181 ここはてめぇの日記帳じゃねぇn(略
186 :
ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 23:37:16 ID:rBPxeuCF
A2使った人、感じたこと思ったこと気付いたこと
何でもいいからレポってみて下さい。
187 :
ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 00:16:15 ID:IlLWKJZa
サウンドハウスは並行輸入品だからあんなに安く
らしいけど、保証が付かないらしいですね。
ピックアップってそんなに故障とかあるもんですか?
ちなみにM1買うつもりなんですが
>>187 並行輸入でもサウンドハウス保証が付くんじゃなかったっけ?
M1って弦張ったまま付けたり外したりできますかね?
結構大きい?
191 :
ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 00:45:35 ID:yxvQIj77
インブリッジタイプのピエゾを取り付けたいんですが、工賃どれくらいかかりますかね?
192 :
アホ降臨中↓:2005/12/23(金) 02:14:05 ID:CNQ4Vs2V
193 :
ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 02:15:02 ID:SCWHD1Gi
うっわうっぜ
194 :
\228,000.(総額):2005/12/23(金) 02:15:12 ID:CNQ4Vs2V
195 :
\228,000.(総額):2005/12/23(金) 02:15:56 ID:CNQ4Vs2V
196 :
173:2005/12/27(火) 12:38:01 ID:bbKONqg9
明日A2.1Uが入荷予定。ワクテカ
197 :
ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 17:54:40 ID:nxKLF+19
いまフト思ったんだけどさ、ここの住人の95%以上はパソ持ってるわけだよな。
てことはA2は買わないんじゃない?A2.1Uが出るまで待つんじゃない?
198 :
173=196:2005/12/29(木) 15:47:29 ID:qqYWDT4D
なんかいまいちね
押尾コータローをライブでやりたいんだが、改造なしで、ボディに貼り付けるタイプのピエゾがあるだろ?あれでボディヒットの音とか拾うことってできるのか?誰か教えてけろ(´・ω・`)
201 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 22:14:10 ID:QnobN4y7
でけろよ。
202 :
ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 23:03:52 ID:uhnqknLe
そうなのか!どうもTHANX
You`re elocamo
フィッシュマンのマトリックスってどう?あれTとUがあるんだけど、どう違うのか教えてくんろ。で、俺グレーベン使いで、フィンガースタイルなわけよ。TとUどっちがむいているか教えてくんろ〜
206 :
ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 21:17:39 ID:4pw3mBnp
OO16CとかOO18C売ってない?どこか中古でもいいから・・・
ソリッドボディーのエレガット使ってる人いる?
今はデフォルトで付いてたピエゾでAG-STOMP通してやってるんですが、どうにもキモチワルイ。
デュアルソースみたいにマイクをブレンドできればいいんだけれども、サウンドホールないし・・・。
やっぱりi-beam位しか改善策は無いですかね。
208 :
ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 22:48:51 ID:addm8vvC
フィッシュマンのマトリックス使ってるヤシいる?いたらインプレキボン
209 :
ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 03:42:33 ID:tF8RGsI1
yamahaのエレガットAPX-10NA使ってます。現行のAPX-9はコンデンサーマイクと
ピエゾのミックスらしいですね。APX-10NAユーザーでコンデンサーマイク付ける
改造した人います? もしくはメーカーに依頼したとか。
>>207 ゴダンのソリッドの持ってるけど、ソリッドはソリッドなんだし、
割り切りが大事かも。おれは完全に割り切って、普通にグヤの
アコギプリだけ通してる。
押尾コータローをコピーしてるんですけど、ボディヒットを拾うために、ピエゾを組み込もうと思うんです。
それで、フィッシュマンのマトリックスを組み込むつもりです。i-BEAMがいいと思うんですが、余裕がないものでorz
それで、使ってる方がいれば教えていただきたいです。それと、価格帯が同じくらいで、マトリックスよりいいって言うものがあれば、教えていただけませんか?
212 :
ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 00:07:32 ID:7BejDJ8N
>>207 チェッタコSSTダミホユーザです。
俺も割りきりが必要かと…その代わり大音量対応だし
エレキみたいにも弾ける。そういう利点を考えたほうがいいでしょ?
AGstompはいいチョイスだよね。Liveでは充分過ぎる。
レコーディングでも抜けとか考えればアンサンブルではあえて使ったりするしね。
>>211 コンタクトの方が良くない?今は何が付いてるの?
>>214 今はまだ何もつけてないです。コンタクトって、張り付けるタイプのピエゾですか?
216 :
214:2006/01/08(日) 00:37:36 ID:yVJc/Otz
>>215 そう、貼り付けるタイプ。
押尾コータローみたいなスタイルの人たちの間ではコンタクト(打音を拾いやすい)とマグネティック(ハーモニクスを拾いやすい)
の組み合わせがポピュラーになっていると思う(過去ログ参照) 俺もそうしてる。
マトリックスみたいなインブリッジのピエゾはバンドの中でストロークするのに向いてる。
ただ最近は色々工夫されてる物もあるからその限りではないと思うけど。
今まで使ったピエゾの中ではLR BaggsのELEMENTがおすすめかな。わりとボディの音も拾う印象だった。
マトリックスよりちょっと高いけど、、、
あと取り付け技術も音に影響でるみたいだから変な所に頼まないようにね。
俺FISHMANのレアアースブレンドだけで押尾コピーやってるよ。
コンタクトマイクの調整一つでボディヒットもとれるぞ
>>217 レアアースブレンドだけって、マグネティックとマイクの2Wayじゃん。
219 :
ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 18:15:56 ID:/02I6OMZ
12弦ギター買ったんだが、6弦用のマグネットPUつけても問題は無いかな?
ピエゾは容易くハウるから、極力付けたくないんだが
マトリックスって、ボディヒットも拾うのか?
221 :
ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 20:36:32 ID:z1RmzFMf
ギブソンのJ−45にPUをつけたいと思っているのですが
なにが必要ですか?
M1というものをつけてみたいのですが・・・・
改造費は2万程度を見込めばいいでしょうか?教えてください
M1 なら買ってきてサウンドホールにくっつけるだけですよ。
必要なのはドライバーのみ。
223 :
ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 12:04:25 ID:K+BR5zQ4
>>221-222 M1アクティブはM1パッシブと違って常設することを前提に売られているから、
サウンドホールからペロンと出すケーブルはなく、エンドピンジャック付きケーブルしかない。
そうなると、Φ13mmのドリルも必要だ。手回しだぞ。機械でやったらボディが割れるぞ。
M1アクティブもペロンと出すケーブルは付属してましたよ。
>>223 >>224 どっちを信用したらいいのだろう。
確かにBaggsの英語のサイトからマニュアルをダウンロードして読んでみたら、
パッシブには付属品として記載してある「12' Mogami guitar cable」が
アクティブの方には書いていないが……
エンドピンジャック付きケーブルを外に出して使うのは可能?
>>225 両方持ってるけど、最近買ったアクティブにはペロンシールドは
同梱されてなかった。外に出して使うこと自体は可能。見た目は
悪いけどね。
227 :
224:2006/01/12(木) 01:59:13 ID:yxh08t7w
ごめん間違ったよ。
228 :
ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 21:31:47 ID:n9r0G5Lt
フィッシュマンのSBT-Eってアコギにも使えますか?またこれはボディヒットも拾うんでしょうか?こういう貼り付けるタイプのピックアップはハウリングが起きやすいって聞いたことあるんですけど、インブリッジタイプの方がいいんですか?
質問ばかりですみません(´・ω・`)
ジャンルは押尾コータローみたいな感じです。
以前誰かも似たような質問してたんですが、予算がないもので…15Kまでなら出せます。おすすめのピックアップなどありませんでしょうか?
安く買うなら、YUTAのPSー700がいいんじゃない?貼り付けるタイプなんだけど、付け方を間違えなければ、それなりにいいよ。マグネットもつけるとこあるし。値段はググって
230 :
ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 22:07:59 ID:lGyoCr08
YUTAつか啓陽じゃないとググってもなかなか出てこない鴨
オベーションのOP20とか高峰のプリがペラペラで使えないので何か探したいんですけどお勧めありますか??
232 :
ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 21:07:24 ID:qSmpqiQj
ギブソンのJ−45にPUをつけたいと思っているのですが
なにが必要ですか?
M1というものをつけてみたいのですが・・・・
改造費は2万程度を見込めばいいでしょうか?教えてください
新手の釣りか?
>>232 ギブソンだしPUは同じギブソンのPAFがオススメ。
トレムバッカーはゲインも高いしルックスもカコイイよ。
若干亀だけど、MIアクティブはJESの正規輸入品のみケーブルが付く。
SJにピエゾつけたいんですけど、
何かオススメなピエゾありません?
スレの流れ的にマグネティックっぽくて申し訳ないんですけども
238 :
ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 12:11:52 ID:HXUc+6nZ
やっぱボディヒットを拾うんだったらi-beamしかないのか?
