Fender Stratocaster ストラト総合 Part26
追加テンプレ
・荒らしは徹底スルー
・「こいつおかしいな」と思ったら「説得」や「追い出し」をするのでなく、スルー
・荒らしに触る人も荒らしの仲間
・2ch専用ブラウザ導入&IDアボーンで快適生活
5人囃子
6サーヌ(スティング)
7もなく 貧しく 美しく(昔の歌)
ごめんなさい。
ストラトとレスポールはどっちが凄いんですか?
ストラトは楽器だが、レスポールはギタリスト。
じゃあ
Fender社のストラトキャスターとGibson社のレスポールモデルはどっちが凄いんですか?
それと
レオフェンダーのじじいとレスポールのじじいはどっちが凄いんですか?
17 :
ドレミファ名無シド:05/03/11 19:28:07 ID:BtIQhJVy
>>14 レスのじいさんは上手い。レオのじいさんはキチガイ。まぁ、両方すごいんだ。
スレ立てが早かったね
レスポールってのは実は人の名前なんです。レスポールさんが作ったギター
だからレスポールって名前なんです。
あまり知られてないようなので一応説明。
20 :
ドレミファ名無シド:05/03/12 02:21:45 ID:x902Nurh
レスポールって、マルチトラックレコーディングを発明した人だっけ?
誰か都内近郊で20万以下でカスタムショップ製
ブロンドカラーのストラト見つけた香具師報告ヨロ。
22 :
ドレミファ名無シド:05/03/12 02:48:57 ID:+HA6EwZq
レオ.フェンダーがいなければレスポールも出来なかったかも知らんのでフェンダーに一票
23 :
ドレミファ名無シド:05/03/12 09:57:51 ID:T9BiHAAd
て言うかピックうpの原理を開発したのは日本人だよな
>>23 あんなヤクザの言ってること信じてるのか?
ギタリストとしてはジミヘンレベルに凶悪なトーン出せる人だけどね
TらうちTけしのことか?
あれってホントかいな、バカ正直な俺ですら胡散くせえと思ったくらいなんだが
スマップのあの曲、やっぱりECやってるね。
FMでかかってた。
29 :
ドレミファ名無シド:05/03/12 13:55:08 ID:+HA6EwZq
朝六時くらいのか?
聴いたな
30 :
ドレミファ名無シド:05/03/12 15:28:02 ID:lLRNDybb
つい最近までずっとスラストキャスターだと思ってました。(約3年)
ビンテージモデルの指板184Rは
ハイフレットのチョーキングで音切れしますが
あれって弦高上げる以外に避けようの無いものですか?
話には聞いてたけど、こんなに露骨だとは....
昔の人やビンスト使ってる人は全員弦高が高いのかな。
32 :
ドレミファ名無シド:05/03/12 16:23:23 ID:eZydmcXV
ギブソンからギター始めたので
ストラトの音の細さにはいまだに違和感がある。
うまい使いこなしというか、もうちょっとまろやかな音にする方法はないのだろうか。
最初のピックアップはリッケンバッカーが1928年発表かなんかだったような気が。
34 :
ドレミファ名無シド:05/03/12 16:57:11 ID:eZydmcXV
誘導起電力の原理そのものが発見されたのは1831年だそうだ。
>>32 ギター本体のVOLを8くらいに下げてみ。
使われてる部品にもよるが、適度に高音が削れてまろやかになる。
>>32 ストラトでもぶっとい音でるよ
君の場合、機材の基本性能に頼り過ぎなんだと思う
レスポールとかから始めるとソロでもバッキングでも
リアで弾こうとするからね
ギブソンは音作りが楽でいいよね
ストラトの54は太いんじゃない?
テレの太さとは違うけど。
若干スカスカ(抜け)のある太さ
52テレはずっしり詰まった太さ。
40 :
ドレミファ名無シド:05/03/12 20:45:55 ID:eZydmcXV
>>35 サンクス。
いつも下げてるんだけど、どうしても太さが違うような気がして。
粘りが違うんだと思うけど。
>>36 そうなんだ。
使いこなしが下手ってことなのかな。まだツボを知らないのかも。
>>37 俺の場合はレスポでもフロントが好きだったので、
どちらかというとギブソンのフロントの音の感じをどのギターを使っても出したくなってしまう。
ストラトであの感じが出せたらいいなと思って。
>>38 楽です。
>>39 そうなんですか。ストラトはバネの荒い響きが混ざるところがかっこいいですね。
太ネック軽ボディほど太い音、
薄ネック重ボディほどドンシャリ
俺の持ってるストラトで言えばそんな希ガス。
ネックが勝ちすぎてるギターって確かに太い音はするんだけど
それはそれで使いにくい
グリップもそうだけどヘッドの厚さが関係すると思う、自論ですが
ホットレイルはもろにハムバッカーの音がするので驚いたよ、
>>44 いまごろ?
もう17年ほど前だよ。
59とかの方がバランスいいし。
別にいつ気づいたっていいだろう。
なんでも早きゃいいってもんでもねえしなw
出た当時ですよ、ほんとだよぉ
48 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 01:32:33 ID:7M9tTshQ
ハッキリ言うぞ?フェンダーストラトのピックアップを交換してる奴大嫌い。
49 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 01:35:24 ID:6y6bbWRi
>>48 ぼく、交換してません。だから許してください。
現行のアメストの塗装って何?
53 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 02:17:16 ID:7M9tTshQ
よーしみんなに問題を出すよ。難しい?かもしんねぇけど答えるように。
某音楽専門学校入試問題より05
弦楽器の弦が切れると必ず目に入る。○か×か。
目に入るって、どっちの意味?
中に入るほうか視界に入るほうか
55 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 02:31:05 ID:7M9tTshQ
某音楽専門学校入試問題05より
弦楽器の弦が切れると必ず弦が目の中に入り決まって斜め45度から後頭部
へと貫通してしまう。○か×か。
56 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 02:32:30 ID:7M9tTshQ
某音楽専門学校入試問題05より
問題2
耳コピーとは耳を模るということである。○か×か。
57 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 02:33:30 ID:7M9tTshQ
某音楽専門学校入試問題05より
問題3
コンサートでの指定席に必ず座らなくてもかまわない。○か×か。
(.:;@u@) おはようびーーむ
59 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 02:34:43 ID:7M9tTshQ
>>58 おはす。
某音楽専門学校入試問題05より
問題4
ダフ屋の方が自分よりもギターが上手い場合もある。○か×か。
60 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 02:35:39 ID:7M9tTshQ
某音楽専門学校入試問題05より
問題5
真空管アンプの正しい使い方は、まずライターであぶることから始める。○か×か
61 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 02:36:46 ID:7M9tTshQ
某音楽専門学校入試問題05より
問題6
高身長の方はかならずベースが向く。○か×か
62 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 02:37:31 ID:7M9tTshQ
某音楽専門学校入試問題05より
問題7
ギターソロとはオナニーの一種である。○か×か
63 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 02:38:53 ID:7M9tTshQ
某音楽専門学校入試問題05より
問題8
ロックのルーツは岩を砕くための音楽であった。○か×か
64 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 02:39:46 ID:7M9tTshQ
某音楽専門学校入試問題05より
問題9
絶対音感とは、音でしかイケない人たちのことである。○か×か
65 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 02:41:42 ID:7M9tTshQ
某音楽専門学校入試問題05より
問題10
弦楽器を学ぶ者はモーニング娘を尊敬しなければならない。特に保田を。○か×か
某音楽専門学校入試問題05より
問題11
俺はワキガじゃない!それなのにあのキャバの女ときたら…。
フロント、ミドル、リア全部にテレ用のPU載せたらどうなるかな?
TLリア入れるならザグら無きゃ入らないと思う。
乗せた場合もTLの音は出ないかと。
後で後悔する
yonosuke.netがつながらない....
もう一度問う!
●ストラトとレスポールはどっちが凄いんですか!?
●ストラトとレスポールはどっちが偉いんですか!?
●ストラトとレスポールはどっちが格好いいんですか!?
今度FenderかGibsonの本物を買うので迷ってます!ジミヘンもジミーペイジも好きです!
予算は40万円です!参考意見お願いします!
72 :
70:05/03/13 16:08:43 ID:oYx+xfKh
>>70 つながった
>>71 ●両方凄い
●両方偉い
●両方格好いい
●両方買え
40万なら中古狙えば両方買えないか?
モノによるかな
>>71 フェンダーのが取り回しがいいけどね。
音は全くの別物なので、音楽のジャンルや音の好みにもよる。
ペイジとジミってロックかい???
ストラトとレスポに拘る意味が分からんが、テレキャスや箱物は視野に無い???
40万ならヒスコレかマスビルどちらかをお勧めする。
ただ、それ一本で終わるってこたぁないと思うよ。
また良いものが欲しくなる。
ストラトだってみんな音が違う。レスポールだってみんな音が違う。
ちなみに俺はカッコ良さではレスポール、
取り回しや音、操作性ではストラトという感じかな。
結局ストラトは弾き易いから楽w
ベックモデルが欲しい今日このごろ。
君が今もって要るギターは???音楽のジャンルだとかも書くといいかも。
ネタにマジレスしちゃったかな…アセアセ^^;
>>71 >もう一度問う!
質問するのに態度がでかいよボケ。氏ね。
全部人それぞれじゃん。みんなが、段ボールのギターを凄くて偉くて格好いいって言ったら
おまえはそれを使うのか( ´,_ゝ`)
おまえみたいのはレジェンドでも40本ぐらい買っとけ。
返事ありがとうです。ネタじゃないです。マジです。
今使ってるギターは貰いもののエドワーズと云うESPの廉価ギターです。
ネックが反っています、調節もききません。かれこれ7年位使ってました。
これからもギター弾いていくのでそろそろ本物が欲しくなりました。
出来ればネックとかがちゃんとしてるギターがいいです。
自分は何本も買うタイプじゃないので次に買うやつが壊れるまでは他は買いません。
ハコ物は壊れやすそうなイメージがあるのでパスです。テレキャスは格好悪いのでパスです。
ストラトとレスポールではどちらが長持ちしますか? 丈夫なのはどっちですか?
>>76 なんだ。結構まともなやつじゃん。
どっちが長持ちかはわからないけど、丈夫なのは断然ストラトでしょ。
レスポールと違って、倒したぐらいじゃびくともしない。
万が一ネック折れても、簡単に交換できるからね。
いいかげん高速を見極めろ
80 :
74:05/03/13 17:38:26 ID:btAfLxsg
>>76 ふむ。
とりあえずストラト弾いた事無いならストラトにしんしゃい。
色々と学ぶ事も多いと思うし。
丈夫なのとは一概に言えないが、レスポは壊れても修理が難しい部分が多いな。
ストラトはその辺賢く作られているのが取り回しの良さや持ちにも繋がっている。
金さえかければ、延々と使える。
あえて何がいいと決めていないのなら、FEBDER USAのジェフベックモデルを薦めたい。
ともすれば最高の一本になりかねん出来だ。音楽のジャンルも選ばない。
弾いているうちに色々また音にも作りにも自分の趣向と方向性が出てくるはず。
改めてその時考えれば良い。
昔、サーフグリーンのものを手放してしまったのが悔やまれる…。
81 :
74:05/03/13 17:39:34 ID:btAfLxsg
FEBDER→FENDER
打ちミスごめんね^^;
いろいろありがとう!
ストラトの方が丈夫との意見が多いんですね。丈夫なのが欲しいです。
ストラトについても色々調べていたんだけど、今回予算は40万で、マスタービルドとかなんとかって
モデルも買えそうです。しかしこのマスター何とかってぼったくりですか?
持ちがいいんですかね?
いろんなシリーズがあって目移りしていたのですがどのシリーズがまともなラインアップで
このシリーズはぼったくり要素が強いってのはありますか?
Fender自体がぼったく…いやなんでもw
多分マスタービルダーだから長持ちするとかそういうことはないと思う。
CS '66よさげなんだが。
ギタマガの表紙の裏にあったCS '66の広告でしょ? かっこいいねアレは
しかしCSはあざとく感じる、再現性を小出しにして商売するのもどうかと思うよ。
漏れヒスコレとマスビル両方持ってるけど、ストラトは物理的な衝撃には強いかもしれんが
かなりデリケートなギターだから、ヒスコレの方が気楽なんだよね・・・
デタッチャブルネックだから外力でジョイントが動くこともあるし、ポリ塗装は衝撃で簡単に
クラックが入るし、チューニングもかなり面倒だしね。
マスビル買って後悔はしてないけど、半分の価格で買えるCS物でも充分だったかなって
思うことはあるよ。
まぁ何だかんだ言っても素晴らしいギターだからぼったくりとは思わないけどね。
Fender USAのHighway 1のストラトのリアにDiMarzioのTone Zone載せようかと
思ってるんですが、ありですかね?仮に店で載せ変えてもらうとしたら
いくらぐらいかかるもんでしょうか?
>>89 2000〜3000円くらいだろうけど店によって違うから直接聞け
最近の餓鬼はハンダ付けもできないのか
94 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 22:13:14 ID:VSHGzDmJ
95 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 22:32:33 ID:k4YRQHZ/
ジェフベックモデルって、白の上にクリアーコートが吹いてある?
普通のアメリカンシリーズの白はクリアーコートなしのようだったけど。
CSは高くないですか?再現してるのが量産品の物なのに
ギブソンだって中国で製材して、組み込みだけU.S.Aでしょ?
中国だとまずいの?
>>98 ああ、まずい事になる。今は言えないが.....
101 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 23:06:05 ID:k4YRQHZ/
>>100 材の質が悪くて数年後に狂いが多発するとか?
102 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 23:12:07 ID:5pt50mz6
防腐剤がたっぷりしみ込んでるとか・・・
>>101 ごめん 冗談のつもりでした。まずいことはないけどね、材はU.S.A.から送ってくる
そうです。 人件費が安いので使っているだけでしょう。
>>97
50年代のストラトは当時の物価価値で計算すると
今のマスタービルドを超えるくらいの
値段だったらしいよ。
105 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 23:20:56 ID:k4YRQHZ/
>>103 USAから中国工場に材を送ってそこで粗成型してまたアメリカに戻して組み立て塗装?
それともほぼ完成状態まで作り上げて塗装とかも済ませてたのをアメリカに送るの?
106 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 23:22:00 ID:k4YRQHZ/
>>104 当時の価格で計算したことあるけれど、そんなことない。
今の感じで10万から20万円くらい。
>>103 中国にはノウハウが残るから今後の中国産は注目したい。
いい木もあるだろうし。
中国にはいい木はないよ。
共産圏は木材は燃料としてどんどん消費されてたから。
禿山とか砂漠が多い。
>>106 なるほど、おれもアメリカの
50年前の物価を調べてみるよ
>>109 アメリカの物価水準におけるストラトの価格って、
ほとんど50年前と変わってないよ。
レギュラー品の話だけど。
>>108 そのとうりですね、草木があると害虫が出てくるとかで植物を植えないとか、
奇妙なことをしてるよ
>>111 面白いからギブソンの中国での生産の裏話をもっと聞かせてくださいよ。
そういう話って山野楽器は絶対に教えてくれないし、
分割生産はしていないとしか答えは来ないからいろいろ聞きたい。
本当か本当でないかはさだかでなくてもいいから是非プリーズ。
>>110 でも高いでしょ? CSは当時のレギュラー品を再現してるよね、シグネーチャー
モデルは別として あと生産台数も多いよね....
でもいろいろな意味でピークは過ぎたと思う。
>>113 CSとかマスグレは高付加価値商品だけれど、
当時のフェンダーにはそういう発想もないし歴史もないから、
あくまでもエレクトリックの画期的な新製品という位置づけでしかないし、
そもそも楽器としても認められているとはいえない情況だからね。
今のマスグレ価格ではとてもじゃないが売れないよ。
スチューデントモデルが100ドル台、テレやストラトが200〜250ドルといった感じで
誰でもあまり無理せずに買える価格帯の商品だよ。
>>112 60年代後半は富士弦がOEMで作ってたそうだよ、中国と同じだね
以前にここで書いたけど、
>>114 > そもそも楽器としても認められているとはいえない情況
そんな事はない。C&Wやロカビリーをはじめとして、
R&Bやブルースギタリストにも早いうちから受け入れられてるよ。
IDが変わった、113=115です。
118 :
ドレミファ名無シド:05/03/14 00:09:36 ID:cYn1LypV
ビンテージフレットってどんな感じなのですか?メタル系だとやっぱりジャンボフレットに打ち換えた方がいいのかな?
>>116 初めは認められているとはいえないので 貸し出ししてたと本に書いてあったよ
エスクワイヤーやブロードキャスターを発表した時はそうだったかも知れないけど
少なくともストラトを出す頃には認められてたみたいだよ。
メタル系でなくともジャンボのほうがいいと思うが。
弾きやすいし。フェンダーのノーマルはともかく小さい。
>>118
よくPLAYERの中古ショップに載ってる58年〜62年の120万くらいするストラトってどうなんでしょうか?
買うわけではないんですが、音の違いや鳴りの違いは現行CSに比べてそんなにある物なんですか?
>>115 レス遅れてすみません。
フジゲンもOEMをしてたんですか。
時代によって安いところを探し回ってるのかな。
>>120 本格的に楽器として認められたのはずいぶん後なんじゃないかな。
当時の一流プレイヤーは箱モノを好んで使っていたように思えるけれどな。
>>123 そうでしょうね、俺もとある楽器店から聞きました
>>122 希少価値でしょうね、しかしそれだけか?と聞かれたらNOです。
>>125 とある楽器店ってE●P系列じゃないですか?
俺も以前Gibsonの安価なモデルは韓国で製造云々という話を聞きました。
ESPは韓国とか中国で自社製品を作ってるらしくて、そっちの工場でGibson関係者と
出くわすということのようですが。
>>126 まったく違います。フジゲンOEMは60年代の後半から70年代のFENDER U.S.A.の事
ESPの中国工場は立ち上げ頃友達が指導に行っていました。
>>127 ギブソンの話かフェンダーの話かわからなくなってきた・・・
CSの材を日本で作ってるっていう話もありましたね。
ESPの中国工場は江戸とかグラスルーツだけ作ってるんですかね?
それともGibとかの下請けもしてるんだろうか。
フジゲンの話はFENDER 中国はギブソン ただしヒスコレあたりはU.S.A.
だと思います。
おやすみなさい
ハイおやすみなさい。
131 :
ドレミファ名無シド:05/03/14 08:32:21 ID:rqwQNgoS
>>121 レスありがとう!!カスタムショップのNOS買ったらジャンボに打ち換えます。
あと10万貯めなきゃ。。
132 :
ドレミファ名無シド:05/03/14 09:46:33 ID:5hCsQlc+
クラプトン・シグネーチャーモデル(定価23万)ってどうですか?
いきなりで申し訳ないんすが、CSとマスタービルドってどんな違いがあるんですか?
CSはカスタムショップっていう部署でライン生産されてるやつ。
その部署にはマスタービルダーっていう役職を持った職人が10人くらいいて、
その職人が作ってるやつがマスタービルド。
>>135 レスサンクス!
とりあえず中古で探してるんですが、マスタービルドだと28万以上、CSだと14万と値段差もかなりありますがやはり全然音やフィニッシュも違いますか?
