【聞く前に】ギターの弾き方 初心者編2【ググれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
他スレはレベルが高すぎて質問しにくい人、とりあえずここで成長しましょう。
質問が放置されても泣かないこと。
教えてもらったらお礼を言うこと。

初心者ご用達 教本買うのがいやな人、面倒くさい人はどうぞ
http://www.j-guitar.com/ha/

http://www.j-guitar.com/im/hajime_bn.gif

【過去スレ】

ギターの弾き方     初心者編

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1110357352/l50
2ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 21:16:14 ID:83QRKX+3
華麗に2げっとさせていただきます。
3ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 21:18:55 ID:e3h80TqA
神速の3ゲッター登場!
4ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 21:26:51 ID:ED6xbM8t
DTM板の方でギタリスト募集やってます。
セッションしませんか。

【曲は】ギター募集(エレキ・アコギ)【できたけど】1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1117195668/
5ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 01:33:16 ID:u24uPIxO
ちんぽーーーーーーーーーーー
6ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 02:58:48 ID:29IDcdaH
バンド板に立てなかったのは 何故?
7ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 03:39:28 ID:Cajtpjk3
早速質問なんすけど
今までGコードを1弦を薬指、5弦を人差し指、6弦を中指ってやってたんだけど、教則本にのってんのは1弦が小指、5弦中指、6弦薬指ってあるからそっちで押さえた方がいいんですかね??
やっぱなんかの利点があるからそういう押さえ方を教えてるんですか??
8ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 03:45:39 ID:8W4t3e9c
俺は1弦小指だよ。
何故なら、サス4が出来るからね。
9ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 04:09:30 ID:Cajtpjk3
サス4はセーハでやってたから気にしなかったけど、たしかにそうっすね
それに、できるにこしたことは無いと思うし、今まで比較的には小指をあまり使ってなかったからうまく動かないのを改善できそうだし。

ありがとうございました
10ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 04:32:02 ID:QPWRj98m
☆☆☆ギター初心者のみの語り場☆☆☆
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115562739/
11ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 08:15:13 ID:rcBXgbBj
>7

ひとさし指を使わない方がG前後でのコード
チェンジや装飾音(ハンマリングとか)をやりやすい。
12ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 12:08:34 ID:XcU53rXe
Bbaugの押さえ方教えてください
13ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 14:52:34 ID:QJ5NmBvv
>>12
ググったら一発で出てきたが、どう思う?
14ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 17:40:50 ID:buOcPQ9H
ギターやってると、指先が硬くなるけど、この現象に名前はあるの?
15ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 17:47:58 ID:iTU4Fp7C
勃(ry
16ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 19:42:53 ID:pSDP05D9
普通にギターだこ。

俺は足裏化現象と呼んでる。
17ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 20:26:25 ID:GshMQ3Kg
指先ぞーさん と命名
18ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 22:47:37 ID:LZU8eOQu
はじめまして。
パワーコードとブラッシングって同じなんですか?
タブ譜上ではどちらも×印で書いてあるんですが・・・
よくわかりません・・・http://www.j-guitar.com/ha/を見たのですが
違いがまったくわかりません。誰か漏れに教えてください
19ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 22:59:22 ID:pSDP05D9
こらこらw
ちゃんと読んだか?

Xのとこはブリッジミュートで、
音符のあるとこはミュートはずして普通に弾くようになってるだろ?

20ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 23:11:58 ID:LZU8eOQu
×に音符の棒がついてるのがブラッシング・・なんですかね?
普通の/がふつうに弾いて×がブラッシングですか?
すんませんなんだか申し訳なくなってきますた
21ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 23:20:38 ID:pSDP05D9
この場合のXはブラッシングミュート(左手浮かせ)じゃなくて
右手のブリッジミュートで、って事やね。

えーと、見てるのは「パワー・コードを弾いてみよう!」のとこやろ?

一番下の楽譜見てみ。
ちゃんとXと♪のとこと両方あるやろ?
22ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 23:33:19 ID:LZU8eOQu
わかりますた―――(゚∀゚)―――!!
ありがとうございます。ホントに助かりました!
やっぱりブリッジミュートとブラッシングは両方マスターしなきゃならないですね。。
ブラッシングはできましたがブリミュができませぬ。がんばりまつ!
23ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 23:38:46 ID:w9NbXfBO
ブリッジミュートも慣れれば当たり前のようにできるから頑張れ。
24ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 00:46:51 ID:l0KkF663
お前が頑張れよハゲ!
25ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 01:22:38 ID:4XPi+x7u
OREKAYO!!予想だにしないレス過ぎるだろ。
26ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 07:51:01 ID:PJa2IS86
すみません質問させてください。
TAB譜で
                pull↑
--10------------------10-------------
-------------------------------------
-------------------------------------
-------------------------------------
-------------------------------------
-------------------------------------

ってなってるのは、プリングなのか何なのか分かりません。
原曲では12フレットの音なのですが、スライドともちがうよーな・・・。
ご教授頂ければ幸いです。
27ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 08:01:33 ID:pscJZK2J
>>26

ベンディング(チョーキング)で「弦を上方向(6弦方向)へ引っ張り(pull)上げる」という意味だろうね。10フレット=D音から1音分チョークアップして12フレットのEの音を出してるということ。
28ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 08:07:10 ID:PJa2IS86
>>27
早々のお答えありがとうございます。
弦切れそうなほどあげるんですね・・・頑張ります。
ありがとうございました。
29ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 12:23:14 ID:XWO8YuIA
エレキとベースって弦の数以外、どこが違うんですか?
30ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 12:54:20 ID:s2NAX3Wo
>>29
6弦ベーシスト=ギタリストか?違うだろ?
31ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 12:59:43 ID:ZQ8OKZlN
ギター初心者です。
質問なんですが、ギターのスラッピング奏法とはどんなものなんでしょうか?
ベースのチョッパーとは違うんですか?
あとタッピングとハンマリングの区別がよく解らないのですが・・・。
難解な用語の数々で悩んでます。
32ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 13:01:12 ID:s2NAX3Wo
>>31
ベーシストじゃないからよく知らんけど、チョッパー=スラップじゃなぇの?

ハンマリングは左手を使う。タッピングは右手も使ってハンマリングやらプリングやらを行う。
33ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 13:23:28 ID:N/YvWQUK
>>31
ベースと同じで親指で叩き、人差し指ではじく奏法だよ。
ただギターとベースでは弾き方が微妙に違う。
34ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 13:40:38 ID:ZQ8OKZlN
>>32-33
さっそくレスありがとうございます。
ヴァン・ヘイレンの古いギター教本をもらったので今やってたんですけど、
(全然弾けてませんが・・・)CDが無いのでよく解りません。
ライトハンドの3連フレーズでタッピング・プリング・ハンマリングと書いてあるんですけど。
右手の指でフレット叩いて押さえる→ハンマリング、その指を離すとき、はじいて離す→プリングで合ってますでしょうか。
>>33
クラシックギターの指弾きでよくストロークしてるような感じでしょうか?

長文すんません。
35ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 13:44:59 ID:ZQ8OKZlN
あ、スラッピングは勘違いしてました。
36ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 14:15:15 ID:zALUoheS
>34

エディの件はそれでいいんでないの。
感じとしては指先が円を描くように叩く、引っかけて離す
を繰り返すとスムース。
37ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 14:37:36 ID:/3LQdFD2
例えばスピッツの正夢のように、ジャーンジャーンジャーンジャンジャンジャンと
テンポを変えるときはどのように弦を弾けばいいのですか?
3829:2005/05/29(日) 15:00:05 ID:XWO8YuIA
>>30
いや音について教えて欲しかったんですが。
そもそもベースの定義がよくわからないもんで。
39ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 15:08:35 ID:pscJZK2J
>>38

ベースはギターよりも弦が太く、出る音も低い。演奏する場合も
アンサンブルの中でベースラインを単音で弾く場合がほとんどで、
コードの響きとコード進行感を決定する意味でハーモニーの土台
を受け持つとともにドラムとのコンビネーションでリズム楽器と
しての側面も多く持つ。
ギターが中高音で和音でのハーモニー、リズム、メロディを担当
するのとは音楽的な意味でも別のもの。
4029:2005/05/29(日) 15:25:33 ID:XWO8YuIA
>>39
詳しい説明ありがとうございました。
参考になりました。
41ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 18:20:44 ID:l9dmBPVE
弾き方(?)について質問させてください。

TAB譜の数字の上に点があるんですが、
これはどのように弾けば良いんですか?
CDで聴くと、音が短く(?)聴こえます。

よろしくお願いします。
42ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 18:27:38 ID:79CKy6Pu
どなたか前スレのログ又はURL貼って頂けませんか?
>1のはdat落ちしてるようで

ガイシュツとか防ぐために参考にしたいので
43ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 18:31:55 ID:s2NAX3Wo
>>41
ブリッジミュートと思われる。
ブリッジ上に手のひらの横(空手チョップする部分)を乗せ、サスティンの無い音を出す。
44ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 18:40:15 ID:gCtsGiwX
>>43
スタッカートじゃないの?
45ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 18:48:26 ID:j99iQYKj
>>41
絶対スタッカート。
46ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:17:21 ID:l9dmBPVE
スタッカートで調べてみたら、「音を音価より短く切る奏法」
とのことでした。ありがとうございます。
…つまり、左手で音を切れば良いのでしょうか?
47ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:21:44 ID:QyvCBm+8
右手の腹でも可能。
48ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 21:29:47 ID:fyATXp3k
>46

ピッキングしたあと、押さえている指をふっと
力を抜くことでミュート(スタッカート)できる
49ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 23:39:58 ID:JJHQZJs6
単発の質問で悪いんですけどエレキギターで作曲ってできますか??
50ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 23:40:53 ID:JJHQZJs6
単発の質問で悪いんですけどエレキギターで作曲ってできますか??
51ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 23:43:07 ID:pscJZK2J
>>49

どんな楽器でも作曲はできるし、楽器が無くても作曲できるヒトは
いくらでもいる。使う楽器によって作曲ができる/できないという
ことは無い。作曲できるかできないかは楽器の種類ではなく、作曲
するヒトの才能の問題だ。
52ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 00:50:56 ID:9zJfp5/l
>>49
ギターでコピーをずっとやってるとスコアを見ないで弾けるようになる。

何曲もやってるとこの曲のストロークはあの曲と同じだなとか
同じコード進行だなとか途中のコードだけ少し違うなとか思うようになる。

そのうちあの曲の弾き方をこっちの曲で弾いてみようとアレンジして弾けるようになる。

んであの曲っぽい感じの曲を書いてみようとなるわけさ。
最後にオリジナルの曲が出来るわけ。

いきなりすぐにオリジナルも作れる人もいるけど
いきなり完成度の高い人はプロになれる人な訳ですでにセンスがあるわけで
まぁ普通の人はそこまでの情報量が多いほど完成度は高くなる。
53ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 13:00:42 ID:2vZaRWjZ
ってか教本とか読まないで、1つづつ自分の耳で確かめて覚えたほうがいいぞ。
俺、TAB譜なんかもちろんだけど、楽譜すらまともに読めんぞ。
ほとんど独学だから(友達と情報交換したりとか)
コードの押さえ方と明らかにヘンだけどなんの問題もなく弾けるぜ。
とにかく早い段階で耳を鍛えたほうがいいよ。
54ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 13:16:44 ID:vNOKGht2
上手い先生につく事を勧める せっかくギター持ってても下手なやつ多すぎ
55ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 14:10:20 ID:hh1WPXkp
ずばり僕だ…
コード覚えてもバレーコードがどうしてもひっかかる・・・
ぐぐったら良いサイト出てきますか?
一発で良いサイトを見つけたい・・・
簡単なコード展開だけなら得意だしエレキも弦が細いから弾けない事もないんですが
アコギだけはずっと苦戦中
56ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 14:29:55 ID:eCLKjBRN
>55

>一発で良いサイトを見つけたい・・・

楽する道に成就なし
57ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 16:06:04 ID:FgL30mwP
アコギで弾けないって事はエレキでも弾けてないんだよ。
ハイポジションでの速弾きとかなら、まだ話もわかるが。
58ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 19:07:38 ID:9dOGleUf
>>57
俺はその逆だな。弦の太さが違うし、フレット抑えたときの感触も違う。
アコギの方が難しかった。

あと、とりあえず〜〜(そこらの初心者教本立ち読みすればすぐ解決する問題)がわかるサイトありますか?のような質問ヤメレ。
一回調べろ。
5946:2005/05/30(月) 19:49:33 ID:fNGPqZPU
47-48
親切にありがとうごさいます。
60ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 00:01:56 ID:hPHTPGZC
よく「あのバンドは上手い」とか「下手糞」とか言っている香具師がいるが、
どういうところが上手くて、どういうところが下手なの?って質問をすると、
マトモな答えが返ってきたためしがない。

一体どういうところでウマーとかヘボーとか判断するのだろうか?
おまいらの意見を求ム!
61ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 03:05:27 ID:RhAII+cQ
論点とは違うカもだけど、うまい下手って実はそこまではっきりしないよな。
だからそういう事になる(まともな答えが返ってこないとか)。
ようは自分が「いい」と思うか思わないかだと思うんだけどね。
音楽の好みなんざひとそれぞれなわけで。

みんなが「うまい」とか「下手」とか言ってるのって、
ようは「すごい」とか「いい」とかって意味だと思うけど…。俺はね。
62ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 09:24:27 ID:/YWGUjL3
>>60
ドラムが下手くそでリズムが取れてないバンドは下手くそだって思うな。
どんなにヴォーカルやギターが巧くても下手に聴こえる。

あとは演奏技術じゃないけど、客をノセるのが妙に上手いヴォーカルっているじゃん。
変な曲でも客を盛り上げちゃうからスゲーって思う。
63ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 20:49:39 ID:Wxr+99cG
ふぅ・・・初ギター1日目。 Fコードが鳴るときと鳴らないときがある・・・
これっていつかは鳴るようになるのかな・・・心配
64ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 20:59:40 ID:H1Sx6PJe
日記は日記帳に書け
65ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 21:08:45 ID:n3c6LQeQ
>>60
漏れはカコイイフレーズが弾けるギタリストを上手いと思ってるよ。
あと弾きながら歌えたりしたら上手いと思う。ベンジーとか。
66ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 22:16:35 ID:ixx6IDVl
リズムがバッチリで速く弾けて引き出しが多い

これらがそろって「上手い」
67ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 00:10:24 ID:+YcnUb0u
「バンド」という観点からすれば、リズムセクションがしっかりしてれば
ギターやボーカルがヘロヘロでもそれなりに聞こえる。
だからギターやボーカルみたいなどうしても前に立つヤシがリーダーを
やってるバンドはイクナイと個人的に思う。
ドラムがリーダー、ベースが副リーダー(逆も可)が漏れとしては理想。
68ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 00:12:34 ID:+Km92nBj
単発技術でも上手いと評価するのが妥当だが?
何も全てを求める必要は無い。
69ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 21:40:09 ID:vuoXwfNg
演奏した音源をうpするスレ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1117622144/
70ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 17:08:11 ID:emdkQQoO
ピックアップセレクターのつまみが折れてしまったのですが、修理は個人レベルで可能ですか?
無理ならいくらくらいで修理できるもんなんでしょうか...
71ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 17:32:13 ID:fLXGqe8U
>>70
パーツ交換でどうにでもなる。
半田ごてと、新しいセレクタースイッチがあればおk。
72ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 20:59:42 ID:8/e7T7bV
ギターのbendって何をする事なんですか?
73ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 21:10:10 ID:TFNbxEzn
チョーキングです>bend
74ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 21:19:57 ID:656b6gfo
ギターのベンドとはボディーを身体側に押しつけるように押さえておいたまま
ネックを逆に外へ押し出すように思い切り曲げます。
これによりアームダウンのような効果が出る。マイケルシェンカーが
よくやる。

思い切りネックを曲げても絶対にネックは折れたりしないから、思い切り
左腕でテコの原理で外へ押し出してごらん。アームダウンが体験できるよ。
くれぐれも中途半端にすると、効果は出ません。思い切りの目一杯で
カッコイイ効果が出ますよ!


75ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 21:26:13 ID:8vIGp3qC
それってネックベンドの事でしょ。
洋書のスコアとかだとチョーキングの事をBENDと書いてあったりする
76ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 21:27:41 ID:fLXGqe8U
向こうの人は「チョーキング」なんて使わない。日本人の言うチョーキングが、ヨーロピアンに言うベンド。
77ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 21:28:39 ID:8/e7T7bV
>>73ー75すばやいレスありがとうございます!
78ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 21:32:55 ID:656b6gfo
いやいや違うって!

ネックは絶対に折れないから、ネックを思い切り曲げることだよ!
試しにやってごらん。ほんとにすごい効果があらわれるよ!
79ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 21:55:23 ID:6z8j6Ibp
何を必死になってるんだ?
80ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 22:18:02 ID:656b6gfo
>>79

なんじゃコラァヴォケ!



81ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 22:25:29 ID:llSTFhS3
bend=曲げる、の意
 ギターの場合は押弦している指をフレットと平行する方向で押し上げる
か押し下げて音程を変化させること。choking(choke=締め上げる)とも
呼ばれるが、英語圏では「Bending、Bend」でないと通じない場合が多い。
 キーボードで音程を変化させるバーやホイールを用いて音程を上下させ
ることやDTMで打ち込んだ演奏データにおける音程の変化情報も同様に
「ベンド」と言われる。音程を上下させるという意味では同じ。

 ギターのネックを強引に曲げることで音程を変化させる「ネックベンド」
奏法は、ネックを痛めるため、楽器を大事に扱う上ではけっして好ましいも
のではない。
82ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 22:34:35 ID:656b6gfo
ネックは炒めないって!ほんと。

ダマされたと思ってやってみ。しかもおもいきりね。

楽しいから!
83ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 22:37:25 ID:llSTFhS3
 脳みそがすっかり炒めあがっているヤツがいるな。
84ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 23:19:07 ID:avByBmTi
ベンドの意味を聞いてるのであって、
誰もネックベンドの楽しさとか聞いてないから
85ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 23:20:23 ID:0Ops2v3z
ちょっと、いいサイト置いときますね

かなり便利なサイト。歌詞見放題。
携帯ですぐに歌詞が見れるのはほんとに便利。
http://zola.jp/oJ56EbK.htm
86ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 00:14:17 ID:XzDdSmfw
本格的に始めて一ヶ月位たつが、最近左手指の第二関節(特に人差し指と小指)
が痛い。弾いてる途中はなんともないのだが。腱鞘炎ってやつかな?
皆さんはどう?これは慣れれば治るのか?
87ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 02:02:41 ID:Ri/TVnR0
どうしてもビブラートがうまくいきません…
理論的には手の震えを弦に伝えるんですか?それとも弦を上下に揺らす?
俺がやると揺らそうとしたら音が止んだり、他の弦にぶつかったりで…
アコギなんでしっかり揺れてるかもわかりませんが、なんかこつとかありませんか?
あと、ネックと弦の幅が高すぎる気がするんですが、
溝を自分で深くして調整したりはしないほうがいいでしょうか?
88ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 02:20:04 ID:hmxMax6s
ビブラート
アコギなら2タイプあるね。
・弦を上下に揺らすタイプ
・弦を細かく素早く左右に揺らすタイプ

>揺らそうとしたら音が止んだり
 揺らすときに押さえてる指の力が抜けないようにしましょう。
ぐっと押さえつけながら小さく素早くチョーキングUP,DOWNを繰り返す要領で。

>他の弦にぶつかったりで
  他の弦をミュートしましょう。


89ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 02:45:38 ID:Ri/TVnR0
>>88どうもです
練習はアコギでやってるんですが、実際はエレキでやりたいんです
どっちが向いてますか?知り合いには指は止めた感じで手首を回す感じと聴いてやってるんですが
なかなか震えてくれません
90ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 02:51:43 ID:hmxMax6s
まあ、普通は上下。
>知り合いには指は止めた感じで手首を回す感じと聴いてやってるんですが
  そのとおり。
  震わす、というより
  やっぱり小さて速いチョーキング。
  それを繰り返してるわけだから、まずはしっかりチョーキングを
   できるようにしよう。
  あとはそれを小さく速くしてけばいいのだから。

91ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 02:55:06 ID:Ri/TVnR0
なるほど!ありがとうございます!逆にビブやった後、チョーキングがやりやすい気がしたんです
しっかりやってみます!
92ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 20:59:56 ID:wgXLqJgP
ぎゅいーん
93ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 23:44:36 ID:qNmGZf7e
TAB譜の和音の左側にあるたて向きの波線みたいな記号はなんですか?
94ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 00:01:51 ID:81slngOF
>>93
ジャラララ〜ン
という感じに弾くんだよ
95ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 01:10:40 ID:rnk4cSK+
>>94
具体的にいうとどういう弾き方ですか?
96ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 01:13:47 ID:O6sqqHS1
>>95
具体的と言われても難しいなw
ゆっくり弾くというか、何というか。
普通のコード弾きは「ジャーン」で、波線は「ジャラララーン」なんだよ。ゆっくりコードを弾くというか。
97ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 01:15:42 ID:199rP8Ax
曲の終わりとかによく出てくるっじゃん。「ジャララ〜ン」って
口で説明するのは難しいなw
98ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 01:16:42 ID:rnk4cSK+
>>96,97
ありがとうございます、なんとなくわかりました
99ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 01:18:28 ID:fjJpnvHm
アルペジオのことじゃない?
100ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 01:38:15 ID:WQBTGA1Y
アルペジオとは違うよ。
アルペジオっぽく弾くって感じかな。
101ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 03:36:01 ID:fjJpnvHm
そうなの?
スコアの最後の頁に演奏方法の表記欄があるんだけど、アルペジオって書いてあった。
ま、どっちでもいっか。
102ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 08:35:49 ID:h3Z++1J6
弦をなでるように弾く、という意味だよ
103ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 11:49:50 ID:Hi+yUqtR
今あるギターソロの曲を練習してるんですけど最初はアルペジオで途中に突然
ストロークが入るんです…どうやって弾けばいいんですか?
104ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 11:55:24 ID:Ak15YGur
>>103

???