239 :
ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 18:38:53 ID:HXUc+6nZ
i-BEAMのアクティブとパッシブの違いってなんですか?やっぱり電池がついている方が出力が大きいんですか?
Line6 PODをプリアンプ代わりに使用している方はいませんか?
PODにはギターアンプだけでなく
その他の楽器用のチューブプリをシミュレートしたものが入っていて
説明書にもベースやシンセなどにいろいろ使ってみろ、と書いているのですが・・・。
自分はアコギ用PUを持っていないので気になっています。
241 :
ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 00:40:26 ID:nVghWuQB
242 :
ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 23:21:34 ID:Yql3bQHt
i-beamアクティブの中古が150Kって安い?
オーベーションに、iーBEAMってつけれんの?
244 :
ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 09:21:10 ID:wxVtYHkx
つけられる。
付けてどうするの? って感じだが。
246 :
ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 21:01:54 ID:wxVtYHkx
>>246 もうピックアップついてるのに・・・って言いたいんじゃない?
オーベーションのピックアップの音嫌いだから、i-beamの方がいいかなぁと思った。
>248
速攻オベ子売り飛ばして他のギター買うべき。
4人バンドで、アコギでコード弾きしながら歌ってるんですが、現在エピのギター使ってます。ライブでも使える、2万ぐらいで良いPUってありますか?
251 :
ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 16:50:07 ID:ln0EYMZD
>>250 あえて言わせてもらえば、マグネットをお勧めする。
サウンドハウスなら20kでバグスM1買えるお
プリアンプすれないからここでよいかな?
A2.1はどう?インプレしてくれる人いませんか?
無難にパラアコースティックDIかなぁ?
ライブ用途がメイン。生音を再現するのが好み。
AD8とかAGstompとかエフェクターっぽいのはあんまり馴染めない
49年LG2→レアアースブレンド→プリアンプで繋ぐ予定
ご意見くださいまし
レアアース辞めてマッキンタイヤ
プリアンプは不要
良いシールド使え
254 :
252:2006/01/28(土) 10:12:05 ID:nrAa8Phm
>253
レスさんくす
マッキンタイヤってこのスレでたまにみるけど
評判よいのかな?
調べてみます
インブリッジだったらスルーさせて
ちなみにシールドはモンスターのアコースティックのやつ
他に良いのあったらご教授くださいまし
素人質問スマソ。
フィッシュマンのレアアース買いました。穴を開けずに使います。
サウンドホールに取り付けるところにコルクが付いてますが、
これ1ヶ月とか付けっぱなしにしとくと、跡が残ったりします?
使うたび付けたり外したりの方がいいですか?
257 :
252:2006/01/30(月) 13:11:42 ID:7kN8xFZ/
>256
レスさんくす。
手工ですか よさそうですね
一度検討してみます。ありがとうございました。
ちなみに、パラDIが中古で1.5Kで売ってたので買っちゃいました。
皆様ありがとう。とりあえず満足。またピックアップは検討します。
>255
レアアース使ってるので一応。
跡とかは残ったりしないです。(そのためのコルクだと)
取り外ししてると、コルクがはがれてきたりするので、
つけたままのほうが 「もしかしたら」 良いかもしれません。
ちなみに私は外していますが。(ライブのときしか使わないので)
258 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 22:44:56 ID:x0+qzutW
i-beamって取り付けるのにだいたいいくらぐらいかかりますか?
259 :
255:2006/01/30(月) 23:58:46 ID:q2FZ0/pk
>257
ありがとうございます。
長期間つけっぱなしってのがどうかと思ったんですが、たぶん大丈夫ですね。
慣れないからかもしれませんが、弦を張った状態で取り付けるのにかなり苦労したので
あまり付け外しすると、PU本体まで傷めそうな気がしました。(マイクが邪魔ですね)
弦交換の時とかに外してみたり、いろいろ試してみます。
>258
店によって加工の値段違うから自分で調べろ
262 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 18:06:46 ID:a3QFDhY4
素人でスソマセソ
今ディーンマークレーを使ってます。
マグネットのためか1〜2弦の響きと3〜6弦の響きに段差があるように
思えて仕方ありません。ブロンズ弦だからでしょうか?
ただ今ピエゾ系に変えようと思ってるのですが,お勧めを教えてください。
現時点ではFISHMANのマトリクスブレンドを考えてますが…
どなたかお使いの方おいででしたらアドバイスやご意見などお願いします。
263 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 21:54:10 ID:TIZkJBse
i-Beamアクティブの定価っていくらくらいですか?友達が15Kで譲ってくれるらしいんですが、定価がわからないものでorz
どなたか教えてください。
M-facの#202導入しようと思うんだが、どうも外見崩したくないから
M-fac+マグネティックって言うのは嫌なんだけど、
M-fac+ibeam等のピエゾPUってコンビは無しだろうか?
ピエゾとマグネティックの2WAY方式の方に聞きたいんだが、
ステレオのシールドってどこの使ってますか?
漏れは安いカナレ……
267 :
ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 22:54:32 ID:asPkgZ7q
>265
マグネティック嫌なら#103にしてコンタクトマイクだけでよくね?
268 :
ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 09:17:11 ID:23xNU7Ii
>>266 テクニカのごっつ安いの。やたらとほそいやつ。
気合い入れて宅録してる人らじゃない限りそんなにこだわる必要あるんかなあ?
ギブソンのJ-160Eに後付けピックアップ付けたいんですが、弦はニッケル弦のままでM1付けるてもアコースティックな音出ますか?
曲によって純正のP90のエレキな音とアコギな音が欲しい時があるので一本で出せたら良いなと。
P90はブロンズ弦だと音が使えないのでニッケル弦でアコギな音のするピックアップ探してます。
フィッシュマンが付いているエレアコに貼り付けを追加して
小さいミキサー作って内臓しようと企んでいる。
コンデンサーとピエゾブレンドできるやつってめちゃハウるしどの程度実用性あるんだろうか
迫力は出るが音像がぼやける気もする
ハウリングを防止するには何をしたらいいですか?
274 :
ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 14:09:48 ID:wkPuweYo
>>273 普通に立ち位置変えてみるとか。
プリアンプ、イコライザーで調整してみるとか。
サウンドホールカバーをPU位置ギリギリでカットして取り付ける。とりあえず穴が大きい程ハウる。
276 :
ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 15:58:17 ID:C/wJWN5D
サンライズのマグネットとコンタクトピエゾをL,R,Baggsのミックスプロであわせて使ってるんですが、
コンタクトピエゾのほうの音がキンキンして使いづらいです。
マグネットと、コンタクトピエゾを使うとき、お勧めのプリアンプとかありますか?
277 :
ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 01:33:32 ID:KHZuUUAs
サンズアンプのアコギ用プリアンプってどうなの?
使ってるヒトいる?
レスポールでロッケンローラーだった時はサンズ使っててよかったけど
ことアコギとなるとまるで噂をきかない・・・
あんまよくないのか?
>265
#103使ってます。大音量下では使ったことないけど、普通のバンド編成ならまったく無問題です。
279 :
ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 03:18:18 ID:QEfNFwCS
サザンジャンボにレアアースのシングルつけてるんだけど
どうしてもイナタイ感じがでない
そこでミックスを試したいんだけど、
一番いい組み合わせってなにかな?
マグとピエゾ?マグとマイク?ピエゾとマイク?
たとえばレアアースのシングル持ってるのに、わざわざレアアースブレンド買いなおす価値あるかな?
わからない。
それからそんなにS-2やM-1っていいの?レアアースより? いろいろ教えてください
280 :
ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 03:21:29 ID:uwqwUe+t
やっぱ王冠最強伝説再び
281 :
ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 07:22:10 ID:F/6FfHv3
>>279 どういう音がイナタイのかイメージできないけど、山崎まさよしのSJは
LRBAGGSのiBEAM改という噂を聞いたことがあるよ。
282 :
ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 19:50:41 ID:o63chaZM
>>
283 :
ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 19:54:53 ID:o63chaZM
>277もう生産中止じゃん 正直どうかな? チューブのプリアンにはかなわないんジャン
>>283 i-BEAM、買ってきてそのままでは無い、何らかの改造を施してあるんだろう。
286 :
ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 23:53:20 ID:gLXxGI2i
>>277 サンズアンプ・アコースティックDI使ってます。細かくイコライジング出来て(特にミドルの設定)、気にいってます。出音の細めだったソリッドアンプも良い感じに肉ずけできます。
288 :
ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 02:13:52 ID:fryJMXcc
286さん
サンズはマグとピエゾのブレンドもできますか?
近々ハイランダーIP-2をつけて
手持ちのマグと併用しようとしてるんだけど…
ただ値段的にも評判的にバグスのパラと迷ってる…
違いがよくわからん
289 :
ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 13:17:18 ID:NfxH2hsW
質問です。
MTRに生ギターっぽい音に録音したかったら
ピエゾタイプのピックアップを買えば良いのでしょうか?