137 :
ドレミファ名無シド:05/03/14 11:23:08 ID:5hCsQlc+
レス、ありがとうございました。先程のクラプトン・シグネーチャーモデル使用されてる方、いらっしゃったら、ご意見お聞かせください。
そんな事を聞いてるようなレベルで買っても金の無駄
139 :
ドレミファ名無シド:05/03/14 11:41:26 ID:rDd8JvaV
予算6〜8万ですが何かおすすめのストラトありますか?
140 :
ドレミファ名無シド:05/03/14 12:12:03 ID:HLlEA5Dx
レッチリのジョン・フルシアンテに憧れてるんですが、そういう場合
何を買ったらいいですか?
予算は10万前後です。
>>139-140 3万円のスクワイアーストラト。
あれは安いし弾き易いよ!
上手くなったら40万円のビンテージでも買えば?
>>136 全然違うかどうか、価格差に納得するかどうかは人それぞれの価値観によるけど
マスタービルドが良いのは確かだよ。
ただ普通に使う分にはCSどころかJapanでも充分だってこと。
あとは自己満足の世界だよ。
とはいえそこが重要だったりもする。
お金を出しておいしいレストランに行ったりグレードの高い車を買うのも一緒。
病院食や軽自動車じゃ豊かな人生と感じられるかどうか・・・
ま、欲しいやつを買え!
>>142 レスサンクスです。
そうですね、とりあえず自分はいい物を一本買って、使い続ける方ですから、CSやマスタービルドを探してよかった方に決めてみます。
144 :
ドレミファ名無シド:05/03/14 17:53:01 ID:M/Ax8bZP
みんなアッセンブリーとか改造してる?
コンデンサーとか配線とか。
俺は豪華一点主義よりも、そこそこのを数本だな。
一本じゃ始めよくてもいつ音楽の趣向が変わるかも知れんし、
やっぱストラト系、テレ系、レスポ系、カジノ系とそれぞれ1本づつ
くらい用意したい。将来的に。
>>104 60年代になると不人気で投売り状態になったけどな。
そんな時にクラプトンがまとめ買いしてブラッキーを作った。
>>104 へぇ。昔に戻って買い占めようと思ってたんだけど無理か_| ̄|○エヘヘ
ストラト&デラリバで「チャリーン」って感じの音、好きだな。
>>144 おじさんは1ピックアップ(フロントのみ)、
1ボリュームという仕様にしてるよ。
ガリも故障もなくて楽だよ…
ストラトの何が嫌って、たった2本の木ネジで弦の張力を支えてるところが嫌w
よくこんな危なっかしい構造のギターが何十年も持ってると思うよ。
あの木ネジと、それが付いてる金属板のあたり、
もうちょっと立派なモノに改良してくれてもいいと思うんだけど、あのままなんだよね。
>>150 その部分がトラブる事なんか滅多に無いので、構造的には何ら問題ないと思うんだが。
>>151 あくまでも見た目で危なっかしく見えるw不思議。
153 :
ドレミファ名無シド:05/03/15 08:27:01 ID:6oRcigBY
>>121 やはりそうですか。。ビンテージフレット、あまり評判よくないですね。。
あえてビンテージフレットに拘ってる方おられますか?
俺はビンテージフレット。こっちの方が弾きやすい。
評判よくないというのは知らんかった。
メタラーには評判悪いんだろ
正直フレットの大きさ形状なんかどうでもいいけどなー
何本かギターあってそれぞれフレット違うけど、どれがどうだとか気にしたことない。
おれはビンテージフレット、が当たり前と思ってずっと弾き続けてました。
>>156 テクニカルなプレイをしないのであればフレットなんか何でもいいんだけどね。
ボディが軽くて歪み系エフェクターを通した時に
音痩せしない様なシングルコイルPUのギター
を探してるんですけど。
ストラトでもその願いは叶いますか?
どのレベルを求めているのか分からないので楽器屋で試してこい
>>158 レイボーンのように極太フレットで弾き倒す人もいれば
ルカサーのように小さいフレットで弾き倒す人もいる。
>>159 > 歪み系エフェクターを通した時に
> 音痩せしない様なシングルコイルPUのギター
残念ながらそんなギターはありません。
勘違いしている奴があまりに多いので言わせてもらう。USAのストラトは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。USAのストラト、しかも比較的最近のモデルを買ってまだ3年の俺だが、言わずに入られなかった。
ライブハウスで順番待ちの時や、スタジオでの入れ変わりの時、よく「ストラトいいっすねえ」などと言われる。
俺のはオールドやCSじゃないし、別にそうでもないっしょ。でもなんか言われる頻度が高い。
何でよ?謎だった。
しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%、フェンダーUSA以外のストラト・モデルを弾いてるんだよ。
USAじゃない、その他のストラトな。フェンダージャパンとかセイモアダンカンとか、シェクターとか。
ひでえ奴になるとフェルナンデスとかグレコとか。あえて「その他のストラト」と呼ばせてもらう。
そいつらの「ストラトいいっすねえ」の中には「同じストラト使いの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のストラトの血筋は本物のストラトとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。
USAのストラトと他を比べてどっちがいいかなんてことは言うつもりはない。USAのストラトを弾いてる奴はそんなことは
言わない。オールドを弾いてる奴もそうだろう。アメスト、アメデラを弾いてる奴だってそうだろう。
USAのストラトを弾いてる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のストラト」を弾いてる奴はそうじゃない。本物であるUSAのストラトの栄光につかりながら
「その他」を弾いてる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のフェンダージャパンを弾いてる奴らだよ。
見た目が同じってだけでUSAのストラトと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。
誤解のないように言っておくが、テレキャスには敬意を表してる。テレキャスを弾いてる奴は「その他のストラト」使い
とは違う。ストラトを羨まない。精神が違う。
もう一度いうが、USAのストラトは孤高。
その他のストラトとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
>>163 がんばったな。努力は認める。
だがいまどきそんなんで釣られる奴は春厨くらいなもんだ。
だよな!!!!1111!
>>163ハゲド!11!11
とりあえず乙
>>163 俺も同じような事を言われたことがあるよ。ライブの後
友達の友達から『やっぱUSAのストラトは音が違うよね』って
言われたんだけど、ただ俺が使っていたのはフェンジャパの
ST-40という28000円で買った廉価モデルで弁当箱ザクリの為か
バカみたいに良く鳴るギターだったんだけど...
169 :
ドレミファ名無シド:05/03/15 23:39:02 ID:CQ9f2cm9
>>163 俺もそう思うよ!!
でもフェンジャパを使ってる人のなかには金がなくてUSAじゃなく妥協してジャパンを使ってる人もいるんだ。
フェンジャパ使ってる人全員がジャパン=USAと思ってるわけじゃないんだ。
ちなみに俺はテレキャス派。
フェンジャパのテレキャスシンラインスペを愛用してる。
170 :
ドレミファ名無シド:05/03/15 23:47:05 ID:/bwa3U5g
つ〜か、おまたちぃ〜偽ってないだろうな?ホントは高級の高いギターもっ
てんじゃねぇの?高い高級のギター
HONDAのNSXtypeRは孤高ってネタ知らないの?
172 :
ドレミファ名無シド:05/03/15 23:51:02 ID:/bwa3U5g
その高い高級のギターも大地震でパァ〜だからよ。そんなおれも助かってい
ればいいけんがね。もしくは高い高級のギターだけが助かるとか。・・・。
今日は、ここの板見てる奴は運良いね。特別に高い高級ギターの地震からの
守り方について教えちゃおう。ハッキリ言ってメモする必要もない。超合金
ジュラルネンミンとかいうケースのなかに常に保管すれば良い。だけど、火
災が発生した場合は多分溶けてるだろう。
173 :
ドレミファ名無シド:05/03/15 23:52:22 ID:/bwa3U5g
>>171 はぁ?意味わかんないな。おれは、フェラーリF430予約したし。二台ね。
一台は展示用。二台目は公道レース用に使う。
174 :
わたしは、将来フェラーリF430:05/03/16 00:00:03 ID:/bwa3U5g
話は変わるけど、自転車やっててフェラーリとかポルシェはよく見るね。だ
けどランボルギィーニュは見たことがないな。織田武道のなら見たことある。
イタリア警察には高速違反車両追跡用にランボルギーニディアブロのパトカーがある。
176 :
わたしは、将来フェラーリF430:05/03/16 00:14:05 ID:/muaqxb0
へ〜詳しいね。おれのおじいちゃんがパリのニースで撃たれたときだったか
な?そんときにおれは、日本で補導されてたっけ。
>>163 正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
↑
斜めに傾いて見えるのは俺だけ?
今ここで再度、USAとジャパンの違いについて
初心に帰り議論するべきではなかろうか
>>163の釣りもそのきっかけとして利用すれば
あのネタ作った奴も喜ぶだろう
>>179 これはちょっとした企業秘密なんだけど
なんと!生産国が違うんだぜ!
ジャパンは食おうと思えばくえるけど、USAは食うと確実に幼女になって
>>184に犯されてしまう。
182 :
わたしは、将来フェラーリF430:05/03/16 01:32:52 ID:/muaqxb0
ジャパンてまだフジゲンで作ってるの?
184 :
わたしは、将来フェラーリF430:05/03/16 01:34:04 ID:/muaqxb0
フジゲンって今ここで初めて知った・・・。良いの買おうよ。
いや俺もよく知らないんだけどさ
>>183フジゲンじゃなくて今はダイナが作ってます。
ダイナ??またよくわからないトコロで作ってるなぁ・・・
ジャパンでも初期モノが良いだのどうだのと最近言う罠。
ダイナ楽器と言うOEM専門の工場が長野にあって、質が下がったと言われてます。
USAとJAPANはパーツの互換が利かないからちょっと困る。ネジもアームもミリとインチの違いがあるから
ライブとかスペアパーツ2種類準備せなならんときとかあるし 余剰パーツの保管とか混じらないように注意してる
持ってるのはJAPAN=93年購入のST62-70 USA=98年購入のシリアルがVから始まるヴィンテージシリーズ62年タイプ
あとどうでもいいことだけど
ブリッジの駒のFENDERロゴの向かってる方向が違うよね。12フレットのポジションマークの○の距離とかも
191 :
わたしは、将来フェラーリF430:05/03/16 02:45:41 ID:/muaqxb0
なにがゆとり教育だと笑わせるな。文部科学省の奴らのせいで俺らの人生は
台無し。能なしの。脚無し。難聴の四重苦だ。
192 :
わたしは、将来フェラーリF430:05/03/16 02:47:44 ID:/muaqxb0
>>188 はぁ?良いわけねぇだろう。引き籠もりの言うことを鵜呑みにするのか?馬鹿
だな。普通に有り得ないだろう。カスタムショップ製よりもフェンJのほうが
上だと?笑えるよ。はははははははは
>>188 酷いのもあったような気がするが 時間が淘汰して善いのが現存してるから
そう感じられるのかもよ 多分
194 :
ドレミファ名無シド:05/03/16 02:58:27 ID:c9RNenCA
id:/muaqxb0
お前のレス全部ツマラナイな
195 :
ドレミファ名無シド:05/03/16 02:59:27 ID:c9RNenCA
id:/muaqxb0
お前のレス全部ツマラナイな
趣味パチンコ?
>188
そうですね 当時は俺自身エクストラッドを持っていましたがどうってことなかった
気がしたけどね
197 :
わたしは、将来フェラーリF430:05/03/16 03:01:17 ID:/muaqxb0
そ、そんな・・・。命がけだったのに
198 :
ドレミファ名無シド:05/03/16 03:02:04 ID:c9RNenCA
id:/muaqxb0
お前のレス全部ツマラナイな
趣味は車とパチンコ?
服もギターもドンキで買ってね?
>>149 ウチのは含水量の上下に影響されまくって参考になりそうにナイっす ゴメン
>>152 アース線が付いてるプレート?シャーラーかどっかから六角レンチでバネ調整するゴツイの出てたけど
今でもあるのかな
201 :
ドレミファ名無シド:05/03/16 03:03:18 ID:c9RNenCA
id:/muaqxb0
お前のレス全部ツマラナイな
202 :
ドレミファ名無シド:05/03/16 03:05:09 ID:c9RNenCA
id:/muaqxb0
お前のレス全部ツマラナイな
203 :
ドレミファ名無シド:05/03/16 03:08:40 ID:c9RNenCA
id:/muaqxb0
お前のレス全部ツマラナイな
全部読んでみたけどおまえ本当に頭悪いだろ?
学校の勉強してないんじゃね?
>>190 ライブで準備するスペアパーツって具体的には何の事?
205 :
ドレミファ名無シド:05/03/16 03:10:48 ID:c9RNenCA
>>191-192 から察するに小5まで保健室で授業受けていて
あとは不登校で現在に至るとか?
漢字ドリルから人生やり直したほうがいいよ
206 :
わたしは、将来フェラーリF430:05/03/16 03:21:09 ID:/muaqxb0
>>205さんへ
きみは一生カローラ。わたしは・・・。羨ましいだろう?僻まないで
207 :
ドレミファ名無シド:05/03/16 03:35:43 ID:c9RNenCA
車(くるま)とかギターとかレスとか煽り(あおり)とかどうでもいいんだよ
読んでいて一番胸糞悪い(いちばんむなくそわるい)のは
ツマラナイ奴の駄文
これ
これだけでも理解(りかい)しろよ低脳(ていのう)
毎度(まいど)キーワード入れとけカス
>>204 ゴメン大げさに言いすぎたわ工具はレンチが2通り要るけど
ネジとアームくらいしか思いつかん ノブとかは普通持ち歩くもんじゃないし
とにかくアームが混ざるのがめんどい
パーツの互換性ないって知らなかった
ヤフオクでジャパンのパーツ落とそうかどうか迷ってたので助かったっす・・・
勉強になるなぁ
>>209 JAPANの電気パーツは秋葉原とかの電気屋さんで売ってるのが便利。
お使いのはUSAですか?
はいUSAです、ジャパンの方が多く出品されてる&安いという理由で
いろいろ物色してました
内部のポットとかノブの径が合わなかったりするのですが実際はスペーサー噛ましたり穴広げたりして
大半の人は乗り切るみたいですが 純正とかのが問題少ないと思います。
ボディのザクリから何からとにかくサイズが違うのでそこを用心してます。健闘祈りますノシ
>c9RNenCA
おまえなかなかイイ奴だな。
誰もが嫌悪感を催すことを垂れるだけ垂れておきながら、ちゃんと、
>これだけでも理解(りかい)しろよ低脳(ていのう)
なんてツッコミどころを残しておくなんて。
けっこう気を遣ってるんだなあ。偉いぞ。
ノブの径も合わないとは・・・自分みたいに知識のないヤツは純正の方が無難ですねw
がんばって探してみます
基本的にUSAはインチサイズ、JPNはミリサイズのパーツを買えば問題ない。
むかーしのJPNにはインチサイズが載ってる事もあったらしいが。
ちなみに楽器屋に置いてあるUSA純正パーツは、かなりボってるぞ。
一例:
ミリサイズノブ2個で¥1000強
USA純正ノブ2個で¥2000強
あ、メタルノブの場合ね。
インチのが高い。
しかし品種が多い。
どっちがいいかは考えどころだな。
そんな俺は_派。
JapanとUSAで音の違いがあるわけねーだろ
違うのは値段だけ。
ちなみにヨーロッパではマジでJapanとUSAが対等の扱いされておりユーロのユーザーは
値段ではなく好みでチョイスしています。
220 :
ドレミファ名無シド:05/03/16 12:58:48 ID:o7spfUgH
ストラトに関してですが…
>>219 @ピックアップが違うから音が全然違う
A指盤のRが違うから弾き心地が違う
Bポットとセレクターがジャパンの純正はすぐ具合悪くなる
マジでジャパン…特に4〜10万円程度のは弾きにくいし、ノイズも多くて酷い。
逆に2〜3万円程度のスクワイヤーの方が使いやすいくらい(指盤のRも緩いしブリッジも二点支持だから)。
USAのは14〜17万円程度のアメスタかデラックスがいい。全ての基準を超えてるし値段も合ってると思います。
USAで30万円以上のはボッタ…というか弾くというより金持ちがコレクションするためのもの。
Bに関して、ジャパンのでもセレクターはCTLがそのまま使えるから絶対変えた方がいい。
ポットは穴を広げてCTSに変えた方がいい…けどガリが気にならないなら純正でも。
とにかくストラトのジャパンセレクターはやばいです。
ポットを入れる穴を広げるのに、
漏れは使わなくなったハンダゴテを使って熱でプラスチックを溶かしてからヤスリで削っていくのですが、
皆様はいかがされてますか?
棒ヤスリ突っ込んでごりごりやってた
どうせノブで隠れるから良いよなーと思って
>>221 >マジでジャパン…特に4〜10万円程度のは弾きにくいし、ノイズも多くて酷い。
>逆に2〜3万円程度のスクワイヤーの方が使いやすいくらい(指盤のRも緩いしブリッジも二点支持だから)。
この部分は完全に君の主観やんw
弾きやすさなんて人それぞれ。Rがキツいほうが好きってのもいるしな。
ノイズだって個体差やセッティング、PUによって変わる。
USAでもノイズがひどいのもあれば、JPで静なのもある。
>>221 > A指盤のRが違うから弾き心地が違う
USA物でもRがきついものが普通にあるんですが。
> Bポットとセレクターがジャパンの純正はすぐ具合悪くなる
セレクターは確かに良くないけど、ポットが調子悪くなったことはないな。
むしろUSAについてるCTSポットの音漏れの方が問題だと思う。
> 逆に2〜3万円程度のスクワイヤーの方が使いやすいくらい(指盤のRも緩いしブリッジも二点支持だから)。
スクワイヤー、肝心の音が駄目駄目やん。
>>219およびそれ関連にレスしてる人
釣られすぎ
ちょっと11-48ゲージを張ってる方にお伺いしたいんですが、
トレモロスプリングは2本でフローティングさせられますか?
自分で試せよそれくらい。
バネぐらい足りなかったら買ってくれば良いじゃない
>>219の一番下の行は同意
気に入ればなんでもいいよ
2点支持を6点に換えられますか?
できないことはない
つかモノによってはネックが弓みたいに曲がるよ
ロリー・ギャラガーに興味あるんですが、どんな感じでしょうか?
SRVみたいのだろうか?それともクラプトンみたいなの?
235 :
ドレミファ名無シド:05/03/16 18:45:05 ID:GHq8eUS+
どんな感じって音楽のこと?どっちとも違うよ。
237 :
ドレミファ名無シド:05/03/16 19:58:54 ID:jPpSLcho
>>227 2本じゃ絶対ムリ。俺のは5本張っても浮いてたからスプリングをハードにしたよ。
超ダウンチューニングにするというのなら可能かもね。
G&Lってどうなんだろう。
いろいろ調べてみてはいるんだけど
アメリカのサイトばっか出てきて訳わからない
>>237 今10-52を張っているのですが、
3本川の字でフローティングさせているんです。
4本にしてみたり、フローティングの高さをいろいろ試してみると、
スプリングの本数が少ない方がスムースに使えて好みのタッチでした。
11-48ゲージは10-52より張力が落ちるので、
2本で行けるかと思ったのですが厳しいようですね。
ありがとうございました。
>>238 音は聞いたことがある。
普通にいい。
でも弾き心地とかはシラネ。
241 :
ドレミファ名無シド:05/03/16 21:43:29 ID:jPpSLcho
>>239 何故11-48のほうが太い弦なのに張力が落ちるの?