最初はアルペジオ、途中でストロークを入れればいいだけですよ。
何も難しくないと思います。
アルペジオもストロークもどちらもピックで弾いてもいいし、
どちらも指で弾いてもいい。お好きなように。
105ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 12:04:52 ID:d03qUQ5g
ストロークの前にドラムでいうフィルのような
入りのストローク入れればより自然に聴こえるよ
曲にもよるだろうけど
106ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 12:52:18 ID:w25OyG21
指に溝ができてまわりも赤くなってるんですが、放っておいていいですか?
107ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 12:56:29 ID:3K6W3AC+
弾きすぎには注意してね
無理はしないでね♪

あとは
つばつけときゃへっちゃらさ!
108ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 13:10:35 ID:ThcWKJUm
そのままやり続けると水ぶくれにまで進化して、
無茶苦茶痛くなってギター弾くどころじゃなくなるから気をつけろ
109ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 13:52:23 ID:EN00ByP6
>>104
アルペジオには指2本で和音を弾くところがあってピック持ってじゃできないし
指でアップストロークができません…
110ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 13:54:31 ID:aoxQNA5D
>>109
努力しろ!!
111ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 13:55:03 ID:RJgRWKQk
>>109あなたは初めからアルペジオができましたか?
もし出来たなら話しは別ですが、出来なかったのならなにをして出来るようになりましたか?
112ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 13:58:40 ID:TslqQKkb
人差し指と親指でピックはさんだまんま中指と薬指で2本つけばいいんじゃない?
113ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 14:16:25 ID:m4FAKmqO
>>111
アンカー間違えた?
よくわからんけど

>>109
アルペジオはいろんなパターンがあるでしょ?
スコアの最後のページにあったり練習本にあったり
そんなかで一番簡単なのを選んで弾けばとりあえず形になるよ

練習は必要だけど練習だけの練習より
とりあえず簡単でも1曲弾けるようになってから
難しい?(16ビートとかシャッフルとかね)ストロークやアルペジオとかに
切りかえて練習する方が楽しいよ

・まずは簡単な弾き方で1曲通して弾けるようになる
・それが出来たら少しずつ弾き方を変える

これの方が楽しいので上達するコツかも
アップストロークはいつの間にか出来るようになってたんでアドバイスできんスマソ
114ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 15:07:32 ID:MNKLA8pI
エレキギター使うとき右手はどうやるの?左手で抑えてるけど右はどう使うんだい?
115ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 15:42:40 ID:bVrzjfHF
TAB譜上のFullっていう記号はなんですか?
116ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 15:47:34 ID:giG+il2P
フルベンド
チョーキングですな。
117ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 15:56:50 ID:VXtXTcwI
アルペジオについて本を読みあさってみたのですが超基本がかかれていません・・・

例えば G→A→C→Emのコード進行をアルペジオで弾きたい場合、
何弦の音を鳴らせば良いのですか?
118ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 16:02:08 ID:giG+il2P
何弦てあーた・・・

とりあえず、コードをいっぺんに鳴らすんじゃなくて
ひとつづつ弾けばアルペジオでし。
パターンは定番ぽいのから
複雑なのまで
曲ごとに無限にあるから
適当にやるなり、譜面どおりやるなりしてください。
ただ「アルペジオ」というだけでは決まりません。

    アルペジオ=分散和音
和音が分散してれば何だってアルペジオ。
119ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 16:02:08 ID:ehkDM3t9
基本は、ルートと高音弦。
そのコード進行だと、6弦→5弦→5弦→6弦でルートなので、
あとは1弦2弦3弦を適当に。
120ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 17:03:48 ID:OlPYYKR8
コードチェンジができんのよ…
121ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 17:04:59 ID:h3Z++1J6
鳴らしてない弦も勝手に鳴ってノイズが凄いんだけど…常にブリッジミュートで弾かないといけないものなんでしょうか?
試しに開放弦で鳴らしても、他の弦が鳴ってるんだけど…ネックとかの調整不足でしょうか?
122ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 22:44:11 ID:l7Uo2Ynx
>>109
状況によっては使えないが、ピックと指と同時に使ってアルペジオって手もアリ
123ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 23:33:22 ID:fF1erP/T
ものすごく初心者なんですが
明日友達の誕生日で誕生日の歌をプレゼントしたいのですが
コードが分からなくてそういうのってどこを見たらのってますか?
124ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 23:50:59 ID:ThcWKJUm
「♪ハッピーバースディ トゥ ユー」ってやつ?
だったら「C G C F C G C」だな一番簡単なのは
125ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 00:04:07 ID:ZRkYhn6C
ピックアップのフロント、ミドル、リアってどういう風につかいわけたらいいのでしょうか?リフをフロントでひいててピックスクラッチになったら瞬時にリアに買えてスクラッチしてまたリアに戻すとかでいいんでしょうか?よくわかりません
126ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 00:06:35 ID:Ak15YGur
>>125

それぞれ音色が違うのだから、それを活かして好きなように使い分ける
のです。別に「リフはフロント、、」とか決まってるワケじゃない。
127ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 00:08:35 ID:1H3x+FR5
>>126
参考までにどのように使いわけてますか?
128ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 00:10:15 ID:rBDwW7tr
>>127

鋭い音にはリア、甘い音にはフロント、歯切れ良く軽い音にはミドルを
混ぜたハーフトーン
129ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 00:13:28 ID:1H3x+FR5
>>128
なるほろ。参考になりました。
今日気付いたんですけど、グリーンディのボーカルの人のGuitarってリアのピックアップしか付いてないモデルなんですね。一瞬びっくりしました
130ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 00:15:01 ID:aYGQ7OEo
>>125の見て思ったんだけど、PUセレクトなんて曲中にそんなカチカチ切り替えるもんなの?
俺がそういうのを聴いた事が無いだけで、うまい人はあれを曲中にもバンバン巧みにカチカチ切り替えるのだろうか…
131ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 00:19:45 ID:1H3x+FR5
>>130
125のものですが、イングヴェイがアルペジオズ フロム ヘルの動画でかちかち変えてました。なので私も真似てカチカチやってますww
132ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 00:33:39 ID:mktni/1I
>>131
インギーに関しては師匠のリッチーの影響もあるんじゃない。
133ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 00:36:53 ID:13Tv7Wyh
曲中どころか一音ごとに神経質にセレクターを切り換えている
ジェフ・ベックのようなギタリストもいれば、
最初から最後までピックアップセレクターに指一本触れない人もいる。
134ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 00:40:48 ID:aYGQ7OEo
そんな人たちもいるんだなぁ。へぇ。
PUセレクターなんて曲中に切り替える発想なんて俺には無かったから。
バッキングではリアでソロではフロントっていう曲って結構あるけど(ていうかまあギターが2本なんだけど)
そういう曲弾くときいつもリアで弾きっ放しだったけど、今度セレクト切り替えも練習してみっかな
135ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 07:08:00 ID:rkZsyl6A
誰だか忘れたけど、
PUセレクターをテープで固定してる香具師もいるくらいだからなwww
136ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 07:28:17 ID:1H3x+FR5
>>135
横山 健
137ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 21:29:27 ID:qDRPve71
ローコードからBフラットへのチェンジがスムーズに出来ない・・・
最初はみんなこんなもんですか?
138ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 22:24:19 ID:rBDwW7tr
>>137

まず、「フレット」という言葉を覚えようね。

指板上の移動はすぐに慣れるよ。
139ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 22:40:52 ID:rkZsyl6A
>>137
自分も、苦労した。
みんなが苦しむFよりもB♭の方が出来なかった。
>>138
??
140ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 22:44:31 ID:C/q2v3nh
>>138
レス番間違えてる?別に137は変な事言ってないべ

>>137
慣れればいつか出来るようになるよ。はじめはFだってできなかったろ?
141ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 22:44:31 ID:rBDwW7tr
>>137

スマン。「Bフラット」を「8フラット」と読んでしまったんだよ。
老眼には早すぎるな。。。。。

逝ってくる。
142ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 22:52:15 ID:2zLwNfPI
アコギを3年程やった後にエレキ始めたんですが、
立って弾けません。驚くほど。セーハがとても疲れます。何かコツってありますか?
143ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 22:53:47 ID:C/q2v3nh
立って練習する。それしか無いかな。これも慣れの問題
144ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 22:57:57 ID:qDRPve71
>>139さん >>140さん
Fコードも苦労しました・・・最初相当の力が必要と思ったけど
今実際にFを鳴らすときはそんなに力入れてないし、この当たりはコツなんでしょうか。

B♭の練習を金土日で金曜で綺麗に鳴らす練習をして、土日にローコードからのチェンジの
練習を相当やっても出来ずに、正直自分には出来ないのだろうか・・・
とかなり落ち込んでましたが、この書き込みを見てまたやる気が戻りました。
あしたからも練習に励みたいと思います。 本当にありがとう。
145ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 23:14:03 ID:1H3x+FR5
>>144
だいじょぶだ!練習すれば。俺なんて一年半やってるが、ローコード、セーハなんて言葉よくわからないし、コードすらまだあやふや。
逝ってきます
146ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 23:27:55 ID:Pr9AOP9o
>145

自慢にも励ましにもなっていないぞ。しッかりシル!
147ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 00:44:58 ID:v8ErpsnG
大丈夫だ!俺のギター歴6年の友達は普通にうまいのにコードとかまったく覚えてないから
もちろんそういった言葉もよくわかってない
ギター歴2年の俺に色々教えられてるくらいだ
148ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 14:08:37 ID:s4r4LmKa
グライコとパライコの違いを教えて下さいm(__)m
149ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 14:26:27 ID:4bCr6qOx
ギターを始めようと思います 質問なんですがアコギとクラシックギターってどう違うんですか?
150ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 15:11:26 ID:tCJ+pH7E
>>149
基本的には弦が違う

クラッシクはナイロン弦を、
アコースティックはスチール弦を使う。

その他、フレットの幅とか、形とか、色々。多分。
151ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 19:51:22 ID:QwKNufPD
今日買ってきたが
エフェクター使うのって、シールド2個必要なのか?
エフェクター一個使うのにシールド1個必要?
152ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 20:00:04 ID:v8ErpsnG
>>149
・クラシックギター…ナイロン弦を張る
・フォークギター…スチール弦を張る。みんながアコースティクギターと言っているのはこれの事
その他ガットギター、フラメンコギター等

これらを総称してアコースティックギター
153ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 20:34:52 ID:gxtHJXh1
>>151
インプットとアウトプットに挿さなければいけないので、一個につき2本です。二個なら4本です
154ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 21:32:09 ID:OEuyVP1R
>>153
ウソツキ…
155ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 21:43:39 ID:xHd0sbsp
>>154

>>153は間違ってないぞ。

ギター
 ↓ シールド1本目
 input
エフェクター
 output
 ↓ シールド2本目
 input
エフェクター2
 output
 〜
 ↓ シールド×(エフェクターの個数+1)本目
アンプ

よって、エフェクターが一個ならシールドは2本必要。
156ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 21:50:47 ID:OEuyVP1R
>>515

…エフェクターが2個なら?
157ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 21:57:48 ID:xHd0sbsp
>>156

 あ、、、、、、ホントだ。 

>二個なら4本です

ってのを見逃してた。。スマン。
158ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 21:58:18 ID:gxtHJXh1
>>153
間違えたぁ。
一個目は二本で、二個目はは三本。三個めは四本。
二個め以降は一本づつたしてく
159156:2005/06/07(火) 21:59:20 ID:OEuyVP1R
未来に向かってレスしました。
つってきます。
160ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 23:41:32 ID:zs82TLYw
空振りがなんか出来ません
どうしましょう
161ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 23:46:43 ID:QwKNufPD
>>153>>154>>155
d!!
162ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 18:57:23 ID:QrC97DNN
リッチー・ブラックモアがこのスレに興味を持ったようです

、;;;)ヾノ)ゞ()ノハ彡,r三r;;;;;;;;;;;ハヽ
ツノノノ彡/``゙ヾr=";;;ミ禿;;;;;ミΞハノ
`Y;:;:;/ __   `ヾ;;;ミミ;;;;;;シノ彡;彡ハノ
}// ,=ミ、ヽ    `ー、ミミノ;;;;;;:::;;;ハノシ;;
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙'';ヌミ)彡彡
  _rー、ヽヽ     ー 、_   ノハハノ(ル
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 i)))ミミミ
   `ー' V  , -──一ミ、 lノヽソジミノ
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |ノ))ノハノシソミ
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ )ハ彡ミΞミ
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    ナ川リノハヾ,(f
,','ヾ、',','`ー'ー^!     、ィナ(()ナミミミ;;彡
, ' , ' `ヽ、__, ' !、   ノミ三メノハミジi;;彡
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'彡〃ノハ彡ルミミジi)
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'イノノ;ミミ;:;;;Ξ彡Ξ彡i
  ` ̄ ̄フT ´ルミミジiヽノソ;;;ミジiヽ;彡
-----一'´ |;;;;ミΞ彡ゝノジiヽヽノノソ;;j'ノ
::::::::::::::::::::::::/ゝ'ノジiヽヽノノ〃ノハ ;;jゝ'ノ
::::::::::::::::::::::/,rニ三r;;;;;;;;;;;ハヽツノノ〃ノ
163ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 21:42:12 ID:f5X37CvP
>>148
グライコは増減幅できる周波数が固定されている
なので、視覚的に認識しやすい

パライコは増減幅できる周波数が固定されていない
つまり中心となる周波数を変えられる。
増幅したまま中心周波数のツマミをいじるとワウみたいになる
164ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 23:46:44 ID:kbHj+xLY
Mr.BIGのADDICTED TO THAT RUSHをコピってます。

ギターのイントロのリフ、一応弾けるんですけどメチャクチャ汚くてまいってます。
ハンマリングとプリングで解放からめてひいてくんですけどプリングしたときにいらねー音がなったり倍音出ちゃったりして
キレイに音だすにはどういう感じで弾いたらいいでしょうか?
165ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 18:46:41 ID:hukGmYko
Bm7がどうしてもできない・・・。
3弦が全然鳴りません。
Fとかは普通にできるのにorz
166ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 21:29:59 ID:4848c8nh
>>164-165
努力汁w
167ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 00:44:06 ID:Wlr5Ask9
>165

2カポシル・・・・
168ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 00:54:23 ID:L/++gyaW
教則本によく、オルタネイトで休符のところもピッキング空振りしてリズム刻めって書いてあるけど、
これやるとピッキングがいそがしくなるし、頭が整理つかないからグチャグチャになるんですよね…慣れれば違うのかもしれませんが
自分は小さく頭を振りながら拍を刻んだほうがやりやすいんですが、今後のためにも↑は訓練しておくべきなのでしょうか?
169ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 01:00:48 ID:H4zlZpQx
オレの場合教本使わず独学でやってたから空ピッキングをしないときもある上、アルペジオをオルターネイトで弾く癖も付いていない。
それでも弾こうと思えば弾けるのでどっちでもいいかもね。ただ、箸や鉛筆の持ち方みたいに一度身に付いた癖はなかなか直らないから最初から正しい弾き方で苦戦した方がいいかも。
170ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 01:01:34 ID:n0QdyfYw
当方ギター歴3週間のヘタレです。
先日ベースの友人とバンドを結成し、今日その友人が自作の(初心者用の)楽譜を持ってきました。
A,D,G,F,E,D,Cをパワーコードで弾けば良いといわれましたが、当方タブ譜が無いとわかりません。
どのように弾けば宜しいのでしょうか?
171ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 01:07:24 ID:dQJxIP4p
まずはコードの押さえ方を覚えろ
172ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 01:07:35 ID:L/++gyaW
>>168
そうですかぁ。ご意見ありがとうございます。
てかプロのライブ映像とかみてもちゃんと空振りやってる気がするなぁ…
でも速いアルペジオのときなどは空振りするたびに弦から少しピックを離さなくてはならないのでとても支障になる…
173ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 01:08:13 ID:L/++gyaW
自分にレスしてしまった;
正しくは>>169でした
174ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 02:34:38 ID:T3mHSyfd
よく「左手は指を立てて押さえる」って聞きますけど、同弦を3連符でプリングするときに指を立ててると薬指、中指とプリングするたびにチョーキングみたいになるんで、音がシャープしてしまいます。どうすればなおりますか?
175ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 03:36:10 ID:wch0IP9z
引っ掻く力加減が強すぎるからでないの
普通に離すだけでもプリング的な音が出ない?
176174:2005/06/10(金) 12:04:49 ID:T3mHSyfd
>>175
アンプに通さないでやってたから強くやってたみたいです。アンプ使ってる練習します
177ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 13:10:16 ID:TrGfBmc0
ピッキングハーモニクスが全然ならない・・ 
こつってあるかな?今ガンズのWELCOME TO THE JUNGLE練習してんだけど
ところどころにあるピッキングハーモニクスができんから、鬱・・・
178ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 17:56:10 ID:ByinoKgV
コードってどれくらいで覚えられますか?
まだアコギ買って1週間の超初心者です
毎日30分もやってないorz
こんなんでもいつかは弾けるようになるかなあ?
179とぅ:2005/06/10(金) 18:21:47 ID:n0U67jn1
176
最初はアンプやエフェクターを限界まで歪ませてこつをつかむのがいいと思う。力まないように
180ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 23:09:28 ID:3KRBr/iq
モノトニックベース奏法のことで、
各指が全く独立して動いてくれないんですけど、
どう練習したらちゃんと動かせるようになりますか??
181初心者:2005/06/10(金) 23:37:10 ID:19GIkniT
やさしいギターの弾き方って買った本にEmのコードを押さえる時、中指が下から2コメの次に薬指って書いているけど、この中指って5玄目ですか?まったく意味わからないのでm(__)m
182初心者:2005/06/10(金) 23:58:03 ID:19GIkniT
    ━┳━┳
 Em  ━╋━╋
    ━╋━╋
    ━╋●╋薬指
    ━╋●╋中指
  (×)━┻━┻

こんな図でした
183ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 23:59:41 ID:XfwLd5c7
こういうのってどうなの?
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n17423017
184ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 00:02:52 ID:1KYA5dQF
中指は5弦であってますよ。
185ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 00:08:45 ID:wdQjJaiL
やさしいギターの弾き方俺も持ってるよ。
あれ一冊じゃ物足りないよ。
チェリーや夏休みが弾きやすくて楽しかったけど。
186初心者:2005/06/11(土) 00:11:32 ID:2/5Owirp
助かりました。弾けるかどうかわからないので中古買いましてまだ2日目なので勉強します。ありがとうございましたm(__)m
187ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 00:45:49 ID:i0zbmTOV
昔の教則本は、コードの押さえ方は
写真で載っていたりしたよな。どの指使っているか
わかってよかった。今、どうなの?
弾ける様になってからはあまり本は見ないし
188ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 08:45:31 ID:eA7Zwzwz
今も同じでしょ。
親切に指の絵図まで記載されてるギターコードブックなんかも売ってる。
189ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 12:26:25 ID:+5LxcK7y
先日初めてエレキギターと言うものを購入しました(´・ω・)y
コード表見ながら頑張って練習してたんですが、GとかCを弾く時に
抑える指が開放弦に当たってしまいちゃんと音を出すことが出来ませんorz
これってなんかコツみたいのってあるのでしょうか??

初歩的質問ですみませんllつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
190ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 12:37:24 ID:/HVQ29ti
指先をちゃんと立てる。
191576:2005/06/11(土) 16:12:43 ID:0OgrVR1x
・・・あれだな。
漠然とドンシャリだの粒のそろった音だとかジャリっとしたとか
ゴリッとしたとかシャキシャキとかブリブリとかいくら言われても
聴いてみないとわからないよな。どっかでモニャモニャとか説明してた希ガス
192ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 17:29:05 ID:mu/q8F+D
>>189
深爪か?ってくらい爪を切って
指を立てて押さえれ。
193ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 21:01:42 ID:ysQqFAhp
ギター初めて2週間でまだコードチェンジができないんだけど、アドバイスとかいい練習方法etc.を教えて下さい
194ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 21:39:11 ID:mu/q8F+D
>>193
・できなくても無理やり一定のテンポでやり続ける。
・前後のコードで押さえる指が共通するところは動かさない。
・コードが体にしみこむまでやる。


ほかになんかあるかなー
195ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 21:44:34 ID:2/5Owirp
右手なんとか4、5、6〜3231323でやっと左EmとAできましたがCなんて指つったあげくに音割れてできません。ところで53231323の532この2の時に1も一緒だったのかな?それとも53231の1の時に2も一緒に弾くのかな?
196ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 21:44:49 ID:ysQqFAhp
>>194
ありがとうございます!
みなさんはどれぐらいでできるようになりましたか?
197ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 21:49:06 ID:k8YrCUhi
>>174 まぁそんなとこでしょ。最初はとにかく練習するしかないよ、そうすれば体が勝手に動く!
198ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 21:56:11 ID:tc4PqTWl
ハイウェイスターの開放弦が混ざってるとこの速弾きが出来ません。
つーか楽譜通り弾いても何か変
199ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 22:02:11 ID:g4l11PXw
>>つーか楽譜通り弾いても何か変
ちゃんとあのスピードできちんと一音一音鳴ってると
  ちゃんとあの通りになります。
    たららら、3音目(開放1音目)がきちんと鳴ってるかどうか、が
  ポイントっすよ。
  
200ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 22:18:43 ID:OyPioIY6
CDを流しながら弾いてみ。
2週間くらいで出来るようになるよ ガンガレ
201ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 23:13:58 ID:mu/q8F+D
>>195
これはなに????なんかの暗号ですか?
202ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 23:17:29 ID:mu/q8F+D
>>196
どれくらいでできるようになったかは忘れたけど
Fのところですぐ止まるから省略形でやってら
そのうち普通のF(BとかBmとかも)もできるようになってたよ。

Fで詰まるんだったらしばらく省略形でやってみるのも手かもね。
203ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 00:05:10 ID:jub2AVZM
教則本の「めちゃ弾けギタリスト」を買ったんですが、コード以外にけっこう練習用のフレーズ載ってるんですけど、全部やった方がいいんですかね?
204ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 00:20:09 ID:CwDEjhUT
ダウンだけで早めの8ビートをブリッジミュートで弾くと、手首がつってきてめっさモタるんですが、
弾き方が悪いんですか?それとも俺の手首が貧弱?
205ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 00:23:43 ID:BUqVBReb
>>204
速めとはどのくらいで?
力を入れるとダメだ、脱力しろ。
206ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 00:39:17 ID:CwDEjhUT
>>205
おぉ、即レスサンクス!
速さは・・・メトロノームないから数字では表せん・・・。
有名な曲でいくとsum41のヘルソングとかスティールウェイティングくらいの速さです。分からなかったらスマソ。

脱力は心がけてるんですが弾いてるうちに何故かつってくる・・・。
右手のポジションとかはあんま関係ないんですか?
207ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 03:34:20 ID:O9toah7m
ギターの弦がよく切れるんですけど

ブチッ
あれ、緩めたつもりだったのにおかしいorz
208ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 05:06:04 ID:R3BVZ9vf
読んでて気付いたんだが察するに>>179>>176じゃなく>>177への回答だな
209ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 09:41:24 ID:lmxlNfnM
>>207あたしもだ。
だれか教えて。
210ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 09:47:24 ID:CHAhdjqK
>>207-209

よくある質問だから、過去スレにもたくさん回答が出てるよ。

弦がどこで切れるか? によって原因はだいたい特定できます。
・ブリッジサドル部分=ブリッジサドルの弦が乗るところが尖りすぎ
・ナット=ナット溝の調整不良
・ペグ部分=ペグの弦を通す穴の縁が尖りすぎ
 いずれもちょっとした調整で直るけど、微妙な加工なので不安なら
お店でやってもらうが吉。
211ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 11:58:54 ID:w/UAnZON
エレアコの左利き用って売ってます?ググッテも見つからなくて…
212ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 12:04:16 ID:BUqVBReb
213ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 12:14:18 ID:CHAhdjqK
>>211
 左利き用だけわざわざ個別に紹介していなくても、メーカーから
取り寄せればどこでも買える。
 店頭在庫として左用を多く持っている楽器店は少ないが、東京・
御茶ノ水の谷口楽器は左用ギター/ベースを常に在庫していること
が特徴のお店。
214209:2005/06/12(日) 15:14:17 ID:+vLotH0U
>210サンクス!
私は必ずブリッジサドルのところで切れてるよ。
215初心者:2005/06/12(日) 16:01:32 ID:a2hUuxVT
>>202さん
195の初心者ですが、53231323って右手の弦の弾き方ってかなり大昔に聞いた記憶がありまして…だから63231323と43231323をなんとか出来ましたが、まだ今だにコードは難しいです
216ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 17:22:53 ID:TksW+oli
あ、クラシック式なのね。
アルペジオのパターンね。

>2の時に1も一緒だったのかな?それとも53231の1の時に2も一緒に弾くのかな?

アルペジオの右手のパターンは無限にあるので、
決まりはありません。自分で作っちゃって下さい。
もしクラシックの方で練習曲、教則にのっとっとってやってるのであれば
楽譜通りにやって下さい。

217初心者:2005/06/12(日) 18:02:52 ID:a2hUuxVT
クラッシック?なのかアルペジオ?なのかの初心者ですのでわかりませんがレスありがとうございました。
楽譜見ても意味不明だしコードが難しいし、左の指先が痛くしびれてるのでかなり苦労します。
218初心者:2005/06/12(日) 18:19:34 ID:a2hUuxVT
今日で練習3日目…
1500円の中古ギターと1500円のCD付きの本と弦が6本1100円と中古の1500円音合わせ?と乾電池100円で3日も遊べたら安くていいが家族は私の弾く爆音で迷惑してます…まともに弾けるにはいつになるのやら…
219ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 19:34:40 ID:87tPvAjw
BUMP OF CHICKENを弾いてる人はここにはいないのでしょうか?
220201:2005/06/12(日) 19:36:35 ID:3mu8rXet
・・・・やっとわかったアルペジオのパターンだったんだね。
暗号とか言ってスマソ。
221ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 20:30:58 ID:zDzjHUaB
>>219
よんだ?
222ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 20:34:38 ID:DwiVCqc9
223219:2005/06/12(日) 21:50:29 ID:87tPvAjw
11月の文化祭でBUMPの天体観測などを
(他の曲はまだ決まっていないです)
弾こうと思うのですが、ギター一人でもそれらしく再現できるでしょうか?
今はイントロの部分がなかなかうまく弾けなくてがんばっているところです。
224ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 21:53:00 ID:Tznat6La
>>193
2週間ならまだまだ練習ですね。
>>194さんのアドバイスに追加

コードチェンジができないってことは
一つ一つのコードを一発でさくっと押さえ
られないってことだから、それが出来るような練習かな。

たとえはC→Dのコードチェンジができない
ってことはDをパっ と押さえられないって
ことだからね。

とにかく繰り返し練習あるのみ!
225ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 22:03:20 ID:yGjg7sne
>>224
参考になります
226ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 22:04:20 ID:yGjg7sne
>>193=225ね
227ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 23:03:27 ID:zDzjHUaB
あれだな。>>1よ。http://www.j-guitar.com/im/hajime_bn.gif・・・ワケワカラン。
まあ、やりたかったことはわかるが。
楽器買って間もない諸君。質問の前に調べろ。
ここはそういうことを学ぶスレでもあるのか?
http://www.j-guitar.com/ha/hajime/index.html
>>1の言いたかったことは多分こういうことだろう。

>>223
やめとけ。天体観測最悪二人は欲しい。というかイントロで引っかかるならもっとやめとけ。
ダイヤモンドにしとけ。チョーキングできるならな。
あとはグロリアスレボリューションかな。ベースキツイが。
228223:2005/06/13(月) 00:04:40 ID:87tPvAjw
>>227
そうですか…
でもドラムの人が天体観測をやりたいがっているのでギターをもう一人探してみます。
あと、ダイヤモンド、グロリアスレボリューションの楽譜を探してみたいと思います。
229ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 01:13:40 ID:I3vTjZlV
どうやって弾くんですか?
230ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 01:57:38 ID:3lfU22l1
>>212>>213 ホントにありがd。
とりあえず見て買いたいのでお茶の水行ってきます。
231ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 16:59:01 ID:BcJkIaM6
タッピングについて教えてください
右手で押さえて、左手で押さえる時って押さえてた左手は一回一回離すんですか?
232ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 20:13:21 ID:V6psCNOD
>>231
ふつー話さない
233ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 21:05:20 ID:yGnkcC8R
ダンデライオン、イントロ決めたらそれなりに上手いようにみえる。
234ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 23:28:20 ID:J8D4XGKB
>>233
ローリングストーンズの?
235ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 23:28:56 ID:yGnkcC8R
>>234
まさかwバンプだよ
236ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 23:44:59 ID:GJa2vLXG
全然関係ないだろ。
237ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 10:49:54 ID:iHPgnFvF
トレモロピッキングができません。
速く弾こうとすると弾かない弦に当ててしまいます。
ピックの持ち方とか、何かこつがありましたら
教えてください。
238ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 10:52:12 ID:V2KLou/S
>237

手首を固定シル
239ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 13:10:08 ID:biIixISi
>>237
酢飯を作るときに、団扇で扇いで飯を冷ますでしょ。あんな感じで、力を抜いて
素早く振るんだよ。ずれないだけの最小限の力でピックを持って、しなやかに素
早く振るの。脱力を会得したら、上達のスピードも上がるよ。がんばれ
240ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 13:40:47 ID:iHPgnFvF
>>238-239ありがとうございます!
力を抜くと、ピックが引っ掛かってしまって難しいですね…
自分右利きなのに左手でピック持ってるので
余計やりづらいみたいです、がんばります!
241ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 14:57:26 ID:kZuxUBL7
どういうことだ?右利きなのにわざわざレフティでやってるってこと?
242ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 15:17:14 ID:iHPgnFvF
>>241
「レフティ」がわからないのですが、
右手で押弦し左手でピックを持っています。左手の指がどうしても動かず
このような結果になりました。なので押弦は楽勝ですが
ピッキングが下手です。ちなみに左利き用ギターでもないので
20フレット目ぐらいとか全然押弦できません。
243ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 15:20:56 ID:V2KLou/S
>242

