【作曲】作詞、そして歌ってください【うp】其の2

このエントリーをはてなブックマークに追加
933ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 21:22:46 ID:FJJl1Fcp
いんぽ?
934ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 03:50:41 ID:zxkTntcM
巨大掲示板郡2ちゃんねるの雑談系2、ニュー速VIP板のスレにて
暇人が集まって歌を作っています。
現在一曲目が完成間近。是非是非期待していてください!
スタッフも随時募集中。
作詞、作曲、絵師、DJ、出来る人、暇な人は是非ご参加ください。
興味があるかたは是非、一緒にクオリティ爆発させてみないか?

http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1155580873/
935ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 22:37:09 ID:WqSeJS2m
おねがいします
音域はmid2B〜HiAで女性曲です
カラオケは詞がついて歌う人がいた時upします

http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-6910.mp3
936ニサポン:2006/08/22(火) 04:12:11 ID:9/vgIIl0
どもども!ニサポンです。
一曲目のMINERVAは、ここで応募してくれたお二人とコラボレートして
先日無事mF247に申請を終えました。ありがとうございます。
審査から登録までは2週間くらいかかるそうなので
通過したら報告に、落ちたら晒しにきます。w
937ニサポン:2006/08/22(火) 04:14:08 ID:9/vgIIl0
今日は、ニサポップの二曲目の歌詞を募集しに来ました。ラテン系です。
アレンジは和風シャキーラみたいな感じに仕上げたいなああと思っています。
メロをわかりやすくするためにドラムとパーカスとギターだけです。

☆ メロ入りのデモ 
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7172.mp3  
☆ 参考 仮歌入りのデモ
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2669.mp3
※大幅にメロ、変わってますがBメロはまんまです。
コーラスの部分など参考にしてください。
☆ mF247に申請します。最初、無料公開です。
☆ 締め切り 8/26 深夜

前回の「MINERVA」と同様になにか身近なフレーズ、
ちょっとしたカジュアル感があると嬉しいです。
じぶんがイメージしてるシーンは、オフィスでかっこよく働くOLさんが
仕事も友人も満足いっていて、でもなんか淡々としてるよなー
っていうところに、インスピレーション的な出会いがあって
そのインスピレーションで恋に落ちる瞬間の情感の機微や
淡々としてる日常との対比などあったらステキと思います。
そこからセクシーシーンへなだれこめ!!!!←ここ肝心w
。。。などなど盛り込まれていると嬉しいです。
あとちょっとせつない感じがあると嬉しいです。
じぶんもちょっと考えてみるので、
前回同様、コラボレートできたらなああと思います。
あ、全くお題外れててもOKです!
注意 〜歌詞をここに寄せていただく前に〜
   もし、収益が発生した場合に権利者が誰なのかわかるように、
   まずは、メールに歌詞を貼って送ってそれから、ここに貼ってください。
   面倒くさくてすみません!メアドです→[email protected]
938ニサポン:2006/08/22(火) 04:15:20 ID:9/vgIIl0
前回、メロとオケで譜割が難しかったと思うので、
今回は、文字数を●で書いてみました。ご参考までに!( )内はコーラス部分です。

英;セリフ

A ●●●●●●●●●●● ●●●●●●● ●●(●●)●●(●●)
  ●●●● ●●●●● ●●●●●●●
B ●●●●(●●●●●●●) ●●●●(●●●●●●●●)●●●●
  ●●●●●●●● ●●●●●●
サビ ●●●●●●● 
   ●●●● ●●●● ●●●● ●●●●●●●●●●●
   ●●●● ●●●● ●●●●●●●● ●●●●●●●

A ●●●●●●●●●●● ●●●●●●● ●●(●●)●●●●
  ●●●● ●●●●● ●●●●●●●
B ●●●●(●●●●●●●) ●●●●(●●●●●●●●)●●●●
  ●●●●●●●● ●●●●●●
サビ ●●●●●●● 
   ●●●● ●●●● ●●●● ●●●●●●●●●●●
   ●●●● ●●●● ●●●●●●●● 
C  ●● ●● ●●●●● ●●●●● ●●●●●●●●●
●●●●● ●●●●●●●●●