>>241 10 11
13 14
17 18
30 28
42 38
52 48
張力自体は10-52の方が強いと思っていたんだけど、間違ってますか?
>>241 ダダリオのサイトで張力が出ていたので、計算してみました。
10-52ゲージの場合 55.11[kg]
11-49ゲージの場合 53.79[kg]
約1.3キロほど落ちるようです。
>>244 なるほど。
いざって時に11-49ゲージなら俺は
生きながらえることができそうだ。
ビンテージのストラトって、フェンジャパのみたいにネックに黄色っぽい塗装してあるんですか?
むしろフェンジャパって白っちいネックでメイプル指板の
ギターは買いたく無いんだが…
最初から飴色に変色した感じのは最近のアメデラなんかの
モダンヴィンテージ路線のギターでUSAがやってるね
>>247 白いのは70年代モデルじゃないですか?
246で言ってるのは、ST57とかST62の事です。
ヘビーゲージのメリットなんてないでしょ、ネックに負担かけてどうすんだよ。
メリットはあるだろw
いや、ヘビーゲージユーザーって無理して使っている気がするんだ。
>>251 俺もそう思うよ。無理してSRVの真似してるだけだろ。
あんなぶっ太い弦をストラトに張っても、それなりに強いピッキングしなきゃ
曇った冴えない音になってしまうからな。
12〜みたいなセットを張ると、3弦をちゃんと鳴らすのが難しい。
太い弦張ってる人って、弦を鳴らすことだけに気をとられて
フレーズの組み立てが一本調子な印象があるな。
11〜で3弦巻き巻き。
>>253 君、太い弦を使うと言う事は、筋肉でフレーズを弾いてしまうと言う事なんだよ。
だからね、SRVさんは筋肉で聴く音楽になってしまったんだよ。
ところが、彼が芯でからと言うものの、テキサス州ダラスに住む巨漢さんが
彼を越えてしまったんだよ。
じゃあまた。
SRVはまず手がデカイ(必然的に質量が大きい)からな、
.012〜でもイケたんだろう。
それと莫大な練習量の賜物。
>>252 ヘビーゲージ=SRVという、安直な発想はやめてくれ。
胸くそ悪くなってくる。
需要があるから供給がある。
>>257 いや、ストラトでヘビーゲージって言ったら、普通SRVを連想するだろう?
>>259 君は、ガーターベルトって言ったら、普通黒を連想するだろう?
当然のことだ。
しかし、あのむさいオッサンにガーターベルトは似合わない。
だから、ヘビーゲージ=SRVなんて発想はありえないんだ。
君ならわかるだろう?
今つきあってる女があるとき黒のガーターベルトをつけてきたんだよ。
思わず「ありがとう」といってしまったよ。
SRVの真似して無理してるっていうのは短絡的だなあ。
でもまあある程度無理している人は多いと思うが。
それだけのメリットがあると思ってやってるんだろうし。
012なんて張ったらお指の皮がむけちゃうやい
SRVが嘘を言っている可能性もあるよね、ミュージシャンは自分は凄いと言う
演出も必要だからね。
他の人がまねして、「こんなセッティングは自分には無理だ」と思わせるのも
あるでしょう。
自分と同じ目線で語るなよw
んなセコイ小細工するかっつーの。
グリーンデイのビリージョーやモンパチのギマさんのストラトは
リアに黒いハムバッカー?を搭載しているみたいなのですが、
彼らのような音を出すにはあの改造が必要なのでしょうか?
またあの黒いPUは何なのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
最近疲れてきたなー
肩がこったなぁ
>>265 いや、あるんだよ実際、SRVがどうとかじゃなくてね。
269 :
ドレミファ名無シド:05/03/18 01:06:05 ID:AT44lyxM
スティーヴィーは自分のコンディションによって太さはコロコロ変えてたみたいだけどね。
270 :
ドレミファ名無シド:05/03/18 01:42:15 ID:pswOH62e
ストラトにふといげんはってどうするんや。ストラトをいじめるのはやめんか。
271 :
ドレミファ名無シド:05/03/18 01:44:00 ID:pswOH62e
だいたいお前、ストラトゆーたらネックを四本か3本のボルトで固定しとるんやぞ。
太い弦なんかはったら0.1mmぐらいずれるやろ
ストラトのネックも強いのあるじゃん。
ゲージ変えるのはありだと思うよ。
273 :
ドレミファ名無シド:05/03/18 01:47:07 ID:pswOH62e
太い弦なんかはってもえるもんはすくないんや。
自己満足しかあらへんねん。
太い弦ひきたかっらたらレスポールつかえ
レスポールのネックはつよいしセットネックいうてネックをボンドでとめとんねん
おまえらちんぽほそいやろ
やっすい餌w
>>273 馬鹿言ってんじゃねーよ田舎者が!
細いんじゃなくて短いだけだボケ!!
大体ジミヘンも01から038でしょ? フォークギターじゃないのだからね。
タッチの早くてテンションが低いのがエレキギターの利点だよ。
ミュージシャンのいう事より自分が弾きやすいセッティングにしたほうが
いいですよ、
278 :
ドレミファ名無シド:05/03/18 03:22:27 ID:7UMVnwiu
まあでもSRVのあの音は
太い弦だからってのは間違いないよ。
本人も「細い弦じゃならないんだ」って言ってたらしいし。
018〜074張ってたときもあるらしい。
018〜074は怪しいよ、6弦のべースギターだよそれでは。
ここの人たちは配線やPGのネジの閉め方にはこだわるのに
弦の太さにはこだわらないの?
簡単に交換きくし音の変化もあるし、自分好みにしやすいとおもうんだけどなあ・・・
どこをどう読んだらこだわらないという結論になるのか。
レイヴォーンのストラトのネックは特製で極太。
太いゲージにも絶え得る。
でもイパーンの、特にジャパーンだと順ゾリになるだろ。
大体09-42でも10年位でロッド調整しないといけなくなるほど
反るっちゅーのに。
極端に太いゲージはネックに負担をかけるだけ。
>>282 ここはFENDER STRATOCASTERスレです。
ジャパンのネックはしょぼ杉。
ジャパンサウンドはネックが細いからしょぼいんだよ。
アッセンの種類はコストに関係するし取りかえれるから別問題として
1にストラトはネックがそこそこしっかりしてないとサウンドも耐久性も
駄目だな。だからジャパンはよくできたおもちゃかインテリアってとこ。
ヨーロピアンには繊細さが受けて極上とされてるらしいが。
文化が違うと感受性も評価も違うが、
ユーロよそれは違うだろと突っ込みたい。
エレキなぞそんなに上品なものでもないんだし。心地よくさせる無骨さも
大事なんだと思うが。
>>284 そのヨーロッパ人気質自体が誤った認識だと思う。
そうか。それならそれでよい。昔から度々聞くがな、業界人から。
>>285
ヨーロッパではJPNよりもMEXの方が人気だと聞いてるが。
>>280 ナット交換とフレット調整のリペア時にブランドとゲージ指定してあわせてモロタ
>>239 亀レスだけど、スプリングの数はトレモロブロックによって変わると思う。
10-52のゲージでスプリング2本で軽くフローティングさせている。トレモロユニットはGOTHOの2点支持。
チューニングはレギュラーチューニングです。
6点止めの最初からついていた物では、同じフローティングをするのに最低でもスプリング3本は必要だった。
スプリングアンカーの位置はほぼ同じだったので、トレモロブロック交換でなぜかバネ1つ分浮いた。
古いバネがヘタっていたと思うかもしれないが、張力の強いフロイドローズ用に交換しても3本必要だった。
2点支持トレモロに2本のスプリングで、アームのタッチは6点の時に比べると柔らかくなった。けれど、同じゲージで
スプリング3本のアメスタ2点支持よりもタッチは硬い。弦とスプリングだけでアーミングの感が決まるわけでもなさそう。
なんでそうなったかというのは説明出来ないのだが、体験ではこうなりました。
292 :
ドレミファ名無シド:05/03/18 13:34:28 ID:sRnueaqg
>>290 トレモロブロックの長さの微妙な違い、
同じくスプリングをかける穴の位置の微妙な違い、
で、てこの支点が変わったりするんじゃないだろうか?と推測。
>>290 トレモロブロックとプレートのねじが緩んでたのだよ、それに気がつかなかった
だけ。以前経験しました、
294 :
ドレミファ名無シド:05/03/18 19:49:59 ID:ssfrLUzM
俺スライドやるからストラトに太い弦張ってんだけどやめた方がいいですか?
>>163 ____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
おーい
ストラトが出た当初は
13から始まる弦だったはず
あと、レイボーン以外にも
太い弦張ってる人なんか
いっぱいいる
特にサーフ系とか
>>294 いいんじゃないの???ストラトのネックは丈夫だからね。
俺は60年代のストラトに変則チューニングで013〜を張っているけども
いい音するよ〜^^
レスポールの方が遥かに弱いから注意が必要。
>>297 当時は10-38とかのはずだよ
もしくは細めのフラットワウンド
>>299 とりあえず
そんな細いのは使ってないはず
ちなみに3弦は巻き弦ね
メイプルとローズてどっちがいい?
上の方で太い弦がきついから無理してるとか言うけど、
それはおまいの主観じゃね?
細いのだと逆にやわらか過ぎて弾きにくいって香具師もいるんだし。
303 :
ドレミファ名無シド:05/03/18 20:57:36 ID:bSBJLupH
簡単に言えばフェンジャパって日本のマクドナルドみたいなもんでしょ?
完全に別メーカーだよね。米なんかでちょっと高くく売られているのは
輸送費と日本製神話からでしょ。MEXはフェンダーと言えるけど
フェンジャパは全く別だなあ。
FJはメーカーというかそういう会社は無くてブランド名なのよね
レイヴォーンのストラトのネックは
特製ではないよ
>>304 それをいったらUSAだって単なるブランド名に過ぎない。
フェンダーがエレクトリックギタービルダーとしてその地位を確立した頃のフェンダーと
今のフェンダーじゃまったく別組織だからね。
307 :
259:05/03/18 21:27:50 ID:qnSn/AE8
>>260 ぼくは今日カメラショーに行ってきた。そこでアイドルがいた。堀北なんと
かいう子だ。ガーターベルトなんか十年は、、、いや、一生似合わないタイ
プだと思った。
3シングルのフロントとリアに59jrを付けてHSHにするアイデアってどう?
シングルとハムが1本で出せるストラトって便利だよね
310 :
ドレミファ名無シド:05/03/18 23:20:25 ID:U6DPWdmy
>>305 貴様のレイボーンのネックが特製でないという意見の真相は
俺の特製だという意見の真相の確立と同じだよな。
ストックのままのネックもあっただろうが、特別の極太ネックも
所有してたのは事実だし、太いゲージで使っていたのは確実に
それ。
>>311 悪いがレイボーン(メインで使っていたNO1)のネック
はDサイズナット幅でかなり太いネックだったが
メーカーが62年くらいに製作したもので
特製ではない。
313 :
ドレミファ名無シド:05/03/19 01:06:33 ID:T8SbDIJ5
レイボーンはカスタムショップという所からのSRVモデルなんだから特製ネック
使ってたよ。
キイタ?( ´д)オクサソ(´д`)ヤーネ(д` )ザマス
確かフェンダーは4種類ほど、ナット幅の違うネックを用意していなかったか?
一番幅広のネックは、存在はしたが結局出荷されなかったと聞いている。
ワイドネックのスラブは何本か見たことあるよ。
318 :
ドレミファ名無シド:05/03/19 08:53:36 ID:NcuoQnRQ
はい、なにか>?
YAMAHA SRV
太いゲージにこだわる人はエルモア ジェイムスとか戦前のブルースマンの
まねですか? やせ我慢しないほうがいいですよ、手の小さい日本人なんだから。
321 :
ドレミファ名無シド:05/03/19 12:06:58 ID:T8SbDIJ5
SRVでもジミヘンでもなりきり君はかわいげがあるが
自覚が無いのは痛いな。
322 :
ドレミファ名無シド:05/03/19 13:06:09 ID:lkoqmpKj
>>321 SRVはジミヘンより音楽性に遙かに欠けてよろしくないが、ポパは、ジミヘン
を意識しつつSRVを敬遠してるところが禿同
SRVって死ぬまでは物真似ギタリスト的な評価だった。
俺は高校のとき17年くらい前だがレイボーンにはまった。
当時はまだ生きてたしテンガロンの下はハゲなのも知らなかった。
風呂に入ってたらオカンがレオボーンってギタリストが死んだって
言ってきたのを覚えてる。
彼はジョニーウインターとかに似ている。
ペンタトニックで速弾きのブルースフレーズを弾くのが共通してる。
晩年?はマンネリ。
ランディーローズは知ったときに既に死んでいた。
リアルタイムなのはジェイクEリーだが、彼は日本人とかヤンギで
言われてたが、コリアンアメリカンらしいね。李さんってとこだ。
彼の白のシャーベルはラージヘッドのブレッドナットヘッドをリシェイプ
したらしいけど、シャーベルのストラトヘッドはフェンダーのライセンス
を所得しているらしい。
ってか、太い弦って
どんくらいから?
13くらいから?
327 :
130:05/03/19 19:24:14 ID:bHTQa1qq
>>325 来日したとき、ジェイクEリーの親戚が会場に遊びに来てた写真がPlayerに
出てたのは嘘だったの? 三味線の先生だったよね。
>>326 ストラトに張る弦で太いと言われるのは011からじゃないかな。
012は明らかに太い。
>>327 コリアンでも親戚に日本人がいてもおかしくない。
国際的なリレーションな筋なのでしょう。
Eってミドルネーム何かしってますか?エンドウとか?
Lee ってのは中国人か朝鮮系の姓ですね。
三味線の先生なのですか。伝統芸能系でなくて沖縄民謡系と
思いますね。
在日とか
331 :
ドレミファ名無シド:05/03/19 20:07:12 ID:mTq1Lsdr
>>331 安いからいいんじゃない?
というか21Fで伝統スペックを売りにしてるのに
2Hというのがぶち壊してる。
ポリシーがないのも値段にでてる。
シングルサイズハムってのが10何年も前からあるのに
22Fにこだわらないでフルサイズハムバッカーにこだわるのは
ナンセンス。
フェンダーは純正PUにこだわってるわけだ。
その方が単純に儲かるから。
334 :
ドレミファ名無シド:05/03/19 20:44:04 ID:mTq1Lsdr
>>334 こちはちと違うぞ。
いくらかしらんがトレモロも違うし22FでSSHはある意味スタンダードだから。
道具としては絶品だろう。音はどうだか知らんが。弾いてみたい。
>>334 これは高いんじゃないか?
15万くらいしそう。
10万なら買い。
一昔前なら7万円台の定価でジャパンでもあったろう感。
337 :
ドレミファ名無シド:05/03/19 21:01:43 ID:mTq1Lsdr
ぉお〜そうなんですか。ぢゃあこれを基にビリージョーモデル作りますw
338 :
ドレミファ名無シド:05/03/19 21:08:53 ID:mTq1Lsdr
ガクッ グリーンデイかよ!
ジャパンの一番安いやつでよろしい。
コピーが簡単だからといってバカにする(・A ・) イクナイ!
>>338 ちがうとおもう。
アメリカンストラトは良いラインだとおもうよ。
あんたのペーストのは21fだし。
ものが違うし。きっとメキシコだろ。コリアとかチャイナと変わらん。
コピー云々じゃなくて楽器自体にこだわる音楽スタイルじゃない
でしょが。こだわってるおぬしはカッコ悪いね。
ばかにはしとらんよ。
まーた始まった
別に何選んでもいいじゃん
何でもいいよ。
マスタービルドでグリーンデイやろうが、
コピーストラトでクラプトンやろうが。
>ガクッ グリーンデイかよ!
>ジャパンの一番安いやつでよろしい。
↑このレスがバカにしていないという納得のいく説明が欲しいものです。
346 :
ドレミファ名無シド:05/03/19 21:49:09 ID:GEZdseEs
いやむしろ馬鹿にする気も起きんレベル。いやラベル
>>345 やめとこうぜ。また荒れるし。
多分ID:T+NuyQEbはパンクなのに楽器にこだわるなんてダサい、と言いたいんだろう
俺は何選んでもいいと言ったけど、やっぱし人それぞれだ
348 :
ドレミファ名無シド:05/03/19 22:31:38 ID:OWyiCDTd
レイ・ヴォーンのNo1のネックは特製ではないけど、彼の持っているハミルトン製ストラトはストラトよりもスケールが長く設計されているはず。
ハミルトン?
時計しか思い浮かばん・・
351 :
143:05/03/20 01:49:58 ID:cuomUq3j
SRVは好き嫌いが分かれるね、
妬みも凄いね
スレ違いだが、ビリージョーのストラトはフェルナンデスの安いモデル
にハム載せたもの。
354 :
ドレミファ名無シド:05/03/20 03:59:51 ID:9i1VWJtV
パンクは、
グリーンデイのようにフェルの安物を使うか、
ブリンクのようにくCSを何本も思いっきりぶっ壊すか、
どちらか両極端が望ましい。
上げて煽ってる奴は全部ガーターに見える
ストラトにじゃないけど、0.11〜からのセットをテレに使ってみた。
張りのあるアタックの強い音って感じはしたけど、
俺は拳のの所と第二間接痛くなっちゃうからやめた。
いいとこ0.10のセットかな?
個人的にはストラトは0.09のセットの音の方がキャリンと鳴って好きだ。
どのセット使うか個人の自由だけど、太いセット使ってる人でそれが自慢みたいな人はちょっとなぁ...思う。
それが偉いみたいな人たまに居ない?
俺は一時期そんな感じだった。
太い弦を弾きこなすのが上手い人っていう先入観があったし。
012〜のセットは3弦が巻き弦だったから、011〜をメインにしてたけど
3弦を鳴らすのが難しい事と、歪ませる場合はむしろ細い弦の方が
個人的に良い音だというのに気づいてからは考えを改めたよ。
今は010-038を張ってる。
>>357 010-038ってセットあるんだ。
090-042いつも使ってるんだけど試してみようかな?
そのセットだと2弦がよく切れちゃうんだよね。
俺も個人的には細い弦の方が歪ました時はいいと思った。
太い弦のセットだとつまった感じで綺麗に音が伸びないって感じた。
360 :
ドレミファ名無シド:05/03/20 08:58:27 ID:AoYgAQld
ストらとってアームついてる?
メキシコとのFTAが発効したら、メキシコ製のギター安くなるのかな?
激安ストラトからちょっと高級なストラトに乗り換えた人っている?
劇的に良くなったりした?
太い弦でもチューニング
で違うよね。
レイボーンは半音下げだから
11からでもだいぶゆるいでしょ。
太い弦を弾きこなすと言うよりは
太い弦を張りたがる
だよな
中古のCSを探してるんですが、CSと旧CSってどう違うんすか?
ロゴ
>>366 一種の巨根コンプレックスだな。
エレキなんて、柔らかい弦張って、
繊細なイントネーションを出す楽器だろ。
アコギみたいな弦張ってどうするの?