レフティは演奏スタイルとかじゃなく、
単純に「左利き用の」ギターということ。
右利きなのにどうしてそれを?
244ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 15:22:36 ID:V2KLou/S
ふーーーん普通の右用のギターをわざわざ
反対に構えて、反対の手で弾いているというわけ・・・

吊りだったか・・・・・
245ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 15:51:42 ID:AfXCI7mo
す、げぇ・・・w
弦はどうはってるんだ???^^;;;
246ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 15:54:10 ID:EqXBVfVC
>>242
写真うp
247ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 15:54:15 ID:V2KLou/S
松崎しげるに憧れたんだろ
248ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 16:06:16 ID:iHPgnFvF
>>243-244
左手だとCさえ押さえられなかったからです。それで一時はギターをあきらめました。
私の好きなキースリチャーズは左利きで右利き用のギターを弾きますが
かなり変だけどかっこいいカッティングの仕方をするので
私も真似してできるかな?と思って弦を逆に張り直しました。
おかげでギターをあきらめなくてすみました。
左利きでもレフティじゃない人も沢山いると思うのですが…?
249ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 16:07:23 ID:WOxCVGf2
アンドレカンドレにあこがれたんじゃないのか?
250ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 16:07:53 ID:V2KLou/S
まぁ、普通、居ないな・・・・
どう弾こうと自由だが。
251ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 16:24:31 ID:LYHuNHOm
エレキギターで単音の速弾きするときの
右手のフォームについての質問です。、
たいてい右手の手刀でブリッジミュートしながら弾いたりしますが、
親指の付け根あたりは、
弦から常に離れてるほうが良いのでしょうか?
252ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 16:57:30 ID:AfXCI7mo
>>248
Cが押さえられないって左手がそんなに不自由なの__
253ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 16:58:50 ID:V2KLou/S
>252

まぁ、深く追求するな・・・・
254ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 17:08:22 ID:iHPgnFvF
>>246
写真撮ってもわかりづらいと思います
6弦張ってたとこに1弦張ったわけでストリングポストの溝が広すぎて
演奏中に弦がずれるという現象が頻発した為
溝をカッターで削りまくりました。あとテレキャスなので
逆さに持ってるのはかなり変と思いますが上手くもないし人には見せないので
当分これでいいです。
255ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 17:09:24 ID:8hwfrz5l
>>248
自分左利きなんですけど最初ギター右で弾いてました
ただあなたと同様に高速ピッキングでつまずきました
あと多分これから高速のバッキングでも苦労すると思います
練習しまくってスピードについていけるようになっても
今度は音の粒がキレイに揃ってないことに気付いてしまったり

逆手のギタリストたくさんいますけど
ほとんどの人がピッキングで苦労したみたいだし

あくまで個人的意見ですが右利きなら右で弾いたほうがいいかもです
256ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 17:51:28 ID:iHPgnFvF
>>255
ご意見ありがとうございます!
GO!GO!7188のユウちゃんぐらい歌いながら弾けるようになりたいな〜
と思ってたんですけどそれでも難しそうですね…ユウちゃんは左利きですが。
確かにリズムが安定しないです。がんばって練習してもだめだったら
右で弾く方向で考えます!
257ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 18:11:30 ID:biIixISi
なんか話が妙な方向に行ってるなw
>>240
ピックを軽く持つとずれちゃうのは、多分弦の張力と力で戦っちゃってるからだと思
うんだよね。力で弦をバチーンと弾くんじゃなくて、ミルコのひげ剃りのCMみたいに
弦の張力にわざと負けて音を出すの。それと、持ち方のコツは、支点になるところだ
けじゃなくて、親指の腹を出来るだけ広くピックに接するようにして、その裏に軽く人差
し指を添える。オニギリ型のやわらかいピックを使えば、感覚が掴みやすいと思うよ。
258ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 18:15:02 ID:kZuxUBL7
左利き用のギターって種類少ないから、
本来左利きでも普通に右利き用使うっていう人なら結構居るけど、
右利きなのにあえてレフティ使う人はじめてみたな
259ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 18:58:24 ID:iHPgnFvF
>>257
ソフトピックのおむすび持ってるのでやってみました、
かなりやりやすいです!ありがとうございます!
ボディに対してピックの動きが平行になる感じですね。
ミディアムでもできるように頑張ります。
260ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 20:01:14 ID:xNCYGANg
ストラトでブリッジミュートの練習をしてるんですけど
ボリュームのツマミが指に当たって邪魔です
俺の弾き方がおかしいんでしょうか
261ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 20:05:31 ID:C2SlTJwl
おいおい、そんなたたくほどのもんでもないだろw
たしかに珍しい例ではあるけど。

右利きだと思って生活してきたけど実は
ギターに関してだけは左利きだったってだけだろ?

ただ不幸にして、右手は左利きの人の右手、
左手は右利きの人の左手という奇妙な状態なので
左手のピッキングで苦しんでいるのかもしれないというだけで。

右利きのおまいら、ためしに右手でコード押さえて見れ。
サパーリおさえれられないからw
262ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 20:07:29 ID:C2SlTJwl
>>260
ボリュームつまみをもいじゃえ。

たしか有名なギタリストでも、ノブがじゃま
だからって改造して位置をずらしてる人も
いたような、いないような・・・
263ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 20:20:16 ID:kZuxUBL7
>>260
ストラトだと確かにブリッジミュートん時ボリュームノブ邪魔なんだよな。立つと特にね。
取っちまえばかなりやりやすくなるけど、見た目的にちょっとね…。
まあ慣れればあまり気にもならなくなる。
264ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 20:23:00 ID:dioZFn2X
>>260
おれはそれが嫌だったんで、ブリッジミュートする曲は
単純にストラトじゃなくてレスポで弾いてる。
265ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 20:25:41 ID:kZuxUBL7
ずっとストラト弾いたあとにレスポ弾くと、
ブリッジミュートがブリッジ側に行きすぎてよく失敗するw
266ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 21:35:47 ID:Syw3IeiM
>>261
誰も叩いちゃいないだろ。
びっくりしているかアドバイスしているか、だろ。

もしかして他人に意見されると責められてると思ってしまうナイーブさんですか?
267ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 23:26:33 ID:ZE22xVRo
Fコードのコツを教えてくださいm(__)m
268ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 23:32:39 ID:lAh97gFF
>267

Fなんて楽勝だろ?
それよりB♭できるのか?
Bm7は?
269ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 23:36:46 ID:16Hq0KQh
FもB♭も指の押さえ方は同じじゃないの?
270ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 23:40:14 ID:lAh97gFF
>269

は、コードブック持っていないか、釣りだろ?
初心者スレだから大目に見るけどさ。
271ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 23:40:18 ID:kZuxUBL7
押さえ方同じなのは(厳密にいうと同じじゃないが)FとBmだな
272ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 23:41:19 ID:lAh97gFF
>271

またまたまたー。初心者が大混乱するようなことを・・・
273ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 23:43:24 ID:9r5+gNTc
押え方はAもBも・・・Gも全部同じ形だ。
同様にAmもBmも・・・・Gmも(ry
274ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 23:44:28 ID:lAh97gFF
>273

いい オチ だ。
275ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 23:45:01 ID:kZuxUBL7
語弊があったな。FとBmは形が同じ、か
276ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 23:46:12 ID:lAh97gFF
>275

人差し指以外が弦1本分ずつずれているのだから
同じではない。正確に。
277ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 23:53:13 ID:C2SlTJwl
>>267
まずはAコードから練習してみようか。
Fと同じ形で、バレーする人差し指は5フレットだ。
278ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 23:56:00 ID:lAh97gFF
>277

FができないのにAもむりぽ?
279ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 00:19:47 ID:WE+QVtmk
>>278
いや、Aの位置でやったほうがフレット
の間隔せまいからやりやすいんじゃないかと。

280ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 00:24:55 ID:lrzVS0jw
あとハイポジションのがテンションゆるいしな
281ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 02:01:02 ID:6MSWIKhX
もっとらくなの。
4フレットくらいにカポつけて
F練習w
282ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 06:20:04 ID:V1tiaVGO
シェイクでいいよ
バレーコード無理ぽなタカミーを見て日々練習しましょw
283ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 08:47:45 ID:zOsQt1Gr
教本買おうと思ってるんだけど、おすすめのやつとかある?
284ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 11:41:29 ID:S4I9AwRj
285ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 23:00:27 ID:RDBL08hu
ARIA FET-350 BS ってギターいいやつなのそれとも安いやつ?
286ドレミファ名無シド:2005/06/16(木) 22:19:45 ID:H7FOVxcN
アコギの軽い反りなのですがブリッジ外して軽く削ったらいけるかな?
287ドレミファ名無シド:2005/06/16(木) 23:14:44 ID:UD6oNIIE
スコアとか一小節ごとに上にコード名書いてるじゃないですか。
あれってアルペジオとかでも一回一回そのコード通りに押さえて弾くもんなんですかね?
スコアのタブ譜通りに一回一回必要な分だけ押さえて弾くのって変なんですか?
288ドレミファ名無シド:2005/06/16(木) 23:30:01 ID:aJ432kab
>287

貴方がそれで弾くのに問題なければ変ではない
289ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 00:43:12 ID:6E7XAyJr
はじめてこのスレを読んだのだが、、
>>242の発言及びこのスレの人間の暖かい視線に衝撃を受けた。
右利き用で弦を逆に張ったらハイポジ弾けないし、スイッチとかアームとも上に来るし
ほとんど宇宙忍者みたいな状態になると思うのだが。
290ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 00:58:45 ID:or0KLPZ2
ヨシミツですか。そうですか。
291曲がりゃん椅子:2005/06/17(金) 18:27:02 ID:VHoY5/Ym
漏れ18でクラシックギター始めようと思うんだけど、ググってもどれ買ったらいいのかわかんない(´・ω・`)

とりあえず直に楽器屋行こうと思ってるんだけど、御茶ノ水のどこの楽器屋がオススメ?
292ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 19:44:48 ID:YGkdopa2
ニートで暇すぎだったんで楽譜も何も読めないところからスタート。挫折。
293ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 20:06:31 ID:xafQImJK
そりゃニートにできるわけねーよ先職探せバカ
294ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 20:31:33 ID:mYKgPGJH
半音下げのチューニングって、普通自分の耳で音を採ってやるんですか?
不安なので、なにか正確な音を採れる方法はないでしょうか
295ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 20:34:27 ID:cmjVJmiL
>>294
普通にあわせておいて 6弦の4フレットで5弦を合わせる
あとは5弦以下は普通に。 やり易い弦でやればよい
296ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 20:39:02 ID:vWGj7Uz9
みんな結構チューニングてオートチューナー(っていうのかな)でやってんのかな。
クロマチックチューナー使えば半音下げだろうがなんだろうが関係ないからね
297ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 21:11:34 ID:xiyG/n1+
>>296
クロマチックチューナーって何色ですか!?
298294:2005/06/17(金) 21:34:57 ID:mYKgPGJH
>>295
なるほど!ありがとうございました。
299ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 23:05:37 ID:0/wY9r8O
>>297
ちょっとワラタ
300ドレミファ名無シド:2005/06/18(土) 11:17:25 ID:59gdLb67
ロマンチックチューナー
301ドレミファ名無シド:2005/06/18(土) 23:22:30 ID:Zo6pqdS3
それは面白くない
302ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 00:23:42 ID:kznWXuBd
ロマンチックなチューがネズミーランドにはいるらしい。
303ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 01:55:59 ID:Gs7UFleH
クロマティの様なチューナー→黒いチューナー
304ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 01:58:35 ID:ozzJTHvR
>300-303

いつまで駄洒落につきあっているんだ馬鹿が。
305ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 02:05:43 ID:58O/rCC2
耳コピの基礎ー上級まで勉強できるお薦めサイトがありましたら教えてくださいm(__)m
306ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 14:36:16 ID:QuBPq7gk
チューニングしても小一時間ですぐ一音分くらい音が下がってしまいます。
弦は新品でも古くもないのですが、何の問題でしょう?
307ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 19:45:14 ID:+jQOtjgS
>>306
ペグにしっかりと巻きつけていない
308306:2005/06/20(月) 01:02:08 ID:4mMTSh5I
>>307
巻き直してみますです。
309ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 07:50:03 ID:o7fQ1YQI
バレーコード難しい
初心者には無理ぽ
310ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 08:26:16 ID:82DtezT1
h
311ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 08:45:08 ID:BgN72n10
>309

まぁガンガレ。初心者なんだから仕方ない。
そのうち楽勝になるさ。
312ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 10:13:11 ID:JpwQQy/f
バレーコードのG、Aから練習してみては?
313ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 11:36:58 ID:rp/PLvt1
↑何か意味あるのか?
314ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 11:46:40 ID:BgN72n10
>313

とくにAなどはFと同じフォームだが弦の中央近くで
テンションの関係で押さえやすいのと、それよりハイレットになると
フレットが接近してきて押さえずらいからだろ。
フォームが決まるまではG〜A〜Bくらいがやりやすいということ。
315ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 13:17:25 ID:JpwQQy/f
314>解説dクス
316sage:2005/06/20(月) 21:47:42 ID:QAU4P15t
私はポルノグラフィティのファンで、歌うだけではもの足りず
ベストアルバムBlue+Redのギター本と店員の方に薦められてアコースティックギターを買ってみたのですが
やはりというか、何から始めたら良いのか分かりません^^;
ご教授お願いしますm(_ _)m
最終的には弾語りができればと思っています。

最終的には弾語りができる程度になりたいと思っています。
317ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 22:30:41 ID:3RT0uzPr
>>316
二回も弾き語り、弾き語り言わなくても分かるが
コードをかき鳴らすことから始めろ
まず C そして G 最後にF 
おそらくFで一旦挫折するだろうが
Fさえ慣れればあとはどうとなる。
318ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 23:22:04 ID:SPidnQmV
Bm-5って押さえ方検索しても見つからないんで
5・6弦ミュートで、中指で4弦3フレ、小指で3弦4フレ
薬指で2弦3フレ、人差し指で1弦1フレ
でやってるんですがどなたか正しいやり方ご存じないでしょうか?
http://www2.tokai.or.jp/nex/electric/support/cord/cord.htm
この中にありますかね?
319ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 01:14:37 ID:dp8WuTCR
一日3時間 スケール練習すれば うまくなりますか?
320ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 07:40:02 ID:PUBZnczl
>>318
押さえ易いやり方でいいんじゃね?
オイラはそのままBmの形で薬指を♭させちゃう。
てか進行上あんま使わないよねこのコード。
セブンス♭5にしちゃうかデミニッシュにするか・・・
321ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 07:50:12 ID:PUBZnczl
>>319
全くギター触らないよりは上手くなってると思われ・・・
322ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 08:57:44 ID:kt+Q/s15
アホな質問でスマソ
サスティーンって解りやすくいうと、なんですか?
323ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 09:08:42 ID:RRcEUTjh
>322

音がつややかに伸びること。
324ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 09:10:18 ID:RRcEUTjh
>322

ある音を鳴らしたときに、音量の減衰が緩やかで
長い時間その音が鳴っていること
325ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 09:30:13 ID:kt+Q/s15
>>323-324
レスありがとうございました!
なるほど良く解りました。
326ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 10:28:32 ID:S7ppeJwM
漏れからも質問。サスティーンって言葉は動詞?名詞?
例)サスティーンを良くする
なのか
例)音がよくサスティーンする
どっち?
327ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 10:34:27 ID:RRcEUTjh
どちらかといえば動詞じゃない?
元の意味は「音を」維持する だから・・・
328ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 12:46:01 ID:5MhyiP2z
英単語の sustain は動詞。 sus(下から)+tain(保持する)
でもカタカナの「サステイン」は名詞っぽく使われてるんじゃないかな。
329ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 15:11:51 ID:vx+MMx2G
Whole Downチューニングって何音下げればいいんですか?
330ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 15:15:05 ID:JuII8/Gr
1全音だろ
331ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 15:33:19 ID:kt+Q/s15
立続けに、アホな質問でスマソ
ギターで言うところのフィードバックって
どんな感じの音っすか?
332ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 15:57:00 ID:ysQh0Zyr
>>320さんありがとうございます。
あとで調べましたところフラット5は
ディミニッシュと同じだということが解りました。
よく調べず質問して申し訳ありませんでした。
333ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 16:20:02 ID:ElWBh+BU
>>331
ハウリングの音
334ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 17:35:12 ID:wiqCVw90
>>331
ギニャイ〜
335ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 17:36:42 ID:wiqCVw90
>>331
ギニャイ〜〜〜〜〜ン〜〜〜〜〜フィ〜〜〜〜〜ウィウィウィ〜〜〜〜〜〜イイ〜〜〜〜〜〜〜ン


だなオレは
336ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 19:36:19 ID:jpK5Bc2u
>>317さん、ありがとうございます。
あせって二度も書いてしまいました^^;
今日から早速コードの練習してみますb
337ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 21:22:10 ID:PUBZnczl
>>332
いや、同じコードじゃないけど進行上アクセントで使うには弱い(つーかあんま意味ないような希ガス)からマイナーセブンス♭5かデミニッシュにしちゃう人が殆ど。
勿論、それを知った上で♭5を使ってる人もいるよ。
338ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 21:49:49 ID:/cf3clCB
オルタネイトについて単音で弾くときのオルタネイトなんですけど、例えばフレーズの一部に5弦7F→4弦5F→4弦7Fってのがあるとしたらどうやって弾きますか?ちなみに俺は順番にダウン→ダウン→アップ。でもオルタネイトだったらダウン→アップ→ダウンですよね…。
339ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 22:29:12 ID:2DWudrZ7
質問なんですけどコード表にのってるバリエーションってなんですか??例えばGでも4種類ぐらいあるんですよ!これでひとつひとつ音とか違うんですか?教えてください!!
340ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 22:30:38 ID:hZVnRbZm
ギター初めて3ヶ月なんですが
バンプのfire signて難しいですか?
341ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 23:06:28 ID:seEooKp+
>>339
それぞれ試してみて違いが感じられなければきみには不必要なものなので忘れていいです。
何かわからないけどニュアンスが違って聴こえたら、その聴こえ方の違いをきみの音楽に生かしてください。
342ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 23:39:08 ID:QbcI7Knb
TAP配線 PU配線
ググってみたけど具体的なものがなかなかででこない。
TAP配線 読み方はタップ配線でおk?
ギブソンのレスポールをTAP配線とやらにして音の分離をよくしようと思うんだけど、どうでしょう。
>>340
どのパートをやるん?アコギでコードじゃかじゃかやるだけなら簡単。
変則チューニングも出てくるし、ボトルネックも使うし(ライブじゃやってない気がしたけど覚えてない)
まず自分で弾いてみてそれから訊けよ。誰もお前のことなんて知らないんだから。
俺ならギター全パートの譜面を覚えるのに一週間あれば十分。本調子のときなら。
343ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 02:38:59 ID:MjGsxhlv
>>342
ttp://www.geocities.jp/dgb_studio/index.html
こことかどう?>>342のおかげで便利なサイト発見できたwww
344ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 08:27:53 ID:dOWRW9Bz
>>333-335
レスありがとうございました!
なるほど良く解りました。
345ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 19:33:33 ID:473k/+zS
最近かなりスランプで困っています。去年のときより全然下手になってるorz
質問は、音作りについてです。
機材はBOSSのOD-20、ZOOMの606、ZOOMのMRS-8を使っています
グリーンデイの「AMERICAN IDIOT」みたいな音を作りたいのですが、全く違う方向にいっています
調整すればするほど理想から遠ざかっていきます。
だれか音作りの基本について教えて下さい。また。音作りに悩んだらどうやって解消していますか?
346ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 19:55:16 ID:qWJTB7UO
>>345
俺は別に好きなアーティストの音により近い音を出そうとは思ってないから、そういうのはよくわからん。
とりあえず何か突飛なことをやってみる。
347ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 21:08:36 ID:ju8nN4GZ
>>345
アメイディは最初とその直後のギターの音がちがうだろ?
たぶんだが、どっちもハムバッカー
最初はクリーンで
後はOD-20持ってるなら
MT-2を使って中域を調節しながら
ちょうどいいところを探す

あくまでもオレの耳で聞いた音だから参考程度に・・・
348ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 21:35:57 ID:L90iGqr4
グリーンデイあまり聴かんからよく分からんが
最終的にアンプ直結に逝きつくと思われ
エフェクターは試すほどいずれ飽きる
349ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 21:37:38 ID:M95yQn5n
>>337さん
再度調べて違うことが解りました。どうもありがとうございます。
うーん・・・。わからないとなると余計に気になる。
350ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 22:00:02 ID:aSMi3mI2
>>345
自分の耳が良くなっているから下手になったような気がするんだよ。

とりあえず、アンプ直結でフルテンから削っていってみ。
351ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 23:11:47 ID:1i3pfBH2
>>342
レスありがとうございます。
自分はギターです。とりあえず弾いてみます。
352ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 23:51:12 ID:473k/+zS
>>346>>347>>348>>350
ありがとうございました。ワシはフェルナンデスのOS−15のアンプをつかっているので、
歪みがよくないんです(TOT)。でもチョッケル試してみます。あ〜マーシャルのアンプフォシー
353ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 00:03:40 ID:qBjiDsLI
前にでる(ヌケのいい)音をつくりたいんですが
そういうイコライジングのコツってありますか??
354ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 05:32:09 ID:yPksrqZZ
355ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 07:27:12 ID:uRrWBW5S
>>353
全部上げる
356ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 14:04:14 ID:si5bKTlm
>>345
アメリカンイディオットのギターはレスポールJrじゃねーかな〜
ライブでもアメイデの曲は全部そうだったし

Guiter Breakers Vol12って雑誌に
ビリージョーの機材の事詳しく載ってたよ
357ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 20:46:35 ID:4gX9CmGV
>>353
エキサイター買いなさい
358ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 21:14:59 ID:qJzNkflL
アコースティックってオクターブチューニングとかできませんよね?
開放と12フレッとの音に差が出るんですが、修理しかないんでしょうか?
359ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 22:12:22 ID:tTZhC6cG
コードのFonCとかのXonYってどういう意味でしょう。
あまりにも基本事項なのかどこの初心者サイトでも触れられてないんで、どなたかよろしくおねがいします
360ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 22:22:45 ID:qJzNkflL
>>359
確かコードはXのまま一番低い音をYにするとかだったような。
FonCなら6弦ミュートかな。
361ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 22:23:04 ID:a2Z16JVL
>>359
XonY=「X」というコードに、最低音(=ベース音)として「Y」
という音を付加したものです。
362ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 22:45:05 ID:tTZhC6cG
>>360>>361
なるほど、ありがとうございました。
363ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 22:46:57 ID:mQE2I6Cc
二つの弦(5,6弦)のパワーコードで、シンコペーションがうまく出来ません・・・
どうしても音が二回鳴ってしまいます。アップピッキングで二本同時にならせる
コツを教えてください。
あと、初心者でもかっこよく弾きこなせるような曲を教えてください。
364ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 22:56:02 ID:ApWX8rZM
助けてください。
Gibson Les Paul Jr. Special Faded
を買おうと思っています。
その店にあるギターの代金が113400円なんですが、手持ちが十万チョイしかありません。
少し角の塗装がはげていたりするのですが、交渉の余地はありますか?
あと、Jr.(ジュニア?)ってことは、やっぱり何かが小さいんですか?見た目は大して変わらない気がするのですが・・。
土曜日に買わないといけないのでどうか教えてください。
あと、交渉する際の目の付け所やポイントがありましたらそれもどうかお願いします。
365ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 23:00:48 ID:Zpinn172
>>363
かえるのうた
366ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 23:09:51 ID:pz2E788t
>>364

レスポールジュニア買おうと思ってるならこのサイト見ると良いよ。
俺も今レスポスペシャル使ってる。
ttp://godlee.hp.infoseek.co.jp/lpjrtop.htm

>少し角の塗装がはげていたりするのですが、交渉の余地はありますか?
いや、お店の人に聞きなよ!

