コード進行が分からんヤシはここで訊け!Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
911900:2005/10/03(月) 16:33:13 ID:aDgjcY6b
>>910

×
2
2
2
4
×

そしてスレ違いですよ
912ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 16:37:28 ID:5ZLvjPsR
>>911
すいません、コードのことはここで聞けばいいのかと思いまして・・・
なんにせよありがとうございました!!
913ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 16:41:07 ID:aDgjcY6b
名前残ってた…orz

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1127664960/
この辺で聞けばいいんじゃないかな、今度から
914ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 16:44:48 ID:5ZLvjPsR
>>913
誘導ありがとうございます
次回からはそこで聞きたいと思います
915ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 16:44:52 ID:f5tPSVnm
スレ違いといいつつ回答
優しさage
916ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 18:04:08 ID:zq6mSiRL
>>891さん
サントワマミーありがとうございました。
清志郎のやつでも弾けますよね?
感謝です。
917ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 18:06:04 ID:+jV5lqDO
>>882 もう出てるけど違う結果になったので一応。とはいっても>>897>>898両氏の折衷案みたいなもんだが。
 |FM79|Em7 Bb6+11 A7 A7+9onE A7-9onC#|
 |G/A A7-9|Dm7 C#7+9 Cm71113 F7-13|
 |BbM7 Eb79|Am7 AbM7+5|
 |Gm7 FM79onA|Bbm7 Cm7 DbM7 C7|
918ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 21:19:23 ID:6f9Xnfy/
爆風スランプ、旅人よのサビのコード進行を教えてください。
お願いいたします。
919ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 21:55:20 ID:vvlfCSqL
>908
E   C#m   A  E   E    C#m
ちょっと待って これからさ 一人ぼっちは
A   E
いけないな はじけよう
E    C#m  A   E  E    C#m
ちょっと待って ついてこい 俺がやって
A   E
魅せるから はじけよう

C#m                E
どいつも こいつも 最初はヴァージンなのね

Are you ready to fly high?
C#m
叫ぶスピーカー 踏まれる足に汗
A         B
ウェルカム トゥ パラダイス

こんな感じで後は

A       E   
わかってきた ひとつだけ
F#m       
そうさ これは俺の人生さ
B
やれるとこまでブッちぎって行こうぜ

こんな感じのようだ。メモってあったのだけだから違うかもしれないけど参考までな。

920ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 22:50:26 ID:36QxovI6
モンゴル800のMISS YOUとゆう歌のコード進行を教えてください。お願いします。
921ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 00:46:01 ID:jHSXQR4l
age
922ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 01:08:18 ID:u+5aPj3C
KANの「プロポーズ」という曲のコード進行わかる方いましたら
ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
923ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 05:30:23 ID:KLRGRAo8
「唐獅子牡丹」のコード進行わかる方いたらよろしくおねがいします。
924ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 10:38:47 ID:nVUdpo0d
SMILEの明日の行方、どなたかおねがいします。
925ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 12:29:14 ID:0YxS+bDE
アニソン「草原のマルコ」(母を訪ねて三千里より)をお願いします。
イマイチ良いのが見つかりませんでした(・ω・`)
926908:2005/10/04(火) 13:54:02 ID:pITsK9If
>919さん
ありがとうございます!!
うは〜ウレシス
927ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 15:33:25 ID:VV7Z05yN
資生堂マキアージュのCMの曲のコード教えてください

ttp://www.30th.co.jp/j_cm.html
上から3番目です
928ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 18:51:49 ID:2qYeViB7
locofrankのThe ones who seekのコード進行を教えて下さいm(__)m
ttp://www.indies-navi.com/ram/LTDC-086_04.ram
↑で視聴できるサビ部分だけでもいいのでお願いします。
929ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 21:02:10 ID:rpNCVLBX
ざっくり拾ってみた。

>>927
キー:調号#4個(E または C#m)
ダイアトニックコード(4音の場合):EM7 F#m7 G#m7 AM7 B7 C#m7 D#m7-5
VIm IIIm IV I に聞こえるから C#m G#m A E

>>928
キー:調号#3個(A または F#m)
ダイアトニックコード(4音の場合):AM7 Bm7 C#m7 DM7 E7 F#m7 G#m7-5
I IV V I に聞こえるから A D E A
930ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 04:17:10 ID:GVazBYqf
baroqueのコード進行がしりたい。
931ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 15:37:45 ID:MSSW34G1
seagull screaming kiss her kiss her のなんかのアルバムの3曲目のどらむとベースから入るやつ
(適当ですみません・・・。)
どぅどぅどぅーんみたいの。
コード進行教えてください・・・。
932ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 19:35:20 ID:NTdG508U
奥田民生の何と言う
コード進行お願いします。
933ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 20:40:46 ID:XtCohCp6
>>932
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SMER/TamioOkuda/SECL-99/
で試聴してみた。

キー:調号#1個(G または Em)
ダイアトニックコード(4音の場合):GM7 Am7 Bm7 CM7 D7 Em7 F#m7-5
IIIm IV V すなわち Bm C D が基本になってるみたい。
終わったように聞こえるところは、当然 G 。
934ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 21:08:24 ID:4Nn2nztn
槇原のハングリースパイダーのコードお願いします。
特にサビ。
935ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 23:49:08 ID:MG4y9eug
Dragon Ashの『Just I'll say』っていう曲のコード教えて下さい。
お願いします。
936ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 00:12:12 ID:zBBd5BO6
>>933
うわぁぁぁ!わざわざ視聴してくれてまで、有難うございます。
今から弾いてみます。
937ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 00:12:37 ID:P+z4/1N6
中島美嘉の「雪の華」、でサビの最後の方
ただ君を愛してるー♪ で
歌詞の”愛してる”の ”し” の部分のコードって何でしょう?
パッシングコードっぽい裏コードだと思うンですが・・・
938ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 00:13:33 ID:e/DmXVCb
どなたか、>>892 に愛の手を・・・・orz
939ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 00:49:34 ID:rDVIfJRf
>>937
D#7(+9)ですかね?
940ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 01:16:41 ID:P+z4/1N6
おーっ!ありがとうございます!