それは偏見だろ、自分の好みで好きなの選べば良いだけ
>>370 そうなんだけどさ。
実際に太い弦張ってる奴でそれが自慢みたいな奴いるのも確か。
他人の価値観を否定する奴に比べりゃ可愛いもんよ。
少々ウザイけどな。
「ちょっと君のギター弾かせてよ。……(弾き始めていきなり)これ弦細くない?え、ゼロキュー!?」
みたいな事言うやつのことだな。
374 :
ドレミファ名無シド:05/03/20 23:57:51 ID:9i1VWJtV
まあインギーみたいな弦で弾いてる奴に011〜のを弾かせたら逆のことを言うわけだが
375 :
ドレミファ名無シド:05/03/21 00:16:25 ID:S5mC2CxE
ストラトって飽きるんだよ・・
でも又ストラトに戻ってしまうんだな〜これが
でもまたまた飽きるんだよ
多分シングルコイルだからだろうけど・・
でもハム弾いてると又ストラトが恋しくなるんだw
レスポールって飽きるんだよ・・
でも又レスポールに戻ってしまうんだな〜これが
でもまたまた飽きるんだよ
多分ハムだからだろうけど・・
でもシングルコイル弾いてると又レスポールが恋しくなるんだw
というわけでその話は全てのギターに当てはまるわけだがw
中途半端なギター買ってるから飽きるんだよ。
L.Aメタルが流行した頃、かたくなに、オリジナルでストラトを使ったよ、
>>378 中途半端じゃない君のギターをこっそり教えてくれ
381 :
ドレミファ名無シド:05/03/21 02:19:01 ID:S5mC2CxE
CSの何々のストラトって、どうせ嘘ぶくのがオチだろ!どうせw
でもな愛器ってのは長年付き合ってる彼女とか、嫁とかと同じなんだよ
どんなに素晴らしくても飽きたり恋しくなったりするのが普通だ
中途半端なギターもくそもね〜んだ。
>>378が最高のストラトを、もし持っていたとしよう
でもな、それは高い楽器買ってしまったが為に、必死?で飽きない様に
してるだけと違うか?
そうかホントに飽きないか どっちかだ。
382 :
ドレミファ名無シド:05/03/21 02:20:43 ID:S5mC2CxE
つーか俺、一体何が言いたいのかw
>>381 特別高いギターって訳じゃないよ。
22万のフェンダーじゃないストラトタイプ。
ネックの感触や音色その他諸々、自分の求めるものにぴったりはまる。
ロゴがダサいのが唯一の欠点。
今までは色んなギターを買っては手放しの繰り返しだったけど
これ買ってからは散財することも無くなって良かった。
誤解してるかも知れないから言っとくけど
中途半端なギターっていうのは、安物ギターって意味じゃないからね。
384 :
ドレミファ名無シド:05/03/21 02:52:21 ID:vKfovDSh
>>383 ストラトタイプで22万だと上等じゃないのよ。
メーカーどこ?バンザント?シェクター?ESP?
ロゴダサだからバンザントと見たが。
バッカスってあるけどどうなの?
なんか雑居ビルのスナックって感じの名前だから嫌いなんだけど。
そこそこ経験というか、人間的にある程度のレベルに成熟してないと
モノの良し悪しというか鑑定眼といおうか、そういうのも未熟なのでは
ないのかと思うがいかがか?
良いものをただ良いというのは誰でも出きるが、良くない様で実は良いもの
を、これは実は良いものだね。といえるかどうか。こういうことじゃないの?
>>381 >>384 楽器は見た目は大事だけど、タッチフィールはもちろん、音ってのは
すべてのエレメントが影響するから、特に触ったらその材や塗装の
硬さや密度とか、響き方とか、重量感で当たりはずれが解るように
なると思わないか?駆け出しの頃はこだわらなかったが、やはり
弾き易さや音を突き詰めると最後にたどり着くのはある程度決まった
要素やパターンとなるように思うのだが。
ところで俺は高速2号と言われたヤシです
俺が思う中途半端なギターっていうのは、ストラトタイプにハムバッカー
とか、指板400Rで、とか、バンザント、バッカス、妙なリアルビンテージ
を売りにしているメーカー
高速も4〜5号まで発生していまや2号がどんなやつだったかまったく覚えていない。
続けていうと、モノに関してだが、人はモノをこれは良いものだからと
思い込んで使うのが多いと思うのです。もちろんこだわりのない人は別ですよ。
で、ほんとにその良さを理解してるのかどうかが、その人のセンスというか、
他人がその人のセンスを見れる部分でもあるというか。
良いものを理解しないで使う人は流行か、ミーハー的。
理解して使いこなしてる人はセンスある人。
がんばって使いこなそうとする人は努力の人。他人が見てもそのままで、
がんばってるのねって思われるだけ。
やはり良いものを理解してる人はスマートに使いこなしてるもので、
例え傷などあっても様になるものと思いますがいかがですか。
車や靴、カバン、時計にギター。趣味性のあるモノはすべてそう。
ストラトにハムバッカーでもいいギターイパーイあるよ。
バレーアーツとかジェームスタイラー、シェクター、トムアンダーソン。
バンサントもいいギターじゃない。20年も弾きこめば良いものになる。
バッカスだけは駄目。名前が駄目だから。チンカスみたいだし。
ていうか ”カスばっかし ”って感じだ
ヴァンザントの代理店が扱ってる
”エリッククラプトンストラトのブースターの開発者が開発した”
完全パッシブのストラト内臓用ザクリ不要のトーンブースターってのがある。
誰か詳細知りませんか?
395 :
388:2005/03/21(月) 05:22:05 ID:bl7hsVPK
>>391 良い、悪いではなくて、中途半端という事ね、ギブソンとフェンダーの
合体のような、そんなの製作していて、頑固職人気取りなメーカーとか、
製作者がいるでしょ?
>>393 俺は以前バンスレで聞いたよ、バンザントの事だからね。
>>395 中途半端という言葉のニュアンスがさあ。
ポールリードスミスは完璧だけど、ギブソンらしさとか
フェンダーらしさとか、そういう切り口で言えば中途半端になるが。
じゃあポールリードスミスらしいと言えばいい。
半端なく最高。
>>396 バンサンスレで聞くべきだったな。
てかここは人多いからついね。
最後にバッカスだけは駄目だ。
いいギターもあるだろうが名前が駄目だから
それですべて終わった。
名は体を表す。バッカス。企画者のセンスの程が知れる。
普通にイイの付けろよな。こだわらなくてもカッコイイ名前イパーイあるだろ。
パフォーマンスギター。バレーアーツ。
性能弦楽器。谷の芸術品。こだわりのないさっぱりした名前じゃないの。
バッカス。なんだこれは。ヨーロッパの地名か?
カスばっかりチンカスばっか ってとこだな。しつこくいうが。
>>ポールリードスミスは完璧
( ´,_ゝ`)
思い出したよお前のこと。
あいかわらず馬鹿だなw
思い出しましたか?w ( ´,_ゝ`)
ペーストしときますわ。
【Baccus】古代ローマの酒の神。ギリシャ神話のディオニュソスに相当。
ドランクモンキー酔拳ってとこだな。
バッカス。それは最高の名器。
昨日のヘルス嬢は最高だった。
401 :
ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 10:17:23 ID:RssgQGOp
ストラトとレスポールのいいところを合わせたものなら
ソリッドギターの最終型じゃないの?
なにが中途半端なんだか?
>>399 メーカーのバッカスはBacchusじゃなかった?
>>379は
デイヴ・マーレイ賞にノミネートされました
フェンダーじゃない20万くらいのストラトで、ナビゲーターのストラトどうですか?弾いたことあるひといます?
406 :
ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 12:26:29 ID:DR8thwub
>>405 レスサン。
音は平凡…wでもやっぱり作りはいいんだ。
CSと比べちゃうとやっぱり劣っちゃいます?
自分の感性・耳を信用してみてはどうでしょう?
CSは大したことないよ。値段に見合った音じゃない。
マスタービルド物になると話は別だけど
あれは個人製作であって実質フェンダーギターではないからね。
>あれは個人製作であって実質フェンダーギターではないからね
今まで考えなかった視点だ。確かにそうだな。
>あれは個人製作であって実質フェンダーギターではないからね
風俗の指名料みたいだね、フェンダーもありがたみが無くなったよね。
>>399 うわぁ 恥ずかしいやつだなw
もう出てこれないだろ
あいかわらず抽象的なことダラダラ書くことしかできないみたいだね
>>412 抽象的な事をダラダラ書くことが好きなんだよ。
なぜにもう来れないと貴様が言える権利がどこに?
別に恥ずかしくもないし。
貴様のレスの方が能がない。
あ。言い返しちまった。
もう手遅れだから追加しちゃうが、
>>412のお前。ガキみたいだね。言い返した俺がタコでした。
>なぜにもう来れないと貴様が言える権利がどこに?
すげえ文章だなヲイ
脳みそが破綻してると言える権利がなぜにあるのはどこに?w
熱くなり引き際を見誤ると悲惨だな
>>416 俺の文章は遊びだから間違いを指摘する自体おかしいんだわ。
それよかお前のは遊びでもおかしい。知性を疑う。
>>417 別に熱くなるほどでもないし、悲惨ってほどの事でもない。
ただの言葉の遊びだからさ。
ここの連中の中にはすきを見つけてはガタガタぬかす
>>416 のような奴がイパーイだ。
でもこいつらにはセンスもポリシーもないのはレス自体のオーラでわかる
ストラトを語れ。
Just talk but cheap.
青春の門みてる?
ストラトは好きだけどID:Wiu+bfKOには興味ないなあ。
悪いけど。ギターリストの書き込みには見えないし・・
読んでもおもしろくないし。
こいつ弄るのは楽しそうだけどw
ストラトスレで延々言葉遊びに興じられる事自体が迷惑なんですが。
みんな街中で一人でにやけてるやつとか、一人でブツブツ言ってるやつとか、
宗教の勧誘とかみたらどうする?
眼を合わせない様にして通り過ぎるだろ。そこに誰もいないかのように無視するだろ?
それと同じことだよ。
424 :
ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 21:56:40 ID:RssgQGOp
フェンダーUSA以外のギターの話が出たら貶すことしか考えてない奴の方が
よっぽど宗教に近いと思いますが・・・
貶す理由に論理的な根拠はほとんど無いわけで
論理的な話の通用しない人はやっぱり宗教でしょ。
425 :
ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 22:03:20 ID:4lizBRrV
てか、今日はレオ・フェンダーの命日だ。
>>424 いいですね。
ツボがあります。
424はくだらない。器がないね。
あと
>>421 ギタリストの書きこみに見えないのか。
貴様本当にギタリストか?
大体ギターリストって自覚があればギターリストだろ。
他人がとやかく言えまい
貴様がお前って言うなって
ギタリストはギターの事だけをしきりに考えリャいい訳なのか?
それじゃあいい音楽なんて理解できないし生むことも出来ないね絶対に。
俺はプロじゃないよ。他の道でプロとして食ってる。
でもプロのギタリストの友達がいるけど、プロ意識のある奴は気が合うし
頭も柔らかい。お前みたいな発言する奴にいいと思えるセンスはないと
思う。
では、今後マスタービルダーとかCSの行き着く所はどこか、語ってほしいです。
自分はフェンダーUSAが無くなってしまう気がします。
要するにメキシコ、F/J U.S.Aがすべて統一すると思います。
どうよ?
>>425 11時になったら黙祷をしましょうか? 二人で一緒に
戯れが過ぎるぞ。
もう一回言っとく、引き際を見誤るな。
>428
私も仲間に入れてください。
>429は無粋でしたな。
>>427 あくまでヴィンテージ系の話だが
CSのせいでUSAが役割追われてるように感じているんだが、そういうことか?
量産ストラトのヴィンテージレプリカの種類が少ないと思う
>>430 では3人で、時間は11時でいいですか?
アメリカでは普通にレギュラー品が売れてるよ。
CSばっかり目に付くのは、日本人のこだわりすぎ傾向を読まれて
CSはほとんど日本市場向けと化しているから。
>>431 "CSのせいでUSAが役割追われてるように、"まさにそうです。あと、CS数が多すぎて
デフレ状態が起こりますよ。
435 :
ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 22:39:59 ID:4lizBRrV
クレアレンス・レオ・フェンダー
1991年3月21日 老衰のためカリフォルニア州フラートンの自宅から病院に運ばれる途中で死去。
享年81歳。
本日はレオ・フェンダー氏の命日です。
23時から1分間の黙祷をレオ・フェンダー氏に捧げます。
賛同される方よろしくお願いします。
>>426 ためになる説教だな。
へーその他のプロか。
でもごめん。興味ないやw
ノシ
ストラトを抱きつつ黙祷に参加します
アメリカでは普通にレギュラー品....メキシコがレギュラー品になりつつあるね。
センス以前に、知能が足りてないのが混じってるな。
俺もストラトを抱きつつ黙祷しよう。
>>438 そんなことないよ。
少なくとも俺の街の楽器屋では。
フェンダーは行きつくとこまでいってるのが現状じゃないかなあ。
でさらにどうなるのかっていってもどうなるわけでもないと思うけどな。
ジャパンもそのままいまの感じでだらだらと。
カスタムショップも日本市場向け主体に存続。
レギュラーラインは基本的に存続。
メキシコは俺に言わせればジャパンの衰退がメキシコの増加だと思う。
反比例状態。パイの取り合い。
ヤンキーもジャップに利権を譲るなら地元の下級階層に利権を与えるだろう。
合併とか吸収とかそんなのない。
CSは神田商会のゼマティスと同傾向のバブリック精神だよ。
値段が高いほど良いと思う人に金を落とさせる精神。
俺も敬意を表して。
444 :
ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 22:54:55 ID:0XXnAoIO
>>439 能書きプロのことだろ?やつは恥ずかしくて出てこれないよ。
俺も布団からでて参加します。F/Jストラト抱きながら
446 :
ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 23:00:03 ID:4lizBRrV
賛同頂いた格人へ
僭越ながら場を持たせて頂きます。
黙祷。
447 :
ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 23:01:24 ID:4lizBRrV
賛同頂いた方々
ありがとうございました。
ミュージックマンユーザーだけど参加しますた。
で、話戻すと、ジャパンは本家の利益にも影響が出るほどのプライスとクオリティー
を持って商品展開をやって、本家に叩かれたってストーリーとなる。
ということは、メキシコ産よりもジャパンの方が値打ちは上ということにはなる。
もちろん製造年度にもよるけど。まあ最近の奴のはどっちにしても糞だけど。
今はメキシコが完成度も上だね、最近のジャパンは広告もやる気がないよね
>>450 本家の陰謀だわな。
てかそういった営利の争いにユーザーが困惑しちゃ駄目だ。
本家は汚いがそれがアメリカのやり方だし世界の常識だし。
というか神田君も同様に汚いけど。
いいものを買えばいい。高けりゃ安いのでがまん汁
ジャパンは実績のよさが裏目にでて縮小に至ったとでも言おうか。
出来すぎ君が後ろ指を指されるのと同じ。
日本の社会だけにある事じゃないわけだ。
>>452 多分アメリカはもっとヒドイよ。
さらに外国の会社だし。
さらに白人の国でもないし。
え”?フェンダーUSAのこと?
白人の資本の会社じゃないの?
どこの人種の資本?
でもそいつらの国籍は合衆国だろ?ユダヤ系とかだったりして。
>>454 違うよ。
「出来すぎ君」が非白人の外国の会社だってこと。
楽器屋がしきりにジャパンをすすめるのは
同価格帯だと神田のギターのほうが山野扱いのものより
利益率高くできるからだよ
メキシコを置いてるところが少ないのはそのせい
>>455 げ。まじですか。
これ以上の突っ込みは控えておきます。
利益率ですか。その辺のトリックでも一つのゲートを作ってるのですか。
金ってのは、、まさに全てだな。嫌になる。ギターでも弾こうか。
>>457 いやー明確な根拠はないけど、
アメリカでは企業間の競争が激しそうだから、
目の上のタンコブの企業に対する攻撃は日本国内以上に激しいんじゃないかと思ってね。
しかも相手は外国の非白人国の企業だからさらに容赦がないんじゃないかなと妄想しただけ。
あ。そういうことか。俺はてっきり神田君が日本の会社じゃないって勘違い
したよ。非白人=日本人ってことね。
ま、フェンダーは野放しにしていたジャパンを管理して
あるべき状態に戻したって事と思われるが。
これでライセンス生産を禁止にってことも一度契約した事実上
法的にもジャパンに権利もあるだろうし。
そういう意味でも全盛期のジャパンってのは日本人の俺らからしても
いい存在でもあった訳だな。JV厨じゃないが。
>>462 いい流れ方ですね。
プログレッシヴとでも言おうか、なんというか。
…別にジャパンは成るべくして今の状態になったと思うが。
94,5年あたりで急に,企画力の必要もない十年一日な廉価レプリカ主体の
ラインナップになったでしょ。あの時点でジャパンは終了だと思う。
やっぱ10万オーバーの国産ギターに"Fender"のロゴが入っていたのが
意味があっただけで,80年代モノだろうが最近のCrafted〜期のモノだろうが
廉価ギターはそれなりの出来でしかないよ。
ジャパン全体が「出来すぎ君」だったんじゃなく,10万オーバーのギターだけが
「出来すぎ君」だったんだよね。
465 :
ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 00:59:13 ID:T4yZ+F3G
俺もなんでもいいからプロになって尊敬されたい
レギュラーラインのジャパンで最上級の価格っていくらだったの?
俺は89年の62−115持ってたけどものは良かった。
ブリッジもアッセンもまんまUSAだし。
ネックの色も良かった。カラメル色で。
ハイウェイ1の購入検討してます。決め手はブロンドカラー(最重要項目)、ラッカー塗装、ミディアムジャンボフレットです
ジャパンのイェローホワイトなるものもいいかと思ってますが
音的にはSRVの骨太ストラトサウンド、ルックスはSRVのスコッチってギター(60年のローズ指板にベッコウPG)の
ようなのが欲しいのですが、メーカーは不問、色とローズ指板、行く行くはジャンボフレット、チタンブリッジピックアップ交換のオリジナルパーツのストラトがホシィですが
何かアドバイスいだだけないでしょうか
>>466 62−115は売れなかったらしい、俺も当時、新品半額で買ったよ。
確か定価で12万で、あの頃USAも急に値段が下がって、同じ位の値段で買えた。
同じ値段だったらU.S.A.を買うのが心情だよね....腐ってもU.S.Aだからね
>>469 みんな我慢しているのがわからないの?
うんざりしているんだよインプレするのに、
高速一号にブロンドカラーは無いだろ?
20万もあればお気に入りのスペックの1本が手に入るだろ?
俺ならダンカンの22Fかクラプトンを中古で買う。
色が気にいらネーならショップに頼んで塗り替える。
ローズが欲しいのか。
じゃあ、んー。自分で考えなよ。
>>470 じゃあ君も我慢して黙ってなよ。
そもそも噛み付く相手間違ってないか?
>>470 は かみついてきた!
5 かい めいちゅうして 4 のダメージをうけた
>>469は くびをはねられた!
新学期が始まるまでガマンガマン・・・ c(`Д´c)
相手にしないのが得策なのよ、火に油をそそぐな、つーこと
>>468 確かに売れてはないだろうな。
5〜7万クラスじゃない?一番売れてるの。
まぁ、その当時手ごろな値段で手に入ったアメデラは不次元製って言われてたけどな。
>>467 一応言っておくと高速はオールラッカーじゃないよん。
つまり下地がポリなのでカッコイイ剥げ方はしない。
>>476 ジャパンの115が定価115000でしょ。
その当時USAで同程度ってのはアメデラだったの?