ちなみにジュニアはピックアップが1つだけ。
(スペシャルは2つ)
別に小さいとかじゃないよ。
367ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 23:17:27 ID:ApWX8rZM
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00083859

Gibson Lespaul Jr Special Faded/WY
こんなのですけど、PUふたつですよね?もう何が何だか・・・。
368ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 23:28:41 ID:a2Z16JVL
>>367
Jr Specialってのはね、
「Jr.にフロントPUを付け足したモデル」です。
指板にバインディングが無い仕様など、基本的にはJr.の
スペックなんだけど、PUなど伝送系はSpecialの仕様と
いうこと。
369ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 23:38:45 ID:ApWX8rZM
>>368
どうもありがとうございます。
バインディング・・・バインディング・・・さっそくググります
370ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 23:43:41 ID:4gX9CmGV
>>364
土曜日に買わないといけない、とか思い込んでいるあたり、お店の人にやられちゃった感じがするな。
相手はそんなふうに思い込ませて有利な商売しようとしているだけだから余裕を持ってやり過ごせ。
このチャンスを逃したところでもっと良い楽器とめぐり合う機会なんていくらでもあるよ。
そもそも、ジュニアってどんな意味なのかわからない程度の知識なんだからそんなに追い込まれてしまうんだよ。

精一杯、買い叩け。客はきみだ。
371ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 07:36:52 ID:+9e6ofah
なんでジュニアってシングルコイルなんだろう?ハムじゃコストがかかるのかな?
372ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 07:56:51 ID:8uLOFBFN
>364
フェイデドが十一万超えは余りにも高杉る、都内なら御茶ノ水逝ったら七万近くで買える。ちなみにそのギターの塗装が禿げてるのは元々そういう仕様です
(FADED〜=色褪せた〜)

ちなみに、まさかとは思うがもし君がバンプに憧れて買うのなら、
今は下手にフェイデドなどに手を出さずエドワーズのスペシャルを買った方が良いかも。ジュニアフェイデドはスペシャルとは形が似ているだけでよく見ると色々と仕様が違いますし、エドワーズの方がアタリハズレが少ないです
373ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 11:43:25 ID:TBcGOVpb
ジャックの部分が接触不良なのかアンプを使うとガチャガチャ鳴ってしまいます。友達が「裏のカバーを開けてシールドと接触する金属を曲げればいい」って言うんですが、壊れるんじゃないかって思ってできません。どうすれば直りますか?
374ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 12:45:30 ID:MqP98P/n
その友達にやってもらえばいいじゃないか
375ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 19:23:42 ID:Xxt9tO84
>>372
FADEDでも、やっぱり明らかに塗装がはげてるんですよ。他のと比べると。というか、キズ?
バンプに・・・あこがれてるのかな?俺。
他人から見れば変かも知れないけど、別に「バンプの音を出したい!」ってわけじゃなくて、単純にあの色とあの形と「ギブソン」っていうのに憧れてるだけです。
交渉したら9万5千にまけてもらったし。(まだ買ってはいないですが)
お茶の水なんていったらお金と時間かかって大変です。
十万きればまあまあですか?
376ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 19:41:27 ID:A4pLqJDM
一日たったらチューニングが狂うんですけど、これって異常なんですかね?
377ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 20:21:17 ID:KaAXVgXL
>>375
君の発言には悲しみすらおぼえるよ

買うのもうちょいまった方がいいんじゃない?
9万5千円つったら厨の君には大金だろ?

いや、おせっかいでスマンが
378ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 20:47:03 ID:pzEVA/7I
まあ>>375は妥協せずに自分が気に入ったの買えばいいよ。
大金はたけばギターに飽きて投げることもないだろうしなw
店員の言われるがまま即決でボラレてくるか・・・w
ギブソンやめて安いので我慢するか・・・
焦らず待てばどうせすぐまたボーナス時期のセールやるだろうけどねぇ・・・
379ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 21:03:54 ID:Xxt9tO84
そんなにフェイデッドって悪いのかな。
具体的にどんなところが悪いですか?
380ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 22:07:42 ID:Xxt9tO84
買うのやめようかなぁ・・・。
というか、予約、解約しようかなぁ・・・。
381ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 23:24:32 ID:+AflF2ZP
>>380
君を悪く言うわけじゃなくて心配して言うんだが、
人の言う事鵜呑みにしてると損する&馬鹿にされる人生送る事になるぞ。
勉強だと思って少し自分で調べて行動したほうが絶対良いよ。
今調べる癖つけとけば後々役に立つから。
382ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 23:56:48 ID:Xxt9tO84
>>381
アリガトです。
時間あるときに何時間でも店員走らせて質問して試奏して再確認しようと思います。
軽い知識というのは逆に自分に都合のいい言い訳をしてしまいますね。勉強になりました。
もうID変わっちゃう・・・。
383ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 00:29:04 ID:27e+ud0i
ギター初めて3日目の者です。
弦を押さえてると指に激痛が走り、歯を食いしばってがんがってるんですが
この痛みはギターだこか何かで気にならなくなるのでしょうか?
痛いし音出ないし…でもやるしかないのね?
384ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 00:33:55 ID:3CrmE2ZG
>>383
いくらなんでも加減てもんがあるから、最初は休み休み
傷がある程度治ってからやんなさいな、指が慣れれば後
は問題なく進めるからね。本見たり磨いたり弾かないま
でも指板のポジションを確認したりして楽しみながらね。
385ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 00:46:24 ID:qkY0HgR1
>>384
レスさんくすこ
早く上達したくて!
でもギター楽しいって思えるからゆっくりやってみますわ。
386ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 00:52:37 ID:+0txXbAu
>>382
最初は皆そうだよ。
頑張って。
応援してるよ。
387ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 01:09:01 ID:NS5TcMx6
>>379
いや悪くはない
でもその予算でオレだったら他のギター買う
388ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 02:02:07 ID:zQ8z1hP3
一ヶ月前からギター始めました!ちょっと先なんですがバンドを組んで簡単な曲をやろうかと思ってるんですがどんな曲が簡単ですか?教えてください
あとスピッツは全部難しいですか?
389ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 02:10:10 ID:aFBUCyGf
390ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 02:44:00 ID:sZGku1fF
すいません、エレキギターの弦が張れません。
弦は巻いて締めるだけで固定できるのでしょうか?
教本に特に書いてなくて困ってます。
391ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 07:34:34 ID:DrJHmfSq
392ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 07:43:25 ID:Tn1b6vh9
指板に垢がたまったので落としたいのですが
ギターポリッシュをクロスに塗って落とすので間違っていないでしょうか?
後、シリコングリスはどこにつければいいんですか?
393ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 08:34:31 ID:DrJHmfSq
>>392

大間違い。

ポリッシュの類は塗装面を磨くためのもの。
指板の汚れ落としにはオレンジオイル等の汚れ落とし剤を用いる。

シリコングリスはナット溝に用いて弦とナットの溝との摩擦を減らす
ことでアーミング時のチューニングの狂いを防ぐなどの効果を得るた
めのもの。
394ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 08:39:24 ID:DrJHmfSq
>>392

補足すると、ローズやエボニーなどの無塗装指板にポリッシュを
用いてはダメ。
メイプル指板で塗装が乗っているものならよい場合もあるが、汚れ
を落とす用途は「磨き剤」「光沢出し剤」ではなく、汚れ落とし剤
を用いること。

ポリッシュ類は、ラッカー塗装に使うとダメなものもあるので注意
して選ぶこと。
395ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 09:09:39 ID:sZGku1fF
>>391
ありがとうございます。
ホントすみません。
396ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 10:26:30 ID:Tn1b6vh9
>>393-394
有難うございます。塗るところでした・・・orz
オレンジオイル買ってきます
397ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 17:30:22 ID:S3RCsjzK
先日アコギを始めたものなんですが、買ってみたはいいもののまず何をすれば良いのかわかりません。
本も買ったのですが最初になにをやればいいのか書かれていませんでした。
チューニングとやらは店の人にやってもらいました。まずはコードってのを覚えればいいんでしょうか...?
398ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 17:40:49 ID:EqJiVjio
>>397
本って何の本を買ったのよ?
普通入門本とか買えば最初にやること書いてあるでしょ。
それから、チューニングはギター弾く前に毎回やる。これ常識。
399ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 17:58:29 ID:S3RCsjzK
ベーシックオブ〜ってやつで、弦の張り方とかは書いてるんですが
次いきなりタブ譜とダイヤグラムってのがきてて、具体的な弾き方(鳴らし方)とか書かれてなくて行き詰ってる感じなんです。
メジャーコードとかいうのが次のページに書かれてるんですが、黒丸を押さえてどこをどう引けば良いのかとかその辺の話になってきまして…。

あとチューニングって毎回やるんですね。勉強になりました。
…こんなレベルなんです_| ̄|○
400ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 18:12:39 ID:EqJiVjio
>>399
そんな教則本は二階の窓から投げ捨てろ。
あなたには
http://www.ymm.co.jp/products2/detail.php?format=sales&code=GTM181990
これがいいと思う。これ以上分かりやすいのはないってくらいなんで。

というか、>>1はみたのかと小(ry

あと、弦は最低月一くらいでかえるようにね。

401ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 18:29:30 ID:S3RCsjzK
>>1のサイトも見たのですが、わかりにくくて…。ただ、理解力が無いだけなんでしょうけれど。

本は他の探した方がよさそうなんですね。ありがとうございました、近所の本屋あたってみます(´・ω・`)
402ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 20:20:47 ID:TmJI3Of1
>>400
それもってるよーw
最初は見なれないことばっかでわかりにくいのかと思ってたけど
見てるうちにすぐわかるようになったし。。
その本いいよね
でも俺、練習ぜんぜんしてないから進歩してないけどorz
コード覚えてない・・覚えねば!

>>401さんも俺と一緒にがんばろうぜ!!
403ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 21:55:02 ID:4joabN38
ギターって練習すればするほどうまくなりますか?
404ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 22:06:48 ID:cr3LJ9Ra
>>403
他のどんな技量と同様
ひとそれぞれ。向き不向きはあります。

でも、普通はある程度までは上手くなるし
幸運なことに適性があればかなり上達しますよ。
練習すればね。
405ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 00:22:53 ID:tBvF3MHY
知り合いがギター始めるらしいんですが入門用ギターだと最低いくらぐらいの予算必要ですか?
俺は入門用云々以前にギター貸してもらっててその後一生使うつもりで買ったから…
あんまその子にアドバイスらしいことできないんです。
初心者って人によっては飽きっぽかったりするので最低でもいくらぐらいのギターがいいか、などアドバイス下さい。
エレキです。
ちなみに釣りではありません。
マジレスらしいマジレスを期待します。
406ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 00:59:28 ID:JQcNsCcQ
>>405
3万円
407ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 02:51:53 ID:KRqogJ2t
二万でいいだろう
408ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 03:23:26 ID:t3t7p9rN
>>407だな。
ギター単品なら一万で買えるよ。
409ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 03:43:55 ID:3aqKSZCD
単体2万〜3万出せば程度いいのもある
教本やらアンプやら揃った入門セットとかああいうのはパスッたほうが無難
410ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 06:46:57 ID:zSlIYp4z
弦を押さえてプリングオフをしているんですが、
開放弦と同じ音になってしまいます。
なにかコツがあるのでしょうか。
またはギターに問題があるのでしょうか。
411ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 07:07:30 ID:wDimeLs9
弾き方に問題があるに決まっている
412ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 07:17:04 ID:zSlIYp4z
>>411
ギターを買って間も無いんですが、
弦高は関係ないですかね。
413ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 07:58:44 ID:WZFpvtZg
語り弾き用の楽譜とバンドスコア等の楽譜は
ギターのパートしか載っていない点以外で
なにか違いはあるのでしょうか?
ミスチルの楽譜を買おうとして迷っているとこです
414ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 08:34:58 ID:DNewaJ/p
>>413

語り弾き用の楽譜:弾き語り用のアレンジがなされた譜面が載っている。

バンドスコア等の楽譜:バンドの中で弾くアレンジでの譜面が載っている。
415ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 09:17:09 ID:tBvF3MHY
>>406-409
ありがとうございます。では三万は出せば入門用には十分ですね。
フェンジャパやスクワイヤなどすすめてみます。
416ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 09:53:50 ID:rXSWjYx6
おれてきにはアイバニーズ推奨
417ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 10:15:45 ID:JQcNsCcQ
>>412
きちんと押弦されていればそのフレットの音がでるし
押さえていなければ開放の音が出る
弦高は関係ない

いや、弦高が3センチとかだと押弦しきれないだろうけど
それでも開放弦と同じになることはない。

12フレットで押さえ切れなくて開放のオクターブ上が出ることはあり得る

そもそもプリングオフってものを誤解しているような気がする
418ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 10:51:42 ID:WZFpvtZg
>>414
語り弾き用でもCDのようなふいんき(ry はでますか?
419ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 10:58:53 ID:UL2lWI4a
>>418
弾き語りな。
ってか、質問が抽象的すぎ。

420ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 11:20:28 ID:zSlIYp4z
>>417
レスどうも。
何度も基礎練習をやってみます。
421ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 13:31:22 ID:mKD/5P5I
タブ譜で A B こんなのってどうゆう意味ですか?
       l   l
422ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 13:44:34 ID:x0J2iDYO
Fへのコードチェンジを素早くするコツはありませんか?
ギターを始めて、2ヶ月になりますが、いつもFでもたつきます。
423ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 13:59:41 ID:GopLIj61
こんな回答ですまないけど、早くFに切り替えるコツは、ひたすら練習をして切り替える動作になれること。
あとは、まだ指のストレッチがあんまりできてない&チェンジ時に力が抜けてないとか、そこらへんが原因かなぁ。ごめん、ヨクワカンね('A`)
424ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 13:59:59 ID:GopLIj61
こんな回答ですまないけど、早くFに切り替えるコツは、ひたすら練習をして切り替える動作になれること。
あとは、まだ指のストレッチがあんまりできてない&チェンジ時に力が抜けてないとか、そこらへんが原因かなぁ。ごめん、ヨクワカンね('A`)
425スーパーマカー ◆MacPRJestI :2005/06/26(日) 14:06:19 ID:W18Z5Hmc
>>421
意味はないです
五線譜の白玉と同じ
426ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 14:07:29 ID:x0J2iDYO
練習しまくります
427ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 14:16:16 ID:WZFpvtZg
>>419
すいませんでした。ずっと語り弾きだと思ってました
428ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 20:06:32 ID:KTRT92Kp
KLON
キロン。→なんか注射が出てきた。
クロン→なんかお城が出てきた。
読み方はクロン?クローン?キロン?キローン?クルオン?
誰か指摘お願いします。
429ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 20:13:46 ID:mMjLhg1C
>>428
こんなんも出たけど そもそもどこに書いてあったの

クローン(clone)とは親と遺伝学上完全に同じ遺伝子を持った個体の事である。
その名称は、1903年に、H.ウエッバーが名付けた。その語源は、ギリシャ語で、
 小枝(klon) の集まりを意味し、元は1本の幹から成長したものであるという
ことである。植物の場合に、新鮮な小枝を挿し木することによって、容易にその
木を根づかせることができる。動物のクローンを作ろうとする場合にも、これと
同じ考え方なのである。
430ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 20:23:16 ID:STYHfR3S
>>418
「ふいんき」ってなんですか?
「雰囲気」ならわかる。
431ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 20:33:50 ID:zSIuZ+Tt
今時・・・
432ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 20:40:31 ID:c3HMWAgH
盛 り 上 が っ
            て  
               ま  
                 い
                   り
                    ま
                     し
                     た
433ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 20:56:52 ID:YtvmWp/D
>>430
釣られないぞ!
434ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 01:55:35 ID:ZVohyEms
>>429
メーカーの名前じゃん?
435ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 02:01:23 ID:r/9eD6Mi
>>428
あなたが答えないと分からんですよ。
436ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 07:15:20 ID:DoQNzNau
>>433
がんがれw
437415:2005/06/27(月) 08:54:54 ID:4r/Qc4Fj
>>416
相手女の子なんでフェンジャパなんて可愛いのあるしいいかなと。
438ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 17:23:25 ID:NoQkMFPJ
2月にギター買って以来一回も弦替えてないんですが
なんか問題ありますか?切れるまで使おうと思ってるんですが
439ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 18:00:26 ID:FEG0twSf
ある
440ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 22:37:49 ID:ZVohyEms
ない。俺がそうだから。デモね。そこまで使い込むと弦を変えたときに違いがわかる。
それが良いという人もいれば駄目という人もいる。
>>435
メーカーの名前だろ。BUMPのスコアにあったぞ。まああんなの高くて俺には関係ない話だが。
そのKLONとかいう(俺も読み方知らんがな)やつのケンタウルス、7万もしやがる。俺のギター7千だよ。トホホ。
BUMP房なら板違いだろ
441ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 23:03:45 ID:60OMlTb7
>>422
手をネックからはなす。

1,2,3とカウントして3でパッとFを
押さえてみる。きちんと押さえられなくても気にしない。

これを1日100回繰り返すべし!
442ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 23:15:31 ID:SZulh2HS
>これを1日100回繰り返すべし!
これなんだろな・・・うまくなるコツって。

私も先生にこのあいだ言われたよ。
「うまくなるのにいい方法がある。
それは、いっぱい練習することだ!」ってね。
443こたろー:2005/06/27(月) 23:23:52 ID:eMsKq++H
こんちわ。
ギター素人です。
バンドスコア買ったんすけどよくわかりません。
ストロークって一つのコードで何回すればいいんですか?
444ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 23:50:38 ID:wKGRDw6p
>>443
スコア通り弾け。
何のためのスコアだ。
スコアが読めないならスコアの読み方から学んでこい。
445ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 00:04:47 ID:2eiZuGgt
>443

つか素人がスコアなんか買うなボケ。
150年早いわ。
446ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 00:27:02 ID:3RL3+pv5
教本弾き倒してから買え
447ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 01:05:33 ID:KqevrUT3
>>441
レスありがとうございます。
最近はよく練習してると思ってたんですが、やっぱり練習量が足りないですね。
明日から、頑張ります!
448ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 01:21:56 ID:uzZOY6Ch
>>445
ギタリストって長生きなの
449ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 02:39:10 ID:/hukFJi+
>>448
あれだ。生まれ変わる事を遠まわしに薦めてるんだよ
450ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 11:17:38 ID:7lHKgYfW
二つほど質問です。
ある教本に、握り込み式とクラシック式について、「ペンタ系のロックフレーズは握り込み式でやれ」って書いてあるんですが、
ペンタ式のロックフレーズってものが初心者には何なのかサッパリわかりません…おおまかに説明できないでしょうか?
あと、自分は簡単なコードとかも含め全部今までクラシック式でやってたことに教本読んで気付きました…握り込み式に強制しようとするとすごく指が動かしにくいです…ソロとかアルペジオ系などはとくに
やっぱりそれでも練習して握り込み式と使い分けたほうが今後のためにも良いですかね?
451ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 11:27:51 ID:RLFu1g+R
>450

どっちでもいいよ。喪前の練習してきた方でいい。
逆に、握りでやってきた香具師はクラシック式では
まず無理だな。
452ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 11:43:03 ID:7lHKgYfW
>>451
レスどうもです。まじですか?
握り込み式に強制する必要がないのならかなり嬉しいのですが…他の人の意見はどうでしょうか?
それで同意なら心置きなくクラシック式でやりたいと思います
453ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 11:52:19 ID:RLFu1g+R
>452

まじだよ。ギターに「ねばならならい」というのは無い。
一から覚えるのなら基本を踏襲する必要があるけど、
喪前がそれでやりやすいなら問題ない。
クラシック式の方が運指には自由度がある。
早いスケールを弾くには握りでは無理。
握りだとたとえば立って演奏する時により手首に無理が
かからないな。
454ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 11:55:42 ID:ua9uWu+i
>>452
自分がやりやすいようにやれ。
漏れは両方使い分けているがな。
ただ出来ないよりは出来るに越したことはない。
455ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 11:56:44 ID:7lHKgYfW
ありがとうございます!非常に納得のいく説明です…
教本には握り込み式、クラシック式、それとその切り替えについて述べてあったので、
他のギタリストも当然のようにやっているものなのかな〜…と思ったので
456ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 12:05:07 ID:eAdVGTAL
スウィープって何ですか?
457ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 12:07:21 ID:hemzH+m4
>>456
ぐーぐる
458ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 12:07:50 ID:hKpCFgZS
>>456ほうきでゴミをはく、その動作の事
459ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 13:08:36 ID:sG1NP4p3
便乗なんだけどクラシック式のほうが自由度があるならロック式の利点てなに?手首の負担軽減のみ?
460ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 13:09:49 ID:npEPuRfo
自分ギター3年ほど弾いているのですが・・・
なんというか一度初心に戻って基本を全て
練習しなおしてみようと思っとります。
そこで皆さん、この曲コピってみたらどうだ?なんて曲があったら
教えていただきたいです。
461ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 13:11:52 ID:RLFu1g+R
>459

チョーキングがやりやすいな・・・
462ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 13:24:59 ID:RLFu1g+R
>459

あと握りでペンタとかいうと、普通小指つかわないでしょ
クラシック式だと(ジャズギターなんかもそうだけど)
完全に指4本使うから難しいポジションも可
463ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 15:09:49 ID:JB0yXN9m
>>459 6弦を親指で押さえないとちょっと無理があるリフとか
5弦のみミュートのカッティングとか
握りこんでの力技複数弦チョーキングとか。

両方使えると便利は便利だな。

464ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 15:26:55 ID:ZMboSewo
ギターの弦について教えてください。
アコギで曲を練習しているのですが
手が小さいせいか、弦を強く押さえることが難しいです。
これは弦の種類を変えることで、多少押さえやすくなったり
することはあるのでしょうか?柔らかめの弦などはあるのでしょうか?
465ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 15:31:51 ID:RLFu1g+R
>464

ライトゲージ以下の柔らかい=細いセットに張り替える
466464:2005/06/28(火) 16:33:39 ID:yiEv5JK6
>>465
ライトゲージが何かわからんけどぐぐってみます!
ありがとう!
467ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 17:00:39 ID:N5+jq8JQ
2年間アコギ・エレキギターをやってきたが弾く時はずっと座ったままだった
そして一昨日初めて立って弾いてみた
何コレ激ムズ
一気にへたくなりました。
座って弾くのと立って弾くのってこんなに違いがあるもんなの?
フォームがいけないんですかね〜
468ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 17:19:46 ID:mP7QZaL1
>>467
完全に慣れの問題だと思う。
俺はギター始めて半年くらいだけどほとんど立って弾いてるから立った方が弾きやすいですし。
469ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 18:18:10 ID:N5+jq8JQ
>>468
やっぱり慣れですか・・・
もうすぐ演奏会だけど間に合うんだろうか(´ω`)
ありがとうございましたっ
470ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 23:18:16 ID:b2IdCV+F
エレキをはじめたんですが、前の音が汚く残ってしまいます。
右手でこまめにミュートしながら弾くのでしょうか?
左手で弦を離す際にミュートするのでしょうか?
それとも
471ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 23:21:51 ID:B3l493GU
472ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 23:22:22 ID:zMaD3mZG
>>470
右手のミュートも左手のミュートも両方とも臨機応変に行うのですよ。
左手は、弦を離す際だけではなく、弾いていない弦を余った指や指の腹
でミュートすることも常に行うことです。
473ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 23:24:36 ID:yQGLulpn
>>470
今は細かい事やってもしょうがない、まず通して進める
その内、出るとこ出ないとこが出てくるから なんでか
比べてみてそのへんを一考してみた方が見えてくるよ。
474ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 23:44:21 ID:b2IdCV+F
わかりました、ありがとうジェニファー
475ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 23:59:16 ID:9ZN+Gl7T
??ジェニファー???
476ドレミファ名無シド:2005/06/29(水) 02:08:43 ID:AA2+aBHQ
弦の張り替えがうまくできなくて面倒くさくて挫折してしまいます。教本にも書いてないし分かりやすいサイトや本ありますか?
477ドレミファ名無シド:2005/06/29(水) 02:23:38 ID:j+N3TFTs
それぐらい1人で要領よくやらんと社会にでていけないぜ!
478ドレミファ名無シド:2005/06/29(水) 07:26:01 ID:1686a/Uz
なぜ皆楽器屋の店員に聞かないんだ?すぐ解決するのにな
479ドレミファ名無シド:2005/06/29(水) 08:50:13 ID:nG/Bz90W
>>478
それは>>476がニートだからさ。ギターも通販で買ったフォトジェニック。
480ナカノチナシ:2005/06/30(木) 00:59:39 ID:QppSC8z5
チョトよりました.
481ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 01:12:18 ID:j1PHQlRj
ピッキングハーモニスクって引いた直後に指触れるの?もしくはほぼ同時ですか
482ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 01:32:45 ID:RxUzwW6u
触れないよ、ん〜そうだな・・・ ピックのギリ先端で一瞬のうちに
こすりはじくって感じかな。 ハーモニクス自体は12F・15Fあ
たり右手人差し指で叩くと出るでしょ、その時も一瞬に指を離さない
と音が鳴らない、それをピックでやるわけ。
ピックは先端が出てるかどうかぐらいにつまむ感じでね。
483ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 07:05:58 ID:fe0ejv54
>>482
おまいは何を言ってるんだ
484ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 07:15:48 ID:HC93Lx0g
>>481

ピッキングハーモニクスは、ピッキングだけでハーモニクスを出すんだよ。
なにかと勘違いしてないかい?
485ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 07:45:11 ID:irNjatWX
ギターを弾く前にチューニングだけで1時間ぐらい掛かってしまいます。
終わったあといざ弾いてみても、なんか音色が怪しいです。
私はアコギを使用しています。
どのようなチューニングが正確にできますか?
486ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 08:05:04 ID:6lwksone
教えてください。
アコギ初心者ですが、左手(コードをおさえる方)の指先がすぐ痛く
なるのですが毎日、少しでも続けて練習していた方が硬くなりますか。
弦を緩めて弾いてはダメ?ですか。教えてください。
487ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 08:28:45 ID:1q42eaqt
>>485
チューナー使ってんだよね?
ペグが馬鹿になってんじゃないの

>>486
痛いのは最初のうちだけ ハァハァ
慣れるまでは大変かもしれないけど、毎日弾いたほうがええよ
それにゆるめてたら、きちんとした音も取れんでしょ
488ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 09:26:53 ID:irNjatWX
>>487
チューナー使っています。
自分の聴覚がおかしいのかも・・・
489ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 09:27:38 ID:NGwEYiRD
>>480
チナシタソ ハケーソ(・∀・)

質問なんでつが 初心者♀で 練習するには丁度ィィ!アコギて どんなのでつか?
490ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 12:06:59 ID:pY4Krpnt
チューニングなんて音叉を使えば楽勝よ。
491ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 12:52:06 ID:HFRQmoGL
>.485
実は耳がものすごくいいのかも。
ギターのチューニングは、実はチューナーでも合わせられない
微妙な問題を含んでいるんだ。
純正律 平均律 ギター でググると、その辺のことがよくわかるよ。
とりあえず
ttp://www.ne.jp/asahi/mariko/takanashi/masa/newpages/guitar.html
を試してみたら?
492ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 12:54:52 ID:HFRQmoGL
あ、あと、念のため、張りたての弦は伸びるので
チューニング直後から狂っていくよ。
最初は2〜3回チューニングし直す、弦をあらかじめ引っ張っておく
などで多少回避できるけど。
493ギター歴4日:2005/06/30(木) 13:26:35 ID:YT22FPqB
シンプルなロック系の曲でギターソロを弾くとき、コード進行を無視して、
曲のキーだけ意識して弾いても問題ないですか?
494たろお:2005/06/30(木) 14:47:43 ID:dlly+ecd
ESP生に質問だ!本当にうまくなれるのか?てかヘタなやつもたくさんいるのか?
495ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 16:02:24 ID:6lwksone
>>487
ありがとう。
>痛いのは最初のうちだけ
個人差もあるでしょうが、3ヶ月位で痛み抜けますか。
496ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 16:04:19 ID:mqI2qk2T
>>481 ピッキングの直後(ほぼ同時)に親指で触れるんだよ 482はなんか勘違いしてる
497ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 16:04:23 ID:0uafUmJd
>>495
三ヶ月もかからないと思う。
私は一ヶ月半くらいで痛くなくなった。
498ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 16:11:03 ID:mqI2qk2T
>>495俺は2週間で痛みはなくなる
499ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 17:13:30 ID:tqDwtzLU
指の痛みはすぐ無くなるけど最初は皆大体指に力入れ過ぎでそうなる
最初の頃は指カチカチだったけど加減を覚えるといつの間にかふにょふにょになってたし
500ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 19:40:32 ID:LranyKNQ
http://49uper.com:8080/html/img-s/64195.mp3

コピーするのも簡単で好きなギターフレーズなんだけど、
この曲に限らず、邦楽のエレキギターってこういう感じの音色が多いけど、
アンプでこういう音ってどういう風に出せばいいんでしょうか・・・。

CDだったら多少加工してあるんだろうけど、なんかこういう綺麗な音にはならない。
誰かわかる人いたら教えて下さい。
501ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 19:54:51 ID:Gct73gND
俺は初めてだってけど気持ちよくて、
最後にはイっちゃった。
502ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 21:19:14 ID:irNjatWX
>>491,492
ありがとうございます。
勉強になりました。
503ナカノチナシ♂:2005/06/30(木) 21:49:29 ID:QppSC8z5
>>489
チナシでっww
これからは外さないように逝こなw
初めのギターってのは悩むよな..でも俺はルックスだたな,カタログ集めしながら予算とか
ギタ小僧が弾くのを傍耳立てて聴くのも良い,音色の好みもちとづつだが見えてくるだろ.
楽器店に足繁く通い店員に目星付けながら絞って逝く.ワクワクするなぁー.
予算的には中古で単板TOp(ボディのホール側)で5万前後(俺のは2万ダタ!!)
を薦めたいが最近のアコギ事情に疎いので,スレ住民の意見も聞きたいな.

504ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 21:59:59 ID:lpPStkr4
コードブック買って毎日練習してて上達感じられるようになって
ようやく気付いたんだけど、何かクラシックだかアコギの本だったんだよ(´Д`;)

エレキ専門にやりたいんだけど、こっちの本でコード覚えて大丈夫?
何か少しコードが違うとか聞いたような覚えが、勘違いだったらいいけど
505ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 22:01:12 ID:lpPStkr4
あと教本と違う押さえ方しても大丈夫かな
教本の写真の手本通りだと全然出来ないとことかあって
違う指使いとかで回避してるのですが
506& ◆p1/2EFKC.w :2005/06/30(木) 22:03:55 ID:QppSC8z5
>>489
スマン間違ってenterしたw
一応捨てアド晒してみたが反映されてるかな?
先ず好きな音楽をギタに絞って聴きながらすこーしこだわってみれ..
ゆずは外と録りじゃ楽器違うだろうしね.
他のスレでも参考になる奴探してみるよ.
507  :2005/07/01(金) 00:23:03 ID:T3TCvxrm
>>504
クラシックもアコギもエレキもコードの押さえ方は同じだ。
だからその本でコード覚えてOK。

曲をコピーしていくようになると気づくと思うけど、
エレキの場合はコードの中の音をどんどん省略して
いく場合が多い。
極端な例でいうと、2本の弦だけを鳴らす
"パワーコード"というやつだ。
コードが違うとか聞いたような気がするのは
これのことじゃないかな。たぶん。
508  :2005/07/01(金) 00:25:25 ID:T3TCvxrm
あ、だけどジャズギターのコードブックは買うなよw
鬼のように難しいし、普通のポップス・ロックを
やるには必要ないから。
509ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 01:26:32 ID:SiySt2yY
>>507
ありがとう、良かった もう大分進んでだので焦りました

それそれ!!<パワーコード
映像見てたら2本だけ鳴らしてる事が結構多くて不思議でした
そういう技法だったんですかー
510ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 01:27:12 ID:KEFS4P7w
チョーキングをしながらのスタッカートってどうやるんでしょうか?
普段と同じようにやろうとすると、音程が変わってしまう+うまく音が切れない+引き上げた弦が指から外れて落ちてしまいます。
やり方間違ってるのでしょうか・・・
511ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 01:27:59 ID:SiySt2yY
ジャズ系が難しいというのもそういえば聞き覚えが
かなり違うんですね、気を付けます
512ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 03:55:17 ID:KpKsD6KD
>>503
チナシタソ ぁりがとぅwww
ぁと ゴメソね。
ギター小僧かぁ。
田舎だから ぁまりぃなぃけど探してみるぉ!
楽器屋サソも探してみるぉ!
漏れは 音楽が好きだからャリタィとォモタから ギターは テクに似合ぅょぅに レベルァゲてくっもりなんだ(*^_^*)
513ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 03:58:45 ID:KpKsD6KD
>>506
ステアド?
どこに?
ゴメソ。
見っけてなぃ鴨orz
マキゾィくらゎして ゴメソね。
ぁと ぁりがとぅwww
514ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 04:07:33 ID:hoCSsNDv
エレキです。
アルペジオとか弾く時、ピックを持つ手の小指でPUを触るというのは
デフォなんでしょうか?指が短くてPUまで届かないんです。
でも下手なので手が空中に浮いたままだと安定して弾けません。
あと最近オルタネイトピッキングを知ったのですが、
バンスコ見てコピる場合いつオルタネイトにすればいいのか悩みます。
ダウンばっかりの方が弾きやすい時もあるけど、ダウンばっかりだったら
なんかかっこ悪いのかな?とか思ったり。
515ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 05:09:50 ID:xxwqIBWy
>>514
ダウンで弾けるならダウンでいいと思う。
リズムが狂ったり、手がつったりしない限りダウンの方がパワーがあって、ロックをするぶんにはいい。
俺の主観だが。
516ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 05:43:38 ID:1zhZQauV
>>514
全部ダウンで弾けないと逆にカッコ悪い時もある。メタル的なリフとか。
へヴィなフレーズじゃないならオルタネイトでもいいと思う。
あとオルタネイトはちゃんと練習しといたほうがいい。
俺は初心者のころからエコノミーばっか使ってたから後で苦労した。
517ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 06:02:49 ID:Rdd0HS/c
>500
ギター→ブースター→オーバードライブ→ディレイ→アンプ
のごく普通の音だが
PUはシングルかもしれない
音はまず加工なんてしてないよ
切り貼りは許しても音質自体をいじることはプロギタリストはまずしないよ
518ナカノチナシ♂:2005/07/01(金) 07:24:24 ID:RrWlKIL0
>>513
ワカタ時間ないのでアトでかきまっ.
519ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 10:18:31 ID:KpKsD6KD
>>518
了解しますた!
520ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 11:50:33 ID:+ANU02zb
>>510
それはピックストップをすると綺麗に音が切れるよ
やり方は、弾いた後にピックでそのまま弦を押さえるだけ
最初は弦がビビるかもしれないけど、コツを掴めば大丈夫!
521ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 12:02:18 ID:N0DpLHjt
こんにちは。文化祭に向けて初心者だけでバンドを組んでみようと企画し、昨日楽器を借りてきました。
それでですね、まるっきり初心者な質問で申し訳ないのですが、ギターを弾くときってどういう風に鳴らせばいいんですか…?
弦を押さえてそこを引くとミュート音しかならないという…。
練習二日目、早くも挫折しそうです。本を買えって話なんですが、ギターも借り物で近くに楽器店がないんですよね…。
よろしければ具体的な鳴らし方とその後どのような練習をすればいいのかご教授頂けませんでしょうか。
禁止ワード:>>1
鳴らし方すらわからないので、>>1をみてもまったく理解できませんでした。
522ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 12:08:06 ID:+ANU02zb
>>521
遠くの楽器屋に行く or あきらめる
523ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 14:48:57 ID:YoPrWPW3
俺が始めたばかりの時は弦を強く抑える事を知らずに音が出せなかった
けど、そういう問題でもなく?
524メジャーコード女:2005/07/01(金) 15:00:30 ID:a2zgZknP
ぅぁ〜
なんか マジ解らない 全て解らない ギターって難しい うあ〜 うあ〜
525ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 15:00:50 ID:+zDbWUHq
>>521
エレキですよね?
526521:2005/07/01(金) 15:19:14 ID:N0DpLHjt
>>522
_| ̄|○

>>523
ええっ!?強く抑えた方が音出るんですか…?どれだけ緩く押さえていても音が鳴らないので、どうしたのかと思ったらそういうわけでしたか…。
今バイト先のノートから打っているので、帰ったら試してみますね。

>>525
アコギの方です。今見れば情報不足な点が多すぎますね、モウシワケナイ。
527ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 15:27:06 ID:iTF1Zl9Q
>>526
弦が振動して音が出るんだから
きちんと抑えなかったらまともな音が出る分けないのさ。
528ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 15:35:21 ID:+zDbWUHq
>>526
アコギでしたか。
私もアコギやり始めた頃はしっかり押さえたつもりでも
押さえきれてなくて音がちゃんと鳴らなかった。
最初のうちは指先がかなり痛くなると思うけど頑張って。
529ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 17:01:33 ID:sJlf/0pz
まずは何も押さえずに弾いてみろw
音が出るよな?
530ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 17:12:13 ID:YoPrWPW3
>>526
同じ道を辿ったらしい、特にアコギはエレキより弦が重いらしいので
531ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 18:13:20 ID:wtDllXCP
アコギを始めて3ヵ月くらいたつんですけど、どうしてもFの音がきれいに鳴らないんです。コツなどありますか?
532ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 18:29:32 ID:le0KUAkH
>>531
ての皮がむけるまで練習かな
533ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 18:34:09 ID:1zhZQauV
>>531
5分ぐらい押さえ続けて筋肉つける。
534ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 18:55:05 ID:wtDllXCP
>>532 >>533
ありがとうございます。頑張ってみます!
535ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 19:42:04 ID:hoCSsNDv
>>515-516
ありがとうございます。
オルタネイトができないとどう困るんでしょうか?
エコノミーができても(私はできませんが)十分ではないのですか?
536ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 19:55:20 ID:8GgmYXA4
>>535

オルタネイトのアップダウンの動きがリズムにきっちり合って
弾けるという基礎をおろそかにしたままで、ダウン&アップの
正確なスピードのコントロールをおろそかな状態でエコノミー
ピッキングを行ってもリズムの甘い演奏にしかならず、上手い
演奏にはならないのです。

まあ、よほどの天才であればエコノミーピッキングでもリズムが
よれずに最初から弾けるだろうけれど、そういう人であれば敢え
てオルタネイトで弾いてもちゃんとリズムがきっちりした演奏が
できるはずでしょ。
ということは「オルタネイトできちんと弾けない人はエコノミー
でもきちんと弾けてはいない」ということなのですよ。

だから、まずはオルタネイトで正確なピッキングをできるように
することが大事なのです。
537ナカノチナシ♂:2005/07/01(金) 20:52:24 ID:RrWlKIL0
>>519
トリアーエズこれで宜しくッ!
[email protected]
538ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 21:41:49 ID:hoCSsNDv
>>536
なるほど、すごいよくわかりました。
リズム以前にまだ正確にピッキングできないので、
そこから頑張ります。ありがとうございました。
539ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 21:44:42 ID:p4w/TSoW
>534
はっきり言って鳴らない内は何をしても鳴らない
しばらく鳴らないままやってるといつか突然鳴りだす
無理に押さえて筋肉〜等は手首痛めるからやめれ

ハイフレットのセーハから始めるとコツがつかみやすいかな
あとは慣れ
540ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 21:45:22 ID:KpKsD6KD
>>537
今送たけど 届きますたかねぇ?
541ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 22:06:02 ID:wtDllXCP
>>539
ありがとうございます。

音がきれいに鳴っていなくても、コードを覚えて毎日曲を練習していれば自然と上手くなるってことですよね?頑張ります!
542ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 22:06:12 ID:sn1MOv03
ヨクライブとかで、曲の最後にジャン!
ってギターを頭らへんから振り落として弾くのはどうやれば良いんですか?

あと、ライブかでシールドはどうしとくべきですか?
今度文化祭で弾こうと思ってるんですけど
シールドはどうゆうのを使ったりすれば良いか分からないので
543ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 22:19:17 ID:qQMOCHv0
適当なコード押さえて、勢いよく振り下ろしながら弾けばいいだけかと
544ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 22:52:28 ID:sn1MOv03
>>543
なんのコードがやりやすいですか?
自分なりでも良いですから御願いします
545ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 23:00:45 ID:qQMOCHv0
なんのって…、別に特に決まってるわけでもないし。
そんな難しい事考えなくていいよ。
適当に曲の最後のコ-ドをバレーコードでかな。
546ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 23:03:11 ID:cs1913ts
手がネックに固定しやすいCとかならいいんじゃね?
547ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 23:04:50 ID:m0vZ8MOT
「SG」ってなんて読んだら良いんでしょーか?
548ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 23:07:47 ID:qQMOCHv0
ギブソンSGのことか?そのまま「エスジー」
ちなみにソリッドギター(solid guitar)の略
549ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 23:13:50 ID:sn1MOv03
>>545>>546>>547>>548
どうもありがとう御座います
参考にさせて頂きます
550ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 23:45:52 ID:lMGsIZ7q
ブラッシングについてなんですが、
開放弦を含んだコードをアップピッキングでブラッシングするときは
どのように弾けばいいでしょうか?
よろしくお願いします。
551ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 23:51:32 ID:8GgmYXA4
>>550

左手の余った指で「軽〜く」開放弦をミュートした状態で弾けばいい。
552510:2005/07/02(土) 00:13:27 ID:Pz3RvjEL
>>520
ありがとうございます。
左手でなんとかしようとしていたのですが、ピックを使うのですね。
ちょっとやってみたところ、うまく音が切れました。
右手に思いっ切り集中してないと難しい感じなので、自然にできるよう練習頑張ります。
アドバイスありがとうございました。
553ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 01:51:41 ID:uX+70lWS
>>551
Σ(゚д゚) なるほど!
Gとかだったら人差し指でミューとしていいんですね。
ありがとうございました!
554ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 05:04:33 ID:BJy1IXmX
マスターオブパペッツのリフは全部ダウンピッキングで弾かなきゃならないってホントなんですか??
555ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 07:04:06 ID:JVAOd+f3
550さんの質問と似てるかもしれませんが、
開放弦を含むコードでスタッカートがあるときは、
どのようにミュートすればよいでしょうか?
ピックを持ってる手で弦を押さえればいいのかとも思いますが、
いまいちキレがありません。
556ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 07:59:16 ID:E+B5jMJ2
キレがないのはブリッジミュートが不完全なんでしょ
557ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 08:51:02 ID:AD2OTX3o
>>554
本当です
ダメージインクもダウンピッキングです
558ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 08:55:29 ID:ZWdONn0k
>>554
ジェイムズは全部ダウンでカークは6弦をダウン、5弦をアップで弾いてる。
が、やはりここは全部ダウンでいくべき!
559ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 12:49:41 ID:rcZNq/0w
F#add9/G♭add9の一つだけ出来そうにないんですが
6弦のミュートはどうしたら
親指は届かないし薬指伸ばすと5弦の音が駄目に
560ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 11:55:50 ID:ohWJksut
F#

A#

の押え方を教えて下さい
561ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 15:14:33 ID:A3vGMZAt
>560

F# Fと同じで2フレットセーハ

A# Fと同じで6フレットセーハ
562ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 16:40:42 ID:QckOniJs
既出だったらゴメンナサイ
A/E C/G これってどう押さえたらいいのですか?
563ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 16:43:04 ID:/yW2YDB4
>>562ルート音を変える。
564ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 16:48:01 ID:Q70CWfQd
>>562
さんざん既出です。

>A/E C/G

「○/●」「○on●」で表記されるコードは「分数コード」「onコード」
と言って、○のコードにベース音(最低音)として●の音を加えるのです。

A/EならAコードを押さえている状態で、一番低い音をE音(ミ)の音=
6弦開放など を加えればいい。
C/GならCコードを押さえた状態でG音(ソ)の音=6弦3フレットなど
を加えればいいのです。

 どの弦のどのフレットを押さえるとどの音がするのかということさえ
わかっていれば簡単です。
565ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 18:17:36 ID:ALKAUCmG
>A/E

バンドでやる場合は、ギターがAのコードを鳴らして
ベースがEを鳴らすっていうパターンもあるみたいだね。
566ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 19:03:22 ID:Tc3tp74P
ギターむずいよ・・・_| ̄|○
567ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 19:06:08 ID:Tc3tp74P
 初めてのエレキギターの本を買ってきて練習しているのですが
 30分もやっていると左手の薬指が真っ赤になって
 痛くてそれ以上練習できなくなります。
 しょうがなくバンソコ貼ってやるのですが
 みなさんも最初はそうでしたか??
568ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 19:08:28 ID:gpln3hqf
うん
やる気あっていいねぇ
569ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 19:19:55 ID:MPR9plgu
>567

その調子。ガンガレ。
休ませるのも大切だぞ。その間に皮膚が硬化して
苦にならなくなっていく
570ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 19:21:00 ID:r9Mm+adB
バンソコは貼らなかったけど、何度も血でたし、痛くなってきたらマニキュア塗ったりした。
バンソコよりも透明なマニキュア塗った方が押弦が楽でお勧め

それどころか、昔Cのオープンコードを押さえられないのを爪のせいにして
めちゃくちゃ深爪したりしてて、一生消えない傷が・・・涙
571ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 19:54:08 ID:gkRCBJGN
別に初心者ではないんだが
よく雑誌の機材写真みてると
アンプのINPUTのプラグに電気工事でつかうみたいな
クリップのでっかい版
ついてるけどあれってなんなんだろ・・・
572ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 20:53:49 ID:Q70CWfQd
>>571

クルマのバッテリー用コードのことかな。

多くの機材が使用されるステージでは、複数の電源経路の間でグラウンド
同士の間に電圧の差が生じてしまうことがある。そうすると、その異なるグ
ラウンド同士が接触したときに、電流が生じてしまうことになる。

たとえば、「マイク→PA系の経路」と「ギター〜アンプの経路」の間で
電圧差があるとき、唇がマイクに触れる=マイク系のグラウンドに触れる
と、ギターのブリッジアースを通じて人体は「ギター〜アンプ」系のグラ
ウンドとなっているわけだから、人体を通してふたつの経路間に電流が
流れてしまう。すなわち感電。スタジオなどで電源管理がやばいところは
マイクに触れたときに「ピリッ」とすることがあるでしょ。あれはそういう
ことです。
 スタジオ程度ならそれで済むが、100V(場合によってはそれ以上)もの
電圧でステージという大電流を扱う場所で感電するんだから、死もありう
る。

そこで、バッテリーコードなどでアンプのインプットプラグ(=アース
と繋がってる)と他の経路のグラウンドを直結させてグラウンド間の電圧
差を強制的に無くしているのです。
573560:2005/07/03(日) 22:23:04 ID:ohWJksut
F#

A#

分子がF#で分母がA#のひとつのコードなんです
574ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 22:30:50 ID:gpln3hqf
F#/A#って書こうね

F#押さえて最低音をA#にするだけ
575ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 22:31:56 ID:gpln3hqf
って無理くね?
576ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 22:45:02 ID:32J0k3/x
まあ無理ってことはないが・・・
どんな楽曲でそのonコード表記があったのかが気になる
577ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 14:35:48 ID:MzVylhKC
左手の小指と薬指が恐ろしいほどイライラして動かないんですけど
これはバグですか?
578ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 15:46:11 ID:3Th7lcuY
俺ははじめ人差し指しか動かなかったぞw
579ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 18:02:28 ID:z4fsgYJZ
一番きれいな音がでるコードってなんだと思う?
ちなみに俺はGだと思う。
580ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 18:26:39 ID:8lNhmeCG
コード言われてもわからんよ
581ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 19:17:26 ID:4nAAp28D
>>579
C#add9
582ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 19:21:21 ID:QyUWDPWD
オープンコード
583ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 19:38:21 ID:JsPK+Jd1
5フレセーハのDmaj7がスキ!
584ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 19:57:55 ID:QLANK6QE
コードか・・・モンスターケーブルかな。
585ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 23:25:33 ID:4CAAJzM6
やっぱ響きが綺麗なのはmaj7系でしょう。
漏れ的には単純にCmaj7
586ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 23:35:56 ID:M/qx0+Q+
あれだ、所謂ジミヘンコードだな。6弦開放の。
エレキで弾くならあれが1だな。
587ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 00:56:35 ID:1KFq8kub
Aadd9 簡単で綺麗
588ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 12:57:48 ID:tpMjCOzp
>>577
バグでもなんでもない
人間の脳は普段使わないヵ所があると脳のそのヵ所に送る信号が衰える為、そういった現象が起きる
毎日意識して小指を動かしてリハビリすれば動くようになってくる
589ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 21:27:00 ID:f2mqAKqL
ConFとかConEとかっていうコードはどうやって弾くんですか?
コード一覧にのってないです。
590ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 21:28:25 ID:/5EwsIRV
>>589
>564 
まずはちゃんと読めよな
591ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 21:31:43 ID:f2mqAKqL
>590
押忍。
592ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 02:09:20 ID:LAlhkAXL
へぼいギターにブースター通せば少しは厚みがある音になりますか?
593ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 08:14:43 ID:ZPcluW7X
>>592
ブースターをかましても弾き手がヘボければ意味がない。
594ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 14:49:40 ID:zPeFmZPQ
>592
なるっちゃなる。
歪ませたアンプの前に繋げば歪みが増すし、
クリーンセッティングのアンプの前なら音に艶が出る、音量が上がる。
ちゃんとセッティングした時にはだが。
595ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 22:17:44 ID:HNNPOKz8
暦十ヶ月ですがパワーコード、バレーコードを弾いてたら未だに親指が攣りそうになります
ネックがかなり薄いのでそのせいもあるのかな…
596ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 22:40:20 ID:ZPcluW7X
>>595
無駄に力が入り過ぎているだけでない?
肩の力抜いていこう、ガンガレ
597ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 00:55:36 ID:61ODaYq/
正直空ピッキングっていらなくないですか?やらんくても心の中でリズム刻んで合わせられるし
てかこれやろうとすると意識しすぎて逆にリズム狂うんだよね
598ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 01:06:34 ID:rjSr9Do1
>>597
自分の技術の無さを棚に上げるな。練習しろ。
599ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 01:45:17 ID:Je0lx5E/
>>595
アイバニーズか?
600ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 01:48:36 ID:61ODaYq/
>>598
技術がないのは確かですが質問の内容に則したレスをいただきたいです
601ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 01:54:40 ID:9WLL0g5V
>>600
良いんじゃないか。漏れはベースかドラムに合わせるから必要以上には弾かないよ。
まあ カッコよく出来るなら使えば良いじゃん。
602sage:2005/07/07(木) 01:57:19 ID:4RI8Zg+f
>>600
歌いながら弾こうと思ったら必要かと。
あと空ピッキングしないと弾き方がぎこちなく見える。のは俺だけか。
603ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 02:05:10 ID:61ODaYq/
>>601-602
レス感謝です。
確かに空ピッキングしてたほうが何か様になって見えますよね…
う〜ん、やはり今後のためにも身に着けといたほうがいいのかな。
重々検討します。ありがとうございました。
604ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 02:27:09 ID:WjjoivC2
実はからぴっくしてるな こいつ
605ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 08:23:45 ID:M0pXFtko
ピッキングをするときに、上から弾くのと下から弾くのでは音が違うんだよね。
その曲のノリにもかかわってくるから空ピックは必要だよ。

そもそも他のメンバーと手の動きが逆だったら、
ラジオ体操で1人だけ反対に体を動かしているのと同じおかしさがある。
606ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 14:43:33 ID:Z+bt/l58
P-100搭載のギブソンレスポールスペシャル
今度試奏しようと思うんだけど、8万チョイって相場じゃどうなんでしょ?