>>262 同じ事を思ってました。エレクトリック用(011のセット)を張るとバランス良くなりました。音はますますエレクトリックになりますが。
292 :
ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 21:33:59 ID:xmXO9Wg0
293 :
初心者:2006/03/04(土) 18:34:54 ID:e+NqYJqe
<<22
俺も知りたい。
誰か教えてください。
294 :
ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 03:27:07 ID:f+N13vR8
ageるよ
295 :
ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 21:57:59 ID:eoGAQwjQ
アコースティックギターに後付でPUをつけようと思います。
エンドピンジャックじゃないPUで、オススメのPUを教えてください
予算は8000までで
バンドで、コードストロークで弾くためのものです。
フィンガーピッキングはしません
よろしくおねがいします
296 :
ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 23:13:00 ID:AnMk7L6R
概出だけど最初は
ARTEC WSH12 WN +BEHRINGER V-TONE ACOUSTIC ADI21
くらいで良いのではと。
fishman NeoDもいいけど、シングルコイルはノイズのりやすい。
297 :
295:2006/03/13(月) 01:26:03 ID:L3Py0RaZ
えっと・・・BEHRINGER V-TONE ACOUSTIC ADI21とのことですか
アコースティックギターに、後付PUをつけようと思ったら、このようなプリアンプ/エフェクターも使わないといけないのでしょうか?
PUがパッシブ(電池を使わない奴)だったら、プリアンプを使った方がいいよ。
アクティブ(電池を使う奴)なら、どっちでもいい。音作りのために使うとか。
後付PUにトーンとかボリュームとか付いてるなら、それで済むかもしれない。
299 :
295:2006/03/13(月) 01:43:37 ID:L3Py0RaZ
ありがとうございます。
ARTEC WSH12 WNを買おうと思います
トーンとボリュームをつけようと思っているんですが、PUによって、トーン・ボリュームをつけれるつけれないとかあるんですか?
ARTEC WSH12 WNだけだと、エレキっぽい音になるので
BEHRINGER V-TONE ACOUSTIC ADI21 を通して
アコギの音にして、トーンとレベルの調整をする。
金があれば他にも選択肢あるけどね。予算8000円なら
とりあえずこのあたりでしょ。
301 :
295:2006/03/13(月) 13:25:37 ID:L3Py0RaZ
プリアンプってことは、Podなどでも大丈夫なんですか?
パッシブじゃなかったら、Tone・Vorumeをつけても、無理なんですかぁ・・・
ToneとVolumeがある、後付PUの付け方、というより、アコギの後付PUの付け方さえのってるサイトが見つからない・・・
303 :
アコまにあ:2006/03/14(火) 01:36:52 ID:xBSz9njP
マグネット>ピエゾ>貼付け>外置きマイク>仕込みマイク
左から順番にハウリングに強い。右から順番に音が良い。
弾き語りなら貼付けがいいんじゃないかな。シャドーとかの貼付けピエゾと外置きプリアンプ。
弦アースはちゃんととること。プリアンプはLRBAGGSのフィードバックマスターがおすすめ。
ハウリングは起こらないわけない現象。
音調整できないけど、ハウリングを3つの方法で抑えるから、効果的につぶせるアイテムだよ。
ただDIは別で用意する必要あり。
バンドならマグと貼付けのブレンドがわりとナチュラルかつ埋もれない音にできるよ。
C1FAとシャドー貼付けをブレンドしてみるべし。プリアンプはミックスプロで十分。
予算許すならD-TARのソルスティスを。M1アクティブと貼付けも良かった。
304 :
アコまにあ:2006/03/14(火) 01:38:42 ID:xBSz9njP
しまった。仕込みマイクより外置きマイクの方が音が良いデスネ
>>301 弾き語りの最低構成は、ピックアップ〜プリアンプ〜パワーアンプで、
バンドでライブだと、ピックアップ〜プリアンプ〜DI〜ミキサー〜パワーアンプの場合が多い。
トーン・ボリュームは通常はプリアンプで調整するけど、ピックアップにプリアンプ内蔵のものもあれば、
ADI21のようにプリアンプとDIが一緒のものもある。予算8000円なんでLRBAGGSは無理でしょ。
podも使えるけど、エレキ用のプリアンプ+エフェクターなんで向いてない鴨。
306 :
ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 22:14:12 ID:ACyjoS5N
i-BEAMアクティブって、外部プリアンプがあれば電池なくても使える?試せばいいじゃないかって思うかもしれないけど、弦まだ張ってあるから中に手突っ込めないww教えてエロイ人
308 :
ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 17:32:08 ID:fdFUdE6g
プリアンプで迷ってるんですが、
BBEとサンズアンプとLRのパラ
それぞれの売りと欠点とかあったら教えてください
309 :
ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 02:09:06 ID:NLuj4Fa4
BBEは試したことのでごめん。
サンズアンプはシュミレイターがアナログなので素直。MIDのEQの可変範囲が広い。
欠点は得になし。
パラは音がクリア。欠点はMIDのEQの可変範囲が狭い。シュミレイター機能が無い。
ギターとピックアップ、狙っている音によって基準はかわるからなあ。
ハイファイなのはパラ
中域にガッツがあるのはサンズアンプ
310 :
ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 21:06:30 ID:XPBOlZ/4
Mファクトリーって良いの?
312 :
ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 00:16:58 ID:UkEFChAO
K.ヤイリのSO−18に、K&KのBig-Twin装着してもらった。
2コあるせいなのか?ピエゾのわりに、かなりウォームな音。
プリはなくても使えるけど、ベリのADI21を通せばなおさら
。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
313 :
ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 21:02:23 ID:G/kHoiTN
ピエゾとマグネティックのブレンドができて、そこそこお手軽なプリアンプって何がある?誰か教えてエロイ人
M-1のアクティブっていいの??
現在、モーリスのMD505を使ってます。
ライブの時にNEO-Dを使って何も通さず直接DIにつなぎ卓で音作りをしてるのですが、どうやってもストロークをすると音が割れてドライブがかかった様な感じでスピーカーから音が出ます。
指で優しく弾いてるのですが、全くアコギらしさがないんですよ。
単音やアルペジオなどはいいのですが、、どなたか改善策をお願いします。
DIのアッテネーターを切り換えてゲインを下げるか
ミキサーのヘッドアンプを絞ってゲインを下げてみては?
一応できるだけのことは色々試してみたのですが、なかなか上手くいかないんですよ…(-_-#)
PAの人にも申し訳なくて;;;
やっぱりプリアンプを通さないと、ダメですかね???
他のピックアップでも、こんな感じになるんですか??
もしも、このままダメでしたら、、ピックアップ自体を変えようとも思っているんですが……
319 :
初心:2006/04/06(木) 22:47:57 ID:kalmnxA1
ボスのAD−3とズームのA−2は
どっちがいいのかな?
KORGのAX3A仲間に入れてやっておくれ。
音が割れるならヘッドアンプのゲインが高すぎるんで
317の言うとおりにするべし。何を試してみてもダメ
だってんなら、音が割れてるんじゃなくて音が悪いんじゃ
ないの?ピックアップを換える、シールドを換える、
プリアンプを試す、色々試すべし。ただ、元音が
気に入らないなら、プリアンプを買ってもダメかも。
PAに申し訳ない>思う必要なし。彼らはそれが仕事。
教えていただきありがとうございます。
次のライブで試してみますね。
最近、ソロギターでもライブに立とうと思うので、結局ピックアップが必要のようなんです。
なるべくマグネチックの方がいいのですが、何かいいピックアップありませんか?
今、候補に上がっているのがM1かレアアースブレンド。
マグ以外ならニコピン。
とりあえず、パーカッションの音が入ってアコギらしい音が出る物を探しているので、
誰か、そこら辺も御教授お願いします。
323 :
ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 00:41:59 ID:FnpSSmWR
プロマググランドとA2
フィッシュマンのナチュラル使ってるんだけどジャックのストラップ掛ける
ところってシルバーでしょ?俺のギターはペグやネックヒールのストラップピンが
ゴールドなので金属部品を全部ゴールドに揃えたくてメーカーに問い合わせたけど
ストラップ掛ける部品のみの販売はしてないって言われた。だれかゴールドの
ストラップ掛ける部品のみ扱ってる店かメーカー知りませんか?
326 :
ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 23:04:38 ID:c5KOH9Z7
「BBE Acoustimax」か「LRBAGGS PARA ACOUSTIC D.I.」にするか…。
あぁ、迷う。
誰か俺の背中を押してくれ〜。
LRBAGGSに1票
じゃあ、俺はBBEに1票。
329 :
ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 00:07:05 ID:4QXkyjr+
DI-1でいい?
330 :
326:2006/04/10(月) 06:41:51 ID:lAgNaQOt
迷うからやめてくれ〜。
もう決めた!LRBAGGSにするよ!
失礼しますたっ!