普通の57年とか62年のリイッシュはやっぱり25万くらいしたよね?
俺が115買ったとき、USAは絶対に20万超えるからって固定観念
で115を買ったんだけど。
まあどっちにしても普通のストラトはビンテージのスペックでないと
俺はだめなんだ。今風のトレモロとかフェンダーに付いてたらもう駄目。
それなら他に走る。ミュージックマンとかに。
大体アメリカのいいギターは¥25万くらいだった。
いいってのはスタンダードってことで。
で、国産は¥12万くらいがスタンダードに上等。
そりゃ昔だってオールドは50万とか100マンとかしたさ。
今も昔も値段はあまり変わらないよね。
>>478 えーと...
俺は地方にいたんで攻防の頃とかUSAってまず見た事なかったのね。
(当時はF/Jやフェル、グレコのコピーモデルの時代ですから)
で、上京してその頃にC/Sとかが出てきたのかな?
ヴィンテージシリーズで25万くらい? 実際には楽器屋で20万ちょっとくらいだったのかな?
で、アメデラじゃなかったアメリカンスタンダードで17万くらいだったのかな?(もっと安かった?)
実売はもっと安かったと思うけど、それが不次元製だって噂があった。
本当か知らないけど、楽器屋の店員もそんな事言う奴もいた。
92年かな? S村楽器でC/Sの52モデルテレ買ったんだけど、26万だった。
今のカタログ見るとえらく安かったなと思うんだけど...旧ロゴテレ。
>>478 リイッシュじゃなくて、STDとかでジャックがPGに移動してた頃ですね
USAのエリートストラトが富士弦で作っていた頃です。
57年とか62年のリイッシュは25万ぐらいかな
>>477 オレ
>>467じゃないけど教えて欲しいんすが、オールラッカーじゃないCSって結構あるんすか?
>>480-481 サンクス
やっぱりリイッシュは25くらいしたんですよね。
済んだことながら安心しましたw
>>483 気に入ってるんじゃいいじゃない。
っていうか、その115っての触ってみたい。
実物見た事ないんだよね。
115はアッセンとかブリッジのパーツはUSA製。
ボディはトップのみラッカーフィニッシュで、ネックは例のジャパン。
でも色がね、深みのある色だった。ばらして売ったし笑、
フレットも減ってたし。
やっぱりボディは所詮スカいアルダーだし、ネックもほそっちいし。
音もやっぱりそれまでなんだわ。悪くは無いんだけど。
あとケーブルとかの上に置くとラッカーが落ち着いてないと溶けたね。塗装がさ。
>>485 売っちゃったんだ。
ヤフオクでバーストのジャパンばら売りしてた人いたけど...そうかな?
E尻のテレ持ってたけど、細くはなかったよ。
今のUSAの方が細いかも? ネック外すとF/Jのネックって妙に軽いように思うんだけど...
気のせいかな? 今のも当時のも。
>>485 やはりネックはある程度厚み無いと鳴りが出ないよね。
>>487 ミュージックマンは細いけどバリバリ鳴るよ。
>>488 個体差だとおもう。
相対的に見て太い方が鳴るよね。
細くて鳴るネックを弾いてみてみたい。
シルエット?ヴァンヘイレン?
FgNがそう。
'69、'70年位のストラトのネックは太いです。
どうでもいいけど薄い、細いの区別つけない人が多い気がする。
もっと詳しく書いてくれませんか?
幅細だけど厚みは結構あるってことなのか?ミュージックマンは。
ナット幅が何ミリでとかイチイチ言わないけど
幅は太すぎず細すぎずがいいよね。厚みは普通か少し厚い位でも
いい。多少厚くても弾きにくいと思ったこともない。
496 :
ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 20:17:28 ID:opli2Vx5
JVシリアルの85,115もってるけど安く買えるのなら、コレクションとして
買うのはいいけど12万とかするのなら音は、いまいちですよ。現行のシンラッカーの
ほうがつかえます。JVの時期は、ペグの間隔はオールドと同じだが、ナットから
ペグの間隔がかなりちがいます。いろいろ比較するとおもしろい。塗装はかなり
厚いです。
>>496 逆に12万程度で現行シンラッカー手に入る?
中古相場は12万位のものなの?シンラッカーって。
オールラッカー?
まあジャパンのラッカーはサイディングも含めて厚いわな。
中古で12万だったら...そんなにするの?
>JVの時期は、ペグの間隔はオールドと同じだが、ナットから ペグの間隔がかなりちがいます
ヘッドの作りって違うの? 初めて聞くんだけど。
シンラッカーはオールラッカーじゃないでしょ?
>494
>495
ありがとう、
シンラッカーの方が手抜きが出来そうな感じがするけど、
最近、催眠商法ってあるのしってますか? 黒酢が体に良いとかね、
そんな感じが、ギター販売に使われているのでは?
厚塗りの方が修正が楽チン
修正は失敗した時でしょ?
修正っていうか。
塗装工程で水研ぎあると思うんだけど。
石鹸水使って耐水ペーパーでやったことあるよ。
塗装修正が楽かどうかはストラトにとって大事なポイントじゃないな。
ハッキリ言って。
>>500 言ってる事わかるけど、ビカビカの厚いポリより少しくらいへたくそでも
薄くて味のあるペイントもそれはそれだと思うんだけどな。
好みだと思うけど。個人的には少しくらい傷がついても気にならない位の
ヤレ方があるほうが好きだな。まあ程はあるけど。
まあ使いこまれたモノの美しさが出れば上等だな。
それにはストラトだったらラッカー塗装は必須。
506 :
500:2005/03/22(火) 21:43:40 ID:d8h/HP1W
>>505 ラッカー塗装が俺も好きだけど、販売戦略に自分も含めて、はまっていると
思ったのです、高級なのがシンラッカーだとか、ポリはだめとか...
ごめんね。
たまにはバックパネルでもつけてみっか
508 :
ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 22:27:14 ID:R3TqFIC9
黒酢は体に良くないノン???そっちのが気になる。
マジレスキボン
509 :
ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 22:41:04 ID:opli2Vx5
498さん 今、計ってみました。カスタムショップ(タイムマシーンシリーズ)
と比べ、ナット、ペグの長さ3ミリぐらいJVの115のほうが短いです。現行の、
ジャパンは修正されてるはずだが。
510 :
500:2005/03/22(火) 22:41:52 ID:d8h/HP1W
黒酢は体に良いらしいけど、料理に使うとヒドイ味だよ、そのまま飲むのが
いいそうです。 あと、催眠商法でググってね
そうとう暇そうで羨ましいです
ST68-85TX持ってる人おると?
持ってるよ
516 :
830:2005/03/23(水) 03:42:22 ID:5LOS6nxs
ST68-85TX軍団作るの? 町を荒らしたり、タバコのポイ捨てしたり、あげくに
ストラト持ってピンポンダッシュしたり?
ヤベッ 830だと正体がばれた。
△
( ・ω・)
(U. U
)ノ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
あぁ、ワウスレの830さんね
お疲れ様w
>>516=830
げっ。そんな極悪なことするつもりだったのかよ。
持ってるっていわなくてよかった…。
521 :
ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 13:47:38 ID:k6oRLFoC
現行のクラプトン・シグネーチャーってどうですか?
どうだろうね
>>521 確か、ピックアップの中は銅やったと思うよ。
それはどうなるの?
どうもならん。
どうしてみんなそんなにいじわるかなあ?
君がバカだからじゃない?
( ´,_ゝ`)ハイハイ
銅もならんのか...
そうか
クラプトンモデルって、アルダーじゃなかった?
>>527 ここの奴は陰湿だろ?
あなたみたいな純粋に質問してるひとはいいけど
知ってるくせに初歩的なことを投げかけてふざけるやしもここには多い。
だからこういった質問をするヤシはどっちなのか回答側も見境つかなくなってる。
あなたは実際所有してるユーザーなどから何か参考になるコメントを期待してたんでしょ?
ここはあまり使えない。
クラプトンはいいと思うよ。CSの方は。
ブースターガついて22fってことでしょ。使えるストラトだよね。
最新のはクラプトンのサインがオリジナルコンターボディのていうデカール
になってる。あとVシェイプがUシェイプになった。
クラプトンシグネイチャはクラプトンらしさよりも機能性重視の
プレイヤーストラトってところだよ。
アルダーでもレギュラーラインクラプトンは糞重いのがあったよ。
そもそも521=527なの?
533の斬り方ってのもなぁ...
言葉遊びしてただけじゃん?
言葉遊びする前に返事をしたらいいじゃん。
遊び方も質問者に礼節の欠けた態度に写るがな。
判らなかったり知らなくても書きこみがしたいなら、
悪いが知らんと前置きすりゃいいだけだ。
基本的な言葉のやりとりもできないヤシばかりだよここは。
>>537 おまえさんIDよく見ろ。
約2名がじゃれてるだけじゃん。
君が勘違いレスした527は521じゃないみたいだし。
むしろじゃれてる一人だし。
昼に書いた521はまだ見ていないんじゃないか?
早合点しちゃいかんよ。
>>537 そんな事より、ホモ教師がサウナで大学生のチンコさわって逮捕だってさ、
すごい教師がいたもんだね。
フェンダースレってこんな感じだな。
もうネタは出尽くした感じなのかな。
だから、アレはどうですか、これは安いですか、中古でどうですか 材はどうですか
これがもうアホかと、そんなの自分で判断することでしょ?
もうホモ教師のほうが数段上のステージにいるわけよ、ここの住人にとっては、
わかる?
543 :
524:2005/03/24(木) 22:51:07 ID:14KyCsyY
じゃ、ちゃんとした回答ということで。
俺が持ってたのはレースセンサーでレギュラーのもの。
ペグとフレット22Fとブリッジがビンテージ。ミッドブースト付き。
やるジャンルにもよると思うけどこのミッドブーストがかなり使えます。
ただ、電池交換がめんどくさいかな。
不満点はネックフィニッシュ。あと、つばだし22Fなので、ピックガード
を外すときかなり苦労した。今の現行は知らんが
欲しいギターのひとつ。
〜ってどうですか?
これほどアホな質問はないということにいいかげん気付け。
質問するほうも答えるほうも。
545 :
ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 23:21:01 ID:sRlThVfY
言葉遊びでじゃれる?おっさんホモ?
なら、も少し頭使っておもしろいこと書け。
バカには理解できないようだね
547 :
ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 23:42:27 ID:sRlThVfY
楽しくてしょうがない?ダジャレが。
頭いいな。
>>538 俺は寧ろ空気呼んで流れを活性化させる為にマジレス返した
確信犯だと踏んでるんだが名。
空気嫁よ〜コールを誘う為に。
つーか…長いの読む気しないし。
>>540 俺も学生の頃汚いおっさんに知り触られた事ある。電車で。
気持ち良かった…
>>548 流れを悪いほうに向けるための活性化ですね、
〜ってどうですか?
って聞いてくるやついたら
「買いです!」って答えるようにしようか? ハードオフスレみたいに。
もう聞いてくる時点でそいつは心動かされているわけでしょ?
背中押してやりゃいいじゃん。面倒くさいし。
>>550 誰かがマジレスして険悪になるパターンが繰り返すよ、
聞いてくるほうも何故かクラプトンモデルが多いね。
>>553 何々モデルを買おうと思ってて、それの○○を調べてるんですけど、
○○のここが...
とかなら知ってる奴、持ってる奴が見りゃすぐ答えられるんだろうけどな。
〜ってどうですか? 何がどうだか...
どのみち荒れるんじゃいいじゃん。
「買いです!」って答えとけば。
そいつも気持ちよく買えるどろうし、
人にいやそれ良くないよとか言われえて違うモデル買っても後悔するだけだろう。
そもそもそれで違うモデルにするなんてどうかと思うけどな。
>>554 〜ってどうですか?って本当に知りたいかどうかわからない質問だよね。
542 は俺だけど、荒れそうになって少し反省してますが....
「買いです!」と どっちがいいですか? は「右です」で統一しますか?
まぁこの場の我々だけで、ごく少数でね
>>555 「買いです!」って一見突っぱねてるようで、
愛情ある後押しだと思うけどねw
どっちって言われたら「右です」じゃなくて、
「○○と△△のどっち〜」の右に書いてある方とかw
逆にそれ知ってて気持ちの踏ん切りつかないやつは、右に第一希望の商品書いて尋ねて気持ちよく背中押してもらうとかw
もしくは高い値段の方でいいんじゃない? 多分、高い方が本命だけどちょっと予算が...
なんて思ってるかも知れないからw
べつに〜ってどうですか?って質問は構わないと思うんだけど。
それに対してたとえ的外れな答えがあってもそれも一つの回答だから
参考にはなる事もあるし。
本当に知りたいってワケで聞いてなくたって真剣に答えてもいいし、
その逆だっていい。
それが言葉の遊びの真意と思うんだけど?
>>554-555はスレッドのあり方に自身なりに答えてるんだろうが
そんなに深く考えなくてもいいと思うけど。
だって2ちゃんだし。
555の対応じゃ誤解を招くだけだと思う。
過去レス見れば判る事でも質問してもいいと思うし、
回答する奴もいるだろうし、過去レス見ればわかると忠告すればいいだけだ。
勘ぐりすぎなんだってば!
初心者を見下す奴ほど器のない軽薄なものはないと
ここに来ていつも思う。
そういう奴ほど初心者レベルだしな。
馬鹿な質問者と馬鹿な回答者。
そしてスレはどんどん低レベル化し、糞スレと化す。
答えてる奴のが初心者に見えるが。
ちょっと覚えたての知識を、自分より更に初心者を見つけて教えたがるという図式w
>>557 いやいや具体的な事聞かなくて、
〜ってどうですか?ってのは心決まってるんだって、大体。
相談した時点で本命は多分そいつの中にあるんだよ。
逆にな〜にも考えてないかもしれないけど。
変に色んな事言うのは迷わすだけだって。
「買いです!」がふざけてるって言うんなら「いいと思うよ」でもいいじゃん。
それが一番丸く収まる気がするな。
だってそいつの最良なんて、そいつにしか分からないもん。
>>559-560 君のように思うのもいるだろうが。
きみが多数派ってわけでもない。
それに多数派の意見が貴重ってワケでもない。
赤の他人の後押しが無いと何も行動できない奴ほど器の無い軽薄なものとしみじみ思うw
>>563 えぇ!? どっち?
556の俺のレスに反論があってじゃないの?
で561書いたんだけどw
俺、日本語理解出来てないかな?
>>564 まぁ、人間迷い悩む事もあるって。
>>564 器とは寛容と言う意味で使った。
無知である事や、判断力がない人のことを器が無いとは言わない。
無知で判断力はなくても器のある人もいるだろう。
初心者を見下してるのではなくて、漠然としすぎている答えようのない質問
をしてくる事がよくない。なんで製品の比較とインプレを聞くのかわからない
楽器店行って試奏しなさいと言いたい
Fenderのストラトじゃないですけど、なんでfenderのアンプってNormalもVibchにも
インプットは1と2と二つあるんですか?いつも1につっこんで良い感じなんだけど。
>Vibch
詳しく
すんません。Vibratoチャンネルのことです。
なるへそ。
で、インプット端子がノーマルとビブラートに二つずつあるって?
うちのはないよ。
573 :
ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 16:04:16 ID:/uSOrvgf
買いでしょう!!!!
>>573 今見たけど売り切れましたってあるよ。買ったの?
買いでしょう!!!!
流れヌッた切りゴメン…81年ストラト買えて嬉しかったから記念sage
Q「これって買いですか?」
A「買いです。」
Q「〜ってどうですか?」
A「何がどうなのか不明な為、 答えられません。」
Q「〜していいでしょうか?」
A「いいです。好きにしてください。」
Q「〜って何ですか?」
A「ググれ」
金がなくて泣く泣く手放したストラトってある?
俺は、60年のストラトで今でも悔しいですよ。貧しさに負けた感じです。
買った当初はバブル全盛でしたよ。
>>580 ないな。金ないってどういう状態なの?単に欲しいものが我慢できなかったのか、
家賃とか食がやばいとか?ギター売って金が入っても、基本的に収入がないなら
一時しのぎにすぎないのではないか?
大事なもの売る前に親兄弟に借りるとかできないの?
>>582 あるねー。おれはあの一言だけは絶対書きたくない。
>>580 無いな〜。
もっと良いのが欲しいから下取りっていうのは何度もしたけど。
>>581 人生相談みたいになってきたのでアレですが、まぁ安く売って後悔しました。
今は別のを買いましたが.....
俺が一番大切にしてた後期式のエクスプローラー
87万でゲットして2年で65万で売った。
後悔と同じに安心もゲットしたが、ほんとに売らなきゃ駄目だった。
気運があがればまた手に入れたい。
だけどストラトって額面のレベルが違うでしょ?
ヴィンテージはともかく。
>576
笑った、粋な出品者だねぇ。
他の出品物もスゴイ。
>>576 これ意味がわからない。ケースとメディアはさしあげます、ってそれ以外
なにもないじゃん。
589 :
580:2005/03/26(土) 02:24:36 ID:tt8dYZiJ
>>586 後期式のエクスプローラーってコリーナですか?
もしかしてドギーズギターって知ってますか?
ストラトってあんなちゃっちい作りなのに
なぜにナイスな音が出てくるんだろうか!!!!!
でもマスタービルドはぼったくりだよな、どうせ本人が作ってねーだろうし。
大体よ、本物の54や57や62はよ、近所のパートのおばちゃんが作っていたんだぜ
言い換えれば、おばちゃんでも簡単に作れる最高の設計だった訳だよな
何がマスタービルドだ!
絶対に怪しい、だから買おうと思って銭貯めてもついついギブのヒスコレを買ってしまう俺の判断は
正しいよな?だめか?
なんとかイングリッシュとか有名ような親父が独りで作ってるという絶対的証拠があれば
銭払うんだけどな・・・・
俺はミドルのポジションばっかり使ってるぜ
で、ギブのヒスコレですか
>>590 昔から思っているよ、ヒスコレだって中国のどっかのおじさんが材の加工
しているし、何であんなに高額なのか不思議だよ
>>350 すみません,返事が遅くなりました。教えてくださりありがとうございます。
ですから,わたしみたいな口調はすぐにばれてしまうんですね。しかも,粘
着する人々(もしかして一人だけ?)がいて,あまり良い・・・なんていう
んでしょうか?たとえば,今回の愛知万博祭でクラプトンが指揮をとるが,
演奏はしねぇみたいな感じでしょうか?
595 :
みんなも自転車やらないか?:2005/03/26(土) 10:02:03 ID:lReOoZ0+
で最近はよなー、クラプトンモデルばっか弾いてる。やっぱ最強だと思う。
でな?LPはよ、クラプトンモデルで言うブーストフルにして常に弾いてる
感じであんまし上手く弾けなくなる。弾き辛いんだよなー。68?あれは最
近弾きたいとは思わなくなってる(笑い)
596 :
兄ちゃん ◆m30MpH0uSM :2005/03/26(土) 10:16:06 ID:lReOoZ0+
でよなー、おれ最近どうもな、ギター初めて頃の熱い感じがなくなっちゃった
んだよなー。なんでかっていうと、おれの好きなブルースメンズがあんまし良
いCD出せなくなってきたせいもあんだろうなー。つーことでなー、やっぱス
ポーツと同じでよランス・アームストロングみたいなレベルになるとやっぱ勝
つっつーモチベーション維持?みてねぇのが難しくなるんだろうな?