最近までP-90が銃の事かと半分戸惑っていた香具師手上げい・・・いないかorz
607ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 19:42:39 ID:SI7MOO/z
>>606
ヘンリエッタが持ってた奴のことなら、「P90」なの。P-90じゃないの。
608ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 19:45:11 ID:wYCCtcI9
質問させてください。
よくメタル系で多用されてるピッキングハ−モニクスって
どう弾くんですか?
609ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 20:15:13 ID:M0pXFtko
ピックを深めに持つ(指から見える大きさを小さくする)
ピッキングをして、ピックが弦から離れる時に親指も微妙に弦に触る

最初はアンプの設定を深い歪みが出るようにセッティングしたほうが成功しやすい。

手の角度を色々変えて、チャレンジしてみな
最初はなかなか上手くいかないが、馴れれば安定して出せるようになるから。

俺様くらいの中級者になれば、出す音の音程まで自由に操れるようになる。
610ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 20:41:24 ID:tHt0tbjM
はい。
611ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 21:36:31 ID:psE6aUkP
>>609
どうもありがとうございます。練習してみます。
ちなみに>>610は自分ではありません。
612ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 21:47:05 ID:isyu3B64
弾き方の質問とはちょっと違うんですがいいでしょうか。
エレキギターをちょっと前に始めたんですがしばらく弾いているとピックの先の弦と触れる部分が少しずつ削れていってしまいます。
これは普通起こることなのですか?
やはり自分の弾き方が悪いのでしょうか…
613ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 21:52:58 ID:bSUYVC17
消耗品だからね。
そこで弦とピックが売ってるわけですよ。

あとその文章から君の弾き方を推測しろってのは
どんな犯罪でも解ける希ガス。
614ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 22:08:22 ID:ym00XvRx
クロールのストロークするときに水から手が先にでてしまうんですが…
615ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 23:58:27 ID:whz1898x
やっぱりチョーキングがうまくできません!
上に弦に指があたってなってしまいます。
コツがあったら教えてください!
616ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 00:16:20 ID:kBbppGyZ
>>615
余計な弦はミュートする
617ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 00:16:39 ID:OcYmPs79
>>615

あらかじめ触れてしまう弦をミュートしておけばいいだけだ。
618ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 00:21:35 ID:W93SuQfx
最近ギター始めたんですけど人差し指を全部押さえる系のが上手くできません(*´д`*)誰かコツ教えて!
619ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 00:23:24 ID:feKv2u8l
ギター始めたいんですが、私は背が低いんです。手も大きくないし…周りにギターやってる人いないから誰にも相談できません。
やっぱり背低いとできないですかね?
620615:2005/07/08(金) 00:32:46 ID:x4MOd2m3
アドバイスどうも!爪を切ってもっと指を寝かせてみたらなんとなくいい感じになりましたw
弾かない弦をミュートはなかなかまだ難しいです。。
621615:2005/07/08(金) 00:34:14 ID:x4MOd2m3
>>619
自分は身長168しかないし、手の大きさも中指先端から手首付け根まで17.5cmしかないけどガンガッテますw
622ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 00:38:15 ID:feKv2u8l
621
ありがとうございます。ちなみに私は150です。女なんでι
623ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 00:38:48 ID:H8XtpXzc
624615:2005/07/08(金) 00:39:38 ID:x4MOd2m3
>>622
俺は150センチくらいの女性でアコギとベースをばりばり弾くひと知ってますw
625615:2005/07/08(金) 00:42:39 ID:x4MOd2m3
>>623
うぉ8歳w すごっ
626ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 00:43:16 ID:A/7oOog6
スージークワトロ(知っているヤツは爺)も
外人女だげとえらいちびでベーシスト
627ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 00:44:25 ID:feKv2u8l
マジですか☆
じゃあ私もやってみます(´∀`)
買いに行く時って一人で行かない方がいいんですか?
628615:2005/07/08(金) 00:49:36 ID:x4MOd2m3
楽器屋って強引な印象あるますねw
629ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 00:52:45 ID:qKr7Rjvq
知識のない人でもいいからだれか連れていくべき。
判断力が増す。
できれば知識ある人を連れていくべき。
と、手の小さな俺がぼざいてみる。
630ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 00:56:23 ID:H8XtpXzc
>>625
ちょっと例が極端すぎたかなw
ま、年齢もそうだけど使用しているギターと体の比率を見てみると
この子もそんなに大きくないからって思ってね。

>>627
一人で行っても店員さんに分からないことは遠慮しないで質問する。
あと、これから始めるんで当然弾けないから店員さんに代わりに弾いてもらって
気に入った音のギターを買えればイイね。
631615:2005/07/08(金) 00:59:14 ID:x4MOd2m3
俺がはじめてのギター1人で買いにいったときは、安いのでいいって言ってるのに
「ながく使えるのはこれですよ」「パーツが有名なメーカーの使ってるんで全然違います」
しまいには「ビンテージものはいいですよ、ギターっていうのは使い込むほど・・・」
なかんじでどんどん高いのすすめられましたw
結局予定の倍くらいのギター買いましたけど、それはそれでよかったですw
632ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 01:14:45 ID:Ih6rHPA4
おまいら俺が質問したら冷たくするくせになに女だからって鼻の下伸ばしてんだゴルァ!!
633ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 01:16:04 ID:9lOwgCKI
>>632
それが真のギタリストなんですよ
634ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 01:18:26 ID:lgUe2kte
全然上達しないので(コード三つぐらいしか弾けない)初心に帰って
簡単な練習をしようと思っているのですがどのコードから練習すればいいですか?
本当に下手糞で何から練習すればいいのか分からなくなってしまったんで
どうかご伝授お願いします。
635ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 01:29:00 ID:KsdomXG7
ローコードのAm、その指のかたちのまま1本分弦を低音弦側に移動させてE。
あとは〜、おなじくローコードのC。中指と薬指のかたちそのままに薬指6弦3フレ
小指の1弦3フレ足してG。これで4つ増えたかな?
636ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 01:38:22 ID:oDcxBcDB
音感ってギターやってくうちに上がっていくものですか?
637634:2005/07/08(金) 01:39:54 ID:lgUe2kte
>>635
ありがとうございます。
ギター初めて2ヶ月だってもコード3つしか弾けない私ですがこれから頑張ってみます。
638ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 01:41:12 ID:9lOwgCKI
>>636
ギターの音だけに関していえば上がると思われ。

音聴いたら大体どこを弾いてるかってなんとなく分かる(といいね)。
639ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 01:47:31 ID:qKr7Rjvq
>>6373つできればあとは早いと思うよ。
俺も始めの3つ(Am・E・Dm)のチェンジに凄く時間かかったけどできるとGとかもすぐにできるようになった。
日本語へたですみません。
640ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 03:21:59 ID:oDcxBcDB
>>638
ありがとうございます。
641ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 07:29:24 ID:feKv2u8l
昨日はありがとうございました☆とりあえず友達と楽器屋さん見に行ってみます(^-^)
642ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 08:11:35 ID:qKr7Rjvq
>>341ガンガレ!
遠慮は無用だぞ!
ピックと新しい弦をつけてくれるよう頼んでみ。
643ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 08:48:42 ID:2x540PqV
>>642
君は誰と話しているのかな?
644ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 10:02:43 ID:IxtbXxie
オレはC、Em、F、G、Amだけの曲から練習したよ
645ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 11:08:39 ID:fonEbCDw
大阪でギター教室を探しているんですが、どこが評判良いですか?
出来ればいつも同じ先生にアコースティックギターをマンツーマンで教わりたいです。
あと、そこで仲間を作ってバンド演奏とか出来たらいいなと思ってるんですけど、
年齢層が低いとちと抵抗あります。
20代後半以降の方が多いと嬉しいんですが。
そんなとこあれば教えて下さい。
646ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 12:10:06 ID:2x540PqV
>>645
初心者がえらそうな事いうな。
年齢で抵抗を感じるなら教室なんかに通うな。
愚図が
647ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 12:34:54 ID:nTfDS9oo
>>645
いい歳こいて自主性というか自発性
のないやつだな。続くわけがない。
648ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 12:58:21 ID:Ey5pJ26K
厨房じゃあるまいし、教室で習う?
ゴーゴーギターを1年くらい購読シル
649ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 13:39:30 ID:fonEbCDw
何で怒られなくちゃいけないんでしょうか‥?
650ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 14:47:13 ID:m1n1Mn7e BE:115042144-
>>649
2ちゃんねる そういうとこ
初心者 半年ROMる これ 常識
651ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 14:47:27 ID:2x540PqV
>>649
喪前、自分の書き込みを見て他力本願過ぎるとは思わないか?
652ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 15:06:06 ID:zSSHkWwa
>>651
なんでもかんでもそればっか。
バカじゃねーのw
653ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 16:37:39 ID:/q9Z2mlA
ギター始めて2週間です。
ピッキングが安定するのでブリッジの端に手を置いて弾いていましたが
弾いていない弦まで音が響いてしまうのでブリッジミュート気味に構えたのです。
そうすると6弦を弾くときに右手を浮かせるのでピッキングが安定しません。
右手の位置がおかしいのでしょうか、それとも慣れの問題でしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。
654ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 16:53:29 ID:I3nf2rgp
小指をピックガードにおいて固定するとかね。
655ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 17:06:31 ID:Ey5pJ26K
漏れはリアピックアップの角に
小指置いているな・・・
656ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 17:23:54 ID:/q9Z2mlA
>>654-655
なるほど。参考になります。
いずれにせよ、小指で固定ということですね。
今まで気づきませんでした。ありがとうございました。
657ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 18:38:28 ID:KsdomXG7
>653
ギターのボディーのかどに腕をつけて、
そっから先を浮かした状態にするといいよ
658ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 18:45:52 ID:HigJiUSI
ベースアンプにギター突っ込んで弾いてもだいじょぶですか?
659ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 18:48:03 ID:rx/Txfg1
俺も小指固定で弾いてたんだけど、ヘビメタさんとか見てると
小指固定してないで手首普通に浮いてるんだよね。
実はあんまり小指固定って良くないことなのかなとか思って手首浮かせてやるんだけど
なかなかうまく弾けない…
660ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 18:52:06 ID:dTG4RxMv
>>658
平気
661ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 18:56:27 ID:R3aY/7rA
>>659
それはマーティーのプレイ見て言ってる?
マーティーはちょっと特殊なピッキングフォームだから
初心者にというか一般的にはあんまり参考にならないと思うんだが・・・
662ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 19:01:34 ID:rx/Txfg1
>>661
ああ、マーティって特殊なフォームなんだ。
あの番組見るまでマーティって人自体よくしらなくて、
「すげぇ、無茶苦茶かっこいいなぁ」と感銘を受けて、
俺ちょっとスランプ気味なってて色々試行錯誤してたのでマネてみたんだ。

じゃあ別に普通に小指固定ってそんな悪いことではないのかな。
663ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 19:30:20 ID:R3aY/7rA
>>662
マーティーカッコイイよなぁ。あんな風にオレも弾きてえよ('A`)
スランプか・・・オレも練習はしてんだけど今の状態から進歩が・・・

小指固定じたい悪くはないと思うけどやっぱ自分にシックリくるかどうかだろうね。
こんなスレもあるし覗いてみては?(知ってたらスマソ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1116579852/
いろんなギターリストの動画がうpされるから参考になるものもあるかもね。
あと、最近速弾きスレにうpされてたこの動画も凄かった。
ttp://helloweb.ddo.jp/Uploader/src/up0391.mpg
664ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 19:44:36 ID:rx/Txfg1
>>663
おお、すげぇ。こんだけ弾けりゃあねぇ('A`) 。この人は小指固定だね。
まあ自分が弾きやすいフォームが一番って事でね。色々試行錯誤してみますかね
665ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 19:47:47 ID:2x540PqV
余計なお世話かもしれないけど小指固定はフラットピッキングをしにくいから推奨しない。
あと固定にすると場合によっては腱鞘炎を誘発する可能性があるから気をつけろYo!!
666ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 19:56:04 ID:AEk4mUnb
ゆずのサヨナラバス弾ける人居ませんか??
667ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 20:35:02 ID:2x540PqV
>>666
いたらどうなる?
668ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 20:42:13 ID:HigJiUSI
ギターアンプでベース弾いて大丈夫ですか?
アンプぶっこわれるのかな?
669ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 20:44:22 ID:OcYmPs79
>>668

ぶっこわれるコトは十分あり得る。ベースの信号はギターよりでかい
し、低域のエネルギーが大きすぎるからアンプとスピーカーが過大入
力に耐えきれない場合がある。
670ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 20:52:16 ID:uulw3UNb
Dコードについて、5弦を弾くのと弾かないのとで教本によって違うんですが、どちらが正しいんですか?
671ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 20:56:21 ID:AEk4mUnb
おねがいします!サヨナラバスのコード教えてください!
672ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 21:05:36 ID:OcYmPs79
>>670
 どっちも正しい。

---2--
-----3--
---2---
0------ ←D音=Dコードのルート音
0------ ←A音=Dコードの構成音である5度の音
x------

 というわけなので、5弦開放=Aの音はDコードの構成音であるから
鳴らしても間違いない。が、最低音(ベース音)がルート音であるD音
ではなくなるのでルート音の響きが弱まる。そのため、ルートの響きを
はっきりさせたいのなら省いた方が良い。
673ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 21:35:12 ID:uulw3UNb
サンクスです!いままで省いてやってきたのでそれでいこうかと思います
674ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 22:06:58 ID:rVSkTsk+
>>671 それって誰の曲だ?本気だったらしっかりと人に伝わるように書こう。
そういう人に優しいスレはここ。

コード進行が分からんヤシはここで訊け!Part13
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1120289047/
675ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 01:40:48 ID:O75bUu1P
はじめまして。
ブルースロックが大好きで音楽ばっか聞いて21になった者です。
先日エモーショナルロックに出会って衝動でフェンダーUSのストラト(左利き用)を譲って貰いました。音楽経験なんてありません。ライブは月に10回位見に行きます。
やっぱしスコア見て曲を練習するより、良い教本見て基礎を練習したおすほうが良いんでしょうか?
もし宜しければお勧めの教本とか教えて下さい。
普通にマジなんです、申し訳ありません。
676ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 01:58:07 ID:SLws/TgO
7thフォームの、7thって、どういう意味ですか
さっきからずーっと色々見てるんですがさっぱりわかりません
だれかおしえてください
677ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 04:47:51 ID:P0yqQ+6Q
スライド使ったキュゥーーーーンってやつはどうやってるんですか?(アバウトですみません)
タブ譜にも右斜めの線が引っ張ってあるだけでわからないんですが…
678ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 05:06:11 ID:ZAfqIo9S
>>677
ピックスクラッチのことかね?
679ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 05:16:39 ID:deIF6lUA
>>667
単なるスライドならピッキング後に目的の位置まで指滑らすだけだよ。
「キュゥーーーーン」って感じじゃないけどね。
まさかボトルネック奏法の事でもいってんのかな?
どっちにしてもアバウト過ぎてわからんw
680ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 05:20:21 ID:6nHnYaGd
681677:2005/07/09(土) 05:54:24 ID:P0yqQ+6Q
スコアにはピックスライドって書いてますね。
ピックを擦らせれば良いのでしょうか?
でもタブ譜を見ても×印から右下に長線が引っ張ってあるだけで、どこからどこまでとかはわかりません…
682ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 05:58:11 ID:6nHnYaGd
>>681

巻弦にピックの縁を立てて「ギリギリ」とこすりつけた音を出すのです。
それを高速で行えば「ギュイーン」という音になる。
どの弦のどのへんからどのへんまでを擦るかは「適当」です。音源を
聴いて似た感じになるあたりを探ってみましょう。

実際、演奏時にピックスクラッチを行う際に、厳密にどのあたりまで
擦るとか意識してやるもんでもないです。その場の勢いで適当にやっ
てるんですよ。
683677:2005/07/09(土) 06:06:54 ID:P0yqQ+6Q
>>682
サンクスです!
http://gutcham.at.infoseek.co.jp/pickscratch.htm
これですね。
なかなか再現できませんね…うまくなるコツとかはないのでしょうかね
ピックのどこをこすりつけるとか、どの方向にこすりつけるかとかも適当でいいんでしょうか?
検索してもなかなかこれについて詳しく解説してるところは見つからないなぁ…
684677:2005/07/09(土) 06:11:00 ID:P0yqQ+6Q
直リンスマソ
685ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 06:11:11 ID:ZAfqIo9S
>>683
コツって言ってもな・・・

そん時のギターの音にもよるし。オレは結構強めにやってるけど。
好きなバンドのLIVE映像とかで演ってるとこ見てマネしたら?
686ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 06:27:45 ID:deIF6lUA
>>683
ピックを色々試してみるといいよ。
金属製のピックなんぞ使うと楽だが弦が心配だけどねw
わしはピックが減るのであんましやんないなぁ〜。
687ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 07:21:40 ID:jxVP3zW1
>>675
両方やれ。
教本で基礎を学び、スコアからセンスを盗め。
ライブを見に行く時間があるならギターにもっと時間を費やしな。
まぁ、ガンガレ
688ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 08:06:24 ID:7/7yq2Qw
>>687
いや、ライブ観に行くことも必要じゃないか?
ギター弾くモチベーションあがるだろ。
本読んだり、映画観たり、音楽以外のことをやって感性を磨く事も
楽器やる人間には必要だと思うぞ。
689687:2005/07/09(土) 08:39:36 ID:jxVP3zW1
>>688
ライブを見に行ってモチベーションをあげたり、本を読んで感性を養う部分は否定しない。
だが>>675の「月に10回はライブを見に行っています」の書き方が「俺はこんなにライブを見に行ってんだぜ、凄いだろ」みたいに思えたからそう書いただけだ。
690ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 09:23:03 ID:JmI3+k7O
最近立って弾く練習を始めました。
肩が痛くてたまりません。
これは職業病的なものですか?それとも慣れればなおりますか?
691ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 09:29:56 ID:6nHnYaGd
>>690

スポーツ等で鍛えられている体なら、少々重いギターをぶら下げていて
も平気でしょう。でも、運動不足でろくに筋肉のついていない人が他に
スポーツもせず、ギターだけぶら下げてるなら肩や背中の筋肉と骨格が
痛むということはよくあることです。そうなると慢性的な肩こりや背中
の痛みに苛まれます。

軽いギターを使えば多少はマシになりますが、水泳などの全身運動をこ
ころがけて骨格筋を鍛えるほうがよいですね。
692ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 10:03:37 ID:JmI3+k7O
>>691
わかりました。今度整体行った時にも聞いてみます。
ありがとうございました。
693ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 10:38:07 ID:zYtmrILP
整体通ってるのかよ!!
694ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 15:19:03 ID:enrjwTMY
おじいさん!?
695ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 16:52:52 ID:6nHnYaGd
俺は10代から整体通ってたぞ。
ギターのせいで、、ではないが、まあいろいろあってさ。
他にもバレリーナとかダンサーの子では体を酷使してるのか、
よく通ってきてた10代の人も少なくなかったな。

ライブ前にちゃんと整体に行っておくと、体のバランスが
とれてプレイにもいい影響がある。
696ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 17:19:25 ID:B0SuejVn
漏れの通っている接骨院だけど
厨房とか工房がよく来ているぞ
697ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 17:24:51 ID:JmI3+k7O
>>693
通ってるという程じゃないです、たまに。>>694
まだ20代ですけど体の歪みがひどいので。
若くても体を冷やしたり、あまり重いものを持ったりすると
体が歪むと前に言われました。
若い人でも肩凝りがある人は、一回千円くらいなので
行ってみるのもいいと思います。信じられない位体が軽くなって
よく動けます。
698ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 18:07:54 ID:JX1cQW+j
整体俺も行きたい
699φ人:2005/07/09(土) 18:34:34 ID:5s0qaKvg
漏れの知り合いのプロギタリストも整体通ってると言ってたよー。
700ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 19:07:22 ID:O75bUu1P
675っす。
色々ありがとう。
携帯しか無いから休みの日にネカフェで見てきます。
月に10回ライブ見に行くのは、一応イベンターなのと、ハコの店長と仲良くしてもらってるってのです。
んで、自分でやる以外の方法で音楽生計を立てるにしても、ギターは弾きたいなぁと思ったので。
本当ありがとう。今日も仕事前に2時間程ギターを弾いてみた。目茶苦茶下手くそ。酷い。
頑張ってみる、ありがとう。
701ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 19:07:38 ID:jxVP3zW1
漏れも普通に通っている。一回600円前後。
702ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 01:25:17 ID:siHNDLWT
ピックアップに付いてるシートってはがしていいの?
703ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 02:15:51 ID:KALphS10
だめ
704ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 04:33:54 ID:1oGOq6bT
善かったぁ。はがさなくて
705ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 07:00:54 ID:trRZUlzV
弦高が高いと弾きにくいてのは知ってるんだけど、どの程度弾きにくいの?もうギター放り投げたくなる程?
706ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 07:03:40 ID:BYh5VGwV
>>705
んなものは個人差だ。
自分のギターで試してみろ。
707ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 08:36:32 ID:nE3Idp14
1ミリ違うだけでかなり別物になるよ
708ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 11:13:51 ID:q5pbDHQY
>>703
うそまじで?
709ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 11:24:02 ID:BYoYzrRS
0.5ミリくらい変わったくらいでも違和感あるからね
710ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 12:36:54 ID:YMJZmTL4
>>703
なんの迷いも無く剥がしてしまった・・・
家電のシートもすぐに剥がしたくなる性格だからorz
711ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 12:54:31 ID:EBOj1QEB
>>710
釣られな
712ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 13:45:16 ID:DTXVHlir
横から見て弦と指板が水平よりほんの少し角度がつくくらいが好きだな
最終フレットで1フレよりもわずかに広くなってる程度
713ギター歴1ヶ月です:2005/07/10(日) 15:47:52 ID:k1SmTsX6
レゲエを弾きたいのですが、どんなのがレゲエっぽいですか?
どなたかコード進行とか教えてください。

714ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 16:15:27 ID:DTXVHlir
適当に裏拍で「ンチャ、ンチャ」ってやってればいいよw
715ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 20:25:41 ID:4vSP6fvQ
アコギやってます。
指移動させる時に指が弦にひっかかるような感じで別の音がなってしまいます。
何を改善すればよいでしょうか?
716ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 21:18:58 ID:FK343+CW
>>715
ミュートが甘い
717ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 22:11:23 ID:4vSP6fvQ
早速レスありです。
ミュートをググってみたのですが、指移動の際は右手のミュートが甘いという事でしょうか?
今までミュートということを知らなくて、イマイチ分からないので、よければコツなども教えていただきたいです。
718ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 22:25:17 ID:sd3vs1d5
TAB譜でたまに7と0とかが出てくることがあるんですがこれは普通に7フレと0フレ押さえるんですか?それとも押さえないでそのまま弾くとか?
719ドレミファ名無シド :2005/07/10(日) 23:00:02 ID:fR4qeouR
ギター買おうとしている。
はじめようとしている。
教則本何がいいです?DVDやビデオもあり?
とりあえず全くの初心者。
フォークギターです。
720ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 23:11:44 ID:GG3Sob3G
女で力も並なため、昔、Fを押さえられず一度挫折したことがあります。
今回は意識して力を込めて弦を押さえるようにしているのでFの壁は乗り越えましたが、練習を始めて二、三日で左手首が痛くなりました。
痛くても弾いていますが、このままでは関節をおかしくしてしまいそうな気もします。
弾き続ければ自然に必要な力がついて痛くなくなるでしょうか?
少し休めたほうが良いのでしょうか?
ご助言をお願いします。
721ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 23:46:53 ID:ESanL9UX
んな事考えればわかりそうなもんだ
722ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 23:47:03 ID:BYh5VGwV
>>720

すくなくとも、パソコンや携帯で文字を打ち込むことが手首に
悪いのは事実。
休めるならまず、ギターの前にネットをやめなはれ。
723ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 23:52:35 ID:nfuK4djl
>>720
Fで手首が痛くなるのは最初だけだ
腕力の問題ではなくて不自然な力が入っているだけなのだ
724ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 23:56:43 ID:FK343+CW
>>717
コツなんかない。
地道にやって習得するしかない。
あとミュートは右手だけでなく左手でもやる。

>>718
0フレットは開放弦。
今時0フレットが付いているのはブライアン・メイのモデルくらいだろうけど。

>>719
ミラクルシリーズちゅうのが確か教本でわりと良かった希ガス。

>>720
意識して無駄に力入れ過ぎ。
あとネックの位置が悪いかもしれない。
少し肩の力を抜いて練習に励め。
725ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 23:58:06 ID:hM7vY0uv
今ピックを使っているんですが
スリーフィンガーで弾くメリットってありますか?
そのうちピックではなくスリーフィンガーで弾いた方がいいのですか?
726ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 00:03:57 ID:FK343+CW
>>725
例えばアルペジオを弾くときにピックだけだと一音しか弾けない(チキンピッキングは無しね)ところを三音同時に弾けて音の広がりにバリエーションが増える。
727ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 00:06:48 ID:Bw6wj11i
>>720
腱鞘炎はこわいぞ
728718:2005/07/11(月) 00:06:57 ID:5POusLzc
724
つまり押さえないでそのまま弾けばいいってことですね!ありがとうございます!
729ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 00:09:10 ID:r6PAXehz
>>720
今から力抜いて練習したって余計痛くなるだけだよ。
一週間まずは休んで、痛くなくなってから練習はじめなさい。
本当に手首傷めるよ。
あと、これは万人には当てはまらないかもしれないんだけど、すごい練習しても弾けない
フレーズがあったとしても、少し休んでもう一回弾いてみたら簡単に弾けた、てことが
俺は今まで何回もあったよ。体(というか指の筋肉なんだけど)を休めるってもの、早く
上達する近道かもしれないよ。
730724:2005/07/11(月) 00:09:52 ID:RjB+gbfY
>>728
そういうこった。
ガンガレよ
731ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 00:12:26 ID:T1Q2ev90
手首痛いのに無理して弾いてたりすると腱鞘炎になる恐れあって危険。
指先痛いのに弾き続けて水脹れになったりもしたりと、
どっかしら痛いのに弾き続けるのはお勧めしない。

休憩はさみつつやってれば、そのうち痛くなくなってくる
732ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 00:13:14 ID:9xQFpWua
Bmをいくら練習してもボラランと不協和音が…
人指し指で弦を全てバレーできませんorz
どうしたら…
733ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 00:16:00 ID:RjB+gbfY
>>732
人差し指一本でおさえる練習を汁。
出来るようになったら他の指を足していけばよい。
734ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 00:55:23 ID:jRZL2H/t
ここ見てるとFとかBとか出来ないって人おおいけど、
バレーコードよりローコードの方が全然難しい_| ̄|○
Gとか咄嗟に出来ないし。
今じゃバレーコードの平行移動で全て済まそうとしてる自分がいますよ。
735ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 00:58:36 ID:h3wp7L0V
腱鞘炎の文字を見て慌てて練習を中止しました。
一先ずは一週間休めてみます。
ネックの位置が悪いと言うのも確かにあるように思えます。今週はそのあたり研究することにします。
後々も普段から可能な限り負担を掛けないことと、練習の際のリラックスを心がけますね。
ありがとうございました!
736ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 01:19:24 ID:8YArfK1C
>>732
Bm(Bのバレー系全て)は人差し指ALL押さえると5弦にくぼみができてしまうので音が弾けない