英;セリフ

サビ ●●●●●●● 
   ●●●● ●●●● ●●●● ●●●●●●●●●●●
   ●●●● ●●●● ●●●●●●●● ●●●●●●●

それでは楽しみにしています!よろしくお願いいたしますm(_ _)m
939たる:2006/08/23(水) 18:34:56 ID:jmBkp1Fe
はじめまして。
よろしくお願いします。

Flash
(英語セリフ)
I'm satisfied with everyday life
But emptiness binds me

A 他人のあなたの目には 映らないでしょう ああ(ああ)そう(そう)
  本当は 乾いてる この唇が
B 昨日も(灰色のビルを) 今日も(眺めているだけ)明日は
  繰り返しの日々 幕を下ろす
サビ ふいに出逢った  今度は 本物? 偽物? 感情がほとばしるの
   あなたは 昼間も 輝く星でしょ? ねえおしえてよ
A トラウマという監獄 不安はあるの ねえ(ねえ)それでも
  生まれて 初めての こんな苦しさ
B 今夜は(迎えにきてね) 私の(心の漆黒)奥まで
  濡らしてほしいの その吐息で
サビ ふいに出逢った 
   孤独を感じるくらいに小悪魔のような指があなたを絡める雫を飲みほす 
C  ねえ もう 神さえも 分からない そんな運命へと
  変わるのよ 何も怖くないの
(英語セリフ)
I'm satisfied with everyday life
But my heart has been unlocked by you
サビ ふいに出逢った 
   今度は 本物? 偽物? 月が静かに見まもる
   あなたは 昼間に 輝く星でしょ? ねえおしえてよ

940ニサポン:2006/08/23(水) 19:44:28 ID:zP4oeBAX
>>939 たるさん

「雫を飲みほす」というところがとても気に入りました。
恋におちていく感じがすごくよくわかります。
全体的に口ずさんでみても
違和感を感じるところが少なくて馴染みがよく、
結構書いていらっしゃるのかなああと思いました。

ありがとう!

941たる:2006/08/24(木) 17:10:04 ID:N0mf3QI9
「鬼の蜜」
英;There's starving children inside me
There's starving heart inside me
A 何不自由ない暮らし 満たされている ああ(ああ)そ
 う(そう) 単なる 強気でいる 自分がいたね
B officeの(コピー機のように) ただただ(そのSpeed
 に)毎日 乾いたこの心 委ねていた
サビ 「魅力」という字 
   そこには 覚悟が 必要 「鬼」が隠れているから
   その鬼に 突然 出逢った私は 蜜をもとめた
A どうすればいいんですか? あなたが帰る もう(も
 う)再び 会えないかのように 不安になる
B 崩れる(壊れてしまう) それでも(鬼が紡ぐ蜜)溢れ
 て  たった1滴も こぼさないよ
サビ 甘美な鬼も 
  邪悪な 鬼でも この手で 撃ち落としてやるつもり
  まもなく 息さえ できなくなるから
C  ああ もう この身さえ 蜜になる 鬼になってゆくよ
  1秒も 永遠も同じさ
英;I pray and pray over and over infinitely
  I pray and pray over and over infinitely
サビ 「魅力」という字 
   そこには 覚悟が 必要 「鬼」が隠れているから
   その鬼に 突然 出逢った私は 蜜をもとめた
942ニサポン:2006/08/24(木) 21:03:44 ID:3ehxLQqS
>>941
うわうわ。二つ目、ありがとうございます。
面白いテーマですね。
たるさんの詩は知的な感じと
覚悟というか、凄みみたいなものを感じます。
この曲からいろんなイメージが生まれていることを
作曲者として嬉しく思います!
ありがとう!
943たる:2006/08/26(土) 08:54:44 ID:Pl9GNKUg
「入水」
英;Wherever I go
Wherever I go
I'm never satisfied as if I were a dead
A 水面で漂っている クラゲのように ねえ(ねえ) 
 (ああ)ああ
  確かに 陽を浴びて 輝いている
B それでも(掴めないんだ) 太陽(心の岸辺に)登ら
  ない
  風にもならない そんな日々に
サビ なぜか突然 
   太陽 空から 斜めに この胸に落ちて来たよ
   重くて 重くて もう沈んでゆく 墜ちてゆく…
A なぜかそれが快感で 空が見えない そう(そう)
  そう(そう)
  今まで 気づかない 気持ちになれた
B 暗闇(底は底なし) もとめて(もっともっともっと)
  もとめて 死ぬ覚悟がある 甘美なあの世
サビ 黄泉の国へと
   嘘とか 真実 どちらでもない魂
   ただただ 魅せられ 何も見えないよ 
C  ああ もう なすがまま なすがまま 窒息しそうだよ
  それなのに 優しいこの気持ち
英;I'm as helpless as a new born baby
I'm as helpless as a new born baby
サビ なぜか突然 
   太陽 空から 斜めに この胸に落ちて来たよ
   重くて 重くて もう沈んでゆく 墜ちてゆく
944ニサポン:2006/08/26(土) 20:16:48 ID:6VKQTxTl
>たるさん