597 :
ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 10:44:34 ID:s6IEbcss
598 :
兄ちゃん ◆m30MpH0uSM :2005/03/26(土) 11:15:26 ID:lReOoZ0+
>>597 うんわかったよ。今度から気をつけるよ。
>>350 すみません,大変返事が遅くなりました。それと、教えてくださり誠にあり
がとうございます。だけど、もう見れませんね・・・。
というか、わたしみたいな口調はすぐにばれてしまうんですね。しかも、粘
着する人々(もしかして一人だけ?)がいまして、あまり良い気持ちになり
ませんね。・・・なんていうんでしょうか?たとえば、今回の愛知万博祭で
クラプトンが指揮をとるが、演奏はしねぇみたいな感じでしょうか?
最近のわたしの状況は、クラプトンモデルばかりを弾いています。やはり最
強だと思ってしまいますね。その理由と致しましては見た目が良い、音が太
く適度なサスティーンがあるからですね。それと、LPはクラプトンモデル
で言うブーストをフルにして常に弾いてる感じであり、サスティーンが伸び
すぎる。だから、自分にはあんまし上手く弾けなくなるんですね。68ST
は最近弾きたいとは思わなくなっていますね(泣く)
ストラトってコードカッティングのブラッシングのときどうも
ハーモニクスがヒュンヒュン出ない?
そこがいいんじゃん!
602 :
ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 15:15:23 ID:kUdCGksB
>>601 俺もオモタ。
>>599 ソレが味ということで。ジミヘンだって、よく聴いてみると鳴ってるぞ。
そうだね、テクニックは完璧じゃない。
でも、あんなギタリストは二度と出てこないな。
細かいところは2番目だって。
評価されているギタリストは総合的にみてインパクトがある人がおおい。
インパクトっていうのは印象的って意味でだよ。
マイルドさを売りにしてる人だっているだろうし。
>>598 いっぺんに書けといわれて本当にいっぺんに書きなおしてるよ。
済んだことを掲示板でやり直してどうするの?
天然すぎるよあんた
イーグルスのI can't tell you why のラリーカールトンがやってる奴聞いた。
すごくよかったです。
>>606 誰だか知ってて書いてる?
いや、知っているならいいんだけど。
久々にマグレさん見られてちょっと嬉しいw
>>609 Mr.マグレはエスパー伊東風の人物なのでつか?
いや〜嘘でもそんなことかかれると嬉しいモンだよ。うん。でな?最近はおれ
楽器屋いってねぇけんがな、やっぱ初心者〜プロまで所によっては利用される
んだべ?新星堂の新宿店なんかはあれ、エアロスミオ?だかいうバンズが来店
されたようだけど、、、
こんなときに試弾してて右斜めから『あれ?なんか随分えらくうめぇな』と
ふり向いたらジョー・ペリー似だったらどうする?・・・。
613 :
ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 21:19:24 ID:lReOoZ0+
話変わるけんがよ、ちなみにキヨシロウが乗ってるロードバイクってトレック
のな。あれって、ツールドフランスで連覇中のランス・アームストロングが乗
ってるメーカー名だかんよ。まあ、ロードバイクとロックギターやってる奴は
そうは多くねぇだろうな。もっと増えればおもしろいけんがな。みんなものっ
とけって。
614 :
ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 21:23:38 ID:lReOoZ0+
つ〜ことで、久々に弦でも張りかえっかなと思うんだけど、やっぱ張り立て時
のサウンドってきにいんねぇな。おれはちぃと古くなってからの音がいいよ。
なんかジーンズで言えば、クリック仕様のやつみたいな?とにかく塩で錆びさ
せても良いだろうし。海の近くに住んでるやつは良いよね。夏なんかさ。水着
のおねえちゃん見ながら弾けるんだろう?たまんねえな。まさか、今年の水着
の流行はガーター付き水着ってか?
なにこの人?病気?とりあえずアボーンっと・・
>>614 少しだから希少価値ってのはあるんだよ。
もういいよ。ダラダラやってるのほどつまらないものネーよ
617 :
ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 21:50:46 ID:ZWsvARxB
やられた。
本日、3/26の某楽器パラダイスに行った所、目玉商品として
掲載されtいた'57 Stratocaster (Thin Lacquer Finish)を
店員に誘導され購入したところ、帰宅後に
全くの別物(通常のアメリカンビンテージ)である事に、気が付きました。
浮かれていたとはいえ失態。
詐欺だよな?
何処で違いが判った?
ってかどう違う?
>>617
620 :
ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 23:02:07 ID:3ZFg93ko
俺が行った時有ったよ!8階だろ。他の椰子が買ったかなんかで売約済みになってた
ぞ。明日早速問い合わせてみるがヨロシ。
ヘルスのパラダイスならかよった事あるな。
>>617
>>617 そいつはひでーなw
そういう楽器屋は信用できねーなぁ。
ミスだとしても限度を超えてる。
その楽器屋知らんけどURLあったら晒して。
あくまで一人の店員のミスなんだからURL晒すのはやめとけ。
>>617が店にしっかり注意しとけばいいだけの話だ。
>>617 てかビンストってはっきりかいてあるじゃねーの。
シンラッカーってのは薄いラッカー仕上げだって事が言いたい
売り文句にすぎん。
物見て自分で買ったなら騙されてないじゃんよ。
じゃあねぜ買うときに店員に聞いて確認しないかなあ。
よく分からんのだが、これは
>>617が勘違いしているって事?
vin57 ST TLって書いてあるから、俺はシンラッカーフィニッシュかと思ったんだが。
年代表記がないから現行のシンラッカーだと普通は思うだろう。
というかUSA仕様のヴィンストでも、余程古いのじゃなければラッカー塗装でしょ。
629 :
ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 06:07:48 ID:xf5YsqHY
シンラッカーはアンダーコートからラッカーだけど、ビンストは下地はポリでしょ。あんなの駄目よ。
経年変化が全然違う。
俺のストラトは57ビンストを
指板フラット化、ミディアムジャンボフレット、
配線ベルデン、ピックアップをバーチャルビンテージ54に、
ブリッジはチタンサドルにしてる。
店員のミスだろうに何で617を叩いてる奴がいるんだ
彼がギターを購入したお店の人か?
>>617 明らかに音と見た目が違うんやったら変えてもらわななぁ〜・・・
やっぱり楽器は一生モノやもんね。
石橋店員。質が悪い。
>>630 指板フラット化は幾らかかった?オレは自分でやったけどメチャクチャ大変だったよ!
635 :
ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 13:25:49 ID:K3PW7kQW
下地からラッカーだからって 何?
CSでも、69年モデルとか元々そうだけど
良い悪いじゃなくて、好みでしょ。
>629は下地がラッカーか違うかで経年変化が全然違うので俺の好みじゃない
といってるだけのような気がする。押しつけじゃなくてね。
例えば、
レスポール?あれはあかんわ、アームがついてないから。
てな感じじゃないかな?
俺もシンラッカーもってるけどメキシコのやつとかと騙されてないかなぁとか
思ったことはある。まぁ、30年後が楽しみやなぁ。
ネック反り直しに石橋にギター持っていった。
店員『これ直すなら、同じのもう一本買えますよ』
俺『修理も高いんだね。じゃあ、そうするよ。CSどこにある?』
店員『えっ!あっ!・・・』
>>637 まじでか、その話って多少の脚色とか入ってない?
639 :
617:2005/03/27(日) 14:51:21 ID:ecWlT8aZ
近くの支店に確認したところ
やはり広告はTL(シンラッカー)だそうです。
数日中に新品同様のTLを届けてくれるそうです。
店員の昨日の確認をしたところ試奏したのはTLだが
購入時に誤ってアメリカンビンテージになってしまったとの事。
とりあえず近くの支店の店員さんは
誠意のある対応をしてくれました、彼には本当に感謝。(当事者でもないのに土下座までしてた)
でも、もう二度と行けないよなー。かなりショック受けたよ。
その後、上司代表として電話してきたマネージャーとか言う奴はヘラヘラ言い訳ばっかしやがって
スゲー腹たったけど。
たまにこういうことあるみたいだよ。
でも、石橋は一番適正価格だけどね、クレームも受けるし
よかったね、他だったらどうなっていたか
>>639 土下座までしたのか・・・ちょっと気の毒だね
俺も過去に石橋で買ったギターに難があり、クレームしたら真摯に対応してくれた。
後輩もヘリテイジの現品処分品の格安セミアコ買って、後からピックガードに隠れて気付かなかった
トップ割れをクレームしたら同じ商品はもう生産中止なのでそのモデルよりもグレードが高いギターに
交換してもらってた。
俺には石橋は良いイメージだなぁ。俺は店員じゃないよ
人事異動が多いから店員同士でつるまないのが良いのかもね
イケベ KEYとは比較にならないくらい対応がいいよね
どこの小売業界でもクレームで儲けようとするヤカラがいるからさ。
本当に欲しくて物をある程度調べて熟知してる奴に失敗の買い物なんて
無いはず。俺は617には共感できない。石橋の回し者でもないし。
いろいろ店も保険とか損失の仕組みがあるんだろうけどクレームなんて
無いにこしたことないよ。
販売員の上の奴も頭の中ではバカやろってところだろきっと。
謝罪行為自体見上げたものだよ。信頼は大事だし何処から火がつくか
解らないもんね。
梱包の段階ですり変わったわけだから、100パー店の責任じゃん。
何言ってんの?
648 :
617:2005/03/27(日) 17:07:47 ID:ecWlT8aZ
TLに関しては熟知まではいかないも色々調べたんだけどねー。
これ下さいって店員にTLを渡して家でケースを開けて、別の物が入っていたらショックだよ。
しかも、店員が入れ間違えたんだよ。
645さんはショックをうけないかな?
みなさん色々な意見ありがとうございました。
649 :
617:2005/03/27(日) 17:10:43 ID:ecWlT8aZ
ちなみに土下座も自主的にやっていたよ。
ちょっと引いたけど、彼の表情からは必死さが伝わったよ。
彼の責任でもないのに。
彼には本当に感謝してます。
>>638 ほぼ原文のままです。
以降この店では小物も買ってません。
>>652 ぬひょひょ…香ばしいにほいがいたシマツね…
このネタ 糸冬了。
655 :
ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 23:04:26 ID:/dboUUOt
少しおれの話いいでしょうか?今、おれは33歳で幼稚園の息子が一人と家内
は39歳で自分の会社を持っています。一見、外からは幸せそうに見える家族
です。でも違うんです。家内が酒乱なんです。おれや息子に暴力を振るいま
す。息子の目の前で家内に犯されたこともあります。思い出しただけでも涙
が出ます…こんなこと誰にも相談できません。何とか言い訳を作って息子は
おれの実家にいます。家内は最近、あまり家に帰らなくなり、いつ帰るのか
怯える毎日です。このままではどうにかなってしまいそうです。癒しが欲し
いんです。こんな話したら嫌われるかもしれませんが、これがおれの現実で
す。優しくしていただけませんか?
656 :
ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 23:44:12 ID:hdTnrRsC
春だね。あと1週間くらいの辛抱か
659 :
ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 03:40:36 ID:ijPBorkw
不吉な予感
81年ストラト買ったヤシですが…GIBSON系のより音作りが難しい気がする
勿論悪い意味じゃなくて、まだ使いこなせないって話ですんで
662 :
ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 08:35:11 ID:I+9B/0Cn
USAのアメリカン・ビンテージ 62ストラト購入!やっぱりJAPANとはぜんぜん違う!
大満足!
663 :
ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 08:54:15 ID:tip10FnM
>>660 だからこそ自分なりの音が作れる。
レスポールなんかマー猿に突っ込んでボリューム上げるだけで
イイ音出るが、誰が弾いても同じ音。
それはさすがに偏見ですよ…
ぜんぜん違う話していいかな?
ブースタ入れたかったからアクティブサーキット組み込もうと思って
いろいろと調べてたんだけど、なんかパッシブでブースと?できる
TURBO BLENDERていうのみつけたんだけどなんなのこれ??
使ってる人いる?つーか有名?
>>666 いやだからこれどういうこと?ブーストじゃなくてなんなの?
van zandtとかに付いてる自称パッシブブースターもシリーズ接続で出力を上げてるのかな?
>>667 ちゃんと読んでるか?
>ピックアップ・セレクターがミドル/ミドル+リア/リアのポジションの時にブレンダーを回すと,
>それぞれのポジションにフロント・ピックアップがシリーズ(直列)でブレンドされていきます
なんだ。シリーズ接続にしてフロントPUの音拾うってだけか。
前に自分でミドルを直列できるスイッチを付けたことあるけど、
音量はそこそこ上がるよ。ハムでもシングルでもない、ちょっと独特のトーンになる。
672 :
ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 13:15:00 ID:6mmzdNPW
>>672 あ〜そうかもね。電池使ってないとなるとトランスしかないか。
で、トランス臭さを「ミッドが持ち上がった」というポジティブなとらえ方をしていると。
一度試してみたいけど、結構高いね。
674 :
ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 13:30:00 ID:I+9B/0Cn
62ストラト(アメリカンヴィンテージ)について詳しく教えて下さい。お願い致します。
ストラトってレスポールしか弾いてない人間には、慣れるのに時間かかるね。凄く楽しいけど
ボリュームノブが手に当たって、ミュートが上手くいかないから必至で練習中
>>674 つーかオマエ持ってんだろ?買った後でも他人の評判が気になるのか?
>>674 詳しく書きますとそのギターはアメリカで作られたものです。アメリカというのは
国民国家ではありません。様々な民族の寄せ集めですね。人間の中には自分
の価値観を相対化することができない人々がいます。自分の価値観がまちが
っているんじゃないかと、ふと振り返って見直すことができない人がいる。その人
々を、私たちは「アメリカ人」と言っている(笑)。そういう人々のつくった国です。
アメリカっていうのは、どん欲を7つの大罪として戒め、勤勉と倹約を旨とする理
想郷をつくろうとして、清教徒たちが船で渡ってつくったわけです。船で渡った人
たちはその大儀を全然わからなくなって、欲望に走り始めた。私たちは、船に乗
る前の人々をスタンダードにするのか、船から降り立った人々をスタンダードに
するのか、そういう選択ですね。
大体お分かりいただけましたか?
>>677 国民国家でない?
単一民族国家でないってことだろ?
清教徒が渡ったとかでなくてはぐれアングロサクソンが渡ったんでしょ?
宗教上の点に固執しすぎ。それに面白くない。ストラトをかたってくれよなあ。
大義をもってアメリカを作ったのとかは綺麗事。
本当は異端アングロサクソンが新たな地を求めた結果。
>>678 オマエ、リアルでよく会話ストッパーとか言われないか?
空気読めなさ杉。
>>674 塗装がトップのみラッカーで鳴りは悪い。
経年の風合いもよくない。
指板はR180で弾きにくく、フレットも21Fで細く、演奏にも幅が
出せない。弦高が低いとチョーキングで詰まるポイントが出るおそれもある。
ローズ指板とアルダーで輪郭のないこもりがちなサウンドが特徴。
いい点はこれらリスクを常に意識しながら演奏する楽しみがあるという
ことかな?
素敵だw
>>679 会話ストリッパーじゃない。
デイトリッパーで、ヘルスには良く行く。指名オンリーのSです。
さあ、次のネタ行ってくれ賜えよ。
たのむぜ春厨ども!
684 :
677:2005/03/28(月) 15:47:26 ID:DMMxSe2L
いつも久し振りに来ると何かしらで荒れてるな。。。ツイテないぽ。
メイプル指板とローズ指板ではローズの方が物質的には硬いって事知ってる奴どのくらいいる?
普通で考えればメイプルよりもローズの方が音がシャープになると知ってる奴は?
メイプル指板とローズ指板では色が違うのを知ってる奴はどれくらい居る?
普通に考えればメイプルよりもローズの方が黒いと知ってる奴は?
音楽板だから、“シャープ”という言葉は正しく使おうね。
そりゃそうだろローズの方が重くて硬い
ローズワンピースネックってあったら
メイプルのより音もシャープかもね
690 :
ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 17:49:50 ID:lzTw9vAu
>>686 > 普通で考えればメイプルよりもローズの方が音がシャープになると知ってる奴は?
ネック全体(さらに言えばボディーも含めた全質量)を考えれば、
指板の差なんて僅かなものだ。
691 :
ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 18:09:43 ID:2hJ2pxvK
もともとローズってフィンガーボードの汚れを目立たなくさせるために使われてたんでしょ。
>>686 屁理屈こくな。
メイプルのほうが輪郭のある音に決まってる。
差がわずかなものか。わずかと思うやつはそれまでの音のこだわり
のやしだ。いい演奏するのには関係ないかもしれないけど、メイプル
でしか出せないニュアンスというのがある。
重くて硬いがそれだけ樹脂を含むから響きもブライトじゃなく鈍い。
メイプルがカンコンならローズはガンゴンってところ。
何度もいうが音にシャープさを求めるならメイプルだ。
初心者が見て本当にそう思うと気の毒だ。
ローズはファッションだ。
>>687 こいつこの書き込みだけで
キモさが溢れてるな
内容が正しいかとか別で
かなり気持ち悪い奴であることが予想される
695 :
694:2005/03/28(月) 18:30:49 ID:ygRP9O3H
>>690 さらに続けるとストラトの全体の鳴りの決定的なポイントはネックに
あるんだよ。
ボディを含めた指板の違いという議論は余り意味がない。
ポイントとなるネックで、メイプルかローズかとなるとかなり
音に影響するってもの。
まだまだ続けていうと、
ローズが硬くて重くてサウンドもシャープとぬかすなら、
ボルトオンネックのエボニー指板の存在価値は無い。
エボニ好きはローズのタッチ感とブライトなメイプルに近いサウンド、
強度もある高級材(化石化した木材)
頼むぜ?間違った事は書きこむな。
>>688 おれのストラトのネックの指板は若干フラットだ。
250-300Rくらい。どう?
音がシャープ。音程がシャープ。
両方正しい言葉使いだよ。
さ あ 春 厨 よ !
ス ト ラ ト を 言吾 れ !
硬さだけ語るのはなんとも。
ローズウッドは導管が太いのが大きな特徴だし
そこがこの木材特有の音になってると思う
>>686 さらにいえば
メイプルの上に質の違うローズウッドを貼るわけだから振動の伝わりも
メイプル1pや貼りメイプルに比べて複雑になるから簡単には言えないと思うよ
結果出てくる倍音特性が聴覚上どう響くかによるし
>>698 キイタ?( ´д)オクサソ(´д`)ヤーネ(д` )ザマス
しかし、ブラインドテストしたって、ローズ指板かメイプル指板なんて
わかんないよ、ぶっちゃけた話。
そのとほり。
鳴りは倍音構成にあり。
>>703 トラックダウンしてオーディオセットで聞くとわかる。
さらに続けると弾いてる本人はわかる。
ラインアンプで聞いてもわかる。コードカッティングでもしてみろ。
ぶっちゃ毛、君の耳が肥えてないだけの話だ罠。
安いトランジスタのアンプで低音量で弾いたら
エンジニアでも判るかっちゅーねん。
き み、 だ い じ ょ う ぶ ?