331 :
324:2006/04/10(月) 21:38:52 ID:V8qLtLfO
>325
ありがと。啓陽に問い合わせたら取り扱いのものはネジのピッチが違うから
フィッシュマンに取り付けできないって言われたけど、フィッシュマンに付いてる
ストラップピンを啓陽に送ったら金メッキしてくれるって。
332 :
325:2006/04/11(火) 04:56:08 ID:dp+sz6pY
333 :
324:2006/04/11(火) 08:04:42 ID:AoNxH43C
>332
送料込みで1050円。ジャック買うより少々割高かもしれないけど
わざわざ持ち込みの社外品に加工してくれるなんて良心的だね。
334 :
ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 23:23:55 ID:K5OOpRiV
ディーンマークレイプロマググランドととズームA2買いました。
明日、スタジオで試奏してきます。
安上がりでどこまで満足できるかドキドキです。
満足しないかも…。
妥協かも…
335 :
ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 01:55:04 ID:V4LCbFHV
なんかさ、いろいろ考えたけどTAKAMINEのエレアコ
一本買った方が早い。やっぱり駄目だよ後付PUなんて。
試奏して思った。
ま、そういう人はそれで良い鴨。
楽器板って接続ケーブルの微妙な音の違いだけで、
延々スレを伸ばしているヤシの集まりなんで、
付属のピックアップで満足できるはずがないw
337 :
ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 22:50:52 ID:0/N7Mlz8
妥協しました。
音云々の前に、出力弱すぎてアウト!
コンデンサマイクの方がいいや〜
338 :
ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 23:53:26 ID:Kp8xKJ+j
ピエゾでどれがコストパフォーマンス良いですか?
貼りでもいいけどできたらサドル下に埋め込む奴で
いや出来たらどっちもお奨め教えてください!!
ギターケーブルについて教えてたもれ。
ステレオとモノラルの違いが今イチわからんのだが。
アコギのPUを流行りのマグネット+コンタクト・ピエゾの2wayにして、
プリアンプも2ch入力を使うとするじゃない。
この場合、使うケーブルをエレキ用にすると、何か不都合はあるんですか?
例えばマグとピエゾの音量を別々に調整することは出来ないとか。
ステレオケーブル:信号が2系統
モノラルケーブル:信号が1系統
アコギもプリもステレオジャックで2系統に分けてある場合、
エレキ用(モノラルケーブル)を使うとどっちか片方のPUの音しか出ないよ
モノラルのケーブルだと
マグネとピエゾの2wayにしたところで
マグネットかピエゾのどちらかしか出力されない
2ch入力を使うには2ch出力のステレオケーブルを使わなきゃ意味無い
まあ別々に2つのジャックで出力すればモノラルのケーブルで出力できる
あとケーブル自体はエレキ用だろうが、エレアコ用だろうが基本的に同じだから
何ら変わらない、出力される音は好みだから何とも言えん。
先日M1のアクティブ買いました。
付属のミニプラグ部分がステレオになっています。
ジャックにさすシールドはステレオの方がいいのでしょうか??
ちなみにそこからPARA.D.Iにつなぎます。誰か御教授を!!
>>342 たしかモノラルのプラグを挿すことでピックアップの電源が入るんじゃなかったっけ?
リングとアースがショートしてONになると思ったけど。
344 :
339:2006/04/14(金) 22:59:23 ID:bnYJqPQx
>>340-341 レスThx!!
>エレキ用(モノラルケーブル)を使うとどっちか片方のPUの音しか出ないよ
>マグネットかピエゾのどちらかしか出力されない
エレキ用のケーブルを使ってしまうと、やっぱりTipかRingの
どちらかの音しか出ないんですね。
>ケーブル自体はエレキ用だろうが、エレアコ用だろうが基本的に同じ
PA器機に使うようなライン・ケーブルも同じモノですよね。
電器屋の方がカナレとかの種類を多く置いてそう。
345 :
ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 17:04:19 ID:WTmS/yKh
モーリスのギターをピックアップしたいんですけど何をすればイイのか全くワカラナイんすよ、誰かよければ私の質問に答えてくれませんか?
346 :
ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 17:08:13 ID:WTmS/yKh
>>345です
山崎まさよしみたいな音を出したいんですよ、モーリスのギターで、モーリスのギターで。そうするにはどんなピックアップを買えばイイのですか?
347 :
ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 17:12:17 ID:WTmS/yKh
まさよしはギブソンのサザンジャンボにピエゾマイクをプリアンプで増幅させてて そして2系統でててステレオジャックだそうです。何のことやらワカリマヘン
349 :
ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 20:49:07 ID:WTmS/yKh
>>348 どうもご親切にありがとうございました!!勉強してきます!!
350 :
ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 20:58:05 ID:WTmS/yKh
あれっ?ライブ等で使うんじゃないの?
もしJ-45を買ってもピックアップやプリアンプをセレクトしない限り
状況はモーリスと変わらない気が…。
まぁ、いいか、納得してるみたいだし。
>(笑)
…釣り?w
高い買い物だし、現行はハズレも多いので気をつけてくだされ。
352 :
ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 22:11:05 ID:WTmS/yKh
j−45に内蔵されてるのだけではダメなのか…?すいません、ギターを弾く方はワカルのですが、弾く方ばかりに気をとられ こうゆう事はさっぱりなんですよ(´∀`;)
353 :
ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 22:13:05 ID:WTmS/yKh
あ ぁぁあ ぁ ぁあぁ! ! !!! !!!!山崎まさよしぃぃいぃ ぃぃぃ いぃ!!!! !! ! !
初心者ですが質問させてください初めてピックアップ買おうと思ってるんですが
過去ログ読んでクグッたりしました
それで今M−1買おうと思ってます
パッシブタイプとアクティブタイプってあったんですが
違いはアクティブタイプはプリアンプ内臓してることまで知っています
結局プリアンプ内臓買った方が値段もお得って事で
あとはシールド買ってアンプにつなげば最低限でも使えるってことでいいんですかね??
あと今使ってるアコギはマーティンのD-18なんですがこのギター生かせるピックアップって
他にありますか??
初心者で全然わかんないことだらけですが宜しくお願いします
>>354 レアアースブレンドとかは??
あと良いシールド。。
レアアースってFishmanのやつですよね
レアアースブレンドって普通のレアアースとは違うんですかね??
357 :
354:2006/04/18(火) 18:25:25 ID:XGLerusH
今レアアースブレンド調べました
立体的なサウンドが表現できるらしいですね
価格が3万弱かかるのでちょっと辛いすね・・・・
マグネチックのピックアップにニョロってコンデンサーマイクがついていて、2つの音を好みでミックスができる。
ただコンデンサーが強すぎるとハウる。
ピックアップは別にM1でも問題ないと思うが、シールド選びも重要。
ちなみに俺もM1使用者
359 :
354:2006/04/18(火) 18:50:13 ID:y1r8t2vf
回答ありがとうございますM1アクティブ買おうと思います。シールドいくらぐらいの買えばいいですかね。値段もお手頃なシールドとかありますか?
アコギなら、なるべく金を惜しまないほうが良いと思う。。
使えるものが少なくから、いいギター
いいピックアップ
いいシールド
いいプリアンプ/DI
が必要になってくる。
どんなに良いピックアップを使ってもシールドやプリが悪かったらノイズも多いし音も細くなる。ちなみに、どんなに高いシールドを買っても所詮、消耗品だ。
それを忘れちゃいけない。
間違えた。
少ないからだ。
362 :
ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 22:35:51 ID:ntcNsiMW
レアアースもしょせんうそ臭いサウンドだよ。
363 :
ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 23:37:35 ID:NmMsgMbP
私もレアアースいいと思うんだけどハウるもぉん…
364 :
354:2006/04/20(木) 01:17:50 ID:zP3gwD6z
M1アクティブ買おうと思ってるんだけど
まだ迷って買えてません
来週までに買えばいいのでまだ考えてます
フィンガーピッキングなんですけど音満足できるかな〜
>>363 コンデンサーの方を2〜3ぐらいに抑えモニターから離れてフィードバックキャンセラーやパラD.I.とかで対応すると割合使えるよ。
バンドとかなら話は別だが俺の使ってる箱では問題ない。
>>364 ピックアップを一つも持ってないなら悩んでないで買ったほうがいい。
M1自体は悪くはないし、どのみち後々から他のピックアップが欲しくなるだろうから、まずは買ってピックアップと言う物を知ってから、違う物を買う時に悩めばいい。
どうせ行きつく先はピエゾとのミックスとか最終的には一つのピックアップでは満足できないと思う。
ちなみに、オススメのシールドだが金が無いならジョージエルズ、線は細くて不安かもしれないが安定した音が素直に出ていいよ。ギターの音色が変わる感じがしないし君の腕がよくわかると思う。
もし金があるならモンスターケーブル スタジオ プロ1000、もしくはMY-YOU SOUND PROJECTのHEがいいよ。
HEは俺も使っているが線は太いし音もしっかりとレンジの広さがあってていい。
あとは卓でリブァーブをかけてもらえ。
それでは健闘を祈る。
…忘れていたがプリはいいのか?