ありがとうございます。
ラテンぽい歌詞だなあという印象を持ちました。
個人的にはインパクトという意味ではこの歌詞が一番かなと思います。
すごいですねー。次から次に溢れてるみたいだ。

現在あと二作品メッセージとメールでお送りいただいています。
一応、貼ってくださいとお返事したのですが
メール自体をまだ見られていないのかな。。。
今日の日が変わるまでお待ちして考えたいと思います。
よろしくお願いしますー。
945待田隼人:2006/08/26(土) 23:36:17 ID:hZZ+X96m
>>885
初絡み!w これからもよろしくですm(_ _)m

>>937
中途半端で送ってしまって申し訳ないです・・・


あなたを映したガラス
この夕暮れは
綺麗な絵を描(か)く

さっきまで
揺れていた 光りの傾斜

手を取り(迷うことなく)
あなたは(私連れ出して)
指先触れたところから とけてしまう

抱きしめ合えば
キスから 始まる 
ふたりは 赤いハイビスカス色
身体が 溺れる
より愛は深く沈む 灼熱の海

規則的に変わりゆく
時間の列を
あなたと乱そう
946ニサポン:2006/08/27(日) 00:15:09 ID:F/Yg/wsW
>>945
いえいえ、ありがとうございますー。
メールもあわせて6作品いただきました。ありがとうございました。

一つ、メールでいただいたものが
じぶん的にくっきり映像が浮かぶ感じだったので
それを中心にまとめてみました。

>たるさん、待田さん
たるさんの英詩、待田さんのサビ冒頭を使わせてもらいました。
コラボレートOKであれば、その旨ここか、メールメッセージにて
お願いしますー。
あとOKであれば、申請するとき
たるさんのクレジットは「たる」でよろしいでしょうか?
ご返答お待ちしておりますー。
947ニサポン:2006/08/27(日) 00:43:41 ID:F/Yg/wsW
大体こんな感じで行こうかと思います。
あとおねえさんに歌ってもらって、ちょと直す鴨。

「紅色ハナミズキ」

I enter the party I am disgusted. Because noisy there
Cigarette,Sake,Person and person and person

A あなただけハイビジョンで見えてるみたい 大勢行き交う中でも
ゆっくりと振り返る 絡まる目と目
B 手を取り(迷うことなく) あなたは(私連れ出して)
指先 触れた所から溶けてしまう
サビ 抱きしめ合えばくちびる伝わる 痺れは初めて感じる眩暈
吐息を注がれ 溶けて揺れる影 月が包むよ

A 日常は少し温度失っている all right 今まで
透明な恋をして 恋を失くして
B 私の(心見透かす) 何にも(隠せないみたい)
お願い 涼しい瞳でじらさないで
サビ わけわからないどこまでイケるの? 幾度も波の彼方にさらわれ
溢れるきらめき 身体に散りばめ Believe, meeting like the spark

I'm satisfied with everyday life  But emptiness binds me
It was changed by you  It was changed by only you