ワオ
メイプルorローズ指版の違いは音で判別する事が出来なくても
指先の感触で分かりそうな気がするけどなぁ。
708 :
ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 19:47:48 ID:PJ+yUd58
こんにちは。
ジミヘンが隙ってのもあってかなり房なのかもしれませんが、
近いうちにレフティのラージヘッドを買って右で弾きたいって思ってるんです。
でも、ビンテージとかシグネイチャーとか、ジャパンであるとかUSAであるとかよりも
音を重視(自分好みの音ってコトで)でいきたいので、試奏が購入時にかなり重きを置いていると思うんです。
ですが、レフティの試奏はしたことがありません。店ではレフティとしておいてるからもちろん弦もレフティ。
でも僕が実際弾くときは弦とか逆さなわけで音も変わりますよね。試奏はどうしたらいいでしょうか?
みなさんならどうされるのかご意見をいただけないでしょうか?
>>708 レギュラーのを買う。
左で弾けるように練習する。
逆さで弾けるように練習する。
がんばってください。
逆さでもサウンドだけなら判る。
というかひねくれた事してもかっこよくないし。
どっちでもいい。メイプルもローズも弾くが
正直、購入時はいつもデザインとしか考えていない。
ふつうに貼りメイプルデカヘッド1行っといてください。
せっかく高い買い物なんで。
713 :
ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 20:23:02 ID:PJ+yUd58
>>709 ありがとうございます。
僕って天邪鬼なもので・・・・。
はじめはリバースヘッドがかっこよくてリバースヘッドを探していたんですが、
この際レフティにしたれとおもっちゃったんです。
きっと周りから見たら「痛いやつ」にしか見られないでしょうが、自分の気持ちが一番
かなっとおもって、レフティを買おうと思ったんです。
ジミーペイジがレスポ弾いてたかテレ弾いてたか論争起こるような差なのに
指板の違いが録音された音だけで分かるわけ無いだろ
>>713 そこまで言うならジミのように右用を左で弾け。
ちなみにジミも右利きだ。
>>714 nのテレはローズ指板だよ
つまりこれまでレスポの音って思われてたのは
ローズ指板の音なんだよ!
>>714 ペイジのサウンドは置いとけ。
一部初期のテレはレスポールにサウンドが似てるのは知ってる。
ただzepの1stがテレというのは眉唾ものだがな。
イクイップメンツの詳細を明かさないしテレ使った証拠なぞないだろ?
ただヤードバーズでテレを使ってたからそういうこと言ってんじゃないのか?
エロい人キボン
でも初期はメイプルだ。
ストラトの54とかブロートキャスターがレスポに似たとは聞いた事も無い。
初期テレは抜きにして指板によるサウンドは全然違うぞ。
ローズはパンチがあるんだ。芯があるというか。チャーとかのカッティング。
レイヴォーンとか。やつのはゲージも太いしネックも太かったりするから
アタックもそこそこある。
メイプルはすっきりしてる。ヴァンヘイレンのサウンドがそうだ。
ペイジのフェイズトーンではレスポかテレかは判らんが。
ストラトのメイプルとローズは違うのは確かだよ。顕著ではないかもしれんが。
裸の王様お通り〜wwwww
ちなみに初期ZEPでnがテレ弾いてる姿は映像に残ってますので悪しからず。
>>714 録音された音だからこそわかるのさ。
リアルタイムでのキキワケのほうが無理というもの。
カティングを多く使うプレイヤーはローズのほうがノイジーにならない
からローズを好むのかも知れない。
>>718 だから1stのレコーディング時のテレを弾いてる映像なのか?
ライブの映像なのかどっちだオタク?
ほんまかいなー
要するに
録音後の音のみで分かるのは
耳で分かる差>レスポとテレの差(ペイジの)>ローズとメイプルの差
だろと、少なくとも多数の人には
誰でも分かるとか言うのは言い過ぎじゃない?
ソロプレイの多いプレイヤーは一つ一つの音のアタックが大切だから
メイプルを好むんだとも思う。
>>723 ちがう。
明確に違うトーン>指板違いのストラト>レスポと初期テレ
PUのマウント、初期のネックシェイプ、コンデンサ。フェイズ。
音を作る要素はこれくらいだ。メイプルだろ?ペイジのてれは。
たしかにペイジの粘りのあるトーンはテレにも聞こえる曲はある。
使い分けしてるとかは無いのか?バッキングとソロプレイ
ダンエレクトロは?遊びで使ってるのか?
一生やってろ
zepのサウンドよりレスリーウエストとかビリーギボンズのサウンドの方が
好きだけど。
指板違いのストラト>レスポと初期テレ
そうなのか・・・
指板しか違わない二本と
PUのタイプから始まりボディもネックも指板もスケールも
全く違う二本の差がそうなるのか
ということにしておいてくれ。
しかもzepでペイジが使ったと思われる初期のテレという仮定が付く。
春だし、暖かくなってきたことだし、裸の王様は裸のままにさせておこうよw
732 :
ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 00:06:57 ID:D/03XxfV
裸の王様は普通のパンツをはいているが
ID:kRssV6mqは更にお洒落になりたいと思いバカには見えないパンツをオーダーした
流石王様。お洒落は見えないところからですよね
>>732 あったりまえじゃねーかよ。
だから相手にするなよ。
ひっこんでろ。
686は
「ローズの方が木材としては固いのに、音はメイプルの方が
硬いのは不思議だよな。」
っていう意味じゃないのか?皆分かってたんならすまんが
突然怒り出した奴は嫌な事でも
あったのか。
>>730 ずいぶんとピンポイントな仮定ですね。
楽器としての普遍的な差異を語って下さい。
>>735 夜釣りは危険です。
やめましょう。
そしてあなたが語ってください。
>>705 あなたはすごいね、霊とか見えるタイプの人だね
738 :
686:2005/03/29(火) 00:48:58 ID:zzufL50M
釣るつもりなんか無かったのに盛り上がったな、このやろー!
ぶっちゃけて云えばギターの音の差なんかシングルコイルとハムバッカーの二つで充分
言い切るがストラトとテレは同じ音!
何がメイプルだ、ローズだ、アルダー、アッシュ、マホガニー、バスウッドだ!
ソリッドエレキが材の影響を受けたらソリッドの意味がねーんだよ!
だっせーアコギじゃねーんだろ、エレキだろエレキ!ソリッドギター!!!!!
同意できないガキやおたくはだっせーセミアコやアコギでも弾いてろ!ばか!
結局さ、指板の材自体で音が変わるってか、
材の違いによる手触り感によって弾き手のニュアンスが変わるっていう。
そういう人間側の気分的な問題が音に現れるって方が大きいと思いますですハイ。
↑
確かにそれはあると思う。
それでも指板でサウンドは変わる。
別に誰も変わらないとは言ってないだろ
ただそれは録音音源を聞いて誰にでも明確に分かる差じゃないだけ
そろそろ指板ねた終了かと、、
>>741 材の種類じゃなくて、材の質量で変わる、という事でしょ?
ニアリーイコール
リアにハムバッカー付いててそのリアでシングル、ハム両方の音出せるストラトないかな
あと関係無いけど塗装が部分的に剥がれた(意図的にではなく)ストラトはカコイイ!
タップできるのは普通に有ると思うが・・・
本当にシングルとハム使いたいならMMのスティーブモーズモデルとか
一昔前のジェフベックとかはどんなサウンドなんだろか。
シングルコイルをハムのように連ねた奴。
独立でスイッチをオンオフできたと思うけど、記憶違いかもだす。
でも音に厚みは出るだろうけど、マグネットの性質とかで
トーンはそんなに変わる気しないようにおもう。
ハム載せてもストラトはストラト。「太目のストラトの音」にはなるが「レスポールみたいな音」にはならない。
751 :
ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 07:25:29 ID:+eXqgXdO
朝から蒸し返して悪いが、
「メイプル=塗装」「ローズ=無塗装」の差、
に触れる奴がいないのも不思議。
材の差より塗装の有無の方がサウンドに与える影響が大、
だと思う。
塗装より材の違いの影響が多いのはブラジルの常識。
チベットでもダライラマが本で誓約し法曹界でも常識となった。(1967年)
材でしょやっぱり。
ストラトじゃなくてレスポなんだけど、
友達が指板をハカランダに張り替えた。
で最終フレット弾くと「キーン」ってすげー響くの。ちょっと金属的な感じで。
漏れの持ってるのはメイプル指板のテレとローズのストラト。
ギターが違うからだろうけどあぁは鳴らない。
ハカランダは倍音の出方がやっぱ違うとか。
Fenderストラトってだけでこんだけ語りあえるんだよなぁ・・・
756 :
ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 09:56:36 ID:QhC+67qV
ボディーなんかだと無塗装は圧倒的に鳴らないんだよな。>湿気を吸いまくるから。
>>756 DIOにいたトレイシー・Gの無塗装ギターはツアー大変そうだなぁ
>>754 線路の枕木のような効果があるのかな。フレットがのっかってる場所だし。
大音量で鳴らしてもメイプルorローズの違いは微々たるものっていうメーカーもあれば
メイプルの方が多少音の立ち上がりが鋭いとか言うメーカーもある。
バッキングにはローズ指板が向いているってコメントしたイングヴェイはレスポールモデルでバッキング録音してたけど
実際は「ルックスと弾き心地の違い」だと思う
759 :
ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 12:52:38 ID:E6ZBZSsP
57、58、62、一番優れてるのはどれ?
761 :
ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 14:19:29 ID:uQ1WWd1E
>>751 弦はブリッジとフレット間で振動する。
だから振動部の外で押弦している限り音の変化は限定的では?
そんな気がする。
自分でネックにクリア噴いたことあるんだけど厚く塗りすぎて
全く鳴らないネックになってしまった・・・先日新しいネックを注文
素人がテキトーにやるもんじゃないなと痛感したよ
高い授業料でしたorz
>>764 来ると思いましたw。
指板の塗装で音に影響するほど面積の差があるとは考えていません。
また、材質の特性が塗装の有無になっている点も無視できません。
なお塗装の種類という要素でなら音は変化するとは思います。
聴き分けができるかはわかりませんが・・・
指板違えば音違うよ。当然。
塗装が違ってもそう。
弦が違ってもそうだし、ピックが違ってもそう。
気温が違えば音も変わるし、湿度の変化もそう。
弾き手の体調でだって音は変わるし、200Vのイギリスと100Vの日本では
当然音は違ってくる。もちろんシールドでも音は変わるし、内部配線のケーブルだって
そう。電柱の変圧器からの距離によっても変わるよ。
ただ人間の耳にはわかりません。
でもネックのポリ塗装と未塗装の差は弾けば分かるよ。
あまりにも鳴らないネックのクリアポリ塗装剥がしたら
激鳴りネックになってしまった…
ついでにネックも良く動くようになってしまった…orz
オイルフィニッシュしてみたら?
弾いてわかっても聴いてわからない罠
聞いて同じなら弾いて気持ち良い方が良いだろ
774 :
ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 20:13:03 ID:/6w/sSUG
つまり気分の問題っつーことだ。
終了
775 :
705:2005/03/29(火) 20:24:10 ID:1QCmESsV
>>763 限定的じゃない。
弦の震動がネック、ボディを伝ってギターそのものが震動体となって
鳴りが発生する。
内部の音響震動が外(空気)に伝わるのに塗装膜は一つのファクターで
鳴りそのものに影響する。
震動を押さえようとする柔軟性に富む塗装剤なら極端な話ゴムで包んだ
状態になって震動も鈍くなり響きも悪くなる。倍音も減りサスティーン
も減る。硬い塗膜で薄いといいがポリでもラッカーでも通常鳴りを
殺してるのはサイディング部にある事が多いと思う。サイディング
の塗装剤は柔軟性があるのが多いし。
70年代のフェンダーとか塗装が厚くても硬くてピキーンって感だから
高域も硬く出る。
一つ一つにこだわって全てを完璧な状態にするとそりゃすばらしい音
だし、聞いても、とくに弾き手はウットリ陶酔できるくらいになる。
でも普通の店で店頭に並んでいるクラスのものだと完璧なものよりも
あらゆる点で落ち度があるから。少しくらいよくばってもまだまだ
欠点が残るから、ちょっとくらいの事で音は変わらないなんて
意見がでる。そうじゃなくてちょっとした事で音は微妙に変化して
いることに気付かないだけ。
それであらゆるところがいい方向に同時に変わると劇的に変わる事
を知らないだけ。
オールドギブソンの一部、15年物のPRSなんかは絶品。
ストラトは、、変わっても限度があるけど、やはり良し悪しの差は
大きくあるから。
777 :
705:2005/03/29(火) 20:28:48 ID:1QCmESsV
だから気分的問題じゃなくてこだわっていい鳴りを出そうと
する気持ちが大事でその熱意が大事なんでしょ。
気分だから。これだとそれまでなんだわ。そいつはそこで停止してるだけ。
押し入れのストラト所有者だろ?
まあ、だから変わることは変わるし
こだわるのも良いけど
万人に分かるような差じゃない
>>775 指板の塗装の問題として書いています。
飛躍しすぎです。
781 :
705:2005/03/29(火) 20:38:31 ID:1QCmESsV
>>779 指板の塗装はあまり関係ない。
材の違いの影響の方が大きいのが確かなのはヨハネ・パウロ3世も承認。
>>777 ほんとうにこだわってる奴はそんなところにこだわるより演奏にこだわりますよ。
飾ってるだけのコレクターさんw
>>782 エリックジョンソンに言えたら尊敬するw
>>783 イングベイ辺りなら平気で言ってのけるんじゃねぇかなwww(性格ひねてるからな)
>>780 ホームセンターの家具用でかなり分厚く塗っちゃったもんだから
剥がすのスゴイ大変そう・・・
見た目はカッコイイんだけど音がこもっちゃって最悪です
>>785 耐水ペーパーとコンパウンドで磨けばたぶん
OKな筈なんだけどな。
なるほど、薄くすればいいだけだから全部剥がす必要はないのか
時間あるときやってみます
試してから新しいネック買えばよかったかも・・・
ここってストラトのスレだよな。確か。
ぜんぜんストラトの話題じゃないんだが。
>>776 54年の後期モノだし、ショートスカートでもない。
完全なプレイヤーコンディションだし投資の対象にはならん。
イシバシはいくらで買い取ったんだろう...。
それだと220万くらいが妥当だと思う。
現時点でSCで56年モノがフルオリでもっと安く買えるし。
54年製ってフルオリで1000万超えるのか??
エディの持ってる54年製は5150と雑にひっかき傷が付けられてた・・
>>792 5150って引っ掻き傷が付けられたのは64年製だったと思う。
もう一本のへんてこネックは57くらいじゃなかったか。。。
いずれにしても酷い扱いだ。
確かスチーブン・セガールって54年持ってたっけ
ハリウッドスターだものなあ買えるよなあ
795 :
ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 18:47:41 ID:iSN0kc85
>>782-784 この前ゲイリー・ムーアが全く同じ事言ってたよ。
インタビュアーから、エリックジョンソンが機材にこだわる、と言う話を振られて、
「その話を聞いて笑ってしまったよ、そんな事よりもプレイに時間を割いたほうが良いと思う。」
というようなことを答えていた。
ヤツはモノホンバーストも使うが、ストックのエクスプローラーもお気に入り。どちらでも
極上の音を出すと言う、プレイヤーの鏡だね。
前にヒスコレスレで、「あのアルバムの音はさすがバースト!ヒスコレでは出ない!」なんて
書き込みがあっったが、ほとんど最近のエクスプローラーだったと言うオチ。
…スレ違い。
796 :
ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 18:51:25 ID:v/sIH8Q8
エリック・ジョンソンの音ならヴィンテージどころかストラト使う必要性さえ
ないんじゃないの?と思う。
>>796 ないんじゃないの?じゃなくて必要ないw
俺のお勧めはこれ。
ネジ穴補修キット
C/S製のストラトでボディーの裏のあなぼこ(バックキャビティっていうのかな?)
に、名前が刻印されてました。
この刻印の人が製作したものなのですか?
誰か教えて下さい。
>>800 サインの欄に書いては有るのですが、特有の筆記体なので読めません。
CSクラシックってどんな感じ?
タイムマシーンとは全然違う?69 54 60・・・ありすぎ
>>799 レギュラーのCSなら、それはボディの検品者のサインだと思う。
製作はみんなで手分けして作業してるから、パーツごとに検品者が責任
もって(出来を)管理する、チーム製作ではそうやる事が多い。
説明書と一緒なら製作者という事になる。
804 :
799:2005/03/31(木) 18:21:11 ID:txGVVpZH
ジョンさんが検品したのかぁ。
ジョンさんやりますな!
証明書はCSの責任者のジョンペイジだかのサインじゃないの??
そういうのが多い気がするが・・・
おれのは証明書はジョンだったけど、ネックはずしたら
アートエスパーザのサインだったよ。
フェンダーUSAのストラトで一番安いのはいくらくらいからありますか?
もしよければ、詳細等教えて下さい。
808 :
ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 20:34:45 ID:3voIJECj
>>806 あれだろ?フェンダーっていう肩書きがほしいんだろ?
フォトジェニックとかのストラトのヘッドに「ふぇんだあ」って書いときなw
>>806 楽器屋のサイト見れば一発だろ。
この手のは散々叩かれてるのに
わざわざ質問する意味がわからない。
フェンジャパとハードケース買えばUSAに見えるよ。
ほとんどの奴がわかんないって!
USA!USA!て言い張ればいいんだよ。
言ったモン勝ち。
ジャパンのストラトに載せられてるテキサススペシャルってPUはどんな感じの特製を持ってるのでしょうか?因みに使ってるアンプはグヤトーンの30ワットのチューブアンプです
因みにの意味がわからん
813 :
ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 20:56:43 ID:3voIJECj
814 :
ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 21:03:22 ID:3voIJECj
てかなんでストラトのスレには
>>806のような叩かれるようなやつが多いんだ??
それに
>>811は丁寧に聞いてるつもりだが、初心者スレ逝け。
>>814 「ストラト=入門器」の感覚の奴が多いんじゃね?
言葉が足りなかった。
良く言えば、初心者時代に入門器として教えられてストラト買って
そのまま他の機種の知識を付けずにある程度技術を持った奴とかで、
悪く言えば、高い物を買えばなんでもいいと思ってる奴が多いとか。
最悪な場合、ストラトだからUSAでも安いだろうという奴・・・
ストラトは万能ですよ。
USAアメストでも9万そこそこで買える。いい時代だなあ・・・
「ストラト=入門器」って考え方っておかしくね?
ハムバッカーのがアラが目立たない上に丸っこくて歪むからレスポールのが扱い易いと思う
俺は今レスポール弾いてるのわけなんだけどさ
初心者に向いてるもクソもあるか。単にオマエラが好きな楽器を勧めてるだけだろ。
>>820 好み云々ではなくて世間一般ではストラトを勧めてるわけですよ
実際一本目がレジェンドあたりのストラトコピーって奴多いし
あと俺はレスポール嫌いです
『 徹 底 放 置 』 でお願いします。
ストラトは圧倒的にコピーモデルが多いってことからも
エレクトリックギターのベーシックとしての認知度も高く
そのポジションが確立されてる。
まぁレスポに比べて生産工程が決定的に少ないってのが
コピーが多く作られる理由としては最大だと思うけど。
そんなことから、ガキの頃はストラトは安物に見えたし
レスポもSTDよりカスタムの方が好きだったが、今となれば
ストラトもレスポもどっちも好きだ。
>>821 楽器屋なんかでも薦める率高いっぽいしな。
この板の質問スレ見ててもストラト薦める奴が多いのには驚いた。
825 :
ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 03:08:55 ID:CyY7+J7c
オールドのフェンダー以外で
ストラト買うならどこのメーカーのがいいかな?