だから1−5弦をセーハしてやってみるべし。(6弦はミュートだから押さえずにほっとけ)

そうすれば2−4弦は別の所を押さえてる為ビビらず5弦も人差し指の先で押さえてるから音が出るようになる
737ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 05:42:22 ID:epc+XMd3
>>706
>>707
>>709
ありがちょ。なんか弾きづらい感じするから店に持ってってみる
738ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 05:51:36 ID:epc+XMd3
>>712
こちらも弦高の事ですよね。大変申し訳ない。
ありがちょです。
739ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 17:31:41 ID:NeKF8oHk
>>724さん
ありがとうございます。
練習に励みます〜
740ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 21:04:15 ID:/jSuTYBY
バレーとか弾くときに親指が自分の方に反ってしまうのですが、直したほうがいいですか?
741ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 21:30:09 ID:O4cpgWcU
>>740
それが普通
742ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 22:49:35 ID:8YArfK1C
>>732
バレーの練習だけど、自分は人差し指以外の指でコード進行を練習してたらできるようになった。おもにAとEね
それに慣れたらFやBなどのコードを空中で作って指を置く練習してたらさらにうまくなった
すぐにはできんけど
743ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 01:26:53 ID:XlNTUVlV
最近フォークギターを始めました。
いつもあぐらをかいて膝の上で弾いてるんですが、
ネックの位置が安定しません。
膝にネックが乗っかるようになってしまって…
右腕も本体の一番太いとこに乗っかる感じで
ピッキングしづらいです。
どんなフォームにしたら安定するんでしょうか?
744ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 08:38:39 ID:kdWjPOpi
椅子に座り、左足を台の上に乗せる。
あぐらかいてギターを持つとギターが上に来すぎるから
右腕は窮屈になる。
745ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 10:53:30 ID:EC6FFJWr
>>743
基本ができるまであぐらで弾くのはやめろ。
746ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 14:31:04 ID:t1N9q2rj
モデリングアンプってどういうものか教えてもらえないでしょうか?
747ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 16:50:52 ID:EC6FFJWr
>>746
本物のアンプとおなじ結果になるように計算で処理してるもの。
748ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 17:37:01 ID:t1N9q2rj
返信ありがとう。
けど、それなら本物のアンプを買えばよいのでは?と思ってしまうんです。
安かったり生産中止してたりする場合があるから買うんでしょうか?
749ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 18:25:17 ID:EC6FFJWr
>>748
本物は高い&モデリングだと実際にスピーカーから音を出さずにそれっぽい音にできるんで、
マンションなんかでライン録りするには便利。
それに、モデリングものは1台でいろんなアンプの音が作れる。
750ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 19:08:08 ID:t1N9q2rj
成る程。どうもありがとう。
751743:2005/07/12(火) 20:18:14 ID:XlNTUVlV
ありがとうございます!
慣れるまでは椅子に座って弾くようにしてみます。
752ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 21:53:41 ID:JcvEr/Ri
>>732です
ありがとうございます!
とりあえずはバレーコード以外のものが全てスムーズにいけるようになったら、1弦〜5弦を押さえてBmに挑戦してみます。
ちょっと希望が見えたぞ(・∀・)
753ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 21:57:19 ID:I+uZ0Qwv
指が開くようになる練習ありますか?
754ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 21:58:23 ID:4+9DLdzk
つり革に(ry
755ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 22:45:44 ID:DzU/b31k
六弦を親指でミュートしようとすると
手の平が一弦に触れて上手く音が出ないんですけど
コツないかな?
手は大きい方なんだけど、手の平がでかいって
感じでネックを包むように持つと絶対一弦に手の平が当たる・・
756ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 22:47:32 ID:4+9DLdzk
手のひらというものの存在をなかったことにする
757ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 22:48:10 ID:DzU/b31k
>>756
もっとわかりやすく
758ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 23:41:01 ID:DtMRQ70h
111 名前:ドレミファ名無シド [] 投稿日:2005/07/12(火) 21:15:32 ID:8Wab4XBd
http://www.yonosuke.net/clip/5/19012.mp3
ブルース?です
759ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 00:22:50 ID:V7skcTaA
>>755
その質問だけじゃなんとも以遠が、左手の事だろ?親指でミュートする時もそんなに
ガッチリ握り込まなくていいと思うよ。普通(軽く)に握れば手が大きくても、そうそう
1弦には触れないと思う。グリップのフォームを見直した方がいいかも。力まない事。
760ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 08:28:56 ID:cbcbnixX
755と同じ悩みがあるんだけど、わたしの場合は手が小さい。
例えば1FでF押えるとすると、必死に親指で6弦押えると1弦が手の平に当たるのよね。
色々試行錯誤中・・・
セーハーで良いじゃんって言われればそれまでだけどね。
761ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 10:39:49 ID:InWDRovB
>>760
手が小さいなんて言い訳にしか過ぎない。
言い訳ばかり並べる暇があるなら練習しろ。
762ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 10:45:26 ID:Pt+FB//l
>>760
親指は関節が開くようになるとか関係ないから、届かないなら無理してやる必要ない。
練習しても、長さが足りないものは届かない。
763760:2005/07/13(水) 11:08:22 ID:cbcbnixX
>>761
毎日6時間は練習してるんだよね。まだ足りないかね?
まぁ握らないスタイルなら問題無く弾けるんだけど
やっぱライブとかでカッコ悪いので握る練習もしてるってわけだ。
764ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 11:11:25 ID:RVbYC7IZ
練習自慢乙。
765ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 11:49:37 ID:InWDRovB
>>763
だらだらやっているだけ時間の無駄。
効率よくやらなければ意味がない。
766ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 11:57:18 ID:Qk0LHp/o
>>763
ライブとかでかっこ悪いって・・・一般人はそんなとこ誰も見てないよw
みてるっつったらソロの時だけな気が・・・。手元みていっぱいいっぱいで
弾いてれば、そりゃ手元が目立つかもしれんがな・・・。

握り込みのスタイルなんて、手が小さきゃ努力でカバーできるところじゃないし、
そんなのに6時間かけるくらいなら、純粋にギター練習した方がよっぽど
カッコイイと思うんだが・・・。
767ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 12:05:25 ID:Pt+FB//l
そもそも握りこみのスタイルがカッコイイか?
握りこみなんて、もともとはFがおさえられないやつらが始めたスタイルじゃん。
たしかに握りこみで開放弦をからめた演奏パターンは増えるけど、たいして意味ない。
そんなことより、ネックの角度とか、姿勢、右手や足のアクションを気にしたほうがいいよ。
768ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 12:31:04 ID:pUSCX7Ze
<767に同意!

握りはある意味逃げだから。演奏の流れで握りが楽なら入れればいいが、
ずっとはどうかと…
つか何のためにギターやってんだ、と…。
769ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 13:00:19 ID:55oPDpvS
教本に握れって書いてあるしさ
770ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 14:09:46 ID:QMC7sDqo
必ずしも、教本=正解ではないでしょ
771ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 14:29:50 ID:FOY++oOh
>>755
ヒント:薬指
772ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 22:33:50 ID:xpjvWZd5
最近クラプトンのchange the worldの練習してるんですケド、サビがほとんどバレーで、右へ左へスライドしまくりでかなり難しいです。その辺コツとかないですかね?やっぱ慣れ?
773ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 22:38:28 ID:InWDRovB
>>772
練習あるのみ。
ガンガレ
774ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 23:24:40 ID:461MbOfQ
エレキとアコギのコードって押さえる場所は同じですか?
775ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 23:33:03 ID:InWDRovB
>>774
同じといえば同じ。
コードを指やポジションで覚えるのではなく構成音で覚えたほうが後々の自分のためになる。
776ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 23:45:19 ID:5KlV603D
>>772応援してるぞ!
頑張れ!
シールドの端子に触れると「ボー」と音がするのは断線してるからですか?
777ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 23:53:37 ID:461MbOfQ
>>775
なるほど、精進します
778ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 23:57:07 ID:VPqD/nqT
>>772
俺の大好きな曲じゃないか
自分もいつかは弾けるように頑張るから君もがんばってくれ
779ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 00:10:37 ID:eElqp7uf
>>774
チューニング次第
780ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 07:08:33 ID:AwbksLfR
皆さんありがとうございます。やっぱりコツとかに頼らず練習あるのみですよね。クラプトンかなり難しいですケド頑張ります。
781ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 18:59:16 ID:LmZxkIjp
楽譜に(Slide Guitar)って書いてあるのですが、これは何ですか?
782ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 19:04:08 ID:RJquJkJu
スライドバーを使って演奏するんだ。指にはめる筒状の物をつかうやつ。
http://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=23319
783ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 19:18:14 ID:BjVtH/QT
暦1年ぐらいなんですが、ある程度みんなにきかせられるようなリフありますか?
かっこいいやつお願いします
784ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 19:20:32 ID:Pz+ef94B
ジャッジャッジャー ジャッジャッジャジャー ジャッジャッジャー ジャッジャー これでわかるよな?
785ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 20:13:06 ID:CzugBmsF
>>784
はいはいわろすわろす
786ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 20:19:20 ID:3iuqqUBH
>>784
スモーク・オン・ザ・ウォーターか?
787ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 05:13:42 ID:CX9ptbuv
>>763
本当に毎日6時間練習してるなら手の大きさとか関係ないことにすぐ気付くでしょ
いったいギターの何を毎日6時間も練習してるのさ?
788ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 08:54:53 ID:lN03+AX2
エアギターだろ
789ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 10:47:38 ID:woSxFdPE
>>787
握るフォームは、ギターのネックの太さと手の大きさで、ムリな場合がある。
他のフォームは、指が開くようになれば弾けるが、親指、人差し指間は、
開く、開かないの問題じゃない。
790ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 12:03:15 ID:Eoi5JWi7
クラギのネックならアレだが、エレキのしかもローポジション1フレットなら3歳児の手でも握れるぞ。
ジミヘンとは言わんけど握り込むのはさほど重要でないと思うが・・・。
シェイクの利点さえ知ってればいいんでないの?
791ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 18:29:33 ID:1X/rylr/
空ピッキング、ムズカシス
792ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 18:33:28 ID:uautmti3
最初はピッキングは普通にして 空ピックのとこをコード押さえてる
指の力抜いて覚えるとそのうち自然に出来るようになるよ。
793ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 18:55:02 ID:0SHLUix2
>>787
手の大きさはやっぱし関係あると思うぞ。
どーしても届かない場合ってあるじゃん。
煽るだけじゃ何の解決にもならんぞ。もちっと勉強せいw
794ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 19:00:26 ID:uautmti3
セーハできないくらい短ければ問題はあるだろうが 小学生低学年でもなければ
女性でも問題ないよ 全ての音を綺麗に出すには個人個人の練習しかない 皆が
同じ手の形はしていないからね。しかし それぞれ試行錯誤して自分のフォーム
を作っていくもん 誰でも通る道。
795ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 19:14:10 ID:4KiprcRN
おれ初心者なんだけど、雨の日はセーハしにくい。おれだけ?
796ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 19:16:33 ID:uautmti3
はい!ジャンガジャガ♪ジャンガジャガ♪ジャンガジャガ♪
797ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 19:35:12 ID:hRSWoBJ/
流れ切って悪いけど・・・
今メタリカのマスターオブパペッツでダウンピッキングの練習してるんだけど
もう一ヶ月くらいやってるんだけどダウンがテンポずれる
途中で疲れてあの曲全部弾ききれない

これはフォームの問題かなと思った
ダウンは手首だけでするのか?
腕全体でするのか?
どっち?今は手首だけに力入れて弾いてる
他何かアドバイスください
教えて玄人さん
ちなみにギターはフライングV
798ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 19:46:19 ID:w0Y4kss+
>>797
手首に力を入れるのはヤメレ。腱鞘炎になる可能性もあるぞ。
よく教本に書いてあるが腕をハタキのイメージでピッキング汁。

あと、速い曲は自分が余裕をもって弾けるテンポから必ずメトロノームを使って練習すること。
799ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 19:50:27 ID:uautmti3
>>797
そんな時FV使いの俺が来ましたよ。
基本は右手首とピックを持ってない指の使い方で 手首は柔らかく
長いリフの時は上下運動はさせないで捻りだけ 指は使ってない中指
・薬指・小指を脱力して ブラブラブラって感じで振るようにすれば
ピックを持った指があら不思議、意識しなくても長い間一定のリズム
で振れるようになる。 この時ははピックを持った指は忘れて余った
指を一定に振るだけを専念するんだよ。
800797:2005/07/15(金) 20:32:38 ID:hRSWoBJ/
>>798>>799
レスホントにありがとう

要するに全体の力を抜いて軽く小刻みに動かすと
それだと結構弱いピッキングになりますね
一応0.46のゲージを0.42に変えてみます(少しは楽になるかも)

それにしてもジェイムズヘットフィールドは凄いな・・・orz
801ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 20:47:51 ID:uautmti3
>800
072と一緒だよ 最初はぎこちないがそのうちコントロールできるようになるでしょ。
802ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 20:57:20 ID:wO90lccM
ネックの反りを調整しようと思ったんだが、ナット(?)のサイズが分からん
どうすればいいんだ?
803ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 21:02:37 ID:vLJc7TBr
調べる もしくは 諦める
804ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 21:03:09 ID:uautmti3
レンチね 国産の香具師は普通一緒だよ、楽器屋にギター持って行って確認してみそ
805ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 21:32:25 ID:wO90lccM
>>803-804
レスd!
今日楽器屋行ってきたら、そのレンチっぽいのが2種類あってさ
1/4って書いてたのと、5/16(自信ない)があったんだが、どっちか分かる?
806ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 21:41:18 ID:uautmti3
だ〜か〜ら〜 現物持ってくかメーカーに電話で問い合わせてみれ!!
807ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 21:42:18 ID:Dx5NEk+v
六角レンチならホームセンターで
各サイズセットで200円くらいで売ってるよ。
セットで買えばサドルとかにも使えていいかも。
楽器用のナットがミリねじだったかインチねじだったかは知らないけど。
808ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 21:58:44 ID:oo3J/wk/
>>793
その台詞を上級者スレでいってみればぁ?
ついでに
「ぼく手が小さくてバレーできないっていったら関係ないっていわれたんです。手の大きさ関係あるのにアホな連中です・。上級者の皆さんアドバイスください」

てねw
809ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 23:24:05 ID:2+5yJ7WM
メジャースケール?を弾く時のミュートってどうすれば良いんですか?
どこを見ても自由にやれって書いてありますけど、具体的に教えて欲しいです。
810ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 23:29:08 ID:uautmti3
>>809
左手は余ってる指か押さえてる指を少し倒して次の弦をミュート。
右手はブリッジに乗せたり弦を押さえたりってとこ。
811ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 23:52:51 ID:2+5yJ7WM
>>810
それはわかるんですけど、例えば2弦2フレットを弾くときに、
余ってるどの指でどこをミュートするのかを知りたいんです。
812ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 23:57:26 ID:uautmti3
>>811
2フレットをミュトするって事かな?
そしたら 3フレットの上に軽く余った指を乗せれば良いよ。
コードは何かな?
813ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 03:17:41 ID:kT0IL9zC
質問です。Hコードってあるのですか?
某サイトにギターも弾けないのかと言ってた人がいて、その人がコードはA〜Hとかいってたので気になってしまいました
814ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 03:20:05 ID:M78pIO+H
ね〜よ!!
815ドレミファ名無シド :2005/07/16(土) 03:34:49 ID:Pm1KkvqD
ドイツ語読みの音階でBは H(ハー)だが、ギターではあまり使わないな
816ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 07:07:17 ID:Ox56HA57
7フレットをピッキングして
5フレットをプリングする場合、
7フレットをピッキングする前に
5フレットも押さえておかないと
いけないんでしょうか?
817ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 07:45:04 ID:UNIIVR4R
>>816

まあ、そうだな。厳密にいえば、プリングする直前までに
5フレットを押弦しておいてプリングできる準備をしていれば
いいんだが、、最初に「5と7フレットをセットで考えて、7
フレットをピッキングするときには同時に5フレットを押さえ
ている」のが楽だろう。
818ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 08:02:08 ID:Ox56HA57
>>817
レスありがとう。
ピッキングした後でもプリングの準備が
できていればいいんですね。
819ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 15:14:57 ID:gp5FNtLH
ギターの音階というか、フレットのドレミふぁソラシドって、覚えてないとダメですか?
どうしても覚えられません。
820ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 15:20:33 ID:M78pIO+H
>>819
覚えておいて損は無いよ。 YGとかスケール練習が載ってるでしょ
ああいうのの最初みたいなもん どのフレットでも出来るようになれば
かなり上達した証にもなるし 上手くなった後も結構 使う機会があるからね。
まあ ゆっくりがんばって時間はまだまだたくさん有るから。
821ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 15:44:11 ID:+8BW2rwm
最初のうちは好きな曲をコピーしてるだけでも良いだろうし、最初のうちは
単純にスケールをなぞるような練習は、曲を弾くのに比べたらつまらんわな。
コピーとスケール練習は、全く別の物にしか思えないんじゃないかとも思う。
でも、いずれ>>820の言うように、コピーしたいろいろなフレーズと、覚えた
スケールが結び付く時が来る。ある日ハタと気づくのか、いつの間にか身に
付くのかは別にしてだ。そういうのが無いままだと、人真似以上の音楽は
演れない。
今、それが苦痛なら無理することはないけど、「覚えておいて損は無い」
ということは、いつも頭の片隅に置いておいた方が良いと思うよ。
822ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 15:45:33 ID:+8BW2rwm
「最初のうち」ダブってるし.....orz
823ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 15:47:12 ID:NrxrPp0L
スケールを覚えるとコードにも強くなる
824ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 15:53:49 ID:d1laWztU
>819
何の脈絡もなくやっても覚えられないから、まず調合のつかない
CメジャーとAマイナースケール(平行調)を覚えるといい。
5/3からのC,6/5からのAm,6/8からのC,5/12からのAmといった具合に
シャープやフラットのつかないのから覚える。(弦/フレットね)
あと、ロックではAマイナー系のフレーズってすごく多いんだけど、
上記のやり方でも多く感じるのであれば、まずAの場所だけ覚えるとかね。
2弦10フレット、3弦14フレットのAから始まるフレーズなんていうのは
お約束のように多いよ。
そして開放弦がらみで順番に「E,F,G」とか、「A,B,C」っていうのも
混ぜていくと早いよ。
825ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 16:08:03 ID:M78pIO+H
>>824
初心者にはチョッと理解できないんじゃないかな。
826ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 16:21:44 ID:d1laWztU
わるい、スケールってなんですか?ていう返しがきそうか
827ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 16:30:30 ID:M78pIO+H
ちんぷんかんぷんだらうな。やっぱここは導入部だからさらっとね。
828ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 17:46:21 ID:gp5FNtLH
いろいろと教えてもらってありがとうトム
たしかにスケールというものはわかりません(´д`)
あとドレミファソラシドじゃなくてCDEFGABCのほうが普通なんですか?
うはー
829ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 17:48:18 ID:M78pIO+H
どちらも使うよ まあバンドでは後者の方が多いけどね。
830ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 19:35:59 ID:7U2YyJcM
タブ譜で数字を○で囲んでるところはどういう意味なんですか?
831ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 19:47:31 ID:M78pIO+H
>>830
そこを指定した指で押さえなさいっていう意味
番号は最初の方で説明が有るはずだよ。
832ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 20:04:36 ID:7U2YyJcM
>>831
開放弦にも○がついてるんですが…。
なんか長い音符のときによくついてるやつです。
833ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 20:24:52 ID:M78pIO+H
>>832
それであってます 全音符の事です つまり音を伸ばす
って事です。
834ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 20:27:10 ID:M78pIO+H
>>832
補足です ここが見やすいんじゃないかな どぞ
http://www.araiguitar.com/sub04-2.htm
835ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 20:40:56 ID:7U2YyJcM
ありがとうございました。精進します。
836ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 20:51:52 ID:niXyrgvO
プリングがよくわからん・・・
開放弦の時どうすればいいんですか?
837ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 20:59:31 ID:M78pIO+H
838ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 21:20:54 ID:niXyrgvO
>>837
マジありがとう
ギターやる気でてきたぜ
839ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 21:26:43 ID:M78pIO+H
よかったね がんばって
840ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 22:58:59 ID:3v/zSzg6
アコギにエレキの弦張ってる人いませんか?そんな事して音は大丈夫なんでしょうか?
841ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 23:00:35 ID:AhjMPV7Z
何かいいエレキギター講座サイトありますか?
842ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 23:01:17 ID:UNIIVR4R
>>840

俺はやってないが、普段エレキがメインな人でそうしてる人は
いるね。音は良くないよ。エレアコでアンプからの音をメイン
にするならまあいいけど。
843ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 23:07:21 ID:a9R0SYmm
>841
マルチ氏ね
844sageman:2005/07/16(土) 23:29:18 ID:7SxwleoO
ゆずの夏色やりたくてカポかってきたんだけど(700円ぐらい)、
どっかのHPでのってたんだけど
アコギ用のカポってパイプみたいなの1個なの???
俺かってきたやつパイプ2つついてて入ってた箱に「Folk」って・・・・orz
もしかして俺間違えた??
845ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 23:31:12 ID:0M8rDCOL
>>844
意味が分からない・・・。
846ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 23:37:05 ID:27kXVOw/
>>845フォークギターをしらないんだろ。
>>844お前さんがアコギって言ってるのが厳密にはフォークギター。
フォークギターは張力が強いから棒2本でバンド部分も太めなんだわ。
クラシックとかエレキなら棒1本。
847844:2005/07/16(土) 23:48:28 ID:7SxwleoO
846>>ってぇことはおっけーなんすか・・?
   ちょい強めに引っ張らないとつけられない
  &つけたときに1フレにあたる部分の張りがキツイようなきが・・
  &はずしたあとユルm(ry)になってる気がするんですけど。
848ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 00:59:52 ID:TEgIo3lS
>>842 ありがとうございます。自分はアコギで弾きやすいかなぁと思ってエレキの弦のこと考えてたんですケド、音の悪さは聴いてて目立つものですか?ちなみにエレアコじゃないのでアンプは通せません。
849ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 01:08:39 ID:573XRD+A
>>847キツイのは仕様です。
弦が緩むの?
そういった点は他のやつ頼む…orz
850MAKE:2005/07/17(日) 01:15:06 ID:feZIwIiL
初めまして(⌒▽⌒)
今日初めて書き込みしました…あの友達に…「電車男の奴教えて」って聞いてやってきた変な人です(笑)
別に電車男みたく恋とかじゃないんで帰ろうかなって思ってた矢先ここに辿り着きました。みなさんチョク×2現われることになる「MAKE」をどうぞよろしくお願いしますm(__)mちなみにアコです(笑)
851ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 01:28:25 ID:OV9CIRPj
コテハンは嫌われるぞ 名無しにしとけ。
よろしこ。
852ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 02:04:55 ID:feZIwIiL
忠告どうも(笑)

今日は寝ます。ホントたまに来ます。でわ親墨NASA胃(
853ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 02:06:25 ID:rU1fiwS2
コテハンでなくても嫌われる希ガス
854ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 02:07:51 ID:bL1nXtuu
なんかこういうの釣りも混じってるみたいで
もうわからんわ。夏厨に混じってとんでもない
初心者もプラスされてて、もうだめかもわからんね。
855ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 02:13:05 ID:OV9CIRPj
まあ こういう流れは変らんよ。これって言う香具師だけ拾ってけば良いのさ
そいつにだけでなくそのやり取りを見て勉強になる様にしとけばやる気のある
香具師はちゃんとばんばる。それ以外はスルーって事で。乙
856ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 06:55:58 ID:xnhT5Tug
元ピストルズのSTEVE JONESがよく、キュイ〜ンてハイフレットからローポジにスライド
させて出す音あるじゃないですか?ピックスクラッチみたいな音。
スピード感があってとてもかっこいいのですがあれってどうやって出すのですか?
正確にフレット押さえてもあんな感じにはならないしどうやってやるんでしょうか??
857ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 07:00:19 ID:WOowxGg5
>>856

自分で答え書いてるでしょ
>ハイフレットからローポジにスライドさせて出す
んです。

スピード感があるように勢いよくやるのがコツ。
ある程度歪ませてないと迫力も出ないな。
858ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 07:20:24 ID:xnhT5Tug
>>857
レスありがとうですm(__)m
押さえる場所なんですがなんらかのコードなりをきっちり押さえてハイフレットからスライドさせる
って事でしょうか?
その場合6弦5弦などのパワーコードや6弦ルート音のみ押さえるのでしょうか?
それともハイフレットの適当な場所からスライドさせるだけなのでしょうか?
859ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 08:15:26 ID:WOowxGg5
>>858

それは臨機応変に対処するのです。
実際にやってみればわかるでしょ。
860ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 09:02:59 ID:9ldHG34i
ヤベ、セサミストリートのギターソロカッコ良すぎ…

誰かタブ譜くれ
861ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 09:06:20 ID:AXcoZSeV
耳コピしる。タブに頼ってもうまくならん。
862ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 09:06:25 ID:1qMRk08E
>>860
耳コピ汁
863ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 09:12:49 ID:avyReNjE
一年で耳コピとか出来る?

携帯で初心者サイトとかありますか?
864ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 10:15:05 ID:GMCcf3BF
>>863
できる。
ていうかできないと思っていたら何年たってもできない。
865ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 12:55:40 ID:avyReNjE
漏れ一年経つけど全く出来ないンだけど、どうすればイイ?