C 駅からコンビニの角を折れ いつもの帰り道
色づいた 紅色ハナミズキ

サビ 抱きしめ合えばくちびる伝わる 痺れは初めて感じる眩暈
動いた運命 もう神様さえ 怖くはないの
948ニサポン:2006/08/27(日) 00:50:44 ID:F/Yg/wsW
たるさんの歌詞でかなり入れたい部分があったのですが、
力量不足で、前後の結びつきをどうにもできなくて断念しました。
力あるなと思ってはめ込みにトライした歌詞は以下です。

「B 今夜は(迎えにきてね) 私の(心の漆黒)」
「C  ねえ もう 神さえも 分からない そんな運命へと
  変わるのよ 何も怖くないの 」
「1秒も 永遠も同じさ 」
「太陽 空から 斜めに この胸に落ちて来たよ 」

待田さんの歌詞も
「抱きしめ合えば キスから 始まる 
ふたりは 赤いハイビスカス色」
これを使わせていただきたかったのですが
紅色ハナミズキとは、秋にハナミズキが実を付けるのだそうで
季節がバラバラになってしまうので断念しました。うううう。

うううううううう。精進します。。。
949ニサポン:2006/08/27(日) 00:52:46 ID:F/Yg/wsW
連投失礼します。
最後の行はたるさんの歌詞を参考にさせていただきました!
950たる:2006/08/27(日) 08:51:18 ID:NquOW3P5
OKですよ〜。
「taru」でお願いします。
951ニサポン:2006/08/27(日) 20:27:44 ID:F/Yg/wsW
>>950
了解ですー。ありがとうございます。
待田さんとメインとなった歌詞を作ってくれたマイコさんにも
おkもらったので、これで進めてみます。
この曲の報告は随時メッセージしますのでよろしくお願いします!
申請後登録されたらここでも報告しますー。
952木田雄一:2006/08/27(日) 21:14:32 ID:g06loJgU
>>915を2番で歌ってみました。
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7409.mp3

チルボドやインフレを意識したメロデスっぽく。
是非ともフルコーラスでリテイクしてみたいところです。
ハイトーンにも挑戦したいな。
953ややでぶでん:2006/08/29(火) 19:54:33 ID:tjaGsKxl
はじめまして。
僕の曲に誰か詞を乗せて下さい。
メロ入り→http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7301.mp3
カラオケ→http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7491.mp3
曲構成は
Aメロ
Bメロ
サビ
を二回くり返し、
Cメロ
サビ
大サビ
です。
誰か作詞お願いしますm(__)m
954ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 18:00:17 ID:S2a5nDLQ
はじめまして。そしてこのスレ、はじめまして。

「Runner's High」
全力疾走 後ろ振り向かない日々 後悔していないよ
全身の アドレナリン 常にHighにして!
何処まで来たのか わからない
けれども君がそう 羅針盤に なってくれる

100%の力 二人合わせりゃ無敵
足し算じゃないよ 掛けて1000になる
いつまでも 空の下

答えなんて いつも同じじゃないのさ みんな違う だからさぁ
いつまでも 定義探し するのは止めにして
このままゴールが 見えずに
終わりを迎えても それがきっと 答えなんだ

この先どんなことが 起こるかなんてことは
予測は不可能 だから明日に往く
僕達は・・・

挫けそうなとき いつでもそばにいるよ
だから一緒に行こうよ

隠せない思いは 隠す必要はないよ
着飾った嘘を 取り外していこう
100%の力 二人合わせりゃ無敵
足し算じゃないよ 掛けて1000になる
いつまでも 空の下 二人 駆けていこう
蒼き星の彼方を ずっと 追い続けて......
955ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 18:20:01 ID:kCyyVrqP
>>953
イメージとかテーマはありますか?
956ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 19:43:01 ID:FyamBRuL
957954:2006/08/30(水) 23:17:38 ID:S2a5nDLQ
>>956

アンカ忘れてました。
>>954>>953さんの曲につけた詞です、一応。
958ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 01:00:28 ID:4hLfbK+N
>>953氏宛てです。「Spiral galaxy (渦状星雲)」