そっかジミヘンですね(^_^)v
ギターで弾くのと響きがずいぶん違って聞こえますねーっ!
ピアノだと凄く洒落た響きだな。
有り難うございました!スッキリしました。
941883:2005/10/06(木) 02:50:06 ID:ugPsiRiK
>>938
音源が無きゃ、偶然知ってる人か
CD持ってる人でないと教えようがない。
942ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 03:30:33 ID:NVaLR4Bb
イーグルスのホテルカルフォルニアをがんばって耳コピしてるのだが…
イントロ部分
Am G D E G D E→ ?

ナンですが最後のコードが全部しっくり来ないです

たぶん途中で間違ってる気がします…
教えてください…
943ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 10:27:59 ID:ZJWKetD2
Amって時点でd (>◇< ) アウト!
944ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 11:14:01 ID:ECq6gP/5
Bmだよね?
945ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 12:01:31 ID:rDVIfJRf
Bm F# A E G D Em F#
G D Em F# G D Em F#
946942:2005/10/06(木) 12:31:48 ID:NVaLR4Bb
うはwww
Amからミスとは!!

みんなありがちょん!
947ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 00:47:02 ID:ZsSd9Xo6
>>899 (馬場俊英「ボーイズ・オン・ザ・ラン」)
・イントロ、「これが最後の〜」 ||B|D#m7(-9)|C#m7(9)|F#7(11)||
・「明日のことは〜」 ||E|F#79(onE)|D#m|G#m|C#m|C#9|F#7|F#79||

>>927 ((資生堂『マキアージュ』CMソング))
||C#m7・G#m7|F#m7(9)・E|C#m7・G#m7|A・E…||×3
||G#m|A9|G#m7|C#m…B…A9‥|~A9||E・A|%||
||E・A|%|%|E・D9||×2
||C#m|%||G#m|A9|G#m|A9|G#m7|C#m…B…A9‥|~A9||

>>928 (locofrank「The ones who seek」)
||A・D|E・A|D・E|A|A・D|E・A|D・E||
||A|C#m7|F#m7|C#m7|Bm|BmM7(onBb)|E|Edim7・E7||
||A|C#m7|F#m7|C#m7|Bm|BmM7(omBb)|Bm7(onA)・E||
948ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 01:27:33 ID:sdT/UN2Z
B'ZのBROTHERHOODという曲のコード進行お願いします。m(_ _)m
949ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 08:13:31 ID:4CtyNraw
Syrup16gの「パープルムカデ」のコードが判る方、居られましたらお願いします。
950ドレミファ名無シド :2005/10/08(土) 16:52:03 ID:LQRJuGRE
古井戸の「抒情詩」のコードを、どうぞ教えてください。  よろしくお願いします。 
試聴ページです。  「抒情詩」 (1曲目)  
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20150890

それとディランUの「プカプカ」の、ピアノのイントロ部分とAメロ〜サビ(試聴できる所まで)のコードも、
どなたか教えてください(2曲もすみません)。
Jトータルでも載せてくれているのですが、どうしてもしっくり来ませんでした。 宜しくお願いします。
「プカプカ」 (12曲目)
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20145506
951お願いします:2005/10/08(土) 18:29:59 ID:j8eLGBLb
バックのいっとざっとうぇイのGスコア載ってるとこ教えてください。
952ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 22:04:20 ID:yyhx5Nrr
ボサノバのTRISTEZA (GOODBYE SADNESS)のコード進行お願いします。
953ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 23:28:08 ID:lpTf+7Pg
平井堅の大きな古時計を弾き語りたいのですがコード進行宜しくお願いします。
954ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 23:38:42 ID:m+MknwvB
955ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 23:42:48 ID:0+tFUzqB
視聴サイトを探したのですが見付からなかったので
知っている方がいればお願いします。

HUSKING BEEのJUST A BEGINNINGのコード進行教えて下さい。
956ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 23:57:48 ID:cL3nTQLE
>>954
そういう奴はシカト汁
957ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 23:57:52 ID:lpTf+7Pg
>>954有難うございます。そこは知っていてみていたのですが平井堅のアルバム
の曲のコードと違うので同じコードわかりませんでしょうか?
958ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 01:53:26 ID:OjdOBu/Q
>>957
適当に移調してみれば一緒になるんじゃないかな・・・
959883:2005/10/09(日) 02:42:58 ID:sN9K5Bzk
>>950
抒情詩は大体こんな感じでは。
細かいことは知らんけど。
C Am Dm G C Am Dm G F Em G G(onD)

>>957
一つ下に移調すれば同じになる予感。
つまりCはBになるわけだ。
960ドレミファ名無シド
おっ、名前に番号が入っちまった。気にしないでくれ