好みの問題もあるが、モンスターケーブルはあまりお勧めは出来ないな。
367 :
ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 13:17:11 ID:0Tr8nRNN
え?モンスターケーブル買っちゃったよ…
線が太くて硬くて重くてでした
ちなみに
D-28
↓
M1パッシブ
↓
モンスターケーブル
↓
パラアコDI
のセッティングだけど、ギター以外は音屋で買えば計5万以内
368 :
354:2006/04/20(木) 16:49:03 ID:zP3gwD6z
>>365 親切にありがとうございます
シールド色々見てみますね
プリアンプはM1アクティブに内臓されてるものじゃ駄目なんですか?
>>367 モンスターケーブルは確かにブランドのせいもあって値段が高い。
その割には音はアコースティックにはむいてはいないと思う。
何を買うのかにもよるがロックやジャズはあまりオススメできない。
スタジオプロ1000はまだ線の太さなどで、断線しないだろうという信頼性を見て全然使えると思う。
最近モンスターケーブルのアコースティックが気になっているのだが、、、誰か使ってないのだろうか???
>>368 もしもM1のプリアンプの音が気にいらない時やハウった時の対処方の為に一つはあった方がいいと思う。
ちなみに俺はパラDIを使っている。
これは俺的な感想だが、M1のアクティブは低音域が強すぎると思う。その割には高音域が弱い。
だからこそプリで後から低音を削り高音を少し上げたりする。
M1のプリで最初から決まった音を使うよりも自分の好みの音を作って使うというのが大切だと思う。
もしも客の中に一般の年寄りがいる時などは強い低音は控えたほうがいいだろう。
全部PAに任せるよりは、自分もいじれた方が信頼性もある。
ちなみにモンスターケーブルは低音域が強いと思うので、M1には向かない気がする。
カルロスピックアップって使ってる人いる?
新岡さんニコピンってあのHPみたいにリアルな音がでるんでしょうか?
自分で音が作れるか微妙かも
訂正 新岡さんのニコピン
なに一人で話しかけてんだ…('A`)
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
374 :
ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 23:15:52 ID:TV3EgREl
M1(パッシブ)ゲット
ギブソン→M1→PARA D.I
相性バッチリっす
375 :
ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 23:22:46 ID:TV3EgREl
前のレアアース(ブレンド)を使っていたけど
あんまり、良い印象がありません。
多分アクティブのピックアップは好きじゃないのかもしれない。
その後はSUNRISEとM1を使ってますが、
やっぱりパッシブで、プリは外付けが良いと思います。
PAさんに全てを委ねるのも、良いですが、ナカナカ良い音を出してくれる
PAさんも少ないですから(汗)
最低限の音作りは、自分の手元でやってます。
M1の時は、やっぱりPARA D.Iが相性がグー
SUNRISENの時は、貼り付けも混ぜる為
やっぱり2ch仕様のプリが必要なので、
AD−5を使ってますが、今後はSolsticeを購入する予定です。
(まだ試奏してないので、また試奏したら感想書きます)
376 :
ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 20:51:33 ID:h+ByV3a8
池袋イシバシに、いろんなピックアップ切り替えて試奏できるギターがある。
377 :
ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 12:53:54 ID:9qhpaW/G
AD-3ってピエゾとマグネチックのブレンドはできますか?
無理
379 :
age:2006/05/04(木) 17:21:02 ID:x/I7mbr6
377>Ad-5なら出来ますが、今作ってません。
380 :
ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 19:07:44 ID:qfehcd0q
突然ですがプリアンプなしでPAに繋ぐのは無謀でしょうか・・・・・・・・
使ってるピックアップによる。
382 :
ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 19:41:04 ID:qfehcd0q
ピエゾタイプのピックアップです・・・・・・
383 :
ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 21:12:53 ID:jKN2Qy6y
今日、iBeamを買いに行ったのですが、店員からM1の方が
音がいいからとしつこく薦められて結局買わずに帰ってきました。
iBeamを買おうとした理由はメーカーのホームページをみて、
またサンプル音源を聞いたからですが、実際のところ
M1とiBeamの音の違いはそんなに大きいのでしょうか。
値段とルックスでもiBeamの勝利と思っています。
両方聞いたことがある人の意見を聞かせてください。
気にしているのはアコギらしい音質で、ハウリングは気にしません。
385 :
ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 01:50:29 ID:S0eFwXv+
386 :
383:2006/05/07(日) 17:20:53 ID:tnpCSLLI
>>384,385
レスありがとうございます。
聞き比べてみました。M1の方が高域の歪が少なそうですが、
なぜかノイズが盛大にでていますね。
iBeamは高域に少し特徴がありますが、わかって使用すれば十
分そうなのでやっぱりiBeamにします。
あの………
M1とかについてるミニプラグのケーブルって細すぎません????
あれのせいでノイズが入るのかな??
かなり不安なんですよね…
補強とかしてる方がいたら教えてほしいんですけど…
>>387 アルミ箔巻いて熱伸縮チューブでおk。NASAも愛用アルミ箔伝説。
389 :
ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 18:12:15 ID:aTlFUya2
M1使ってます。
>>383 俺もM1とibeamで迷ったけど、試奏できる店にいって弾き比べたら
やっぱibeamのが音良かった。けどバンドの中で使うからM1にしました。
>>387 付属のモガミケーブルでも気になるほどノイズは出ないと思いますよ。
仕様環境にもよるかもですが・・・
390 :
ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 00:32:50 ID:i1ujR4Wg
すいません、教えていただきたい事があるのですが・・・
色々サイト見たのですが解りませんでした。
マーチン 000C-16GTEに搭載してるマイクは何でしょうか?
392 :
ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 21:27:58 ID:i1ujR4Wg
>>391 レスありがとうございます。
AURAでマイクシュミレータを使ってもそこそこいい音ですかね?
すいません、そこそこいい音っていうのが曖昧ですよね。
生音を目指しているのですが、やはりそこまでになると
マイクしか無理でしょうか・・・?
>>393 単純に生音ならマイクが常識だけど
質問ならば、誰それの有名曲挙げるとイイよ
395 :
391:2006/05/11(木) 07:04:21 ID:dVQ8hAi+
396 :
391:2006/05/11(木) 07:06:53 ID:dVQ8hAi+
×グー図
○グース
失礼w
AURAのサンプル音源は
どこかで聞けるのかな…
サンプル音源聞いても、結局ギター、ピックアップ、アンプで
全然違う出音になるからねぇ。
AURA付きのマーチン置いてある店に自分のアンプ持って
行くしかないとオモ。
399 :
ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 05:16:19 ID:iGodktFb
ibeamとM1で迷ってるんだけど
どうも流れとしてはやっぱバンドでコードジャカジャカ弾くならM1なのかな?
コードしか弾かないけどやはり山崎まさよし的な音に憧れています
ノイズ対策という視点からマグだとしたら
よくミュージシャンがやってるみたいに
サウンドホールをふさいだらピエゾもバンドで使えるのですか?
というかあの塞いでるのはなんですか?そしていくらくらいするんですか?
M1いいらしいけど
どうしてもマグはエレキくさいイメージがあるから
ピエゾをどうにか使いたいんす
マグのエレキくささは胴鳴り感をリバーブで少し加えると違和感無くなる。
iBeamはコンタクトピエゾで自然な出音は一番なんだけど、バンドの中では
埋もれがちなので、プリアンプで音質の補正をするか、マグのピックアップと
ブレンドシステムにしてる人が多い。
結局、ギター、ピックアップは素材で、最終どんな音にするのかは、プリアンプ
やリバーブやパワーアンプのトータルで調整するしかないとオモ。
401 :
ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 16:29:40 ID:D3D/VzZj
バンドで使うんならibeamはやっぱハウりやすいらしい。音は俺もM1よりいいと思うけど
でサウンドホールに着ける蓋は、周りの音がサウンドホールから入ってくるのを防ぐ奴らしいです。
マグ嫌ならインブリッジピエゾでサウンドホールに蓋して、音はプリアンプで作るってのは?
皆はリバーブのエフェクタ何使ってる?
今はマグにベリンガーかませて使ってるんだけど、
このスレみててリバーブ試してみたくなって……。
403 :
399:2006/05/14(日) 00:42:55 ID:15AjuION
なるほど・・・やっぱバンドだとibeamは埋もれてしまうのですか
バンド形態は歌ものロックバンドで
エレキギターが別にいるから
トコトコ前に出るというより
なんつーか「一歩後ろで鳴ってる感じ」って具合でうまく埋もれるなら
無問題なんですけどね・・・。そうではないんですかね?