ヴァンザントあたり?
セイモアダンカンもまたESPから発売になるが、
今度のシリーズはどうやらビンテージスペックじゃなくて
リファインされたストラトタイプのコンテンポラリーギターらしい。
ヘッドストックはとりあえずオリジナルシェイプだろう。
PGM、ヴァンザントあたりはいいよね。
80年代調に回帰してる傾向ってどこかしらあるね。
若者のファッションセンスも80年代風だしな。
いつかしらの70年代風は無くなってきた。
というか70年代のセンスはマニアックだからね。
70年代の日本がドンだけ恥ずかしい時代だったか、今の若い人は勘違いしてるよ
byみうらじゅん&山田五郎
USAので、スリムネックのストラトってあったっけ?子供にプレゼントしたいんだが、
>>829 80年代のBulletはすごいスリムネックだよ
ロングスケールだけど
ディマジオとダンカンのピックアップってかなりストラトに合うよな。
そりゃストラトに合わせて作ってますから。
835 :
ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 15:40:09 ID:pOxqJp9g
>>828 懐かしすぎるな。去年この手の書き込み頻繁に見たときは
2chって実際、厨房ばかりで情報遅いんだなと思いウンザリした。
たぶん乗っかって騒ぐ奴ばかりでおもろいかどうか
自分で判断できる奴がいないんだな。
ストラトといえばシングルだろ!と思っているのは俺だけ?
楽器屋で中学生がCSレリックのストラト持ってた・・・
話しかけたら弦もピックも自分で買う代わりに親が買ってくれたんだと・・・
日本不景気じゃねーじゃん
ありえねー普通逆だろ。
っていうか親がCS買ってくれること自体ありえないけど。
家の親なんてスクワイヤですら買ってくれない
>>838 きみ単純だねぇ〜まだ大学生くらいでしょ?金持ちくらいどこにでもいるよ。
なんでその子の親の経済状況だけで日本の景気を語れるんだよw
841 :
ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 20:14:44 ID:4KZZ0M7O
>>839 ギターどころか弦買う金さえ出してもらったことないよ。
>>841 弦どころかピックすら買ってもらった事ないよ。
843 :
839:2005/04/02(土) 20:19:35 ID:cxw65PxL
音楽やかましいからやめろって言われるよw
俺はネット代払ってもらえてるだけ幸せだわ
80年代の日本がドンだけ恥ずかしい時代だったか
ホコ天の映像見れば一発でドン引きだよ
846 :
ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 21:08:49 ID:4KZZ0M7O
そんな時代もあったねと笑って過ごせる今が幸せ。
10年後にも同じようなコト言ってるだろうね。
今の流行りも数年〜数十年後に見ればドン引きだよ。
だってそれが流行だもん
>>835 Fスペース用のハムってフェンダーのギター用じゃなかったっけ?
でもストラトはいつの時代も愛用されてた罠
(°Д°)ハァ?
ストラトも人気無くて投売りされった時代があるんだが。
クラプトンのおかげで復活したがな。
852 :
ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 21:53:31 ID:0DDAGR8D
ジミヘンじゃ・・・
いや、やめとこう
854 :
ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 22:19:27 ID:VccxKPKb
レスポもクラプトンが…
やめとく?
いっとく
なんとなくストラトがいいかな的な一般ウケ誘ったのはクラプトソかもな
ジミヘンとはストラトどころかエフェクト、アンプその他モロモロの影響度が違い杉。
クラプトソってジミヘンと競い合ってた頃はストラト使ってなかったよな。
ジミヘンが死んだ頃からメインで使い始めたような気がするんだが
やっぱり差別化を図りたかったのかな。
ストラトをジミから引き継ぐ奴がいてもいいんじゃないか、と思ったことも事実、とクラプトン自身言っている。
一番の理由はウィンウッドが使ってたから、だそうだ。
なんにしても、ストラト人気が持ち直したのはジミヘンが死んだ後、クラプトンが使い出してから。
いやリッチーだって・・
みたいなダサ房出てこないかなw
FENDERサイドから見ると、ジミ→クラプトソの引継ぎは大成功だったようだな。
彼が新しいPUや回路を搭載したストラトを弾けば、即売れ筋商品になるわけだから。
ぜってーリッチーだべ。
フレットの☆マークがかっこいい。
>>859 マジレスだが80sメタル厨のストラト好きの原点はやっぱりリチーだろ。
リッチー、イングウェイ。ゲーリームーアって感じだ。
どこかしらヨーロピアンだけど。
アメリカのメタル野郎には純ストラト野郎はいないね。
みんなハムバッカー搭載させたストラトタイプかレスポールだよ。
インペリテリは何のストラトかわかるヤシいる?
アカメタの62?
どうでもいいけどインペリテリって糞じゃんか。
そう。糞。
>>858 スティーヴウィンウッドっていいミュージシャンだよな。
実績も、音楽家としての実力も知名度もない。
クラシカルなフレーズと速弾で勝負するギタリストの中でも、
さらにはギタリストとしても糞。
他に良いミュージシャンなんて腐るほどいるのになぜインペリテリを
わざわざ聞くのか、時間が勿体無いだけだ罠
時間の都合で速弾しております
つっこむヤツがいなくてかわいそうなので、遅ればせながらつっこんでおく
>>861 サ ン ボ ラ か よ
>>862 白系アメリカンに繊細な音は理解出来ないだろw
>>868 いかにもジャップやゲルマンの厨ウケだ罠
糞厨の糞とうか、糞の鏡というか、糞の王様。
白系アメリカンに繊細な音は理解出来ないだろw
白系アメリカンに繊細な音は理解出来ないだろw
白系アメリカンに繊細な音は理解出来ないだろw
でも日本の175Rやらレンジとか他の糞バンドのギタリストからすれば断然インペリテリの方がいいだろ!
そんな比べ方をしないと良いと言えないなんて
876 :
ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 17:39:26 ID:b3GCv3M5
うむ
877 :
ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 17:45:48 ID:W42sm1lg
ハーフトーンってなんなんですか??
879 :
ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 18:18:10 ID:m81D6/Tk
>>877 なんだろうね。俺もわからないからググってよ
>>880 違うね。ボリュームノブを5にした状態の音だよ。
間違いない。
882 :
ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 21:07:54 ID:m81D6/Tk
852のレインボーのブート、ウイルス大量だね。
リアpuとセンターpuでシリーズ配線している輩いますか?
俺はやっているけどいまいち音がダメ、つーかモコモコな音なんで
どうすればいいか誰かわかる?
>>881 そうか〜。
ハーフ“トーン”って言うから、
てっきりトーン・ノブの方かと思ったよ。
886 :
ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 23:58:16 ID:+mznwsFt
ハーフトーンはクリーンとクランチの間のことだぞ
出遅れ感が否めませんなw
ハーフトーンって…
トー
890 :
ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 01:29:47 ID:l4kDnb6M
>>874 「断然」っていうほどの差はないと思うけど。
音楽性がパクリだし。
彼女の寝具=her huton でFA?(甘い香りがするよ)
>>891 発音的にher hutonよりher futonの方が適切だな
ハ〜ふとん。
FENDER U.S.A. Standard Stratocasterと
FENDER JAPAN ST62-70TXで迷っているのですが、
音や作りの違いなど教えてください。
>>894 今は耐えろ....そして大人になったらまた此処へ来い
>>894 実際に見て、弾いて、良いと思うほうを選べば良いんだよ。
低価格なギターは作りに関してはそんなに変わらない。
音は自分で好みのほうを選べば良い。
USAのほうが面白いだろうと思う。
ジャパンはいろんな意味で平凡。
音や作りの違いを語るならまだ分かるが、自分の中で基準が出来てないのに
それを他人に聞くのは無意味だと思うぞ。
マジレスすると
>>894みたいな質問してる時点で
USA買っても扱いきれない。ってか宝の持ち腐れになる。
もっと言うと弾き比べた所でジャパンとの違いなんてわからないだろう。
って既にわかってないんじゃん・・・
>>894 ストラトのモデル違いは好みの違いで選ぶものだから
違いがわかってない段階だったらもっと安いの買った方がいいよ。
レジェンドとかスクワイヤとかUSA使いでもサブで持ってるくらいだし。
知っていて質問したんだろ、礼の一つも言ってこないし
901 :
ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 21:37:26 ID:7iUI2SbP BE:137393257-
902 :
ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 22:47:02 ID:tHScJ0BA
>>901 やっぱりムーンよりフェンダーのほうがカッコイイなぁ。
しかし、1回オフ会があってもいいかもね、
>>901 左のPCの関西援交ちはる11才って何ですか?
しかし、すごいギターだな、ギラギラのキルトボディーだね
関西援交のラインナップでもなんでもなく
P2P上での捏造ファイル
中身は確か援助交際白書の大人の味?だか
なんかのショートカットの中学生
男があからさまにヤクザ関係で見てて萎えるが
無愛想だが真面目そうでスポーツ系の女の子の
ひきしまったかわいいお尻にジュボジュボ音立てて
チンコが突き刺さる様はまぁ見て損はない
ただし結構古めのソースだしキャプの画質も悪い
えあっ!!?? 901さんですか?
908 :
ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 01:40:30 ID:ZsteJbDR
CSのクラプトンモデルを処分してカナーリたつが、
久しぶりにクラプトンモデルをチェックした。今度はマスタービルトだ。
生音もアンプの出音もやっぱりクラプトンモデル特有の音だ。
前に処分した理由は、クラプトンモデル買ってもクラプトンの音を出せなかった、という
まあ自分の腕と耳の問題だが、
今後マスタービルトでクラプトンモデルの注文を受けなくなるかもしれない、
と店から説明されて気持ちが動いたのだった。
でも65万は高価だよねえ。それに、新品だから当たり前だがやっぱり新品の音。
以前、初期物のクラプトンモデルを弾かせてもらったら素晴らしい音がしたが、値段が高かったんで遠慮した。
実は、それはクラプトン本人が使ったという意味深な一本だった。
アフォ草。
クラプトンの腕の是非はさておいて、
クラプトンオタクのオッサン共は、もう少し視野を広げるべきだと思う。
どんなに好きなアーティストでも同じ音は出したくないけどな。
自分がそのアーティストモデルを使ってたとしても
本人よりももうちょっと自分好みと言うか自分色をした音を出したくなる。
>>910 文句があるとわらわら出てくるよな、あとオッサンは余計ですよ、せっかく
ネタを出してきたのにさ、アレとアレはどうですか?よりはマシだよ。
914 :
ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 02:09:21 ID:Nb1NbQfC
初心者で申し訳ないですが3CSってどういう意味ですか?
csがカスタムショップなのは分かりますが3が分かりません
3人でやってた頃のカスタムショップ。 L.フェンダーとF.タバレスとG.フラートン
の3人。初期ものは激鳴り、シンラッカーです......うそですごめんなさい
3カラーサンバースト?
3TS(3トーンサンバースト)じゃねえの?
>>852 レインボーのブートの人、ありがとう!! すごく画質がよかったです。
かさねがさねありがとう。
>>913 ネタを提供してくれたことには一廉の敬意を表するが、
どこがどう良いのかが、こちらは全く読み取れない。
チラシの裏って言われても、仕方のないレベルだと思うよ。
まずクラプトンありき、のスタイルに疑問を呈してるだけで、
別に悪意があった訳じゃないんだ。気分を害したなら謝るよ。
>>918 いや別にいつもの事だし気にしないでよ、書いた人は、素直に言っただけで
楽しませるため書いたわけでないし、つまらないのは確かです。
ただ、スレが止まっているとき、誰もいないと思ったら、急に出てきて
非難をあびせはじめたのが状況として卑怯な感じがしたのも事実です。
しかも、わざと"どうですか系"の質問に丁寧に答えてる人もいる。
俺も流れの中での発言なんで、すまんです。
>>919 > ただ、スレが止まっているとき、誰もいないと思ったら、急に出てきて
> 非難をあびせはじめたのが状況として卑怯な感じがしたのも事実です。
そこまで曲がった解釈しなくてもいいんでないかい?
それにこんなのストラトスレじゃ日常茶飯事。
921 :
ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 10:42:42 ID:udLPwlA5
そんな被害妄想をするタイプじゃ2ちゃんは向かないな。
この程度で批難なんて言ってたら(ry
>>917 いい加減にしないと通報されるよ(既にされてるか)
923 :
ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 17:11:31 ID:FanYhuUB
CSのシリアルについて詳しく教えて下さい。
ちなみに私のはCN401***なのですが。
>>923 CNは95年か96年ぐらいの物ですよ
フェンダーのサイトからメール送れば詳しく教えてくれるよ
俺がメールしたときは、登録されてるシリアルに無いとかで、教えてくれなかったけど…
個人輸入とかじゃないかぎりOKだとは思う
925 :
923:2005/04/05(火) 21:28:11 ID:FanYhuUB
ありがとうございます。早速メールしてみます。
スレ違いと言われる覚悟で、このスレのストラトオーナーに直接聞かせて下さい。
皆様のご贔屓の歪ペダルは?
出来れば仕様アンプと共にお聞かせ下さい。
927 :
926:2005/04/06(水) 03:19:52 ID:E/+GciBp
誤字失礼
×仕様
○使用
歪ペダル
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>926 じつに良い質問だよ。 俺も聞きたいです。
俺はRATかBIGMUFFしかない。あきあきしているけど、ノーマルストラトで
トリオ編成だと仕方がない。ちなみにボーカルはべースがやっています。
誰かお勧めがあったらお願いします。
930 :
929:2005/04/06(水) 04:24:15 ID:0/rATUqt
補足です。アンプは歪まないHIWATTの50です。スタジオだと備え付けのジャズコが
多いです。
オレはRATかBOSSのオーバードライブ&ディストーション。
自宅用アンプはマーシャルのAVT20です。
メイプル指板のストラトってトーン少し絞るとローズ風になる?
華麗にスルー
でも虎視眈々と狙っているのがわかる。
935 :
ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 22:00:34 ID:fjTwz6kx
>>926 自分の好みの音もわからない香具師はブルースドライバーでも使っとけ。
936 :
ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 22:24:41 ID:+/oyT2zZ
アンプは近所迷惑なので、PODにヘッドフォン専門です。
バンドやりたいけど・・・。
937 :
ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 23:48:58 ID:fjTwz6kx
スタジオに出かけよう。
俺今ブルースドライバー欲しいんだけど。
3000円ぐらいで。
ベリンガーを待っとけ
RATしかないね、どんなアンプでもそこそこの音を出すとなると。
sansのGT-2もいいぞ
942 :
反社会派組織のメンバーより:2005/04/07(木) 00:47:11 ID:wS0V92Cm
人生ってのは生きていれば色んな事がある。その事象をすべて書いたら
とんでもない長文になってしまうが、大まかに分けて考えると二つだけ
だ。一つは良いことだ。もう一つは悪いことだ。人間誰しも良いことば
かりの人生を願うが、ところがそうは行かない。これはなぜそうなるか
というと?色々な脳みそがありそれぞれ思考がちがく出来ているからだ。
たとえば、ここの例をあげてもわかるように固定ハンドルネームを使いたがる
糞野郎と呼ばれるヤツと呼ぶヤツがいることからもわかるだろう?
943 :
ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 01:04:34 ID:zFt2eVK3
ストラトにはソバットのドライブブレーカーVかな。
古い歪が気に入ってるよ。
944 :
ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 01:10:22 ID:sjsZystF
FUZZ FACEを改造して使ってる。基本的にはストックと同じだけど。
歪みはこれだけ。クランチにしたければギターのvolで調整。
いいODがあれば使ってもいいと思うけどね。
>>942 反社会派組織のメンバー語るには稚拙な文章と脳内だ
>>944 ファズフェイスだと?貴様!末富 拓なのでは?引っ越しまえになぜ返さ
なかったのか聞きたい。
>>945 貴様は元我がメンバー。なぜ辞めたのか聞きたいところだ。
ところで、なぜ貴様らは巻き数の少ないコイルを選んだ?まさか、巻き数
の多いコイルが買えなかったからという理由だけはよしてくれよ。
..─⊆⊇- 、
/∴ \
/∴∵━━ ━━ ヽ
|∴∵⊂■⊃ ⊂■⊃ |
|∴::⊂⊃ ┏┓ ⊂⊃ |
┃∵∴..  ̄ .┃
┛ \∵∴ /.┗
丶∵∴ _ ..... . ′
┃┃
:::::::::┛┗
普段は、冴えないハメブス鳥で使われているキャメラも自転車と一緒に出
かけてみたら良い景色にうっとり、目にした写真展に投稿したら入選
なんて事も希に・・・
あんさんMINISTOP付近を山の新道に向かって走ってたやろ?
あんさんにそっくりやったぞ!レーサーのパンツ履いてたぞ
6:20〜30頃やな!
そうやな!土曜はどないするんや?
じゃ、二人でカラオケボックス行かないか?飲み物飲み放題やし!わての、河内
のおっさんのうた、桜坂聞かせてあげるで(^O^)
カラオケなんか、その辺にあるやろ!東金あたりにしないか?
カネないで(∋_∈)!あんさん安いピンサロおごってくれよ?
そうかいな!あんさんのおごりか?
寝たんか?桜の花見じゃなくて、女の花びら見に行くんか?
女は男の穴や
合った。今から糞する
糞した。最近胃腸が調子いい。豆腐は体にえ〜で!
土曜は、お好み焼きでも食うか?
そうかいな!ピンサロは小岩か?
卵を二個食べた!おかげでオナニー三発してもまだ足りない。金曜は卵10個食
べる
なる!ピンサロで三回転してやる
わては朝六時半起きや!けど、うなぎ、卵食うたから目が冴えてるんや。一時半
には寝るで
紺や!旭はスーツやない。コートや。カラオケも行きたいな
マグレはあんさんか?
もう寝る!また
そういうの素面で書けないでしょ
なんか暗い気持ちになるよ、クスリだな、このテンション
マグレって普通じゃないとは思ってたけどメンヘラーだったのか。
メイプル指板ってローズ指板より生音シャリーンって感じだね
ローズのほうがしっとりしてる
ワンピースのメイプルネックってローズ指板より頑丈な感じがするのは
わたしだけ?
指板の浮きとかはないだろうけどね
>>958 多分気のせいなんだろうけど気持ちは分かる。
あとサテンフィニッシュよりテカテカの塗装のほうが頑丈そうな希ガス
961 :
ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 00:06:38 ID:IW+mtunv
メイプル指板と一口に言っても、張りメイプルだとまた違う感じですね。
この前初体験しました。リバースヘッドは、ジミヘンな感じですね。
使ってる人います?どのモデルが一番荒々しいストラトなんだろう・・・
推敲してから書き込んでくれ
>>961 それってさ、貼りメイプルは関係なくて、
スモールヘッドとラージヘッドの音の違いじゃないの?
1Pだと接着する部分がないので(指板の事)頑丈なのかな?
>>963 スモールヘッドとラージヘッドの音の違いじゃないの?
どう違うと思う? 教えて
965 :
958:
>>959 >>960 ローズ指板の方が楽器的だよね、1Pネックは道具的で粗雑な感じがする。
私は1Pメイプルが好きです