ところで初心者サイト無い?
866ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 13:07:47 ID:piroM55Y
>>865
自分で何かをしようと思わないお前には耳コピなど一生無理だ。
おとなしくスコア買ってろ。
867ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 14:38:33 ID:avyReNjE
そりゃあスコア見てやってるけどwww

てかさぁ、携帯で初心者サイト無いの?
868ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 14:39:20 ID:eqHGIY8/
パワーコードのフレット移動の時にキュキュっていう音が鳴るんですけど
これはどうやったら鳴らなくなるんでしょうか
869ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 14:46:05 ID:9/dkLPOE
昨日買ったエピのLPカスタム(定価7万)を弾いていると6弦の1〜10フレットあたりを押さえて弾くと弦がびびるんですが、これはこんなものなのでしょうか? 
試奏したときは全然そんなことはなかったと思うんですが・・・アンプの音でかくて気づかなかったのかな・・・・・
870ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 14:48:25 ID:WOowxGg5
>>869
アンプで音を出して気が付かないくらいのビビリは
実用上問題ないです。
871ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 15:24:47 ID:em3wFmTI
コードを押さえる指をその都度変えるのって良くないのでしょうか?
Amは4弦を中指、3弦を薬指で弾いてるけど、Am→Fと続く場合、
どうしても指がもつれてしまう。
で、Amを3弦中指、4弦を薬指にしておくと多少スムーズになる。

・・・てな感じで我流にアレンジして練習してるんだけど、
基本が崩れていっちゃうと、後々変な癖がつくのかもしれない不安も・・・。
アドバイスお願いします。
872ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 15:33:12 ID:OV9CIRPj
>>871
まあ 基本は基本って事で これからも色んなコードが出てきたり
ソロと平行してバッキングをしたりするだろうから前後で一番無理
の無い指動にするのは自然だよ。
良くタブ譜なんかでその動きは無理ッていうのはその辺を考えずに
書いてある時もあるからね。
873871:2005/07/17(日) 15:40:03 ID:em3wFmTI
おぉ、即レスありがとうどざいます!
練習しながら書いてたから励みになります。
そうか、やっぱり工夫しながら変えていくのでいいんですね。
874ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 16:48:48 ID:YWW26mdJ
>856
たぶんグリスのことかな
察しの通り正確に何フレットをおさえるというのはないよ
中指で6弦の任意のハイフレットをおさえてピッキングと同時に
ローフレット側にスライド
左腕を伸ばすカンジ
ちょっとグリスアップしてからローフレに向かうとか、ニュアンスは研究しよう
875ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 19:16:46 ID:kU2snbJA
>>871の押さえ方やってみたけど、正直この押さえ方のAmに慣れると、
確かにFは押さえやすくなるかもしれんが、C→AmとかE→Amの時とかにやりづらいと思うんだけど。
F(の形。バレーコード)はよく使うし、練習してどんなコードからでもパッと押さえられるようにくらいにはならないと。
その押さえ方に慣れると前述の意味で後々困ると思うんだけどなぁ
876ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 19:24:48 ID:OV9CIRPj
>>875
臨機応変て奴だから 両方覚えれば良いよ。
私はFの形で人差し指を抜いてその他の指でA・Eも押さえてる
やっぱ一人でソロとかもやるようになるとコードに戻る方を優先
するから変則的な押さえ方になってくるよ。
877ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 19:34:23 ID:5XfEA3W+
1弦から順に下がっていくようなコードアルペジオで
1弦をアップピッキングしてそのままエコノミーな形で
弾くとリズムが綺麗に取れません。
(スウィープみたいな感じ)

かといって、はねるようにしてピッキングしていくと
リズムは取れるのですがテンポが上がると厳しくなってきます。

初心者はどちらの方法を練習していくと良いでしょうか。
878ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 19:41:32 ID:OV9CIRPj
>>877
やはりちゃんとアップダウンできるようにしないと後々
同じ苦労をする事になるよ。人前でどうしてもしょうが
ない時は最初に行った方法でやるのが良いでしょう。
テレビを見ながらでも飽きずに練習する事ですよ。
879ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 19:42:48 ID:vFmK6sIf
ブラッシングのマークにミュートのマークがついてたんですが、この場合ブリッジミュートしなくていいですよね?
880ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 19:47:43 ID:OV9CIRPj
>>879
ニュアンスとしては するんだけど弾きにくければやらなくても良いよ。
原曲を聞いてそれっぽい方向で弾いてみれば ある意味弾き方を買えてア
レンジッぽい感じでもかまわ無いさ。
881ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 19:54:28 ID:c8vJCQSN
小指を慣れさせるために効果的な練習方ってないか?
ずっと小指は使わなかったもんだから、いざANGRAとかのスコア見ると((((;゚д゚)))))
882ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 19:56:30 ID:OV9CIRPj
>>881
私は薬指のポジションを小指に置き換えて練習しましたよ。
883ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 20:00:35 ID:c8vJCQSN
>>882
d!
これは予想以上に効果がありそうだ
884ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 20:09:52 ID:5XfEA3W+
>>878
了解です!ありがとうございました。
885ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 20:47:58 ID:xoVjIhyY
もうちょっと質問する態度ってあると思う。
886ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 20:50:03 ID:OV9CIRPj
まあ 考えすぎてしどろもどろになるよりは
単刀直入に言ってくれた方が分かり易いよ。
887ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 21:04:09 ID:4nwgDXaR
「ないか?」を「ないですか?」に変えるだけで大分違うんじゃない?
っていうか俺もちょっとしつこいな。
888ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 21:14:08 ID:OV9CIRPj
マジに質問すると吊るされる事が多いからしょうがないさ。
ちゃんと答えて受け止めてくれれば答えはちゃんと帰ってくる。
889ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 21:51:34 ID:c8vJCQSN
>>885>>887
これだから楽器板には厨が多いって言われるんだってw

ここは2ちゃんだぞ

890ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 22:44:46 ID:W/GTzMY1
回答もせずいちいち堅苦しい礼儀に拘られても・・・
流れはどんどんスレ違いに・・・

というオレのレスも含まれてしまうが・・・
891ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 23:26:22 ID:GMCcf3BF
>>889
ここは2ちゃんだぞ ←これが絶対のルールのように思い込んでいるガキっているよね。
892ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 00:12:31 ID:6IKkjjXl
>>889
うわお前>>881かよ。
他の奴が割り込んで煽ってきたのかと思った。
893ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 11:24:49 ID:NiqQyFFU
少なくともここの空気を読む限り質問者は丁寧に喋るべきだと思う
894ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 19:13:46 ID:1HzemMSb
ttp://store.yahoo.co.jp/sakuragakki/a5a2a5b3a1bca5b9a5c6a5a3a5c3a5afa5aea5bfa1bc-w-15.html
↑のギターは初心者にはちょうどいいと思いますか?
某ギター講座では2万〜がおすすめと書いてあったのですが・・
895ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 19:17:44 ID:ytfHanRc
>>889
その通りだ。お前は何も間違ってはいない。

でもお前の事嫌いだからもう来るなよw
896ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 19:21:14 ID:m8Sxzqcp
>>894
資金の問題です なるべくなら6万以上の物
から入った方がとりあえずは間違いないです。
です。昔と違ってベニアギターではないから
安いのでも細かい事を気にしなければ十分使えますよ。
897894:2005/07/18(月) 19:26:48 ID:1HzemMSb
>>896
とりあえず問題は無いということですね
ありがとうございました^^
898ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 19:31:21 ID:aKXUWxRI
バッキングやリフやフレーズってどうゆう意味ですか?
899ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 19:52:23 ID:x+esWuPS
バッキング=歌やソロギターの後ろでリズムを刻むギター
リフ=曲中に何度も繰り返されるギターのフレーズ
   スモークオンザウォーターなら ダッ ダッ ダー ダッ ダッ ダダー っての
フレーズ=いくつかの音で作られるメロディー
900ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 20:14:01 ID:o44WgBk4
>>899
 惜しいな。
 バッキング=歌やソロ楽器の"後ろ(back)"で行う「伴奏」全般をいう。
 別にリズムを弾くとは限らない。
901ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 20:40:31 ID:08rhHZN0
ネックがそるって良く聞くんですケド、何が原因ですか?
902ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 20:45:49 ID:m8Sxzqcp
>>901
湿度・温度・弦の太さ・調整不足 ま原因は色々だよ。
完璧に調整してあっても地域や環境が変れば狂う時も有れば
何もしないでも元に戻ったりする事もある。
903ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 21:08:05 ID:08rhHZN0
>>902 レスありがとうございます。自分は前に、アコギにエレキの弦張っても大丈夫かとたずねた者なんですが、これが理由でネックがそるって有り得ますかね?
904ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 21:15:39 ID:o44WgBk4
>>903

弦を換えることでネックにかかる弦の張力が変化するわけだから、
ネックが反る可能性は当然ある。

ネックの状態は弦を換えようと換えまいと常に定期的にチェックし
ておき、反り始めたらトラスロッドで修正することをまめにやるこ
とです。
905ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 21:23:21 ID:08rhHZN0
>>904 わかりました、ありがとうございます。それと、アコギ×エレキの弦だと音の善し悪しは目立つものですか?※エレアコじゃないのでアンプを通さず、素の状態で弾いた場合です。
906ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 21:44:41 ID:toYXPQkw
エレキでギュイーンってスライドの仕方がわかりません。
検索したんですがいまいちやり方がorz
907ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 21:54:14 ID:FcUAvrH8
ハーモニクス+アーミングのことかいな。スライドじゃない希ガス。
908ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 22:03:21 ID:o44WgBk4
>>905

巻弦の材質が異なるので音は違う。鉄弦のアコースティックギター用に
ブロンズ線などが使われているのは音色に適度な深みがあるから。
エレキ用のニッケル、ステンレス線では深みが無くしゃらしゃらした
安っぽい音にしかならん。

アコースティック用の弦でもエレキ用並みに細い弦はある(.010〜.046
程度)のでそういうものを使った方がマシだ。

もちろん、弦の太さを変えたのだからネックの状態はちゃんとまめに
チェックして反りの具合は見ること。
909ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 22:05:41 ID:o44WgBk4
>>906

音を歪ませて、適当に指板の上を弦に触れて滑らせるか、ピックで
弦を勢いよくナット方向からブリッジに向けて擦り下げる(or逆の
方向に擦り上げる)かすれば、それっぽい音になる。どういうやり
方でどういう音がするのかをちゃんと聴きながらポイントを探れば
「これだ」というやり方がわかる。
910ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 22:12:45 ID:GSKr8PeN
>906
6弦のハイフレットを中指でおさえてピッキングと同時に
ローフレットにスライドさせる
911ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 22:36:57 ID:08rhHZN0
>>908 ありがとうございます。参考になりました。
912ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 23:15:34 ID:ZkNk2a5o
>>906
ギュイーンじゃ分からないな
スライドバーはめた音かな?
913ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 08:54:30 ID:GwhAL+HZ
ハーモニクスのコツってありますか?
当方ストラト使いです。
本などには、ピッキングした直後に
左手を離すと書いてありましたが、なかなかうまくいきません…
914ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 09:33:58 ID:mZR+ECES
指の「面」でなく、出来るだけ「点」で軽く当てる
あわてて離さなくても大丈夫
915ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 17:10:58 ID:Zl3P2qM1
12フレットや5フレットのフレットの真上でね
916ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 18:02:05 ID:0sH8tigU
質問なんですがロードオブメジャーとかの大切なものみたいな曲で、
bpm205で8分音符でブリッジミュートのバッキングがあるんですが、
このくらいの速さになるとブリッジミュートしながらオルタネイトピッキングで弾くんですか??

917バンド名決めてる最中の人:2005/07/19(火) 18:38:13 ID:s6J/D7cI
オルタネイトなのかな?でもアップだとならなくない?俺はダウンでやってる
918ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 18:41:29 ID:p168LfJC
座って弾く練習するより立って練習したほうがいいのでしょうか。
いざ立って弾こうとするとうまく弾けなくなってて焦ります。
919ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 18:45:04 ID:ufYcHk7t
>>918
不安だと思うなら立ってやれ
920ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 18:49:05 ID:2+XbGBV3
トロレモ?ってどうやってやるんですか?
921ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 18:50:05 ID:R2l2/ci/
>>920
ワロスw
922ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 18:50:08 ID:2BBoiOV6
>>918
両方とも大事だよ。
座って丁寧に弾くのと立ってガンガン弾くのと
使い分けないとこれから困るからね。
たって弾く時はネックを持ち上げて体に引き寄
せるように弾けばなんとかなるよ、後は自分が
屈むかだな。それとコードは崩してその曲の中
のパートに分けて低音だけで良いとこと高音で
良いとこはその他を省略する。
923ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 18:56:00 ID:2BBoiOV6
>>920
フェンデーのストラトキャイスターのトロレモか?w
おまけに付いて来た金属の棒をブリッジの穴にねじ込んで
上下に動かすといいぞ。
ピッキングの事なら 細かくピックを動かすんだ。
お酒を飲みすぎた人の手が震えてるだろあんな感じ。
924ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 19:00:27 ID:p168LfJC
>>919
はい、たってます
>>922
両方練習します。ありがとうゴンザレス。
925ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 19:09:28 ID:xuR7FzTk
初期のベンチャーズが好きなオヤジ。恥ずかしいけど聞きます。
初期のダイヤモンドヘッドはなんかやたらエコーがきいて、なんか
同時にピコピコと水っぽい?音がおれには聞こえるんだが。今の
ベンチャーズには無いんだよそれが。なんで?ノーキーは迫力
あったな。あの音どうやってだすの?
926920:2005/07/19(火) 19:14:31 ID:2+XbGBV3
>>923
頑張って普通に動かすしかないんですか?
927ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 19:14:35 ID:2BBoiOV6
>>925
そりゃピックスクラッチの短い版でしょ。キュッ♪キュッ♪
みたいなの、6間のブリッジあたりをピックで前後に引っかく
とそれっぽいです。ただ3人いないとパートが足りないから出来ないけどね。
928ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 19:16:13 ID:R2l2/ci/
>>927
オレもベンチャーズ好きだが
あれって指でやるんじゃなかったっけ?
929ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 19:16:24 ID:2BBoiOV6
>>926
決まりは此れといって無いよ、好きなミュージシャンの
ビデオでもみて研究した方が分かりやすいぞ。
930920:2005/07/19(火) 19:19:39 ID:2+XbGBV3
なるほどありがとうございます!
一番べたなのはどういうやり方ですか?
931ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 19:21:00 ID:2BBoiOV6
>>928
そうだったかも・・・かすかな記憶だからな。
私はライブの時はピックでやったんだがまあ雰囲気もんだな。
932ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 19:23:55 ID:2BBoiOV6
>>929
音出しといて下げるか下げといて音を出す。
細かく揺らせば馬の鳴き声 残響音を混ぜれば
原爆投下って感じが一般的だな。
933ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 20:10:43 ID:xuR7FzTk
エコーはアンプのみでだせるの?しつこいけどメンゴ。初期のダイヤモンド
ヘッドとかアストロノウツの太陽のかなたにとかの迫力のエコー音。
934ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 20:15:43 ID:2BBoiOV6
>>933
普通のエフェクトエコーだとあの深みは出ないな、
やっぱアナログのスプリングエコーでナイト。
935ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 20:31:33 ID:xuR7FzTk
934どシロートなもんで専門用語がわかんない。わかりやすく。
936ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 20:36:31 ID:2BBoiOV6
>>935
今では殆どみなくなったが 鉄の箱にエキスパンダーのようなバネが入っていて
それを電気回路で変換してグワ〜ン!!みたいな音にする物です。
今はエフェクターでその効果が得られるようになりましたが ベンチャーズのあ
の音は中々出ません、もしかすると捜せばスプリングリバーブを使ってるものが
中古屋とかで売っているかもしれませんから 捜してみては?
937ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 20:40:53 ID:xuR7FzTk
>>936ありがとうございます。わかりました。
938ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 21:10:42 ID:Zl3P2qM1
あのピチャピチャ音いいよな
リヴァーブかと思ってたがエコーか・・・
939ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 21:13:15 ID:2BBoiOV6
>>938
いやいや ややこしくなったがリバーブですよ。
940ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 21:19:49 ID:uzc+d67z
フォークギターのコードの押さえかたとエレキギターのコードの押さえかたって違う?
941ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 21:22:48 ID:2BBoiOV6
>>940
同じだよ ただフォークの方がおかず入れたりしてややこしい時がある
今はエレキでも同じ様に弾く場合が多くなってきたけどね。
942ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 21:26:42 ID:uzc+d67z
>>941
ありがとうございます。じゃぁエレキもってなくてもフォークがある程度ひければできますかね??
943ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 21:30:55 ID:Zl3P2qM1
>942
エレキをいい音で弾くにはフォークとは違った難しさがある。
コード弾きなら大差ないんだけどね。
944ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 21:34:00 ID:uzc+d67z
楽譜通り弾けば大丈夫ですよね?
945ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 21:36:02 ID:2BBoiOV6
OK
946ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 21:37:14 ID:uzc+d67z
よかった アンプとかってスタジオで貸してもらえますか?
947ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 21:43:53 ID:2BBoiOV6
くれるよ そのくらいはここで聞かないで行きそうなスタジオで聞いてみ。
それとスタジオには ギター・ピック・コード・後は譜面か それを忘れ
ないように車に気を付けて行ってこい。
948ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 21:50:24 ID:uzc+d67z
>>947
親切にありがとうございます 今度行ってきます
949ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 21:51:19 ID:8nm9xC29
>>937

スプリングリバーブだったら
ここで話題に上がってますよ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1087399479/
950ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 22:49:31 ID:bIR3bnGf
アコギのネック反り対策に使わない時はペグを一回転緩めるって聞いたのだかやってる人いてますか?
951ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 22:54:42 ID:sXxs+6+C
>>950

太めの弦を張ってるギターや、1週間以上弾かないときには緩めてる。
952ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 23:14:22 ID:ENeNDzF/
ひとそれぞれじゃない?
オレはしまうときハードケースにいれて弦はゆるめてないよ
953ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 23:47:44 ID:bIR3bnGf
みなさんありがとうございました。
回答を参考にします。
954ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 03:30:10 ID:19kUJ2Wy
こんにちは。アコギを弾いているものです。
スレ違いかもしれませんが許してください。
バンドのリーダーが私にエレキのパートを弾くことを要求してきて、正直困っています。
私は弾き語りの練習を今までずっとしてきましたが、バンドのエレキのパートは大きい数のフレットを押さえる場合も多いし、
移動も頻繁なので混乱し、弾けません。自分の実力不足が情けなくなります。
アコギでエレキのパートを弾くというのは練習すれば可能なものなのでしょうか。
また、コツはありますか。
私はまだ初心者で技量もないので、皆様の意見をお伺いしたいです。よろしくお願いします。
955ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 03:38:29 ID:qUbCBIBz
>>954
大きい数のフレットってハイフレットの事かな?
バッキング位なら普通のローコードで弾いても良いんじゃない
ただエレキはアコ見たいにジャガジャガ弾くと音が割れるつまり
弦の振動が特にロコードだと許容量を越えてしまいがちだから
手首の力を抜いて弾くと良いよ。
アコで普通に弾いてるのを音量を小さく弾くような感じ ただア
コに慣れてる人はいざスタジオに入ると弾き倒しがちになるから
周りの人にチェックしてもらいながら感覚をつかんでね。がんばって
956ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 11:19:45 ID:+KtHPfp/
チューニングで1弦を鳴らしてるのに、チューナーが1Eになったり6Eになったりと表示します
その後、ミュートしてもチューナーがしばらく反応するときがあるんですが、買い替えたほうがいいですか?
チューナーは入門セットでついてきた安物だと思います
957ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 13:07:41 ID:fAlobo0Z
>956
1弦を弾くときに6〜2弦は振動しないように(ミュート)
右手の親指のぷよってるところとかあててる?
1弦が鳴ってる時に左手で6〜2弦にふれてみて確認したらいいよ
たとえば3弦開放あわすときは左手で1・2弦をミュートしてないと
ちゃんと動作しないよ
チューナーは千円くらいのやつでもしっかりしてるから大丈夫だよ
958ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 16:02:02 ID:mBheOojo
>956
それがイヤなら買い換えてもいいんじゃない?
針式は正確にチューニングできるし
LEDはライブで使いやすい

買い換えるならBOSS のTU-15をすすめる
959ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 18:06:38 ID:q2ALcOMk
ヤスリと彫刻刀で4時間かかり牛骨ナットついに完成しました。
さすがに牛骨は安物のギターでもいい音色しますね。
960ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 19:21:54 ID:yzH7Zv5G
人差し指で高音弦のビブラートって出来るもんなんですか
961ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 19:41:48 ID:+KtHPfp/
>957-958
どうもありがとうございました
962ピョン吉:2005/07/20(水) 19:43:09 ID:iC1IqbYJ
スピッツの曲のコードとかのってるサイトありましたら教えてください☆
963ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 20:06:38 ID:ZQp22/nd
ブラッシングにミュートがついてたんですが、ブリッジミュートもするんすか?
964ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 22:20:19 ID:ZMh9xN6R
>>960
出来ないですか
965ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 22:41:21 ID:qUbCBIBz
>>960
できるよ クラシックギターでやってる様な感じで
上下はほんの少しで前後にも動かす こねるような感じ。
966ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 07:09:39 ID:zeAwXgvC
967ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 01:55:09 ID:G4B3+J+U
昨日友達にミュートしながら弾かないと後々困るよっていわれて、余ってる指とか使ったやってるんですが、いまいちわかりません。
やっぱりミュートってしなきゃいけないんですかね?
必要だったら教えて下さい!お願いします。
968ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 03:20:28 ID:dlEoMNLg
>967
たとえば人差し指で6弦のどこかをおさえたら、
5弦から1弦を左手人差し指のハラでふれて振動しないようにする。
このとき5〜1弦をピッキングしてみて、
ちゃんと振動しないようになっているか確認するといいよ。
4弦とか中間の弦を、こんどは中指でおさえてみよう。
そうしたら6弦は左手親指第一間接をネックの角に引っ掛けた
(シェイクハンドグリップ)ついでにふれてミュートする。
5弦は右手の親指の下あたりをふれさせる。
3〜1弦は左手人差し指で。
まあとにかく、目的の箇所をおさえたら、他の弦が
振動しないようになっているかチェックしてから弾くといいね。
人差し指は大活躍するよ。
ミュートしなかったらゴオ〜〜ン、ブオ〜ンッていう
押さえてない弦の大合唱になっちゃうからね。
969ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 03:31:04 ID:G4B3+J+U
>>968
ありがとうございます!
具体的に書いてあるサイトも無かったので助かりました。
頑張って練習します!
970ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 09:12:54 ID:IfcEsVto
一弦なんですが、ミュートさせたつもりでも他の弦を押さえる時に力が入って
普通に弦を押さえるのと同じ様に音が鳴ってしまう事が多いです。
何か良いミュートのさせ方は無いのでしょうか?
それとも習熟と共に鳴らなくなるものなんでしょうか?
971ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 10:21:06 ID:exnOGA6F
エレキギターは、いかに音を出すかではなく
いかに余計な音を出さないかに尽きる

ミュートこそエレキの神髄
練習あるのみ
972ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 11:38:45 ID:UPz6U8Gc
クラッシックギターを初めたいと思ってます。全くの初心者なのですが、習いに行った方がいいでしょうか?
私は♀の中でもかなり手が小さい方なのですが、小さいとクラッシックギターは出来ませんか?努力でなんとかなります?
973ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 13:09:35 ID:9dbIBbg5
>972

クラシックは基本が重要だから
できるなら習った方がいいよ。
手の大きさは曲によってはハンデになるけど
運指でカバーしたり工夫はできると思う。
974ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 13:59:49 ID:UPz6U8Gc
>>973
ありがとうございます。
やっぱり習った方がいいですよね。近くに個人のギター教室があるみたいなので、調べてみようと思います。

昔、ピアノを習っていた時も手の小ささで苦労しました。でも全く無理でないようなら頑張って練習しようと思います!
975ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 14:29:01 ID:Gy30oAIz
努力とは
976ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 15:50:28 ID:ns8V3QZL
>>974
クラシック・ギターは、ピアノと比べると、指の長さが必要な曲は少ないよ。
977ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 18:38:42 ID:2SsPHUCd
コードの質問ですが、G/B7って このコードのあいだの/ってどういう意味なんですか?
また弾きかたも教えて下さい。
978ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 18:44:20 ID:UPz6U8Gc
>>976
俄然希望が出てきました!ちなみにギター教室選びに気を付ける事ってありますか?
979ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 19:27:46 ID:dlEoMNLg
>977
「オンコード」といってジーオンビーセブンと読みます。
コードそのものはGなんだけど、最低音にB7を鳴らしてね
という意味。
普通にGのローコードを押さえて、5弦から弾けばいいじゃないかな〜。
6弦はGになっちゃうからね。
わるい、コードくわしくないんで、もっとくわしい人が出てくるのを
待ったほうがいいかもw
980ドレミファ名無シド
>>979
 ベース音にどうやって「B7」という和音を用いられるという
のかね?

>>977

「○/■」や「○on■」という表記のコードは「分数コード」「onコード」
といって、>>979の入ったように「○というコードにベース音=最低音
として■の音を加えたもの」なんだが、それだと「B7」という和音であ
るはずは無いので、ひょっとして「B7/G」の間違いかも?
 もう一つの可能性として、「○という和音と■という和音を上下に重ねた」
というものもある。これも(ややこしいんだけど)「分数コード」といわ
れているもので、もうその表記のままに二つの和音を重ねればいいんだけ
ど、ギターのように最大でも6つの音しか出せない楽器ではそのコードを
フルに鳴らせないわけだから、他の楽器も含めたアンサンブル全体での
音の響き方を考慮にいれないとね。