こういうの最近多いな
937 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 03:45:31 ID:bq9g6QlC
>930
作ってないよ
ヤフオクに一本日本製オリンピック出てたな
俺は65年製のオリンピック1P,U,を使ってる
でもマエストロアームとくたびれはじめたペグの性でチューニングがすぐ狂う。
音は最高なんだけどね
938 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 06:07:15 ID:i/lb8/sT
Epiphone LP-100 ぶっちゃけどうよ??
エピカスフレイムトップはメイプルネックだろ?
それじゃなかったら買いなんだが…
940 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 10:58:52 ID:ZT47MV3Z
レスポールスタンダードを買おうと先程評判がいいと言う小さな個人営業の楽器屋に行った所、五万円という価格だったのですが、楽天を見てみると四万で売っているんですよね;それでもやはりきちんとした楽器屋で買うべきでしょうか?
941 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 11:33:39 ID:mvP3BXcx
>>940 一応試奏してみて気に入ったなら買う。気に入らなければ・・・・・ていうか
エピのその価格帯ならネットで買っても、楽器屋で買っても一緒な気がする。
5万に少し付け足してエドワーズのLP買うのも一つの手!!エピの5万じゃ
明らかに中国or韓国製だし。楽天で4万ならヤフオクでもう少し安く売ってるショップが
ある気もするが・・・・
要するに値段を取るか、その後のケアを取るかということだ。
目先の1万円か、トラブル時に泣きつく先か、ということだな。
音が急に出なくなったらどうする? また2chで泣きついて馬鹿にされるか?
あと、楽器店なら試奏できるだろ。通販ならそうはいかない。
店なら分からないことも教えてくれそうだ。お前の好みを伝えれば、弦高やテンションも
ばっちり調整もしてくれるだろう。それにギター買えば弦ぐらいおまけしてくれるかも。
まあ、総合的に見て、どっちを選ぶかは自明だろう。
おれは1万円が惜しいから通販で買うけれども。
943 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 11:54:29 ID:mvP3BXcx
>>942 ハゲド
5万あればオクで新品のLPウルトラも買えるしあとあと後悔しないように
満足行くまで調べた方がいいな
そうそう。満足いくまで調べろって。
俺みたいになるなよ・・・。頼むから・・・。
ジャパンリミテッドのラッカー買ったんだが、既出の通りパーツがちょっと安っぽい。
特にナットの仕上げが悪いね。ブリッジはまあ我慢できる範囲けど、やっぱ交換したい。
ブリッジは合うのがあると思うけど、テールピースは合うのがあるのかな?
ゴトーのがそれっぽいサイズなんだが、厳密に測ってないからわからん。
色々とちょっと不満なところはあるけど、CPはいいんじゃないかな。
この値段でラッカー仕上げ+日本製だし。
946 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 12:27:49 ID:G4gqvq2V
ゴトウのLP用ならつけられると思いますよ。
VSはタヌキっぽいから好きじゃないな
949 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 16:11:40 ID:G4gqvq2V
エピのギター使ってる有名なアーティストって誰がいる?
LPスタンダードかLPLQにしようか迷ってるのん。ちょっとがんばって
LQにしようかなぁ。たいして質かわらないですか?韓国製日本製の違いだけならいいんだけどモン
今はエリカジです。
952 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 16:49:49 ID:nap0EeLy
ロキノン系だとグレイプバイン田中、ゴーイングアンダーグラウンドの太ってる人、レミオロメン藤巻とか。
954 :
945:2005/08/24(水) 17:39:06 ID:sZc7zmGY
>>946 ゴトーのが付きますか。今度楽器屋で調べてみる。
>>950 LQの方がいいと思うよ。しかしラッカーは傷付きやすくて管理が少々めんどくさいからなあ・・・。
あと、既出の通りパーツはエリートには及ばないから、ある程度交換するしかないね。
P.U.は57Classicのほうが好みだけど、まあ悪くはないと思う。
それと指版のポジションマークが少々安っぽい(ギブソンとかと比べて)けど、俺はこの程度なら平気。
結局、交換するパーツ代とかも入れるとあとちょっと金出せばエリートが買える。
ただエリート(Elitist)はまだ出回ってないし、ラッカー仕上げじゃないからラッカーが欲しいならLQ+パーツ交換がいいんじゃないか。
956 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 21:23:05 ID:dpCka8WZ
な ぜ お ま い ら ビ ー ト ル ズ を だ さ な い
957 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 21:45:39 ID:wNJBzMzC
はいはいビートルズ
カジノ使ってるヤツはいっぱいいるだろ。
>>949 B.B.KING
オーティスラッシュ
ビートルのリンゴ以外3人
ストーンズのブライアンとキース
ドゥービーブラザーズのジェフ・バクスター(シグネイチャーのアコギが出ている)
ホットツナのジャック・キャサディとヨーマ・カウコネン
オエイシスのノエルとゲム(とボーンヘッド)
P・ウェラー
俺が知ってるのはこんなもん。
Elitistはいつ発売されんのかね?
もうGIBSON買っちゃおうかな
シグニチャーモデルまででてるJohn Lee Hoockerを忘れちゃいかん。
ハーマンズ&ハーミッツも使うてた(笑)
963 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 23:43:46 ID:SHJ3LaKS
定価9万弱の韓国製のベースを狙っているのだけど、質はやっぱ悪いんですかね?
マジックサム
965 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 00:11:35 ID:T8cgpgY2
キースがエピ・・??
elitist、もう売ってるよ。
アキバイケベとロックイン新宿で確認。
967 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 01:11:33 ID:LcxieLwk
>>965 キース使ってたよ、エピフォンカジノ。'64〜'65年頃。
ビートルズより早かった。
シェラトン、カジノ使いならかなりたくさんいる気がする
969 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 02:12:45 ID:T8cgpgY2
たしかリビエラはレニー・クラヴィッツが使ってたキガス
現行のシェラトンとリビって値段似たようなもんだけど、
つくりのレベルも同じ様なもんだよね?
なんかしらんが、やけにシェラトンが人気あるから気になった
次スレのロゴは
∈
にしよう。
ローズ指板って一体…ダメポ
972 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 06:17:50 ID:CEFdJI0F
エピフォンでJ−45モデルないのか?
973 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 09:14:46 ID:+AH14Hjp
いらねーパーツやるくれスレにダンカンのせたLQスタンダードが
35000円ででてたんだが相場的に高いんですか?安いんですか?
なんでコアやってるバンドのギターってLPスタンダードなんかな?
LPカスタム使用者は少ない気がするのは俺だけか?
976 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 11:24:37 ID:UoflVoJ8
エピフォンのJ-160EってギブソンJ-160Eにどのくらい劣る?
値段分劣る。
>974
自分で考えなよ。
やすいかどうかじゃなくて、ほしいかどうかだろ。
>>949 ジョニーウィンターもジミヘンドリクスも、ウィルシャーかオリンピックのどちらかを使ってた。
あと、若いころのアルヴィン・リーがオリンピック弾いてる画像もどこかで見たことある。
レニークラビッツがつかってたのはソレントだったっけ?
日本だと…スキマスイッチのアフロじゃないほうがTEXANの古いやつを使ってたよ。
ポールにあこがれて買ったらしい。
キンクスのデイヴデイヴィス
エリートの、ロッドカバーのエリートマークいやあー!
Eのマークの奴って売ってないのか?
ブランコテールピースってさ実際サスティーン向上すんの?
するならフィクサーつけずにブランコかってつけようかな〜。
次ス
エピのES335まだつくってる?
985 :
ドレミファ名無シド:
dotならあるんじゃない?