あとマグとブレンドして使うってのは面白そうだけど
いくつかわからないことがあります
1.ギターからはピエゾとマグをブレンドしたものを1本のシールドから
出すんですか?
2.そうなると2chのプリアンプがいるんですよね?
2chプリアンプだとどこのがいいんですか?
AD-5はあんま評判よくないのはなんか感じてます
3.マグのほうは、単体の時と同じで随時取りはずし自由で
ブレンドしたいときだけつけるってことは出来ますか?
質問ばかりですいません・・・。近所の島○楽器のヒトは
サンライズとハイランダーを薦めるばかりでなんも答えてくれなくて。
ご享受願います
404 :
あこまにあ:2006/05/14(日) 02:26:09 ID:IPu2WTo/
2PUのブレンド…それぞれにプリアンプがあって音に余裕がある状態なら
ベリンガーとかの安いコンタクトミキサーでOK
プリアンプがないなら、プリアンプとブレンダーがいっしょのやつを買う
値段が高くてもいいならハイランダーのプロアコースティックミックスDI
そこまでだせないけど4、5万だせるならD-TARのソルスティス
そんなにもだせないならLRBAGGSのMIX PRO
405 :
あこまにあ:2006/05/14(日) 02:34:24 ID:IPu2WTo/
ギターのなかに仕込んでピックアップをミックスできるような製品はあるが、
後づけでそれぞれ違うメーカーのものを使う場合、ブレンダーはギターの外に用意
つまりブレンドはギターではできない
ピックアップの信号をそれぞれケーブルでブレンダーまで送る
モノジャック2つつけてケーブル2本のやり方か、ステレオジャックつけてステレオケーブル
使うか、のどちらかになる
ステレオケーブルの場合、ステレオ入力対応のプリアンプでないと使えない
ステレオYケーブルならOKだが
マグを普段外していて使いたいときだけつかたいなら、エンドピンジャックから
ケーブルをサウンドホール近くまではわせて、中継ジャックつけて取り外しできるように
すればいい
LR BAGGS等一部商品はもともとそういうふうに作られているものもある
406 :
あこまにあ:2006/05/14(日) 02:41:40 ID:IPu2WTo/
よけいなお世話かもしれないが参考になればうれしい
PS-700というアクティブタイプ(プリアンプ付き)の貼付けが1万円
LR BAGGSのM1アクティブが最安値で2万円
ベリンガーのミキサーが5、6千円
全部で4万以下だが、それぞれプリアンも付いてるのでノイズはでないし余分に金かからない。
これでけっこうすばらしい音色でる
407 :
399:2006/05/14(日) 04:45:08 ID:15AjuION
>あこまにあさん
いろいろありがとうございます!正直ステレオケーブルで出すってのは
もっと勉強しないとですが・・・
今のところ
・友達から半永久的に借りられるフィッシュマンのレアアースシングル
・ibeam active
・mixpro
という構成でやってみようかと思います。
これなら普段はマグなしで一人ライブ(マイク録り)、バンドでやるときはブレンド
ってふうに出来ますよね?
408 :
あこまにあ:2006/05/14(日) 10:37:13 ID:IPu2WTo/
409 :
?あこまにあ:2006/05/14(日) 10:38:25 ID:IPu2WTo/
普段はマグなしでマイクたててライブ…これはすばらしい。ピックアップスレでは
御法度かもしれないけど、そんなもの使わないですむならそれが良いことが多い
マイクだけで不安ならPS-700と外置きマイクをミックスしてもらえばいいさ
PS-700はエンドピンジャック加工してちゃんと内蔵してしまえば外からは見えない。
バンドのライブの日は朝にレアアース取り付けてサウンドホールからダラリとケーブルだす形で良い
ステレオケーブルは基本的にはプリアンプなしのパッシブタイプを2つか、アクティブとパッシブ
で組み合わせるのは普通で、アクティブどうしは使えないかもね
でも上のやり方ではマグは中継ジャックも使わないし、それこそギターにステレオジャックをいれる
必要もない だって、サウンドホールからたらすのだから
がんばってね
あ、ちなみに惑わすつもりはないけどiBeamがどうしても良いならそれでももちろんOK
ギターとの相性があるけどうまくいけば良い音なんだけどね
PS-700は癖のないドンシャリな音
iBeamはその逆でちょっとボコボコした音 (ギターによってはジャリジャリ(汗
どっちが良いかは好みだけど、長いこと色々試してきた自分はボコボコが好きになったね
でも多くの人はすっきりを好むかもしれない
あとはお好みでまかせた
ベリのミキサー使ってもいいけどインピーダンス合わないような。
ミキサーだけ通すと音痩せする気がする。
>>402 リバーブにALESISのPicoVerb使ってる
実売1万円切るぐらいだけど安い割にはけっこう使える
411 :
ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 20:30:50 ID:1UvkXH1K
〉あこまにあさん
啓陽よさげですね
心配はやはりDIなしでミキサーを通すことっすね
PAとあわせて二重にミキサー使うなんて
やったことないですから
音痩せとかどうなんでしょ?ピックアップのプリアンプだけでOKなんですか?
412 :
あこまにあ:2006/05/14(日) 21:08:08 ID:CMK3KZDv
プリアンプは直接PAやアンプに通せるよう、インピーダンスをローインピーダンスに変換して
音量も稼ぐものです。DIもローインピーダンスに変換するのが目的です。
DIは音量を稼ぐことができないくらいで、ほとんど同じですね。
だから音やせはないです。
プリアンプ通した後もDIに通すメリットはグランドに落とす機能があること、あとはXLR
ケーブル使えるのでさらにノイズ面での心配が少なくなりますね。
ピックアップがパッシブの場合はもちろんプリアンプ通さずにミキサーだと音やせします。
アクティブならそのままDIなしでコンパクトミキサーにつなげます。
ライブハウスならDIぐらい会場にあるので、コンパクトミキサーのアウトからDIにつなげば
全く問題ないでしょう。
私はそうしていますね
ミックスバランスを手元で決められるので良いですよ
ただ2チャンネルミックスしないでバラバラにPAミキサーに送って使う事もあります。
その方が音が良い事ももちろんあるんですよ。
413 :
あこまにあ:2006/05/14(日) 21:10:43 ID:CMK3KZDv
ありゃ、XLRケーブル使えることとグランドに落とせるようになるのは同じこと
ですね(笑
ibeam passive+Para acoustic D.I.ってのはなしですか?
>あこまにあさん
みんなにすれば常識かもしれないけど
自分はまったく無知なんでたびたび勉強になってます。謝謝!
まとめると、グーな構成は
ギター→マグ(アクティブ)+コンタクト(アクティブ)→ブレンド用ミキサー
→PA卓
ってな感じでまとまってきた気がしやす。
この構成だと、まず手元のミキサーで音をつくって
PA卓ではEQは基本フラットでハウリングの補正を行う程度ってことでいいんですよね?
あと調べてみたところibeamはジャンボ系のギターとは
けっこう相性悪いらしいですね(自分のギターはSJ)。
俺の場合は、マグネチックPU、ピエゾ、Eコンデンサマイクを仕込んで、それぞれ用に最適化した
プリアンプ(といってもFET1石の自家製インピーダンス変換器だけど)を経て、つごう3チャンネル
ぶんをキャノンで外だしです。
メリットは汎用ケーブルが使えて、ケーブル長も伸ばせること、それぞれの特性にあった
リバーブやフィードバックなどのエフェクト処理がきめ細かくできるし、時々ワイヤレスでも
使うのでこんなふうにしてます。
417 :
あこまにあ:2006/05/15(月) 10:26:44 ID:zz6W32LR
iBeamパッシブとpara aco Dは相性がいいのですが、あとはギターとの相性ですね。
もちろん絶対ではないですが、ボディの小さいギターと相性がいい事が多いようですね。
あとiBeamパッシブはノイズをひろいやすいので、ノイズ処理苦手な方にはアクティブを
おすすめします。
そうですね
貼付け(アクティブ)→ブレンダー ←マグ(アクティブ)
ブレンダー →DI→PAミキサー ですね。ギターアンプで出す場合はDI はなしです。
DIはさきほども書きましたが、自分で買わないでもお店にあります。
上記、ピックアップをどちらもアクティブにしていますが、パッシブが悪いわけでなく、
「バンドで使える安あがりで良い音」の一例です。
ただ上記の組み合わせで弾き語りに使ってもけっこう良い音です。
その場合セッティングが違います。
ミキサーでマグの高音を全カット、中音も九時ぐらいまでカット。
低音はフラット〜11時くらいで。あと貼付けの音を全面にだします。
これで弾き語りで使うとハウリングしにくく、自然で抜けの良い音です。
ただバンドでは使わないで弾き語り専門だったら、もっとクリアーではなくて、
箱が鳴っているブーミーな感じ、ジャキジャキではなくてもっと耳に優しい音、
そういうのが良いでしょう。
その場合はまた別のシステムを組む感じです。
山崎まさよしとかそれの最高例でしょう。
私はマグなど使わず貼付けのみでライブしますのでこっち派です
418 :
あこまにあ:2006/05/15(月) 10:34:50 ID:zz6W32LR
勘違いしないで欲しいのがマグが弾き語りにあわないというわけではないということ。
なんでもそうですが、ようは使い方なんです。
ちなみに弾き語り専用システム、気になった方へ
これはそうとう時間と労力と金がかかりますので、一番安あがりで確実な方法をひとつ。
それはピックアップだけにこだわりを持たないで、外にマイクたてたのとPAミキサーで
ブレンドしてもらうことです。
私はピックアップだけで完結させることも追いかけていますが、やはりマイクミックスは
手頃で良い音ですよ。
安上がりを狙うならPS-700→DI→PA←外置きでSM57
これなら1万円で済みます。
>>417さん
レスTHX
ノイズ処理にはどのような方法がありますか?