高い空に 渦を作りながら 輝いてた
宇宙(を)憧れながら見て(い)た 記憶

 今では 僕らが 舞い上がって 行く
 空にそびえている レールの上 飛び立つ

  瞬く間に空を つき抜けた 後ろに(は)
  Spiral galaxy 小さくなって  僕たちを 見送る

               ※[そら]
遠く見える 渦巻く星の群れ 新しい宇宙(へ)
時の輪 滑り抜け 時空(を) 越えて

 もうすぐ 僕らは 新しい世界へ
 飛び込む一瞬に 胸を躍らせている 

  輝く夢乗せた 旅の行く先に(は)
  Spiral galaxy 大きくなって  迎えてる

   別れを告げてた 懐かしい顔 思い出して
   次の空へと (降り立つ)

  見上げていた空を 飛び越えた先には
  Spiral galaxy 次々見える
  果てしない宇宙を 埋める星の数だけ
  Spiral galaxy たくさんの渦
  僕たちを 送る 僕たちを 迎え
  溢れてく 夢の数かず 埋めてゆく 星たち

宇宙は、一箇所のみ※[そら]読みで、その他は、うちゅう、の読みです。全ての音を拾いきれず申し訳ないです。お声、張りがあって良いですね☆
959ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 01:18:07 ID:mQ1uX7vf
>>953
書いてみた

「believe it」

探していた 欲しいもの達から 信じられなくなっても
今はもう引き返せない だから believe it
冷たく引き裂かれそうになっても 手探りでいいからこの手に掴むまでは
  
自分のこと嫌になるそんな当たり前の出来事に
脅えて震えて壊れそうになる 陽のあたる場所まで 

迷いながら 靴紐がほどけて 目が眩んで躓いても 
今はもう引き返さない だから believe it
冷たくあしらわれ傷ついても 手探りでいいからこの手に掴むまでは

裏切られ続けて何も見えなくなっていく
信じることさえ許せなくなる 時が止まる 

真っ直ぐに伸びる 背中を反らせ 両手広げ空を飲み込む

人に何て言われても そんな言葉ありえない
終わりは自分で 決めるものだから
道が二つに分かれたら 回り道をしてもいい
心を折らずに歩いていけば 
最初に思った 未来と違っても
自分が気づかなかっただけの 必要なものがそこにあるから
960953:2006/08/31(木) 22:13:30 ID:ZVU6PuPM
みなさんありがとうございます!!
正直感動しました!
954さん疾走する感じでいいですね!
955さんテーマは特に決めていないですがお三方が書いてくれた感じでばっちりです。
958さんとってもいいです!壮大ですね。実は宇宙をイメージして欲しかったんです☆
959さん詞の感じは好きです。ただ文字数がどうも一致してない気がするんですが…。

よかったら誰か953の曲歌ってみませんか?僕は歌が下手なので^^;
961ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 22:45:27 ID:4hLfbK+N
>>958です。
>>960>>953)氏、イメージの共有は嬉しい限りです。有り難う御座います。
お声がそのイメージを引き出したので、歌って欲しかったのが本音です(笑
どの歌詞でも何方か歌って下さるのを楽しみしています☆
962953:2006/08/31(木) 22:49:48 ID:ZVU6PuPM
958さん、サビの「Spiral Galaxy」の部分がどうもうまくメロに乗ってない感じがするんでそこだけ別の詞を乗せて頂けませんか?
それ以外の歌詞はほぼバッチリです!
963ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 23:17:54 ID:4hLfbK+N
>>962氏、何か探してみますね、明日夜までお時間下さいm(__)m
964:2006/08/31(木) 23:20:33 ID:tD8WwO6u
とりあえず次立てましたの。

【作曲】作詞、そして歌ってください【うp】其の3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1157033948/l50
965954:2006/08/31(木) 23:44:16 ID:C8JvNpJX
>>960
953氏が来てくれた!
本当に歌下手なんですか?メロ入りの「ららら〜」を聞いているといい声だな〜と思ったんですが・・・
僕もどなたの歌詞でもいいので歌詞入り聞きたいですねぇ
966ニサポン:2006/09/01(金) 20:19:22 ID:OlWAVFeo
ご報告です。