Mix ProとPara acoustic D.I.を併用して使ってる人いる?
oooサイズのアコギにMー1actを付けました。
ライブでの中音はアンプを鳴らしてモニタリングしたいのですが
何かプロセッサをかましてPAとアンプに送りたいのですが、何かおすすめありますか?
ちなみにライブはバンド編成の4人で歌いながら弾きます。
AD−8を使おうと思ったんですがピエゾ前提のプロセッサだったみたいなんで他の候補を探しています。
何かアドバイス下さい。
>>422 親切にありがとうございます。
予算はかなり取れるので値段的には全て許容範囲ないです。
なのでアコギ持ってこれらを置いてあるお店で試してみます。
でも所詮バンドの中で鳴らして試せるわけじゃないから、
しばらくは悩んで決断出来ないかもしれませんが。。。
中古でもいいんでそこそこ安くて使える、マグネチックとピエゾのブレンドができるプリアンプってないですか?
今のところBaggsのMIX PROを考えてるんですが、他にオススメあれば教えてください。
まぁMIX PROが無難な線 安いしね
生産終了で中古でしかもうみつからないが
AD-5が1万円ほどで手にはいるはず
プリアンプをピエゾ用、マグネ用に2つ買ってミキサーを使う手も。
かえって金掛かることもあるけど好きな音を追求できるかも?
426 :
ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 18:42:54 ID:m6ELKzVq
MIX PROってイコライザー付いてる?
バス・トレブル調整はあるみたい。あと特定周波数のカットもできそう。
それより、MIX PROはインプットステレオジャックでチップとリングに
ピエゾとマグネットを振り分けなきゃ使えないので注意。
428 :
ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 15:37:28 ID:qeY5VgnQ
>>427 チップとリングって何?
っていうかあれってXLRジャックついてないよね?なにか別のプリアンプと併用した方がよい?
429 :
427:2006/05/25(木) 20:50:23 ID:PM3ZgGqS
>>428 ステレオヘッドホンの先端を見れば分かるが、ジャックは先端とリング状の部分と
根っこ側の三つに分かれてる。通常先端(chip)はLchで、リング(ring)はRch。
つまりピエゾ・マグの2ピックアップをギター内部で加工して、ステレオケーブルで
LRの2チャンネルに分けてMixProに入力する必要がある。出力はモノになる。
リンク先(PDF)の説明書が分からないならギターショップに任せたほうが良い鴨。
説明書を読む限りでは、ピエゾ・マグというより、マイクとピエゾを想定しているみたい。
ttp://www.lrbaggs.com/manuals/mixpro_manual.pdf
430 :
ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 23:37:27 ID:5c1OeTQ2
431 :
ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 10:55:26 ID:QrzNnOse
432 :
ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 20:43:15 ID:crn2H43z
マグネチックとピエゾってブレンドしてなんか意味あるの?厨な質問でスマソ
んーなんて言うんだろう。結局マグネでもピエゾでも生音の忠実さではマイクに敵わない。
でもマイクにもハウリングしやすいとか、ライブでセッティング大変とか欠点があるわけ。
また曲によっては、ピックアップのブレンドやリバーブで曲にあった音を作りたい場合がある。
特に押尾コータローとか弾く場合は、アコギ1本で出せる音を限界まで追求してるから
自分の出したい音のイメージに近づけるために、色々工夫をしてると思えば良い鴨ね。
インブリッジピエゾなら弦の振動を主に拾うから、
マグネティックとブレンドする意味はあまりないかもしれんが、
表板に貼り付けるピエゾだと、ボディを叩く音とかをよく拾ってくれる。
簡単にいうと、ピエゾは高音は良いが低音が弱い。マグネットは低音は抜群に出しやすいが高音がエレキっぽくなってダメ。
それぞれを補いあう感じね。
今日マッキンタイヤーのGF-30って言う貼り付けピエゾ買ってトップ裏ブリッジプレートのサドルの真下に付けたんだけど、これで合ってる?よね?
プリアンプ無しで音出してみたけど結構音いいし音量も十分なほどある。やっぱ低音は少し弱いね。
>>435 >トップ裏ブリッジプレートのサドルの真下
正解というものはないから、お使いのシステムや音楽志向などをふまえて試行錯誤するしかないだろうね。
昔のバーカスベリーのような小さいセンサならブリッジに埋めこむとか、ブリッジプレートの高音弦寄り、
あるいは低音弦寄り、いや真ん中辺がいいとかTOP材とブリッジプレートのコーナーがいいとか、
複数のセンサを使うならシリーズにするかパラで使うかなどなど、諸説あったもんだ。
貼り付け用材や手法も特定のインピーダンスを持ったフィルタとして作用するので、やわらかいゴム系、
アクリル系から、硬いエポキシ系やネジ止めなど、これまたいろんなノウハウがあるから試してみるといい。
チューナー用としてTOPに吸盤でくっつくタイプのセンサなら、いろんな場所で試せるからこれもまた
面白いかも。
>>436 色々と詳しい説明ありがとうございます。実はピックアップをつけるのは今回が初めてで、アンプからアコギの音が出ることに感動を覚えました。
次から色々試してみたいと思います。
438 :
ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 08:36:32 ID:QRoozDN6
ブレンドって、ピエゾの方はボディヒットがいい感じになるようにイコライジングして、マグネチックは弦の音を綺麗に出すようにイコライジングすることじゃないの?
439 :
ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 15:58:46 ID:8hwW34GU
>>431 押尾コータローもピックアップシステムはMの特注
このBIRDSというのも特注なのかな?
440 :
ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 18:17:09 ID:vI1+eiuc
古い話ですが、バーカスベリーのホットドット×2をYAMAHAのCJ8Xに埋めて、
グヤトーンの安いプリアンプに繋いで使ってました。
70年代のライヴ版の音がしました。
今はそれを残したまま、フィッシュマンのピエゾ+エンドピンプリアンプにしてます。
正にエレアコサウンドで、それはそれで気に入ってます。
プリアンプ部で2つを混ぜられそうなので、今度やってみようかと思ってます。
皆さんと追い掛ける方向は違うて思いますが、
少し懐かしい音も久々に出してみようかなぁと。
441 :
ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 02:51:16 ID:Vvl+qqiO
すごい初心者な質問をさせてください
プリアンプ付きのピックアップを使ってて
外付けのプリアンプを使うのは何故ですか?
イコライジングの為?
二重にプリアンプを通すってのはどういうメリットがあるんですか?
そのままミキサーに繋いでイコライジングするだけではダメなんですか?
質問ばかりですいません。
アコギのシステムというか機材に関しては
ネットだといいモノとは書いてあっても
なんというか必然性についてはあまり触れてないように感じまして。
どなたかイチから筋道立てて教えてくださいませんでしょか?
>>441 簡単に言えば、好みの音が出ないから
ミキサー直結で出したい音が出ないから外付けのプリアンプを使う
こだわらなかったり音に不満が無いならミキサー直結でいいんじゃない?
443 :
ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 02:06:33 ID:z+ucv9JR
弾く側で好みの音作ってきてミキサーのEQはフラットでいいよとか
小屋の質に合わせた設定でとか
普通に卓までに持っていく音色は自分で考えてだすでしょ
こだわらなければミキサーにお任せでとか
大江千里のLiveDepot(
http://www.iiv.ne.jp/tfm/senri/)で
木村充輝がつかっていたピックアップは見た目から判断したのですが、
ARTEC WSH12でしょうか?
マイクも併用してました。
いい音してたと思うのですが、これはマイクの音が主だったと
考えるべきですか?
ARTECが安いので気になりました。
>>444 よく確認できなかったが、ボールピースは2列は間違いないし、トーンも甘口でARTECか、
ARTEC改造版の可能性が高い鴨。
ギターはアルバレイズヤイリ(Kヤイリ海外ブランド)で柔らかい中でもキレがある感じ。
直接弦をこする音が入ってたし、ギター動かしまくってたんで、マイクは予備に見えたけど。
往年の憂歌団を想い出した。演奏は良かったけどトークは思いっきり浮いてたなw
>>445 なるほどー。どうもありがとうございます。
無改造のARTECでもあれくらいの音はするのでしょうか?
素人なもんで5000円くらいであんな音が出るんだったら
買っちゃおうかなと思いました。プリアンプとかも
関係あるんだとは思いますが。
確かにトーク、浮いてましたねwww
J-160Eに後付けピックアップを考えています。
2アウトでP-90からクランチサウンドとアコギのナチュラルな音を同時に出したいと思うのですが、
P-90はブロンズ弦だと音を拾い難いのでニッケル弦を張った状態で考えています。
この場合M1やサンライズのマグネットでも音は上手く拾えますか?
それとも貼り付け系の方が良いでしょうか?
宜しく御願いします。
448 :
445:2006/06/02(金) 19:56:00 ID:yybjOq7u
>>446 ARTECだけではエレキっぽい音になるので、あの音は無理ジャマイカ。
元のギター音自体が良いんだとオモ。それにギター側板の下側から
ジャック出てたんで、多分k.yairiかショップで改造調整してもらってる感じ。
ARTECについてはこのスレの最初から検索すれば色々出てくる。
>>448 thx
やっぱりもとギターのよしあしもあるんでつね。
うーん、奥が深い
>>448 一昔前のヤイリの WY-1 のジャックは標準であの位置だよ。
現行品はエンドピンジャックだがな。
>>450 なるほど。でもk.yairiはロックインで内田勘太郎モデル出してるくらい
だから、憂歌団メンバーならまず間違いなく要望を聞いて調整はしてるとオモ。
ある飲み屋での会話
「ヤイリ使ってるけど、アレ気に入ってるんすか?」
「弾けば音が出る。」
「好きな音じゃないの?」
「ん?ええの、ええの、ラインから音出ればなんでも…」
ヨッパだったのでうろ覚えだが。
プロでもひとそれぞれだろ。
CDDAがCCCDなっただけでも音の違いがやだって人もいたし。
ヤイリ信者って思われたくなかっただけの飲み屋のたわごとじゃん。
455 :
ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 19:44:45 ID:p9+a57f7
今日初めて貼りピエゾを使ったのですが、ノイズがひどくて使えませんでした…
ぐぐったら「アースを落とすいい」と書いてあったのですが、
これはどうやってやればよいのでしょうか?
教えて君ですいませんが、どなたかご教授願います。
456 :
452:2006/06/04(日) 20:36:10 ID:TmSgAyXL
以前このスレでピックアップをミックスの方法について聞いた者っす。
最終的にPS-700とフィッシュマンのマグをそれぞれ別個で出して
マグの方は途中部分で取り外しができるようにケーブルを変換してもらいました。
んでようやく音作りに入り込もうと思ってるんですが
ベリとかの小さいミキサーを足元に置いてブレンドするといいってことだったけど
だったらベリのADIを2個買って、そこでそれぞれ音作って
PA(EQはフラット)に繋いだほうがいいのではと考えました。
コンパクトミキサーとダブルADI、みなさんはどっちがいいと思いますか?
バグス2個買えってのはなしで。
今ibeam activeなんだけど、
Dual Sourceかなり気になる。
結構な値段するけど買い換える価値あるかな?
459 :
ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 19:39:12 ID:pASt2SiJ
ライブで押尾コータローしたいんですけど、今積んであるピックアップがi-beamアクティブのみ、プリアンプはベリのADIのみなんですけど、やっぱりマグネチックを取り付けた方がいいでしょうか?
押尾コータローでのライブは初めてなんで迷っています。i-beamでボディヒットを拾うことはできるので大丈夫だと思うんですが、どなたか詳しい方いれば教えてください。
2chプリを買おうと思ってるんだけど
中古かオクでAD-5を探すか、CREWSのDPA-2Aを買うかで迷ってます。
バンドで使います。
どっちのがお勧めですか?
461 :
ドレミファ名無シド:2006/06/12(月) 12:48:30 ID:hFh/AmIP
フィッシュマンのAURAを使用された方
おられましたらぜひインプレをお願いします
教えて君のすくつはここですか?
463 :
ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 04:25:08 ID:1vajg7Qx
イコライジングを全くしないおれは
プリアンプなぞ使わずボスのDIのみ。
いや、ポップロックバンドのドラムや歪んだギターの音量の中じゃ
あんま細かい音作りは意味ないんだって。
同じ境遇の人いない?
いない。
ディーンマークレイのピエゾ・マグ・コンデンサーの3WAYタイプ(3つ一体)のピックアップ使ってる方いてますか?
いたらレビューお願い!
467 :
ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 01:29:54 ID:6JUihhEf
あげ
教えてクレクレ君ばかりで、まるっきり役に立たない糞スレ
>>463 お前らと同じ構成もしくは似た構成のバンドで、
自分達より明らかに音のバランスがよくて、ストレートにグルーブを作ってる
ステージを見て疑問に思ったことはないか?w
470 :
ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 22:15:24 ID:T4zA45G0
LRバッグスのパラアコDI使ってる人、
ツマミはどんなセッティングしてますか?
俺はD-28にM1パッシブでサクサク弾きたいですけど、
いまいちなっとくいきません・・・
セッティングはギターやピックアップによっても違うと思いますが、
参考程度に皆さんのセッティング教えてください!!
471 :
ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 04:47:13 ID:H+IZ4BZI
バンドでアコギ弾くためにBill Lawrence FT-145と
Para acoustic D.I.買おうと思うんだけど、ちゃんと
アコギの音になるかな?やっぱM1の方が良い?
他のバンドメンバーはエレキ・エレベ・ドラム。
DI
473 :
ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 01:41:25 ID:RRnRmMYd
揚げ
マグネティック>>>>>>>超えられない壁>>>>>>生アコギ
476 :
ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 20:39:31 ID:XhIRHU/t
あんまり盛り上がらないのでiBeamのインプレ書きます。
もともとM1と迷って、結局iBeamを買ったのですが、
店員からは音質ならM1をすすめられました。
説明書どおりにiBeamを取り付けたら、エレキっぽい音がして、
例えば、ブリッジの近くで弦を弾いたときの音のようでした。
思い切ってブリッジの真下から5〜6cmほど離れたところに取り付けたら
すっごく良くなってやっと使えるようになった感じです。
ギターとの相性もあると思いますが、同じことで悩んでいる人は
試してみてください。
477 :
ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 01:33:30 ID:j/4pvzVD
あげ
みなさんマチソD28には何をつけてますか!?
できるだけ原音に近いPUが欲しいです。
479 :
ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 02:03:56 ID:EeqdW18p
480 :
ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 23:24:37 ID:yVKi6Fj3
>>478 D28だからといって「これがいい」ってのは無いと思うが・・・
原音うんぬん考えだすと切りが無いし、最近のはどれもそんなにひどいのはないと思う
ただ、ギターのサイズとか奏法による「相性」はある。
例えば、以前DにiBEAM取り付けたことがあって、ストロークなんかは結構いい感じなんだけど
テンポが肝心な曲とか弾くと、微妙にPUの出音が遅れて聞こえた。
そのせいで、なんとなく弾いてて楽しくないんだよな〜。
出音の質感なんかはいいだけに、かなりショックだったよ。
とりあえず噂どおりDやSJ、ボディに厚みのあるギターにiBEAMは向かないらしい。
>>480 なるほど…相性ですか
その話ですと出音のレスポンスが悪いと…それはでかいですね…
またじっくり自分の耳と相談して決めますm(_ _)m
482 :
ドレミファ名無シド:2006/08/05(土) 16:30:58 ID:jbhg4unL
おいみんな 値段の安いベルキャットじゃだめなのかよ
483 :
ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 00:12:49 ID:QUGDXFk8
アクティブピエゾ+EQ付プリアンブ内臓ギターに
レアアースのハムをつけました。
両方ともVOLがあるので、エンドピンにパラレルで接続したんですが。
内臓のEQプリのVOLがマスターVOLの動作をしてしまいます。
(出来ればそれぞれのVOLが独立して動作して欲しい)
VOLを動かすと凄いノイズが出る。特に0近辺でフッツと大きな音がします。
エレキのピックアップのブレンドの様な荒っぽい考え方は駄目なのでしょうか。
レアアースが3Vでピエゾが9Vって言うのも気になるんですが。
何か問題があるような気もします。対処方があれば教えてください。
音自体は芯のある暖かい音ですがブライト感がない。
レアアースのハム自体にアコギのブライトな感じがないのかも知れません。
484 :
ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 09:55:32 ID:JjmS5Vrs
>>483 Fishman板に帰れwwwwwwwwwww
485 :
ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 12:09:31 ID:i0K6pZbD
みんなピエゾとマグネットのMIXはどうしてんの?
ポケットブレンダー高すぎ(´・ω・`)
>>483 エンドピンをステレオジャックにして外部プリアンプでミックスしないとだめ