>>886で募集させてもらって
>>898
>>902
>>914
の作品と、おねえさんとじぶんでコラボレイトした「MINERVA」が
無事mF247の審査を通過しましたー。
もう少し手続きを進めて、近くリリースとなります。
ありがとうございました!
967ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 21:15:33 ID:ucpOlt15
>>952氏、>>958です。
Spiral galaxy → The nebula of the Galaxy./渦巻いてる銀河、渦巻いてる星雲、渦巻く星の雲、銀河の星の雲、銀河の星雲
タイトルにしてしまったので、あまり変化を付けられなかったです(汗
宜しければお好きな発音に合った言葉の意味でアイデアを頂戴できると助かりますが。。。

>>964 (>>1)氏、次スレ立て乙でございます。
968ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 21:17:20 ID:ucpOlt15
>>967です。アンカミスすみません。上記>>952氏→>>962氏に訂正しますm(__)m
969ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 01:05:54 ID:7RVaxImm
937の曲の歌詞です。
メールは送っていたのですが、諸事情でかなり遅れてのスレ投下となります。
……できることはできるうちにしなければいけませんね。

----------------------------

流れるのはいつだって同じ毎日 ぐるぐるぐるぐる
つまらないなんてこと言わないけれど
もうちょっと(少しでいいの) 欲しいわ(人生のスパイス) ひと振り
ピリリとしている大人の味
もう恋はしないなんて 過去との約束 守れそうにないよ
捕まえて 攫って 狂おしいほどに 愛して欲しい

若い子じゃないの、もう バカはしないわ ねぇ(そう)わかってる?
火遊び 水遊び 欲望は枷
後悔(それは昔の) 絶望(無知ゆえの罪) 戻れない
傷跡疼くの 痛い程に
それでも私止まらず ハマって だめだよ もうブレーキは利かない
止めたい お願い 繰り返す愚行
でも何故巡り会う サダメなら受け入れるしかない?
「チガウワヨ」 自分に言い聞かす

(あの日のことはまだ夢に見るの。
紛れも無い恋だった。
だから消えない…傷跡。)

押さえきれない
欲しいの 求めて こんなに あなたのカラダ触れたい
抱きしめ キスして 強く、壊すほどに …もう戻れない
970ニサポン:2006/09/04(月) 20:35:05 ID:m0z+wvYC
一曲目の「MINERVA」リリースされましたー。
http://www.mf247.jp/view/index.php?module=msc&msc_id=0045545001
無料でダウンロードできます。

おねえさんのボーカルであと一曲作りますので
歌詞の内容やメロディーとのはまり具合など
興味ある方は、参考にされてください。

>>969
ありがとうございました!
うpがなかったので、お忙しいのだろうと思っていました。。。
センスのいい言葉がたくさんあるので
また気が向いたらよろしくです!
971はと:2006/09/05(火) 08:39:03 ID:WGLOA4n/
はじめまして>>953氏宛てです。
「Dream」
さぁ 手を伸ばして 望んだ世界を掴み 手に入れよう
そこにある 無限の 可能性をなくさずに 進んでく
険しい 道のりが 待っている事わかってる
だけど今の気持ちを 大切にして いきたいんだ

ぐっと伸ばした 手の先 案外掴めるもんだな
まだ遠い けど近い そんな曖昧な距離を
一歩でも近づけたくて 僕は踏ん張ってる

あぁ どこまで進めば 夢に届くのかな 少し愚痴をこぼす
そこに見える 未来の姿 重い想い思って 歩いてく
心が 折れそうに なったときに必ず思うこと
同じ道進む友を思い 負けるかと 力をいれるんだ

ふっと見えた 空の向こう 遠く君が笑ってる
苦しい 挫けそう それでも踏ん張って
いつか届くと信じて 僕は歩き続ける

幾重にも続く まるで螺旋階段
果てのない先 でも、諦めたくないんだ だから

ぐっと伸ばした 手の先 案外つかめるもんだな
まだ遠い けど近い そんな曖昧な道の先
小さく見える 目的地 向かうは僕の二つの足  
まだいける まだいける 遥か遥か遠くまで
いつかもしも たどり着いたならば
そこから見える景色は この世のなによりも すばらしいはずさ
972はと:2006/09/05(火) 08:48:08 ID:WGLOA4n/
971の
いつか届くと信じて 僕は歩き続けるの
僕は歩き続けるをカットするの忘れてました_| ̄|○
連続投稿&誤字脱字すいませんでした_| ̄|○
973ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 23:54:39 ID:btU15Obw
>>953>>959
ノリであわせてみますた。
荒っぽくてゴメソですー。
一番サビ入りは苦肉の策です(^ω^;

http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000150880.mp3
974959:2006/09/06(水) 20:53:40 ID:xPVKvGI6
>>953
遅レスすみません。
曲調がツボにはまって書かせていただきました。脊髄反射で^^;
感じが好きと言って下さってありがとうございます。

>>973
歌いづらい歌詞をあそこまで歌いこなせるなんてビックリしました。
一番サビ入りなんて、歌いづらいを光速で通り越しているのにすごいです。
てか、文字数あわせろよ俺・・・ orz 
歌い手さんに負担をかけてはダメですね。反省。

歌も上手で聴いていてとても心地よかったです。
975ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 13:08:33 ID:S+3g2FDX
もしかして次スレ落ちた?
976:2006/09/07(木) 16:25:56 ID:DfErDTV7
ショボンヌ....(´・ω・`)
977ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 16:48:53 ID:x4bGUnEY
4 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/09/03(日) 02:17:24 ID:qjtXKBjK
多分落ちるな。あと30埋まるのに1ヶ月くらいかかる

正解!
978ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 19:56:41 ID:S+3g2FDX
そっか!過疎か!




orz
979953:2006/09/08(金) 20:31:03 ID:pI8ztokg
レス遅れてすみませんm(__)m
>>973
おお、歌を入れてくれましたか!
感激です!
「BELIEVE IT」を選んだんですね。
とってもいい感じなんですが、非常に残念なのが歌詞の字余りですねorz
吉田拓郎のような曲だったら字余りはありなんですが、こういう曲調に字余りは合いませんね。
この曲で僕が重要視したいのは歌詞の内容よりも歌詞の「言葉の響き」です。
欲を言えばそれプラス、世界観ですね。
わがままでごめんなさいm(__)m
980973:2006/09/09(土) 14:58:25 ID:djOq4KHo
>>974
「自分のこと」「そんな当たり前の出来事に」
悩んだのはこの2箇所くらいで、後はノリと勢いで
押しきっちゃいましたw 決めどころはばっちりはまってますし、
言葉の流れがキレイなせいか、詰め込むところもリズムにさえ
のってしまえばさほど歌い辛さもありませんでしたよ。
個人的にはむしろ書きなれてる方だな〜という印象を持ちました。
「自分のこと」はですね、詰め込もうと思えばできたんですけど
(後出の”道が二つに”な感じで)ここの場面はなぜか忙しくしたく
なかったのですね。ならばいっそ!と前倒しにしちゃいました。
メロの統一性、という意味では邪道ですね・・・(´・ω・)953サンゴメンネ
女声だとトーンが暗くなる分喧しくきこえないので、なんとか聴けるものに
なりましたけど、男声だと聴覚的にもちょっとキツイかも?ですかね。
とはいえ、959さんの想定してたフワリとはだいぶ違うと思いますがw

>>979
女が歌うにはAメロがあまりにも低すぎなのですが
曲の気持ちよさに我慢できずにやってしまいましたw
素敵な曲ですねー。沢山詞がついたので、他のverも聴いてみたい。
歌い手さん現われないかな〜・・・953さんも歌入れしたらぜひ
聴かせてくださいね!

お二方のおかげで楽しませていただきました。
歌ってて気持ちよかたです。コブシがまわっちゃうくらいにw
拙い歌をきいていただきありがとございましたー!

あ、>>1さん乙でっす!。。。落ちちゃったけど(´・ω・`)
981ニサポン:2006/09/10(日) 03:39:01 ID:3WDv2Jb4
>>1さん乙です!(´・ω・)
ここがないと作品が生まれてなかったし
これからもお世話になると思うので
じぶんにとっては大切なスレです。
進み具合はあんまりかもですが、まったり行きましょう。
982ドレミファ名無シド
たしか980超えると一日で落ちるんだよね保守